JP2004178257A - 商品確認支援システム - Google Patents

商品確認支援システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004178257A
JP2004178257A JP2002343505A JP2002343505A JP2004178257A JP 2004178257 A JP2004178257 A JP 2004178257A JP 2002343505 A JP2002343505 A JP 2002343505A JP 2002343505 A JP2002343505 A JP 2002343505A JP 2004178257 A JP2004178257 A JP 2004178257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
server
terminal
network
stereoscopic image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002343505A
Other languages
English (en)
Inventor
Chikaya Kurumaya
親哉 車谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Solution Innovators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Solution Innovators Ltd filed Critical NEC Solution Innovators Ltd
Priority to JP2002343505A priority Critical patent/JP2004178257A/ja
Publication of JP2004178257A publication Critical patent/JP2004178257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】仮想ルーム内に商品を仮想的に配置して商品を確認することができるようにする。
【解決手段】ユーザ端末10は、サーバ装置20から仮想ルーム作成ソフトウェアをダウンロードし、この仮想ルーム作成ソフトウェアを用いて作成した仮想ルームを記憶するとともに、サーバ装置20に送信し、登録する。ユーザ端末10は、サーバ装置20から商品の3Dパーツをダウンロードし、仮想ルーム内に仮想的に配置し、表示する。販売店端末30は、サーバ装置20から仮想ルームと商品の3Dパーツをダウンロードし、仮想ルーム内に3Dパーツを仮想的に配置して表示する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、商品確認支援システムに関し、特に、ネットワークを介して商品の立体画像をダウンロードして表示することにより、商品の確認ができる商品確認支援システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、インターネットやカタログなどによる通信販売において、家具やインテリア用品などの商品を購入しようとするとき、その商品の概観や大きさなどを写真やサイズを見ることによってある程度予想し、自分の家にその商品が合うか否かを判断していた。
また、例えば、商品選定支援装置が、インターネットを通じてユーザが入力したイメージや使用環境条件の情報から意志決定支援システムよりプランを選定し、このプランに基づいて最も適した商品のユーザの使用状況での商品画像を画像出力装置で出力させるとともに、価格(イニシャルコスト、ランニングコスト)を割り出し、インターネットを通じて端末で起動しているブラウザによりその表示装置上に画像表示させ、ユーザは端末の表示装置の表示により商品画像及び価格を知ることができるようにし、望み通りの空間を実現する商品を簡単に選定できるようにしたものがある(例えば、特許文献1参照)。
また、例えば、購買者の所有物品または身体の3次元データを主とする個人データベースを購買者側のコンピュータに格納し、販売店の商品の3次元データを主とするカタログデータベースを販売者側のコンピュータに格納し、個人データベースから選択した特定の所有物品または身体の3次元データと、カタログデータベースから選択した購買対象の商品の3次元データとを仮想空間において比較し、選択した特定の所有物品または身体と購買対象の商品との適合性又は整合性や調和性の良否を判断するようにしたものがある(例えば、特許文献2参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開2001−306893号公報(図1)
【特許文献2】
特開平10−124574号公報(図5)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
インターネットやカタログなどによる通信販売において、家具やインテリア用品などの商品を購入しようとするとき、その商品の概観や大きさなどは写真やサイズを見ることによってある程度予想できる。しかし、実際に自分の家にその商品が合うのかということは、商品を購入してみないことにはわからないので、購入をためらってしまうことが多い。それは通信販売に限ったことではなく、直接販売店に行った場合でも、同じことがいえる。また、販売店において、自分の購入したい商品について店員に相談するときなどに、正確な自分の部屋のサイズや雰囲気まで伝えることは難しい。このため、自分の家に合う商品を購入することが難しいという課題があった。また、特許文献1の図1に示す装置の場合、ユーザ自身が設備空間のイメージを生成することができないため、実際の使用環境とはことなる場合があるという問題点があった。また、特許文献2の図5に示す装置の場合、購入者側の3次元データは購入者側のコンピュータに格納されるため、販売者側のコンピュータのみで購入者に合った商品を選択し、紹介することができないという問題点があった。
【0005】
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、自宅や販売店等のネットワークに接続された端末上で仮想ルーム内に仮想的に商品を設置して表示することにより、商品が設置場所に合っているかどうかを容易に確認することができるようにするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載の商品確認支援システムは、ネットワークを介して接続されたサーバと端末とからなり、サーバが提供する商品の立体画像表示データを端末がダウンロードして表示する商品確認支援システムであって、サーバは、商品を立体画像で表示するための立体画像表示データを記憶する第1の記憶手段と、端末からネットワークを介して送信されてきた仮想ルームを記憶する第2の記憶手段と、仮想ルームを作成するためのソフトウェアを記憶する第3の記憶手段と、端末からの要求に応じて、立体画像表示データ、およびソフトウェアを端末にネットワークを介して提供する提供手段とを備え、端末は、サーバからダウンロードしたソフトウェアによって作成された仮想ルームをネットワークを介してサーバに送信する送信手段と、サーバに対して商品の立体画像表示データの提供を要求する要求手段と、サーバからネットワークを介して提供された立体画像表示データに対応する商品を仮想ルーム内に仮想的に設置した画像を表示する表示手段とを備えることを特徴とする。
また、サーバは、ネットワークを介して接続された他の端末に対して仮想ルームを提供し、他の端末は、サーバから商品の立体画像表示データの提供を要求し、サーバからネットワークを介して提供された立体画像表示データに対応する商品を仮想ルーム内に仮想的に設置した画像を表示するようにすることができる。請求項3に記載の商品確認支援方法は、サーバが保持する商品の立体画像表示データを端末がネットワークを介してダウンロードして表示する商品確認支援方法であって、サーバは、商品を立体画像で表示するための立体画像表示データを記憶する第1の記憶ステップと、端末からネットワークを介して送信されてきた仮想ルームを記憶する第2の記憶ステップと、仮想ルームを作成するためのソフトウェアを記憶する第3の記憶ステップと、端末からの要求に応じて、立体画像表示データ、およびソフトウェアを端末にネットワークを介して提供する提供ステップとを備え、端末は、サーバからダウンロードしたソフトウェアによって作成された仮想ルームをネットワークを介してサーバに送信する送信ステップと、サーバに対して商品の立体画像表示データの提供を要求する要求ステップと、サーバからネットワークを介して提供された立体画像表示データに対応する商品を仮想ルーム内に仮想的に設置した画像を表示する表示ステップとを備えることを特徴とする。
請求項4に記載の商品確認支援プログラムは、サーバが保持する商品の立体画像表示データを端末がネットワークを介してダウンロードして表示する商品確認支援システムを制御する商品確認支援プログラムであって、サーバに、商品を立体画像で表示するための立体画像表示データを記憶する第1の記憶ステップと、端末からネットワークを介して送信されてきた仮想ルームを記憶する第2の記憶ステップと、仮想ルームを作成するためのソフトウェアを記憶する第3の記憶ステップと、端末からの要求に応じて、立体画像表示データ、およびソフトウェアを端末にネットワークを介して提供する提供ステップとを実行させ、端末に、サーバからダウンロードしたソフトウェアによって作成された仮想ルームをネットワークを介してサーバに送信する送信ステップと、サーバに対して商品の立体画像表示データの提供を要求する要求ステップと、サーバからネットワークを介して提供された立体画像表示データに対応する商品を仮想ルーム内に仮想的に設置した画像を表示する表示ステップとを実行させることを特徴とする。
請求項5に記載の商品確認支援システムは、ネットワークを介して接続されたサーバと端末とからなり、サーバが提供する商品の立体画像表示データを端末がダウンロードして表示する商品確認支援システムであって、サーバは、商品を立体画像で表示するための立体画像表示データを記憶する第1の記憶手段と、端末からネットワークを介して送信されてきた仮想ルームを記憶する第2の記憶手段と、仮想ルームを作成するためのソフトウェアを記憶する第3の記憶手段と、端末から送信されてきた条件に該当する商品候補を検索する検索手段と、商品候補の中から仮想ルームに適合するものを選別する選別手段と、選別手段によって選別された商品の識別情報を端末にネットワークを介して送信する第1の送信手段と、端末からの要求に応じて、立体画像表示データ、およびソフトウェアを端末にネットワークを介して提供する提供手段とを備え、端末は、サーバからダウンロードしたソフトウェアによって作成された仮想ルームをネットワークを介してサーバに送信する第2の送信手段と、サーバから送信されてきた識別情報に対応する商品の立体画像表示データの提供をサーバに要求する要求手段と、サーバからネットワークを介して提供された立体画像表示データに対応する商品を仮想ルーム内に仮想的に設置した画像を表示する表示手段とを備えることを特徴とする。
請求項6に記載の商品確認支援方法は、サーバが保持する商品の立体画像表示データを端末がネットワークを介してダウンロードして表示する商品確認支援方法であって、サーバは、商品を立体画像で表示するための立体画像表示データを記憶する第1の記憶ステップと、端末からネットワークを介して送信されてきた仮想ルームを記憶する第2の記憶ステップと、仮想ルームを作成するためのソフトウェアを記憶する第3の記憶ステップと、端末から送信されてきた条件に該当する商品候補を検索する検索ステップと、商品候補の中から仮想ルームに適合するものを選別する選別ステップと、選別ステップにおいて選別された商品の識別情報を端末にネットワークを介して送信する第1の送信ステップと、端末からの要求に応じて、立体画像表示データ、およびソフトウェアを端末にネットワークを介して提供する提供ステップとを備え、端末は、サーバからダウンロードしたソフトウェアによって作成された仮想ルームをネットワークを介してサーバに送信する第2の送信ステップと、サーバから送信されてきた識別情報に対応する商品の立体画像表示データの提供をサーバに要求する要求ステップと、サーバからネットワークを介して提供された立体画像表示データに対応する商品を仮想ルーム内に仮想的に設置した画像を表示する表示ステップとを備えることを特徴とする。
請求項7に記載の商品確認支援プログラムは、サーバが保持する商品の立体画像表示データを端末がネットワークを介してダウンロードして表示する商品確認支援システムを制御する商品確認支援プログラムであって、サーバに、商品を立体画像で表示するための立体画像表示データを記憶する第1の記憶ステップと、端末からネットワークを介して送信されてきた仮想ルームを記憶する第2の記憶ステップと、仮想ルームを作成するためのソフトウェアを記憶する第3の記憶ステップと、端末から送信されてきた条件に該当する商品候補を検索する検索ステップと、商品候補の中から仮想ルームに適合するものを選別する選別ステップと、選別ステップにおいて選別された商品の識別情報を端末にネットワークを介して送信する第1の送信ステップと、端末からの要求に応じて、立体画像表示データ、およびソフトウェアを端末にネットワークを介して提供する提供ステップとを実行させ、端末に、サーバからダウンロードしたソフトウェアによって作成された仮想ルームをネットワークを介してサーバに送信する第2の送信ステップと、サーバから送信されてきた識別情報に対応する商品の立体画像表示データの提供をサーバに要求する要求ステップと、サーバからネットワークを介して提供された立体画像表示データに対応する商品を仮想ルーム内に仮想的に設置した画像を表示する表示ステップとを実行させることを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明は、インターネットやカタログなどを使った通信販売において、購入しようとする商品(例えば家具やインテリア用品など)が購入者の居住空間に合っているかどうかを購入者が確認できるサービス、また、お店に行った際に、購入しようとする商品が購入者の居住空間に合っているかどうかを確認できるサービスを提供するものである。
【0008】
図1に示すように、購入者は販売者側のサーバ装置20が提供する仮想ルーム作成ソフトウェア、または市販のソフトウェアによって、購入者の部屋やその他居住空間(トイレや玄関、庭など)を仮想的に再現した部屋(以下仮想ルームという)を作成し、ユーザ端末10に保存する。インターネット上のホームページにおいて、購入したい商品が見つかった場合、購入したい商品の拡大・縮小および上下左右回転可能な立体画像(以下3Dパーツという)をホームページからダウンロードし、仮想ルームに設置することによって、商品が自分の居住空間に合っているかどうかを視覚的に確認する。購入者は、作成した仮想ルームを販売者側のサーバ装置20に登録することができる。これにより、販売店へ買い物に行った際、購入したい商品が見つかった場合、お店に設置された販売店端末30からサーバ装置20にアクセスし、欲しい商品の3Dパーツを自分の仮想ルームに配置することにより、商品が自分の居住空間に合っているかどうかを確認することが可能となる。
【0009】
図2は、本発明の商品概観および商品サイズ確認システムの第1の実施の形態の構成例示している。同図に示すように、第1の実施の形態は、ユーザ端末10と、サーバ装置20と、販売店端末30と、これらを相互に接続するインターネット40とから構成されている。
【0010】
ユーザ端末10は、パーソナルコンピュータ、携帯電話、PDA(Personal Digital Assistant:携帯型情報通信端末)、専用端末などのインターネット閲覧機能を有する端末装置である。また、ユーザ端末10は、サーバ装置20からインターネット40を介して提供される仮想ルーム作成ソフトウェア、または市販のソフトウェアを使用して作成した仮想ルームを保管する機能を持つ。
【0011】
サーバ装置20は、購入者がユーザ端末10で作成した仮想ルームを保管する機能、販売店の3Dパーツ化された商品データを保管する機能、ユーザ端末10および販売店端末30から要求された商品の3Dパーツを送信する機能を持つ。
【0012】
販売店端末30は、パーソナルコンピュータ、携帯電話、PDA、専用端末などのインターネット閲覧機能を有する端末装置である。なお、仮想ルーム作成ソフトウェアはすでにインストールされているものとする。
【0013】
次に、図2と、図3および図4のフローチャートを参照して、第1の実施の形態の全体の動作について詳細に説明する。まず、販売者側は、サーバ装置20において、仮想ルーム作成ソフトウェアの3Dパーツ作成機能を用いて全商品あるいはいくつかの商品を3Dパーツ化しておく(図3のステップS1)。
【0014】
購入者は、ユーザ端末10を介して、販売者側がインターネット40上に開設している製品販売を目的としたホームページにアクセスする(図3のステップS2)。次に、ホームページに表示されている仮想ルーム作成ソフトウェアのダウンロード画面に移り、インターネット40を介して販売者側のサーバ装置20に対してこの仮想ルーム作成ソフトウェアのダウンロード要求を出す(図3のステップS3)。この要求に応じて、サーバ装置20は、仮想ルーム作成ソフトウェアをインターネット40を介して購入者のユーザ端末10に送信する(図3のステップS4)。そして、購入者は、ダウンロードした仮想ルーム作成ソフトウェアを用いて、仮想ルームを作成する(図3のステップS5)。
【0015】
ここで、図3のステップS5において行われる仮想ルーム作成ソフトウェアを用いた仮想ルーム作成の手順について、図4のフローチャートを参照して詳細に説明する。まず、購入者は、ユーザ端末10を操作して、仮想ルーム作成ソフトウェアが提供するサンプルの中から部屋の形状を選択する(図4のステップS21)。選択された部屋の形状が自分の部屋の形状と異なる場合には異なる点やサイズ等を修正し、部屋の外枠を作成する(図4のステップS22)。続いて、サンプルの中から家具やインテリア用品など現実の部屋にあるアイテムを選択する(図4のステップS23)。選択されたアイテムの色、及び形状を変更し、3Dパーツを作成する(図4のステップS24)。
【0016】
ステップS25においては、オリジナルパーツを作成するか否かが判定される。購入者がユーザ端末10を操作してオリジナルパーツを作成することを指示した場合、オリジナルパーツを作成することが指示されたと判定され、ステップS26に進む。一方、購入者がユーザ端末10を操作してオリジナルパーツを作成しないことを指示した場合、オリジナルパーツを作成しないことが指示されたと判定され、ステップS28に進む。
【0017】
購入者によってオリジナルパーツを作成することが指示された判定された場合は、購入者が撮影した家具、インテリア用品などの部屋にあるアイテムの画像データがユーザ端末10に保存される(図4のステップS26)。次に、撮影された画像データが、仮想ルーム作成ソフトウェアの3Dパーツ作成機能によって3Dパーツに変換される(図4のステップS27)。作成された3Dパーツは、図4のステップS22において作成された部屋に配置される(図4のステップS28)。完成した仮想ルームはユーザ端末10に保存される(図4のステップS29)。このようにして、仮想ルームが作成される。
【0018】
ステップS6においては、購入者により、ステップS5において作成された仮想ルームをサーバ装置20に登録するか否かが判断される。作成した仮想ルームを販売者側のサーバ装置20に登録する場合は、サーバ装置20にインターネット40を介して仮想ルームのデータを送信する(図3のステップS7)。サーバ装置20は、受信した仮想ルームデータを登録する(図3のステップS8)。一方、作成した仮想ルームを販売者側のサーバ装置20に登録しない場合、ステップS9に進む。
【0019】
ユーザ端末10を利用して、商品の外観およびサイズ等を確認する場合、購入者は、購入したい商品がある場合、ユーザ端末10からインターネット40経由でサーバ装置20に対して商品データのダウンロード要求を出す(図3のステップS9)。それに応答し、サーバ装置20は、3Dパーツ化された商品のデータ(商品データ)をユーザ端末10に送信する(図3のステップS10)。購入者は、受信した商品データに対応する3Dパーツ化された商品をユーザ端末10に保存してある仮想ルームに設置し、購入者は、仮想ルーム内に設置された商品の概観、サイズなどを確認する(図3のステップS11)。
【0020】
一方、販売店端末30を利用して、商品の外観およびサイズ等を確認する場合、購入者が販売店に行ったときに、販売店端末30を利用し、インターネット40を介してサーバ装置20に対して自分が登録した仮想ルームのダウンロード要求を出す(図3のステップS12)。これに応じて、サーバ装置20は購入者の仮想ルームデータをインターネット40を介して販売店端末30に送信する(図3のステップS13)。購入者は、購入したい商品がある場合、販売店端末30から商品データのダウンロード要求を出す(図3のステップS14)。それに応答し、サーバ装置20は、3Dパーツ化された商品のデータ(商品データ)を販売店端末30に送信する(図3のステップS15)。受信した商品データに対応する3Dパーツ化された商品を販売店端末30に保存してある仮想ルームに設置し、購入者は、販売店端末30の画面に表示された仮想ルーム内に設置された商品の概観、サイズなどを確認する(図3のステップS16)。
【0021】
以上説明したように、本実施の形態においては、以下のような効果を奏する。第1の効果は、購入者の購入したい商品の概観、およびサイズなどが購入者の居住空間に合っているかどうかを確認できることである。その理由は、仮想的に、購入したい商品を購入者の住居に配置するためである。第2の効果は、購入者が販売店の店員から購入者の居住空間にあった商品に関する情報提供を受けられることである。その理由は、販売店において、購入者の居住空間の間取り、家具等の色合いや配置状況を確認することができるためである。
【0022】
次に、本発明の第2の実施の形態について、図5および図6のフローチャートを参照して詳細に説明する。図5に示すように、第2の実施の形態は、購入者がユーザ端末10を用いてサーバ装置20に仮想ルームの登録を行った後、希望する製品の種別、色、サイズ、および値段などの要望をサーバ装置20に登録し、販売者側が仮想ルームに合った商品を選別するようにした点で第1の実施の形態とは異なっている。
【0023】
この第2の実施の形態では、サーバ装置20は、購入者の希望する製品種別等の要望を受け取った場合、商品リストの中から該当する商品候補を挙げ、さらに、購入者の作成した仮想ルームに合った商品を選別する機能を有する。そして、その商品の識別番号等をメール等により、購入者のユーザ端末10へ送信する機能を有する。また、ユーザ端末10は、サーバ装置20から送信されたメール等を受け取る機能を有する。
【0024】
次に、図6のフローチャートを参照して、第2の実施の形態の動作について説明する。まず、ユーザ端末10においてホームページにアクセスし、仮想ルーム作成ソフトウェアがダウンロードされ(図6のステップS31)、仮想ルーム作成ソフトウェアを用いて仮想ルームが作成され、作成された仮想ルームのデータがインターネット40を介してサーバ装置20に送信され(図6のステップS32)、送信された仮想ルームがサーバ装置20に登録される(図6のステップS33)までは第1の実施の形態の場合(図3のフローチャートのステップS2乃至S8)と同一である。
【0025】
次に、購入者は、ユーザ端末10から希望する製品種別(例えば、テーブル、椅子など)、色、サイズ、値段などの要望を出す(図6のステップS34)。この要望に応じて、サーバ装置20は商品リストから該当する商品の候補を挙げる(図6のステップS35)。その候補の中から、ユーザの登録した仮想ルームに合った商品を選別する(図6のステップS36)。
【0026】
次に、選別された商品について、商品番号などがメール等によりユーザ端末10へ送信される(図6のステップS37)。購入者は、ホームページへアクセスし(図6のステップS38)、受け取った商品番号に基づいて、サーバ装置20に対して、サーバ装置20が選別した商品の3Dパーツ化された商品データのダウンロード要求を出す(図6のステップS39)。これに応じて、サーバ装置20は、ダウンロード要求された商品の3Dパーツ化された商品データをユーザ端末10に送信する(図6のステップS40)。
【0027】
次に、ユーザ端末10は、ユーザ端末10において受信された3Dパーツ化された商品データを、ユーザ端末10に保存してある仮想ルームに設置し、購入者は、画面に表示された仮想ルーム内の商品の概観、サイズなどを確認する(図6のステップS41)。
【0028】
以上のように、第2の実施の形態では、購入者は希望する製品種別等をサーバ装置20へ登録しておくと、販売者側で商品の選別をしてもらえるので、該当する商品番号等をメール等で知ることができる。従って、お店に行かずに、自分の部屋に合った商品情報を得ることが可能となる。
【0029】
なお、上記実施の形態の構成及び動作は例であって、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することができることは言うまでもない。
【0030】
【発明の効果】
以上の如く、本発明に係る商品確認支援システムによれば、サーバは、商品を立体画像で表示するための立体画像表示データを記憶し、端末からネットワークを介して送信されてきた仮想ルームを記憶し、仮想ルームを作成するためのソフトウェアを記憶し、端末からの要求に応じて、立体画像表示データ、およびソフトウェアを端末にネットワークを介して提供する。端末は、サーバからダウンロードしたソフトウェアによって作成された仮想ルームをネットワークを介してサーバに送信し、サーバに対して商品の立体画像表示データの提供を要求し、サーバからネットワークを介して提供された立体画像表示データに対応する商品を仮想ルーム内に仮想的に設置した画像を表示するようにしたので、仮想ルームに商品が合っているかどうかを確認することができる。
また、サーバは、商品を立体画像で表示するための立体画像表示データを記憶し、端末からネットワークを介して送信されてきた仮想ルームを記憶し、仮想ルームを作成するためのソフトウェアを記憶し、端末から送信されてきた条件に該当する商品候補を検索し、商品候補の中から仮想ルームに適合するものを選別し、選別された商品の識別情報を端末にネットワークを介して送信し、端末からの要求に応じて、立体画像表示データ、およびソフトウェアを端末にネットワークを介して提供する。また、端末は、サーバからダウンロードしたソフトウェアによって作成された仮想ルームをネットワークを介してサーバに送信し、サーバから送信されてきた識別情報に対応する商品の立体画像表示データの提供をサーバに要求し、サーバからネットワークを介して提供された立体画像表示データに対応する商品を仮想ルーム内に仮想的に設置した画像を表示するようにしたので、販売者側が購入者側に対して仮想ルームに合った商品を提案することができ、購入者側は端末上でその商品を確認することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の商品外観およびサイズ確認システムの概念図である。
【図2】本発明の第1の実施の形態の構成例を示す図である。
【図3】第1の実施の形態の動作を説明するためのフローチャートである。
【図4】仮想ルーム作成手順を説明するためのフローチャートである。
【図5】本発明の第2の実施の形態の概念図である。
【図6】第2の実施の形態の動作を説明するためのフローチャートである。
【符号の説明】
10 ユーザ端末
20 サーバ装置
30 販売店端末
40 インターネット

Claims (7)

  1. ネットワークを介して接続されたサーバと端末とからなり、前記サーバが提供する商品の立体画像表示データを端末がダウンロードして表示する商品確認支援システムであって、
    前記サーバは、
    前記商品を立体画像で表示するための立体画像表示データを記憶する第1の記憶手段と、
    前記端末から前記ネットワークを介して送信されてきた仮想ルームを記憶する第2の記憶手段と、
    前記仮想ルームを作成するためのソフトウェアを記憶する第3の記憶手段と、
    前記端末からの要求に応じて、前記立体画像表示データ、および前記ソフトウェアを前記端末に前記ネットワークを介して提供する提供手段と
    を備え、
    前記端末は、
    前記サーバからダウンロードした前記ソフトウェアによって作成された前記仮想ルームを前記ネットワークを介して前記サーバに送信する送信手段と、
    前記サーバに対して前記商品の立体画像表示データの提供を要求する要求手段と、
    前記サーバから前記ネットワークを介して提供された前記立体画像表示データに対応する前記商品を前記仮想ルーム内に仮想的に設置した画像を表示する表示手段と
    を備えることを特徴とする商品確認支援システム。
  2. 前記サーバは、前記ネットワークを介して接続された他の端末に対して前記仮想ルームを提供し、前記他の端末は、前記サーバから前記商品の立体画像表示データの提供を要求し、前記サーバから前記ネットワークを介して提供された前記立体画像表示データに対応する前記商品を前記仮想ルーム内に仮想的に設置した画像を表示する
    ことを特徴とする請求項1に記載の商品確認支援システム。
  3. サーバが保持する商品の立体画像表示データを端末がネットワークを介してダウンロードして表示する商品確認支援方法であって、
    前記サーバは、
    前記商品を立体画像で表示するための立体画像表示データを記憶する第1の記憶ステップと、
    前記端末から前記ネットワークを介して送信されてきた仮想ルームを記憶する第2の記憶ステップと、
    前記仮想ルームを作成するためのソフトウェアを記憶する第3の記憶ステップと、
    前記端末からの要求に応じて、前記立体画像表示データ、および前記ソフトウェアを前記端末に前記ネットワークを介して提供する提供ステップと
    を備え、
    前記端末は、
    前記サーバからダウンロードした前記ソフトウェアによって作成された前記仮想ルームを前記ネットワークを介して前記サーバに送信する送信ステップと、
    前記サーバに対して前記商品の立体画像表示データの提供を要求する要求ステップと、
    前記サーバから前記ネットワークを介して提供された前記立体画像表示データに対応する前記商品を前記仮想ルーム内に仮想的に設置した画像を表示する表示ステップと
    を備えることを特徴とする商品確認支援方法。
  4. サーバが保持する商品の立体画像表示データを端末がネットワークを介してダウンロードして表示する商品確認支援システムを制御する商品確認支援プログラムであって、
    前記サーバに、
    前記商品を立体画像で表示するための立体画像表示データを記憶する第1の記憶ステップと、
    前記端末から前記ネットワークを介して送信されてきた仮想ルームを記憶する第2の記憶ステップと、
    前記仮想ルームを作成するためのソフトウェアを記憶する第3の記憶ステップと、
    前記端末からの要求に応じて、前記立体画像表示データ、および前記ソフトウェアを前記端末に前記ネットワークを介して提供する提供ステップと
    を実行させ、
    前記端末に、
    前記サーバからダウンロードした前記ソフトウェアによって作成された前記仮想ルームを前記ネットワークを介して前記サーバに送信する送信ステップと、
    前記サーバに対して前記商品の立体画像表示データの提供を要求する要求ステップと、
    前記サーバから前記ネットワークを介して提供された前記立体画像表示データに対応する前記商品を前記仮想ルーム内に仮想的に設置した画像を表示する表示ステップと
    を実行させることを特徴とする商品確認支援プログラム。
  5. ネットワークを介して接続されたサーバと端末とからなり、前記サーバが提供する商品の立体画像表示データを端末がダウンロードして表示する商品確認支援システムであって、
    前記サーバは、
    前記商品を立体画像で表示するための立体画像表示データを記憶する第1の記憶手段と、
    前記端末から前記ネットワークを介して送信されてきた仮想ルームを記憶する第2の記憶手段と、
    前記仮想ルームを作成するためのソフトウェアを記憶する第3の記憶手段と、
    前記端末から送信されてきた条件に該当する商品候補を検索する検索手段と、
    前記商品候補の中から前記仮想ルームに適合するものを選別する選別手段と、
    前記選別手段によって選別された前記商品の識別情報を前記端末に前記ネットワークを介して送信する第1の送信手段と、
    前記端末からの要求に応じて、前記立体画像表示データ、および前記ソフトウェアを前記端末に前記ネットワークを介して提供する提供手段と
    を備え、
    前記端末は、
    前記サーバからダウンロードした前記ソフトウェアによって作成された前記仮想ルームを前記ネットワークを介して前記サーバに送信する第2の送信手段と、
    前記サーバから送信されてきた前記識別情報に対応する前記商品の立体画像表示データの提供を前記サーバに要求する要求手段と、
    前記サーバから前記ネットワークを介して提供された前記立体画像表示データに対応する前記商品を前記仮想ルーム内に仮想的に設置した画像を表示する表示手段と
    を備えることを特徴とする商品確認支援システム。
  6. サーバが保持する商品の立体画像表示データを端末がネットワークを介してダウンロードして表示する商品確認支援方法であって、
    前記サーバは、
    前記商品を立体画像で表示するための立体画像表示データを記憶する第1の記憶ステップと、
    前記端末から前記ネットワークを介して送信されてきた仮想ルームを記憶する第2の記憶ステップと、
    前記仮想ルームを作成するためのソフトウェアを記憶する第3の記憶ステップと、
    前記端末から送信されてきた条件に該当する商品候補を検索する検索ステップと、
    前記商品候補の中から前記仮想ルームに適合するものを選別する選別ステップと、
    前記選別ステップにおいて選別された前記商品の識別情報を前記端末に前記ネットワークを介して送信する第1の送信ステップと、
    前記端末からの要求に応じて、前記立体画像表示データ、および前記ソフトウェアを前記端末に前記ネットワークを介して提供する提供ステップと
    を備え、
    前記端末は、
    前記サーバからダウンロードした前記ソフトウェアによって作成された前記仮想ルームを前記ネットワークを介して前記サーバに送信する第2の送信ステップと、
    前記サーバから送信されてきた前記識別情報に対応する前記商品の立体画像表示データの提供を前記サーバに要求する要求ステップと、
    前記サーバから前記ネットワークを介して提供された前記立体画像表示データに対応する前記商品を前記仮想ルーム内に仮想的に設置した画像を表示する表示ステップと
    を備えることを特徴とする商品確認支援方法。
  7. サーバが保持する商品の立体画像表示データを端末がネットワークを介してダウンロードして表示する商品確認支援システムを制御する商品確認支援プログラムであって、
    前記サーバに、
    前記商品を立体画像で表示するための立体画像表示データを記憶する第1の記憶ステップと、
    前記端末から前記ネットワークを介して送信されてきた仮想ルームを記憶する第2の記憶ステップと、
    前記仮想ルームを作成するためのソフトウェアを記憶する第3の記憶ステップと、
    前記端末から送信されてきた条件に該当する商品候補を検索する検索ステップと、
    前記商品候補の中から前記仮想ルームに適合するものを選別する選別ステップと、
    前記選別ステップにおいて選別された前記商品の識別情報を前記端末に前記ネットワークを介して送信する第1の送信ステップと、
    前記端末からの要求に応じて、前記立体画像表示データ、および前記ソフトウェアを前記端末に前記ネットワークを介して提供する提供ステップと
    を実行させ、
    前記端末に、
    前記サーバからダウンロードした前記ソフトウェアによって作成された前記仮想ルームを前記ネットワークを介して前記サーバに送信する第2の送信ステップと、
    前記サーバから送信されてきた前記識別情報に対応する前記商品の立体画像表示データの提供を前記サーバに要求する要求ステップと、
    前記サーバから前記ネットワークを介して提供された前記立体画像表示データに対応する前記商品を前記仮想ルーム内に仮想的に設置した画像を表示する表示ステップと
    を実行させることを特徴とする商品確認支援プログラム。
JP2002343505A 2002-11-27 2002-11-27 商品確認支援システム Pending JP2004178257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002343505A JP2004178257A (ja) 2002-11-27 2002-11-27 商品確認支援システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002343505A JP2004178257A (ja) 2002-11-27 2002-11-27 商品確認支援システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004178257A true JP2004178257A (ja) 2004-06-24

Family

ID=32705265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002343505A Pending JP2004178257A (ja) 2002-11-27 2002-11-27 商品確認支援システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004178257A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022077463A (ja) * 2020-11-11 2022-05-23 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 情報処理装置、オフィス用品レコメンド方法およびオフィス用品レコメンドプログラム
WO2022259962A1 (ja) * 2021-06-08 2022-12-15 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 処理装置、処理方法及び処理プログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022077463A (ja) * 2020-11-11 2022-05-23 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 情報処理装置、オフィス用品レコメンド方法およびオフィス用品レコメンドプログラム
JP7127100B2 (ja) 2020-11-11 2022-08-29 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 情報処理装置、オフィス用品レコメンド方法およびオフィス用品レコメンドプログラム
WO2022259962A1 (ja) * 2021-06-08 2022-12-15 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 処理装置、処理方法及び処理プログラム
JP2022187930A (ja) * 2021-06-08 2022-12-20 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 処理装置、処理方法及び処理プログラム
JP7233471B2 (ja) 2021-06-08 2023-03-06 株式会社Nttコノキュー 処理装置、処理方法及び処理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005008381A2 (en) System and method for providing selective content in an electronic commerce environment
JP4534306B2 (ja) アイテム組み合わせ提示装置、アイテム組み合わせ提示システム、アイテム組み合わせ提示方法及びアイテム情報提示方法
KR20020007988A (ko) 인터넷 부티크 시스템
JP2004178257A (ja) 商品確認支援システム
JPH11250126A (ja) オンラインショッピングシステム、および商品選択方法
JP2002133290A (ja) 電子商取引を支援する方法、および電子商取引支援システム
JP4257023B2 (ja) 商品販売支援システム及び方法
JP2002099786A (ja) 衣料・服飾品の販売方法及びサーバ装置
KR20000063448A (ko) 전자 카탈로그 제공 방법 및 이를 이용한 전자 상거래 방법
JP2007148931A (ja) 電子商取引システム及び電子商取引方法
JP2002183530A (ja) 試着画像を用いたオンラインショッピング方法
JP2009193392A (ja) 電子書籍販売システム及び電子書籍販売方法
JP2006133981A (ja) アイテムコーディネート支援方法及びシステム並びに情報通信端末
JP5507747B1 (ja) 電子商取引装置、電子商取引プログラム、及び電子商取引方法
JP2003303292A (ja) オークション出品システム
JP2001175721A (ja) ネットワーク取引システムおよび方法、ネットワーク通信販売方法並びにネットワーク商品情報提供方法
KR101032474B1 (ko) 전자 카탈로그 서비스 제공 방법 및 그 시스템
JP2021190016A (ja) リユース商品販売システム、リユース商品販売システムのプログラム
KR20090118738A (ko) 3d 캐릭터를 이용한 쇼핑 서비스 시스템 및 그 방법
JP2015035113A (ja) 販売補助システム
JP2002092349A (ja) 部品販売システム
KR20080100501A (ko) 전자카탈로그를 이용한 구매 방법 및 시스템
JP2002074107A (ja) 商品受注システム
JP2004234293A (ja) 買い物時間短縮方法及びシステム
JP2004046710A (ja) 中古パソコン売買仲介システム及びその方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061212