JP2004177910A - 通信カラオケ連動自動コード選択伴奏用ギター - Google Patents

通信カラオケ連動自動コード選択伴奏用ギター Download PDF

Info

Publication number
JP2004177910A
JP2004177910A JP2002382729A JP2002382729A JP2004177910A JP 2004177910 A JP2004177910 A JP 2004177910A JP 2002382729 A JP2002382729 A JP 2002382729A JP 2002382729 A JP2002382729 A JP 2002382729A JP 2004177910 A JP2004177910 A JP 2004177910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
string
karaoke
guitar
accompaniment
scale
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002382729A
Other languages
English (en)
Inventor
Mutsuhiro Harada
睦弘 原田
Yoshiharu Mizutani
嘉治 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002382729A priority Critical patent/JP2004177910A/ja
Publication of JP2004177910A publication Critical patent/JP2004177910A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

【課題】従来の通信カラオケと同じ利用者が、装置を利用することで、マイクを使って歌うこと、マラカスなどを使っての伴奏だけではなく、ギターなどの弦楽器の演奏技術がなくても、その場で歌われているカラオケの曲にあわせ、利用者があたかもギターなどの演奏者として楽器を弾いているかのように、和音を自動選択し伴奏を行うことで、カラオケをより楽しいものにすることができる装置と設備、施設とその製造方法を提供する。
【解決手段】カラオケに利用されているMID情報を弦楽器が取込み演奏する楽器の演奏者の指が押さえる弦をフレット型センサーで音階位置検出し、弦を弾く強弱を弦の終端に取り付けられた張力センサーで検出し、カラオケシステムから受取ったMID情報とを演算し適切な音階の和音を信号する。
【選択図】図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、アミューズメントパーク、イベント会場、商業施設等の屋外又は屋内に設置される、通信カラオケを利用した伴奏を行うことの出来る楽器又は遊戯施設及びその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の通信カラオケを設置している施設や設備を利用する場合、マイクを使って歌うことと、マラカスやタンバリンなどを使って伴奏等を行っていた。通信カラオケ等で提供されるMID情報を直接使ってギターなどの楽器を使うことはできなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来の通信カラオケと同じ利用者が、本発明装置を利用することで、マイクを使って歌うことと、マラカスやタンバリンなどを使っての伴奏だけではなく、ギターなどの弦楽器の演奏技術がなくても、その場で歌われているカラオケの曲にあわせ、利用者があたかもギターなどの演奏者として楽器を弾いているかのように、和音を自動選択し伴奏を行うことで、歌っている人だけでなく演奏に参加することでカラオケをより楽しいものにすることができる装置と設備、施設とその製造方法を提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、無線、有線に関わらず通信カラオケシステムと弦楽器を有線又は無線により接続することで、カラオケに利用されているMID情報を弦楽器が取込み、演奏する楽器の演奏者の指が押さえる弦がフレット型センサースイッチに接触又は押さえられることで音階位置検出し、弦を弾く強弱を弦の終端に取り付けられた張力センサーで検出し、弦楽器に組み込まれている演算装置でカラオケシステムから受取ったMID情報とを演算し適切な音階の和音を内臓スピーカーより発音又は信号出力端子より信号出力することに以って上記課題を解決した。
【0005】
【発明の実施例】
本発明に係るデジタル信号を利用した通信カラオケシステムに接続されるギターを例として説明する。当該ギターの信号入力端子5と通信カラオケシステムと有線で接続する。カラオケシステムが作動し始めたときギター演奏者は、ギターの指板8の適当な位置を一方の手で握り、カラオケの演奏にあわせ適当に弦1を指12で押さえ、弦1が接触するフレット型センサースイッチ9の位置を変え、もう一方の手で弦1を弾き、弦1を弾く強弱や速さを変える。この動作にあわせ、フレット型センサースイッチ9が弦1と接触、又は押されることで音階を検知し、弦1の強弱を弦1に取り付けられた弦の張力センサー11と弦1を弾く速さをボディー2下部のストロークセンサー10で検知する。それぞれで検知されたデータと通信カラオケから取り込まれたMID情報とをギターに組込まれた演算装置で演算し、適切な和音データ並びに音色(エレキギター、アコースティックギター等)を選択し、MID音源を経てアナログオーディオ出力としてギター内蔵アンプに接続されたスピーカー3から発音又は信号出力端子4より外部オーディオ機器に接続し発音することにより、カラオケのギターによる伴奏を楽しむものである。
【発明の効果】
【0006】
本発明により、ギターなどの弦楽器を弾くことができなかった人やカラオケで歌う人以外の人が同じカラオケの曲で伴奏として参加し楽しむことができる。これにより、カラオケが歌うためだけでなく、楽器による参加というカラオケの利用法の幅と付加価値をつけることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】通信カラオケ連動自動コード選択伴奏用ギターの正面図である。
【図2】通信カラオケ連動自動コード選択伴奏用ギターの側面図である。
【図3】フレット型センサースイッチ部分の拡大図である。
【符号の説明】
1 弦
2 ボディ
3 スピーカー
4 信号出力端子
5 信号入力端子
6 出力ボリューム
7 ヘッド
8 指板
9 フレット型センサースイッチ
10 ストローク速度センサー
11 弦の張力センサー
12 指

Claims (1)

  1. デジタル信号を利用した通信カラオケシステムに接続されるギターの指板部分に音階の区切りを検出するフレット型センサースイッチを複数設置し、一方の手の指でフレット型センサースイッチ付近の弦を適当に押さえ、押さえた弦の圧力でフレット型センサースイッチに設置されたスイッチを入れ音階情報の選択抽出を行う。もう一方の手で弦を弾くことで、その弦の終端に設置された張力センサーにより弦の引張りの強弱により、音の強弱の検出と弦を弾くボディー下部に設置されたストローク速度センサーによりテンポを測定し、選択抽出された音階情報と音の強弱及びテンポを通信カラオケシステムから入力したMID情報とを比較演算し通信カラオケシステムの曲に対して適切な音階の和音を出力するものの構成とその製造方法に関するものである。
JP2002382729A 2002-11-27 2002-11-27 通信カラオケ連動自動コード選択伴奏用ギター Pending JP2004177910A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002382729A JP2004177910A (ja) 2002-11-27 2002-11-27 通信カラオケ連動自動コード選択伴奏用ギター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002382729A JP2004177910A (ja) 2002-11-27 2002-11-27 通信カラオケ連動自動コード選択伴奏用ギター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004177910A true JP2004177910A (ja) 2004-06-24

Family

ID=32708683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002382729A Pending JP2004177910A (ja) 2002-11-27 2002-11-27 通信カラオケ連動自動コード選択伴奏用ギター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004177910A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014523004A (ja) * 2011-07-12 2014-09-08 オー エム ビー ギターズ リミテッド 弦楽器と同様の装置を使用する弦楽器、システム及び方法
CN105989826A (zh) * 2015-02-12 2016-10-05 成都瑟曼伽科技有限公司 一种能生成数字化乐谱和联网的指板弹拨乐器设备
CN108986774A (zh) * 2018-09-13 2018-12-11 金丘科技(深圳)有限公司 固定器以及弦乐器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014523004A (ja) * 2011-07-12 2014-09-08 オー エム ビー ギターズ リミテッド 弦楽器と同様の装置を使用する弦楽器、システム及び方法
US9053690B2 (en) 2011-07-12 2015-06-09 Ben Zion Thee String instrument, system and method of using same
CN105989826A (zh) * 2015-02-12 2016-10-05 成都瑟曼伽科技有限公司 一种能生成数字化乐谱和联网的指板弹拨乐器设备
CN108986774A (zh) * 2018-09-13 2018-12-11 金丘科技(深圳)有限公司 固定器以及弦乐器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101983403B (zh) 演奏相关信息输出装置、具有演奏相关信息输出装置的系统、以及电子乐器
US20040244566A1 (en) Method and apparatus for producing acoustical guitar sounds using an electric guitar
JP6089284B2 (ja) 弦楽器と同様の装置を使用する弦楽器、システム及び方法
JP4752425B2 (ja) 合奏システム
JP5257966B2 (ja) 音楽再生制御システム、音楽演奏プログラム、および演奏データの同期再生方法
JP2003330456A (ja) 楽 器
WO2005048238A3 (en) Electronic tone generation system and batons therefor
EP2074382A1 (en) A percussion assembly, as well as drumsticks and input means for use in said percussion assembly
WO2000070601A1 (en) Musical instruments that generate notes according to sounds and manually selected scales
CN103632657B (zh) 一种一指弹交响乐系统
JP4038836B2 (ja) カラオケ装置
JP2004177910A (ja) 通信カラオケ連動自動コード選択伴奏用ギター
US8674207B1 (en) Electronic musical instrument
JP2003010558A (ja) 音声出力玩具
Aimi New expressive percussion instruments
JP2007057727A (ja) 楽音再生機能付き電子打楽器拡声装置
KR101842282B1 (ko) 기타 연주시스템과 이를 위한 연주용 기타 및 기타 연주정보 표시방법
WO2009096762A3 (ko) 자동음정 기타
JP2005078046A (ja) ギター玩具
JP2003500700A (ja) 音声制御式電子楽器
JPH06161435A (ja) 電子音弦楽器
KR200321889Y1 (ko) 타악기를 이용한 기이한 소리 발성장치
JP4108850B2 (ja) 歌唱による標準的なカロリー消費量を試算する方法およびカラオケ装置
JP3118541U (ja) 物理量音階変換電子楽器
CN206991756U (zh) 一种具有卡拉ok功能的数码钢琴