JP2004157723A - 位置情報による画像検索方法 - Google Patents

位置情報による画像検索方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004157723A
JP2004157723A JP2002322203A JP2002322203A JP2004157723A JP 2004157723 A JP2004157723 A JP 2004157723A JP 2002322203 A JP2002322203 A JP 2002322203A JP 2002322203 A JP2002322203 A JP 2002322203A JP 2004157723 A JP2004157723 A JP 2004157723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
image
search
position information
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002322203A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Mashita
博志 真下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002322203A priority Critical patent/JP2004157723A/ja
Publication of JP2004157723A publication Critical patent/JP2004157723A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】位置情報が記録された画像ファイルの検索を容易にする。
【解決手段】携帯電話は、公衆無線網で地図サーバと、ローカル無線網でカメラと接続される。まず地図情報を地図サーバから入手する。入手した地図範囲を示す経度、緯度情報をローカル無線接続したカメラに対し送信。カメラで検索後、携帯電話に結果を表示する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は無線通信機能を有する撮像記録機器において、静止画ないし動画ファイルに記録した位置情報を利用して、移動先においても簡便なファイル検索、表示が可能な携帯機器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
デジタルカメラ等にて撮影し記録した静止画、動画等のファイルには、位置情報を記録するフォーマットが規定されている。例えば、ディジタルスチルカメラ用画像ファイルフォーマット規格(Exif)において、GPSに関する付属情報としてタグの書式が規定されている。
【0003】
位置情報の記録には、カメラにGPS受信部を内蔵させる、もしくはユーザが緯度経度等の数値をキー入力により行う。前者の場合、GPS受信部を内蔵するため、カメラのコストアップ要因となり、さらには位置情報取得が屋外に限定されるため、使用できる環境が限定される。後者の場合は、ユーザが地図等を利用して位置情報を算出し、入力するため、煩雑さが伴なう。この煩雑さを解消するために、カメラ本体に地図情報を内蔵し、地図上の位置を指定することでユーザが直接位置情報を算出しないで済むが、地図情報を格納するためのメモリ容量には制約があり、また、コストアップ要因となる。
【0004】
位置情報を利用した画像情報検索方法については、カメラに内蔵された地図を用いて行う方法が提案されている(P2001−189905A)。この公報では、地図上に、取得した位置情報に対応するアイコンを表示し、これを選択することで、その撮影地点で撮影された画像を表示装置に表示できることを示している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来例において、GPS受信機および、地図情報をカメラ本体に内蔵する場合、携帯機器はメモリ容量に制約があり、限定した縮尺、限定した地域のみしか格納できず、地図情報を利用したアプリケーションは限定された地域、縮尺のみでしか使用できない。例えば縮尺が1通りのみ格納し、同一地域で多数の画像ファイルが作成された場合に、地図を拡大して検索地域を絞り込むことが出来なくなる。あるいは、行き先が変わるごとに予めその地域の地図情報を撮影装置上のメモリに記録し直すなど、どこでもつかえるという携帯機器としての特徴に制約を受けるという問題があった。
【0006】
また、GPS受信機、地図情報を携帯電話などネットワーク側から入手する場合は、カメラ側主導で操作するため、カメラに地図ビューアなどのソフトウェアをインストールする必要がある。またテンキー、スクロールキーなども操作性を向上させるためには用意する必要があるなど、カメラのコスト、サイズの増大を招く。
【0007】
よって、本発明の目的は、携帯型撮像装置において、位置情報の記録及び、位置情報を利用した検索を行える領域を広げ、ユーザに使用地域の制約を受けない検索方法を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本出願に係る第一の発明は、移動体通信装置にて、ネットワーク上の地図サーバの地図データを利用して、表示された地図領域をもとにローカル接続の画像ファイルを検索することを特徴とする。
【0009】
上記構成において、地図表示手段は画像ファイル検索条件として動作する。
【0010】
また、本出願に係る第二の発明は、移動体通信装置にて、ネットワーク上の地図サーバの地図データを利用して、表示された住所領域をもとにローカル接続の画像ファイルを検索することを特徴とする。
【0011】
上記構成において、住所表示手段は画像ファイル検索条件として動作する。
【0012】
【発明の実施の形態】
(第一の実施例)
以下、本発明に係わる第一の実施例について説明する。本実施形態は、携帯電話に内蔵された表示装置と入力装置を利用して、カメラ内の画像ファイルに対し地図情報を利用した画像ファイルの検索を行う例を示す。
【0013】
図1は本発明のネットワーク全体構成を示す図である。地図サーバ101はIP(Internet Protocol)網に接続されている。本サーバは位置情報、縮尺情報を含む地図情報として携帯電話104に送信する。基地局102は、IP網から公衆無線網へ中継伝送する。
【0014】
また、携帯電話104が屋内等、GPS信号を受信できない場合に基地局の位置情報を携帯電話に対して報知する機能を含む。GPS衛星103は、衛星識別番号、時刻等を地上に向けて報知する。携帯電話104は、基地局との送受信を行う公衆無線網送受信部、複数のGPS衛星からの信号を捕捉するGPS受信部、カメラ105との無線接続を行うローカル無線送受信部機能が含まれ、通話機能に関しては含まれなくともよい。カメラ105は、静止画あるいは動画を撮影し、デジタル情報として本体内の記録部に保存する。
【0015】
図2は携帯電話104の内部構成を示す図である。GPS受信部201はGPS衛星からの電波を捕捉する受信機である。少なくとも3つ以上の衛星からの電波を捕捉すると位置情報を算出できる。公衆網送受信部202は、基地局とのデータ信号の送受を行う。本実施例で送信するデータは地図サーバに対しての地図情報の要求信号、あるいはGPS受信部にて必要な信号が捕捉できない場合に、基地局に対して位置情報の要求を行う。
【0016】
受信信号としては、地図情報、あるいは位置情報等である。ローカル網送受信部203は、カメラとのローカル無線接続を行うための送受信機であり、位置情報の送信、画像ファイル検索条件の送信、画像ファイル検索結果の受信等を行う。位置情報算出部204は、GPS受信部にて受信した3つ以上の衛星からの信号より経度緯度情報を算出する。屋内等で3つ以上の衛星信号を捕捉できない場合は、公衆網送受信部202を経由して基地局102から位置情報を入手する。入手ないし算出した位置情報をカメラ105内の画像ファイルに対して記録する場合は、ローカル網送受信部203を経由してカメラ105に送信される。位置情報を地図表示位置として使用する場合は、地図情報算出部205にて表示する地図の中心位置を決める値として使用する。
【0017】
地図情報算出部205は、位置情報算出部204から受信した位置情報と、キー操作部により選択された縮尺を公衆網送受信部202を介して地図サーバ101に送信する。キー操作部206は、テンキー、十字キーなどから構成されている。これらは通信制御のほかに、文字入力、地図の拡大縮小、上下左右への移動などをさせるときに操作する。表示部207は、例えば横120画素、縦160画素からなる液晶表示装置である。
【0018】
図3はカメラ105の内部構成を示す図である。撮像部301はレンズ、CCD、画像処理部より構成される。撮影した静止画ないし動画は、JPEGによって画像データを圧縮し、記録部302にて記録される。記録部302は、画像ファイルをExifフォーマットの書式に従って撮影条件、撮影日時などのヘッダ情報および、位置情報受信部304から入手可能な場合は位置情報まで含めて付加し、CF(Compact Flash)カードなどのリムーバブルメディアに内蔵されたフラッシュメモリにファイル形式で記録する。
【0019】
検索部303は、画像ファイルに記録された位置情報から条件を指定し、条件に合致する画像ファイルの検索を行う。位置情報受信部304は、ローカル網送受信部を経由し、携帯電話104から位置情報の取得を行う。ローカル網送受信部305は、携帯電話104との間でローカル無線接続を行う。送受信するデータは無線回線を維持するための制御データのほかに、画像ファイル、位置情報などである。
【0020】
図4は携帯電話に地図情報および画像検索結果を表示させたときのイメージ図である。電話機本体401の表示部402には、地図サーバより入手した地図が表示され、表示部207に相当する。ここで地図表示された範囲がそのまま画像ファイルの検索範囲となり、三角印で示された位置および個数が画像ファイルの検索結果である。十字キー403はモード切替により地図スクロ−ルおよび縮尺変更を行う。テンキー404では英数字、かな、漢字などの文字入力を行う。この図では電源および発信ボタンを記載した。
【0021】
以下に、屋内から携帯電話を使用して、現在地付近で撮影されたカメラ内画像ファイルの検索手順を図5を利用しながら説明する。まず携帯電話は、現在地が屋内であることから、GPS受信部201にてGPS衛星を補足できない。よって、基地局に対して基地局の位置情報を要求する(S51)。これは位置情報算出部204から公衆網送受信部202を経由して行う。次に携帯電話104は基地局からの位置情報応答信号を受信する(S52)。基地局からの複数の基地局に対して通信できる場合は、各基地局の位置情報と、伝播遅延時間から、自端末である携帯電話104の位置を位置情報算出部204にて算出する。1つの基地局とのみ通信できた場合は、その基地局の位置を現在地として設定する。
【0022】
位置情報が確定すると、この値を受けた地図情報算出部205では、地図サーバ101に対して現在地を中心とし、例えば初期値を縮尺1万分の一とした地図情報を要求する。このとき、表示部207の可能サイズから算出した地図範囲を併せて送信する(S53)。地図情報要求信号は、公衆網送受信部202から公衆無線区間を経て基地局102を経由し、IP網を経由し、地図サーバ101に達する。地図サーバ101では、地図情報算出部205にて要求された位置、縮尺、範囲の条件に沿ったデータを携帯電話104に対して送信する(S54)。
【0023】
地図情報応答信号は、基地局102を経由して電話機104にて受信する。電話機104の公衆網送受信部202にて受信した地図情報応答信号は、地図情報算出部にて受信後、表示部207にて地図が表示される。ユーザが表示された地図範囲を確認後、この表示範囲を画像ファイルの検索範囲として設定し、カメラ105に送信する(S504)。
【0024】
検索条件は、402に表示された地図画像左上隅の経度緯度値と、右下隅の経度緯度値となる。検索条件設定信号は、ローカル網送受信部203を介し、ローカル無線を経由してカメラ105に渡される。カメラ内部のローカル網送受信部305にて受信した検索条件設定信号は、検索部303に送られ、記録部302に記録された画像ファイル内の位置情報タグを逐次検索し、一致する画像ファイルのリストを作成する。ファイルリストには、ファイル名の他に、緯度経度からなる位置情報を含む。
【0025】
検索が修了し、該当ファイルリストが作成されると、これを検索結果としてローカル網送受信部305を介して携帯電話104に送信される(S56)。携帯電話104では、ローカル網送受信部203にて受信した検索結果応答を地図情報算出部205に転送する。地図情報算出部205では、受信した検索結果ファイル数と、その位置(三角印)を表示部に表示する。
【0026】
以上が検索の基本的な流れである。地図情報応答(S54)後、検索範囲として相応しくないとユーザが判断した場合は、十字キー403を使用して、スクロールもしくは拡大縮小操作を行い、再度、地図情報要求(S53)を行う。また、検索結果応答(S56)を受けて、受信した画像ファイル数が多い場合は、同様に十字キー403を使用して、スクロールもしくは拡大縮小操作を行い、再度、地図情報要求(S53)する。
【0027】
受信した画像ファイル数が少ない、あるいは無い場合に関しても同様に、十字キー403を使用して、スクロールもしくは拡大縮小操作を行い、再度、地図情報要求(S53)する。
【0028】
検索結果である画像ファイルの中から選択した画像ファイルを、閲覧もしくはメール添付などする場合は、元画像ファイル本体をカメラから携帯電話に転送することになる。
【0029】
以上説明したように、本実施例によれば、携帯電話のユーザ・インタフェースである表示部、キー入力を利用して、ネットワーク上から位置情報、地図情報を入手し、容易にカメラに記録した画像ファイルを位置情報に基づいて検索できる。本方法は、ローカル無線接続したカメラ内の画像に限らず、電話機内のメモリカードに格納された画像ファイルにも適用できる。さらには、IP網上にある画像サーバに保存された位置情報つきの画像ファイルにも適用することも可能である。
【0030】
(第二の実施例)
以下、本発明に係わる第二の実施例について説明する。本実施形態は、携帯電話に内蔵された表示装置と入力装置を利用して、カメラ内の画像ファイルに対し住所内の画像ファイル検索を行う例を示す。
【0031】
基本的な構成は第一の実施例と同様であるが、検索の実行は地図サーバ101上で行う。住所検索の画像イメージを図6に示す。図左列が住所における大項目で、ここでは国を示す。中ほどの列が中項目であり、ここでは県を示す。右列は小分類であり、ここでは市区を示す。選択順序は、左の大項目から選択する。項目を選択するとグレー表示となり、一列右の項目が表示され、選択可能となる。中列を選択すると、右項目が選択できるようになる。市区項目を選択すると、その選択した市区内のさらに細かい町項目が表示され、大項目は表示部から消去される。このように、項目は地図サーバと通信を行うことで、さらに絞込みができる。グレーの部分は各項目を選択したことを示す。
【0032】
次に、検索時の動作について図7を用いて説明する。先ず、住所検索は第一の実施例と異なり、2地点の経度、緯度から求めることはできず、複雑な計算を必要とする。そこで、本実施例では、住所検索は地図サーバで行う。先ず、住所検索をするにあたって、カメラ内の位置情報のみを取り出したファイルの設定を行う(S71)。これは、カメラ内の画像ファイルと位置情報の関連づけを行ったものである。このファイルを地図サーバに転送する(S72)。
【0033】
次に、携帯電話104は、地図サーバ101に対し、表示部207に表示させる住所情報(大項目)を要求する(S73)。地図サーバからは応答結果として、日本、韓国、中国、などの国名を返答する(S74)。この国名を表示部402に表示する。ユーザは十字キー403にて日本を選択する。選択した住所はグレーとなる。選択後、
携帯電話104は、地図サーバ101に対し、大分類で選択した日本に該当するファイル数と、表示部207に表示させる住所情報(中項目)を要求する(S75)。地図サーバからは応答結果として、大項目:日本での検索結果128件と、中項目の住所項目である県名リストを応答する(S76)。表示部402には大項目で選択した日本でのヒット件数128と表示し、かつ中項目である県名リストが表示される。ユーザは地図サーバ101に対し、この中項目リスト中から東京を選択し、この住所はグレーとなる。
【0034】
選択後、携帯電話104は、地図サーバ101に対し、中分類で選択した東京に該当するファイル数7件と、表示部207に表示させる住所情報(小項目)を要求する(S77)。地図サーバからは応答結果として、中項目:東京での検索結果43件と、小項目の住所項目である県名リストを応答する(S78)。ある程度絞り込まれた段階で、携帯電話からカメラに対し、リストアップされた7件についてファイルのサムネイル画像の指定を行う(S79)。カメラは選択された7件のサムネイル画像を応答として返答する(S79)。結果を図8に示すように表示部402にリスト表示する。
【0035】
以上説明したように、本実施例によれば、携帯電話のユーザインタフェースである表示部、キー入力を利用する。そしてローカルに無線接続したカメラの位置情報のみ取り出したファイル情報を、ネットワーク上の地図サーバに転送する。このことで、カメラに記録した緯度経度情報から住所による画像ファイルの検索、絞込みが可能となる。本方法も同様に、ローカル無線接続したカメラ内の画像に限らず、電話機内のメモリカードに格納された画像ファイルにも適用できる。さらには、IP網上にある画像サーバに保存された位置情報つきの画像ファイルにも適用することも可能である。
【0036】
【発明の効果】
以上説明したように、本出願に係る第一の発明によれば、カメラ側にユーザインタフェースをあらたに追加することなく、地図を使用した位置情報による画像ファイルの検索が容易に実現できる。また、本出願に係る第二の発明によれば、カメラ側にユーザインタフェースをあらたに追加することなく、住所を使用した位置情報による画像ファイルの検索が容易に実現できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のネットワーク構成を示す。
【図2】本発明による携帯電話の内部構成を示す。
【図3】本発明によるカメラの内部構成を示す。
【図4】本発明の第一の実施例における携帯電話の表示状態の一例を示す。
【図5】本発明の第一の実施例における通信動作手順を示す。
【図6】本発明の第二の実施例における携帯電話の検索時表示の一例を示す。
【図7】本発明の第二の実施例における通信動作手順を示す。
【図8】本発明の第二の実施例における携帯電話の検索結果表示の一例を示す。
【符号の説明】
101 地図サーバ
102 基地局
103 GPS衛星
104 携帯電話
105 カメラ

Claims (4)

  1. 公衆網接続機能とローカル網接続機能を有する移動体無線通信システムにおいて、地図情報データベースと移動体端末が公衆無線網を介して接続し、画像データと移動体端末が、
    ローカル無線網を介して接続し、移動体端末上に表示された地図情報をもとに画像データを検索することを特徴とする画像検索方法。
  2. 前記移動体端末は入手した位置情報を元に地図情報を地図サーバに対して要求し、入手した地図情報と同一範囲を検索条件とし、検索は画像ファイル格納先にて検索を実行することを特徴とする請求項1記載の画像検索方法。
  3. 公衆網接続機能とローカル網接続機能を有する移動体無線通信システムにおいて、地図情報データベースと移動体端末が公衆無線網を介して接続し、画像データと移動体端末が、
    ローカル無線網を介して接続し、移動体端末上に表示された住所情報をもとに画像データを検索することを特徴とする画像検索方法。
  4. 画像ファイル検索情報を画像サーバに対して公開し、検索を画像サーバ側にて行うことを特徴とする請求項3記載の画像検索方法。
JP2002322203A 2002-11-06 2002-11-06 位置情報による画像検索方法 Pending JP2004157723A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002322203A JP2004157723A (ja) 2002-11-06 2002-11-06 位置情報による画像検索方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002322203A JP2004157723A (ja) 2002-11-06 2002-11-06 位置情報による画像検索方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004157723A true JP2004157723A (ja) 2004-06-03

Family

ID=32802453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002322203A Pending JP2004157723A (ja) 2002-11-06 2002-11-06 位置情報による画像検索方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004157723A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006190007A (ja) * 2005-01-04 2006-07-20 Olympus Corp 画像管理プログラム、画像管理装置及び記録媒体
JP2008033755A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Yafoo Japan Corp 位置情報を付加されたデータを検索する方法およびシステム
JP2008546082A (ja) * 2005-05-27 2008-12-18 グーグル インコーポレイテッド マップビューと関連付けられた境界線を用いた事業者位置検索
JP2010220114A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Victor Co Of Japan Ltd 撮像装置
CN114820080A (zh) * 2022-05-24 2022-07-29 上海钧正网络科技有限公司 基于人群流转的用户分群方法、系统、装置及介质

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006190007A (ja) * 2005-01-04 2006-07-20 Olympus Corp 画像管理プログラム、画像管理装置及び記録媒体
JP2008546082A (ja) * 2005-05-27 2008-12-18 グーグル インコーポレイテッド マップビューと関連付けられた境界線を用いた事業者位置検索
US8068980B2 (en) 2005-05-27 2011-11-29 Google Inc. Using boundaries associated with a map view for business location searching
JP2008033755A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Yafoo Japan Corp 位置情報を付加されたデータを検索する方法およびシステム
JP2010220114A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Victor Co Of Japan Ltd 撮像装置
CN114820080A (zh) * 2022-05-24 2022-07-29 上海钧正网络科技有限公司 基于人群流转的用户分群方法、系统、装置及介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11647276B2 (en) Portable information device having real-time display with relevant information
RU2391797C2 (ru) Способ и система, предназначенные для предоставления информации, связанной с изображением, пользователю, и подвижный терминал, предназначенный для этого
JP4032355B2 (ja) 表示処理装置、表示制御方法および表示処理プログラム
US7539411B2 (en) Imaging device, location information recording method, and computer program product
JP3962829B2 (ja) 表示装置、表示方法、及び、表示プログラム
US20080171558A1 (en) Location-Based Service Method and System Using Location Data Included in Image Data
KR20120017172A (ko) 휴대용 단말기에서 지오 태깅 시 전력 제어 장치 및 방법
JP2002352218A (ja) ファイル名設定システム、電子カメラ、及び情報処理装置
JP2008244660A (ja) 撮影画像から自動的に関連情報を取得する画像解析システム、携帯端末、方法、およびプログラム
JP2002366565A (ja) 画像記憶システム
AU2012360732B2 (en) Method and apparatus for providing metadata search codes to multimedia
JP2010176287A (ja) 携帯機器および携帯機器の制御方法並びに携帯機器の制御プログラム
JP4136608B2 (ja) 撮像装置
JPH10243263A (ja) 画像データ処理システムおよび画像処理装置
JP2004157723A (ja) 位置情報による画像検索方法
JP2001211364A (ja) デジタルカメラ
KR100861781B1 (ko) 추억의 장소정보를 등록 및 확인이 가능한 무선통신 단말기및 추억의 장소 서비스 서버
KR100866638B1 (ko) 영상 데이터의 위치 정보 제공 장치 및 방법
JP3835187B2 (ja) 携帯型情報端末、その制御方法、記録媒体およびプログラム
JP2005176235A (ja) システム
KR20050046147A (ko) 이동통신단말기에서의 사진 이름 생성 방법
JP4839072B2 (ja) カメラ
JP2005010903A (ja) 電子機器
JP2004179691A (ja) 撮影画像出力システム
JP2004355230A (ja) 情報通信端末