JP2004144085A - Pressure regulating valve - Google Patents
Pressure regulating valve Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004144085A JP2004144085A JP2003360850A JP2003360850A JP2004144085A JP 2004144085 A JP2004144085 A JP 2004144085A JP 2003360850 A JP2003360850 A JP 2003360850A JP 2003360850 A JP2003360850 A JP 2003360850A JP 2004144085 A JP2004144085 A JP 2004144085A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure regulating
- regulating valve
- outlet passage
- valve
- section
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01M—LUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
- F01M13/00—Crankcase ventilating or breathing
- F01M13/02—Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure
- F01M13/021—Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure of negative pressure
- F01M13/022—Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure of negative pressure using engine inlet suction
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01M—LUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
- F01M13/00—Crankcase ventilating or breathing
- F01M13/0011—Breather valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01M—LUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
- F01M13/00—Crankcase ventilating or breathing
- F01M13/02—Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure
- F01M13/021—Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure of negative pressure
- F01M13/022—Crankcase ventilating or breathing by means of additional source of positive or negative pressure of negative pressure using engine inlet suction
- F01M13/023—Control valves in suction conduit
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D16/00—Control of fluid pressure
- G05D16/04—Control of fluid pressure without auxiliary power
- G05D16/06—Control of fluid pressure without auxiliary power the sensing element being a flexible membrane, yielding to pressure, e.g. diaphragm, bellows, capsule
- G05D16/063—Control of fluid pressure without auxiliary power the sensing element being a flexible membrane, yielding to pressure, e.g. diaphragm, bellows, capsule the sensing element being a membrane
- G05D16/0644—Control of fluid pressure without auxiliary power the sensing element being a flexible membrane, yielding to pressure, e.g. diaphragm, bellows, capsule the sensing element being a membrane the membrane acting directly on the obturator
- G05D16/0655—Control of fluid pressure without auxiliary power the sensing element being a flexible membrane, yielding to pressure, e.g. diaphragm, bellows, capsule the sensing element being a membrane the membrane acting directly on the obturator using one spring-loaded membrane
- G05D16/0658—Control of fluid pressure without auxiliary power the sensing element being a flexible membrane, yielding to pressure, e.g. diaphragm, bellows, capsule the sensing element being a membrane the membrane acting directly on the obturator using one spring-loaded membrane characterised by the form of the obturator
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01M—LUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
- F01M13/00—Crankcase ventilating or breathing
- F01M13/0011—Breather valves
- F01M2013/0016—Breather valves with a membrane
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Safety Valves (AREA)
Abstract
Description
本発明は自動車のクランクケーシング内の圧力を調整するための圧力調整弁であって、ケーシングが設けられており、該ケーシング内に、弁座が配置されており、かつ弁体が運動可能に支承されている形式のものに関する。 The present invention relates to a pressure regulating valve for regulating the pressure in a crank casing of an automobile, wherein the casing is provided, a valve seat is disposed in the casing, and a valve body is movably supported. Regarding what is in the form.
ドイツ連邦共和国特許公開第19501447号明細書からはクランクケーシングガス抜きのための圧力調整弁が公知である。ターボ過給機を備えた内燃機関では、クランクケーシングからのブローバイガスを吸気管内へ連続的にガス抜きすることを可能にするために、クランクケーシングガス抜き装置は第1のガス抜き導管区分を介してターボ過給機の上流で吸気管に接続されているだけでなく、第2のガス抜き導管区分を介してターボ過給機の下流で吸気管に接続されていなければならない。ターボ過給機を備えた内燃機関でクランクケーシング内の圧力が調整されることができるためには、第1のガス抜き導管区分内に1つの圧力調整弁が、かつ第2のガス抜き導管区分内に別の1つの圧力調整弁またはオリフィスが必要である。このことは高い製作コストと、高いスペース要求および組付け費用とを意味している。
本発明は前述したような高い製作費用と高いスペース要求および組付け費用とを要することなくクランクケーシングガス抜き装置のための圧力調整弁を提供することにある。 It is an object of the present invention to provide a pressure regulating valve for a crankcase degassing device without the above-mentioned high production costs, high space requirements and assembly costs.
本発明によれば、前記課題は冒頭に記載した形式の圧力調整弁において、弁座に第1の出口通路と第2の出口通路とが設けられていることによって解決される。 According to the invention, this object is achieved by a pressure regulating valve of the type described at the outset, in which the valve seat is provided with a first outlet passage and a second outlet passage.
請求項1に記載の特徴を有する本発明による圧力調整弁が従来技術に対して有する利点は、第1のガス抜き導管区分と第2のガス抜き導管区分とのためにただ1つの圧力調整弁しか必要とされないことにある。第2のガス抜き導管区分内のオリフィスも省くことができる。このことが得られるのは、本発明による圧力調整弁の弁座が第1の出口通路と第2の出口通路とを有しているからである。
An advantage of the pressure regulating valve according to the invention with the features of
請求項2以下の請求項に記載された手段によれば、請求項1に記載された圧力調整弁の有利な実施形および改善が可能である。
According to the measures recited in the claims below, advantageous embodiments and improvements of the pressure regulating valve described in
第1の出口通路を中央で軸線上に、かつ第2の出口通路を第1の出口通路に対して同軸的にかつ第1の出口通路の外側でその周りに環状に配置するのが特別有利である。それというのは、このようにすれば第1の出口通路と第2の出口通路とが同時に1つの弁体によって閉鎖されることができるので、この配置が特別好都合であるからである。 It is particularly advantageous to arrange the first outlet passage centrally on the axis and the second outlet passage coaxially to the first outlet passage and annularly around and outside the first outlet passage. It is. This arrangement is particularly advantageous because in this way the first outlet passage and the second outlet passage can be closed simultaneously by one valve element.
さらに、第1の出口通路の横断面が第2の出口通路の横断面より小さいと有利である。それというのは、第1の出口通路内の負圧はターボ過給機の運転以外では例えば600mbarであり、第2の出口通路内の負圧がターボ過給機の運転時に例えば100mbarであるのと比べて著しく大きいからである。すべての運転状態で負圧に起因して弁体に作用する力がほぼ同じであるようにするためには、第2の出口通路の横断面が第1の出口通路の横断面よりも逆比例の関係で大きくなければならない。 Advantageously, the cross section of the first outlet passage is smaller than the cross section of the second outlet passage. That is, the negative pressure in the first outlet passage is, for example, 600 mbar except for the operation of the turbocharger, and the negative pressure in the second outlet passage is, for example, 100 mbar during the operation of the turbocharger. This is because it is significantly larger than. To ensure that the forces acting on the valve element due to the negative pressure in all operating states are approximately the same, the cross section of the second outlet passage is inversely proportional to the cross section of the first outlet passage. Must be large in relation to.
さらに、クランクケーシングがターボ過給機の運転時にターボ過給機によって形成された圧力によって負荷されるのを妨げ、かつ他面においてターボ過給機の上流で吸気管から圧力調整弁を介して圧力調整弁の下流で吸気管内へ流入する短絡流を遮断するために、第1の出口通路には第1の逆止弁を備えた第1の出口接続部を、かつ第2の出口通路には第2の逆止弁を備えた第2の出口接続部を対応して配置するのが有利である。 Furthermore, it prevents the crankcase from being loaded by the pressure created by the turbocharger during operation of the turbocharger, and on the other side, from the intake pipe upstream of the turbocharger via the pressure regulating valve via the pressure regulating valve The first outlet passage has a first outlet connection with a first check valve, and the second outlet passage has a first outlet connection for interrupting a short-circuit flow flowing into the intake pipe downstream of the regulating valve. Advantageously, a second outlet connection with a second check valve is arranged correspondingly.
圧力調整弁がダイヤフラム弁として形成されていると有利である。それというのはダイヤフラム弁は極めて安価に製作され、信頼性に富み、かつスペース節約的だからである。 と Advantageously, the pressure regulating valve is formed as a diaphragm valve. This is because diaphragm valves are extremely cheap to manufacture, reliable and space-saving.
さらにまた、圧力調整弁がオイル分離装置に結合されていると有利である。それというのは、このようにすれば、著しくコンパクトな、スペース節約的な、かつ取付けに都合のよい配置が得られるからである。 Advantageously, the pressure regulating valve is connected to the oil separating device. This results in a very compact, space-saving and convenient mounting arrangement.
さらに、内燃機関のジオメトリの理由で圧力調整弁が他の装置から分離されて別個に設けられるのも有利である。 Furthermore, it is advantageous that the pressure regulating valve is provided separately from other devices because of the geometry of the internal combustion engine.
次に、本発明の実施例を図面に示し、以下の記載で詳細に説明する。 Next, an embodiment of the present invention is shown in the drawings and will be described in detail in the following description.
図1は本発明による圧力調整弁を備えたクランクケーシングガス抜きのための装置を簡単に示す。 FIG. 1 schematically shows an apparatus for venting a crankcase with a pressure regulating valve according to the invention.
内燃機関6の運転中にピストンと、ピストンリングと、シリンダ摺動面との間のわずかな漏れ隙間に起因してガスが内燃機関6の燃焼室からクランクケーシング1内へ流入する。クランクケーシング1は内燃機関6の部分である。漏れ隙間を通って燃焼室から逃げたこのガスはブロースルーガスまたはブローバイガスと呼ばれる。以下にはブローバイガスのために単にガスという概念も使用される。漏れ隙間を通してクランクケーシング1内に圧力上昇が生じるため、いわゆるクランクケーシングガス抜きによる圧力バランスを行う必要がある。ガスが高濃度の炭化水素を有しているため、現今ではもはや大気中に放出できない。その代わり、クランクケーシングガスは内燃機関6の吸気管3内に案内されて、そこから燃焼に供用される。クランクケーシング1内へ流入するガスが高速であることにより、かつクランクケーシング1内の部分が運動することによって、ブローバイガスは大小の多数のオイル粒子を含むオイルミストから成っている。オイル損失を回避すべく、これらのオイル粒子はクランクケーシングガス抜き時に吸気管3内へ案内されるのに先立ってオイル分離装置により分離される。オイル分離装置は公知形式で例えば粗大分離器4と細密分離器5とから成る。ガスはクランクケーシング1からガス抜き導管8を介して粗大分離器4内へ、そこから第1の通路9を介して細密分離器5内へ、かつその後に第2の通路10を介して圧力調整弁2へ案内される。そこからガスは内燃機関の運転状態に依存して、第1の逆止弁12と第1のガス抜き導管区分8.1とを介してターボ過給機15およびスロットルバルブ16の下流で吸気管3内へ達するか、または第2の逆止弁13と第2のガス抜き導管区分8.2とを介してターボ過給機15の上流で吸気管3内へ達する。
(4) During operation of the
粗大分離器4は例えばプレナムチャンバまたは少なくとも1つのヘリカル室から成る。細密分離器5は例えば繊維フリースから成る。
The
第1の逆止弁12はターボ過給機15の運転時には閉じられる。該ターボ過給機5はその下流で吸気管3内に過圧を形成する。第1の逆止弁12が閉じられることによって、吸気管3内の過圧により吸気管3からクランクケーシング1内へ吸気が流入することが阻止される。第2の逆止弁13は第1の逆止弁12が閉じられるのと同時に開かれ、その結果、ターボ過給機15の上流の吸気管内のわずかな圧力によって、ガスはクランクケーシング1から第2のガス抜き導管区分8.2内へ吸い込まれる。この形式で、ターボ過給機15の運転時でもガスがクランクケーシング1から吸気管3内へガス抜きされることが可能である。
The
ターボ過給機15の運転以外では、ターボ過給機15の下流で吸気管3内に負圧が支配し、この負圧が第1の逆止弁12を開放する。さらに、吸気管3内のこの負圧によって第1のガス抜き導管区分8.1内と第2のガス抜き導管区分8.2内とにも負圧が支配する。しかし、第2のガス抜き導管区分8.2内の負圧は、吸気管3内で流れ方向とは逆向きに増大する圧力損失とターボ過給機15内での圧力損失とに起因して、第1のガス抜き導管区分8.1内の負圧よりもわすかであり、その結果、その際に生じる圧力差によって第2の逆止弁13が閉じられる。このことにより、ターボ過給機15内を通らずにターボ過給機15の上流の吸気管3から第2のガス抜き導管区分8.2と第1のガス抜き導管区分8.1とを介してターボ過給機15の下流の吸気管3内へ流れる短絡流が阻止される。
で は Except for the operation of the
図2による装置では、図1による装置に対比して同じ部分または同様に作用する部分は同じ指示符号で示されている。図2は本発明による圧力調整弁を組み込んだオイル分離装置18の斜視図である。このオイル分離装置18はクランクケーシング1に例えばねじ固定されるケーシング19を有している。ケーシング19内には例えば粗大分離器4と、細密分離器5と、本発明による圧力調整弁2とが配置されている。ケーシング19には例えば接続部20が設けられており、該接続部によって、ガスがクランクケーシング1のカム軸室からオイル分離装置18内へ案内されることができる。ケーシング19はプラスチックから成り、かつ例えば射出成形によって製作されている。
装置 In the device according to FIG. 2, the same or similarly acting parts in the device according to FIG. 1 are denoted by the same reference symbols. FIG. 2 is a perspective view of the oil separating
図3による装置では、図1および図2による装置に対比して同じ部分または同様に作用する部分は同じ指示符号によって示されている。 装置 In the device according to FIG. 3, the same or similarly acting parts in the device according to FIGS. 1 and 2 are denoted by the same reference symbols.
図3はオイル分離装置18を本発明による圧力調整弁2と共に縦断面で示す。本発明による圧力調整弁2は、ばね力によって予め規定されたコンスタントな値にクランクケーシング内の圧力を調整するために有利にクランクケーシングガス抜き装置内に挿入されている。しかしまた、本発明による圧力調整弁2を分離して、圧力調整のためのその他の領域内に挿入することも可能である。
FIG. 3 shows the
内燃機関の吸気管3内の圧力が著しく変動し、かつクランクケーシング1がガス抜きの際に吸気管3と連通するために、この圧力変動はクランクケーシング1内にまで拡ろがる。このことを回避するために、クランクケーシング1内の圧力をほぼコンスタントに保つ圧力調整弁2が設けられている。
(4) Since the pressure in the
本発明による圧力調整弁2はケーシング19.1を有しており、該ケーシングは例えばオイル分離装置18のケーシング19と一体的に結合されている。オイル分離装置18は例えば細密分離器5として2層の繊維フリース21を有しており、この繊維フリースは2つの支持格子17の間に圧縮されており、かつケーシング19内で第1の通路9と第2の通路10との間に配置されている。圧力調整弁2は入口側で第2の通路10を介して少なくとも間接的にクランクケーシング1に連通しており、かつ少なくとも間接的に吸気管3に連通した第1の出口接続部22と、少なくとも間接的に吸気管3に連通した第2の出口接続部23とを有している。
The
圧力調整弁2のケーシング19.1は例えば底部27と円筒状区分28とを有するカップ状区分24と、カバー25とから成る。カップ状区分24とカバー25は1つの内室26を閉じている。内室26内には第2の通路10と、第1の出口通路29と、第2の出口通路30とが開口している。
The housing 19.1 of the
第1の出口通路29は底部27の、カバー25と対向して位置する内側32を起点として底部27の中央でカップ状区分24の軸線31に沿って延びている。カップ状区分24およびカバー25は例えば円形の横断面を有している。しかし、この横断面は方形でもよくまたは楕円形でもよい。第2の出口通路30は底部27の内側32を起点として、底部27内で第1の出口通路28の外側でその周りに例えば環状に、かつ第1の出口通路29に対して同軸的に延びている。第2の出口通路30は例えば円環状の横断面を有している。しかし、第2の出口通路30の横断面は角形または楕円形であってもよい。第1の出口通路29と第2の出口通路30とは円筒状通路壁33によって互いに分離されており、かつ互いに異なる大きさの横断面を有している。その場合、例えば第1の出口通路29の横断面は第2の出口通路30の横断面より小さい。第1の出口通路29は底部27の内側32を起点として直線状区分36内で延び、次いでこの直線状区分36に対して90度屈曲した屈曲区分37内へその横断面を急激に拡大している。屈曲区分37の横断面は例えば円形である。第2の出口通路30は内側32を起点として直線状の環状区分38内で第1の出口通路29の直線状区分36に対して同軸的に延びており、かつ90度の偏向39の後に円形区分40内へ移行しており、該円形区分は第1の出口通路29の直線状区分36に対して直角であり、かつもはやこの直線状区分36に対して同軸的に向けられていない。第2の出口通路30の円形区分40は第1の円形の出口通路29の屈曲した屈曲区分37と並んで位置している。第2の出口通路30の円形区分40の端部には第2の出口接続部23が設けられている。第1の出口通路29の屈曲区分37の端部には第1の出口接続部22が配置されている。第1の出口接続部22および第2の出口接続部23は圧力調整弁2とは逆の側のそれらの端部の外周面にホースの確実な固定のための環状隆起部42を有している。両方の出口接続部22,23は例えば複数部分から成っていて圧力調整弁2のケーシング19.1に設けられて、例えば射出、接着またはねじにより固定されている。しかし、これらの出口接続部は1部分から成っていてケーシング19.1に配置されていてもよい。第1の出口接続部22は第1の逆止弁12を、かつ第2の出口接続部23は第2の逆止弁13をそれぞれ有している。第1の逆止弁12は第1のシールド46.1と第1のシールド保持体46.2とを備えた第1のシールド状の逆止体46を有しており、第2の逆止弁13は第2のシールド45.1と第2のシールド保持体45.1とを備えた第2のシールド状の逆止体45を有している。両方の逆止体45,46の両方のシールド保持体45.2,46.2は出口接続部22,23の内側に配置されたウエブ47,48の受容孔56をそれぞれ貫通し、その際、両方のシールド保持体45.2,46.2に設けられたスナップフック73が受容孔56の背後に係合する。この形式で両方のシールド45.1,46.1がウエブ47,48に当接し、かつスナップフック73によって固定される。ウエブ47,48はウエブ開口47.1,48.1を有しており、これらのウエブ開口を通ってその開いた状態ではブローバイガスが流れることができ、かつこれらの開口はその閉じられた状態でシールド45.1,46.1の、ウエブ47,48に面した側で密に閉鎖される。吸気管3へ向かって両方の逆止弁12,13が通流される際に、シールド45.1,46.1はそれぞれ弾性的に流れ方向に曲げられ、その結果、ウエブ開口47.1,48.1が開放される。吸気管3へ向かう方向とは逆方向に吸気管3から両方の逆止弁12,13内へ媒体が流れる場合、または媒体が流れない場合には、シールド45.1,46.1はただちに再びウエブ47,48に当接し、これによりウエブ開口47.1,48.1を再び閉鎖する。両方の逆止体45,46は例えば軟性ゴムから成る。
The
ケーシング19.1における両方の出口接続部22,23の位置は内燃機関のそのつどの組込み要求に適合されることができる。両方の出口接続部22,23は図2では例えば同じ方向でケーシング19から離反方向に延びている。しかし、出口接続部22,23は図2に示す方向に向いた位置を基点としてプラス90度からマイナス90度の間で回動されていてもよく、下向きであってもよく、または互いに異なる方向に延びていてもよい。
The position of the two
第2の通路10は側方でカップ状区分24の周囲の一部分にわたって延びている角区分51のところで圧力調整弁2の内室26内に開口している。
The
カバー25はカップ状区分24の、ケーシング19.1とは逆の側の開いた端部に配置されている。カバー25は例えばカップ状区分24上にスナップ結合される。そのことのために、複数のスナップフック65が円筒状区分28の、カバー25に面した端部の周囲にわたり分配されて配置されている。カバー25には外側の周囲にわたり、スナップフック65とそれぞれ同じ周方向位置に例えば、切欠68を備えたU字形の結合部材66が分配されて配置されており、その場合、結合部材66はカバー縁67を越えて底部27の方向に係合している。カップ状区分24上にカバー25をかぶせ嵌める際に、スナップフック65が切欠68内へ係合する。しかし、カバー25はカップ状区分24上にねじ固定または接着されてもよい。
The
内室26内には弁体52が設けられており、該弁体は弁座53と協働する。圧力調整弁2は例えばダイヤフラム弁から成り、それゆえ弁体52は例えばゴム製のダイヤフラムまたはその一部分から成っている。弁座53は弁体52と同様に軸線31に対して同軸的に配置されており、かつ第1の出口通路29の、底部27の内側32で終わっている通路壁33と、底部27の内側32の、第2の出口通路30を取り囲む領域とによって形成されている。ダイヤフラム52は、底部27とは逆の側の円筒状区分28の端部とカバー25との間に締付けられている。ダイヤフラム52はさらにその締付縁け49で、円筒状区分28の、底部27とは逆の側の端部の外周に配置された環状に延びる締付け溝50内で固定されている。ダイヤフラム52は弁座53の半径方向の領域内に皿状厚肉部54を有しており、この皿状厚肉部はその外部で比較的薄い波形状区分55へ移行している。ダイヤフラム52の皿状厚肉部54は波形状区分55によって運動可能に支承されており、かつ圧力調整弁2の閉鎖状態では弁座53の領域内で底部27の内側32に当接し、これにより、皿状厚肉部は第1の出口通路29と第2の出口通路30とを互に密に覆うと共に、これら両出口通路を第2の通路10に対しても密に覆う。圧力調整弁2の開放状態では、皿状厚肉部54は内側32には当接せず、内側32とカバー25との間に、もしくはカバー25に接して位置する。底部27の内側32には第1の出口通路29に対して同軸的な環状溝57が設けられており、該環状溝は第2の出口通路30の外部で延びている。環状溝57内には弁復帰ばね58が一方の端部で位置しており、かつカバー25に面した他方の端部で皿状厚肉部54に当接していて、皿状厚肉部54の下側の段部59によって軸方向で案内されかつ支承されている。弁復帰ばね58は弁体52をカバー25へ向けて負荷している。皿状厚肉部の、カバー25に面した上側には点状隆起部60が設けられており、これらの隆起部は圧力調整弁2の開放時のカバー25への皿状厚肉部54の衝突を緩衝する。さらに、この点状隆起部60はカバー25への皿状厚肉部54の不所望な付着を回避する。
弁 A
ダイヤフラム52は圧力調整弁2の内室を弁室61と通気室62とに分割している。弁室61はカップ状区分24とダイヤフラム52の下側とによって制限されており、通気室62はカバー25とダイヤフラム52の上側とによって制限されている。弁室61と通気室62とは互いに密に閉鎖されている。通気室62はカバー25内に設けられた通気口63を介して大気に連通しており、その結果、この通気口63を介して通気室62と大気との間の圧力平衡が行われる。カバー25には、撥水から通気口63を保護するように通気カバー64が配置されており、その結果、圧力調整弁2の通気室62内への水の侵入が妨げられる。通気カバー64は例えば方形であり、かつカバー25上で通気口63の上方に載着され、かつカバー25と一緒に通気通路69を形成しており、該通気通路は通気口36を起点として半径方向外向きにカバー25の縁に向かって延びており、該縁のところから下方へ屈曲してカバー25のカバーカラー70の方向で延びていて、その開放端部のところでカバー縁67に上方からかぶさっている。
The
ダイヤフラム52では力の平衡が調整される。この力の平衡に依存して圧力調整弁2が開放または閉鎖される。弁復帰ばね58の所定の力と、第1および第2の出口通路29,30の横断面の大きさとによって、圧力調整弁2によってクランクケーシング1内にコンスタントに保たれる圧力の値が調整される。
で は The force balance is adjusted in the
力の平衡には、クランクケーシング1内の圧力と、大気の圧力と、ターボ過給機15の運転外での第1の出口通路29内の圧力と、ターボ過給機の運転中の第2の出口通路内の圧力と、弁復帰ばね58のばね力とが関与する。第1の出口通路29内の圧力と第2の出口通路30内の圧力とは、そこに支配する負圧に起因して圧力調整弁2を閉鎖する力を作用し、他面において、クランクケーシング1内の過圧は第2の通路10を介して圧力調整弁を開放する方向に作用し、かつ弁復帰ばね58の力も圧力調整弁2を開放する方向に作用する。第1の逆止弁12はターボ過給機15の運転中には閉じられ、その結果、ターボ過給機15の上流の吸気管3の負圧だけが第2の出口通路30を介してダイヤフラム52へ作用する。ターボ過給機15の運転外では第2の逆止弁13が閉じられ、その結果、ターボ過給機15の下流の吸気管3の負圧だけが第1の出口通路29介してダイヤフラム52に作用する。
The balance of the forces includes the pressure in the
第1の出口通路29内の負圧はターボ過給機15の運転外では例えば600mbarであり、ターボ過給機15の運転中の第2の出口通路30内の負圧が例えば100mbarであるのと比較すると著しく大きい。圧力調整弁2を閉鎖する力は内燃機関の運転状態とほとんど無関係であり、それゆえクランクケーシング1内の圧力は内燃機関の運転状態と無関係に同じコンスタントな値に調整されることができる。力は圧力と面積との積で計算されるため、比較的高い負圧によって負荷される第1の出口通路29の横断面は、比較的わずかな負圧により負荷される第2の出口通路30の横断面に比して逆比例的に小さくなければならない。第1の出口通路29の横断面はそれゆえ第2の出口通路30の横断面より比例係数だけ小さい。この比例係数は第2の出口通路30内の圧力と第1の出口通路29内の圧力との商から計算される。
The negative pressure in the
ガスはクランクケーシング1からオイル分離装置18内へ、かつそこで粗大分離器4例えば単数または複数のヘリカル室と、細密分離器5例えば繊維フリース21とを通流して、第2の通路10を介して弁室61内に流入する。内燃機関が運転されていない場合、ひいては吸気管3の負圧が第1の出口通路29と第2の出口通路30とを介して作用していない場合には、圧力調整弁2は全開し、弁体52がカバー25の内側に接する。内燃機関の運転時に吸気管3内の負圧が高くなるのに応じて、ますます圧力調整弁が閉じられ、かつ弁体52が弁座53に近づく。吸気管3内の負圧が所定値を上回ると、圧力調整弁2が全閉する。このことにより、クランクケーシング1内の圧力が上昇し、その結果、弁体52は力の平衡に応じて最終的には再び弁座から離れ、そしてガスは、ターボ過給機15の運転中には第2の出口通路30を介して、またはターボ過給機15の運転外では第1の出口通路29を介して吸気管3内へガス抜きされることができる。
The gas flows from the
1 クランクケーシング、 2 圧力調整弁、 3 吸気管、 4 粗大分離器、 5 細密分離器、 6 内燃機関、 8 ガス抜き導管、 8.1 第1のガス抜き導管区分、 8.2 第2のガス抜き導管区分、 9 第1の通路、 10 第2の通路、 12,13 逆止弁、 15 ターボ過給機、 16 スロットルバルブ、 17 支持格子、 18 オイル分離装置、 19 ケーシング、 19.1 ケーシング、 20 接続部、21 繊維フリース、 22 第1の出口接続部、 23 第2の出口接続部、 24 カップ状区分、 25 カバー、 26 内室、 27 底部、 28 円筒状区分、 29 第1の出口通路、 30 第2の出口通路、 31 軸線、 32 内側、 33 通路壁、 36 直線状区分、 37 屈曲区分、 38 直線状の環状区分、 39 偏向、 40 円形区分、 42 環状隆起部、 45 第1の逆止体、 45.1 第1のシールド、 45.2 第1のシールド保持体、 46 第2の逆止体、 46.1 第2のシールド、 46.2 第2のシールド保持体、 47 ウエブ、 47.1 ウエブ開口、 48 ウエブ、 48.1 ウエブ開口、 49 締付け縁、 50 締付け溝、 51 角区分、 52 弁体(ダイヤフラム)、 53 弁座、 54 皿形厚肉部、 55 波形区分、 56 受容開口、 57 環状溝、 58 弁復帰ばね、 59 段部、 60 点状隆起部、 61 弁室、 62 ガス抜き室、 63 ガス抜き開口、 64 ガス抜きカバー、 65 スナップフック、 66 結合部材、 67 カバー縁、 68 切欠、 69 ガス抜き通路、 70 カバーカラー 1} Crank casing, {2} pressure regulating valve, {3} intake pipe, {4} coarse separator, {5} fine separator, {6} internal combustion engine, {8} vent line, {8.1} first vent line segment, {8.2} second gas Drain pipe section, {9} first passage, {10} second passage, {12, 13} check valve, {15} turbocharger, {16} throttle valve, {17} support grid, {18} oil separator, {19} casing, {19.1} casing, 20} connection, 21} fiber fleece, {22} first outlet connection, {23} second outlet connection, {24} cup-shaped section, {25} cover, {26} inner chamber, {27} bottom, {28} cylindrical section, {29} first outlet passage {30} second outlet passage, {31} axis, {32} inside, {33} passage wall, {36} Linear section, {37} bent section, {38} linear annular section, {39} deflection, {40} circular section, {42} annular ridge, {45} first non-return body, {45.1} first shield, {45.2} first shield Retainer, {46} second non-return body, {46.1} second shield, {46.2} second shield retainer, {47} web, {47.1} web opening, {48} web, {48.1} web opening, {49} tightening edge , {50} tightening groove, {51} square section, {52} valve body (diaphragm), {53} valve seat, {54} dish-shaped thick section, {55} corrugated section, {56} receiving opening, {57} annular groove, {58} valve return spring, {59} step section, {60} point Ridge, {61} valve chamber, {62} gas vent chamber, {63} gas vent opening, {64} gas vent cover, {65} Nap hook 66 coupling member, 67 cover edges 68 notches, 69 venting passage 70 cover Color
Claims (10)
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE2002149720 DE10249720A1 (en) | 2002-10-25 | 2002-10-25 | Pressure control valve |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004144085A true JP2004144085A (en) | 2004-05-20 |
Family
ID=32087180
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003360850A Pending JP2004144085A (en) | 2002-10-25 | 2003-10-21 | Pressure regulating valve |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004144085A (en) |
DE (1) | DE10249720A1 (en) |
FR (1) | FR2846366B1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023137587A1 (en) * | 2022-01-18 | 2023-07-27 | Cummins Inc. | Engine system and crankcase ventilation systems |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE202004010550U1 (en) | 2004-07-06 | 2005-11-17 | Hengst Gmbh & Co.Kg | Device for regulating the pressure in the crankcase of an internal combustion engine and for the oil mist separation from the crankcase ventilation gas |
DE202004011882U1 (en) * | 2004-07-29 | 2005-12-08 | Hengst Gmbh & Co.Kg | Crankcase breather for an internal combustion engine with an exhaust gas turbocharger |
DE202005012403U1 (en) * | 2005-08-06 | 2006-12-21 | Hengst Gmbh & Co.Kg | Pneumatic pressure control valve |
DE202005019518U1 (en) * | 2005-12-14 | 2007-04-26 | Hengst Gmbh & Co.Kg | Device for venting the crankcase of an internal combustion engine |
DE202006001287U1 (en) * | 2006-01-27 | 2007-06-06 | Mann+Hummel Gmbh | Pressure control valve |
DE102006018319B4 (en) * | 2006-04-19 | 2015-06-03 | Hengst Se & Co. Kg | Method and device for preventing the deposition of emulsion sludge and ice formation in oil separators and pressure regulators |
FR2904055B1 (en) * | 2006-07-18 | 2008-08-29 | Coutier Moulage Gen Ind | GAS RECIRCULATION VALVE TO AN AIR INTAKE LINE OF AN INTERNAL COMBUSTION ENGINE |
DE102006059008A1 (en) | 2006-12-14 | 2008-06-19 | Robert Bosch Gmbh | Pressure control valve |
DE102008023381A1 (en) * | 2008-05-13 | 2009-11-19 | GM Global Technology Operations, Inc., Detroit | suction tube |
DE102009008831B4 (en) | 2009-02-13 | 2016-09-15 | Audi Ag | Internal combustion engine and method for monitoring a tank ventilation system and a crankcase ventilation system |
DE102011080783A1 (en) * | 2011-08-10 | 2013-02-14 | Mahle International Gmbh | Internal combustion engine |
DE102012025411A1 (en) | 2012-12-20 | 2014-07-10 | Borgwarner Inc. | Recirculation valve of an exhaust gas turbocharger compressor |
DE202014002377U1 (en) * | 2014-03-15 | 2015-06-16 | GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) | Crankcase ventilation system |
DE102014114397A1 (en) | 2014-10-02 | 2016-04-07 | Hengst Of North America, Inc. | Internal combustion engine with a crankcase ventilation device and method for monitoring a crankcase ventilation device |
US9771841B2 (en) | 2014-10-28 | 2017-09-26 | Ford Global Technologies, Llc | Crankcase ventilation for turbocharged engine |
US10174650B2 (en) | 2014-11-21 | 2019-01-08 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle with integrated turbocharger oil control restriction |
US9909470B2 (en) | 2015-04-23 | 2018-03-06 | Ford Global Technologies, Llc | Crankcase ventilation pressure management for turbocharged engine |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3032243C2 (en) * | 1980-08-27 | 1983-05-05 | Filterwerk Mann & Hummel Gmbh, 7140 Ludwigsburg | Pressure control valve for installation in a vent line of an internal combustion engine |
DE3822789A1 (en) * | 1988-07-06 | 1990-01-11 | Alfmeier Walter Gmbh & Co | Automatic throttle valve for limiting volume flow |
FR2663371B1 (en) * | 1990-06-19 | 1994-09-16 | Renault | DEVICE OF A CIRCUIT FOR RECYCLING THE CRANKCASE GASES OF AN ENGINE. |
DE19501447A1 (en) | 1995-01-19 | 1996-07-25 | Bosch Gmbh Robert | Pressure control valve |
DE29709320U1 (en) * | 1997-05-28 | 1997-07-24 | DEUTZ AG, 51063 Köln | Supercharged reciprocating internal combustion engine |
-
2002
- 2002-10-25 DE DE2002149720 patent/DE10249720A1/en not_active Withdrawn
-
2003
- 2003-10-21 JP JP2003360850A patent/JP2004144085A/en active Pending
- 2003-10-23 FR FR0312392A patent/FR2846366B1/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023137587A1 (en) * | 2022-01-18 | 2023-07-27 | Cummins Inc. | Engine system and crankcase ventilation systems |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2846366B1 (en) | 2007-06-22 |
DE10249720A1 (en) | 2004-05-06 |
FR2846366A1 (en) | 2004-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004144085A (en) | Pressure regulating valve | |
US7174882B2 (en) | Pressure regulating valve | |
EP1303718B1 (en) | Pressure regulating piston with built in relief valve | |
US9382881B2 (en) | PCV valve mounting structures | |
US10865672B2 (en) | Filter element, oil separator, and method for controlling prevailing pressure in crankcase ventilation system | |
JP3295106B2 (en) | Pressure regulating valve for placement in a deaeration line of an internal combustion engine | |
US4886085A (en) | Vacuum check valve and method of control | |
US5697351A (en) | Positive crankcase ventilation valve for motor vehicle | |
US5335641A (en) | Oil filler for an internal combustion engine | |
CN106195267B (en) | Annular filter element, oil separator and method for opening a filter housing | |
EP1125075B1 (en) | Vent valve | |
US7017563B2 (en) | Valve for controlling a fluid flow | |
US9587751B2 (en) | Flow control valves | |
US20110174397A1 (en) | Pressure control valve | |
US4373499A (en) | Ventilation check valve for internal combustion engines | |
US20040112347A1 (en) | Valve device for pressure control in a combustion engine, and a method for such pressure control | |
US8356587B2 (en) | PCV valve guide | |
US5613477A (en) | Evaporative fuel treatment device | |
US4686952A (en) | Controlled PCV valve | |
KR101681846B1 (en) | Blow-by gas channel structure in engine for vehicle | |
US20040041119A1 (en) | Pressure-regulating valve | |
US4217870A (en) | Venting valve for crankcases of reciprocable piston internal combustion engines | |
US10352209B2 (en) | Pressure regulator assemblies | |
US5140968A (en) | Closed loop breather system for engine crankcase | |
JP3586926B2 (en) | Valve stem seal for internal combustion engine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090604 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20091030 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |