JP2004133447A - 多形式を印刷するlcdベースの画像形成装置 - Google Patents

多形式を印刷するlcdベースの画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004133447A
JP2004133447A JP2003333204A JP2003333204A JP2004133447A JP 2004133447 A JP2004133447 A JP 2004133447A JP 2003333204 A JP2003333204 A JP 2003333204A JP 2003333204 A JP2003333204 A JP 2003333204A JP 2004133447 A JP2004133447 A JP 2004133447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image forming
forming apparatus
light source
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003333204A
Other languages
English (en)
Inventor
Rongguang Liang
ロンガン リャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JP2004133447A publication Critical patent/JP2004133447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/22Telecentric objectives or lens systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

【課題】複数の選択可能な画像形式で、感光媒体(160)に画像を形成する画像形成装置(10)を提供する。
【解決手段】特定の形式で画像形成するために、テレセントリック印刷レンズアセンブリ(132)を光軸に沿って、複数の位置の内の任意の1位置まで移動することができる。印刷レンズアセンブリ(132)を手動で移動することもできるし、制御論理プロセッサ(24)の制御の下に焦点機構(80)によって移動することもできる。
【選択図】図1

Description

 本発明は、空間的光モジュレータを用いた画像形成装置に関し、特に、使用できる複数の出力形式の中の任意の1個の形式で感光媒体に印刷する装置および方法に関する。
 カラー画像を投影することからモノクロおよびカラー画像を感光媒体に印刷することに至る範囲の画像処理適用において、二次元の空間的光モジュレータが広く使われている。斯かるモジュレータは完全な二次元画像を一度に形成し、その際に機械的な移動を必要としないため、例えば走査レーザ等といったこれ以外の種類の画像形成装置に比べて多くの効果を提供できる。
 空間的光モジュレータは本来、各々が画像画素に対応する光バルブ要素が2次元に整列したものであると考えることができる。列要素の各々は個別にアドレスでき、デジタル制御によって光源からの入射光を通過(または反射)させたり、通過(または反射)を妨害したりすることで光を変調する。画像投影や印刷装置における画像を形成するための空間的光モジュレータには顕著な2種類がある。液晶表示装置(LCD)は、各画素に入射する光の極性を選択的に変更することで入射光を変調する。LCDは透過性でもよい。この場合、入射光が個々の列要素を選択的に通過するように動作する。この他に反射性のLCDがある。この場合、個々の列要素において反射光の極性を選択的に変化させる。最近使用されている空間的光モジュレータの第2の基本的な種類は米国特許第5,061,049号に開示されているようなデジタルマイクロミラーデバイス(DMD)である。DMDは、個々の画素サイトにおいて光を反射させることによって変調する。
 空間的光モジュレータは、当初、ディスプレイやデジタル投影といった適用に用いるために開発された。例えば、米国特許第5,325,137号や第5,743,610号に開示されるような表示装置や、米国特許第5,808,800号に開示されるような、ヘルメット内に装着したり、眼鏡等に支持されたりする小型画像表示装置等である。
 より最近は、空間的光モジュレータを印刷装置に使用するようになってきた。例えば、米国特許第5,652,661号に開示されたエリアプリンタ等である。空間的光モジュレータ装置について、画像投影の適用と画像印刷の適用とにおけるより重要な幾つかの差異について考えることは有益である。有効な画像投影を行う場合、画層形成装置は高レベルの明るさを実現しなければならない。一方、表示装置で表示する場合、人間の目は多くの種類の画像アーティファクトや異常に対して比較的敏感ではない。これは、表示された画像が継続的に更新される上に、離れた位置から見るためである。画像が動いたり変化したりすることも多くの種類の画像アーティファクトの効果を最小限にするために役立つ。画像投影の場合、解像度が高いことは重要ではなく、1インチに対して72個の画素があれば、通常は、多くの種類の画像について満足な表示を行うことができる。
米国特許第5,325,137号 米国特許第5,743,610号 米国特許第5,808,800号 米国特許第5,652,661号
 一方、画像を印刷する場合、多くの難しい問題がある。例えば、高解像度の印刷システムから出力された印刷を見る場合、人間の目はアーティファクトや異常、不揃い等に大して「寛容である」ことがほとんど無い。これは、光学反応における不規則性は目につき易く、印刷出力においては好ましくないからだ。十分な高解像度を得るには、適用によっては、1200dpi以上の印刷出力が必要かもしれない。
 従来の印刷装置では、システムおよび光学系を1種類の感光媒体および1個の画像寸法形式に合わせる。例えば、あるプリンタは標準的な3.5x5インチまたは4x6インチの写真プリントを印刷するために設計されているかもしれない。このような設定をしなければならない理由の一つは、ネガフィルムを使用する従来の光学画像形成方法によって課される制約があるためだ。つまり、従来のシステムを用いて許容できる処理量性能を実現するためには、光学焦点位置、ネガの位置および縦横比、露光面における紙の位置を固定しなければならない。したがって、従来の印刷装置光学系を用いて感光媒体上に1個以上の形式で印刷することは難しい。しかし、同時に、空間的光モジュレータは同様の制約を受けない。したがって、画素単位で、選択できる行列数を有する2次元の画像を形成できるので、1個の空間的光モジュレータを用いて異なる縦横比の画像を形成することができる。
 ズームレンズも、1個の印刷装置によって多数の出力形式の画像を提供するための従来の光学的な解決方法の1つである。しかし、これは費用がかかり、手作業で焦点調節をして出力サイズの形式を交換するという時間がかかる作業をしなければならない。そうでなければ、自動焦点調節を行うための複雑なモータアセンブリが必要である。
 したがって、出力サイズの形式を容易に調整できる光学システムを有し、選択できる数の出力サイズ形式によって感光媒体に画像を印刷する空間的光モジュレータベースの画像形成システムが有利であることがわかるだろう。
 本発明の目的は、多数の出力寸法形式で感光媒体上に画像を印刷する画像形成装置を提供することである。この目的を念頭にして、本発明は、複数の画像形式の中の1画像形式で感光媒体上にデジタルデータから画像を印刷する画像形成装置を提供する。この装置は、
(a)光源ビームを提供する光源と、
(b)前記複数の画像形式の中の1画像形式にしたがってデジタルデータをフォーマットしてフォーマット済み画像データを提供する制御論理プロセッサと、
(c)前記フォーマット済み画像データにしたがって前記光源ビームを変調して露光画像を形成する空間的光モジュレータと、
(d)前記複数の画像形式の中の1画像形式にしたがって1組の所定位置の中の1個の位置に出力軸に沿って配設され、前記露光画像を感光媒体に振り向けるテレセントリック画像形成光学系と、
を有する。
 別の態様によれば、本発明は、複数の画像形式の中から選択した1画像形式で感光媒体上にデジタルデータから画像を印刷する画像形成方法を提供する。この方法は、
(a)選択した形式に対応する位置に出力軸に沿ってテレセントリック画像形成光学系を配設し、
(b)デジタルデータにしたがって光源を変調することによって、選択した形式を有する露光画像を空間的光モジュレータ上に形成し、
(c)露光画像を前記テレセントリック画像形成光学系アセンブリを通して感光媒体に振り向ける。
 一組の所定の出力寸法形式の中の任意の1つの形式に適合させるために光学軸に沿った適切な位置まで移動できるテレセントリック画像形成光学系アセンブリを提供することは、本発明の特徴である。
 ある出力形式と別の出力形式とを切り替えるために内部焦点調整を必要としない画像形成装置のための光学装置を提供できることは、本発明の利点である。完全な光学アセンブリを1式の装置として光軸に沿って簡単に移動させることができ、所望の出力形式に対する位置に配設できる。
 画像形成光学系の位置を調整するために、手動調整と、簡単な自動調整との選択肢を提供できることは、本発明の別の利点である。画像形成光学系がテレセントリック設計であることは、感光媒体の表面の均質性を維持するために役立つ。
 本発明の上記以外の目的、特徴、効果は、本発明の実施形態を図示する添付の図面を参照して以下の詳細な説明を読めば、当業者には明白になるであろう。
 本明細書は、本発明の主題を指摘し、明確に請求する請求項を以て完結するが、添付の図面を参照すれば以下の説明から本発明をより明確に理解できよう。
 この説明は、特に、本発明に係る装置の一部を構成する要素、または斯かる装置とより直接的に協働する要素に関する。特に図示したり説明したりしない要素についても、当業者にとっては周知である多様な形状をとることができることが分かるだろう。
 図1は、反射LCDを空間的光変調器52として使用する従来の画像形成装置10を示すブロック図である。本発明の装置は既存のシステムを改良したものなので、最初に、この従来の画像形成装置10について幾分詳細に説明することが有益であろう。概説すると、照射光学系11が照射源となる。これは通常、1度に1色の光を発し、この光は偏光ビームスプリッタ50によって空間的光変調器52に向けられる。偏光された光は次に印刷レンズアセンブリ132によって2次元の画像として画像面150上の感光媒体160に振り向けられる。共役面28は、図1に示す光学システム中の様々な点において、参照のために表示される。
 照射光学系11内において、光源30が、必要なそれぞれの色を提供する。図1に示す構成体は1個以上のLEDを光源30とする。各LEDはパルスによって(pulsed)色順番式 (color sequential manner)に動作する。光源30の各々はコリメータレンズ32を有する。コリメートされた光は合成器視野レンズ34によって積分アセンブリ35に振り向けられる。積分アセンブリ35は均質化装置として動作し、光源からの光を均質化する。図1に示す実施形態では、積分アセンブリ35は視野レンズ36および42と、小型レンズ列アセンブリ40とを有する。一次偏光器38は、照射光学系11に対して適切な偏向状態を作る位置に設けられる。小型レンズ列アセンブリ40は、第1の小型レンズ列40aと、第2の小型レンズ列40bとを有する。この構成体によれば光が分裂して多数の部分になる。これらの部分は第1の小型レンズ列40aの要素と同等である。次に、個々の部分が画像化され、第2の小型レンズ列40bおよび視野レンズ42によって拡大される。次いで、積分アセンブリ35からの光は視野レンズ44および絞りストップ46を通過してリレーレンズ48に向けられる。リレーレンズ48はこの光を偏光ビームスプリッタ50に送り、これを通して更に空間的光変調器52に振り向ける。空間的光変調器52に入射された光はs偏光状態142を有する。空間的光変調器52によって露光用に変調された光はp偏光状態144を有する。偏光器134は偏光分析器として動作し、印刷レンズアセンブリ132出力のコントラストを改善する。
 図2aは、図1に示し、本発明の好適な実施形態において使用される構造体の主要な光学要素を示すブロック図である。この概略ブロック図において、画像形成装置10は照射光学系11と、変調装置60と、画像面150上の感光媒体160に画像を形成する印刷レンズアセンブリ132とを有する。制御論理プロセッサ24は変調装置60に対して画像形成および制御ロジックを提供する。変調装置60は(図1に示すような)空間的光変調器52を有する。制御論理プロセッサ24の機能の中には、画素の行列の配列として印刷される画像の寸法を定める機能がある。各出力形式は、各寸法において、それぞれ異なる数の画素を必要とするかもしれない。
 図5aは、8個の要素を有する印刷レンズアセンブリ132の好適な実施形態を示す。図5bは、7個の要素を有する印刷レンズアセンブリ132の代替的な実施形態を示す。図5aおよび図5bに示す印刷レンズアセンブリ132はテレセントリックであり、内部絞りストップ46を含む。テレセントリックであることは均質な画像を提供するという点において利点である。以下の表に、図5aおよび図5bに示す好適な実施形態におけるレンズの半径R,反射指標nd、アッベ数vdおよびレンズの軸厚およびエアスペーシングを示す。
Figure 2004133447
Figure 2004133447
 しかし、図1に示す従来の印刷レンズアセンブリ132とは異なり、図5aおよび図5bに示すような印刷レンズアセンブリ132は多数の形式で印刷する処理に適している。つまり、図3a〜図3dに示すように、出力光軸Oに沿った印刷レンズアセンブリ132の配置位置を調整することで、3個の異なる出力形式の内の任意の形式を画像面150に印刷できる。好適な実施形態では、印刷レンズアセンブリ132の構成要素の位置は互いに固定されている。代替的な構成によっても印刷レンズアセンブリ132の個々の構成要素の焦点調整を行うことができるが、印刷レンズアセンブリ132の内部にどんな種類の焦点機構を用いたとしても、好適な実施形態ほど容易に異なる出力形式を採用することはできないだろう。
 図3aおよび図3bは、光軸Oに沿って移動するような印刷レンズアセンブリ132の2個の代替的な設置位置を示す。図3aにおける距離D1およびD2は、例えば4x6インチ形式で印刷するために設定された印刷レンズアセンブリ132の初期位置を示す。図3bに示すように印刷レンズアセンブリ132を前進させると、距離D1およびD2はそれぞれ距離D1’およびD2’に変わる。この調整を行えば、例えば6x4インチ形式といった代替的な出力形式を使用できるようになる。図3cおよび図3dは印刷レンズアセンブリ132の別の代替的な位置を示す。図3cは初期位置を示す。これもまた4x6インチ形式用である。図3dは出力軸Oに沿って移動して8x12インチ形式用にした場合の印刷レンズアセンブリ132の位置を示す。図3cから図3dに変わることで同様に、距離D1およびD2はそれぞれ距離D1”および距離D2”に変わる。
 図4a〜図4cは、それぞれ8x12インチ、6x4インチ、4x6インチ形式の各々に対する原理および代表的な補助光線(auxiliary rays)を示す。図2aに戻って、印刷レンズアセンブリ132を、図4a〜図4cに示す光線に対する印刷形式位置のいずれかの位置まで手動で進めることができる。すると、制御論理プロセッサ24は変調装置60によって形成された画像を適切にフォーマットして、同じ印刷形式に適合させる。制御論理プロセッサ24は画像ソース(図示せず)から入力画像データを受信し、この画像を画素の行列配列としてフォーマットし、出力形式に応じた寸法を決め、出力変調データを空間的光変調器52に送信する。更に制御論理プロセッサ24は、空間的光変調器52に供給されるバイアス電圧を制御してもよい。あるいは、図2bに示すように、制御論理プロセッサ24によって焦点機構80を制御して、印刷レンズアセンブリ132をある位置から別の位置まで機械的に移動することもできる。例えば、焦点機構80は、画像形成の分野では周知である技術を用いて自動的に焦点位置を調整するステッパモータでもよい。センサ82を設ければ、正確な形式で画像を形成するために適切である位置に焦点機構80があることを確認できる。更に別のセンサ84を設ければ、感光媒体160と結合されて、好適な画像形式を示す指標86を検知できる。指標86の種類によって、センサ84は光学センサまたは機械、磁気、電磁気、音響、RFセンサ等でもよい。
 本発明の方法および装置は、広範囲の種類の画像変調器を空間的光変調器52として用いる変調装置60に適用できる。これは反射型および透過型の変調器のいずれも含む。これら以外の画像変調方法を変調装置60に内蔵して、(一次光バルブ装置等と共に)一次画像変調や、(レーザおよびスピニングポリゴン等と共に)ラスタ画像変調を行うことができる。しかし、好適な実施形態では、変調装置60は、図1、図2a、図2bに示す基本モデルに続いて、反射型の空間的光変調器52を使用する。本発明の方法および装置は、画像形成の分野の専門家には周知である技術を用いて、透過型の空間的光変調器52を用いた変調装置60にも同様に適用できることに注意する。
 図1、図2a、図2bに示す画像形成装置10の構成は大まかに一般化したものであり、多数の異なる実施形態や追加が認められることを強調しなければならない。例えば、光源30や、これに伴う積分アセンブリ35は、多数の形式の内の任意の形式をとることができる。個別のLEDやLED列等を用いて別々の色の照射を実現することもできる。あるいは、画像形成装置10の種類によっては光源30を1個以上のレーザで実現することもできる。積分アセンブリ35は積分バー(integrating bar)または積分トンネル(integrating tunnel)を有することもできる。制御論理プロセッサ24は多様な方法で実現できる。例えば、マイクロコンピュータを用いたり、専用のマイクロプロセッサおよびサポートメモリおより論理回路を用いたりして実現できる。ルックアップテーブル(LUT)を空間的光変調器52に設けて光源30の各種類に対する反応を制御してもよい。多数の空間的光変調器52を用いることもできる。例えば、各色に対して1個の空間的光変調器52を用いてもよい。この場合、色を、二色性混合機、X−プリズム、またはフィリッププリズム等を用いて1個の出力パスに沿って合成し、印刷レンズアセンブリ132を通して焦点合わせする。感光媒体160は、フィルム、紙、または露光エネルギーに反応するその他の透明または不透明物質のいずれであってもよい。
反射型の空間的光モジュレータを用いて、感光媒体に画像を形成する従来の画像形成装置を示す概略ブロック図である。 画像形成および焦点合わせ構成要素に対する制御論理構成要素の関係を示す簡略化したブロック図である。 焦点機構の追加された制御を示す簡略化したブロック図である。 異なる出力形式に適合するために光軸に沿って配設する画像形成光学系の異なる位置を示す図である。 異なる出力形式に適合するために光軸に沿って配設する画像形成光学系の異なる位置を示す図である。 異なる出力形式に適合するために光軸に沿って配設する画像形成光学系の異なる位置を示す図である。 異なる出力形式に適合するために光軸に沿って配設する画像形成光学系の異なる位置を示す図である。 異なる出力形式のための光軸に沿った異なる位置に配置された画像形成光学系の光線の図である。 異なる出力形式のための光軸に沿った異なる位置に配置された画像形成光学系の光線の図である。 異なる出力形式のための光軸に沿った異なる位置に配置された画像形成光学系の光線の図である。 画像形成光学系の代替的な構成体を示す図である。 画像形成光学系の代替的な構成体を示す図である。
符号の説明
 11 照射光学系、24 制御論理プロセッサ、60 変調装置、80 焦点機構、132 印刷レンズアセンブリ、150 画像面。

Claims (6)

  1.  複数の画像形式の中の1画像形式で感光媒体上にデジタルデータから画像を印刷する画像形成装置であって、
    (a)光源ビームを提供する光源と、
    (b)前記複数の画像形式の中の1画像形式にしたがってデジタルデータをフォーマットしてフォーマット済み画像データを提供する制御論理プロセッサと、
    (c)前記フォーマット済み画像データにしたがって前記光源ビームを変調して露光画像を形成する空間的光モジュレータと、
    (d)前記複数の画像形式の中の1画像形式にしたがって一揃いの所定位置の組の中の1個の位置に出力軸に沿って配設され、前記露光画像を感光媒体に振り向けるテレセントリック画像形成光学系と、
     を有する、画像形成装置。
  2.  前記光源はフィルタを含む、請求項1に記載の画像形成装置。
  3.  前記光源は、ランプ、LED、レーザからなるグループから選択された、請求項1に記載の画像形成装置。
  4.  前記光源は、前記光源ビームを均質化させる均質化装置を含む、請求項1に記載の画像形成装置。
  5.  前記均質化装置は、積分バー、積分トンネル、小型レンズ列からなるグループから選択された、請求項4に記載の画像形成装置。
  6.  前記複数の画像形式の中の1画像形式は、4x6インチ、6x4インチ、および8x12インチ形式からなる組から選択された形式である、請求項1に記載の画像形成装置。

JP2003333204A 2002-10-11 2003-09-25 多形式を印刷するlcdベースの画像形成装置 Pending JP2004133447A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/269,305 US7164434B2 (en) 2002-10-11 2002-10-11 LCD based imaging apparatus for printing multiple formats

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004133447A true JP2004133447A (ja) 2004-04-30

Family

ID=28454443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003333204A Pending JP2004133447A (ja) 2002-10-11 2003-09-25 多形式を印刷するlcdベースの画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7164434B2 (ja)
JP (1) JP2004133447A (ja)
GB (1) GB2394378A (ja)

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5061049A (en) 1984-08-31 1991-10-29 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulator and method
JPH07113706B2 (ja) * 1988-12-16 1995-12-06 大日本スクリーン製造株式会社 光ビーム走査用レンズ
US4994827A (en) * 1990-06-04 1991-02-19 Eastman Kodak Company Multicolor imaging method and apparatus
US5325137A (en) 1991-08-28 1994-06-28 Victor Company Of Japan, Ltd. Overhead projector with a spatial light modulator
US5521748A (en) * 1994-06-16 1996-05-28 Eastman Kodak Company Light modulator with a laser or laser array for exposing image data
US5808800A (en) 1994-12-22 1998-09-15 Displaytech, Inc. Optics arrangements including light source arrangements for an active matrix liquid crystal image generator
WO1996020424A1 (fr) 1994-12-27 1996-07-04 Seiko Epson Corporation Visuel du type a projection
US5652661A (en) 1995-06-07 1997-07-29 Eastman Kodak Company High speed photographic printer using optical and digital printing with an active matrix LCD
US5727433A (en) * 1995-09-08 1998-03-17 Gerber Garment Technology, Inc. Method for cutting sheet material
DE69711243T2 (de) * 1996-05-01 2002-10-31 Copyer Co., Ltd. Aufzeichnungsträgerschneidgergät
US6072596A (en) * 1996-05-15 2000-06-06 Konica Corporation Image recording apparatus
US6621521B1 (en) * 1996-07-26 2003-09-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Automatic focusing device for film scanner
US6130740A (en) 1997-02-03 2000-10-10 Eastman Kodak Company Method and apparatus for printing on a photosensitive material using a liquid crystal display
DE69929849T2 (de) * 1998-12-22 2006-10-26 Eastman Kodak Co. Drucker mit vorratsbehältern für farbstoffgeber-und-empfangsmaterial, die es einem drucker ermöglichen, die art des darin abgelegten druckmaterials abzutasten, und verfahren zum aufbauen des druckers und der vorratsbehälter
US6112630A (en) * 1999-04-23 2000-09-05 Graphtec Technology, Inc. Cutting plotter
JP4052542B2 (ja) 2000-02-25 2008-02-27 富士フイルム株式会社 プリンタ
DE10062683A1 (de) * 2000-12-15 2002-06-20 Heidelberger Druckmasch Ag Mehrstrahl-Abtastvorrichtung
US6619167B2 (en) * 2001-04-05 2003-09-16 Steen Mikkelsen Method and apparatus for precision cutting of graphics areas from sheets

Also Published As

Publication number Publication date
GB2394378A (en) 2004-04-21
GB0319311D0 (en) 2003-09-17
US20040070665A1 (en) 2004-04-15
US7164434B2 (en) 2007-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5241986B2 (ja) 複数の投影ディスプレイの目に見えない継ぎ目合わせ用機器及び技術
US6215547B1 (en) Reflective liquid crystal modulator based printing system
US6580490B1 (en) Method and apparatus for printing images in multiple formats using a spatial light modulator
US6552740B1 (en) Method and apparatus for printing monochromatic imaging using a spatial light modulator
US6359676B1 (en) Method and apparatus for printing photographs from developed film onto light-sensitive photoprint material
JP2002127500A (ja) 感光媒体上に多数画像を同時印刷する方法および装置
US6624949B2 (en) Printing apparatus for photosensitive media using dichroic prism in illumination path
US20020145707A1 (en) Illumination optical system and projection type color image display apparatus using the same
US6943850B2 (en) Optical apparatus and projection type display apparatus for reducing a physical distance between a light source and a display
US6980280B2 (en) Two level image writer
US6480259B1 (en) Method and apparatus for printing monochromatic images using a spatial light modulator having a selectable light source
US6734889B2 (en) Color printer comprising a linear grating spatial light modulator
US7023463B2 (en) Method and apparatus for printing images from digital image data
JP2003186118A (ja) 動画に対応する画像フレームの印刷方法
JP2000111862A (ja) 投射型表示装置
US5078487A (en) Projecting apparatus
JP2004133447A (ja) 多形式を印刷するlcdベースの画像形成装置
US20070153080A1 (en) High-speed continuous film writer
US20040201864A1 (en) Digital/optical hybrid printer utilizing reflective spatial light modulation technology
JP2000241911A (ja) 焼付装置の光量調整方法
JPH01135261A (ja) フィルム画像の読取り装置
JP2006078626A (ja) プロジェクタ