JP2004130659A - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004130659A
JP2004130659A JP2002297339A JP2002297339A JP2004130659A JP 2004130659 A JP2004130659 A JP 2004130659A JP 2002297339 A JP2002297339 A JP 2002297339A JP 2002297339 A JP2002297339 A JP 2002297339A JP 2004130659 A JP2004130659 A JP 2004130659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording material
surface treatment
treatment agent
recording apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002297339A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetaka Kawamura
河村 英孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002297339A priority Critical patent/JP2004130659A/ja
Publication of JP2004130659A publication Critical patent/JP2004130659A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

【課題】インクジェット記録装置にあって、普通紙を用いても高速で高品位な記録を可能にする。
【解決手段】表面処理剤を塗布する手段に対し、被記録材を加熱する手段を被記録剤の搬送方向の上流側に設ける。
【選択図】    図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、印刷データに一致して着色液体液滴を被記録材に吐出するインクジェット記録装置に関し、特に表面処理剤を吐出し、これを被記録材に定着させる加熱・乾燥手段を有する記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
インクジェット記録方式は、単色のインク、またはカラー記録に対応した複数色のインクを被記録材(紙、布、OHP用紙、プリント回路基板など)上に吐出することによって画像を形成する方式である。この方式を採用したインクジェット記録装置は、記録ヘッドおよびインクタンクを搭載するキャリッジと、被記録材を搬送する搬送部と、これらを制御する制御部とを具備している。
【0003】
この様なインクジェット記録装置は、記録ヘッドを被記録材の搬送方向(副走査方向)と略直行する方向(主走査方向)にシリアルスキャンさせながら複数の吐出口からインク滴を吐出させ、一方で被記録時に被記録材を記録幅に等しい量での間欠搬送を行うことによって被記録材上に順次記録を施す。この記録方式は、記録信号に応じてインクを直接被記録材上に吐出させて行うので、高速かつ安易で安価な記録方式として既に広く用いられている他、普通紙への記録やフルカラー化も容易のため、その将来性が大きく期待されている。
【0004】
この様なインクジェット記録装置では普通紙に対する記録は、吸湿性と発色性の悪さから、表面処理された専用紙ほどは高品位で行う事ができなかった。しかし表面処理された専用紙は、高価であることや、流通範囲が限られているため、通常は品位の悪い印刷になることを承知で印刷を行ったりすることが多く、カラープリンタを用いたカラー印刷方法の普及を妨げていた。
【0005】
そのためインク液滴に先立ち表面処理剤を被記録材に塗布し、被記録材表面上にインク吸湿層を設ける方法があった。しかし一般に表面処理剤はインクに比べて単位面積当たりの塗布量が過大なため、表面処理剤が乾燥する前にインクを塗布してしまう事があり、微少なインクの滲み所謂フェザリングを起こす事があった。
【0006】
そこで、インク改質剤の塗布手段に対し、被記録材の搬送方向下流の裏側に加熱手段を設け、被記録材を加熱して塗布された表面処理剤の乾燥を促進する方法がある(図16参照)(例えば、特許文献1、特許文献2参照。)。
【0007】
【特許文献1】
特開平1−85766号公報
【特許文献2】
特開平10−278379号公報
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしこの方法では、厚い被記録材を使用した場合や、記録時間を短縮する目的で被記録材の搬送速度を高速化した場合、被記録材の表側が十分に加熱されず、乾燥効果が不十分であった。
【0009】
そこで本発明は、前記従来の技術の有する未解決の課題に鑑みて成されたものであり、普通紙を用いても高速で高品位記録が可能なインクジェット記録装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
前記の目的を達成するために、表面処理剤を塗布する手段に対し、被記録材を加熱する手段を被記録剤の搬送方向の上流側に設ける。
【0011】
すなわち、本発明の技術内容は以下の構成を備えることにより前記課題を解決できた。
【0012】
(1)被記録材の搬送方向と直交する方向に走査する走査手段を具えたインクジェット記録ヘッドを用い、被記録材にインクを吐出して記録を行うインクジェット記録装置のうち、前記被記録材の表面処理剤を塗布する手段と前記被記録材を加熱する手段を有するインクジェット記録装置にあって、表面処理剤を塗布する手段に対し、前記被記録材を加熱する手段が被記録剤の搬送方向の上流側に設けられている事を特徴とするインクジェット記録装置。
【0013】
(2)前記加熱手段が加熱ローラーである事を特徴とする前記(1)に記載のインクジェット記録装置。
【0014】
(3)前記加熱手段が加熱プラテンである事を特徴とする前記(1)に記載のインクジェット記録装置。
【0015】
(4)前記加熱手段が熱線ヒータと反射板である事を特徴とする前記(1)記載のインクジェット記録装置。
【0016】
(5)前記インクジェット記録ヘッドは、熱エネルギーを利用してインクに気泡を生じさせ該気泡の生成に基づいてインクを吐出するものであることを特徴とする前記(1)ないし(4)いずれかに記載のインクジェット記録装置。
【0017】
【作用】
以上の構成によれば、本発明のインクジェット記録装置は、被記録材を加熱する手段を、表面処理剤を塗布する手段に対し、前記被記録剤の搬送方向の上流側に設けるという簡単で低コストな手段により、塗布された表面処理剤を速やかに乾燥させることが出来るので普通紙を用いても高速で高品位記録が可能である。
【0018】
以下実施例を挙げて本発明をより具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限られるものではなく、本発明の目的が達成されるものであれば、各構成要素が代替物に置換されたものであってもよい。
【0019】
【発明の実施の形態】
(第1の実施例)
以下、本発明の第1の実施例について、図面を参照しながら詳細に説明する。
【0020】
図1は、本発明の第1と2の請求項に基づいたインクジェット記録装置の一例を説明する為の斜視図である。インクキャリッジ21はインクキャリッジ駆動ベルト24を介し、インクキャリッジ駆動モータ23により、被記録材12の通紙方向に対し垂直に移動する。同被記録材は図示されていない通紙モータにより搬送されるが、同通紙モータと前記インクキャリッジ駆動モータは図示されていない制御回路によりその動作を制御されている。インク吐出回復部26は図示されていないインク吐出回復ポンプを具え、図示されていないインクジェット記録ヘッドが当接された時、同回復ポンプによりインクを吸引することができる。
【0021】
また表面処理剤キャリッジ11は表面処理剤キャリッジ駆動ベルト14を介し、表面処理剤キャリッジ駆動モータ13により、前記被記録材12の通紙方向に対し垂直に移動する。前記表面処理剤キャリッジ駆動モータは図示されていない前記制御回路によりその動作を制御されている。表面処理剤吐出回復部16は図示されていないインク吐出回復ポンプを備え、図示されていない表面処理剤塗布ヘッドが当接された時、同回復ポンプにより表面処理剤を吸引することができる。
【0022】
表面処理剤は多孔質シリカ粒子及びアルミナゾル、ベーマライトのうち一種類以上を含んで構成されている。
【0023】
本実施例では本発明の請求項1と2に基づき加熱ローラー20が前記表面処理剤キャリッジに対し、前記被記録剤の搬送方向の上流側に設けられている。前記加熱ローラー20の材質はステンレス・鉄やアルミニウムなど熱伝導性が高い一方、適当な強度を持っているものが望ましい。前記加熱ローラー20内部には加熱ヒータ28が設けられており、図示していない電源供給回路から電力が印可されると熱線を発し前記加熱ローラー20を内面から暖める。
【0024】
図2はインクキャリッジを被記録材方向から見たインクキャリッジ部分の拡大図である。インク液滴はインクジェット記録ヘッド19上に設けられた、ノズルより吐出される。同インクジェット記録ヘッドと同ノズルは、吐出するインク色数と同じ組み数設けられている。
【0025】
図3は表面処理剤キャリッジを被記録材方向から見たインクキャリッジ部分の拡大図である。表面処理剤液滴はインクジェット記録ヘッド19上に設けられた、ノズルより吐出される。
【0026】
図4は前記加熱ローラー20の作用を説明するための、横から見た模式図である。前記加熱ヒータ28は同加熱ローラー20を介し、前記被記録材12を加熱する。この熱が同被記録材12の表に達した後、表面処理剤が塗布されるので、同被記録材12は十分に乾燥される。
【0027】
(第2の実施例)
以下、本発明の第2の実施例について、図面を参照しながら詳細に説明する。
【0028】
図5は本発明の第1と3の請求項に基づいたインクジェット記録装置の一例を説明する為の斜視図である。図5は加熱ローラーの代りに加熱プラテン27が設けられている他は図1と同様であるため説明を省略する。
【0029】
図6は前記加熱プラテン27の作用を説明するための、横から見た模式図である。前記加熱ヒータ28は前記加熱プラテン27を介し、前記被記録材12を加熱する。この熱が同被記録材12の表に達した後、表面処理剤が塗布されるので、同被記録材12は十分に乾燥される。
【0030】
(第3の実施例)
以下、本発明の第3の実施例について、図面を参照しながら詳細に説明する。
【0031】
図7は本発明の第1と4の請求項に基づいたインクジェット記録装置の一例を説明する為の斜視図である。図7は加熱ローラーの代りに加熱ヒータ28と反射板29が設けられている他は図1と同様であるため説明を省略する。
【0032】
図8は前記加熱ヒータ28と反射板29作用を説明するための、横から見た模式図である。前記加熱ヒータ28は直接もしくは反射板29を介し前記被記録材12を加熱する。この熱が同被記録材12の表に達した後、表面処理剤が塗布されるので、同被記録材12は十分に乾燥される。
【0033】
(第4の実施例)
以下、本発明の第4の実施例について、図面を参照しながら詳細に説明する。被記録材方向から見たキャリッジ部分の拡大図である。
【0034】
図9は、本発明の第1と2の請求項に基づいたインクジェット記録装置の一例を説明する為の斜視図である。図9は表面処理剤キャリッジの代りに表面処理剤塗布器31を備えている他は図1と同様であるので説明を省略する。
【0035】
図10は、前記表面処理剤塗布器31の仕組みを説明するための模式図である。同前記表面処理剤塗布器31の内部には表面処理剤を合浸させた多孔質状のウェブローラー32が設けて有り、表面処理ローラー33の表面上に表面処理剤を薄くコーティングした後、この表面処理塗布ローラー33を図示していないモーターで回転移動させ、前記被記録材12の表面に表面処理剤を塗布する。
【0036】
図11は前記加熱ローラー20の作用を説明するための、横から見た模式図である。前記加熱ヒータ28は同加熱ローラー20を介し、前記被記録材12を加熱する。この熱が同被記録材12の表に達した後、表面処理剤が塗布されるので、同被記録材12は十分に乾燥される。
【0037】
(第5の実施例)
以下、本発明の第5の実施例について、図面を参照しながら詳細に説明する。
【0038】
被記録材方向から見たキャリッジ部分の拡大図である。
【0039】
図12は、本発明の第1と3の請求項に基づいたインクジェット記録装置の一例を説明する為の斜視図である。図12は表面処理剤キャリッジの代りに表面処理剤塗布器31を備えている他は図5と同様であるため説明を省略する。
【0040】
図13前記加熱プラテン27の作用を説明するための、横から見た模式図である。前記加熱ヒータ28は前記加熱プラテン27を介し、前記被記録材12を加熱する。この熱が同被記録材12の表に達した後、表面処理剤が塗布されるので、同被記録材12は十分に乾燥される。
【0041】
(第6の実施例)
以下、本発明の第6の実施例について、図面を参照しながら詳細に説明する。被記録材方向から見たキャリッジ部分の拡大図である。
【0042】
図14は、本発明の第1と4の請求項に基づいたインクジェット記録装置の一例を説明する為の斜視図である。図14は表面処理剤キャリッジの代りに表面処理剤塗布器31を備えている他は図7と同様であるため説明を省略する。
【0043】
図15は前記加熱ヒータ28と反射板29作用を説明するための、横から見た模式図である。前記加熱ヒータ28は直接もしくは反射板29を介し前記被記録材12を加熱する。この熱が同被記録材12の表に達した後、表面処理剤が塗布されるので、同被記録材12は十分に乾燥される。
【0044】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に基づくインクジェット記録装置は、塗布された表面改質剤を短時間で効果的に乾燥させるので、普通紙を用いても高速で高品位記録が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係る記録装置の構成の一例を説明する為の斜視図である。
【図2】本発明の第1の実施例に係る記録装置のインクキャリッジの構成を説明する為の拡大図である。
【図3】本発明の第1の実施例に係る記録装置の表面処理剤キャリッジの構成を説明する為の拡大図である。
【図4】本発明の第1の実施例に係る記録装置の加熱ローラーの作用を説明する為の模式図である。
【図5】本発明の第2の実施例に係る記録装置の構成の一例を説明する為の斜視図である。
【図6】本発明の第2の実施例に係る記録装置の加熱プラテンの作用を説明する為の模式図である。
【図7】本発明の第3の実施例に係る記録装置の構成の一例を説明する為の斜視図である。
【図8】本発明の第3の実施例に係る記録装置の加熱ヒータと反射板の作用を説明する為の模式図である。
【図9】本発明の第4の実施例に係る記録装置の構成の一例を説明する為の斜視図である。
【図10】本発明の第4の実施例に係る記録装置の表面処理剤塗布器の構成を説明する為の模式図である。
【図11】本発明の第4の実施例に係る記録装置の加熱ローラーの作用を説明する為の模式図である。
【図12】本発明の第5の実施例に係る記録装置の構成の一例を説明する為の斜視図である。
【図13】本発明の第5の実施例に係る記録装置の加熱プラテンの作用を説明する為の模式図である。
【図14】本発明の第6の実施例に係る記録装置の構成の一例を説明する為の斜視図である。
【図15】本発明の第6の実施例に係る記録装置の加熱ヒータと反射板の作用を説明する為の模式図である。
【図16】従来の表面処理剤の塗布手段と被記録材の加熱手段を具備した記録装置の構成の一例を説明する為の斜視図である。
【符号の説明】
11 表面処理剤キャリッジ
12 被記録材
13 表面処理剤キャリッジ駆動モータ
14 表面処理剤キャリッジ駆動ベルト
15 表面処理剤キャリッジ駆動レール
16 表面処理剤吐出回復部
17 搬送ローラー
18 インクタンク
19 インクジェット記録ヘッド
20 加熱ローラー
21 インクキャリッジ
23 インクキャリッジ駆動モータ
24 インクキャリッジ駆動ベルト
25 インクキャリッジ駆動レール
26 インクキャリッジ吐出回復部
27 加熱プラテン
28 加熱ヒータ
29 反射板
31 表面処理剤塗布器
32 ウェブローラー
33 表面処理剤塗布器ローラー

Claims (5)

  1. 被記録材の搬送方向と直交する方向に走査する走査手段を具えたインクジェット記録ヘッドを用い、
    被記録材にインクを吐出して記録を行うインクジェット記録装置のうち、
    前記被記録材の表面処理剤を塗布する手段と
    前記被記録材を加熱する手段を有するインクジェット記録装置にあって、
    表面処理剤を塗布する手段に対し、前記被記録材を加熱する手段が被記録剤の搬送方向の上流側に設けられている事を特徴とするインクジェット記録装置。
  2. 前記加熱手段が加熱ローラーである事を特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。
  3. 前記加熱手段が加熱プラテンである事を特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置。
  4. 前記加熱手段が熱線ヒータと反射板である事を特徴とする請求項1記載のインクジェット記録装置。
  5. 前記インクジェット記録ヘッドは、熱エネルギーを利用してインクに気泡を生じさせ該気泡の生成に基づいてインクを吐出するものであることを特徴とする請求項1ないし4いずれかに記載のインクジェット記録装置。
JP2002297339A 2002-10-10 2002-10-10 インクジェット記録装置 Withdrawn JP2004130659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002297339A JP2004130659A (ja) 2002-10-10 2002-10-10 インクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002297339A JP2004130659A (ja) 2002-10-10 2002-10-10 インクジェット記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004130659A true JP2004130659A (ja) 2004-04-30

Family

ID=32287067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002297339A Withdrawn JP2004130659A (ja) 2002-10-10 2002-10-10 インクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004130659A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4963683B2 (ja) インクジェット記録装置
US5041846A (en) Heater assembly for printers
JP2009220954A (ja) インクジェット記録装置、インクジェット記録方法
JP6619452B2 (ja) インクジェットプリンタ及びそれを用いたインクジェット印刷方法
JP7077567B2 (ja) 液体吐出装置、画像形成方法
JPH11268307A (ja) マルチカラ―液体インクプリンタ及び印刷方法
JPH11129462A (ja) 液体インクプリンタ
JP2001030475A (ja) 普通紙への高速度かつ高品質な水性インクジェットプリンタ及び印刷方法
JPH11198362A (ja) 記録媒体に液体キャリアを含む着色剤を含む画像を印刷する印刷装置
JPH10315456A (ja) プリント装置及びインクジェットプリンタ
JP2009148904A (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
JP5943815B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP4357796B2 (ja) 定着装置および画像形成装置
JP2006272731A (ja) インクジェット記録装置及びインクジェット記録方法
US9266357B1 (en) System and method for treating a surface of media with a plurality of micro-heaters to reduce curling of the media
JP2011020377A (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法
JP2004130659A (ja) インクジェット記録装置
JP2007331239A (ja) 液滴吐出装置
JPH06239013A (ja) インクジェット記録方法
JP5363296B2 (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP5088896B2 (ja) インクジェット記録装置及び方法
JP2010167599A (ja) 画像形成装置
JP3948307B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP2019155726A (ja) 印刷装置及び印刷方法
KR200254072Y1 (ko) 솔벤트 잉크젯 건조장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060110