JP2004120733A - ストリップライン並列‐直列給電型プロキシミティ結合空洞バックパッチアンテナアレイ - Google Patents

ストリップライン並列‐直列給電型プロキシミティ結合空洞バックパッチアンテナアレイ Download PDF

Info

Publication number
JP2004120733A
JP2004120733A JP2003290759A JP2003290759A JP2004120733A JP 2004120733 A JP2004120733 A JP 2004120733A JP 2003290759 A JP2003290759 A JP 2003290759A JP 2003290759 A JP2003290759 A JP 2003290759A JP 2004120733 A JP2004120733 A JP 2004120733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna array
antenna
array according
distribution line
proximity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003290759A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004120733A5 (ja
Inventor
Joel C Roper
ジョエル・シー・ロパー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Commscope Technologies LLC
Original Assignee
Andrew LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Andrew LLC filed Critical Andrew LLC
Publication of JP2004120733A publication Critical patent/JP2004120733A/ja
Publication of JP2004120733A5 publication Critical patent/JP2004120733A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/0006Particular feeding systems
    • H01Q21/0075Stripline fed arrays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/0087Apparatus or processes specially adapted for manufacturing antenna arrays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/061Two dimensional planar arrays
    • H01Q21/065Patch antenna array
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/045Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with particular feeding means
    • H01Q9/0457Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with particular feeding means electromagnetically coupled to the feed line

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

【課題】 他の放射源に対する感受率が低減されながらも向上した前後比特性ならびに交差偏波特性を有する、2地点間マイクロ波バックホールといった用途に用いるための、低コスト、低損失、大開口の平面アンテナを提供する。
【解決手段】 一つ又は複数のそれぞれ上側及び下側アース面と内部導電層とを有する多層基板と、各多層基板により形成された複数のプロキシミティ結合空洞バックパッチアンテナ素子と、基板の内部導電層に沿って延びかつプロキシミティ結合空洞バックパッチアンテナ素子に結合する配電線部とを設けてアンテナアレイを構成した。
【選択図】 図1

Description

 本発明は、アンテナ一般に関し、特に平面アンテナアレイに関する。
 セルラ方式ネットワーク内の無線通信サービスを提供する際には、地勢的エリア、ないし言い換えれば「セル」が基地局により決められ、サービスが行われる。基地局は、通常、セルラタワー(cellular tower)を有し、セルラ電話およびページャといった無線装置と通信を行うRFアンテナを用いている。この基地局は、無線通信トラフィックを統御しかつ処理するため、交換局(switching office)ないし中央局(central office)といった、他のサービスプロバイダの施設とリンクされている。
 基地局は、よく陸上回線と呼ばれるケーブルやワイヤを介して、処理施設に接続することができ、また、これとは別に、信号は、同施設におけるセルラタワー上に同じく配置されたマイクロ波バックホールアンテナ(backhaul antenna)を介して送信ないしバックホールすることができる。バックホールというのは、陸上回線が使用できない場合、あるいは、サービスプロバイダが非協力的なローカルキャリア(uncooperative local carrier)に直面して回線の独自の制御を確保したい場合に用いることができる。このようなシナリオでは、上記バックホールは、基地局と処理施設をポイントと見なして、2地点間(point-to-point)バックホールと呼ぶことができる。
 2地点間バックホールは、許可の必要な周波数帯域に敷設することに伴うコストと時間的遅れを回避するために、免許が要らない周波数帯域(例えば、産業・科学・医学用の機器に用いられている周波数帯すなわち、902〜928MHzをカバーするIndustrial, Scientific, and Medical[ISM]バンド、5.15〜5.25GHz,5.25〜5.35GHz,及び5.725〜5.825GHzにおけるUNII帯[Unlicensed National Information Infrastructure band]等)で現在実施されている。2地点間バックホールに用いることのできるタイプのアンテナの一つは、タワー、壁、建物、あるいはその他の場所に取り付けられ、バックホールにおける他方の地点に向けられたパラボラアンテナである。パラボラアンテナは、往々にして見苦しく、取り付けられる場所の景観を損なう。
 2地点間バックホールに用いることのできる別のタイプのアンテナは、平面アンテナアレイ(あるいは単に平面アンテナと称する場合もある)である。平面アンテナアレイは、このアンテナを電気的に、つまりビーム制御によってバックホールの他方の地点に指向させるようにしながら、やはり、タワー、壁、あるいは建物に取り付けることができる。平面アンテナアレイは、パラボラアンテナに比べると、見た目が良いと一般には考えられている。その上、セルラ方式のネットワークを再構成するに当たり、上記ビーム制御が平面アンテナアレイをより望ましいものにしている。しかしながら、平面アンテナアレイは、一般に様々な制限を受けている。
 例えば、平面アンテナアレイは、複数のパッチ放射素子(以後、単にパッチ、放射素子、パッチ素子等と称する場合もある)からなるアレイを用いて構成されることが多い。これらの素子(放射素子)を形成すると同時に製造を簡単にするために、平面アンテナは、回路基板を用いて構成することができる。しかしながら、こういった基板(ボード)には、素子ならびに該素子とともに用いられる給電回路網を形成するために、よく多層構造技術が用いられている。斯かる構成は、斯かるボードのコストを増大させる。
 その上、多層回路基板を用いて形成されたパッチ放射素子からなるアレイにより構成された平面アンテナは、通常、アレイ内の素子を結合するための共同の給電回路網を用いている。このような共同の給電回路網は、回路基板の一つないし複数の層上に配設されたマイクロストリップかもしくはツインリード給電線の形態とされていることが多い。斯かるマイクロストリップもしくはツインリード給電線は、通常、アンテナの交差偏波特性を劣化させることになる一方で、こうした共同の給電回路網は、損失が大きいのが普通である。
 加えて、多層回路基板を用いることによって、アンテナの大きさが経済的および/または実用的に制限されかねない。例えば、現在できるものよりも大きな回路基板を作製するのに伴う製造コストに加えて、回路基板製造業者の現在の製造能力が、多層回路基板の大きさを制限する。さらに、2つ又はそれより多い回路基板を一体に結合し、その結果、より大きな回路基板を実現する技術は、各ボード内の複数の導電層を相互接続することが非実用的になる傾向にあることから、大抵阻まれてしまう。実現可能な回路基板の大きさが経済的ならびに実用的に制限されてしまうために、このような回路基板を用いて構成される平面アンテナは、アンテナを電気的に指向させる性能を或る程度決定する開口の大きさ、つまりアンテナ内の複数素子からなる最も外側の2つのアレイ間の距離、において制限されかねない。
 こうして、通常、平面アンテナに係る上記の制限は、アンテナ特性、利得を低下させ、増幅に関する要求を増加させ、さらに、こういったアンテナを電気的に指向させるための性能を制限しかねない。
 従って、2地点間マイクロ波バックホールといった用途のために、他の放射源に対する感受率が低減された状態で前後比及び交差偏波の特性が改善された低コスト、低損失、大開口の平面アンテナに対する要求が高まっている。
 添付の図面は、本明細書に取り入れられ、本明細書の一部をなすものであり、本発明の実施形態を示し、上述の本発明に関する一般的な記載及び以下の実施形態に関する記載とともに、本発明の基本的な考え方を説明するために役立つものである。
 本発明は、ストリップライン並列‐直列給電型プロキシミティ結合空洞バックパッチアンテナアレイ(stripline parallel-series fed proximity coupled cavity backed patch antenna array)を提供する。プロキシミティ結合空洞バックマイクロストリップパッチ素子を結合するためのより良好な絶縁と交差偏波のための2次元ストリップライン給電を用いることによって、大開口のアンテナが一つ又は複数の多層基板を用いて実現される。このようなアンテナによって、ビーム制御、および/またはヌル形成のために適応ビーム形成を用いることが可能となり、その結果、2地点間マイクロ波バックホールといった用途のために、他の放射源に対する感受率が低減される。
 先ず図1を参照すると、ストリップライン並列‐直列給電型のプロキシミティ(近接)結合空洞バックパッチアンテナアレイ10(本明細書中、単にアンテナアレイもしくはアレイと称する場合もある)が本発明を説明するために一例として示されている。アンテナアレイ10は、上述したような許可の要らない周波数帯域の一つで2地点間バックホールを行えるように構成することができる。当業者であれば自明のことであるが、本発明の他の実施形態を、2地点間バックホール以外の他の用途に合わせて構成することもできる。その上、本発明の実施形態は、どれか免許の要らない他の周波数帯域もしくは免許の必要な周波数帯域で動作するように構成することもできる。
 アンテナアレイ10は、複数の多層基板12a〜12dと、該多層基板12a〜12dより形成された複数のアンテナ素子14とを備えている。アンテナ素子14は、図示されているように、プロキシミティ結合空洞バックパッチ素子とすることができる。
 アンテナ素子14は、ビーム制御および/またはヌル形成を可能にするための複数並んだ縦列16と複数並んだ横列18とに形成することができる。図1中の各多層基板12a〜12dは、21個の横列18を有した21個の縦列16を備えている。従って、アンテナアレイ10は、42個の縦列と42個の横列とを備えている。しかしながら、当業者であれば容易に想到することであろうが、本発明の思想を逸脱することなく、いかなる数の縦列および横列を用いてもよい。
 各多層基板12a〜12dは、有利なことに、回路基板製造業者の現在の製造能力の限度内である。多層基板12a〜12dを用いることは、より大きな回路基板を製造するのに伴うコスト増を招くことなく、より大きな物理的寸法のアンテナに役立つ。しかしながら、将来、より大きな回路基板がより経済的に実現可能となったあかつきには、それらのより大きな回路基板に対しても本発明の考え方が同じように適用されることは言うまでもなく明らかであろう。
 このように、本発明の実施形態を経済的および/または実用的な理由あるいは他の理由から求められるようないかなる数の多層基板に用いてもよいことは、当業者であれば容易に想到することであろう。さらに言えば、本発明は、複数基板を構成しなくてもよい。むしろ、本発明の実施形態は、単一の基板が求められるというのであれば、単一の基板を用いるものであってもよい。アンテナアレイ10は、単に具体例として4つの基板12a〜12dを用いる構成とされているのにすぎない。
 アレイ10がより大きくなれば、複数の縦列16の列を端から端まで横切る距離によって定義される開口寸法20がより大きくなるのに役立つ。当業者であれば容易に想到し得るように、開口20がより大きくなると、ビーム制御性も増し、その結果、アンテナアレイ10を取り付ける際の自由度が増す。
 各多層基板12a〜12dは、均一で、水平方向にも垂直方向にも内側の主要端部に関して他の基板12a〜12dを基準として、鏡面対称に構成されている。したがって、説明を簡単にするために、図2及び図3は、それぞれ、多層基板12aのセクション22、部分44の断面に関するものであり、他方、図4は、多層基板12bの内部導電層28を示すものである。多層基板における違いが本発明の考え方をさらに示すような場合には、斯かる差異は、図5におけるようにより詳細に述べられる。
 図2を参照すると、アンテナアレイ10における多層基板12aの線2‐2を通る断面22が示されている。多層基板12aの断面22は、多層基板12a〜12dが均一であるので、ここでも、多層基板12a〜12dの構成を代表するものである。断面22は、アンテナ素子14の構成をさらに詳しく図示するために、アンテナ素子14を横切るようにして取られたものである。
 多層基板12aは、上部アース面24(上側のアース面)と、下部アース面26(下側のアース面)と、当業者にとって周知の技術を用いて誘電材料30,30´により隔離された内部導電層28とを備えている。上記上部アース面24から切断、エッチングされるか、さもなければ上部アース面24から形成されたものが、放射パッチないしパッチ34である。多層基板12aは、アンテナ素子14を形成しており、このとき、この素子14は、外周部36(図3参照)の周辺に上部アース面24と下部アース面26を結ぶバイアもしくはめっきスルーホール32を有するようにして形成されている。めっきスルーホール32は、放射パッチ34の下側に、アンテナ素子14の作動周波数における電磁気的なキャビティ38(空洞)を形成するように互いに離間されている。当業者であれば明らかに想到するであろうこととして、めっきスルーホール30の壁幅は、導波管ないしスタブ42内波長(guide or stub wavelength)の半分より狭く設けられてもよく、それにより、キャビティ38からの実際のパワーの伝送が導波管モード(waveguide mode)のために消される。
 内部導電層28は、導波管ないしスタブ42(図3に、より詳細に示されている)及び配電線部40(図4により詳細に示されている)を備えている。スタブ42は、パッチ34の下側に配置されている。スタブ42からの放射は、キャビティ38内に閉じ込められ、さらにパッチ34によって再放射される。このような構成としたことにより、アンテナアレイ10の前後比特性が向上する。
 さて、図3を参照すると、図1のアンテナアレイ10に用いられるプロキシミティ結合空洞バックパッチ素子14を形成する多層基板12aの一部を上面視した部分44が示されている。素子14は、図2に関連して述べたように、上部アース面24及び下部アース面26を接続するめっきスルーホール32を、キャビティ38を形成する素子14の外周部36周りに備えている。図3では、スタブ42をさらに詳しく示すため、図2中にいずれも図示されていたパッチ34及び誘電材料30の上部層を省いた。スタブ42は、より大きな周波数変更を可能にするために、好適には、双対の4分の3波長スタブとすることができる。このようなアンテナ素子のより完全な記載は、「An Enhanced Bandwidth Design Technique for Electromagnetically Coupled Microstrip Antennas」(Sean M. Duffy 著, IEEE Transactions on Antennas and Propagation, Vol. 48, No. 2, Feb. 2000)を参考にすることができる。この非特許文献の開示内容は、参照によって本明細書に包括的に取り入れられている。
 図4を参照すると、図1に示された多層基板12bの内部導電層28に沿って延びるカプラ56を備えている代表的な配電線部40の略図が示されている。参照のためにパッチ34のようなアンテナ素子14の一部を加えたので、スタブ42は覆われている(図2及び図3参照)。配電線部40は、テーパの設けられた線部で、その幅は、インピーダンス、パワー、位相等のような、線部40によって伝送される電気的な信号のパラメータを実現するように当業者によって容易に変更されるものである。配電線部40は、給電接続部52を備えている。配電線部40は、2つのアース面24,26(図2参照)の間に配置されていることによって、「ストリップライン」として捉えることができる。
 図示されているように、配電線部40は、縦列16内の放射素子14を接続するためのテーパ付きのパワー配電部50及び一定幅のパワー配電部48を備えている。当業者には容易に理解されるように、セクション48,50内の一定幅ならびにテーパによる放射素子14へのパワー配分は、線部40の幅を変更することにより実現される。部分48,50における線部40の幅を変えることにより、これらのセクション48,50における素子14によって受信ないし送信されるパワーが思い通りに割り当てられる。このように、一定幅のパワー配電部48におけるこれらの素子14は、「並列」に接続されていると考えることができ、その一方で、テーパ付きのパワー配電部における上記素子は、「直列」に接続されていると考えることができる。したがって、配電線部40は、アンテナアレイ10内のプロキシミティ結合空洞バックパッチ素子14に給電するストリップライン並列‐直列回路網として捉えることができる。
 多層基板12bの内部導電層28に沿って延びているのが、線部56の構成とされたカプラ46であることが好ましい。カプラ46は、カップリング接続部54を備えている。カプラ56は、符号58によって示されるような、線部56内に設けられた負荷によって随意終端させることができる。カプラ46は、線部56を配電線部40に近接させるとともに縦列16に隣接させて配置することによって形成されている。カップリング接続部54は、カプラ46に供給される信号によって、例えば振幅および/または位相等、配電線部40を介してそれぞれ縦列16に供給される信号を変更できるようにする。こうして、カプラ46は、アンテナアレイ10がビーム形成、ビーム制御、および/またはヌル形成を行えるように構成することができる。当業者であれば、容易に想到するであろうが、ビーム形成、ビーム制御、および/またはヌル形成は、望むように、アンテナアレイ10内の任意の数の、もしくは全ての縦列16に適用可能とされる。
 図5を参照すると、図1のアンテナアレイ10のアセンブリを示す概略構成図が示されている。図5では、多層基板12a〜12dは、図1で示される側とは反対の側から見て示されており、図2に示されているような下部アース面26を見る形となっている。給電接続部52と、図4に示された内部導電層28内に形成されたカップリング接続部54とが得られるように、下部アース面26内の所定面積をエッチング除去した。説明のため、4つの全多層基板12a〜12d用の給電接続部52が示されている一方で、カップリング接続部は、多層基板12a及び12dの、最も外側にある4つの縦列16だけが示されている。
 図5に示されるように、回路基板64,66は、それぞれ接続部52,54のために用いられている。これらの回路基板は、接続部52,54を集約する役割を果たし、これにより、アンテナアレイ10に接続するために必要となる配線の数が低減される。
 回路基板64は、各多層基板12a〜12dの各配電線部40の給電接続部52に接続されるとともにアンテナアレイ10のための主給電部60を有する給電コンバイナ68(feed combiner)を備えている。回路基板66は、多層基板12a,12d上において、各縦列16内でカプラを接続するカップリングコンバイナ70を備え、ビーム形成、ビーム制御、および/またはヌル形成のための縦列接続部70を提供する。当業者であれば分かるであろうが、アンテナアレイに接続するのに必要な配線の数を減らすために、接続部52,54を集約する他の仕方も思い通りに用いることができる。
 このように、以上述べてきたことから、他の放射源に対する感受率が低減されながらも向上した前後比特性ならびに交差偏波特性を有する、2地点間マイクロ波バックホールといった用途に用いるための、低コスト、低損失、大開口の平面アンテナが実現される。
 以上、本発明の実施形態を説明することを通して本発明について述べ、かつ実施形態をかなり詳しく述べてきたが、請求項に記載の観点をこのような細部に制限したり、幾らかでも限定することは本出願人の意図する所ではない。付加的な改良や変更は、当業者であれば容易であろう。
 従って、幅広い観点から見た本発明は、装置や方法を代表する特定の細部ならびに図示され記載された具体的な例に限定されない。結局、斯かる細部から異なるものであっても、本出願人による基本的な発明の考え方の真髄ないし範囲から逸脱することがなければ構わない。
本発明の原理によるアンテナアレイを示す概略構成図である。 図1のアンテナアレイに用いられる複数の多層基板の一つに関して、その一部分を、線2‐2を通る断面で示す概略図である。 図1のアンテナアレイに用いられるプロキシミティ結合空洞バックパッチ素子を形成する複数の多層基板の一つに関して、その一部分を示す上面図である。 図1のアンテナアレイに用いられ、かつ図2の多層基板の内部導電層に沿って延びるカプラを有する配電線部の一例を示す概略図である。 図1のアンテナアレイのアセンブリを示す概略図である。
符号の説明
 10・・・ストリップライン並列‐直列給電型プロキシミティ結合空洞バックパッチアンテナアレイ
 12a,12b,12c,12d・・・多層基板
 14・・・プロキシミティ結合空洞バックパッチ素子(アンテナ素子、素子)
 16・・・縦列
 18・・・横列
 24・・・上部アース面(上側のアース面)
 26・・・下部アース面(下側のアース面)
 28・・・内部導電層
 32・・・めっきスルーホール
 34・・・パッチ
 36・・・外周部
 38・・・キャビティ
 40・・・配電線部
 42・・・スタブ
 46・・・カプラ
 48,50パワー配電部
 52・・・給電接続部
 54・・・カップリング接続部
 58・・・負荷

Claims (39)

  1.  アース面及び内部導電層を有する少なくとも一つの多層基板;
     2次元のアンテナアレイを形成するように複数の横列及び縦列に設けられて、前記多層基板上に複数配列されたプロキシミティ結合空洞バックパッチアンテナ素子;及び
     前記基板の前記内部導電層に沿って延在するとともに、前記横列及び縦列を一緒に結合するように前記プロキシミティ結合空洞バックパッチアンテナ素子を結合する少なくとも一つの配電線部
     を備えてなるアンテナアレイ。
  2.  少なくとも一つの多層基板;
     2次元のアンテナアレイを形成するように複数の横列及び縦列に設けられて、前記多層基板上に複数配列されたプロキシミティ結合空洞バックパッチアンテナ素子;
     前記横列及び縦列を一緒に結合するように前記プロキシミティ結合空洞バックパッチアンテナ素子を結合する少なくとも一つの配電線部;及び
     ビーム形成、ビーム制御、及びヌル形成の少なくとも一つを行うために、前記複数の素子からなる縦列に結合するよう、所定の縦列に近接した状態で前記多層基板の前記配電線部に結合された少なくとも一つのカプラ
     を備えてなるアンテナアレイ。
  3.  請求項1または請求項2に記載のアンテナアレイにおいて、
     前記プロキシミティ結合空洞バックパッチアンテナ素子は、上側の前記アース面と下側の前記アース面との間を接続するめっきスルーホールを素子外周部の周辺に有していることを特徴とするアンテナアレイ。
  4.  請求項1または請求項2に記載のアンテナアレイにおいて、
     コプレーナアレイを概ね形成するように前記第1の多層基板に結合された別の多層基板をさらに備えていることを特徴とするアンテナアレイ。
  5.  請求項1または請求項2に記載のアンテナアレイにおいて、
     前記少なくとも一つの配電線部は、ストリップライン線部を備えていることを特徴とするアンテナアレイ。
  6.  請求項1または請求項2に記載のアンテナアレイにおいて、
     前記配電線部は、前記プロキシミティ結合空洞バックパッチアンテナ素子を並列に結合する部分を備えていることを特徴とするアンテナアレイ。
  7.  請求項1または請求項2に記載のアンテナアレイにおいて、
     前記配電線部は、前記プロキシミティ結合空洞バックパッチアンテナ素子を直列に結合する部分を備えていることを特徴とするアンテナアレイ。
  8.  請求項1または請求項2に記載のアンテナアレイにおいて、
     前記プロキシミティ結合空洞バックパッチアンテナ素子は、4分の3波長の双対のスタブを備えていることを特徴とするアンテナアレイ。
  9.  請求項1に記載のアンテナアレイにおいて、
     アンテナ素子及び配電線部をそれぞれ有する複数の多層基板をさらに備えていることを特徴とするアンテナアレイ。
  10.  請求項9に記載のアンテナアレイにおいて、
     前記複数の多層基板の配電線部を電気的に結合する給電コンバイナをさらに備えていることを特徴とするアンテナアレイ。
  11.  請求項9に記載のアンテナアレイにおいて、
     少なくとも2つの前記多層基板のそれぞれの配電線部に結合されたカプラをさらに備えていることを特徴とするアンテナアレイ。
  12.  請求項11に記載のアンテナアレイにおいて、
     前記カプラは、前記配電線部に近接した状態で前記内部導電層に沿って延びる線部を備えていることを特徴とするアンテナアレイ。
  13.  請求項11に記載のアンテナアレイにおいて、
     複数のカプラを結合するように構成された少なくとも一つのカップリングコンバイナをさらに備えていることを特徴とするアンテナアレイ。
  14.  請求項1に記載のアンテナアレイにおいて、
     複数の素子からなる縦列に結合するよう、前記多層基板の前記配電線部に結合された少なくとも一つのカプラをさらに備えていることを特徴とするアンテナアレイ。
  15.  請求項14に記載のアンテナアレイにおいて、
     前記カプラは、前記配電線部に近接した状態で前記内部導電層に沿って延びる線部を備えていることを特徴とするアンテナアレイ。
  16.  請求項14に記載のアンテナアレイにおいて、
     前記カプラは、各縦列に近接した状態で配置され、ビーム形成、ビーム制御、及びヌル形成の少なくとも一つを行うように構成されていることを特徴とするアンテナアレイ。
  17.  請求項14に記載のアンテナアレイにおいて、
     前記カプラは、負荷によって終端されていることを特徴とするアンテナアレイ。
  18.  請求項2に記載のアンテナアレイにおいて、
     アンテナ素子及び配電線部をそれぞれ有する複数の多層基板をさらに備えていることを特徴とするアンテナアレイ。
  19.  請求項18に記載のアンテナアレイにおいて、
     前記複数の多層基板の前記配電線部を電気的に結合する給電コンバイナをさらに備えていることを特徴とするアンテナアレイ。
  20.  請求項18に記載のアンテナアレイにおいて、
     前記複数の多層基板の複数の前記配電線部に、それぞれの縦列に近接した状態で結合された少なくとも一つのカプラをさらに備えていることを特徴とするアンテナアレイ。
  21.  請求項20に記載のアンテナアレイにおいて、
     ビーム形成、ビーム制御、及びヌル形成の少なくとも一つを行う目的のために、前記複数のカプラを結合するように構成された少なくとも一つのカップリングコンバイナさらに備えていることを特徴とするアンテナアレイ。
  22.  上部アース面;
     下部アース面;
     内部導電層;
     素子外周部の周辺に前記上部アース面と前記下部アース面を接続するめっきスルーホールを各々有している複数のプロキシミティ結合空洞バックパッチアンテナ素子;及び
     前記基板の前記内部導電層に沿って延びかつ前記アンテナ素子と結合する配電線部
     を備えてなる多層基板。
  23.  多層基板のアース面からパッチ放射素子をエッチング形成して、複数の素子の横列及び縦列からなるアレイを形成し;
     前記放射素子を素子外周部の周辺で前記基板の下部アース面に複数電気的に接続して、プロキシミティ結合空洞バックパッチアンテナ素子の横列及び縦列を形成し;さらに、
     前記素子とアース面との間で前記基板の内部導電層に沿って延びる配電線部を形成しかつ前記配電線部を前記アンテナ素子に結合して横列及び縦列を一緒に結合する
     アンテナアレイを形成する方法。
  24.  請求項23に記載の方法において、
     さらに、前記基板の層を貫通して延びるめっきスルーホールを用いて前記放射素子を前記アース面に接続することを特徴とする方法。
  25.  請求項23に記載の方法において、
     さらに、別の多層基板に放射素子を形成して複数のコプレーナアレイを形成することを特徴とする方法。
  26.  請求項25に記載の方法において、
     さらに、2つの前記コプレーナアレイを一緒に結合することを特徴とする方法。
  27.  請求項23に記載の方法において、
     前記配電線部にストリップライン線部を設けることを特徴とする方法。
  28.  請求項23に記載の方法において、
     さらに、アンテナ素子を一緒に並列に結合するように前記配電線部の一部を構成することを特徴とする方法。
  29.  請求項23に記載の方法において、
     さらに、アンテナ素子を一緒に直列に結合するように前記配電線部の一部を構成することを特徴とする方法。
  30.  請求項23に記載の方法において、
     前記プロキシミティ結合空洞バックパッチアンテナ素子に4分の3波長の双対のスタブを設けることを特徴とする方法。
  31.  請求項26に記載の方法において、
     前記コプレーナアレイを給電コンバイナによって一緒に結合することを特徴とする方法。
  32.  請求項25に記載の方法において、
     さらに、前記コプレーナアレイのそれぞれの前記配電線部にカプラを結合することを特徴とする方法。
  33.  請求項32に記載の方法において、
     さらに、前記複数のカプラに少なくとも一つのカップリングコンバイナを結合することを特徴とする方法。
  34.  請求項23に記載の方法において、
     さらに、複数素子からなる縦列の前記配電線部に少なくとも一つのカプラを結合することを特徴とする方法。
  35.  請求項34に記載の方法において、
     さらに、複数素子からなる複数の縦列の配電線部にカプラを結合することを特徴とする方法。
  36.  請求項35に記載の方法において、
     さらに、ビーム形成、ビーム制御、及びヌル形成の少なくとも一つを行うために、前記複数の縦列の前記カプラを用いることを特徴とする方法。
  37.  請求項26に記載の方法において、
     さらに、前記複数の多層基板の前記配電線部に電気的に結合するための給電コンバイナを用いることを特徴とする方法。
  38.  請求項26に記載の方法において、
     さらに、複数アンテナ素子からなる縦列のそれぞれに近接させた状態で、前記複数並列のアレイのそれぞれの前記配電線部に少なくとも一つのカプラを結合することを特徴とする方法。
  39.  請求項38に記載の方法において、
     さらに、ビーム形成、ビーム制御、及びヌル形成の少なくとも一つを行う目的で、コンバイナを用いて前記複数のカプラを一緒に結合することを特徴とする方法。

JP2003290759A 2002-09-26 2003-08-08 ストリップライン並列‐直列給電型プロキシミティ結合空洞バックパッチアンテナアレイ Pending JP2004120733A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/255,305 US6885343B2 (en) 2002-09-26 2002-09-26 Stripline parallel-series-fed proximity-coupled cavity backed patch antenna array

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004120733A true JP2004120733A (ja) 2004-04-15
JP2004120733A5 JP2004120733A5 (ja) 2006-07-27

Family

ID=31993451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003290759A Pending JP2004120733A (ja) 2002-09-26 2003-08-08 ストリップライン並列‐直列給電型プロキシミティ結合空洞バックパッチアンテナアレイ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6885343B2 (ja)
EP (1) EP1406346B1 (ja)
JP (1) JP2004120733A (ja)
AT (1) ATE405007T1 (ja)
DE (1) DE60322810D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010538541A (ja) * 2007-08-30 2010-12-09 コムスコープ インコーポレイテッド オブ ノース カロライナ セルラ方式通信能力およびポイントツーポイント通信能力を備えたアンテナ

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070080864A1 (en) * 2005-10-11 2007-04-12 M/A-Com, Inc. Broadband proximity-coupled cavity backed patch antenna
US7692598B1 (en) * 2005-10-26 2010-04-06 Niitek, Inc. Method and apparatus for transmitting and receiving time-domain radar signals
US7636063B2 (en) * 2005-12-02 2009-12-22 Eswarappa Channabasappa Compact broadband patch antenna
US7649492B2 (en) * 2007-05-25 2010-01-19 Niitek, Inc. Systems and methods for providing delayed signals
US9316729B2 (en) * 2007-05-25 2016-04-19 Niitek, Inc. Systems and methods for providing trigger timing
US7652619B1 (en) 2007-05-25 2010-01-26 Niitek, Inc. Systems and methods using multiple down-conversion ratios in acquisition windows
US7675454B2 (en) * 2007-09-07 2010-03-09 Niitek, Inc. System, method, and computer program product providing three-dimensional visualization of ground penetrating radar data
US8207885B2 (en) * 2007-09-19 2012-06-26 Niitek, Inc. Adjustable pulse width ground penetrating radar
US7642975B2 (en) * 2008-03-12 2010-01-05 Sikorsky Aircraft Corporation Frame assembly for electrical bond
US20130285857A1 (en) * 2011-10-26 2013-10-31 John Colin Schultz Antenna arrangement
EP2954594B1 (en) 2013-02-08 2022-01-12 Honeywell International Inc. Integrated stripline feed network for linear antenna array
KR102054200B1 (ko) * 2013-11-20 2020-01-23 삼성전자주식회사 비아홀로 구성된, 캐비티-백 구조의 마이크로스트립 패치 안테나
US9728855B2 (en) 2014-01-14 2017-08-08 Honeywell International Inc. Broadband GNSS reference antenna
CN106067605B (zh) * 2016-05-20 2018-09-21 北京华航无线电测量研究所 一种串馈微带阵列天线设计方法
EP3553879B1 (en) * 2016-12-07 2021-09-22 Fujikura Ltd. Antenna device
US11205847B2 (en) * 2017-02-01 2021-12-21 Taoglas Group Holdings Limited 5-6 GHz wideband dual-polarized massive MIMO antenna arrays
TWI705614B (zh) * 2019-05-09 2020-09-21 和碩聯合科技股份有限公司 天線結構
CN112186330A (zh) * 2019-07-03 2021-01-05 康普技术有限责任公司 基站天线
TWI747457B (zh) * 2020-08-24 2021-11-21 智易科技股份有限公司 用於抑制旁波瓣的增益的天線

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4180817A (en) * 1976-05-04 1979-12-25 Ball Corporation Serially connected microstrip antenna array
US4605931A (en) * 1984-09-14 1986-08-12 The Singer Company Crossover traveling wave feed for microstrip antenna array
US5017931A (en) * 1988-12-15 1991-05-21 Honeywell Inc. Interleaved center and edge-fed comb arrays
US5233361A (en) * 1989-09-19 1993-08-03 U.S. Philips Corporation Planar high-frequency aerial for circular polarization

Family Cites Families (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3728733A (en) 1972-02-24 1973-04-17 J Robinson Beam antenna selectively oriented to vertical or horizontal position
US3731315A (en) 1972-04-24 1973-05-01 Us Navy Circular array with butler submatrices
US3921177A (en) 1973-04-17 1975-11-18 Ball Brothers Res Corp Microstrip antenna structures and arrays
GB1529361A (en) 1975-02-17 1978-10-18 Secr Defence Stripline antenna arrays
US4032922A (en) 1976-01-09 1977-06-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Multibeam adaptive array
US4291312A (en) 1977-09-28 1981-09-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Dual ground plane coplanar fed microstrip antennas
US4197545A (en) 1978-01-16 1980-04-08 Sanders Associates, Inc. Stripline slot antenna
US4189675A (en) 1978-05-30 1980-02-19 Nasa Satellite personal communications system
AU531239B2 (en) 1978-06-15 1983-08-18 Plessey Overseas Ltd. Directional arrays
US4352202A (en) 1979-09-04 1982-09-28 Carney Richard E Combined remote control for wireless communication equipment and associated antenna
US4246585A (en) 1979-09-07 1981-01-20 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Subarray pattern control and null steering for subarray antenna systems
US4338605A (en) 1980-02-28 1982-07-06 Westinghouse Electric Corp. Antenna array with adaptive sidelobe cancellation
US4287518A (en) 1980-04-30 1981-09-01 Nasa Cavity-backed, micro-strip dipole antenna array
US4409595A (en) 1980-05-06 1983-10-11 Ford Aerospace & Communications Corporation Stripline slot array
JPS5799803A (en) 1980-12-12 1982-06-21 Toshio Makimoto Microstrip line antenna for circular polarized wave
US4394629A (en) 1981-03-31 1983-07-19 Rca Corporation Hybrid power divider/combiner circuit
US4407001A (en) 1981-10-02 1983-09-27 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Focal axis resolver for offset reflector antennas
US4348253A (en) 1981-11-12 1982-09-07 Rca Corporation Method for fabricating via holes in a semiconductor wafer
US4446463A (en) 1982-02-24 1984-05-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Coaxial waveguide commutation feed network for use with a scanning circular phased array antenna
US4686535A (en) 1984-09-05 1987-08-11 Ball Corporation Microstrip antenna system with fixed beam steering for rotating projectile radar system
JPS61167203A (ja) 1985-01-21 1986-07-28 Toshio Makimoto 平面アンテナ
US4710775A (en) 1985-09-30 1987-12-01 The Boeing Company Parasitically coupled, complementary slot-dipole antenna element
US4843402A (en) 1986-06-27 1989-06-27 Tri-Ex Tower Corporation Azimuth array of rotory antennas with selectable lobe patterns
US4879711A (en) 1986-08-14 1989-11-07 Hughes Aircraft Company Satellite communications system employing frequency reuse
IL82331A (en) 1987-04-26 1991-04-15 M W A Ltd Microstrip and stripline antenna
US4849763A (en) 1987-04-23 1989-07-18 Hughes Aircraft Company Low sidelobe phased array antenna using identical solid state modules
US4847626A (en) 1987-07-01 1989-07-11 Motorola, Inc. Microstrip balun-antenna
FR2622055B1 (fr) 1987-09-09 1990-04-13 Bretagne Ctre Regl Innova Tran Antenne plaque microonde, notamment pour radar doppler
US4972196A (en) 1987-09-15 1990-11-20 Board Of Trustees Of The Univ. Of Illinois Broadband, unidirectional patch antenna
US4870421A (en) 1987-12-28 1989-09-26 General Electric Company Regulating switch for transmitting modules in a phased array radar
US4806937A (en) 1987-12-31 1989-02-21 General Electric Company Power distribution system for a phased array radar
US4833482A (en) 1988-02-24 1989-05-23 Hughes Aircraft Company Circularly polarized microstrip antenna array
US4929959A (en) 1988-03-08 1990-05-29 Communications Satellite Corporation Dual-polarized printed circuit antenna having its elements capacitively coupled to feedlines
US5412414A (en) 1988-04-08 1995-05-02 Martin Marietta Corporation Self monitoring/calibrating phased array radar and an interchangeable, adjustable transmit/receive sub-assembly
US5117377A (en) 1988-10-05 1992-05-26 Finman Paul F Adaptive control electromagnetic signal analyzer
DE3934155C2 (de) 1988-10-13 1999-10-07 Mitsubishi Electric Corp Verfahren zum Messen einer Amplitude und einer Phase jedes Antennenelementes einer phasengesteuerten Antennenanordnung sowie Antennenanordnung zum Durchführen des Verfahrens
JP2862265B2 (ja) 1989-03-30 1999-03-03 デイエツクスアンテナ株式会社 平面アンテナ
US5212494A (en) 1989-04-18 1993-05-18 Texas Instruments Incorporated Compact multi-polarized broadband antenna
US4973972A (en) 1989-09-07 1990-11-27 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Adminstration Stripline feed for a microstrip array of patch elements with teardrop shaped probes
US4973971A (en) 1989-12-18 1990-11-27 Allied-Signal Inc. Broadband circular phased array antenna
US5220335A (en) 1990-03-30 1993-06-15 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Planar microstrip Yagi antenna array
US5128687A (en) 1990-05-09 1992-07-07 The Mitre Corporation Shared aperture antenna for independently steered, multiple simultaneous beams
US5019793A (en) 1990-05-21 1991-05-28 Hughes Aircraft Company Digitally implemented variable phase shifter and amplitude weighting device
US5089823A (en) 1990-11-30 1992-02-18 Grumman Aerospace Corporation Matrix antenna array
US5351060A (en) 1991-02-25 1994-09-27 Bayne Gerald A Antenna
US5086302A (en) 1991-04-10 1992-02-04 Allied-Signal Inc. Fault isolation in a Butler matrix fed circular phased array antenna
US5488380A (en) 1991-05-24 1996-01-30 The Boeing Company Packaging architecture for phased arrays
US5160906A (en) 1991-06-24 1992-11-03 Motorola, Inc. Microstripe filter having edge flared structures
US5248982A (en) 1991-08-29 1993-09-28 Hughes Aircraft Company Method and apparatus for calibrating phased array receiving antennas
JP2765323B2 (ja) 1991-12-12 1998-06-11 日本電気株式会社 追尾型アンテナ初期捕捉装置
US5446471A (en) 1992-07-06 1995-08-29 Trw Inc. Printed dual cavity-backed slot antenna
US5455594A (en) * 1992-07-16 1995-10-03 Conductus, Inc. Internal thermal isolation layer for array antenna
US5774091A (en) 1993-04-12 1998-06-30 The Regents Of The University Of California Short range micro-power impulse radar with high resolution swept range gate with damped transmit and receive cavities
US5757320A (en) 1993-04-12 1998-05-26 The Regents Of The University Of California Short range, ultra-wideband radar with high resolution swept range gate
US5422649A (en) 1993-04-28 1995-06-06 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Parallel and series FED microstrip array with high efficiency and low cross polarization
US5485170A (en) 1993-05-10 1996-01-16 Amsc Subsidiary Corporation MSAT mast antenna with reduced frequency scanning
EP0649185B1 (en) 1993-08-20 2000-04-12 Raytheon Company Improvements in or relating to antennas
US5461393A (en) 1993-08-20 1995-10-24 Texas Instruments Incorporated Dual frequency cavity backed slot antenna
US5633647A (en) 1994-01-11 1997-05-27 Tines; John L. Base support for movable antenna
US5499005A (en) 1994-01-28 1996-03-12 Gu; Wang-Chang A. Transmission line device using stacked conductive layers
US5758287A (en) 1994-05-20 1998-05-26 Airtouch Communications, Inc. Hub and remote cellular telephone system
US5724049A (en) 1994-05-23 1998-03-03 Hughes Electronics End launched microstrip or stripline to waveguide transition with cavity backed slot fed by offset microstrip line usable in a missile
US5726664A (en) 1994-05-23 1998-03-10 Hughes Electronics End launched microstrip or stripline to waveguide transition with cavity backed slot fed by T-shaped microstrip line or stripline usable in a missile
US6157343A (en) 1996-09-09 2000-12-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Antenna array calibration
US5515057A (en) 1994-09-06 1996-05-07 Trimble Navigation Limited GPS receiver with N-point symmetrical feed double-frequency patch antenna
US5512906A (en) 1994-09-12 1996-04-30 Speciale; Ross A. Clustered phased array antenna
US5502372A (en) 1994-10-07 1996-03-26 Hughes Aircraft Company Microstrip diagnostic probe for thick metal flared notch and ridged waveguide radiators
US5486835A (en) 1994-10-31 1996-01-23 University Corporation For Atmospheric Research Low cost telemetry receiving system
US5663736A (en) 1994-12-19 1997-09-02 Rockwell International Corporation Multi-element true time delay shifter for microwave beamsteering and beamforming
US5589843A (en) 1994-12-28 1996-12-31 Radio Frequency Systems, Inc. Antenna system with tapered aperture antenna and microstrip phase shifting feed network
US5757246A (en) 1995-02-27 1998-05-26 Ems Technologies, Inc. Method and apparatus for suppressing passive intermodulation
US5648786A (en) 1995-11-27 1997-07-15 Trw Inc. Conformal low profile wide band slot phased array antenna
US5777581A (en) 1995-12-07 1998-07-07 Atlantic Aerospace Electronics Corporation Tunable microstrip patch antennas
US5943016A (en) 1995-12-07 1999-08-24 Atlantic Aerospace Electronics, Corp. Tunable microstrip patch antenna and feed network therefor
US5966102A (en) 1995-12-14 1999-10-12 Ems Technologies, Inc. Dual polarized array antenna with central polarization control
US5767807A (en) 1996-06-05 1998-06-16 International Business Machines Corporation Communication system and methods utilizing a reactively controlled directive array
US5754139A (en) 1996-10-30 1998-05-19 Motorola, Inc. Method and intelligent digital beam forming system responsive to traffic demand
US5754138A (en) 1996-10-30 1998-05-19 Motorola, Inc. Method and intelligent digital beam forming system for interference mitigation
US5856804A (en) 1996-10-30 1999-01-05 Motorola, Inc. Method and intelligent digital beam forming system with improved signal quality communications
US6222503B1 (en) 1997-01-10 2001-04-24 William Gietema System and method of integrating and concealing antennas, antenna subsystems and communications subsystems
US6115762A (en) 1997-03-07 2000-09-05 Advanced Micro Devices, Inc. PC wireless communications utilizing an embedded antenna comprising a plurality of radiating and receiving elements responsive to steering circuitry to form a direct antenna beam
SE510995C2 (sv) 1997-03-24 1999-07-19 Ericsson Telefon Ab L M Aktiv sändnings/mottagnings gruppantenn
KR100207600B1 (ko) 1997-03-31 1999-07-15 윤종용 공진기 부착형 마이크로스트립 다이폴 안테나 어레이
US6081234A (en) 1997-07-11 2000-06-27 California Institute Of Technology Beam scanning reflectarray antenna with circular polarization
US5940044A (en) 1998-01-22 1999-08-17 Allen Telecom Inc. 45 degree polarization diversity antennas
DE69809704T2 (de) 1998-02-12 2003-04-10 Sony Int Europe Gmbh Antennen-Tragstruktur
US5905462A (en) 1998-03-18 1999-05-18 Lucent Technologies, Inc. Steerable phased-array antenna with series feed network
US6025803A (en) 1998-03-20 2000-02-15 Northern Telecom Limited Low profile antenna assembly for use in cellular communications
US6160522A (en) 1998-04-02 2000-12-12 L3 Communications Corporation, Randtron Antenna Systems Division Cavity-backed slot antenna
FR2778272B1 (fr) 1998-04-30 2000-09-08 Alsthom Cge Alcatel Dispositif de radiocommunication et antenne bifrequence realisee selon la technique des microrubans
US6133868A (en) 1998-06-05 2000-10-17 Metawave Communications Corporation System and method for fully self-contained calibration of an antenna array
US6121936A (en) 1998-10-13 2000-09-19 Mcdonnell Douglas Corporation Conformable, integrated antenna structure providing multiple radiating apertures
US6157340A (en) 1998-10-26 2000-12-05 Cwill Telecommunications, Inc. Adaptive antenna array subsystem calibration
US6157344A (en) 1999-02-05 2000-12-05 Xertex Technologies, Inc. Flat panel antenna
US6292141B1 (en) 1999-04-02 2001-09-18 Qualcomm Inc. Dielectric-patch resonator antenna
US6211824B1 (en) * 1999-05-06 2001-04-03 Raytheon Company Microstrip patch antenna
US6445346B2 (en) * 2000-04-27 2002-09-03 Sarnoff Corporation Planar polarizer feed network for a dual circular polarized antenna array
US6529166B2 (en) * 2000-09-22 2003-03-04 Sarnoff Corporation Ultra-wideband multi-beam adaptive antenna
US6411258B1 (en) * 2000-10-16 2002-06-25 Andrew Corporation Planar antenna array for point-to-point communications
US6583766B1 (en) * 2002-01-03 2003-06-24 Harris Corporation Suppression of mutual coupling in an array of planar antenna elements

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4180817A (en) * 1976-05-04 1979-12-25 Ball Corporation Serially connected microstrip antenna array
US4605931A (en) * 1984-09-14 1986-08-12 The Singer Company Crossover traveling wave feed for microstrip antenna array
US5017931A (en) * 1988-12-15 1991-05-21 Honeywell Inc. Interleaved center and edge-fed comb arrays
US5233361A (en) * 1989-09-19 1993-08-03 U.S. Philips Corporation Planar high-frequency aerial for circular polarization

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
S. M. DUFFY AND M. A. GOUKER: "A modified transmission line model for cavity backed microstrip antennas", 1997 IEEE ANTENNAS AND PROPAGATION SOCIETY INTERNATIONAL SYMPOSIUM DIGEST, vol. 4, JPN6008036885, June 1997 (1997-06-01), US, pages 2139 - 2142, ISSN: 0001094763 *
S. M. DUFFY: "An enhanced bandwidth design technique for electromagnetically coupled microstrip antennas", IEEE TRANSACTIONS ON ANTENNAS AND PROPAGATION, vol. 48, no. 2, JPN6008036882, February 2000 (2000-02-01), US, pages 161 - 164, XP000920450, ISSN: 0001094762, DOI: 10.1109/8.833064 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010538541A (ja) * 2007-08-30 2010-12-09 コムスコープ インコーポレイテッド オブ ノース カロライナ セルラ方式通信能力およびポイントツーポイント通信能力を備えたアンテナ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1406346B1 (en) 2008-08-13
ATE405007T1 (de) 2008-08-15
EP1406346A3 (en) 2004-07-07
US6885343B2 (en) 2005-04-26
DE60322810D1 (de) 2008-09-25
US20040061647A1 (en) 2004-04-01
EP1406346A2 (en) 2004-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004120733A (ja) ストリップライン並列‐直列給電型プロキシミティ結合空洞バックパッチアンテナアレイ
US20190089069A1 (en) Broadband phased array antenna system with hybrid radiating elements
US7310065B2 (en) Undersampled microstrip array using multilevel and space-filling shaped elements
KR100542829B1 (ko) 송/수신용 고이득 광대역 마이크로스트립 패치 안테나 및이를 배열한 배열 안테나
JP6400839B2 (ja) 移動通信サービス用オムニアンテナ
US10186778B2 (en) Wideband dual-polarized patch antenna array and methods useful in conjunction therewith
US10978811B2 (en) Slot antenna arrays for millimeter-wave communication systems
US20150215011A1 (en) Mimo antenna system
US9112260B2 (en) Microstrip antenna
US10003117B2 (en) Two-port triplate-line/waveguide converter having two probes with tips extending in different directions
JP2005523628A (ja) 漏洩波二重偏波スロット型のアンテナ
US6259416B1 (en) Wideband slot-loop antennas for wireless communication systems
CN109103595B (zh) 双向双极化天线
KR20190087270A (ko) 무선 통신 시스템에서 안테나 장치 및 이를 구비하는 전자기기
US10256522B2 (en) Vertical combiner for overlapped linear phased array
KR101255444B1 (ko) 배열 안테나에 사용되는 위상 천이기
US20060092078A1 (en) Antenna systems for widely-spaced frequency bands of wireless communication networks
US11289796B2 (en) Circuit board arrangement for signal supply to a radiator
TWI451632B (zh) 高增益迴圈陣列天線系統及電子裝置
CN112768886B (zh) 全向双极化天线和无线设备
JP2003298347A (ja) 無指向性アレイアンテナ
JP2009111661A (ja) アレイアンテナ
CN211789478U (zh) 多通道无线信号收发设备
TWI539675B (zh) Dual Directional Multiple Input Multiple Output Antenna Units and Their Arrays
JP2004104682A (ja) アンテナ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060613

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060613

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090120