JP2004114718A - 車載用電子機器 - Google Patents

車載用電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2004114718A
JP2004114718A JP2002276902A JP2002276902A JP2004114718A JP 2004114718 A JP2004114718 A JP 2004114718A JP 2002276902 A JP2002276902 A JP 2002276902A JP 2002276902 A JP2002276902 A JP 2002276902A JP 2004114718 A JP2004114718 A JP 2004114718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
recording medium
display unit
vehicle
operation unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002276902A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Hirako
平子 了一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2002276902A priority Critical patent/JP2004114718A/ja
Publication of JP2004114718A publication Critical patent/JP2004114718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】車両のシフトノブ等の車両操作系に、車載用電子機器のディスプレイ部(または操作部)が当るような危険な状態が発生しない構成を得る。また、車両のクラスター部が左右に張り出した形状の場合であっても、ディスプレイ部(または操作部)がこのクラスター部に邪魔されることなく所望位置に引き出すことができる車載用電子機器を提供する。
【解決手段】記録媒体の挿入排出口17、18を正面14に設けたユニット本体11と、このユニット本体11の前面に装備したディスプレイ部(または操作部)21とを有する車載用電子機器において、ディスプレイ部(または操作部)21をユニット本体11の左右側面の少なくとも一方の側面方向へ引き出して、記録媒体の挿入排出口17、18を出現させ、記録媒体の挿入排出口17、18へ記録媒体を挿入排出できるように構成する。
【選択図】    図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、コンパクトディスク、ミニディスク、カセットテープ等の記録媒体の挿入排出口をユニット本体の正面に設け、その記録媒体の挿入排出口の前面にディスプレイ部または操作部を装備した車載用電子機器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、ディスプレイ部または操作部をユニット本体の前面に設けた車載用電子機器は、そのディスプレイ部の表示面積、または操作部の面積を広く確保するために、ディスプレイ部または操作部に記録媒体の挿入排出口を設けない構成としたものが多い。(例えば、特許文献1参照)
【0003】
上記従来の車載用電子機器は、テレビジョン放送受信機、ナビゲーション情報表示装置、コンパクトディスクプレーヤ、ミニディスクプレーヤ、カセットテーププレーヤ等が一体的に構成され、そのユニット本体の正面には、記録媒体の挿入排出口が設けられている。また、ユニット本体の前面には、ディスプレイ部または操作部が装備されている。このユニット本体に設けたコンパクトディスクプレーヤ等を使用する場合には、ディスプレイ部または操作部を下方向へ回転動作させて水平な状態にする。この一連の動作によって、ユニット本体の正面に設けた記録媒体の挿入排出口を出現させて、記録媒体の挿入排出が可能な状態としている。
【0004】
さらに、ディスプレイ部の表示面積、または操作部の面積を確保するための他の方法としては、図6(a)および(b)に示すように構成したものがある。この図6(a)および(b)に示す従来の車載用電子機器は、ユニット本体1の正面2に記録媒体の挿入排出口3を設けている。また、ユニット本体1の前面に装備したディスプレイ部4には、その一方の側面に、引き出し可能に格納された第2のディスプレイ部5が設けられている。このユニット本体1に設けたコンパクトディスクプレーヤ等を使用する場合は、図6(b)に示すように、ディスプレイ部4および第2のディスプレイ部5を下方向へ回転動作させて、水平な状態とする。この一連の動作によって、ユニット本体1の正面2に設けた記録媒体の挿入排出口3を出現させて、記録媒体の挿入排出が可能な状態としている。
【0005】
【特許文献1】
特開平10−135669号公報(第2−4頁、第4図)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
上述した従来の車載用電子機器におけるユニット本体の設置場所は、図7(a)に示すように、車両のシフトノブ6等の車両操作系の前方に設けられている場合が多い。したがって、ユニット本体1とシフトノブ6の位置が接近している構造の車両の場合には、非常に危険な状態が発生することが予測される。例えば、車両走行中に同乗者が記録媒体の挿入排出操作を行うために、ユニット本体1の前面に設けたディスプレイ部4を水平な状態に回転動作させて、ユニット本体1の正面に設けた記録媒体の挿入排出口3を出現させた状態の時に、運転者がシフトノブ6を操作した場合には、シフトノブ6がディスプレイ部4に接触し、非常に危険な状態となる可能性があった。また、シフトノブ6にディスプレイ部4が著しく接触する場合には、車載用電子機器へ取り付けることができない場合があった。
【0007】
この問題点を解消するために、ディスプレイ部または操作部に記録媒体の挿入排出口を設けた場合には、ディスプレイ部や操作部として使用できる面積が狭くなり、表示画面の制約や操作性あるいはデザイン上の制約を受けるという問題点があった。
【0008】
また、ディスプレイ部や操作部の面積を広く確保するための方法として、上述したように、図6(a)および(b)のように、第2のディスプレイ部(または操作部)5を設けたものがあるが、図7(b)に示すように、車両のクラスター部7の形状が左右に張り出した形状の場合は、第2のディスプレイ部5がクラスター部7の張り出した部分に当り、第2のディスプレイ部5を引き出すことができなくなるという問題点があった。
【0009】
この発明は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑みてなされたものあり、その目的とするところは、車載用電子機器の正面に設けた記録媒体の挿入排出口へ記録媒体を挿入排出操作する際に、移動可能に設けたディスプレイ部または操作部がシフトノブ等の車両操作系へ当るような危険な状態が発生することがなく、記録媒体を挿入排出口へ挿入したり、取り出したりすることができるようにすることにある。また、車両のクラスター部の形状が左右に張り出した形状の場合であっても、ディスプレイ部または操作部を確実に引き出すことができる車載用電子機器を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、この発明は、記録媒体の挿入排出口を正面に設けたユニット本体と、このユニット本体の前面に装備したディスプレイ部または操作部とを有する車載用電子機器において、ディスプレイ部または操作部をユニット本体の左右側面の少なくとも一方の側面方向へ引き出して記録媒体の挿入排出口を出現させるように構成し、記録媒体の挿入排出が可能な状態とするものである。
【0011】
また、記録媒体の挿入排出口を正面に設けたユニット本体と、このユニット本体の前面に装備したディスプレイ部または操作部とを有する車載用電子機器において、ディスプレイ部または操作部をユニット本体の上側または下側の少なくとも一方へ引き出して記録媒体の挿入排出口を出現させるように構成し、記録媒体の挿入排出が可能な状態とするものである。
【0012】
さらに、記録媒体の挿入排出口を正面に設けたユニット本体と、このユニット本体の前面に装備したディスプレイ部または操作部とを有する車載用電子機器において、ディスプレイ部または操作部を2重構造とするとともに、この2重構造としたディスプレイ部または操作部をそれぞれ異なる方向へ引き出して記録媒体の挿入排出口を出現させるように構成し、記録媒体の挿入排出が可能な状態とするものである。
【0013】
また、上記ディスプレイ部または操作部は、ユニット本体より前方へ移動可能に構成し、ディスプレイ部または操作部の設置位置が調整できるようにすることが効果的である。
【0014】
また、上記記録媒体の挿入排出口の不使用時は、ディスプレイ部または操作部を挿入排出口の前面に位置するように引き込み、格納状態に戻るように構成することが好ましい。
【0015】
【発明の実施の形態】
この発明の実施の形態を実施例にもとづき図面を参照して説明する。
図1ないし図3は、この発明に係わる車載用電子機器の第1の実施例を示すものである。この第1の実施例は、車両のインスツルメント・コンソールやインスツルメント・パネル等に取り付けられるように構成したユニット本体11を備えている。このユニット本体11は、図2に示すように、その内部に、コンパクトディスクプレーヤ12やミニディスクプレーヤ13等の機構を上下水平に重ねて配置している。また、図1に示すように、このユニット本体11の正面14には、コンパクトディスク15やミニディスク16等の記録媒体の挿入排出口17、18が形成され、記録媒体の挿入と、取り出しができるように構成している。
【0016】
さらに、ユニット本体11の前面には、図1に示すように、窓部19を形成したフレーム20を設けている。このフレーム20には、ユニット本体11の右側面方向へスライドさせて引き出すことができるように構成したディスプレイ部(または操作部)21を設けている。このディスプレイ部21が図1のように、ユニット本体11の右側面方向へ引き出された状態のときは、ユニット本体11の正面14に設けた記録媒体の挿入排出口17、18が出現するように構成している。この時、コンパクトディスク15やミニディスク16等の記録媒体をフレーム20の窓部19から記録媒体の挿入排出口17、18へ挿入、または、取り出し操作を行うことができるようにしている。一方、この記録媒体の挿入排出口17、18の不使用時は、ディスプレイ部21をフレーム20内へスライドして引き込み、格納された状態となるように構成している。この時、フレーム20の窓部19は、格納されたディスプレイ部21によって、閉じた状態となり、記録媒体の挿入排出口17、18は、覆い隠された状態となる。
【0017】
このディスプレイ部(または操作部)21のスライド操作は、図1に示すように構成した歯車伝達機構によって行われる。この歯車伝達機構は、駆動部22と、この駆動部22に設けた支軸23と、この支軸23によって駆動部22と機械的に連結されたギヤ24と、ディスプレイ部21の底面に設けたギャ25とを備えている。したがって、駆動部22が回転動作を開始すると、その回転力は支軸23を通じてギャ24へ伝達される。ギヤ4は、伝達された回転力を交合しているギャ24へ伝え、ディスプレイ部21をスライド動作させる。
【0018】
上記のように、ディスプレイ部(または操作部)21をユニット本体11の右側面方向へスライドさせてフレーム20から引き出すように構成したことにより、ディスプレイ部21が車両のシフトノブやコンソール部のスイッチ類等の車両操作系に接近することがなく、運転の邪魔になりにくい位置で、同乗者による車載用電子機器の操作が可能となる。また、従来の車載用電子機器では、シフトノブと著しく接触して取り付けることができなかった車両に対しても、取り付けることが可能となった。
【0019】
さらに、図2に示すように、ディスプレイ部(または操作部)21を上記のようにスライド可能に構成したフレーム20は、ユニット本体11の前面において、前後に移動し、ディスプレイ部21の設置位置を調整することができるように構成している。このフレーム20を前後に移動させるための前後調整機構は、駆動部22に一体的に設けた突起部26と、この突起部26と交合する溝を設けた固定ラック27とによって構成している。このように構成した前後調整機構は、駆動部22の駆動動作によって、突起部26が固定ラック27上を前後に移動する。この移動動作によって、駆動部22が固定ラック27上を前後に移動してフレーム20、すなわち、ディスプレイ部21を所望の位置に配置して固定することができるようにしている。
【0020】
このように、ディスプレイ部(または操作部)21を有するフレーム20の配置位置を前後に調整することによって、図3に示すように、車両のクラスター部28の形状が左右に張り出した形状であっても、ディスプレイ部21は、この車両のクラスター部28の形状に影響されることなく、ディスプレイ部21をユニット本体11の右側面方向へ引き出すことができる。
【0021】
また、上記のようなディスプレイ部(または操作部)21のユニット本体11の右側面方向への引き出し動作と、前後方向への位置調整とによって、車載用電子機器の設置位置が遠い位置にある場合や、ディスプレイ部21の表示が見えにくい位置にある場合にも、ディスプレイ部21を移動させて、所望の位置に設定することが可能となる。
【0022】
なお、この第1の実施例では、ディスプレイ部(または操作部)21をユニット本体11の右側面方向へ引き出すように構成しているが、ディスプレイ部21を逆の左側面方向へ引き出すように構成することもできる。この場合も、上述した右側面方向へ引き出した構成と同様の効果を得ることができる。
【0023】
図4は、この発明に係わる車載用電子機器の第2の実施例を示すものである。この第2の実施例は、フレーム20に設けたディスプレイ部(または操作部)21を上方向にスライドさせて引き出すように構成したものである。なお、この場合、ディスプレイ部(または操作部)21をフレーム20の底面から下方向へスライドさせて引き出すように構成することもできる。
【0024】
さらに、図5は、この発明に係わる車載用電子機器の第3の実施例を示すものである。この第3の実施例は、第1のディスプレイ部(または操作部)29と、第2のディスプレイ部(または操作部)30との2重構造とし、フレーム20にスライド可能に設け、それぞれ異なる方向へスライドさせて引き出すように構成している。このように、ディスプレイ部を2重構造とすることによって、ディスプレイ部の面積を2倍にすることができ、表示をより見やすくすることができるとともに、運転者側および助手席側の両方に表示画面等を設けることが可能となる。
【0025】
【発明の効果】
この発明は、以上説明したように構成されているので、車載用電子機器の正面に設けた記録媒体の挿入排出口へ記録媒体を挿入排出操作する際に、ディスプレイ部または操作部がシフトノブ等の車両操作系に接触するような危険な状態が発生する虞がなく、記録媒体の挿入排出口へ記録媒体を確実に挿入、または取り出し操作を行うことが可能となる。また、車両のクラスター部の形状が左右に張り出した形状であっても、その形状の影響を受けることがなくディスプレイ部または操作部を所定の方向へ引き出すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施例を示す斜視図である。
【図2】図1に示す第1の実施例のディスプレイ部または操作部の移動動作を説明するための要部構成を示す断面図である。
【図3】図1に示す第1の実施例のディスプレイ部または操作部の移動動作を説明するための要部構成を示す平面図である。
【図4】この発明の第2の実施例を示す斜視図である。
【図5】この発明の第3の実施例を示す斜視図である。
【図6】従来例を示す斜視図である。
【図7】図6の従来例の動作を説明するための概略構成図である。
【符号の説明】
11  ユニット本体
12  コンパクトディスクプレーヤ
13  ミニディスクプレーヤ
14  正面
15  コンパクトディスク
16  ミニディスク
17、18  挿入排出口
19  窓部
20  フレーム
21  ディスプレイ部(または操作部)
22  駆動部
23  支軸
24、25  ギャ
26  突起部
27  固定ラック
28  クラスター部
29  第1のディスプレイ部(または操作部)
30  第2のディスプレイ部(または操作部)

Claims (5)

  1. 記録媒体の挿入排出口を正面に設けたユニット本体と、このユニット本体の前面に装備したディスプレイ部または操作部とを有する車載用電子機器において、
    ディスプレイ部または操作部をユニット本体の左右側面の少なくとも一方の側面方向へ引き出して記録媒体の挿入排出口を出現させるように構成し、記録媒体の挿入排出が可能な状態とすることを特徴とする車載用電子機器。
  2. 記録媒体の挿入排出口を正面に設けたユニット本体と、このユニット本体の前面に装備したディスプレイ部または操作部とを有する車載用電子機器において、
    ディスプレイ部または操作部をユニット本体の上側または下側の少なくとも一方へ引き出して記録媒体の挿入排出口を出現させるように構成し、記録媒体の挿入排出が可能な状態とすることを特徴とする車載用電子機器。
  3. 記録媒体の挿入排出口を正面に設けたユニット本体と、このユニット本体の前面に装備したディスプレイ部または操作部とを有する車載用電子機器において、
    ディスプレイ部または操作部を2重構造とするとともに、この2重構造としたディスプレイ部または操作部をそれぞれ異なる方向へ引き出して記録媒体の挿入排出口を出現させるように構成し、記録媒体の挿入排出が可能な状態とすることを特徴とする車載用電子機器。
  4. 前記ディスプレイ部または操作部は、ユニット本体より前方へ移動可能に構成し、前記ディスプレイ部または操作部の設置位置が調整できるようにしたことを特徴とする請求項1から3のうちいずれか一項記載の車載用電子機器。
  5. 前記記録媒体の挿入排出口の不使用時は、ディスプレイ部または操作部を前記挿入排出口の前面に位置するように引き込み、格納状態に戻るように構成したことを特徴とする請求項1から3のうちいずれか一項記載の車載用電子機器。
JP2002276902A 2002-09-24 2002-09-24 車載用電子機器 Pending JP2004114718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002276902A JP2004114718A (ja) 2002-09-24 2002-09-24 車載用電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002276902A JP2004114718A (ja) 2002-09-24 2002-09-24 車載用電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004114718A true JP2004114718A (ja) 2004-04-15

Family

ID=32272650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002276902A Pending JP2004114718A (ja) 2002-09-24 2002-09-24 車載用電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004114718A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007298830A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Mitsubishi Electric Corp 車載用情報装置
JP2020083185A (ja) * 2018-11-29 2020-06-04 株式会社ホンダアクセス 車載用電子機器
JP2020157886A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 株式会社ホンダアクセス 車載用電子機器
JP2020157885A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 株式会社ホンダアクセス 車載用電子機器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007298830A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Mitsubishi Electric Corp 車載用情報装置
JP2020083185A (ja) * 2018-11-29 2020-06-04 株式会社ホンダアクセス 車載用電子機器
JP2020157886A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 株式会社ホンダアクセス 車載用電子機器
JP2020157885A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 株式会社ホンダアクセス 車載用電子機器
JP7278827B2 (ja) 2019-03-26 2023-05-22 株式会社ホンダアクセス 車載用電子機器
JP7290441B2 (ja) 2019-03-26 2023-06-13 株式会社ホンダアクセス 車載用電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040189881A1 (en) Ceiling mounted monitor system
US6690574B2 (en) Electronic apparatus
US6747364B1 (en) Electronic device having retractable movable member provided on front surface
US7304836B2 (en) Electronic apparatus
US20030085325A1 (en) Electronic appliance
JP2004114718A (ja) 車載用電子機器
JP3787891B2 (ja) 車載用音響映像装置
JP3262660B2 (ja) 表示装置
JP2005119491A (ja) 車載用情報再生装置
JP4342404B2 (ja) 車載用電子機器
JP4195585B2 (ja) 車載用電子機器
JP2006306398A (ja) 車載用電子機器
JP3841543B2 (ja) 車載用電子機器
JP5012029B2 (ja) 車載機器
JP3353271B2 (ja) 車載用電子機器
US20050127252A1 (en) Device for accomodating a flat screen in the dome of an automobile
JP4091379B2 (ja) 車載用電子機器
JPH0640023Y2 (ja) 車載用ディスプレイ装置
JP3647297B2 (ja) 車載用電子機器
JP3724643B2 (ja) 車載用電子機器
JP2008226350A (ja) 電子機器
JP2006056423A (ja) 車載用電子機器の筐体
JPH09188202A (ja) 車載用音響映像装置
JP2007298830A (ja) 車載用情報装置
JP2002166790A (ja) 車載用電子機器