JP2004112512A - 無線通信装置および無線通信データ転送方法 - Google Patents

無線通信装置および無線通信データ転送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004112512A
JP2004112512A JP2002273944A JP2002273944A JP2004112512A JP 2004112512 A JP2004112512 A JP 2004112512A JP 2002273944 A JP2002273944 A JP 2002273944A JP 2002273944 A JP2002273944 A JP 2002273944A JP 2004112512 A JP2004112512 A JP 2004112512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
wireless communication
divided
communication system
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002273944A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4085761B2 (ja
Inventor
Takahiko Shimizu
清水 崇彦
Kazuhiko Abe
阿部 和彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2002273944A priority Critical patent/JP4085761B2/ja
Publication of JP2004112512A publication Critical patent/JP2004112512A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4085761B2 publication Critical patent/JP4085761B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】比較的簡単なシステム構成において、複数の無線通信手段を用いることで、強固な認証を実現する無線通信装置および無線通信データ転送方法を提供する。
【解決手段】無線通信装置1を搭載する通信端末71とデータ処理装置81とは、無線通信方式1、無線通信方式2、無線通信方式3、…、無線通信方式nを介して交互にデータ通信を行うことが可能である。ここで、通信端末71がデータをデータ処理装置81に送信する場合、通信端末71に搭載された無線通信装置1は送信するデータをn個に分割し、無線通信方式1にData−1を、無線通信方式2にData−2を、無線通信方式3にData−3を、…、無線通信方式nにData−nを割り振り、データ処理装置81に搭載された無線通信装置1に送信する。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、無線通信装置および無線通信データ転送方法に関し、特に、特に、複数の無線通信方式によるデータ送受信が可能なクライアントとデータ処理装置間の認証を行う無線通信装置および無線通信データ転送方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年において、情報処理端末機器のモバイル対応の進展や装置の低価格化にともない、無線通信方式によるデータ転送も広く行われるようになってきた。
【0003】
そして、PC(Personal Computer)等の情報処理端末機器に搭載される無線通信方式は、これまで2.4GHz帯を使用した無線LAN(例えば、IEEE802.11およびIEEE802.11b等)、若しくは赤外線通信等に限定されていた。
【0004】
しかし、近年は新たな通信規格が制定され、広く普及しつつある。更に、今後はより高速な通信を行うために、準ミリ波帯などの高周波帯の電波を利用した無線通信方式の検討も進められている。そして、1台の端末に複数方式の無線通信機能が搭載されることも一般的になりつつある。
【0005】
また、このような無線通信の進化に伴い、モバイル機器を用いてインターネット等のネットワークに接続するサービスも開始され、クライアントは移動中にモバイル機器を用いてネットワークにアクセスして情報を取り出す環境も整いつつある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、このような環境は気軽に情報を取り出したり、インプットすることが可能となる反面、セキュリティの確保は重要な要件となっている。特に、個人の認証に関して、いくつかの先行事例が提案されているが、システムが大掛かりとなる等の課題も残る。
【0007】
そこで、本発明は、比較的簡単なシステム構成において、複数の無線通信手段を用いることで、強固な認証を実現する無線通信装置および無線通信データ転送方法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1の発明は、複数の無線通信方式による通信が可能な無線通信装置において、データを分割するデータ分割手段と、前記データ分割手段で分割されたデータを識別するための識別データを生成し、該生成した識別データを該データに添付する識別データ添付手段と、前記データ分割手段で分割されたデータを送信する無線通信方式を、前記複数の無線通信方式の中から、該データ毎に割り当てる割当手段と、前記割当手段で割り当てた無線通信方式により前記データを分割して送信する分割送信手段とを具備することを特徴とする。
【0009】
また、請求項2の発明は、請求項1の発明において、少なくとも1つの無線通信方式により、分割データを受信する分割受信手段と、前記分割受信手段で受信した分割データ毎に添付された識別データに基づき、分割データを合成するデータ合成手段とを更に具備することを特徴とする。
【0010】
また、請求項3の発明は、請求項1の発明において、前記データ分割手段で分割するデータの分割数と前記割当手段による無線通信方式の割り当てとを指示する方式を予め設定する方式設定手段を更に具備することを特徴とする。
【0011】
また、請求項4の発明は、請求項3の発明において、前記方式設定手段で方式を少なくとも2つ設定した際に、一定時間毎に使用する方式を変更することを特徴とする。
【0012】
また、請求項5の発明は、請求項1の発明において、前記割当手段は、前記データが認証情報である際には、前記複数の無線通信方式の中から到達範囲が狭い無線通信方式を割り当てることを特徴とする。
【0013】
また、請求項6の発明は、請求項1の発明において、前記データが認証情報である際には、無線通信方式の送信出力を制御することで、到達範囲を狭くすることを特徴とする。
【0014】
また、請求項7の発明は、複数の無線通信方式による通信が可能な無線通信装置が行う無線通信データ転送方法において、データを送信する際に、データを分割するとともに、該分割されたデータに識別データを添付し、前記分割されたデータを送信する無線通信方式を、前記複数の無線通信方式の中から、該データ毎に割り当て、該割り当てた無線通信方式により前記データを分割して送信することを特徴とする。
【0015】
また、請求項8の発明は、請求項7の発明において、分割データを受信した際に、該分割データ毎に添付された識別データに基づき、分割データを合成することを特徴とする。
【0016】
また、請求項9の発明は、請求項7の発明において、分割するデータの分割数と前記無線通信方式の割り当てとを指示する方式を予め設定し、該設定した方式に基づいてデータを分割するとともに、前記データ毎に前記無線通信方式を割り当てることを特徴とする。
【0017】
また、請求項10の発明は、請求項9の発明において、前記方式を少なくとも2つ設定した際に、一定時間毎に使用する方式を変更することを特徴とする。
【0018】
また、請求項11の発明は、請求項7の発明において、前記データが認証情報である際には、前記複数の無線通信方式の中から到達範囲が狭い無線通信方式を割り当てることを特徴とする。
【0019】
また、請求項12の発明は、前記データが認証情報である際には、無線通信方式の送信出力を制御することで、到達範囲を狭くすることを特徴とする。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係わる無線通信装置および無線通信データ転送方法の実施の形態について添付図面を参照して詳細に説明する。
【0021】
図1は、本発明に係わる無線通信装置1の概略構成の一例を示すブロック図である。
【0022】
図1に示すように、無線通信装置1は、制御部2、データ処理部3、プレアンブル生成部4、分割パターンテーブル5および各無線通信方式に対応する通信制御部(図1では、無線通信方式1通信制御部61、無線通信方式2通信制御部62、無線通信方式3通信制御部63、…、無線通信方式n通信制御部6n)から構成されている。
【0023】
ここで、制御部2は無線通信装置1全体の制御等を行い、データ処理部3は送信するデータの分割処理、および受信した分割データの合成処理を行い、プレアンブル生成部4は分割した個々のデータに添付するプレアンブルを生成し、分割パターンテーブル5はデータを分割する際の分割数と分割したデータの無線通信方式への割り当てとを格納している。
【0024】
また、無線通信方式(1〜n)通信制御部は、各無線通信方式を介して送られてきたデータの受信、および各無線通信方式を介して送るデータの送信を行う。
【0025】
図2は、無線通信装置1を搭載した通信端末71とデータ処理装置81とが構成する通信環境の第1の実施例を示す図である。
【0026】
図2に示すように、無線通信装置1を搭載する通信端末71とデータ処理装置81とは、n個の無線通信方式(図1においては、無線通信方式1、無線通信方式2、無線通信方式3、…、無線通信方式n)を介して交互にデータ通信を行うことが可能である。なお、通信端末71はPC若しくはPDA等の情報処理端末機器であり、データ処理装置81はサーバ若しくはプリンタ等である。
【0027】
ここで、通信端末71がデータをデータ処理装置81に送信する場合、通信端末71に搭載された無線通信装置1は送信するデータをn個に分割し、分割したデータをn個の無線通信方式に割り振り(図1では、無線通信方式1にData−1を、無線通信方式2にData−2を、無線通信方式3にData−3を、…、無線通信方式nにData−nを割り振る)、データ処理装置81に搭載された無線通信装置1に送信する。
【0028】
図3は、無線通信装置1が分割したデータの分割例と、分割したデータの無線通信方式への割り当て例を示す図である。
【0029】
図3に示すように、送信するデータである「送信Data−0」を「Data−1」、「Data−2」、「Data−3」に3分割する。そして、「Data−1」に「プレアンブル1」を添付し、「Data−2」に「プレアンブル2」を添付し、「Data−3」に「プレアンブル3」を添付する。そして、「Data−1」を無線通信方式1で送信し、「Data−2」を無線通信方式2で送信し、「Data−3」を無線通信方式3で送信する。
【0030】
図4は、プレアンブルのフォーマットの一例を示す図である。
【0031】
図4に示すように、プレアンブルは、データを割り当てる無線通信方式「通信方式Tag」、データのサイズ「Data Size(パケット長)」、データ名「Data」、データ合成時の識別番号「識別番号(ID)」から構成されている。つまり、分割データを受信した無線通信装置1は、各データに添付されたプレアンブルに基づき、データの合成を行う。
【0032】
図5は、分割パターンテーブルに格納されたデータを分割する際の分割数と分割したデータの無線通信方式への割り当てとのテーブルの一例を示す図である。
【0033】
図5に示すように、「方式a」では、データを分割せずに無線通信方式1のみで送信する。また、「方式b」では、データを2個に分割して無線通信方式1と無線通信方式2とで送信する。また、「方式c」では、データを3個に分割して無線通信方式1と無線通信方式2と無線通信方式3とで送信する。また、「方式d」では、データを4個に分割し、2個のデータを無線通信方式1で、1個のデータを無線通信方式2で、1個のデータを無線通信方式3で送信する。また、「方式e」では、データを5個に分割し、2個のデータを無線通信方式1で、2個のデータを無線通信方式2で、1個のデータを無線通信方式3で送信する。また、「方式f」では、データを6個に分割し、2個のデータを無線通信方式1で、2個のデータを無線通信方式2で、2個のデータを無線通信方式3で送信する。
【0034】
ここで、データを分割する際に使用する方式を一定時間毎に指定する方式を変更する構成にすることで、更に秘匿性を高めることが可能になる。例えば一定時間毎に指定する方式を「方式a」→「方式b」→「方式c」→「方式d」→「方式e」→「方式f」と変更する。なお、一定時間毎に指定する方式を変更するだけでなく、使用する度に指定する方式を変更する等の構成でも適用可能である。
【0035】
次に、無線通信装置1がデータを分割して送信する際に行う処理手順について図6に示すフローチャートを参照して説明する。
【0036】
分割パターンテーブルに格納されたテーブルから指定された方式を検出し(ステップS601)、指定された方式に基づいてデータを分割し(ステップS602)、分割したデータ分のプレアンブルを生成し(ステップS603)、生成したプレアンブルを分割したデータに添付し(ステップS604)、指定された方式に基づいて分割したデータを各無線通信方式に割り当て(ステップS605)、分割したデータを送信し(ステップS606)、処理手順を終了する。
【0037】
次に、無線通信装置1が分割されたデータを受信する際に行う処理手順について図7に示すフローチャートを参照して説明する。
【0038】
複数の無線通信方式により分割されたデータを受信し(ステップS701)、分割された各データに添付されたプレアンブルを検出し(ステップS702)、検出したプレアンブルに基づいてデータを合成し(ステップS703)、処理手順を手順を終了する。
【0039】
図8は、無線通信装置1を搭載した通信端末72とデータ処理装置82とが構成する通信環境の第2の実施例を示す図である。
【0040】
図8に示す第2の実施例は、無線通信装置1を搭載するPC若しくはPDA等の情報処理端末機器である通信端末72と、無線通信装置1を搭載するプリンタ等のようなデータを出力する機能を有するデータ処理装置82とは2つの無線通信方式(図8においては、無線通信方式1および無線通信方式2)を介して交互にデータ通信を行うことが可能であり、データ処理装置82は通信端末72から送信されたデータを出力したり、ネットワーク9を介してサーバ10と接続し、通信端末72の指示等によって、サーバ10に格納されたデータを出力することが可能な構成である。
【0041】
ここで、通信端末72はデータ処理装置82に認証情報を送信することで、データ処理装置82とのネットアクセスをオープンにし、出力データをデータ処理装置82から出力しようとする。
【0042】
まず、認証情報を2つに分割し(例えば、ID1とID2とに分割)、ID1を無線通信方式1で、ID2を無線通信方式2でデータ処理装置82に送信する。そして、データ処理装置82は受信したID1とID2とを合成することで認証情報を取得して通信端末72を認証すると、データ処理装置82は通信端末72とのネットアクセスをオープンにする。そして、通信端末72はデータ処理装置82に出力データを送信し、データ処理装置82は受信した出力データを出力する。また、通信端末72はデータ処理装置82とネットワーク9を介して接続するサーバ10に格納されたデータの位置情報を示すURL等をデータ処理装置82に送信することで、データ処理装置82はサーバに格納されたデータを出力する。
【0043】
図9は、無線通信装置1を搭載した通信端末73とデータ処理装置83とが構成する通信環境の第3の実施例を示す図である。
【0044】
図9に示すように、無線通信装置1を搭載する通信端末73とデータ処理装置83とは、3つの無線通信方式(図9においては、無線通信方式1、無線通信方式2、無線通信方式3)を介して交互にデータ通信を行うことが可能である。なお、データ転送速度の大きな無線通信方式は(つまり、電波の到達範囲が広い無線通信方式)、「無線通信方式1>無線通信方式2>無線通信方式3」の順になる。また、通信端末73はPC若しくはPDA等の情報処理端末機器であり、データ処理装置83はサーバ若しくはプリンタ等である。
【0045】
ここで、通信端末73がデータをデータ処理装置83に送信する際は、通常、データ転送速度の大きな無線通信方式1で送信するか、データを分割して複数の無線通信方式で送信する。
【0046】
ただし、通信端末73が認証情報をデータ処理装置83に送信する際は、電波の到達範囲が狭い無線通信方式3で送信することにより、認証情報の秘匿性を確保することができる。また、複数の無線通信方式で送信する際は、電波の到達範囲が狭い無線通信方式3および無線通信方式2を選択すれば良い。また、電波の送信出力が可変の場合は、送信出力を小さくして送信しても良い。
【0047】
従って、上記のように電波の到達範囲を考慮に入れて送信する無線通信方式を選択することで、認証情報の秘匿性が向上する。
【0048】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、比較的簡単なシステム構成において、複数の無線通信手段を用いることで、強固な認証を実現するという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる無線通信装置1の概略構成の一例を示すブロック図である。
【図2】無線通信装置1を搭載した通信端末71とデータ処理装置81とが構成する通信環境の第1の実施例を示す図である。
【図3】無線通信装置1が分割したデータの分割例と、分割したデータの無線通信方式への割り当て例を示す図である。
【図4】プレアンブルのフォーマットの一例を示す図である。
【図5】分割パターンテーブルに格納されたデータを分割する際の分割数と分割したデータの無線通信方式への割り当てとのテーブルの一例を示す図である。
【図6】無線通信装置1がデータを分割して送信する際に行う処理手順を示すフローチャートである。
【図7】無線通信装置1が分割されたデータを受信する際に行う処理手順を示すフローチャートである。
【図8】無線通信装置1を搭載した通信端末72とデータ処理装置82とが構成する通信環境の第2の実施例を示す図である。
【図9】無線通信装置1を搭載した通信端末73とデータ処理装置83とが構成する通信環境の第3の実施例を示す図である。
【符号の説明】
1  無線通信装置
2  制御部
3  データ処理部
4  プレアンブル生成部
5  分割パターンテーブル
9  ネットワーク
10  サーバ
61  無線通信方式1通信制御部
62  無線通信方式2通信制御部
63  無線通信方式3通信制御部
6n  無線通信方式n通信制御部
71、72、73  通信端末
81、82、83  データ処理装置

Claims (12)

  1. 複数の無線通信方式による通信が可能な無線通信装置において、
    データを分割するデータ分割手段と、
    前記データ分割手段で分割されたデータを識別するための識別データを生成し、該生成した識別データを該データに添付する識別データ添付手段と、
    前記データ分割手段で分割されたデータを送信する無線通信方式を、前記複数の無線通信方式の中から、該データ毎に割り当てる割当手段と、
    前記割当手段で割り当てた無線通信方式により前記データを分割して送信する分割送信手段と
    を具備することを特徴とする無線通信装置。
  2. 少なくとも1つの無線通信方式により、分割データを受信する分割受信手段と、
    前記分割受信手段で受信した分割データ毎に添付された識別データに基づき、分割データを合成するデータ合成手段と
    を更に具備することを特徴とする請求項1記載の無線通信装置。
  3. 前記データ分割手段で分割するデータの分割数と前記割当手段による無線通信方式の割り当てとを指示する方式を予め設定する方式設定手段
    を更に具備することを特徴とする請求項1記載の無線通信装置。
  4. 前記方式設定手段で方式を少なくとも2つ設定した際に、一定時間毎に使用する方式を変更する
    ことを特徴とする請求項3記載の無線通信装置。
  5. 前記割当手段は、
    前記データが認証情報である際には、前記複数の無線通信方式の中から到達範囲が狭い無線通信方式を割り当てる
    ことを特徴とする請求項1記載の無線通信装置。
  6. 前記データが認証情報である際には、無線通信方式の送信出力を制御することで、到達範囲を狭くする
    ことを特徴とする請求項1記載の無線通信装置。
  7. 複数の無線通信方式による通信が可能な無線通信装置が行う無線通信データ転送方法において、
    データを送信する際に、データを分割するとともに、該分割されたデータに識別データを添付し、
    前記分割されたデータを送信する無線通信方式を、前記複数の無線通信方式の中から、該データ毎に割り当て、
    該割り当てた無線通信方式により前記データを分割して送信する
    ことを特徴とする無線通信データ転送方法。
  8. 分割データを受信した際に、該分割データ毎に添付された識別データに基づき、分割データを合成する
    ことを特徴とする請求項7記載の無線通信データ転送方法。
  9. 分割するデータの分割数と前記無線通信方式の割り当てとを指示する方式を予め設定し、
    該設定した方式に基づいてデータを分割するとともに、前記データ毎に前記無線通信方式を割り当てる
    ことを特徴とする請求項7記載の無線通信データ転送方法。
  10. 前記方式を少なくとも2つ設定した際に、一定時間毎に使用する方式を変更する
    ことを特徴とする請求項9記載の無線通信データ転送方法。
  11. 前記データが認証情報である際には、前記複数の無線通信方式の中から到達範囲が狭い無線通信方式を割り当てる
    ことを特徴とする請求項7記載の無線通信データ転送方法。
  12. 前記データが認証情報である際には、無線通信方式の送信出力を制御することで、到達範囲を狭くする
    ことを特徴とする請求項7記載の無線通信データ転送方法。
JP2002273944A 2002-09-19 2002-09-19 無線通信装置および無線通信データ転送方法 Expired - Fee Related JP4085761B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002273944A JP4085761B2 (ja) 2002-09-19 2002-09-19 無線通信装置および無線通信データ転送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002273944A JP4085761B2 (ja) 2002-09-19 2002-09-19 無線通信装置および無線通信データ転送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004112512A true JP2004112512A (ja) 2004-04-08
JP4085761B2 JP4085761B2 (ja) 2008-05-14

Family

ID=32270566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002273944A Expired - Fee Related JP4085761B2 (ja) 2002-09-19 2002-09-19 無線通信装置および無線通信データ転送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4085761B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007324781A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Hitachi Software Eng Co Ltd 位置情報を利用した携帯端末の分割送受信通信システム
JP2008136123A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Kyocera Corp 通信制御装置、無線通信装置、通信制御方法及び無線通信方法
WO2008069075A1 (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Kyocera Corporation 無線通信端末装置
JP2008199235A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Hitachi Kokusai Electric Inc ソフトウェア無線機
JP2008258755A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Hitachi Ltd ファイルの送受信方法及びシステム
EP2061193A1 (en) 2007-11-15 2009-05-20 NTT DoCoMo, Inc. Mobile communication terminal, data transmission method, communication apparatus and data reception method
JP2009218845A (ja) * 2008-03-10 2009-09-24 Sony Corp 通信装置、及び通信方法
JP2012089915A (ja) * 2010-10-15 2012-05-10 Kddi Corp 通信方法、無線通信システム及び基地局制御装置
JP2012095327A (ja) * 2011-12-19 2012-05-17 Kyocera Corp 通信制御装置、無線通信装置、通信制御方法及び無線通信方法
JP2015032904A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 Kddi株式会社 結合判断装置、通信装置、プログラムおよび結合判断方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007324781A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Hitachi Software Eng Co Ltd 位置情報を利用した携帯端末の分割送受信通信システム
JP4509970B2 (ja) * 2006-05-31 2010-07-21 日立ソフトウエアエンジニアリング株式会社 位置情報を利用した携帯端末の分割送受信通信システム
JP2008136123A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Kyocera Corp 通信制御装置、無線通信装置、通信制御方法及び無線通信方法
WO2008069075A1 (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Kyocera Corporation 無線通信端末装置
JP2008199235A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Hitachi Kokusai Electric Inc ソフトウェア無線機
JP2008258755A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Hitachi Ltd ファイルの送受信方法及びシステム
US8509843B2 (en) 2007-11-15 2013-08-13 Ntt Docomo, Inc. Mobile communication terminal, data transmission method, apparatus, and data reception method
EP2061193A1 (en) 2007-11-15 2009-05-20 NTT DoCoMo, Inc. Mobile communication terminal, data transmission method, communication apparatus and data reception method
JP2009218845A (ja) * 2008-03-10 2009-09-24 Sony Corp 通信装置、及び通信方法
US7948925B2 (en) 2008-03-10 2011-05-24 Sony Corporation Communication device and communication method
JP4506856B2 (ja) * 2008-03-10 2010-07-21 ソニー株式会社 通信装置、及び通信方法
US8565131B2 (en) 2008-03-10 2013-10-22 Sony Corporation Communication device and communication method
JP2012089915A (ja) * 2010-10-15 2012-05-10 Kddi Corp 通信方法、無線通信システム及び基地局制御装置
JP2012095327A (ja) * 2011-12-19 2012-05-17 Kyocera Corp 通信制御装置、無線通信装置、通信制御方法及び無線通信方法
JP2015032904A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 Kddi株式会社 結合判断装置、通信装置、プログラムおよび結合判断方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4085761B2 (ja) 2008-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10742384B2 (en) Handshaking method and apparatus for OFDM systems with unknown sub-channel availability
JP2004215225A5 (ja)
CN110463127A (zh) 指示无线装置的传送器配置的系统和方法
JP5960821B2 (ja) デバイス間の直接通信サービスを支援するための装置及び方法
CN104038920B (zh) 一种数据传输的方法、系统和设备
WO2003021829A1 (fr) Systeme et procede d'emission amrc a porteuses multiples
JP2005102204A (ja) 高速データダウンロードのための専用メモリスティックを有する超ワイドバンド/低電力通信装置、システム及び方法
EP2228915A3 (en) Transmit spatialdiversity for cellular single frequency networks
MX2008009166A (es) Metodo y aparato para distribuir informacion de baliza.
HUP0401806A2 (en) Radio transmission system and method and transmission station apparatus and reception station apparatus used in the radio transmission system
EP0896460A3 (en) Apparatus and method for accessing a data file in a data communication network
KR20040067971A (ko) 공유된 통신 채널상에서 효율적인 폴된 프레임 교환
CN1825855A (zh) 无线集成电路及无线通信方法
CN108521887A (zh) 传输同步广播块和rmsi的相关信息的方法及装置
JP4085761B2 (ja) 無線通信装置および無線通信データ転送方法
CN108462968A (zh) 用于数据通信的系统和方法
JP2004120730A5 (ja)
CN110249585A (zh) 用于信息请求和/或信息供应的装置和方法
Haque et al. Securing U-healthcare sensor networks using public key based scheme
JP5584209B2 (ja) ビコン信号を伝送/受信する装置及びその方法
KR101030245B1 (ko) 데이터 전송에서의 다채널 바인딩
US20080075005A1 (en) Data transmission method indicating data pending in zigbee network
CN102638881B (zh) 用于传送代表导频符号模式的信号的方法和设备
CN109417803A (zh) 用于无线通信系统中的信号配置的方法和装置
CN109447852A (zh) 点餐信息的处理方法和装置、以及存储介质和电子装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070724

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080211

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees