JP2004102530A - Digital contents creation system, digital contents creation program, and digital contents creation method - Google Patents

Digital contents creation system, digital contents creation program, and digital contents creation method Download PDF

Info

Publication number
JP2004102530A
JP2004102530A JP2002261811A JP2002261811A JP2004102530A JP 2004102530 A JP2004102530 A JP 2004102530A JP 2002261811 A JP2002261811 A JP 2002261811A JP 2002261811 A JP2002261811 A JP 2002261811A JP 2004102530 A JP2004102530 A JP 2004102530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
digital content
content
layout
information storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002261811A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hirotaka Ohashi
大橋 洋貴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2002261811A priority Critical patent/JP2004102530A/en
Publication of JP2004102530A publication Critical patent/JP2004102530A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a digital contents creation system capable of reflecting the layout information of pages related to the various information about the carried contents and information storage frame when adding and changing the carried information between two layout areas related to each other, riding over pages, and capable of changing size of the information storage frame, while maintaining the original layout balance when reflecting. <P>SOLUTION: In a content distribution terminal 100, between two information storage frames related to each other, extending over pages, size of the information storage frame of one page can be changed with a good balance and the characteristic information and the image information to be laid out in the one page can be changed to the appropriate condition on the basis of the layout information of the other page, of which contents is already laid out. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、出力用ディジタルコンテンツを作成するシステム及びプログラム、並びに方法に係り、特に、掲載情報又は当該掲載情報をレイアウト済みのレイアウト領域の情報に基づき、レイアウト未処理のレイアウト領域に対して、選択した掲載情報をバランス良くレイアウトするのに好適なディジタルコンテンツ作成システム及びディジタルコンテンツ作成プログラム、並びにディジタルコンテンツ作成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ニュース等のディジタルコンテンツをユーザに対して提供するディジタルコンテンツ配信システムがあり、ディジタルコンテンツ配信システムでは、一般に、コンテンツ登録データベース(以下、データベースのことを単にDBと略記する。)からディジタルコンテンツをいくつか読み出し、読み出したディジタルコンテンツを編集し、編集によって完成した提供用のディジタルコンテンツをユーザに対して配信する。ディジタルコンテンツの編集過程では、ユーザにとって見やすいものとなるようにディジタルコンテンツのレイアウトを行っている。例えば、ディジタルコンテンツを構成する掲載情報(画像や文書等の情報)を格納するための情報格納枠をレイアウト領域に複数配置し、それら情報格納枠に掲載情報を格納していくというやり方が一般的である。
【0003】
しかしながら、掲載情報のフォントサイズが小さいために、配置された情報格納枠にこぢんまりと収まってしまったり、あるいは、逆にフォントサイズやフォント間隔が大きすぎて情報格納枠から溢れてしまったりすることがある。
また、ページの一方から溢れた掲載情報が他方のページの情報格納枠に格納されるときは、他方のページの情報格納枠の設定情報に従って情報が格納される場合があるため、この場合は、一方のページの掲載情報に比べてフォントサイズの違いやフォント間隔の違いなどが発生する恐れがある。
【0004】
また、情報格納枠の一部の格納内容を変更したときなどは、変更した部分だけフォントサイズが違ったり、フォント間隔が違うなどの、全体から見てアンバランスな状態が発生する可能性がある。
以上のような問題に対して考案された従来技術としては、例えば、特許文献1、特許文献2及び特許文献3がある。
【0005】
【特許文献1】
特開平8−287267号公報
【特許文献2】
特開2000−48023号公報
【特許文献3】
特開2001−344233号公報
【0006】
特許文献1は、あるレイアウト領域の内容が修正されたときには、これと関連する他の領域の横方向と縦方向の大きさを自動的に適切な大きさに変更するものである。
特許文献2は、文書の各構成要素間における文字ポイントの比率数値を記憶する文字ポイント比率テーブルを参照してそれに対応する比率数値に従って各構成要素の文字サイズを変更し出力することで、文書全体のバランスを崩さずに文書の各構成要素毎にその文字サイズを適切に変更することが可能なものである。
【0007】
特許文献3は、ドキュメントファイルを構成するブロックの要素を各属性毎に解析し、ドキュメントファイル中のテキストデータがあらかじめ設定される最小文字サイズ以上の文字サイズとして印刷可能なレイアウト形式のドキュメントファイルにフォーマット変換して、相対座標で指定されているドキュメントの各属性に従うデータと出力用紙のサイズとに基づき、適切な領域の割り当ておよび文字のサイズの割り当てを行い、且つ、割り当てた後、所望の要素の出力サイズを自由に修正、変更することにより、レイアウトが規定されない属性の異なる複数のブロックからなるドキュメントファイルから印刷装置に対する出力領域に適したレイアウトを行い、更に、ユーザの要求に応じて配置した各要素の出力領域を自在に修正、変更することができるものである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記特許文献1においては、ページをまたがって関連する領域に対して適用されない上に、適用内容が領域の大きさの変更に限られている。更に、予めデザイナが意図した領域のレイアウトに対して、この領域の高さや幅を個々に変更するため、変更内容によっては全体的なレイアウトバランスを損なう可能性がある。
【0009】
また、上記特許文献2においては、文書全体のバランスを崩さずに文書の各構成要素毎にその文字サイズを適切に変更することが可能であるが、ページをまたがって関連する領域には適用されない上に、適用内容が文字サイズの変更のみに限られている。
また、上記特許文献3においては、ユーザの要求に応じて、柔軟に出力領域の修正、変更が可能となっているが、ページをまたがって関連する領域にはその内容が適用されない。
【0010】
そこで、本発明は、このような従来の技術の有する未解決の課題に着目してなされたものであって、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、掲載情報の追加や変更等を行うときに、これらの掲載内容や情報格納枠等の様々な情報に対して関連するページのレイアウト情報を反映することが可能で、且つ、反映時の情報格納枠の元々のレイアウトバランスを維持してそのサイズ変更を行うことが可能なディジタルコンテンツ作成システム及びディジタルコンテンツ作成プログラム、並びにディジタルコンテンツ作成方法を提供することを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明に係る請求項1記載のディジタルコンテンツ作成システムは、ディジタルコンテンツを記憶するためのコンテンツ記憶手段と、前記コンテンツ記憶手段のなかから前記ディジタルコンテンツを選択するコンテンツ選択手段と、前記コンテンツ選択手段で選択したディジタルコンテンツの出力レイアウトを決定して出力用ディジタルコンテンツを作成するコンテンツ作成手段と、を備え、前記コンテンツ作成手段は、前記選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報を、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠に格納することにより前記出力用ディジタルコンテンツを作成するシステムであって、
前記コンテンツ作成手段は、前記情報格納枠に格納した掲載情報に基づき、前記複数の情報格納枠のサイズを変更するときに、これら複数の情報格納枠の面積比を維持したまま、当該面積を前記掲載情報に適したサイズに変更することを特徴としている。
【0012】
このような構成であれば、コンテンツ作成手段は、情報格納枠に格納した掲載情報に基づき、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠のサイズを変更するときに、これらの面積比を維持したままで、そのサイズを変更することが可能である。従って、例えば、情報格納枠の面積や配置位置が予め決められている場合に、これらの配置バランスを崩すことなく掲載情報に合わせたレイアウトを行うことが可能となる。
【0013】
また、本発明に係る請求項2記載のディジタルコンテンツ作成システムは、ディジタルコンテンツを記憶するためのコンテンツ記憶手段と、前記コンテンツ記憶手段のなかから前記ディジタルコンテンツを選択するコンテンツ選択手段と、前記コンテンツ選択手段で選択したディジタルコンテンツの出力レイアウトを決定して出力用ディジタルコンテンツを作成するコンテンツ作成手段と、を備え、前記コンテンツ作成手段は、前記選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報を、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠に格納することにより前記出力用ディジタルコンテンツを作成するシステムであって、
前記コンテンツ作成手段は、前記選択した掲載情報に複数の画像情報が含まれているときに、これら複数の画像情報のうち一の画像情報の表示状態に基づき、必要に応じて前記複数の画像情報の表示状態を所定の状態に変更することを特徴としている。
【0014】
このような構成であれば、コンテンツ作成手段は、選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報に複数の画像情報が含まれているときに、これら複数の画像情報のうち一の画像情報の表示状態に基づき、必要に応じて前記複数の画像情報の表示状態を所定の状態に変更することが可能である。従って、例えば、一枚だけ表示状態の悪い写真画像があったときなどに、その画像の表示状態に合わせて他の画像にぼかし処理を施すなどして表示状態を悪くすることで、画像の表示バランスを調整することが可能である。
【0015】
また、本発明に係る請求項3記載のディジタルコンテンツ作成システムは、ディジタルコンテンツを記憶するためのコンテンツ記憶手段と、前記コンテンツ記憶手段のなかから前記ディジタルコンテンツを選択するコンテンツ選択手段と、前記コンテンツ選択手段で選択したディジタルコンテンツの出力レイアウトを決定して出力用ディジタルコンテンツを作成するコンテンツ作成手段と、を備え、前記コンテンツ作成手段は、前記選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報を、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠に格納することにより前記出力用ディジタルコンテンツを作成するシステムであって、
前記コンテンツ作成手段は、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、これからレイアウトする掲載情報及びレイアウト済みの掲載情報に複数の画像情報が含まれているときに、これら複数の画像情報のうち一の画像情報の表示状態に基づき、必要に応じて前記複数の画像の表示状態を所定の状態に変更することを特徴としている。
【0016】
このような構成であれば、コンテンツ作成手段は、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、これからレイアウトする掲載情報及びレイアウト済みの掲載情報に複数の画像情報が含まれているときに、これら複数の画像情報のうち一の画像情報の表示状態に基づき、必要に応じて前記複数の画像の表示状態を所定の状態に変更することが可能である。従って、例えば、一枚だけ表示状態の悪い写真画像があったときなどに、その画像の表示状態に合わせてこれ以外の掲載画像にぼかし処理を施すなどして表示状態を悪くすることで、画像の表示バランスを調整することが可能であり、更に、ページ間のつながりを考慮した画像の表示状態の調整が可能である。これ以外にも、画像のサイズ変更、解像度変更などが考えられる。
【0017】
また、請求項4に係る発明は、請求項2又は請求項3記載のディジタルコンテンツ作成システムにおいて、前記コンテンツ作成手段は、前記複数の画像情報に対して優先度を設定し、当該優先度の高い画像より優先度の低い画像が目立たないように前記優先度の高い画像の表示状態に合わせて前記優先度の低い画像の表示状態を、必要に応じて変更するようになっていることを特徴としている。
【0018】
つまり、コンテンツ作成手段は、掲載情報に含まれる複数の画像情報に優先度を設定し、この優先度に基づき優先度の高い画像より優先度の低い画像が目立たないように前記優先度の高い画像の表示状態に合わせて優先度の低い画像の表示状態を必要に応じて変更することが可能である。従って、目立たせたい画像の優先度を高くすることで、これより優先度の低い他の掲載画像を目立たせないように、例えば、色数を少なくしたり、解像度を低下させたりすることで、画像の表示バランスにめりはりをつける等の演出効果が可能となる。ここで、目立たせたい画像が複数ある場合には、これらに同じ優先度を設定することで対応させ、また、複数の掲載画像に対してそれぞれ優先度を段階的に設定し、優先度の高い順に段階的に画質を悪くする(色数を減らす、解像度を低下させる等)など表示状態の変更に対して工夫が可能である。
【0019】
また、請求項5に係る発明は、請求項4記載のディジタルコンテンツ作成システムにおいて、前記表示状態の変更は、優先度の高い画像がモノクロ画像であったときに、同じ表示領域中の前記情報格納枠に格納される、これより優先度の低いカラー画像をモノクロ画像に変換することであることを特徴としている。
つまり、コンテンツ作成手段は、優先度の高い画像がモノクロで、それ以外の優先度の低い画像にカラー画像があるときに、これらのカラー画像をモノクロ画像に変更するようにしたので、優先度の高い画像に合わせて自動的に画像をモノクロ画像に統一表示することができ、表示状態の均一化が可能となる。
【0020】
また、請求項6に係る発明は、請求項4又は請求項5記載のディジタルコンテンツ作成システムにおいて、前記表示状態の変更は、前記優先度の高い画像の解像度よりも、関連する表示領域中の前記情報格納枠に格納される、これより優先度の低い画像の解像度の方が高い場合には、優先度の低い画像の解像度を優先度の高い画像の解像度に合わせて変更するようになっていることを特徴としている。
【0021】
つまり、コンテンツ作成手段は、優先度の高い画像の解像度が、それ以外の優先度の低い画像の解像度よりも低いときに、これら優先度の低い画像の解像度を優先度の高い画像の解像度に合わせて変更するようにしたので、優先度の高い画像に合わせて自動的に画像の解像度を統一することができ、表示状態の均一化が可能となる。
【0022】
また、本発明に係る請求項7に記載のディジタルコンテンツ作成システムは、ディジタルコンテンツを記憶するためのコンテンツ記憶手段と、前記コンテンツ記憶手段のなかから前記ディジタルコンテンツを選択するコンテンツ選択手段と、前記コンテンツ選択手段で選択したディジタルコンテンツの出力レイアウトを決定して出力用ディジタルコンテンツを作成するコンテンツ作成手段と、を備え、前記コンテンツ作成手段は、前記選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報を、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠に格納することにより前記出力用ディジタルコンテンツを作成するシステムであって、
前記コンテンツ作成手段は、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、一方のページの情報格納枠に格納された掲載情報のフォント情報に基づきレイアウト未処理の他方のページの情報格納枠に格納する掲載情報のフォントサイズを、必要に応じて前記一方のページの掲載情報と同じフォントサイズに変更するようになっていることを特徴としている。
【0023】
このような構成であれば、コンテンツ作成手段は、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、一方のページの情報格納枠に格納された掲載情報のフォント情報に基づきレイアウト未処理の他方のページの情報格納枠に格納する掲載情報のフォントサイズを、必要に応じて前記一方のページの掲載情報と同じフォントサイズに変更することが可能である。従って、2つのレイアウト領域がID等によって関連付けられたページ構成となっているときに、両ページのフォントサイズを同じものに合わせることで、文字表示バランスの良い掲載情報の表示が可能となる。
【0024】
また、本発明に係る請求項8記載のディジタルコンテンツ作成システムは、ディジタルコンテンツを記憶するためのコンテンツ記憶手段と、前記コンテンツ記憶手段のなかから前記ディジタルコンテンツを選択するコンテンツ選択手段と、前記コンテンツ選択手段で選択したディジタルコンテンツの出力レイアウトを決定して出力用ディジタルコンテンツを作成するコンテンツ作成手段と、を備え、前記コンテンツ作成手段は、前記選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報を、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠に格納することにより前記出力用ディジタルコンテンツを作成するシステムであって、
前記コンテンツ作成手段は、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、前記一方のページの情報格納枠に格納された掲載情報のフォント情報に基づき他方のページの情報格納枠に格納する掲載情報のフォント種類を、必要に応じて前記一方のページの掲載情報と同じフォント種類に変更するようになっていることを特徴としている。
【0025】
つまり、コンテンツ作成手段は、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、前記一方のページの情報格納枠に格納された掲載情報のフォント情報に基づき他方のページの情報格納枠に格納する掲載情報のフォント種類を、必要に応じて前記一方のページの掲載情報と同じフォント種類に変更することが可能である。従って、2つのレイアウト領域がID等によって関連付けられたページ構成となっているときに、両ページのフォント種類を同じものに合わせることで、文字表示バランスの良い掲載情報の表示が可能となる。
【0026】
また、本発明に係る請求項9記載のディジタルコンテンツ作成システムは、ディジタルコンテンツを記憶するためのコンテンツ記憶手段と、前記コンテンツ記憶手段のなかから前記ディジタルコンテンツを選択するコンテンツ選択手段と、前記コンテンツ選択手段で選択したディジタルコンテンツの出力レイアウトを決定して出力用ディジタルコンテンツを作成するコンテンツ作成手段と、を備え、前記コンテンツ作成手段は、前記選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報を、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠に格納することにより前記出力用ディジタルコンテンツを作成するシステムであって、
前記コンテンツ作成手段は、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、前記一方のページの情報格納枠に格納された掲載情報のフォント情報に基づき前記他方のページの情報格納枠に格納する掲載情報のフォント間隔を、必要に応じて前記一方のページの掲載情報と同じフォント間隔に変更するようになっていることを特徴としている。
【0027】
つまり、コンテンツ作成手段は、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、前記一方のページの情報格納枠に格納された掲載情報のフォント情報に基づき前記他方のページの情報格納枠に格納する掲載情報のフォント間隔を、必要に応じて前記一方のページの掲載情報と同じフォント間隔に変更することが可能である。従って、一方のページのフォント間隔が異なるときには、両ページのフォント間隔を同じものに合わせることで、文字表示バランスの良い掲載情報の表示が可能となる。ここで、フォント間隔とは隣合うフォント同士の間隔のことで、文字間隔や行間隔などである。
【0028】
また、請求項10に係る発明は、請求項1乃至請求項9のいずれか1項に記載のディジタルコンテンツ作成システムにおいて、前記情報格納枠の配置用テンプレートを備え、前記コンテンツ作成手段は、当該配置用テンプレートに基づき、前記複数の情報格納枠を、それぞれ所定の形状及び所定の面積で前記レイアウト領域の所定位置に配置するようになっていることを特徴としている。
【0029】
つまり、複数の情報格納枠を、それぞれ所定の形状及び所定の面積で前記レイアウト領域の所定位置に配置するための情報格納枠の配置用テンプレートを備え、コンテンツ作成手段は、この配置用テンプレートに基づきコンテンツを作成するものである。従って、例えば、デザイナによって設定された配置用テンプレートによって予め決められた情報格納枠の配置情報に合わせて掲載情報のレイアウトを行い、必要に応じて、この配置情報のレイアウトバランスを維持したまま情報格納枠のサイズ変更や掲載情報の加工処理等を行うようにすることで、デザイナの意図した配置を生かしたレイアウトが可能となる。
【0030】
また、本発明に係る請求項11記載のディジタルコンテンツ作成プログラムは、コンピュータシステムからなる請求項1記載のディジタルコンテンツ作成システムに、前記コンテンツ作成手段として実現される処理を実行させるためのプログラムであって、
前記情報格納枠に格納した掲載情報に基づき、前記複数の情報格納枠のサイズを変更するときに、これら複数の情報格納枠の面積比を維持したまま、当該面積を前記掲載情報に適したサイズに変更することを特徴としている。
【0031】
ここで、本発明は、請求項1記載のディジタルコンテンツ作成システムにおけるコンテンツ作成手段を実現するためのプログラムであり、その効果は重複するので記載を省略する。
また、本発明に係る請求項12記載のディジタルコンテンツ作成プログラムは、コンピュータシステムからなる請求項2記載のディジタルコンテンツ作成システムに、前記コンテンツ作成手段として実現される処理を実行させるためのプログラムであって、
前記選択した掲載情報に複数の画像情報が含まれているときに、これら複数の画像情報のうち一の画像情報の表示状態に基づき、必要に応じて前記複数の画像情報の表示状態を所定の状態に変更することを特徴としている。
【0032】
ここで、本発明は、請求項2記載のディジタルコンテンツ作成システムにおけるコンテンツ作成手段を実現するためのプログラムであり、その効果は重複するので記載を省略する。
また、本発明に係る請求項13記載のディジタルコンテンツ作成プログラムは、コンピュータシステムからなる請求項3記載のディジタルコンテンツ作成システムに、前記コンテンツ作成手段として実現される処理を実行させるためのプログラムであって、
ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、これからレイアウトする掲載情報及びレイアウト済みの掲載情報に複数の画像情報が含まれているときに、これら複数の画像情報のうち一の画像情報の表示状態に基づき、必要に応じて前記複数の画像の表示状態を所定の状態に変更することを特徴としている。
【0033】
ここで、本発明は、請求項3記載のディジタルコンテンツ作成システムにおけるコンテンツ作成手段を実現するためのプログラムであり、その効果は重複するので記載を省略する。
また、本発明に係る請求項14記載のディジタルコンテンツ作成プログラムは、コンピュータシステムからなる請求項7記載のディジタルコンテンツ作成システムに、前記コンテンツ作成手段として実現される処理を実行させるためのプログラムであって、
ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、一方のページの情報格納枠に格納された掲載情報のフォント情報に基づき他方のページの情報格納枠に格納する掲載情報のフォントサイズを、必要に応じて前記一方のページの掲載情報と同じフォントサイズに変更するようになっていることを特徴としている。
【0034】
ここで、本発明は、請求項7記載のディジタルコンテンツ作成システムにおけるコンテンツ作成手段を実現するためのプログラムであり、その効果は重複するので記載を省略する。
また、本発明に係る請求項15記載のディジタルコンテンツ作成プログラムは、コンピュータシステムからなる請求項8記載のディジタルコンテンツ作成システムに、前記コンテンツ作成手段として実現される処理を実行させるためのプログラムであって、
ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、前記一方のページの情報格納枠に格納された掲載情報のフォント情報に基づき他方のページの情報格納枠に格納する掲載情報のフォント種類を、必要に応じて前記一方のページの掲載情報と同じフォント種類に変更するようになっていることを特徴としている。
【0035】
ここで、本発明は、請求項8記載のディジタルコンテンツ作成システムにおけるコンテンツ作成手段を実現するためのプログラムであり、その効果は重複するので記載を省略する。
また、本発明に係る請求項16記載のディジタルコンテンツ作成プログラムは、コンピュータシステムからなる請求項9記載のディジタルコンテンツ作成システムに、前記コンテンツ作成手段として実現される処理を実行させるためのプログラムであって、
ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、前記一方のページの情報格納枠に格納された掲載情報のフォント情報に基づき前記他方のページの情報格納枠に格納する掲載情報のフォント間隔を、必要に応じて前記一方のページの掲載情報と同じフォント間隔に変更するようになっていることを特徴としている。
【0036】
ここで、本発明は、請求項9記載のディジタルコンテンツ作成システムにおけるコンテンツ作成手段を実現するためのプログラムであり、その効果は重複するので記載を省略する。
また、本発明に係る請求項17記載のディジタルコンテンツ作成方法は、選択されたディジタルコンテンツの出力レイアウトを決定して出力用ディジタルコンテンツを作成するコンテンツ作成ステップを含み、前記コンテンツ作成ステップは、前記選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報を、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠に格納することにより前記出力用ディジタルコンテンツを作成するディジタルコンテンツ作成方法であって、
前記コンテンツ作成ステップは、前記情報格納枠に格納した掲載情報に基づき、前記複数の情報格納枠のサイズを変更するときに、これら複数の情報格納枠の面積比を維持したまま、当該面積を前記掲載情報に適したサイズに変更することを特徴としている。
【0037】
また、本発明に係る請求項18記載のディジタルコンテンツ作成方法は、選択されたディジタルコンテンツの出力レイアウトを決定して出力用ディジタルコンテンツを作成するコンテンツ作成ステップを含み、前記コンテンツ作成ステップは、前記選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報を、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠に格納することにより前記出力用ディジタルコンテンツを作成するディジタルコンテンツ作成方法であって、
前記コンテンツ作成ステップは、前記選択した掲載情報に複数の画像情報が含まれているときに、これら複数の画像情報のうち一の画像情報の表示状態に基づき、必要に応じて前記複数の画像情報の表示状態を所定の状態に変更することを特徴としている。
【0038】
また、本発明に係る請求項19記載のディジタルコンテンツ作成方法は、選択されたディジタルコンテンツの出力レイアウトを決定して出力用ディジタルコンテンツを作成するコンテンツ作成ステップを含み、前記コンテンツ作成ステップは、前記選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報を、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠に格納することにより前記出力用ディジタルコンテンツを作成するディジタルコンテンツ作成方法であって、
前記コンテンツ作成ステップは、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、これからレイアウトする掲載情報及びレイアウト済みの掲載情報に複数の画像情報が含まれているときに、これら複数の画像情報のうち一の画像情報の表示状態に基づき、必要に応じて前記複数の画像の表示状態を所定の状態に変更することを特徴としている。
【0039】
また、本発明に係る請求項20記載のディジタルコンテンツ作成方法は、選択されたディジタルコンテンツの出力レイアウトを決定して出力用ディジタルコンテンツを作成するコンテンツ作成ステップを含み、前記コンテンツ作成ステップは、前記選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報を、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠に格納することにより前記出力用ディジタルコンテンツを作成するディジタルコンテンツ作成方法であって、
前記コンテンツ作成ステップは、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、一方のページの情報格納枠に格納された掲載情報のフォント情報に基づき他方のページの情報格納枠に格納する掲載情報のフォントサイズを、必要に応じて前記一方のページの掲載情報と同じフォントサイズに変更するようになっていることを特徴としている。
【0040】
また、本発明に係る請求項21記載のディジタルコンテンツ作成方法は、選択されたディジタルコンテンツの出力レイアウトを決定して出力用ディジタルコンテンツを作成するコンテンツ作成ステップを含み、前記コンテンツ作成ステップは、前記選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報を、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠に格納することにより前記出力用ディジタルコンテンツを作成するディジタルコンテンツ作成方法であって、
前記コンテンツ作成ステップは、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、前記一方のページの情報格納枠に格納された掲載情報のフォント情報に基づき他方のページの情報格納枠に格納する掲載情報のフォント種類を、必要に応じて前記一方のページの掲載情報と同じフォント種類に変更するようになっていることを特徴としている。
【0041】
また、本発明に係る請求項22記載のディジタルコンテンツ作成方法は、選択されたディジタルコンテンツの出力レイアウトを決定して出力用ディジタルコンテンツを作成するコンテンツ作成ステップを含み、前記コンテンツ作成ステップは、前記選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報を、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠に格納することにより前記出力用ディジタルコンテンツを作成するディジタルコンテンツ作成方法であって、
前記コンテンツ作成ステップは、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、前記一方のページの情報格納枠に格納された掲載情報のフォント情報に基づき前記他方のページの情報格納枠に格納する掲載情報のフォント間隔を、必要に応じて前記一方のページの掲載情報と同じフォント間隔に変更するようになっていることを特徴としている。
【0042】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1乃至図11は、本発明に係るディジタルコンテンツ作成システム及びディジタルコンテンツ作成プログラム、並びにディジタルコンテンツ作成方法の実施の形態を示す図である。
本実施の形態は、本発明に係るディジタルコンテンツ作成システム及びディジタルコンテンツ作成プログラム、並びにディジタルコンテンツ作成方法を、図1に示すように、コンテンツ配信端末100において、ニュース等のディジタルコンテンツをユーザ端末200に配信する場合について適用したものである。
【0043】
まず、本発明を適用するネットワークシステムの構成を図1を参照しながら説明する。図1は、本発明を適用するネットワークシステムの構成を示すブロック図である。
図1に示すように、インターネット199には、ディジタルコンテンツを提供する複数のコンテンツ提供端末S1〜Sn と、コンテンツ提供端末S1〜Sn から提供されたディジタルコンテンツを収集蓄積して配信するコンテンツ配信端末100と、ユーザの利用に供するユーザ端末200とが接続されている。なお、発明の理解を容易にするため、ユーザ端末200を一台しか図示していないが、実際には、複数のユーザ端末がインターネット199に接続されている。
【0044】
コンテンツ提供端末S1〜Sn は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)及びI/F等をバス接続した一般的なコンピュータと同一機能を有した構成となっており、ディジタルコンテンツを作成したときは、ディジタルコンテンツのカテゴリを特定するためのカテゴリNo.をそのディジタルコンテンツに付加してからコンテンツ配信端末100に送信するようになっている。
【0045】
ユーザ端末200は、CPU、ROM、RAM及びI/F等をバス接続した一般的なコンピュータと同一機能を有した構成となっており、更に、ソフトウェアとしてWWW(World WideWeb)ブラウザを有し、これによりコンテンツ配信端末100にアクセスするようになっている。
次に、コンテンツ配信端末100の機能概要を図2に基づき詳細に説明する。図2は、コンテンツ配信端末100の機能概要を示す機能ブロック図である。
【0046】
コンテンツ配信端末100は、図2に示すように、XML(eXtensible MarkupLanguage)形式のコンテンツデータファイル10を解析するXMLパーサ11と、XMLパーサ11で解析したコンテンツデータファイル10を入力するコンテンツデータファイル入力部12と、XML形式のレイアウト定義ファイル13を解析するXMLパーサ14と、XMLパーサ14で解析したレイアウト定義ファイル13を入力するレイアウト定義ファイル入力部15と、入力部12,15で入力したコンテンツデータファイル10及びレイアウト定義ファイル13に基づいてレイアウトを行うレイアウティング部16と、レイアウティング部16からのXML形式の描画指定ファイル17を解析するXMLパーサ18と、XMLパーサ18で解析した描画指定ファイル17に基づいて描画を行うことによりPDF(Portable Document Format)形式のファイル20を作成するラスタライズ部19と、を含んだ構成となっている。本実施の形態は、これら構成要素のうち特にレイアウティング部16に特徴があるものである。
【0047】
次に、コンテンツ配信端末100の構成を図3に基づき説明する。図3は、コンテンツ配信端末100の構成を示すブロック図である。
図3に示すように、コンテンツ配信端末100は、制御プログラムに基づいて演算及びシステム全体を制御するCPU30と、所定領域にあらかじめCPU30の制御プログラム等を格納しているROM32と、ROM32等から読み出したデータやCPU30の演算過程で必要な演算結果を格納するためのRAM34と、外部装置に対してデータの入出力を媒介するI/F38と、を少なくとも備え、更に、これらは、データを転送するための信号線であるバス39で相互に且つデータ授受可能に接続されている。
【0048】
I/F38には、外部装置として、ユーザ情報を登録するユーザ情報登録DB40と、コンテンツ提供端末S1〜Sn から提供されたディジタルコンテンツを収集蓄積するコンテンツ登録DB42と、インターネット199に接続するための信号線と、が接続されている。
ユーザ情報登録DB40には、図12に示すように、ユーザ情報を登録するユーザプロファイルテーブル300が格納されている。図12は、ユーザプロファイルテーブル300のデータ構造を示す図である。
【0049】
ユーザプロファイルテーブル300は、図12に示すように、各ユーザごとに1又は複数のレコードが登録可能となっている。各レコードは、ユーザを特定するためのユーザIDを登録するフィールド302と、ディジタルコンテンツの配信先アドレスを登録するフィールド304と、カテゴリNo.を登録するフィールド306と、キーワードを登録するフィールド308と、配信日を登録するフィールド310と、配信時刻を登録するフィールド312と、レイアウトNo.を登録するフィールド314と、最大ページ数を登録するフィールド316と、フォントサイズを登録するフィールド318とを含んで構成されている。
【0050】
フィールド308には、ユーザが指定したキーワードを含むディジタルコンテンツを配信対象として選択する場合においてそのキーワードを登録する。キーワードとしては、例えば、ユーザが興味をもっているカテゴリの記事において頻出すると思われるキーワードを与える。図12の例では、フィールド308の第1段目には「プロセッサ」が、フィールド308の第2段目には「OS(Operating System)」がそれぞれ登録されている。
【0051】
フィールド310には、ユーザがディジタルコンテンツの配信を希望する配信日を登録する。配信日としては、例えば、ディジタルコンテンツの配信を毎日希望する場合は「毎日」を指定し、平日のみ配信を希望する場合は「平日」を指定し、週末のみ配信を希望する場合は「週末」を指定する。図4の例では、フィールド310の第1段目には「毎日」が、フィールド310の第2段目には「平日」がそれぞれ登録されている。
【0052】
フィールド312には、ユーザが指定した配信日においてディジタルコンテンツの配信を希望する配信時刻を登録する。配信時刻としては、例えば、1日を0時から23時までの24時間制時刻で表現したときのいずれかの時刻を指定する。図12の例では、フィールド312の第1段目には5時が、フィールド312の第2段目には11時がそれぞれ登録されている。
【0053】
フィールド314には、ディジタルコンテンツの出力レイアウトを特定するためのレイアウトNo.を登録する。レイアウトNo.としては、例えば、ユーザが希望する出力レイアウトを特定するためのレイアウトNo.を指定する。図12の例では、フィールド314の第1段目にはレイアウトNo.2が、フィールド314の第2段目にはレイアウトNo.5がそれぞれ登録されている。なお、レイアウトNo.については、後段で詳細に説明する。
【0054】
フィールド316には、ディジタルコンテンツの表示又は印刷を行ったときにその上限となる最大ページ数を登録する。最大ページ数としては、例えば、上限となる最大ページ数を指定するほか、「u」という表記により上限を設定しないことを指定することもできる。図12の例では、フィールド316の第1段目には2ページが、フィールド316の第3段目には「u」がそれぞれ登録されている。
【0055】
フィールド318には、ディジタルコンテンツの表示又は印刷を行ったときのフォントのサイズを登録する。図12の例では、フィールド318の第1段目には「小」が、フィールド318の第3段目には「通常」がそれぞれ登録されている。
また、ユーザ情報登録DB40には、図13に示すように、ディジタルコンテンツの出力レイアウトを規定した複数のレイアウト定義ファイルform01〜form06と、レイアウト定義ファイルform01〜form06 とレイアウトNo.との対応関係を示すレイアウトNo.対応テーブル330とが格納されている。図13は、レイアウト定義ファイル及びレイアウトNo.対応テーブル330のデータ構造を示す図である。
【0056】
レイアウトNo.対応テーブル330には、図13(b)に示すように、各レイアウトNo.ごとに一つのレコードが登録されている。各レコードは、レイアウトNo.を登録したフィールド332と、レイアウト定義ファイルのファイル名を登録したフィールド334とを含んで構成されている。図13(b)の例では、第1段目のレコードには、レイアウトNo.として「1」が、レイアウト定義ファイル名として「form01」がそれぞれ登録されており、第2段目のレコードには、レイアウトNo.として「2」が、レイアウト定義ファイル名として「form02」がそれぞれ登録されている。
【0057】
ここで、レイアウト定義ファイルは、例えば、文字情報を格納するための文字情報格納枠及びディジタルコンテンツに含まれる画像の大きさ及び印刷用紙領域内での配置位置と、文字情報のフォントの大きさ、種類及び色彩と、文字間隔や行ピッチと、画像の数、品質、大きさ及び割合と、が予め設定されたテンプレートであり、これらはXML等により記述されている。
【0058】
次に、レイアウト定義ファイルのデータ構造を図4に基づき詳細に説明する。図4は、レイアウト定義ファイルのデータ構造の一部を示す図である。なお、レイアウト定義ファイルは複数種類あり、それぞれ異なるデータ構造となっているが、ここでは、これらのレイアウト定義ファイルのなかから代表的なものを取り上げて説明する。
【0059】
レイアウト定義ファイルは、各ページごとにレイアウト領域360を有し、そのうち例えば1ページ目のレイアウト領域360は、図4(a)に示すように、タイトル情報を格納するためのタイトル情報格納枠362と、文字情報を格納するための文字情報格納枠364と、画像情報を格納するための画像情報格納枠366と、画像情報格納枠368と、文字情報格納枠370とを配置して構成されている。そして、文字情報格納枠364には、IDとして「World」が付されている。
【0060】
また、例えば2ページ目のレイアウト領域360は、図4(b)に示すように、文字情報格納枠372を配置して構成されており、文字情報格納枠372には、IDとして、文字情報格納枠364に付されたのと同一の「World」が付されている。これは、文字情報格納枠364と文字情報格納枠372とがIDによって関連付けられ、文字情報格納枠364に文字情報が格納しきれず溢れた場合には、文字情報のうち文字情報格納枠364に格納しきれなかったフローオブジェクトを、文字情報格納枠372に格納することを意味している。ここで、フローオブジェクトとは、現在のページ又はそれよりも前のページで文字情報格納枠に格納しきれずに溢れた文字情報の他、画像などの溢れ情報をいう。以下、同じ。
【0061】
なお、図4の例では、IDを付すことにより文字情報格納枠を関連付けて使用しているが、これはあくまで一例であり、例えば、レイアウト過程において、フローオブジェクトを格納する際に、未使用の文字情報格納枠を、そのフローオブジェクトを格納するための文字情報格納枠として使用してもよい。
また、IDによって関連づけたページは上記した1ページ目と2ページ目のように番号の連続したページに限らず、1ページ目と5ページ目、4ページ目と7ページ目などのように番号の不連続なページ同士を関連付けるようにしても良い。
【0062】
コンテンツ登録DB42には、コンテンツ提供端末S1〜Sn から提供されたディジタルコンテンツとカテゴリNo.との対応関係を示すカテゴリ対応テーブルが格納されている。コンテンツ提供端末S1〜Sn から提供されたディジタルコンテンツには、記事番号及びカテゴリNo.が付されており、コンテンツ配信端末100は、そのカテゴリNo.に基づいて、ディジタルコンテンツをカテゴリごとに分類してコンテンツ登録DB42に登録する。登録の際には、カテゴリNo.対応テーブルを参照して、記事番号及びカテゴリNo.をディジタルコンテンツに付加して登録する。また、ディジタルコンテンツは、記事のタイトルを示すタイトル情報と、記事の画像に関する画像情報と、記事の文章に関する文字情報とを含んで一つの記事として構成されている。
【0063】
次に、CPU30の構成及びCPU30で実行される処理を図5及び図6に基づき説明する。
CPU30は、マイクロプロセッシングユニットMPU等からなり、ROM32の所定領域に格納されている所定のプログラムを起動させ、そのプログラムに従って、図5及び図6のフローチャートに示すユーザ登録処理及びコンテンツ配信処理をそれぞれ時分割で実行するようになっている。
【0064】
初めに、ユーザ登録処理を図5に基づき説明する。図5は、ユーザ登録処理を示すフローチャートである。
ユーザ登録処理は、アクセスのあったユーザに対してユーザID等の必要なユーザ情報の入力を要求し、入力したユーザ情報をユーザ情報登録データベース40に登録する処理であって、プログラムが実行されると、まず、図5に示すように、ステップS100に移行するようになっている。なお、以下、各ステップでの入力は、すべてユーザとの対話型通信により行う。
【0065】
ステップS100では、カテゴリを入力し、ステップS102に移行して、ユーザID及びパスワードを入力し、ステップS104に移行して、配信先アドレスを入力し、ステップS106に移行して、配信日及び配信時刻を入力し、ステップS108に移行する。
ステップS108では、レイアウトNo.を入力し、ステップS110に移行して、最大ページ数を入力し、ステップS112に移行して、フォントサイズを入力し、ステップS114に移行して、ステップS100〜S112で入力したユーザ情報をユーザ情報登録データベース40に登録し、一連の処理を終了し元の処理に復帰させる。
【0066】
次に、コンテンツ配信処理を図6に基づき詳細に説明する。図6は、コンテンツ配信処理を示すフローチャートである。
コンテンツ配信処理は、ユーザ情報登録データベース40に登録されたユーザ情報を参照しディジタルコンテンツをユーザ端末200に配信する処理であって、プログラムが実行されると、まず、図6に示すように、ステップS200に移行するようになっている。
【0067】
ステップS200では、登録されたユーザ情報に基づき、配信日及び配信時刻を読み出し、ステップS202に移行して、読み出した配信日及び配信時刻に基づいてディジタルコンテンツを配信すべき日時であるか否かを判定し、ディジタルコンテンツを配信すべき日時であると判定したとき(Yes)は、ステップS204に移行するが、そうでないと判定したとき(No)は、ステップS200に移行する。
【0068】
ステップS204では、登録されたユーザ情報からカテゴリNo.を読み出し、ステップS206に移行して、読み出したカテゴリNo.をもとにコンテンツ登録DB42のディジタルコンテンツを検索して、そのカテゴリNo.と一致するカテゴリNo.が付されたディジタルコンテンツを索出し、ステップS208に移行する。
【0069】
ステップS208では、登録されたユーザ情報からレイアウトNo.を読み出し、ステップS210に移行して、レイアウトNo.対応テーブル330を参照して、読み出したレイアウトNo.に対応するレイアウト定義ファイルをユーザ情報登録DB40から読み出し、ステップS212に移行して、読み出したレイアウト定義ファイルに基づいて、ステップS206で索出したディジタルコンテンツについて出力レイアウトを決定して提供用ディジタルコンテンツを作成する自動レイアウト処理を実行し、ステップS214に移行する。
【0070】
ステップS214では、ユーザプロファイルテーブル300から配信先アドレスを読み出し、ステップS216に移行して、読み出した配信先アドレス宛に、作成した提供用ディジタルコンテンツを配信し、一連の処理を終了し元の処理に復帰させる。
次に、上記ステップS212の自動レイアウト処理を図7に基づき説明する。図7は、自動レイアウト処理を示すフローチャートである。
【0071】
自動レイアウト処理は、上記ステップS212において実行されると、図7に示すように、まず、ステップS300に移行するようになっている。
ステップS300では、ステップS210で読み出したレイアウト定義ファイルに基づき、レイアウト領域360のうち先頭ページのものを処理対象として設定し、ステップS302に移行して、ページ内に固定的に配置される固定線の位置を決定し、ステップS304に移行して、ページ内に固定的に配置される固定文字情報の格納枠の形状及び位置を決定し、ステップS306に移行して、ページ内に固定的に配置される固定画像情報の格納枠の形状及び位置を決定し、ステップS308に移行する。
【0072】
ステップS308に移行して、所定の優先順位に基づいて、ステップS206で索出したディジタルコンテンツのなかからレイアウト領域360に配置すべき記事を選択し、ステップS310に移行する。
ステップS310では、ステップS308で選択した選択記事に基づいて、タイトル情報を、対応する情報格納枠に格納する処理を実行し、ステップS312に移行して、選択記事に含まれる画像情報を、対応する情報格納枠に格納する処理を実行し、ステップS314に移行して、選択記事に含まれる文字情報を、対応する情報格納枠に格納する処理を実行し、ステップS316に移行する。
【0073】
ここで、ページをまたがって関連付けられた2つの情報格納枠の一方に既にコンテンツがレイアウトされているときは、他方のページへのコンテンツ格納処理におけるステップS310〜ステップS314の一連の処理において、それぞれの情報を格納する前に、これらの情報に対してレイアウト済みのページ情報に基づいた変換処理が行われる。この処理の詳細は後述する。
【0074】
ステップS316では、レイアウト領域360内に未処理の情報格納枠が存在するか否かを判定し、未処理の情報格納枠が存在しないと判定したとき(No)は、ステップS318に移行する。
ステップS318では、レイアウトバランスの善し悪しを判定し、バランスが善いと判定したとき(Yes)は、ステップS320に移行し、そうでない場合(No)はステップS326に移行する。
【0075】
ステップS320に移行した場合は、ステップS210で読み出したレイアウト定義ファイルのすべてのページについてステップS302〜S318の処理が終了したか否かを判定し、すべてのページについて処理が終了したと判定したとき(Yes)はステップS322に移行し、そうでない場合(No)はステップS324に移行する。
【0076】
ステップS322に移行した場合は、一連の処理を終了して元の処理に復帰させる。
一方、ステップS320で、ステップS210で読み出したレイアウト定義ファイルのすべてのページについてステップS302〜S320の処理が終了していないと判定しステップS324に移行した場合は、ステップS210で読み出したレイアウト定義ファイルのレイアウト領域360のうち次のページのものを処理対象として設定し、ステップS302に移行する。
【0077】
一方、ステップS318で、レイアウトのバランスが悪いと判定したとき(No)は、ステップS326に移行して、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠の大きさを、レイアウト定義ファイルで定められた面積比を維持したまま適切な大きさに変更しステップS320に移行する。ここで、情報格納枠のサイズ変更は、図11(a)に示すように、上記したレイアウト定義ファイルによって予め配置場所が決まっている複数の情報格納枠の高さや幅を個々に変更するのでは無く、図11(b)に示すように複数の情報格納枠の面積比を維持しながら高さと幅の両方のサイズを変更する。
【0078】
一方、ステップS316で、レイアウト領域360内に未処理の情報格納枠が存在すると判定したとき(Yes)は、ステップS308に移行する。
更に、図8に基づき上記ステップS310及びステップS314におけるページをまたがって関連付けられた2つの情報格納枠の一方のレイアウト情報に基づく文字情報の変更処理について詳細な説明をする。図8は、文字情報の変更処理を示すフローチャートである。
【0079】
図8に示すように、まずステップS400に移行し、コンテンツがレイアウト済みのページから文字レイアウト情報を取得してステップS402に移行する。ここで、本実施の形態において、取得する文字レイアウト情報は、文字のサイズ、種類及び間隔の情報であり、これらの情報は、タイトル文字と通常の文章における文字とを区別して取得するようになっている。
【0080】
ステップS402では、取得した情報に基づき、これからレイアウトするタイトル情報及び文字情報のサイズ、種類及び間隔のいずれかが異なると判定したとき(Yes)に、ステップS404に移行して、これら情報の変更処理を行い一連の処理を終了する。
ここで、変更処理内容の例を挙げると、例えば、レイアウト済みのページに用いられている文字サイズが12ポイントであり、これからレイアウトする文字情報の文字サイズが8ポイントに設定されているときに、レイアウト済みの文字サイズに合わせて8ポイントから12ポイントに変更したり、レイアウト済みのページに用いられている文字種類が明朝体であり、これからレイアウトする文字情報の文字種類がゴシック体に設定されているときに、レイアウト済みの文字種類に合わせてゴシック体を明朝体に変更したり、レイアウト済みのページの文字間隔(隣の文字との間隔や行間隔など)がXポイントであり、これからレイアウトする文字情報の文字間隔がYポイントに設定されているときに、レイアウト済みの文字間隔に合わせてYポイントをXポイントに変更したりするなどがある。
【0081】
なお、コンテンツ側、あるいは、変更処理のプログラム側などの設定によって、部分的に、あるいは、全体的に変更を行うか否かを選択できるようにすることで、変更処理に柔軟性を持たせても良い。これにより、例えば、上記変更処理を前のページから溢れてきた文字情報にのみ行うようにするなどが可能となる。
一方、文字レイアウト情報に異なるものが無く、ステップS406に移行した場合は、選択したコンテンツの文字情報には何も手を加えずにこれらの格納処理へと移行する。
【0082】
更に、図9及び図10に基づき、上記ステップS312におけるページをまたがって関連付けられた2つの情報格納枠の一方のレイアウト情報に基づく画像情報の変更処理について詳細な説明をする。図9は、画像情報の変更処理を示すフローチャートであり、図10は、変更結果の一例を示す図であり、(a)は解像度のみを変更したときの一例を示す図であり、(b)は解像度の変更及びカラー画像からモノクロ画像への変更をしたときの一例を示す図である。
【0083】
図9に示すように、まずステップS500に移行し、コンテンツがレイアウト済みのページから画像レイアウト情報を取得してステップS502に移行する。ここで、本実施の形態において、取得する画像レイアウト情報は、画像の画素数、画像の色情報及び優先順位の情報である。
ステップS502では、取得した画像レイアウト情報に基づき、優先度の異なる画像があるか否かを判定し、異なる画像があると判定したとき(Yes)は、ステップS504に移行し、優先度の高い画像に対してこれより低い画素数の画像を調べ、画素数が所定数以上(ここでは、優先度の最も高い画像の画素数以上)か否かを判定し、画素数以上であると判定したとき(Yes)は、ステップS506に移行して、画素数の変更処理を行いステップS508に移行する。
【0084】
ここで、画素数の変更処理は、例えば、400×300ピクセルより画素数の多い画像を、400×300ピクセルの画素数まで低下させる処理を行う。本実施の形態においては、図5(a)に示すように、800×600ピクセルの画素数の画像を解像度20[ピクセル/mm]から解像度10[ピクセル/mm]に変更する場合を具体的に説明する。なお、解像度は以下に示す式(1)乃び式(2)によって求めることが可能である。
【0085】
x方向の解像度=(画像のx方向の画素数)/(配置した領域の幅)・・・・・・・・・(1)
y方向の解像度=(画像のy方向の画素数)/(配置した領域の高さ)・・・・・・・(2)
ここで、レイアウト領域における2次元画像の横方向(幅)及び縦方向(高さ)の座標を、それぞれx、yとする。
【0086】
つまり、元の画像の画素数が800×600ピクセル、未処理領域の大きさが幅40[mm]及び高さ40[mm]で、解像度が20[ピクセル/mm]の場合を考える。
この画像を解像度10[ピクセル/mm]にするためには、まず未処理領域の大きさを変更する必要がある。ここでは、800[ピクセル]:600[ピクセル]=幅40[mm]:高さY[mm]の関係より、高さYをY=30[mm]に変更し、更に、上記式(1)及び(2)から、x方向の画素数及びy方向の画素数を求めると、x方向の画素数=幅40[mm]×10[ピクセル/mm]=400[ピクセル]、y方向の画素数=高さ30[mm]×10[ピクセル/mm]=300[ピクセル]となり、このように変更することで、図10(a)に示すように、画像の解像度を解像度20[ピクセル/mm]から解像度10[ピクセル/mm]へと低下させることができる。ここで、元画像の画素数から求める画素数への変更方法としては、元画像の画素数から求める画素数にするために必要な画素を幅、高さ共に均等に取り除く方法(例えば、元画像の幅、高さ方向の画素を1画素おきに取り除く)などが考えられる。
【0087】
ステップ508では、優先度の最も高い画像はモノクロか否かを判定し、モノクロであると判定したとき(Yes)は、ステップS510に移行して、優先度の低い画像はカラー画像か否かを判定し、カラー画像であると判定されたとき(Yes)は、ステップS512に移行して、カラー画像をモノクロ画像に変換してステップS514に移行し、変更処理を終了する。つまり、本実施の形態において、優先度の高い画像がモノクロ画像であったときには、最終的に図10(b)に示すように解像度の変更に加え、カラーからモノクロへの変更がされることになる。
【0088】
ここで、カラー画像からモノクロ画像への変換は、カラー画像の各色の階調を、白から黒までのグレーによる階調のみで表現する処理を行うことで実現する。例えば、白から黒までを256階調(8bit)に分けて各色を表現するなど。なお、カラー画像をモノクロ画像への変換に限らず、カラー画像からセピア調の画像に変更するなど他のバリエーションも含むものとする。
【0089】
一方、ステップ510で、優先度の低い画像にカラー画像がないと判定したとき(No)は、ステップS514に移行して、変更処理を終了する。
一方、ステップS508で、優先度の高い画像がモノクロ画像がないと判定したとき(No)は、ステップS514に移行して、変更処理を終了する。
一方、ステップS504で、所定解像度以上ではないと判定したとき(No)は、ステップS508に移行する。
【0090】
一方、ステップS502で、優先度の異なる画像がないと判定したき(No)はステップS514に移行して、変更処理を終了する。
このようにして、図2に示す自動レイアウティングモジュールにおいて、自動レイアウト処理を経たディジタルコンテンツは、最終的にPDFファイル20として出力されることになる。
【0091】
以上、ページをまたがって関連付けられた2つの情報格納枠間において、コンテンツがレイアウト済みの一方のページのレイアウト情報に基づき、レイアウトが未処理の他方のページにレイアウトする文字情報や画像情報を変更するようにしたので、ページ間を考慮したレイアウトを行うことが可能である。
また、コンテンツ格納後のレイアウトバランスが悪いときに、レイアウト定義ファイルとして元々設定された複数の情報格納枠の情報に基づき、それらの面積比を維持したまま全体のサイズを変更するようにしたので、元のフォームにおける配置バランスを崩さずに情報格納枠のサイズ変更が可能である。
【0092】
また、文字情報の変更においては、文字サイズだけでなく、文字種類や文字間隔などの様々な属性の変更が可能である。
また、画像情報の変更においては、レイアウトする複数の画像に対して優先度を設け、この優先度に基づき、解像度の変更や、カラー画像からモノクロ画像への変更等を行うようにしたので、掲載画像の表示状態にメリハリをつけたり、または、表示状態を均一にするなど表示の工夫が可能である。
【0093】
ここで、図1及び図2に示すコンテンツ配信端末100におけるディジタルコンテンツの作成処理は、請求項1、2、4〜6、8、10〜15記載のコンテンツ作成手段に対応する。
なお、上記実施の形態においては、ステップS212のレイアウト処理をコンテンツ配信端末100で実行するように構成したが、これに限らず、それらレイアウト処理をユーザ端末200で実行するように構成してもよい。これにより、コンテンツ配信端末100に処理負荷が集中するのを低減することができる。
【0094】
また、上記実施の形態において、図5乃至図9のフローチャートに示す処理を実行するにあたってはいずれも、ROM32にあらかじめ格納されている制御プログラムを実行する場合について説明したが、これに限らず、これらの手順を示したプログラムが記憶された記憶媒体から、そのプログラムをRAM34に読み込んで実行するようにしてもよい。
【0095】
ここで、記憶媒体とは、RAM、ROM等の半導体記憶媒体、FD、HD等の磁気記憶型記憶媒体、CD、CDV、LD、DVD等の光学的読取方式記憶媒体、MO等の磁気記憶型/光学的読取方式記憶媒体であって、電子的、磁気的、光学的等の読み取り方法のいかんにかかわらず、コンピュータで読み取り可能な記憶媒体であれば、あらゆる記憶媒体を含むものである。
【0096】
また、上記実施の形態においては、本発明に係るディジタルコンテンツ作成システム及びディジタルコンテンツ作成プログラム、並びにディジタルコンテンツ作成方法を、インターネット199からなるネットワークシステムに適用した場合について説明したが、これに限らず、例えば、インターネット199と同一方式により通信を行ういわゆるイントラネットに適用してもよい。もちろん、インターネット199と同一方式により通信を行うネットワークに限らず、通常のネットワークに適用することもできる。
【0097】
また、上記実施の形態においては、本発明に係るディジタルコンテンツ作成システム及びディジタルコンテンツ作成プログラム、並びにディジタルコンテンツ作成方法を、図1に示すように、コンテンツ配信端末100において、ニュース等のディジタルコンテンツをユーザ端末200に配信する場合について適用したが、これに限らず、本発明の主旨を逸脱しない範囲で他の場合にも適用可能である。
【0098】
また、上記実施の形態においては、面積や文字サイズ等を関連するページと同じものに変更する例を説明しているが、これに限らず、一定の比率で面積や文字サイズ等を変更するようにしても良い。
また、上記実施の形態においては、本発明を提供用ディジタルコンテンツに適用したが、本発明は、これに限定されることはない。
【0099】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係る請求項1記載のディジタルコンテンツ作成システムによれば、コンテンツ作成手段は、情報格納枠に格納した掲載情報に基づき、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠のサイズを変更するときに、これらの面積比を維持したままで、そのサイズを変更するようにしたので、例えば、情報格納枠の面積や配置位置が予め決められている場合に、これらの配置バランスを崩すことなく掲載情報に合わせたレイアウトを行うことが可能となる。
【0100】
また、請求項2記載のディジタルコンテンツ作成システムによれば、コンテンツ作成手段は、選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報に複数の画像情報が含まれているときに、これら複数の画像情報のうち一の画像情報の表示状態に基づき、必要に応じて前記複数の画像情報の表示状態を所定の状態に変更するようにしたので、例えば、一枚だけ表示状態の悪い写真画像があったときなどに、その画像の表示状態に合わせて他の画像にぼかし処理を施すなどして表示状態を悪くすることで、画像の表示バランスを調整することが可能である。
【0101】
また、請求項3記載のディジタルコンテンツ作成システムによれば、コンテンツ作成手段は、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、これからレイアウトする掲載情報及びレイアウト済みの掲載情報に複数の画像情報が含まれているときに、これら複数の画像情報のうち一の画像情報の表示状態に基づき、必要に応じて前記複数の画像の表示状態を所定の状態に変更するようにしたので、例えば、一枚だけ表示状態の悪い写真画像があったときなどに、その画像の表示状態に合わせてこれ以外の掲載画像にぼかし処理を施すなどして表示状態を悪くすることで、画像の表示バランスを調整することが可能であり、更に、ページ間のつながりを考慮した画像の表示状態の調整が可能である。
【0102】
また、請求項4記載のディジタルコンテンツ作成システムによれば、コンテンツ作成手段は、掲載情報に含まれる複数の画像情報に優先度を設定し、この優先度に基づき優先度の高い画像より優先度の低い画像が目立たないように前記優先度の高い画像の表示状態に合わせて優先度の低い画像の表示状態を必要に応じて変更するようにしたので、目立たせたい画像の優先度を高くすることで、これより優先度の低い他の掲載画像を目立たせないように、例えば、色数を少なくしたり、解像度を低下させたりすることで、画像の表示バランスにめりはりをつける等の演出効果が可能となる。
【0103】
また、請求項5記載のディジタルコンテンツ作成システムによれば、コンテンツ作成手段は、優先度の高い画像がモノクロで、それ以外の優先度の低い画像にカラー画像があるときに、これらのカラー画像をモノクロ画像に変更するようにしたので、優先度の高い画像に合わせて自動的に画像をモノクロ画像に統一表示することができ、表示状態の均一化が可能となる。
【0104】
また、請求項6記載のディジタルコンテンツ作成システムによれば、コンテンツ作成手段は、優先度の高い画像の解像度が、それ以外の優先度の低い画像の解像度よりも低いときに、これら優先度の低い画像の解像度を優先度の高い画像の解像度に合わせて変更するようにしたので、優先度の高い画像に合わせて自動的に画像の解像度を統一することができ、表示状態の均一化が可能となる。
【0105】
また、請求項7記載のディジタルコンテンツ作成システムによれば、コンテンツ作成手段は、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、一方のページの情報格納枠に格納された掲載情報のフォント情報に基づき他方のページの情報格納枠に格納する掲載情報のフォントサイズを、必要に応じて前記一方のページの掲載情報と同じフォントサイズに変更するようにしたので、一方のページのフォントサイズが異なるときには、両ページのフォントサイズを同じものに合わせることで、文字表示バランスの良い掲載情報の表示が可能となる。
【0106】
また、請求項8記載のディジタルコンテンツ作成システムによれば、コンテンツ作成手段は、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、前記一方のページの情報格納枠に格納された掲載情報のフォント情報に基づき他方のページの情報格納枠に格納する掲載情報のフォント種類を、必要に応じて前記一方のページの掲載情報と同じフォント種類に変更するようにしたので、一方のページのフォント種類が異なるときには、両ページのフォント種類を同じものに合わせることで、文字表示バランスの良い掲載情報の表示が可能となる。
【0107】
また、請求項9記載のディジタルコンテンツ作成システムによれば、コンテンツ作成手段は、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、前記一方のページの情報格納枠に格納された掲載情報のフォント情報に基づき前記他方のページの情報格納枠に格納する掲載情報のフォント間隔を、必要に応じて前記一方のページの掲載情報と同じフォント間隔に変更するようにしたので、一方のページのフォント間隔が異なるときには、両ページのフォント間隔を同じものに合わせることで、文字表示バランスの良い掲載情報の表示が可能となる。
【0108】
ここで、請求項11乃至請求項16記載のコンテンツ作成プログラムは、それぞれ請求項1、2、3、7、8、9記載のディジタルコンテンツ作成システムと同等の効果が得られる。
また、請求項17乃至請求項22記載のディジタルコンテンツ作成方法は、それぞれ、請求項1、2、3、7、8、9記載のディジタルコンテンツ作成システムと同等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用するネットワークシステムの構成を示すブロック図である。
【図2】コンテンツ配信端末100の機能概要を示す機能ブロック図である。
【図3】コンテンツ配信端末100の構成を示すブロック図である。
【図4】レイアウト定義ファイルのデータ構造の一部を示す図である。
【図5】ユーザ登録処理を示すフローチャートである。
【図6】コンテンツ配信処理を示すフローチャートである。
【図7】自動レイアウト処理を示すフローチャートである。
【図8】文字情報の変更処理を示すフローチャートである。
【図9】画像情報の変更処理を示すフローチャートである。
【図10】変更結果の一例を示す図であり、(a)は解像度のみを変更したときの一例を示す図であり、(b)は解像度の変更及びカラー画像からモノクロ画像への変更をしたときの一例を示す図である。
【図11】レイアウト定義ファイルによって予め配置場所が決まっている複数の情報格納枠のサイズ変更の一例を示す図であり、(a)は、高さや幅を個々に変更する一例を示す図であり、(b)は、複数の情報格納枠の面積比を維持しながら高さと幅の両方のサイズを同時に変更する一例を示す図である。
【図12】ユーザプロファイルテーブル300のデータ構造を示す図である。
【図13】レイアウト定義ファイル及びレイアウトNo.対応テーブル330のデータ構造を示す図である。
【符号の説明】
10…コンテンツデータファイル、11,14,18…XMLパーサ、12…コンテンツデータファイル入力部、15…レイアウト定義ファイル入力部、16…レイアウティング部、17…描画指定ファイル、19…ラスタライズ部、100…コンテンツ配信端末、200…ユーザ端末、S1〜Sn…コンテンツ提供端末、30…CPU、32…ROM、34…RAM、38…I/F、40…ユーザ情報登録DB、42…コンテンツ登録DB、300…ユーザプロファイルテーブル、330…レイアウトNo.対応テーブル、360…レイアウト領域、362…タイトル情報格納枠、364,370,372…文字情報格納枠、366,368…画像情報格納枠
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a system, a program, and a method for creating digital content for output, and more particularly, to a method of selecting publication information or a layout area that has not been laid out based on information of a layout area in which the publication information has been laid out. The present invention relates to a digital content creation system, a digital content creation program, and a digital content creation method suitable for laying out posted information in a balanced manner.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, there is a digital content distribution system that provides digital content such as news to a user. In the digital content distribution system, digital content is generally stored in a content registration database (hereinafter, the database is simply abbreviated as DB). Some of the digital contents are read, the read digital contents are edited, and the digital contents for provision completed by the editing are distributed to the user. In the process of editing digital content, the digital content is laid out so as to be easily viewed by the user. For example, a general method is to arrange a plurality of information storage frames for storing publication information (information such as images and documents) constituting digital contents in a layout area and store the publication information in these information storage frames. It is.
[0003]
However, since the font size of the posted information is small, it may fit in the placed information storage frame, or may overflow the information storage frame because the font size or font interval is too large. is there.
Also, when the publication information overflowing from one of the pages is stored in the information storage frame of the other page, the information may be stored according to the setting information of the information storage frame of the other page. In this case, There is a possibility that a difference in font size and a difference in font interval may occur as compared with the information on one page.
[0004]
Also, when the storage content of a part of the information storage frame is changed, an unbalanced state may occur as a whole, such as a difference in font size or a different font interval only in the changed part. .
Conventional technologies devised for the above problems include, for example, Patent Document 1, Patent Document 2, and Patent Document 3.
[0005]
[Patent Document 1]
JP-A-8-287267
[Patent Document 2]
JP 2000-48023 A
[Patent Document 3]
JP 2001-344233 A
[0006]
In Patent Document 1, when the content of a certain layout area is corrected, the size of the related area in the horizontal and vertical directions is automatically changed to an appropriate size.
Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-163,873 discloses a character point ratio table that stores character point ratio values between components of a document, and changes and outputs the character size of each component in accordance with the corresponding ratio numerical value, thereby outputting the entire document. It is possible to appropriately change the character size of each component of a document without breaking the balance of the text.
[0007]
Patent Document 3 analyzes the elements of blocks constituting a document file for each attribute, and formats the text data in the document file into a document file in a layout format that can be printed as a character size larger than a preset minimum character size. After the conversion, based on the data according to each attribute of the document specified by the relative coordinates and the size of the output paper, appropriate area allocation and character size allocation are performed, and after the allocation, the desired element is allocated. By freely modifying and changing the output size, a layout suitable for an output area for a printing apparatus is performed from a document file composed of a plurality of blocks with different attributes for which the layout is not specified, and furthermore, each layout arranged according to a user's request. Freely modify and change the output area of elements One in which it is bet.
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
However, in Patent Literature 1, the application is not applied to a related area across pages, and the application content is limited to a change in the size of the area. In addition, since the height and width of the region are individually changed with respect to the layout of the region intended by the designer in advance, there is a possibility that the overall layout balance may be damaged depending on the content of the change.
[0009]
Further, in the above-mentioned Patent Document 2, it is possible to appropriately change the character size of each component of the document without breaking the balance of the entire document, but it is not applied to an area related across pages. Above, the application is limited to only changing the font size.
Further, in Patent Document 3 described above, the output area can be flexibly modified and changed in response to a user's request, but the content is not applied to an area related across pages.
[0010]
Therefore, the present invention has been made by focusing on such unresolved problems of the conventional technology, and the addition or change of publication information between two layout areas associated across pages. When performing the above, it is possible to reflect the layout information of the related page to various information such as the contents of the information and the information storage frame, and maintain the original layout balance of the information storage frame at the time of the reflection. It is another object of the present invention to provide a digital content creation system, a digital content creation program, and a digital content creation method capable of changing the size.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
To achieve the above object, a digital content creation system according to claim 1 of the present invention comprises a content storage unit for storing digital content, and a content selection unit for selecting the digital content from the content storage unit. Means for determining the output layout of the digital content selected by the content selection means and generating the digital content for output, wherein the content creation means includes information on the publication constituting the selected digital content. Is a system for creating the output digital content by storing in a plurality of information storage frames arranged in the layout area,
The content creator, based on the publication information stored in the information storage frame, when changing the size of the plurality of information storage frames, maintaining the area ratio of the plurality of information storage frames, while maintaining the area ratio It is characterized in that it is changed to a size suitable for the posted information.
[0012]
With such a configuration, the content creation unit maintains the area ratio of the plurality of information storage frames arranged in the layout area based on the publication information stored in the information storage frame when changing the sizes of the information storage frames. It is possible to change its size as it is. Therefore, for example, when the area and the arrangement position of the information storage frame are determined in advance, it is possible to perform the layout according to the publication information without breaking the arrangement balance.
[0013]
The digital content creation system according to claim 2 of the present invention further comprises: content storage means for storing digital content; content selection means for selecting the digital content from the content storage means; Means for deciding an output layout of the digital content selected by the means and creating digital content for output, wherein the content creator arranges the publication information constituting the selected digital content in a layout area. A system for creating the digital content for output by storing in a plurality of information storage frames,
When a plurality of pieces of image information are included in the selected publication information, the content creation unit may perform the plurality of pieces of image information as needed based on a display state of one of the plurality of pieces of image information. Is changed to a predetermined state.
[0014]
With such a configuration, when the publication information constituting the selected digital content includes a plurality of pieces of image information, the content creation unit changes the display state of one of the plurality of pieces of image information to the display state. Based on this, the display state of the plurality of pieces of image information can be changed to a predetermined state as needed. Therefore, for example, when there is only one photographic image having a poor display state, the display state of the image is deteriorated by performing a blurring process on another image in accordance with the display state of the image. It is possible to adjust the balance.
[0015]
A digital content creation system according to claim 3 of the present invention, wherein the content storage means for storing digital content, the content selection means for selecting the digital content from the content storage means, and the content selection means Means for deciding an output layout of the digital content selected by the means and creating digital content for output, wherein the content creator arranges the publication information constituting the selected digital content in a layout area. A system for creating the digital content for output by storing in a plurality of information storage frames,
The content creation unit may include, when a plurality of pieces of image information are included in the publishing information to be laid out and the laid out publishing information between the two layout areas associated across the pages, The display state of the plurality of images is changed to a predetermined state as necessary based on the display state of one of the image information.
[0016]
With such a configuration, the content creation means can be used when two or more pieces of image information are included in the publishing information to be laid out and the laid out publishing information between the two layout areas associated across the pages. The display state of the plurality of images can be changed to a predetermined state as necessary based on the display state of one of the plurality of pieces of image information. Therefore, for example, when there is only one photographic image with a poor display state, the display state is deteriorated by performing a blurring process on the other posted images in accordance with the display state of the image, and the like. Can be adjusted, and the display state of an image can be adjusted in consideration of the connection between pages. Other than this, a change in image size, a change in resolution, and the like can be considered.
[0017]
According to a fourth aspect of the present invention, in the digital content creation system according to the second or third aspect, the content creation means sets priorities for the plurality of pieces of image information, and The display state of the low-priority image is changed as necessary in accordance with the display state of the high-priority image so that an image with a lower priority than the image is inconspicuous. I have.
[0018]
In other words, the content creating means sets priorities for a plurality of pieces of image information included in the publication information, and based on the priorities, sets the high-priority images so that the low-priority images are less noticeable than the high-priority images. It is possible to change the display state of an image with a low priority as needed according to the display state of. Therefore, by increasing the priority of the image that wants to stand out, so as not to stand out other posted images of lower priority, for example, by reducing the number of colors or reducing the resolution, This makes it possible to produce an effect such as adding an image display balance. Here, when there are a plurality of images to be conspicuous, the same priority is set for each of them, and the corresponding priority is set for each of the plurality of posted images in a stepwise manner. It is possible to devise a change in the display state such as sequentially decreasing the image quality (decreasing the number of colors, decreasing the resolution, etc.).
[0019]
According to a fifth aspect of the present invention, in the digital content creating system according to the fourth aspect, when the display state is changed, the information storage in the same display area is performed when a high-priority image is a monochrome image. It is characterized in that a color image stored in the frame and having a lower priority than the color image is converted into a monochrome image.
That is, when the high-priority image is monochrome and the other low-priority images include color images, the content creation unit changes these color images to monochrome images. The image can be automatically displayed as a monochrome image in accordance with the high image, and the display state can be made uniform.
[0020]
According to a sixth aspect of the present invention, in the digital content creation system according to the fourth or fifth aspect, the change of the display state is performed more in the related display area than in the resolution of the high priority image. If the resolution of the lower priority image stored in the information storage frame is higher, the resolution of the lower priority image is changed according to the resolution of the higher priority image. It is characterized by:
[0021]
In other words, when the resolution of the high-priority image is lower than the resolution of the other low-priority images, the content creation unit adjusts the resolution of these low-priority images to the resolution of the high-priority image. Therefore, the resolution of the image can be automatically unified in accordance with the image with a high priority, and the display state can be made uniform.
[0022]
The digital content creation system according to claim 7, further comprising: a content storage unit for storing digital content; a content selection unit for selecting the digital content from the content storage unit; Content creation means for deciding an output layout of the digital content selected by the selection means and creating the digital content for output, wherein the content creation means stores posting information constituting the selected digital content in a layout area. A system for creating the output digital content by storing in a plurality of information storage frames arranged,
The content creating means may include, between two layout areas associated across pages, a layout unprocessed information storage frame of the other page based on font information of publication information stored in the information storage frame of one page. It is characterized in that the font size of the stored publication information is changed to the same font size as the publication information of the one page as needed.
[0023]
With such a configuration, the content creation unit can determine the other layout unprocessed based on the font information of the publication information stored in the information storage frame of one page between the two layout areas associated across the pages. It is possible to change the font size of the publication information stored in the information storage frame of the page to the same font size as the publication information of the one page as needed. Therefore, when the two layout areas have a page configuration associated with each other by an ID or the like, by matching the font size of both pages to the same one, it is possible to display publication information with a good character display balance.
[0024]
The digital content creation system according to claim 8 of the present invention further comprises: content storage means for storing digital content; content selection means for selecting the digital content from the content storage means; Means for deciding an output layout of the digital content selected by the means and creating digital content for output, wherein the content creator arranges the publication information constituting the selected digital content in a layout area. A system for creating the digital content for output by storing in a plurality of information storage frames,
The content creation unit is configured to include, between two layout areas associated across pages, based on the font information of the publication information stored in the information storage frame of the one page, the publication stored in the information storage frame of the other page. It is characterized in that the font type of the information is changed to the same font type as the publication information of the one page as needed.
[0025]
That is, the content creation unit stores the information between the two layout areas associated across the pages in the information storage frame of the other page based on the font information of the publication information stored in the information storage frame of the one page. The font type of the publication information can be changed to the same font type as the publication information of the one page as needed. Therefore, when the two layout areas have a page configuration associated with each other by an ID or the like, by matching the font type of both pages to the same one, it is possible to display publication information with a good character display balance.
[0026]
The digital content creation system according to the ninth aspect of the present invention includes: a content storage unit for storing digital content; a content selection unit for selecting the digital content from the content storage unit; Means for deciding an output layout of the digital content selected by the means and creating digital content for output, wherein the content creator arranges the publication information constituting the selected digital content in a layout area. A system for creating the digital content for output by storing in a plurality of information storage frames,
The content creator stores the information in the information storage frame of the other page based on the font information of the publication information stored in the information storage frame of the one page between two layout areas associated across the pages. The font interval of the publication information is changed to the same font interval as the publication information of the one page as needed.
[0027]
In other words, the content creation means stores the information in the information storage frame of the other page between the two layout areas associated across the page based on the font information of the publication information stored in the information storage frame of the one page. It is possible to change the font interval of the posted information to be the same as the font interval of the posted information of the one page as needed. Therefore, when the font interval of one page is different, the font interval of both pages is set to be the same, so that the publication information with a good character display balance can be displayed. Here, the font interval is an interval between adjacent fonts, such as a character interval and a line interval.
[0028]
According to a tenth aspect of the present invention, in the digital content creating system according to any one of the first to ninth aspects, the digital content creating system further comprises a template for arranging the information storage frame, and The plurality of information storage frames are arranged at predetermined positions in the layout area in a predetermined shape and a predetermined area, respectively, based on a use template.
[0029]
In other words, the information processing apparatus includes an information storage frame layout template for arranging a plurality of information storage frames in a predetermined shape and a predetermined area at predetermined positions in the layout area. Create content. Therefore, for example, the layout of the publication information is performed in accordance with the arrangement information of the information storage frame determined in advance by the arrangement template set by the designer, and the information is stored as necessary while maintaining the layout balance of the arrangement information. By changing the size of the frame, processing the publication information, and the like, it is possible to achieve a layout that takes advantage of the arrangement intended by the designer.
[0030]
A digital content creation program according to claim 11 of the present invention is a program for causing a digital content creation system according to claim 1 comprising a computer system to execute processing realized as the content creation means. ,
When changing the size of the plurality of information storage frames based on the publication information stored in the information storage frame, while maintaining the area ratio of the plurality of information storage frames, the area is changed to a size suitable for the publication information. It is characterized by being changed to.
[0031]
Here, the present invention is a program for realizing a content creating means in the digital content creating system according to claim 1, and the description is omitted because the effects are duplicated.
According to a twelfth aspect of the present invention, there is provided a digital content creation program for causing a digital content creation system according to the second aspect of the invention to execute a process realized as the content creation means. ,
When a plurality of pieces of image information are included in the selected publication information, the display state of the plurality of pieces of image information is changed to a predetermined state as necessary based on the display state of one of the plurality of pieces of image information. It is characterized by changing to a state.
[0032]
Here, the present invention is a program for realizing a content creating means in the digital content creating system according to the second aspect, and its effect is duplicated, so that the description is omitted.
A digital content creation program according to a thirteenth aspect of the present invention is a program for causing a digital content creation system according to the third aspect of the present invention to be configured by a computer system to execute processing realized as the content creation means. ,
When a plurality of pieces of image information are included in the publishing information to be laid out and the laid out publishing information between two layout areas associated across pages, one of the plurality of pieces of The display state of the plurality of images is changed to a predetermined state as necessary based on the display state.
[0033]
Here, the present invention is a program for realizing the content creating means in the digital content creating system according to claim 3, and the description thereof is omitted because the effects are duplicated.
A digital content creation program according to a fourteenth aspect of the present invention is a program for causing a digital content creation system according to a seventh aspect of the present invention to be configured by a computer system to execute processing realized as the content creation means. ,
The font size of the publication information stored in the information storage frame of the other page based on the font information of the publication information stored in the information storage frame of one page is required between two layout areas associated across pages. , The font size is changed to the same font size as the publication information of the one page.
[0034]
Here, the present invention is a program for realizing the content creation means in the digital content creation system according to claim 7, and the description thereof is omitted because the effects are duplicated.
A digital content creation program according to a fifteenth aspect of the present invention is a program for causing a digital content creation system according to the eighth aspect of the present invention to be configured by a computer system to execute processing realized as the content creation means. ,
Between two layout areas associated across pages, the font type of the publication information stored in the information storage frame of the other page based on the font information of the publication information stored in the information storage frame of the one page, It is characterized in that the font type is changed to the same font type as the publication information of the one page as needed.
[0035]
Here, the present invention is a program for realizing a content creating means in the digital content creating system according to claim 8, and the description thereof is omitted because the effects are duplicated.
A digital content creation program according to a sixteenth aspect of the present invention is a program for causing a digital content creation system according to the ninth aspect of the present invention to be configured to execute a process realized as the content creation means. ,
Based on the font information of the publication information stored in the information storage frame of the one page, the font interval of the publication information stored in the information storage frame of the other page is set between the two layout areas associated across the pages. If necessary, the font interval is changed to the same as the font information of the one page.
[0036]
Here, the present invention is a program for realizing a content creating means in the digital content creating system according to claim 9, and the description thereof is omitted because the effects are duplicated.
A digital content creation method according to a seventeenth aspect of the present invention includes a content creation step of creating an output digital content by determining an output layout of the selected digital content. A digital content creation method for creating the output digital content by storing publication information constituting the digital content thus obtained in a plurality of information storage frames arranged in a layout area,
The content creation step is based on the publication information stored in the information storage frame, when changing the size of the plurality of information storage frames, while maintaining the area ratio of the plurality of information storage frames, the area It is characterized in that it is changed to a size suitable for the posted information.
[0037]
The digital content creation method according to claim 18 of the present invention includes a content creation step of determining an output layout of the selected digital content to create an output digital content, wherein the content creation step includes the selection step. A digital content creation method for creating the output digital content by storing publication information constituting the digital content thus obtained in a plurality of information storage frames arranged in a layout area,
The content creation step includes, when the selected publication information includes a plurality of pieces of image information, based on a display state of one of the plurality of pieces of image information, and, if necessary, the plurality of pieces of image information. Is changed to a predetermined state.
[0038]
A digital content creation method according to claim 19 of the present invention includes a content creation step of creating an output digital content by determining an output layout of the selected digital content, wherein the content creation step includes the selection step. A digital content creation method for creating the output digital content by storing publication information constituting the digital content thus obtained in a plurality of information storage frames arranged in a layout area,
In the content creation step, when a plurality of pieces of image information are included in the publishing information to be laid out and the laid out publishing information between two layout areas associated across pages, the plurality of pieces of image information The display state of the plurality of images is changed to a predetermined state as necessary based on the display state of one of the image information.
[0039]
The digital content creation method according to claim 20 of the present invention includes a content creation step of determining an output layout of the selected digital content and creating an output digital content, wherein the content creation step includes the selection step. A digital content creation method for creating the output digital content by storing publication information constituting the digital content thus obtained in a plurality of information storage frames arranged in a layout area,
The content creation step includes, between two layout areas associated across pages, posting information stored in an information storage frame of another page based on font information of the insertion information stored in an information storage frame of one page. Is changed to the same font size as the publication information of the one page as needed.
[0040]
The digital content creation method according to claim 21 of the present invention includes a content creation step of creating an output digital content by determining an output layout of the selected digital content, wherein the content creation step includes the selection step. A digital content creation method for creating the output digital content by storing publication information constituting the digital content thus obtained in a plurality of information storage frames arranged in a layout area,
The content creating step includes a step of, between two layout areas associated with each other across pages, based on the font information of the publication information stored in the information storage frame of the one page, the publication stored in the information storage frame of the other page. It is characterized in that the font type of the information is changed to the same font type as the publication information of the one page as needed.
[0041]
A digital content creation method according to claim 22 of the present invention includes a content creation step of determining an output layout of the selected digital content to create an output digital content, wherein the content creation step includes the selection step. A digital content creation method for creating the output digital content by storing publication information constituting the digital content thus obtained in a plurality of information storage frames arranged in a layout area,
In the content creation step, between two layout areas associated across pages, the content is stored in the information storage frame of the other page based on the font information of the publication information stored in the information storage frame of the one page. The font interval of the publication information is changed to the same font interval as that of the publication information of the one page as needed.
[0042]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIGS. 1 to 11 show an embodiment of a digital content creation system, a digital content creation program, and a digital content creation method according to the present invention.
In the present embodiment, a digital content creation system, a digital content creation program, and a digital content creation method according to the present invention are described as follows. As shown in FIG. This applies to the case of distribution.
[0043]
First, the configuration of a network system to which the present invention is applied will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a network system to which the present invention is applied.
As shown in FIG. 1, the Internet 199 includes a plurality of content providing terminals S1 to Sn for providing digital content, and a content distribution terminal 100 for collecting, storing, distributing, and distributing digital content provided from the content providing terminals S1 to Sn. And a user terminal 200 to be used by the user. Although only one user terminal 200 is shown for easy understanding of the present invention, a plurality of user terminals are actually connected to the Internet 199.
[0044]
The content providing terminals S1 to Sn have the same function as a general computer in which a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), an I / F, and the like are bus-connected. When a digital content is created, a category number for specifying a category of the digital content is set. Is added to the digital content and then transmitted to the content distribution terminal 100.
[0045]
The user terminal 200 has the same function as a general computer in which a CPU, a ROM, a RAM, an I / F, and the like are bus-connected, and further has a WWW (World Wide Web) browser as software. To access the content distribution terminal 100.
Next, an outline of functions of the content distribution terminal 100 will be described in detail with reference to FIG. FIG. 2 is a functional block diagram showing an outline of functions of the content distribution terminal 100.
[0046]
As shown in FIG. 2, the content distribution terminal 100 includes an XML parser 11 for analyzing a content data file 10 in an XML (extensible Markup Language) format, and a content data file input unit for inputting the content data file 10 analyzed by the XML parser 11. 12, an XML parser 14 for analyzing the layout definition file 13 in the XML format, a layout definition file input unit 15 for inputting the layout definition file 13 analyzed by the XML parser 14, and a content data file input on the input units 12 and 15. A layout unit 16 for laying out based on the layout definition file 13 and the layout definition file 13; an XML parser 18 for analyzing a drawing designation file 17 in an XML format from the layouting unit 16; A rasterizing unit 19 that creates a PDF (Portable Document Format) file 20 by performing drawing based on the drawing specification file 17 analyzed by the L parser 18. In the present embodiment, among these components, the layout section 16 is particularly characterized.
[0047]
Next, the configuration of the content distribution terminal 100 will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of the content distribution terminal 100.
As shown in FIG. 3, the content distribution terminal 100 reads out from the CPU 30 that controls the arithmetic and the entire system based on the control program, the ROM 32 that stores the control program of the CPU 30 in a predetermined area in advance, and the ROM 32 and the like. It comprises at least a RAM 34 for storing data and a calculation result required in the calculation process of the CPU 30, and an I / F 38 for mediating input / output of data to and from an external device. Are connected to each other and can exchange data with each other via a bus 39 which is a signal line of.
[0048]
The I / F 38 includes, as external devices, a user information registration DB 40 for registering user information, a content registration DB 42 for collecting and storing digital contents provided from the content providing terminals S1 to Sn, and a signal for connecting to the Internet 199. And the line is connected.
As shown in FIG. 12, the user information registration DB 40 stores a user profile table 300 for registering user information. FIG. 12 is a diagram showing a data structure of the user profile table 300.
[0049]
In the user profile table 300, as shown in FIG. 12, one or a plurality of records can be registered for each user. Each record includes a field 302 for registering a user ID for identifying a user, a field 304 for registering a distribution destination address of digital content, and a category number. Field 306, a keyword registration field 308, a distribution date registration field 310, a distribution time registration field 312, a layout No. , A field 316 for registering the maximum number of pages, and a field 318 for registering a font size.
[0050]
In the field 308, when a digital content including a keyword specified by the user is selected as a distribution target, the keyword is registered. As the keyword, for example, a keyword that is likely to appear frequently in articles in a category in which the user is interested is given. In the example of FIG. 12, “processor” is registered in the first row of the field 308, and “OS (Operating System)” is registered in the second row of the field 308.
[0051]
In field 310, a distribution date on which the user desires to distribute the digital content is registered. As the distribution date, for example, "Daily" is designated when digital content distribution is desired every day, "Weekday" is designated when distribution is desired only on weekdays, and "Weekend" is designated when distribution is desired only on weekends. Is specified. In the example of FIG. 4, “daily” is registered in the first row of the field 310, and “weekday” is registered in the second row of the field 310.
[0052]
In a field 312, a distribution time at which distribution of digital content is desired on a distribution date specified by the user is registered. As the distribution time, for example, any time when a day is represented by a 24-hour time from 0:00 to 23:00 is specified. In the example of FIG. 12, 5:00 is registered in the first row of the field 312, and 11:00 is registered in the second row of the field 312.
[0053]
A field 314 contains a layout number for specifying the output layout of the digital content. Register Layout No. As the layout number, for example, a layout number for specifying an output layout desired by the user is set. Is specified. In the example of FIG. 2 is the layout number in the second row of the field 314. 5 are registered. The layout No. Will be described in detail later.
[0054]
In the field 316, the maximum number of pages which is the upper limit when digital content is displayed or printed is registered. As the maximum number of pages, for example, in addition to specifying the maximum number of pages as an upper limit, it is also possible to specify not to set the upper limit by notation “u”. In the example of FIG. 12, two pages are registered in the first row of the field 316, and “u” is registered in the third row of the field 316.
[0055]
In a field 318, a font size when displaying or printing digital content is registered. In the example of FIG. 12, “small” is registered in the first row of the field 318, and “normal” is registered in the third row of the field 318.
As shown in FIG. 13, the user information registration DB 40 includes a plurality of layout definition files “form01” to “form06” defining the output layout of the digital content, the layout definition files “form01” to “form06”, and the layout number. Layout No. indicating the correspondence with A correspondence table 330 is stored. FIG. 13 shows a layout definition file and a layout number. FIG. 4 is a diagram showing a data structure of a correspondence table 330.
[0056]
Layout No. In the correspondence table 330, as shown in FIG. One record is registered for each. Each record has a layout No. And a field 334 in which the file name of the layout definition file is registered. In the example of FIG. 13B, the record of the first row includes the layout No. "1" is registered as the layout definition file name, and "form01" is registered as the layout definition file name. "2" is registered as the layout definition file name.
[0057]
Here, the layout definition file includes, for example, a character information storage frame for storing character information, the size of an image included in digital content, the arrangement position in a printing paper area, the font size of character information, The type and color, character spacing and line pitch, and the number, quality, size, and ratio of images are preset templates, which are described in XML or the like.
[0058]
Next, the data structure of the layout definition file will be described in detail with reference to FIG. FIG. 4 is a diagram showing a part of the data structure of the layout definition file. There are a plurality of types of layout definition files, each having a different data structure. Here, a representative one of these layout definition files will be described.
[0059]
The layout definition file has a layout area 360 for each page. For example, the layout area 360 for the first page includes a title information storage frame 362 for storing title information as shown in FIG. , A character information storage frame 364 for storing character information, an image information storage frame 366 for storing image information, an image information storage frame 368, and a character information storage frame 370. . The character information storage frame 364 is provided with “World” as an ID.
[0060]
Also, for example, the layout area 360 of the second page is configured by arranging a character information storage frame 372 as shown in FIG. 4B, and the character information storage frame 372 stores character information as IDs. The same “World” as the one added to the frame 364 is added. This is because the character information storage frame 364 and the character information storage frame 372 are associated with each other by ID, and when the character information storage frame 364 cannot be stored and overflows, the character information storage frame 364 is stored in the character information storage frame 364. This means that the failed flow object is stored in the character information storage frame 372. Here, the flow object refers to overflow information such as an image in addition to overflowing character information that cannot be stored in the character information storage frame on the current page or a page earlier than the current page. same as below.
[0061]
In the example of FIG. 4, the character information storage frames are used in association with each other by assigning an ID. However, this is merely an example. The character information storage frame may be used as a character information storage frame for storing the flow object.
Also, the pages linked by ID are not limited to the pages having consecutive numbers as in the first and second pages described above, but may be referred to as the first and fifth pages, and the fourth and seventh pages. Discontinuous pages may be associated with each other.
[0062]
In the content registration DB 42, the digital content provided by the content providing terminals S1 to Sn and the category number. And a category correspondence table indicating the correspondence between the two. The digital content provided from the content providing terminals S1 to Sn includes an article number and a category number. And the content distribution terminal 100 has the category No. , The digital content is classified into categories and registered in the content registration DB 42. At the time of registration, the category No. Referring to the correspondence table, the article number and the category number. Is added to the digital content and registered. The digital content is configured as one article including title information indicating the title of the article, image information on the image of the article, and character information on the text of the article.
[0063]
Next, the configuration of the CPU 30 and processing executed by the CPU 30 will be described with reference to FIGS.
The CPU 30 includes a microprocessing unit MPU or the like, activates a predetermined program stored in a predetermined area of the ROM 32, and executes a user registration process and a content distribution process shown in the flowcharts of FIGS. It is designed to be executed in divisions.
[0064]
First, the user registration process will be described with reference to FIG. FIG. 5 is a flowchart showing the user registration process.
The user registration process is a process of requesting the accessed user to input necessary user information such as a user ID and registering the input user information in the user information registration database 40, and the program is executed. First, as shown in FIG. 5, the process proceeds to step S100. Hereinafter, all the inputs in each step are performed by interactive communication with the user.
[0065]
In step S100, a category is entered, the process proceeds to step S102, a user ID and a password are entered, the process proceeds to step S104, a delivery destination address is entered, and the process proceeds to step S106, where a delivery date and a delivery time are provided. , And the process moves to step S108.
In step S108, the layout No. Is entered, the process proceeds to step S110, the maximum number of pages is entered, the process proceeds to step S112, the font size is entered, the process proceeds to step S114, and the user information input in steps S100 to S112 is It registers in the registration database 40, ends a series of processing, and returns to the original processing.
[0066]
Next, the content distribution processing will be described in detail with reference to FIG. FIG. 6 is a flowchart showing the content distribution processing.
The content distribution process is a process of distributing digital content to the user terminal 200 with reference to the user information registered in the user information registration database 40. When the program is executed, first, as shown in FIG. The process proceeds to S200.
[0067]
In step S200, the distribution date and the distribution time are read based on the registered user information, and the process proceeds to step S202 to determine whether or not the digital content should be distributed based on the read distribution date and distribution time. If it is determined that it is the date and time when the digital content should be distributed (Yes), the process proceeds to step S204, but if it is not (No), the process proceeds to step S200.
[0068]
In step S204, the category No. is determined from the registered user information. Is read, and the process proceeds to step S206 to read the read category No. The digital content in the content registration DB 42 is searched based on the Category No. that matches The digital content marked with is searched for, and the process proceeds to step S208.
[0069]
In step S208, the layout No. is determined based on the registered user information. Is read, and the process proceeds to step S210, where the layout No. is read. With reference to the correspondence table 330, the read layout No. Is read from the user information registration DB 40, and the process proceeds to step S212. Based on the read layout definition file, an output layout is determined for the digital content retrieved in step S206, and the providing digital content is determined. The automatic layout process to be created is executed, and the process proceeds to step S214.
[0070]
In step S214, the distribution destination address is read from the user profile table 300, and the process proceeds to step S216 to distribute the created providing digital content to the read distribution destination address. Let it return.
Next, the automatic layout processing in step S212 will be described with reference to FIG. FIG. 7 is a flowchart showing the automatic layout processing.
[0071]
When the automatic layout process is executed in step S212, the process first proceeds to step S300 as shown in FIG.
In step S300, based on the layout definition file read in step S210, the first page of the layout area 360 is set as a processing target, and the process proceeds to step S302, in which the fixed line of the fixed line fixedly arranged in the page is set. The position is determined, and the process proceeds to step S304 to determine the shape and position of the storage frame of the fixed character information that is fixedly arranged in the page. The process proceeds to step S306 and is fixedly arranged in the page. The shape and position of the fixed image information storage frame are determined, and the process proceeds to step S308.
[0072]
The process proceeds to step S308 to select an article to be arranged in the layout area 360 from the digital contents retrieved in step S206 based on the predetermined priority, and then proceeds to step S310.
In step S310, based on the selected article selected in step S308, a process of storing the title information in the corresponding information storage frame is executed, and the process proceeds to step S312, in which the image information included in the selected article is stored. The process of storing the character information included in the selected article in the corresponding information storage frame is executed after performing the process of storing the character information in the information storage frame, and the process proceeds to step S316.
[0073]
Here, when the content has already been laid out in one of the two information storage frames associated across the pages, in the series of processes of steps S310 to S314 in the content storage process on the other page, Before storing the information, a conversion process based on the page information already laid out is performed on the information. Details of this processing will be described later.
[0074]
In step S316, it is determined whether an unprocessed information storage frame exists in the layout area 360. If it is determined that there is no unprocessed information storage frame (No), the process proceeds to step S318.
In step S318, it is determined whether the layout balance is good or bad. If it is determined that the balance is good (Yes), the process proceeds to step S320. If not (No), the process proceeds to step S326.
[0075]
When the process proceeds to step S320, it is determined whether or not the processing in steps S302 to S318 has been completed for all pages of the layout definition file read in step S210, and it is determined that the processing has been completed for all pages ( (Yes) moves on to step S322, otherwise (No) moves on to step S324.
[0076]
When the process has proceeded to step S322, a series of processes is terminated and the process returns to the original process.
On the other hand, if it is determined in step S320 that the processing in steps S302 to S320 has not been completed for all pages of the layout definition file read in step S210, and the process proceeds to step S324, the process proceeds to step S324. The next page in the layout area 360 is set as a processing target, and the process proceeds to step S302.
[0077]
On the other hand, if it is determined in step S318 that the layout balance is not good (No), the process proceeds to step S326, and the sizes of the plurality of information storage frames arranged in the layout area are determined in the layout definition file. The size is changed to an appropriate size while maintaining the area ratio, and the process proceeds to step S320. Here, as for the size change of the information storage frame, as shown in FIG. 11A, it is necessary to individually change the heights and widths of a plurality of information storage frames whose arrangement locations are determined in advance by the above-described layout definition file. Instead, as shown in FIG. 11B, both the height and the width are changed while maintaining the area ratio of the plurality of information storage frames.
[0078]
On the other hand, when it is determined in step S316 that an unprocessed information storage frame exists in the layout area 360 (Yes), the process proceeds to step S308.
Further, the character information change processing based on the layout information of one of the two information storage frames associated across the pages in steps S310 and S314 will be described in detail with reference to FIG. FIG. 8 is a flowchart showing the character information changing process.
[0079]
As shown in FIG. 8, the process first proceeds to step S400, acquires character layout information from the page on which the content has been laid out, and proceeds to step S402. Here, in the present embodiment, the character layout information to be obtained is information on the size, type, and interval of the character, and such information is obtained by distinguishing between the title character and the character in the normal text. ing.
[0080]
In step S402, based on the acquired information, when it is determined that any of the size, type, and interval of the title information and character information to be laid out is different (Yes), the process proceeds to step S404 to change the information. And a series of processes is completed.
Here, as an example of the content of the change processing, for example, when the character size used for the laid-out page is 12 points, and the character size of the character information to be laid out is set to 8 points, Change from 8 points to 12 points according to the size of the laid out character, or change the character type used for the laid out page to Mincho type, and set the character type of the character information to be laid out to Gothic type. When changing the Gothic type to Mincho type according to the type of characters that have already been laid out, or the character spacing (space between adjacent characters, line spacing, etc.) of the laid-out page is an X point, When the character spacing of the character information to be laid out is set to the Y point, There is such as to change the point to X point.
[0081]
It should be noted that by allowing the user to select whether or not to make a partial or total change depending on the settings on the content side or on the program side of the change processing, the change processing is provided with flexibility. Is also good. As a result, for example, it is possible to perform the change process only on character information overflowing from the previous page.
On the other hand, if there is no difference in the character layout information and the process proceeds to step S406, the process proceeds to these storage processes without any change to the character information of the selected content.
[0082]
Further, based on FIGS. 9 and 10, a detailed description will be given of the process of changing image information based on the layout information of one of the two information storage frames associated across pages in step S312. FIG. 9 is a flowchart illustrating a process of changing image information. FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a change result. FIG. 9A is a diagram illustrating an example when only the resolution is changed. FIG. 5 is a diagram illustrating an example when a resolution is changed and a color image is changed to a monochrome image.
[0083]
As shown in FIG. 9, the process first proceeds to step S500, acquires image layout information from a page in which the content has been laid out, and proceeds to step S502. Here, in the present embodiment, the acquired image layout information is the number of pixels of the image, the color information of the image, and the priority information.
In step S502, based on the acquired image layout information, it is determined whether there is an image having a different priority. If it is determined that there is a different image (Yes), the process proceeds to step S504, and an image having a higher priority is determined. When an image having a lower number of pixels is examined, it is determined whether the number of pixels is equal to or greater than a predetermined number (here, equal to or greater than the number of pixels of the image having the highest priority), and when it is determined that the number of pixels is equal to or greater than the number of pixels. (Yes), the process shifts to step S506 to change the number of pixels, and shifts to step S508.
[0084]
Here, in the process of changing the number of pixels, for example, a process of reducing an image having more pixels than 400 × 300 pixels to the number of pixels of 400 × 300 pixels is performed. In the present embodiment, as shown in FIG. 5A, a case where an image having 800 × 600 pixels is changed from a resolution of 20 [pixels / mm] to a resolution of 10 [pixels / mm] is specifically described. explain. The resolution can be obtained by the following equations (1) and (2).
[0085]
x-direction resolution = (number of pixels of image in x-direction) / (width of arranged area) (1)
resolution in the y direction = (number of pixels in the y direction of the image) / (height of the arranged area) (2)
Here, the horizontal (width) and vertical (height) coordinates of the two-dimensional image in the layout area are x and y, respectively.
[0086]
That is, consider a case where the number of pixels of the original image is 800 × 600 pixels, the size of the unprocessed area is 40 [mm] and 40 [mm] in height, and the resolution is 20 [pixels / mm].
In order to make this image a resolution of 10 [pixels / mm], it is first necessary to change the size of the unprocessed area. Here, the height Y is changed to Y = 30 [mm] based on the relationship of 800 [pixels]: 600 [pixels] = width 40 [mm]: height Y [mm]. From (2), the number of pixels in the x direction and the number of pixels in the y direction are obtained. The number of pixels in the x direction = width 40 [mm] × 10 [pixel / mm] = 400 [pixels], the number of pixels in the y direction = Height 30 [mm] x 10 [pixels / mm] = 300 [pixels]. By changing in this way, as shown in FIG. 10A, the resolution of the image is set to 20 [pixels / mm]. To a resolution of 10 [pixels / mm]. Here, as a method of changing the number of pixels from the number of pixels of the original image to the number of pixels to be obtained, a method of uniformly removing both the width and the height of the pixels necessary for obtaining the number of pixels from the number of pixels of the original image (for example, Is removed every other pixel in the width and height directions).
[0087]
In step 508, it is determined whether the image with the highest priority is a monochrome image. If it is determined that the image is a monochrome image (Yes), the process proceeds to step S510 to determine whether the image with a lower priority is a color image. If it is determined that the image is a color image (Yes), the process proceeds to step S512, where the color image is converted into a monochrome image, and the process proceeds to step S514, where the change process ends. That is, in the present embodiment, when the image with the higher priority is a monochrome image, the color is changed to monochrome in addition to the change in resolution as shown in FIG. Become.
[0088]
Here, the conversion from the color image to the monochrome image is realized by performing a process of expressing the gradation of each color of the color image only with the gradation of gray from white to black. For example, each color is expressed by dividing white to black into 256 gradations (8 bits). It should be noted that the color image is not limited to the conversion into a monochrome image, and may include other variations such as changing from a color image to a sepia tone image.
[0089]
On the other hand, if it is determined in step 510 that there is no color image among the low priority images (No), the process proceeds to step S514, and the change process ends.
On the other hand, if it is determined in step S508 that there is no monochrome image with a higher priority image (No), the process proceeds to step S514, and the change process ends.
On the other hand, if it is determined in step S504 that the resolution is not higher than the predetermined resolution (No), the process proceeds to step S508.
[0090]
On the other hand, if it is determined in step S502 that there are no images having different priorities (No), the process proceeds to step S514, and the change process ends.
In this manner, in the automatic layout module shown in FIG. 2, the digital content that has been subjected to the automatic layout processing is finally output as the PDF file 20.
[0091]
As described above, between the two information storage frames associated across the pages, the character information and image information to be laid out on the other unprocessed page are changed based on the layout information of one page whose content has already been laid out. With this configuration, it is possible to perform a layout in consideration of the pages.
Also, when the layout balance after storing the content is poor, the overall size is changed while maintaining the area ratio of the information storage frames based on the information of the plurality of information storage frames originally set as the layout definition file. The size of the information storage frame can be changed without breaking the arrangement balance in the original form.
[0092]
In changing the character information, it is possible to change not only the character size but also various attributes such as a character type and a character interval.
In addition, when changing image information, priorities are set for a plurality of images to be laid out, and a change in resolution or a change from a color image to a monochrome image is performed based on the priorities. The display can be devised such as sharpening the display state of the image or making the display state uniform.
[0093]
Here, the digital content creation processing in the content distribution terminal 100 shown in FIG. 1 and FIG. 2 corresponds to the content creation means described in claims 1, 2, 4-6, 8, 10-15.
In the above embodiment, the layout processing in step S212 is configured to be executed by the content distribution terminal 100. However, the present invention is not limited to this, and the layout processing may be configured to be executed by the user terminal 200. . Thereby, it is possible to reduce the concentration of the processing load on the content distribution terminal 100.
[0094]
Further, in the above-described embodiment, in executing the processes shown in the flowcharts of FIGS. 5 to 9, the case where a control program stored in advance in the ROM 32 is executed has been described, but the present invention is not limited to this. The program may be read from the storage medium storing the program indicating the above procedure into the RAM 34 and executed.
[0095]
Here, the storage medium is a semiconductor storage medium such as a RAM or a ROM, a magnetic storage type storage medium such as an FD or HD, an optical read type storage medium such as a CD, CDV, LD, or DVD, or a magnetic storage type storage such as an MO. / Optical reading type storage media, including any storage media that can be read by a computer, regardless of an electronic, magnetic, optical, or other reading method.
[0096]
Further, in the above embodiment, the case where the digital content creation system, digital content creation program, and digital content creation method according to the present invention are applied to a network system including the Internet 199 has been described. For example, the present invention may be applied to a so-called intranet that performs communication by the same method as the Internet 199. Of course, the present invention is not limited to a network that performs communication by the same method as the Internet 199, but can be applied to a normal network.
[0097]
In the above embodiment, the digital content creation system, digital content creation program, and digital content creation method according to the present invention, as shown in FIG. Although the present invention has been applied to the case of distributing to the terminal 200, the present invention is not limited to this, and can be applied to other cases without departing from the gist of the present invention.
[0098]
Further, in the above-described embodiment, an example in which the area, the character size, and the like are changed to the same page as the related page is described. However, the present invention is not limited to this, and the area, the character size, and the like are changed at a fixed ratio. You may do it.
Further, in the above-described embodiment, the present invention is applied to digital content for provision, but the present invention is not limited to this.
[0099]
【The invention's effect】
As described above, according to the digital content creation system according to the first aspect of the present invention, the content creation means includes a plurality of information storage frames arranged in the layout area based on the publication information stored in the information storage frame. When the size of the information storage frame is changed, the size of the information storage frame is changed while maintaining the area ratio. It is possible to perform a layout according to the posted information without breaking the balance.
[0100]
Further, according to the digital content creation system of the second aspect, the content creation means, when a plurality of pieces of image information are included in the publication information constituting the selected digital content, one of the plurality of pieces of image information. Based on the display state of the image information, the display state of the plurality of image information is changed to a predetermined state as necessary, so that, for example, when there is a photographic image with only one poor display state The display balance of an image can be adjusted by making the display state worse by performing a blurring process on another image in accordance with the display state of the image.
[0101]
According to the digital content creation system according to the third aspect, the content creation means includes a plurality of pieces of image information in the publication information to be laid out and the laid-out publication information between the two layout areas associated across the pages. When is included, based on the display state of one of the plurality of image information, the display state of the plurality of images is changed to a predetermined state as necessary, for example, When there is a single photographic image with a poor display condition, blurring the other posted images in accordance with the display condition of the image and making the display condition worse deteriorates the image display balance. It is possible to make adjustments, and further, it is possible to adjust the display state of an image in consideration of the connection between pages.
[0102]
According to the digital content creation system of the fourth aspect, the content creation means sets priorities for a plurality of pieces of image information included in the publication information, and based on the priorities, assigns a higher priority to an image having a higher priority. The display state of the low-priority image is changed as necessary in accordance with the display state of the high-priority image so that the low-level image is not conspicuous. In order not to make other published images with lower priority stand out, for example, by reducing the number of colors or lowering the resolution, the display balance of the image is sharpened. The effect becomes possible.
[0103]
According to the digital content creation system of the present invention, when the high priority image is a monochrome image and the other low priority images include color images, the content creation means converts these color images. Since the image is changed to a monochrome image, the image can be automatically displayed as a monochrome image in accordance with a high-priority image, and the display state can be made uniform.
[0104]
According to the digital content creation system of the present invention, when the resolution of the high priority image is lower than the resolution of the other low priority images, the content creation means may select the low priority image. The resolution of the image is changed according to the resolution of the high-priority image, so the resolution of the image can be automatically unified according to the high-priority image, and the display state can be made uniform. Become.
[0105]
According to the digital content creation system of the present invention, the content creation means may include, between two layout areas associated across pages, font information of publication information stored in an information storage frame of one page. The font size of the publication information stored in the information storage frame of the other page is changed to the same font size as the publication information of the one page if necessary, so that the font size of one page differs. At times, by matching the font size of both pages to the same, it is possible to display publication information with a good character display balance.
[0106]
Further, according to the digital content creation system according to claim 8, the content creation means includes a font of the publication information stored in the information storage frame of the one page between the two layout areas associated across the pages. Based on the information, the font type of the publication information stored in the information storage frame of the other page is changed to the same font type as the publication information of the one page as needed, so that the font type of one page is changed. When different, by matching the font type of both pages to the same, it is possible to display publication information with a good character display balance.
[0107]
According to the digital content creation system of the ninth aspect, the content creation means includes a font of the publication information stored in the information storage frame of the one page between the two layout areas associated across the pages. Since the font interval of the publication information stored in the information storage frame of the other page is changed to the same font interval as the publication information of the one page based on the information, the font interval of the one page is changed. Is different, the font interval between the two pages is set to be the same, so that the publication information with a good character display balance can be displayed.
[0108]
Here, the contents creating program according to claims 11 to 16 has the same effects as the digital contents creating system according to claims 1, 2, 3, 7, 8, and 9, respectively.
In addition, the digital content creation methods according to claims 17 to 22 have the same effects as the digital content creation systems according to claims 1, 2, 3, 7, 8, and 9, respectively.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a network system to which the present invention is applied.
FIG. 2 is a functional block diagram showing a functional outline of the content distribution terminal 100.
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a content distribution terminal 100.
FIG. 4 is a diagram showing a part of a data structure of a layout definition file.
FIG. 5 is a flowchart illustrating a user registration process.
FIG. 6 is a flowchart illustrating content distribution processing.
FIG. 7 is a flowchart illustrating an automatic layout process.
FIG. 8 is a flowchart illustrating a character information changing process.
FIG. 9 is a flowchart illustrating a process of changing image information.
10A and 10B are diagrams illustrating an example of a change result. FIG. 10A is a diagram illustrating an example when only a resolution is changed. FIG. 10B is a diagram illustrating a change in resolution and a change from a color image to a monochrome image. It is a figure showing an example at the time.
11A and 11B are diagrams illustrating an example of changing the size of a plurality of information storage frames whose arrangement locations are determined in advance by a layout definition file, and FIG. 11A is a diagram illustrating an example of individually changing the height and width. (B) is a diagram showing an example in which both the height and the width are simultaneously changed while maintaining the area ratio of a plurality of information storage frames.
FIG. 12 is a diagram showing a data structure of a user profile table 300.
FIG. 13 shows a layout definition file and a layout number. FIG. 4 is a diagram showing a data structure of a correspondence table 330.
[Explanation of symbols]
10 content data file, 11, 14, 18 XML parser, 12 content data file input section, 15 layout definition file input section, 16 layouting section, 17 drawing designation file, 19 rasterizing section, 100 Content distribution terminal, 200: user terminal, S1 to Sn: content providing terminal, 30: CPU, 32: ROM, 34: RAM, 38: I / F, 40: user information registration DB, 42: content registration DB, 300 ... User profile table, 330... Layout No. Correspondence table, 360: layout area, 362: title information storage frame, 364, 370, 372: character information storage frame, 366, 368: image information storage frame

Claims (22)

ディジタルコンテンツを記憶するためのコンテンツ記憶手段と、前記コンテンツ記憶手段のなかから前記ディジタルコンテンツを選択するコンテンツ選択手段と、前記コンテンツ選択手段で選択したディジタルコンテンツの出力レイアウトを決定して出力用ディジタルコンテンツを作成するコンテンツ作成手段と、を備え、前記コンテンツ作成手段は、前記選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報を、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠に格納することにより前記出力用ディジタルコンテンツを作成するシステムであって、
前記コンテンツ作成手段は、前記情報格納枠に格納した掲載情報に基づき、前記複数の情報格納枠のサイズを変更するときに、これら複数の情報格納枠の面積比を維持したまま、当該面積を前記掲載情報に適したサイズに変更することを特徴とするディジタルコンテンツ作成システム。
Content storage means for storing digital content, content selection means for selecting the digital content from the content storage means, and an output layout for determining the output layout of the digital content selected by the content selection means Content creation means for creating the output digital content by storing posting information constituting the selected digital content in a plurality of information storage frames arranged in a layout area. A system for creating
The content creator, based on the publication information stored in the information storage frame, when changing the size of the plurality of information storage frames, maintaining the area ratio of the plurality of information storage frames, while maintaining the area ratio A digital content creation system characterized in that the size is changed to a size suitable for posted information.
ディジタルコンテンツを記憶するためのコンテンツ記憶手段と、前記コンテンツ記憶手段のなかから前記ディジタルコンテンツを選択するコンテンツ選択手段と、前記コンテンツ選択手段で選択したディジタルコンテンツの出力レイアウトを決定して出力用ディジタルコンテンツを作成するコンテンツ作成手段と、を備え、前記コンテンツ作成手段は、前記選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報を、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠に格納することにより前記出力用ディジタルコンテンツを作成するシステムであって、
前記コンテンツ作成手段は、前記選択した掲載情報に複数の画像情報が含まれているときに、これら複数の画像情報のうち一の画像情報の表示状態に基づき、必要に応じて前記複数の画像情報の表示状態を所定の状態に変更することを特徴とするディジタルコンテンツ作成システム。
Content storage means for storing digital content, content selection means for selecting the digital content from the content storage means, and an output layout for determining the output layout of the digital content selected by the content selection means Content creation means for creating the output digital content by storing posting information constituting the selected digital content in a plurality of information storage frames arranged in a layout area. A system for creating
The content creator, when a plurality of image information is included in the selected publication information, based on a display state of one of the plurality of image information, the plurality of image information A digital content creation system characterized by changing a display state of a digital content to a predetermined state.
ディジタルコンテンツを記憶するためのコンテンツ記憶手段と、前記コンテンツ記憶手段のなかから前記ディジタルコンテンツを選択するコンテンツ選択手段と、前記コンテンツ選択手段で選択したディジタルコンテンツの出力レイアウトを決定して出力用ディジタルコンテンツを作成するコンテンツ作成手段と、を備え、前記コンテンツ作成手段は、前記選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報を、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠に格納することにより前記出力用ディジタルコンテンツを作成するシステムであって、
前記コンテンツ作成手段は、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、これからレイアウトする掲載情報及びレイアウト済みの掲載情報に複数の画像情報が含まれているときに、これら複数の画像情報のうち一の画像情報の表示状態に基づき、必要に応じて前記複数の画像の表示状態を所定の状態に変更することを特徴とするディジタルコンテンツ作成システム。
Content storage means for storing digital content, content selection means for selecting the digital content from the content storage means, and an output layout for determining the output layout of the digital content selected by the content selection means Content creation means for creating the output digital content by storing posting information constituting the selected digital content in a plurality of information storage frames arranged in a layout area. A system for creating
The content creation unit may include, when a plurality of pieces of image information are included in the publishing information to be laid out and the laid out publishing information between two layout areas associated with each other across pages, A digital content creation system, wherein the display state of the plurality of images is changed to a predetermined state as necessary based on the display state of one of the image information.
前記コンテンツ作成手段は、前記複数の画像情報に対して優先度を設定し、当該優先度の高い画像より優先度の低い画像が目立たないように前記優先度の高い画像の表示状態に合わせて前記優先度の低い画像の表示状態を、必要に応じて変更するようになっていることを特徴とする請求項2又は請求項3記載のディジタルコンテンツ作成システム。The content creating means sets priorities for the plurality of pieces of image information, and adjusts the priority in accordance with the display state of the high-priority image so that low-priority images are less noticeable than the high-priority images. 4. The digital content creation system according to claim 2, wherein a display state of an image having a low priority is changed as necessary. 前記表示状態の変更は、優先度の高い画像がモノクロ画像であったときに、関連する表示領域中の前記情報格納枠に格納される、これより優先度の低いカラー画像をモノクロ画像に変換することであることを特徴とする請求項4記載のディジタルコンテンツ作成システム。The change of the display state is such that when a high-priority image is a monochrome image, a lower-priority color image stored in the information storage frame in a related display area is converted into a monochrome image. 5. The digital content creation system according to claim 4, wherein: 前記表示状態の変更は、前記優先度の高い画像の解像度よりも、関連する表示領域中の前記情報格納枠に格納される、これより優先度の低い画像の解像度の方が高い場合には、優先度の低い画像の解像度を優先度の高い画像の解像度に合わせて変更するようになっていることを特徴とする請求項4又は請求項5記載のディジタルコンテンツ作成システム。The change of the display state is stored in the information storage frame in the associated display area, the resolution of the lower priority image is higher than the resolution of the higher priority image, 6. The digital content creation system according to claim 4, wherein the resolution of the low-priority image is changed in accordance with the resolution of the high-priority image. ディジタルコンテンツを記憶するためのコンテンツ記憶手段と、前記コンテンツ記憶手段のなかから前記ディジタルコンテンツを選択するコンテンツ選択手段と、前記コンテンツ選択手段で選択したディジタルコンテンツの出力レイアウトを決定して出力用ディジタルコンテンツを作成するコンテンツ作成手段と、を備え、前記コンテンツ作成手段は、前記選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報を、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠に格納することにより前記出力用ディジタルコンテンツを作成するシステムであって、
前記コンテンツ作成手段は、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、一方のページの情報格納枠に格納された掲載情報のフォント情報に基づき他方のページの情報格納枠に格納する掲載情報のフォントサイズを、必要に応じて前記一方のページの掲載情報と同じフォントサイズに変更するようになっていることを特徴とするディジタルコンテンツ作成システム。
Content storage means for storing digital content, content selection means for selecting the digital content from the content storage means, and an output layout for determining the output layout of the digital content selected by the content selection means Content creation means for creating the output digital content by storing posting information constituting the selected digital content in a plurality of information storage frames arranged in a layout area. A system for creating
The content creation means stores, between two layout areas associated across pages, font information stored in the information storage frame of one page in the information storage frame of the other page based on the font information of the information stored in the information storage frame of the other page Wherein the font size is changed to the same font size as the publication information of the one page, if necessary.
ディジタルコンテンツを記憶するためのコンテンツ記憶手段と、前記コンテンツ記憶手段のなかから前記ディジタルコンテンツを選択するコンテンツ選択手段と、前記コンテンツ選択手段で選択したディジタルコンテンツの出力レイアウトを決定して出力用ディジタルコンテンツを作成するコンテンツ作成手段と、を備え、前記コンテンツ作成手段は、前記選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報を、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠に格納することにより前記出力用ディジタルコンテンツを作成するシステムであって、
前記コンテンツ作成手段は、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、前記一方のページの情報格納枠に格納された掲載情報のフォント情報に基づき他方のページの情報格納枠に格納する掲載情報のフォント種類を、必要に応じて前記一方のページの掲載情報と同じフォント種類に変更するようになっていることを特徴とするディジタルコンテンツ作成システム。
Content storage means for storing digital content, content selection means for selecting the digital content from the content storage means, and an output layout for determining the output layout of the digital content selected by the content selection means Content creation means for creating the output digital content by storing posting information constituting the selected digital content in a plurality of information storage frames arranged in a layout area. A system for creating
The content creation unit is configured to include, between two layout areas associated across pages, based on the font information of the publication information stored in the information storage frame of the one page, the publication stored in the information storage frame of the other page. A digital content creation system, wherein the font type of the information is changed to the same font type as that of the posted information of the one page as needed.
ディジタルコンテンツを記憶するためのコンテンツ記憶手段と、前記コンテンツ記憶手段のなかから前記ディジタルコンテンツを選択するコンテンツ選択手段と、前記コンテンツ選択手段で選択したディジタルコンテンツの出力レイアウトを決定して出力用ディジタルコンテンツを作成するコンテンツ作成手段と、を備え、前記コンテンツ作成手段は、前記選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報を、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠に格納することにより前記出力用ディジタルコンテンツを作成するシステムであって、
前記コンテンツ作成手段は、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、前記一方のページの情報格納枠に格納された掲載情報のフォント情報に基づき前記他方のページの情報格納枠に格納する掲載情報のフォント間隔を、必要に応じて前記一方のページの掲載情報と同じフォント間隔に変更するようになっていることを特徴とするディジタルコンテンツ作成システム。
Content storage means for storing digital content, content selection means for selecting the digital content from the content storage means, and an output layout for determining the output layout of the digital content selected by the content selection means Content creation means for creating the output digital content by storing posting information constituting the selected digital content in a plurality of information storage frames arranged in a layout area. A system for creating
The content creation means stores the information in the information storage frame of the other page based on the font information of the publication information stored in the information storage frame of the one page between the two layout areas associated across the pages. A digital content creation system, wherein the font interval of the posted information is changed to the same font interval as the posted information of the one page as needed.
前記情報格納枠の配置用テンプレートを備え、前記コンテンツ作成手段は、当該配置用テンプレートに基づき、前記複数の情報格納枠を、それぞれ所定の形状及び所定の面積で前記レイアウト領域の所定位置に配置するようになっていることを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれか1項に記載のディジタルコンテンツ作成システム。The content creating means arranges the plurality of information storage frames at predetermined positions in the layout area in a predetermined shape and a predetermined area, respectively, based on the layout template. The digital content creation system according to any one of claims 1 to 9, wherein the digital content creation system is configured as follows. コンピュータシステムからなる請求項1記載のディジタルコンテンツ作成システムに、前記コンテンツ作成手段として実現される処理を実行させるためのプログラムであって、
前記情報格納枠に格納した掲載情報に基づき、前記複数の情報格納枠のサイズを変更するときに、これら複数の情報格納枠の面積比を維持したまま、当該面積を前記掲載情報に適したサイズに変更することを特徴とするディジタルコンテンツ作成プログラム。
2. A program for causing a digital content creation system according to claim 1 comprising a computer system to execute processing realized as said content creation means.
When changing the size of the plurality of information storage frames based on the publication information stored in the information storage frame, while maintaining the area ratio of the plurality of information storage frames, the area is changed to a size suitable for the publication information. A digital content creation program characterized by changing to:
コンピュータシステムからなる請求項2記載のディジタルコンテンツ作成システムに、前記コンテンツ作成手段として実現される処理を実行させるためのプログラムであって、
前記選択した掲載情報に複数の画像情報が含まれているときに、これら複数の画像情報のうち一の画像情報の表示状態に基づき、必要に応じて前記複数の画像情報の表示状態を所定の状態に変更することを特徴とするディジタルコンテンツ作成プログラム。
3. A program for causing a digital content creation system according to claim 2 comprising a computer system to execute processing realized as said content creation means,
When a plurality of pieces of image information are included in the selected publication information, the display state of the plurality of pieces of image information is changed to a predetermined Digital content creation program characterized by changing to a state.
コンピュータシステムからなる請求項3記載のディジタルコンテンツ作成システムに、前記コンテンツ作成手段として実現される処理を実行させるためのプログラムであって、
ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、これからレイアウトする掲載情報及びレイアウト済みの掲載情報に複数の画像情報が含まれているときに、これら複数の画像情報のうち一の画像情報の表示状態に基づき、必要に応じて前記複数の画像の表示状態を所定の状態に変更することを特徴とするディジタルコンテンツ作成プログラム。
4. A program for causing a digital content creation system according to claim 3 comprising a computer system to execute processing realized as said content creation means.
When a plurality of pieces of image information are included in the publishing information to be laid out and the laid out publishing information between two layout areas associated across pages, one of the plurality of pieces of A digital content creation program for changing a display state of the plurality of images to a predetermined state as needed based on a display state.
コンピュータシステムからなる請求項7記載のディジタルコンテンツ作成システムに、前記コンテンツ作成手段として実現される処理を実行させるためのプログラムであって、
ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、一方のページの情報格納枠に格納された掲載情報のフォント情報に基づき他方のページの情報格納枠に格納する掲載情報のフォントサイズを、必要に応じて前記一方のページの掲載情報と同じフォントサイズに変更するようになっていることを特徴とするディジタルコンテンツ作成プログラム。
8. A program for causing a digital content creation system according to claim 7 comprising a computer system to execute processing realized as said content creation means,
The font size of the publication information stored in the information storage frame of the other page based on the font information of the publication information stored in the information storage frame of one page is required between two layout areas associated across pages. The digital content creation program is adapted to change the font size to the same as the publication information of the one page according to
コンピュータシステムからなる請求項8記載のディジタルコンテンツ作成システムに、前記コンテンツ作成手段として実現される処理を実行させるためのプログラムであって、
ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、前記一方のページの情報格納枠に格納された掲載情報のフォント情報に基づき他方のページの情報格納枠に格納する掲載情報のフォント種類を、必要に応じて前記一方のページの掲載情報と同じフォント種類に変更するようになっていることを特徴とするディジタルコンテンツ作成プログラム。
9. A program for causing a digital content creation system according to claim 8 comprising a computer system to execute processing realized as said content creation means,
Between two layout areas associated across pages, the font type of the publication information stored in the information storage frame of the other page based on the font information of the publication information stored in the information storage frame of the one page, A digital content creation program, wherein the font type is changed to the same font type as that of the information on the one page as needed.
コンピュータシステムからなる請求項9記載のディジタルコンテンツ作成システムに、前記コンテンツ作成手段として実現される処理を実行させるためのプログラムであって、
ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、前記一方のページの情報格納枠に格納された掲載情報のフォント情報に基づき前記他方のページの情報格納枠に格納する掲載情報のフォント間隔を、必要に応じて前記一方のページの掲載情報と同じフォント間隔に変更するようになっていることを特徴とするディジタルコンテンツ作成プログラム。
10. A program for causing a digital content creation system according to claim 9 comprising a computer system to execute processing realized as said content creation means,
Based on the font information of the publication information stored in the information storage frame of the one page, the font interval of the publication information stored in the information storage frame of the other page is set between the two layout areas associated across the pages. A digital content creation program wherein the font interval is changed to the same font interval as that of the posted information of the one page as necessary.
選択されたディジタルコンテンツの出力レイアウトを決定して出力用ディジタルコンテンツを作成するコンテンツ作成ステップを含み、前記コンテンツ作成ステップは、前記選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報を、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠に格納することにより前記出力用ディジタルコンテンツを作成するディジタルコンテンツ作成方法であって、
前記コンテンツ作成ステップは、前記情報格納枠に格納した掲載情報に基づき、前記複数の情報格納枠のサイズを変更するときに、これら複数の情報格納枠の面積比を維持したまま、当該面積を前記掲載情報に適したサイズに変更することを特徴とするディジタルコンテンツ作成方法。
A content creating step of creating an output digital content by determining an output layout of the selected digital content, wherein the content creating step includes: A digital content creation method for creating the output digital content by storing the digital content in an information storage frame,
The content creating step is based on the publication information stored in the information storage frame, and when changing the size of the plurality of information storage frames, while maintaining the area ratio of the plurality of information storage frames, A digital content creation method characterized in that the size is changed to a size suitable for posted information.
選択されたディジタルコンテンツの出力レイアウトを決定して出力用ディジタルコンテンツを作成するコンテンツ作成ステップを含み、前記コンテンツ作成ステップは、前記選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報を、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠に格納することにより前記出力用ディジタルコンテンツを作成するディジタルコンテンツ作成方法であって、
前記コンテンツ作成ステップは、前記選択した掲載情報に複数の画像情報が含まれているときに、これら複数の画像情報のうち一の画像情報の表示状態に基づき、必要に応じて前記複数の画像情報の表示状態を所定の状態に変更することを特徴とするディジタルコンテンツ作成方法。
A content creating step of creating an output digital content by determining an output layout of the selected digital content, wherein the content creating step includes: A digital content creation method for creating the output digital content by storing the digital content in an information storage frame,
The content creation step includes, when a plurality of pieces of image information are included in the selected publication information, based on a display state of one of the plurality of pieces of image information, and Changing the display state of the digital content to a predetermined state.
選択されたディジタルコンテンツの出力レイアウトを決定して出力用ディジタルコンテンツを作成するコンテンツ作成ステップを含み、前記コンテンツ作成ステップは、前記選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報を、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠に格納することにより前記出力用ディジタルコンテンツを作成するディジタルコンテンツ作成方法であって、
前記コンテンツ作成ステップは、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、これからレイアウトする掲載情報及びレイアウト済みの掲載情報に複数の画像情報が含まれているときに、これら複数の画像情報のうち一の画像情報の表示状態に基づき、必要に応じて前記複数の画像の表示状態を所定の状態に変更することを特徴とするディジタルコンテンツ作成方法。
A content creating step of creating an output digital content by determining an output layout of the selected digital content, wherein the content creating step includes: A digital content creation method for creating the output digital content by storing the digital content in an information storage frame,
In the content creation step, when a plurality of pieces of image information are included in the publishing information to be laid out and the laid out publishing information between two layout areas associated across pages, the plurality of pieces of image information A digital content creation method, wherein the display state of the plurality of images is changed to a predetermined state as needed based on the display state of one of the image information.
選択されたディジタルコンテンツの出力レイアウトを決定して出力用ディジタルコンテンツを作成するコンテンツ作成ステップを含み、前記コンテンツ作成ステップは、前記選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報を、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠に格納することにより前記出力用ディジタルコンテンツを作成するディジタルコンテンツ作成方法であって、
前記コンテンツ作成ステップは、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、一方のページの情報格納枠に格納された掲載情報のフォント情報に基づき他方のページの情報格納枠に格納する掲載情報のフォントサイズを、必要に応じて前記一方のページの掲載情報と同じフォントサイズに変更するようになっていることを特徴とするディジタルコンテンツ作成方法。
A content creating step of creating an output digital content by determining an output layout of the selected digital content, wherein the content creating step includes: A digital content creation method for creating the output digital content by storing the digital content in an information storage frame,
The content creation step includes, between two layout areas associated with each other across pages, based on the font information of the publication information stored in the information storage frame of one page, the publication information stored in the information storage frame of the other page. Wherein the font size is changed to the same font size as the publication information of the one page, if necessary.
選択されたディジタルコンテンツの出力レイアウトを決定して出力用ディジタルコンテンツを作成するコンテンツ作成ステップを含み、前記コンテンツ作成ステップは、前記選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報を、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠に格納することにより前記出力用ディジタルコンテンツを作成するディジタルコンテンツ作成方法であって、
前記コンテンツ作成ステップは、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、前記一方のページの情報格納枠に格納された掲載情報のフォント情報に基づき他方のページの情報格納枠に格納する掲載情報のフォント種類を、必要に応じて前記一方のページの掲載情報と同じフォント種類に変更するようになっていることを特徴とするディジタルコンテンツ作成方法。
A content creating step of creating an output digital content by determining an output layout of the selected digital content, wherein the content creating step includes: A digital content creation method for creating the output digital content by storing the digital content in an information storage frame,
The content creation step includes, between two layout areas associated across pages, a publication stored in the information storage frame of the other page based on the font information of the publication information stored in the information storage frame of the one page. A digital content creation method characterized in that the font type of the information is changed to the same font type as the posted information of the one page as needed.
選択されたディジタルコンテンツの出力レイアウトを決定して出力用ディジタルコンテンツを作成するコンテンツ作成ステップを含み、前記コンテンツ作成ステップは、前記選択したディジタルコンテンツを構成する掲載情報を、レイアウト領域に配置された複数の情報格納枠に格納することにより前記出力用ディジタルコンテンツを作成するディジタルコンテンツ作成方法であって、
前記コンテンツ作成ステップは、ページをまたがって関連付けられた2つのレイアウト領域間において、前記一方のページの情報格納枠に格納された掲載情報のフォント情報に基づき前記他方のページの情報格納枠に格納する掲載情報のフォント間隔を、必要に応じて前記一方のページの掲載情報と同じフォント間隔に変更するようになっていることを特徴とするディジタルコンテンツ作成プログラム。
A content creating step of creating an output digital content by determining an output layout of the selected digital content, wherein the content creating step includes: A digital content creation method for creating the output digital content by storing the digital content in an information storage frame,
In the content creation step, between two layout areas associated across pages, the content is stored in the information storage frame of the other page based on the font information of the publication information stored in the information storage frame of the one page. A digital content creation program characterized in that the font interval of the publication information is changed to the same font interval as the publication information of the one page as needed.
JP2002261811A 2002-09-06 2002-09-06 Digital contents creation system, digital contents creation program, and digital contents creation method Withdrawn JP2004102530A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002261811A JP2004102530A (en) 2002-09-06 2002-09-06 Digital contents creation system, digital contents creation program, and digital contents creation method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002261811A JP2004102530A (en) 2002-09-06 2002-09-06 Digital contents creation system, digital contents creation program, and digital contents creation method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004102530A true JP2004102530A (en) 2004-04-02

Family

ID=32262080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002261811A Withdrawn JP2004102530A (en) 2002-09-06 2002-09-06 Digital contents creation system, digital contents creation program, and digital contents creation method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004102530A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006318079A (en) * 2005-05-11 2006-11-24 Toppan Printing Co Ltd Image creation device and image provision method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006318079A (en) * 2005-05-11 2006-11-24 Toppan Printing Co Ltd Image creation device and image provision method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4127194B2 (en) Layout system, layout program, and layout method
JP4154976B2 (en) Layout system, program
JP4079087B2 (en) Layout system
JP3835193B2 (en) Digital content creation system and digital content creation program
JP4321549B2 (en) Document creation system, document creation method, program, and storage medium
JP4572669B2 (en) Layout rule generation system, layout system, layout rule generation method, and layout rule generation program
JP3835194B2 (en) Digital content creation system and digital content creation program
US20050193334A1 (en) Layout system, layout apparatus, layout program, template selection program, storage medium having stored therein layout program, and storage medium having stored therein template selection program, as well as layout method
JP4089655B2 (en) Layout system, layout program, and layout method
JP2004295864A (en) Layout system and layout program, as well as layout method
JP4146620B2 (en) Digital content creation system and digital content creation program
JP4055494B2 (en) Layout system, layout program, and layout method
JP2002236701A (en) Stepwise information display method
JP2004102530A (en) Digital contents creation system, digital contents creation program, and digital contents creation method
JP4433741B2 (en) Similarity calculation system, similarity calculation program, and similarity calculation method
JP4019878B2 (en) Layout system, layout program, and layout method
CN112416503A (en) Applet icon display method, device and equipment and computer readable storage medium
US20040205608A1 (en) System and method for rearranging the layout of a business card
JP4144203B2 (en) Information presentation apparatus and program
JP2006215619A (en) Document creation support system, program and method
JP2003122737A (en) Digital contents creation system, digital contents creation program and digital contents creating method
JP2004152152A (en) Layout system, layout program and layout method
JP4232673B2 (en) Layout system, layout program, and layout method
JP2005309833A (en) Layout system, program, and method
JP2001034527A (en) Method for generating html film and recording medium where program therefor is recorded

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070213

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070402

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070404