JP2004095853A - Ledランプおよび照明装置 - Google Patents

Ledランプおよび照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004095853A
JP2004095853A JP2002254950A JP2002254950A JP2004095853A JP 2004095853 A JP2004095853 A JP 2004095853A JP 2002254950 A JP2002254950 A JP 2002254950A JP 2002254950 A JP2002254950 A JP 2002254950A JP 2004095853 A JP2004095853 A JP 2004095853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
led lamp
circuit board
printed circuit
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002254950A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Yoshida
吉田 俊幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koha Co Ltd
Original Assignee
Koha Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koha Co Ltd filed Critical Koha Co Ltd
Priority to JP2002254950A priority Critical patent/JP2004095853A/ja
Publication of JP2004095853A publication Critical patent/JP2004095853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

【課題】LEDランプの発光が視認しやすく、耐水性を満足し、接続の信頼性が高く、さらに省スペース化を実現したLEDランプおよび照明装置を提供する。
【解決手段】LEDランプ7は、プリント基板21と、このプリント基板21上に搭載されるチップ状LEDモジュール22a、22bと、同じくプリント基板21上に搭載されチップ状LEDモジュール22、22aへの通電電流を制限するるチップ抵抗23を備えている。プリント基板21の周囲はシリコンコーティング27が施され、シリコンコーティング27の外周に沿って透光性を有する熱収縮性チューブ26により被覆されている。
【選択図】図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はLEDランプおよび照明装置に関し、特に、LED(発光ダイオード)素子により構成されたLEDランプの複数個を用いて各種のディスプレィを発光色により点灯するためのLEDランプおよび照明装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば、クリスマスツリーに適用された従来の照明装置は、所定間隔ごとに砲弾型のLEDランプを配置して、ツリーに巻き付け、一定時間間隔で点滅駆動することによりディスプレイを行っている。ここで、LEDランプは、長寿命と安全性が得られる利点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来の照明装置によると、砲弾型のLEDランプは、狭い指向性を有するため、指向性の範囲から外れると、LEDランプの発光が視認し難いという問題がある。また、砲弾型のLEDランプは、リード線と電線とにより接続されるため、耐水性が劣るおそれがあり、接続の信頼性に欠けるおそれがある。さらに、砲弾型のLEDランプは、外形寸法が大きいため、ディスプレイを行う場所の制約を受けるおそれがある。
【0004】
したがって、本発明の目的は、LEDランプの発光が視認しやすく、耐水性を満足し、接続の信頼性が高く、さらに省スペース化を実現したLEDランプおよび照明装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記の目的を達成するため、LED素子と、前記LED素子への通電電流を制限する電流制限素子と、前記LED素子および前記電流制限素子を搭載するプリント基板と、前記LED素子および前記電流制限素子を搭載した前記プリント基板を被覆する透光性を有するチューブ部材とを備えたことを特徴とするLEDランプを提供する。
【0006】
この構成によれば、LED素子が発光する際に、光がチューブ部材を透過するため、チューブ部材が発光を分散することが可能になる。また、チューブ部材によりプリント基板が被覆されるため、LEDランプは、密封状態にされることが可能になる。
【0007】
また、本発明は、上記の目的を達成するため、電圧供給ライン上に所定の間隔を有して設けられ、前記電圧供給ラインから点灯電圧が供給されて点灯する複数のLEDランプを有する照明装置において、前記LEDランプは、前記点灯電圧が供給されて点灯するLED素子と、前記LED素子への通電電流を制限する電流制限素子と、前記LED素子および前記電流制限素子を搭載するプリント基板と、前記LED素子および前記電流制限素子を搭載した前記プリント基板を被覆する透光性を有するチューブ部材とを備えたことを特徴とする照明装置を提供する。
【0008】
この構成によれば、LEDランプが電圧供給ライン上に所定間隔に接続されることにより、LEDランプのそれぞれが従来の砲弾型のLEDランプに代わるものとして機能し、LEDランプの発光の種類を換えたり、点灯制御をすることにより、使用目的に応じた多様な発光が可能になる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0010】
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る照明装置の構成を示す。電源部1はAC100V(またはAC200V)の商用電源からDC5〜12Vの低電圧を得るものであり、この電源部1には制御部2が接続される。制御部2の出力側には、グランドライン3と電圧出力ライン4が接続されており、電圧出力ライン4とグランドライン3の間にオン/オフ的な電圧、または発光色あるいはLEDに応じて異ならせた電圧レベルを出力する。制御部2は、電圧出力ライン4に出力電圧を印加するか否を決定する1つのスイッチと電圧可変手段(例えば、定電圧回路)を備え、あるいは、演算部としての1チップマイクロコンピュータ(またはCPU)と周辺回路を備えて構成され、外部からの制御信号を受け付けるための制御入力端子11を備えている。
【0011】
電圧出力ライン4とグランドライン3の2本は、ビニールチューブを被せるなどして1本の束線10(またはケーブル)に加工されており、1本の長さは、例えば1〜2メートルに設定されている。さらに、束線10は、例えば10cm間隔に図2に示すようにチップ抵抗23とLED22a、22bからなるLEDランプが取り付けられており、この束線1本ごとにLEDランプ7−1〜7−Nが接続されている。また、束線10の終端には2端子のコネクタ8が接続されている。このコネクタ8には、同様の構成で始端にコネクタ9が設けられている他の束線を直列に連結することができる。連結する束線の本数は、電源部1の電流容量に支障をきたさない限り、任意にすることができる。
【0012】
図2は、LEDランプの詳細構成を示し、(a)は、平面図、(b)は側面図であり、被覆されたチューブを破断して示したものである。図1に示すLEDランプ7−1〜7−Nは、全て同一構成であるので、ここではLEDランプ7−1についてのみ説明する。LEDランプ7−1は、プリント基板21と、このプリント基板21上に搭載されたチップ状LEDモジュール22a、22bと、同じくプリント基板21上に搭載されたチップ抵抗23を備えている。プリント基板21には、束線10が端子25a、25bにおいて接続され、プリント基板21の周囲はシリコンコーティング27が施され、プリント基板21の全体および束線10の一部が熱収縮性チューブ26により被覆されている。
【0013】
プリント基板21上には、配線パターン21a,21b,21cが形成されている。配線パターン21cはチップ抵抗23とLEDランプ7−1のLEDのアノードとを接続している。配線パターン21aは、LEDランプ7−1のLEDのカソードと裏面の端子25aを接続している。グランドライン3および電圧出力ライン4は、裏面の配線パターン(図示せず)の端子25a、25bにおいて接続されることにより、電気的に接続されると共にプリント基板21に固定される。勿論、ハトメ、カシメ等の手段により固定することもできる。
【0014】
熱収縮性チューブ26は、例えば、軟質ポリオレフィン樹脂製で透明であり、内部に熱溶融性接着剤が塗布されたものである。束線10とプリント基板21とを熱収縮性チューブ26に通し、熱を加えることにより、図2に示すように、熱収縮性チューブ26は、プリント基板21の部分はシリコンコーティング27の形状に沿って密着し、束線10の部分は、束線10に沿って密着している。
【0015】
この第1の実施の形態のLEDランプによれば、チップ状LEDモジュール22a、22bおよびチップ抵抗23を使用しているため、薄くすることができ、省スペースを実現できる。また、熱収縮性チューブ26およびシリコンコーティング27によりプリント基板21を被覆するため、雨水、ほこり等がプリント基板21上に搭載されたチップ状LEDモジュール22a、22bおよびチップ抵抗23や配線パターン21a、22b、22cなどに接触するのを防止するとともに、チップ状LEDモジュール22aなどプリント基板21に搭載された部品を外力から保護することができる。さらに、チップ状LEDモジュール22a、22bがプリント基板21の両面に搭載され、発光した光が熱収縮性チューブ26およびシリコンコーティング27を透過するため、指向性が弱まり、光を拡散させることができ、いずれの方向からも視認することができる。
【0016】
図3は、本発明の第2の実施の形態に係るLEDランプを示す。LEDランプ7は、プリント基板21と、このプリント基板21上に搭載されるサイドビュー型チップ状LEDモジュール22cと、プリント基板21上に搭載されるチップ抵抗23と、同じくプリント基板21に開口21dを設け、この開口21dに導光板28を配置している。プリント基板21には、電圧出力ライン4とグランドライン3とをビニルチューブを被せるなどして1本とした束線10が端子25a、25bにおいて接続される。プリント基板21の全体と束線10の一部を熱収縮性チューブ26により被覆している。プリント基板21と熱収縮性チューブ26の間は、シリコンコーティング27を施している。
【0017】
この第2の実施の形態のLEDランプによれば、プリント基板21の両面にLEDモジュールを搭載することなく、1のチップ状LEDモジュール22cが発光した光を導光板28に入射することで、光が拡散され、指向性が弱くなり、いずれの方向からも視認性がよくなる。また、熱収縮性チューブ26およびシリコンコーティング27によりプリント基板21を被覆するため、雨水、ほこり等がプリント基板21上の部品や配線パターンに接触するのを防止するとともに、サイドビュー型チップ状LEDモジュール22cなどプリント基板21に搭載された部品を外力から保護することができる。さらに、サイドビュー型チップ状LEDモジュール22cを使用しているため、薄くすることができ、省スペースを実現できる。また、サイドビュー型チップ状LEDモジュール22aの発光した光が熱収縮性チューブ26を透過するため、光を拡散よりさせることができる。この実施の形態においても図1に示す照明装置に適用できることはいうまでもない。
【0018】
図4は、図1の構成のLEDランプ群を4系統にした本発明の第3の実施の形態に係る照明装置の構成を示す。図1に示した制御部2に準ずる構成の制御部2−1,−2,2−3(副制御部)は、全体を制御する主制御部2−4に接続されている。主制御部2−4は、制御部2−1〜2−3を制御するため、制御線41を介して制御部2−1〜2−3の制御入力端子11−1〜11−3に制御信号を制御部2−1〜2−3に供給している。制御線41は、隣接する主制御部2の制御入力端子11から制御入力端子11に接続するようにすればよい。制御部2−1〜2−4には、図1に示した電源部1から電源供給が行われる。図中、LEDランプ7−11〜7−1N,7−21〜7−2N,7−31〜7−3N,および7−41〜7−4Nは図1のLEDランプ7−1〜7−Nに準じ、束線10−1,10−2,10−3,10−4は図1の束線10に準じ、さらに、コネクタ8−1,8−2,8−3,8−4は図1のコネクタ8に準ずる。
【0019】
制御部2−1にはLEDランプ7−11〜7−1Nおよびコネクタ8−1を装着した束線10−1が接続され、制御部2−2にはLEDランプ7−21〜7−2Nおよびコネクタ8−12を着した束線10−2が接続され、制御部2−3にはLEDランプ7−31〜7−3Nおよびコネクタ8−1を装着した束線10−11が接続され、主制御部2−4にはLEDランプ7−41〜7−4Nおよびコネクタ8−4を装着した束線10−4が接続されている。
【0020】
また、主制御部2−4には、発光モードの設定を行うためのモードスイッチ(図示せず)、および発光色の色調(彩度)を変化させるボリュームが設けられている。発光モードには、「系統毎の異色点灯」(予め、例えば、LEDランプ7−11〜7−1Nを赤色発光のものに、LEDランプ7−21〜7−2Nを青色発光のものを接続しておく)、「雪降り」、「ユーザ設定」等が用意されている。これらの制御は、主制御部2−4に上記発光を制御するためのプログラムが格納されたROMを設置することにより可能である。
【0021】
図5(a),(b),(c)は、図4の照明装置を適用した本発明の第4の実施の形態に係るクリスマスツリーを示す。クリスマスツリーは、軟性プラスチック、ビニール等により作られた樹木部51と、この樹木部51を立設保持する鉢52を備えて構成されている。束線10−1〜10−4を樹木部51に装着する前に、束線10−1〜10−4の任意の端子25にLEDランプ7−11〜7−4Nを取り付ける。次に、束線10−1〜10−4を樹木部51の頂部から適当な間隔を持たせて束線10−1〜10−4のそれぞれを装着する。また、必要に応じてコネクタ8−1〜8−4には、別の束線10を接続することができる。次に、束線10−1〜10−4を制御部2−1〜2−3および主制御部2−4に接続する。ここで、制御部2−1〜2−3の動作モードを外部制御動作に切り替える。その後、主制御部2−4を所望の発光モードに設定する。
【0022】
上記したように本発明により実現できる発光モードは多様であるが、ここでは「雪降り」モードについて説明するため、LEDランプは例えば白色発光のものを使用する。まず、主制御部2−4は制御部2−1のみに制御信号を送り、図5の(a)のように、束線10−1のLEDランプ7−11〜7−1Nの全てを白色点灯させる。このとき、他の束線10−2〜10−4のLEDランプ7−21〜7−4Nの全てを消灯にするように、制御線41を介して制御部2−2〜2−3に制御信号を出すと共に、制御部2−4自身を制御する。
【0023】
次に、主制御部2−4は制御部2−1と制御部2−2に制御信号を送り、図5の(b)のように、束線10−1,10−2のLEDランプ7−11〜7−2Nの全てを白色点灯させる。他の束線10−3,10−4のLEDランプ7−31〜7−4Nは消灯のままにする。さらに、主制御部2−4は制御御部2−1〜2−3の3つに制御信号を送り、束線10−1,10−2,10−3のLEDランプ7−11〜7−3Nの全てを白色点灯させ、他の束線10−4のLEDランプ7−41〜7−4Nを消灯のままにすると、図5の(c)の点灯状態になる。このように、樹木部51の頂部から下方向に次第に雪が積もるような雰囲気の点灯を行うことができるので、クリスマスの季節に相応しい点灯方法になる。
【0024】
ここでは、雪を表すために白色光を発光させるものとしたが、意識的に他の色を選んでもよい。例えば、クリーム色、淡い青色光等にしてもよい。これは、LEDランプをクリーム色、淡い青色に発光するものに換えればよい。このような発光は、従来の豆電球を用いた照明装置では不可能なものである。また、束線10−1〜10−4の点灯を、10−1→10−2→10−3→10−4→10−1・・・のように、1本のみが順次点灯するようにした場合には、雨降り状態を表現することができる。
【0025】
なお、本発明のLEDランプは、上記したものに限定されるものでなく、種々の変形が可能である。例えば、チップ状LEDモジュールが搭載されるプリント基板の表面を塗料などで白色にすれば、光をより拡散することができる。また、チップ抵抗は電流制限用であるが、チップ抵抗に代えて定電流ダイオードを用いることもできる。この定電流ダイオードを用いることにより、束線の長さが長くなっても電流を安定してLEDランプに供給することができるので、電源側と末端側とでLEDランプの明るさのばらつきを少なくすることができる。さらに、チップ抵抗を点滅用ICに代えることが可能であるため、意外性のある点灯を行うことができる。また、熱収縮チューブとプリント基板の間にシリコンコーティングを施しているが、シリコンコーティングを省略しても、熱収縮チューブにより耐水性は、充分に保つことができる。
【0026】
本発明のLEDは、使用されるLEDが単色のものとして説明してきたが、2色あるいは3色の発光が可能なものでもよい。このようなLEDを搭載することで、より多彩な発光パターンが可能となり、より視覚効果を高めることができる。
【0027】
さらに、豆電球の場合、1個当たり100〜300mA程度の電流を流す必要があり、使用個数が増えると電力使用料も無視できなくなる。また、発熱が大きいため、火災に対する配慮が必要になる。これに対して、本発明にかかるLEDランプ7の消費電流は15〜20mA程度であり、極めて低い消費電力であり、24時間連続点灯を行っても、電力コストを気にする必要がない。さらに、LEDランプ7は発熱が無いため、壁に密着させた使用も可能になる。
【0028】
なお、用途について説明すると、いずれも店舗の看板や広告の代わりに、あるいは店内の飾りに用いることができ、一般家庭にあっては玄関や部屋の飾り物として使用することができる。
【0029】
【発明の効果】
以上より明らかなように、本発明のLEDランプによれば、LED素子、電流制限素子およびプリント基板を透光性を有するチューブ部材により被覆したため、LEDランプの発光が視認しやすく、耐水性を満足し、接続の信頼性が高く、さらに省スペース化を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る照明装置の構成を示す図である。
【図2】LEDランプの詳細構成を示す図であり、(a)は、平面図、(b)は側面図で、被覆されたチューブを破断して示したものである。
【図3】本発明の第2の実施の形態に係るLEDランプを示す図である。
【図4】図1の構成のLEDランプ群を4系統にした本発明の第3の実施の形態に係る照明装置の構成を示す図である。
【図5】(a),(b),(c)は、図4の照明装置を適用した本発明の第4の実施の形態に係るクリスマスツリーを示す斜視図である。
【符号の説明】
1 電源部
2,2−1,2−2,2−3 制御部
−4 主制御部
3 グランドライン
4, 電圧出力ライン
7,7−1〜7−N LEDランプ
−11〜7−1N,7−21〜7−2N LEDランプ
−31〜7−3N,7−41〜7−4N LEDランプ
8,8−1,8−2,8−3,8−4,9 コネクタ
10,10−1,10−2,10−3,10−4, 束線
11,11−1,11−2,11−3,11−4 制御入力端子
21a,21b,21c 配線パターン
21d 開口
22a チップ状LEDモジュール
22b チップ状LEDモジュール
22c サイドビュー型チップ状LEDモジュール
23 チップ抵抗
26 熱収縮性チューブ
27 シリコンコーティング
28 導光板
41 制御線
51 樹木部
52 鉢

Claims (5)

  1. LED素子と、
    前記LED素子への通電電流を制限する電流制限素子と、
    前記LED素子および前記電流制限素子を搭載したプリント基板と、
    前記LED素子および前記電流制限素子を搭載した前記プリント基板を被覆する透光性を有するチューブ部材とを備えたことを特徴とするLEDランプ。
  2. 前記プリント基板は、前記LED素子が発光するときにその光を拡散する拡散部材を備えたことを特徴とする請求項1記載のLEDランプ。
  3. 前記チューブ部材は、熱収縮性チューブであることを特徴とする請求項1記載のLEDランプ。
  4. 前記LED素子は、前記プリント基板の表面および裏面の両面に搭載されていることを特徴とする請求項1記載のLEDランプ。
  5. 電圧供給ライン上に所定の間隔を有して設けられ、前記電圧供給ラインから点灯電圧が供給されて点灯する複数のLEDランプを有する照明装置において、
    前記LEDランプは、前記点灯電圧が供給されて点灯するLED素子と、前記LED素子への通電電流を制限する電流制限素子と、前記LED素子および前記電流制限素子を搭載するプリント基板と、前記LED素子および前記電流制限素子を搭載した前記プリント基板を被覆する透光性を有するチューブ部材とを備えたことを特徴とする照明装置。
JP2002254950A 2002-08-30 2002-08-30 Ledランプおよび照明装置 Pending JP2004095853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002254950A JP2004095853A (ja) 2002-08-30 2002-08-30 Ledランプおよび照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002254950A JP2004095853A (ja) 2002-08-30 2002-08-30 Ledランプおよび照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004095853A true JP2004095853A (ja) 2004-03-25

Family

ID=32060607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002254950A Pending JP2004095853A (ja) 2002-08-30 2002-08-30 Ledランプおよび照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004095853A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006236875A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Toki Corporation Kk 照明装置
JP2007165037A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Moritex Corp 照明装置とそれに使用する照明ヘッド
WO2009019816A1 (ja) * 2007-08-06 2009-02-12 Shinya Ishida フレキシブルledモジュールによる表示システム
WO2009037888A1 (ja) * 2007-09-22 2009-03-26 Krongthip Innovation Inc. 多色発光ダイオード及びそれを用いた電飾ケーブル
GB2470350A (en) * 2009-05-12 2010-11-24 Vml Technologies Bv Waterproof Electrical Item
KR20110125064A (ko) * 2010-05-12 2011-11-18 엘지이노텍 주식회사 발광소자 어레이, 조명장치 및 백라이트 장치
WO2012114991A1 (ja) * 2011-02-21 2012-08-30 グンゼ株式会社 光拡散熱収縮性チューブ及び直管形ledライト
JP2013231969A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Han Il Qu Ledモジュールを備えたエアー看板
CN105937709A (zh) * 2016-04-29 2016-09-14 四川蓝景光电技术有限责任公司 基于超薄5-10cm灯箱使用的LED光源
JP2017506425A (ja) * 2014-02-24 2017-03-02 タイコ・エレクトロニクス・カナダ・ユーエルシー 適合性シールを有する照明組立体
JP2018198172A (ja) * 2017-05-24 2018-12-13 スタンレー電気株式会社 車両用灯具

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006236875A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Toki Corporation Kk 照明装置
JP2007165037A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Moritex Corp 照明装置とそれに使用する照明ヘッド
WO2009019816A1 (ja) * 2007-08-06 2009-02-12 Shinya Ishida フレキシブルledモジュールによる表示システム
JP2009042260A (ja) * 2007-08-06 2009-02-26 Shinya Ishida フレキシブルledモジュールによる表示システム
WO2009037888A1 (ja) * 2007-09-22 2009-03-26 Krongthip Innovation Inc. 多色発光ダイオード及びそれを用いた電飾ケーブル
GB2470350A (en) * 2009-05-12 2010-11-24 Vml Technologies Bv Waterproof Electrical Item
KR20110125064A (ko) * 2010-05-12 2011-11-18 엘지이노텍 주식회사 발광소자 어레이, 조명장치 및 백라이트 장치
KR101641860B1 (ko) 2010-05-12 2016-07-29 엘지이노텍 주식회사 발광소자 어레이, 조명장치 및 백라이트 장치
JP5103557B2 (ja) * 2011-02-21 2012-12-19 グンゼ株式会社 光拡散熱収縮性チューブ及び直管形ledライト
CN102959431A (zh) * 2011-02-21 2013-03-06 郡是株式会社 光扩散热收缩性管和直管型led灯
KR101258871B1 (ko) 2011-02-21 2013-04-29 군제 가부시키가이샤 광 확산 열 수축성 튜브 및 직관형 led 라이트
CN102959431B (zh) * 2011-02-21 2014-02-26 郡是株式会社 光扩散热收缩性管和直管型led灯
US8723404B2 (en) 2011-02-21 2014-05-13 Gunze Limited Light-diffusing heat shrinkable tube and linear LED light
WO2012114991A1 (ja) * 2011-02-21 2012-08-30 グンゼ株式会社 光拡散熱収縮性チューブ及び直管形ledライト
JP2013231969A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Han Il Qu Ledモジュールを備えたエアー看板
JP2017506425A (ja) * 2014-02-24 2017-03-02 タイコ・エレクトロニクス・カナダ・ユーエルシー 適合性シールを有する照明組立体
CN105937709A (zh) * 2016-04-29 2016-09-14 四川蓝景光电技术有限责任公司 基于超薄5-10cm灯箱使用的LED光源
WO2017185400A1 (zh) * 2016-04-29 2017-11-02 四川蓝景光电技术有限责任公司 基于超薄5-10cm灯箱使用的LED光源
JP2018198172A (ja) * 2017-05-24 2018-12-13 スタンレー電気株式会社 車両用灯具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2751510C (en) Integrally formed single piece light emitting diode light wire
CA2741430C (en) Integrally formed single piece light emitting diode light wire and uses thereof
US8878442B2 (en) Chandelier lamp system
JP4700252B2 (ja) 可撓性を有する看板用の光トラック
US8382321B2 (en) Illumination apparatus having an adapter with a function block slot
US20060197474A1 (en) Modular lighting system
US10995919B1 (en) Enhanced solid-state light source and electronic simulated candle
TW201129251A (en) Integrally formed light emitting diode light wire and uses thereof
JP4051213B2 (ja) 照明装置
JP2004095853A (ja) Ledランプおよび照明装置
KR100759439B1 (ko) 엘이디 모듈을 이용한 광고패널내 배선구조
AU2011213705B2 (en) Integrally formed single piece light emitting diode light wire and uses thereof
CN213983101U (zh) 一种智能化的led灯带
KR100887637B1 (ko) 광고표시장치
KR101238729B1 (ko) 엘이디 조명장치
CN2807686Y (zh) 传统灯具与发光二极管模块结合一体的可变彩光照明装置
JP2003297588A (ja) 発光素子点滅装置
JP2004015012A (ja) Ledランプ、表示装置および電気回路装置
JP4889076B2 (ja) インジケータランプ
KR20100038262A (ko) 원하는 길이로 잘라서 사용할 수 있는 조명장치 및 그의 제조방법
CN111741557A (zh) 一种灯具电路控制系统
HUP0302701A2 (hu) Intelligens fényemittáló dióda

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081021