JP2004094493A - Storage medium processor and its control method - Google Patents

Storage medium processor and its control method Download PDF

Info

Publication number
JP2004094493A
JP2004094493A JP2002253369A JP2002253369A JP2004094493A JP 2004094493 A JP2004094493 A JP 2004094493A JP 2002253369 A JP2002253369 A JP 2002253369A JP 2002253369 A JP2002253369 A JP 2002253369A JP 2004094493 A JP2004094493 A JP 2004094493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage medium
processing device
control unit
external information
writing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002253369A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Reiji Hasegawa
長谷川 玲治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002253369A priority Critical patent/JP2004094493A/en
Publication of JP2004094493A publication Critical patent/JP2004094493A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To easily edit a memory card by a PC when outputting an image recorded in the memory card by a digital camera or the like by inserting the memory card into a memory card reader provided in a device having the memory card reader, reading the image by a control part in a printer and printing the image. <P>SOLUTION: This storage medium processor is provided with a control part for controlling image information, a first interface means for connecting external information processor to the control part, a storage medium reading/writing means for reading/writing a predetermined storage medium, a second interface means for connecting the control part to the storage medium reading means, and an access control means for setting a first semaphore in either the external information processor or the control part, and for permitting only the external information processor or the control part in which the first semaphore is set to perform access to the predetermined storage medium. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、記憶媒体処理装置およびその制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、デジタルカメラ等の記憶媒体として、半導体メモリカードが注目を浴び、また、PC(パーソナルコンピュータ)で、上記メモリカードを読み書きすることが求められている。そこで、各社は、メモリカードをPCで読み書きするためのメモリカードリーダ・ライタを開発している。
【0003】
また、プリンタ、コピー、ファクシミリ等のプリンタを備えた機器にも、デジカメの画像を出力する要求があり、メモリカードリーダを持つプリンタ、コピー、ファクシミリ等が増えている。
【0004】
デジカメ等でメモリカードに記録した画像を出力する場合、上記のように、プリンタに備わったメモリカードリーダにメモリカードを挿入し、プリンタ内の制御部で画像を読み出し、印字する。
【0005】
また、このような印刷機能を持つ機器は、PCのプリンタとして用いられるので、PCとのインタフェースを持つものも多い。このような状況で、メモリカードPCからメモリカードを読み書きしたいという要望が生まれる。
【0006】
この場合、メモリカードは、プリンタ内蔵の制御部と、外部に接続されるPCとの両方からアクセスされることがある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
プリンタ内の制御部と、外部のPCとの両方からアクセスされると、さまざまな問題が生じる。
【0008】
たとえば、画像をプリンタで印刷中に、その画像ファイルを、PCから削除されるような場合が考えられる。
【0009】
そこで、従来のプリンタは、PCからの書き込みを、そもそも禁止している。しかし、このようにすると、PCからメモリカードの編集を行うことができず、不便であるという問題がある。
【0010】
また、別な解決策として、画像を出力するモードと、PCから読み書きするモードとを切り替える従来例が存在している。
【0011】
ところが、この従来例では、操作が煩雑であるという問題がある。
【0012】
本発明は、デジカメ等でメモリカードに記録した画像を出力する場合、メモリカードリーダを具備する装置に備わっているメモリカードリーダにメモリカードを挿入し、プリンタ内の制御部で画像を読み出し、印字する場合、PCからメモリカードの編集を行うことができ、しかも、その操作が容易である記憶媒体処理装置およびその制御方法を提供することを目的とするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明は、画像情報を制御する制御部と、外部情報処理装置と上記制御部とを接続する第1インタフェース手段と、所定の記憶媒体を読み書きする記憶媒体読み書き手段と、上記制御部と上記記憶媒体読み書き手段とを接続する第2インタフェース手段と、上記外部情報処理装置と上記制御部とのうちの一方に、第1のセマフォを設定し、上記第1のセマフォが設定されている方だけに、上記所定の記憶媒体へのアクセスを許可するアクセス制御手段とを有する記憶媒体処理装置である。
【0014】
【発明の実施の形態および実施例】
図1は、本発明の一実施例である記憶媒体処理装置10の概略構成を示すブロック図である。
【0015】
記憶媒体処理装置10は、CPU11と、ROM12と、RAM13と、表示部14と、USBホスト制御部15と、USBファンクション制御部16と、CPUバス17と、記録部18と、カードリーダ部19とを有する。
【0016】
CPU11は、システム制御部であり、記憶媒体処理装置10の全体を制御する。
【0017】
ROM12は、CPU11が実行する制御プログラムや組み込みオペレーティングシステム(OS)プログラム等を格納する。上記実施例では、ROM12に格納されている各制御プログラムは、ROM12に格納されている組み込みOSの管理下で、スケジューリングやタスクスイッチ等のソフトウェア制御を行う。
【0018】
RAM13は、DRAM(dynamic RAM)等で構成され、プログラム制御変数等を格納し、また、設定値や記憶媒体処理装置10の管理データ等を格納し、各種ワーク用バッファ領域が設けられている。
【0019】
表示部14は、LED(発光ダイオード)とLCD(液晶ディスプレイ)等によって構成され、記憶媒体処理装置10の動作状況、ステータス状況の表示、カードリーダの状態の表示を行う表示部である。
【0020】
USBホスト制御部15は、USB(ユニバーサルシリアルバス)通信規格で定められたプロトコルで通信を行うための制御部である。USB通信規格は、双方向のデータ通信を高速に行うことができる規格であり、1台のホスト(マスター)に対し、複数のハブまたはファンクション(スレーブ)を接続することができる。USBホスト制御部15は、USB通信におけるホストの機能を有する。
【0021】
USBファンクション制御部16は、USBインタフェースの通信制御を行うものであり、USB通信規格に従って、プロトコル制御を行い、CPU11が実行するUSB制御タスクからのデータを、パケットに変換し、外部の情報処理端末に、USBパケット送信を行い、逆に、外部の情報処理端末からのUSBパケットを、データに変換し、CPU11に送信する。
【0022】
記録部18は、レーザビームプリンタやインクジェットプリンタ等からなる印刷装置であり、カラー画像データ、またはモノクロ画像データを印刷部材に印刷する。また、USBホスト制御部15との間で、USB通信規格で定められたプロトコルで通信を行い、そのためUSBファンクションの機能を有する。
【0023】
カードリーダ部19は、各種メモリカードのインタフェースを有し、メモリカードを読み書きする。また、USBホスト制御部15との間で、USB通信規格で定められたプロトコルで通信を行い、そのためUSBファンクションの機能を有する。
【0024】
上記構成要素11〜16は、CPU11が管理するCPUバス17を介して、相互に接続されている。
【0025】
つまり、CPU11は、画像情報を制御する制御部の例であり、カードリーダ部19は、所定の記憶媒体を読み書きする記憶媒体読み書き手段の例である。USBインタフェース21は、外部情報処理装置と上記制御部とを接続する第1インタフェース手段の例である。USBインタフェース22は、上記制御部と上記記憶媒体読み書き手段とを接続する第2インタフェース手段の例である。
【0026】
CPU11は、上記外部情報処理装置と上記制御部とのうちの一方に、第1のセマフォを設定し、上記第1のセマフォが設定されている方だけに、上記所定の記憶媒体へのアクセスを許可するアクセス制御手段の例である。
【0027】
図2は、記憶媒体書込システムを構成する外部情報処理装置30の概略構成を示すブロック図である。
【0028】
外部情報処理装置30は、CPU31と、ROM32と、RAM33と、内部記憶装置34と、外部記憶装置35と、外部記憶ディスク36と、操作部37と、表示部38と、通信部39と、USBホスト制御部40と、CPUバス41とを有する。
【0029】
CPU31は、ROM32、RAM33、または、内部記憶装置34、外部記憶装置35に記憶されているプログラムから読み出されたプログラムに従って、CPUバス41を介して、外部情報処理装置30の全体の動作を制御する。
【0030】
ROM32は、CPU31の制御プログラム等を格納している。
【0031】
RAM33は、一時的にプログラムや画像データを記憶し、外部情報処理装置30の処理を高速に動作させるものである。
【0032】
内部記憶装置34は、オペレーティングシステム、各種アプリケーションプログラムや画像データ等が格納されている。内部記憶装置34には、本実施例における文字データ処理工程を含む、記憶媒体処理装置10に対する各種制御命令やデータの送受信を行うためのアプリケーションソフト、プリンタドライバソフト、スキャナドライバソフト、ファクシミリドライバソフト、各機能毎のUSBクラスドライバソフトおよびUSBバスドライバソフト等がインストールされている。
【0033】
通常、これらのアプリケーションソフトおよびドライバソフトは、これらが記憶されている他のコンピュータ可読媒体から外部記憶ディスク36(フロッピー(登録商標)ディスク、CD−ROMメディア等)によってデータを受け取り、外部記憶装置35を制御することによって、インストールする。また、通信回線L1によって通信部39(ネットワークやモデム)で、アプリケーションソフトおよびドライバソフトを受け取り、内部記憶装置34にインストールすることも可能である。
【0034】
操作部37は、オペレータからの指示入力手段としてのキーボードやマウス(不図示)を制御するものである。印刷の実行を起動する場合、通常、操作部37のキーボードやマウスが使用される。
【0035】
表示部38は、オペレータに各種表示を行うものである。外部情報処理装置30で印刷の実行起動をかける場合は、確認ダイヤログ等を表示部38に表示し、オペレータに入力を促す。また、印刷動作の実行中は、印刷状況を示す情報をオペレータに提供する。
【0036】
通信部39は、図示しないネットワークに接続し、通信回線L1を介して、インターネットプロバイダへの接続や、相手通信装置との間でのデータや画像情報等の通信を行う。
【0037】
ネットワークや通信回線L1への接続に関しては、公知の方法を使用し、詳述しない。
【0038】
USBホスト制御部40は、USBインタフェースの通信制御を行うものであり、USB通信規格に従って、CPU31からのデータを、パケットに変換し、記憶媒体処理装置10に、USBパケットを送信し、逆に、記憶媒体処理装置10からのUSBパケットを、データに変換し、CPU31に送信する。通信制御方法に関しては、公知の方法を使用し、詳述しない。
【0039】
次に、記憶媒体処理装置10によって、メモリカード内の画像を出力する手順について説明する。
【0040】
この手順に対応するプログラムは、ROM12に記録され、このプログラムをCPU11が実行する。
【0041】
まず、カードリーダ部19にメモリカードが接続され、カードリーダ部19がメモリカードから画像を読み取る。カードリーダ部19とUSBホスト制御部15とは、USBインタフェース22で接続されている。カードリーダ部19は、マス・ストレージクラス バルクオンリー準拠としている。
【0042】
本実施例において、カードリーダ部19は、USBホスト制御部15を介して、CPU11と接続されているが、メモリカードをCPUバス17に直接接続してもよく、メモリカードコントローラICをCPUバス17に接続し、メモリカードを接続してもよい。また、カードリーダ部19をアクセスする際の排他処理については、後述する。
【0043】
メモリカードから読み取った画像は、RAM13に保存され、CPU11がJPEG方式等から非圧縮画像データにデコードし、プリンタに出力される。
【0044】
次に、外部情報処理装置30を用いて、記憶媒体処理装置10で、メモリカードをアクセスする手順について説明する。
【0045】
外部情報処理装置30から、USBホスト制御部40を介して、メモリカードをアクセスするコマンドを発行する。これは、内部記憶装置34に記憶され、RAM33に読み込まれたOSに組み込まれたマス・ストレージクラス対応のストレージドライバと、USBホスト制御部40を制御するドライバ、スケジューラとを用いる。これらのドライバによって、USBパケットになったドライバは、記憶媒体処理装置10へ送られる。
【0046】
記憶媒体処理装置10では、USBファンクション制御部16で、上記USBパケットを受信し、CPU11内蔵のDMAコントローラによって、RAM13へパケットが書き込まれる。
【0047】
このコマンドを、CPU11で解析し、メモリカード書き込みコマンドであれば、USBホスト制御部15を介して、カードリーダ部19へコマンドを先に送り、その間とその後とに受信したメモリカードに書き込むデータを、受信し、それもカードリーダ部19へ送る。
【0048】
上記解析したコマンドがステータス応答コマンドやメモリカード読み込みコマンドであれば、コマンドをそのままカードリーダ部19へ送る。ここでのカードリーダ部19の排他処理については、後述する。
【0049】
送られたコマンドを、カードリーダ部19のコントローラが解析し、ステータス応答コマンドであれば、ステータスとCSW命令という受信確認データを読み出し、メモリカード読み出しコマンドであれば、メモリカードから指定されたブロックのデータを読み出し、CSWと一緒に、USBホスト制御部15へ送る。
【0050】
上記解析したコマンドが書き込みコマンドであれば、メモリカードにデータを書き込んだ後に、CSWをUSBホスト制御部15へ送る。この部分は、一般に、PC周辺機器として販売されているUSBカードリーダをそのまま用いられる構成にしてあるので、詳細な動作は省略する。
【0051】
カードリーダ部19から受信した読み出しデータと、CSWとを、USBホスト制御部15が受信し、CPU11のDMAコントローラで、RAM13へ転送し、さらに、CPU11のDMAコントローラで、USBファンクション制御部16へ転送する。USBファンクション制御部16で、USBパケットに分割され、外部情報処理装置30へ転送される。
【0052】
上記手順において、外部情報処理装置30からは、あたかもUSB接続のメモリカードリーダに直接接続されているように利用することができる。
【0053】
続いて、上記実施例における排他処理について説明する。
【0054】
排他処理についても、記憶媒体処理装置10内のROM12に書き込まれているプログラムを、CPU11が実行することによって実現する。
【0055】
外部情報処理装置30からメモリカードをアクセスする場合と、記憶媒体処理装置10内の記録部18が出力するためにメモリカードをアクセスする場合とについて、書き込みセマフォを設定する。
【0056】
外部情報処理装置30からカードリーダ部19にデータを書き込む場合、書き込みセマフォの取得を試みる。この試みによってセマフォの取得に成功するか、または、書き込み後一定期間内にセマフォを既に取得した状態であれば、上記書き込み手順に従って、カードリーダ部19に書き込みを行う。
【0057】
上記書き込みが終了し、しかも一定期間が過ぎたら、セマフォを開放する。書き込み以外は、セマフォに関係なく、カードリーダ部19にアクセスできる。上記セマフォを取得できなければ、CSWのエラービットを1にし、書き込み不可のエラーを外部情報処理装置30に返す。
【0058】
記憶媒体処理装置10内でカードリーダ部19を用いる場合、ユーザーからメモリカードの画像を記録部へ出力する指示が出たら、まず、書き込みセマフォの取得を試みる。上記セマフォを取得できなければ、外部情報処理装置30が、メモリカードの利用中であることを、表示部14に表示し、処理を終了する。または、セマフォが取得できるまで、そのまま待機するようにしてもよい。
【0059】
セマフォを取得できたら、上記手順に従って、メモリカード内の画像を記録部18に出力する。出力が終了したら、書き込みセマフォを開放する。
【0060】
上記のようにすれば、記憶媒体処理装置10内で記録部18へ出力中に、外部情報処理装置30から読み出しが発生し、USBホスト制御部15の制御は、別タスクとし、一方のCBWを受信したら、DATAの送受信、CSWの受信が終了するまで、他方のCBWは、受け付けたまま保持する。
【0061】
つまり、上記実施例は、画像情報等の制御をする制御部と、PCと制御部を接続する第1のインタフェースと、カードリーダと、制御部とカードリーダとを接続する第2のインタフェースをもち、PCと制御部とからカードリーダへのアクセスについて、書き込みセマフォと、コマンドセマフォとを設定する。
【0062】
PCからカードリーダを用いる場合、制御部は、書き込みを行う恐れが無いので、読み込みを自由に実行することができる。PCからの書き込み中は、メモリカードの内容が保証できないので、PCが書き込みセマフォを取得する。このセマフォを取得できれば、メモリカードへ書き込みすることができる。上記セマフォを取得できなければ、内蔵プリンタに出力する等のデータに変化があってはいけないので、書き込み不可のエラーをPCに返す。
【0063】
このときに、PCからの書き込みは、データを書き込んでからFAT(ファイル・アロケーション・テーブル)を書き込む等、複数回に分かれることが多い。この書き込みの途中で、制御部にセマフォを取得されると、正常に書き込みが終了できないので、書き込みが終了してから一定期間保持した後に、セマフォを開放する。
【0064】
制御部からの場合、制御部は、主に画像の出力に用いるので、書き込むことはないが、画像出力中に画像を書き換えられると、正常な画像が出力できなくなるので、画像出力モード中は、制御部が書き込みセマフォを取得する。セマフォを取得できなければ、メモリカードがビジーであることを、装置のオペレーションパネル等に表示し、PCの書き込みが終了するのを待つ。上記のように、書き込み処理に関して排他処理を実現する。
【0065】
また、メモリカードへアクセスするためのコマンドは、マス・ストレージクラス準拠のカードリーダであれば、CBWと呼ばれるコマンド、DATA、CSWと呼ばれるレスポンスの3つで1組になる。
【0066】
たとえば、PCからの1組のコマンドが終わるまでは、書き込みセマフォに関係なく、制御部のコマンドを受け付けることができない。したがって、コマンドを発行する前に、コマンドセマフォを取得する。
【0067】
または、片方の1組の処理が終わるまで、他方の処理を受け取り、順番に処理するスケジュール機能を持ったタスクを、他の処理と別に走らせるようにしてもよい。
【0068】
上記のように、書込禁止権とコマンド発行権との2つの制御によって、1つのカードリーダを、制御部による内部の利用と、PCからの外部からの利用との両方に使うことができる。
【0069】
上記実施例では、PCからの書き込みも安全に行うことができ、PCで利用する場合と、機器単体で制御部から利用する場合とのモード切り替えを実行する必要がない。
【0070】
上記実施例によれば、1台のメモリカードリーダを、装置内部の制御部と、外部のPCとの両方から、同時に使うことができ、制御部、PCのそれぞれから用いる場合に、面倒なモード切り替えを行う必要がない。
【0071】
また、上記実施例によれば、PCからは、あたかも独立し、一般に市販されているUSBカードリーダが接続されているように使うことができる。
【0072】
さらに、PCからメモリカードへの書き込みも、同時に接続されている制御部を、ユーザが気にかけることなく、安全に行うことができる。
【0073】
そして、PCから一般的なカードリーダに見えること、書き込みの排他制御が装置内で行われているので、特別なコマンドや排他制御を実現するようなデバイスドライバを新たに開発せずに、OS付属のデバイスドライバを利用することができる。
【0074】
ところで、従来は、書込禁止状態を実現するために、独自のコマンド体系でPCに書込禁止状態を通知する方法がある。しかし、この従来方法では、PCのOSに内蔵している一般的なデバイスドライバでは動作しないという問題がある。
【0075】
本発明は、メモリカード内の画像の出力中等、メモリカードが書き換えられてはならない場合、書込禁止として処理するだけで、メモリカードは使用禁止にはしないので、PCに常にメモリカードが接続されている状態にすることができ、したがって、面倒なモード切り替えを必要としない記憶媒体処理装置およびその制御方法を提供することを目的とするものである。
【0076】
図3は、本発明の第2の実施例である記憶媒体処理装置60の概略構成を示すブロック図である。
【0077】
記憶媒体処理装置60は、CPU61と、ROM62と、RAM63と、表示部64と、操作パネル65と、USBホスト制御部66と、記録部67と、カードリーダ部68と、USBファンクション制御部69と、CPUバス71とを有する。
【0078】
CPU61は、システム制御部であり、記憶媒体処理装置60の全体を制御する。ROM62は、CPU61が実行する制御プログラム、組み込みオペレーティングシステム(OS)プログラム等を格納する。第2の実施例では、ROM62に格納されている各制御プログラムは、ROM62に格納されている組み込みOSの管理下で、スケジューリングやタスクスイッチ等のソフトウェア制御を行う。
【0079】
RAM63は、DRAM(dynamic RAM)等で構成され、プログラム制御変数等を格納し、また、設定値や記憶媒体処理装置60の管理データ等を格納し、各種ワーク用バッファ領域が設けられている。
【0080】
表示部64は、LED(発光ダイオード)とLCD(液晶ディスプレイ)等によって構成され、記憶媒体処理装置60の動作状況、ステータス状況の表示、そしてカードリーダの状態の表示を行う表示部である。
【0081】
操作パネル65は、記憶媒体処理装置60にユーザから各種指示を入力するもので、CPU61に、バスかCPU61のポートに接続され、方向キー、決定、解除、各機能キー等によって構成されている。
【0082】
USBホスト制御部66は、USB通信規格で定められたプロトコルで通信を行う制御部である。USB通信規格は、双方向のデータ通信を高速に行うことができる規格であり、1台のホストに対し、複数のハブまたはファンクションを接続することができる。USBホスト制御部66は、USB通信におけるホストの機能を有する。
【0083】
USBファンクション制御部69は、USBインタフェースの通信制御を行うものであり、USB通信規格に従って、プロトコル制御を行い、CPU61が実行するUSB制御タスクからのデータを、パケットに変換し、外部の情報処理端末に、USBパケット送信を行い、逆に、外部の情報処理端末からのUSBパケットを、データに変換し、CPU61に送信する。
【0084】
記録部67は、レーザビームプリンタやインクジェットプリンタ等からなる印刷装置であり、カラー画像データ、またはモノクロ画像データを印刷部材に印刷する。また、USBホスト制御部66との間で、USB通信規格で定められたプロトコルで通信を行い、そのためUSBファンクションの機能を有する。
【0085】
カードリーダ部68は、各種メモリカードのインタフェースを有し、メモリカードを読み書きし、USBホスト制御部66との間で、USB通信規格で定められたプロトコルで通信を行い、そのために、USBファンクションの機能を有する。
【0086】
上記構成要素61〜66、69は、CPU61が管理するCPUバス71を介して、相互に接続されている。
【0087】
つまり、CPU61は、画像情報を制御する制御部の例であり、USBインタフェース73は、外部情報処理装置と上記制御部とを接続する第1インタフェース手段の例である。カードリーダ部68は、所定の記憶媒体の読み書きを行う記憶媒体読み書き手段の例である。
【0088】
USBインタフェース72は、上記制御部と上記記憶媒体読み書き手段とを接続する第2インタフェース手段の例である。CPU61は、上記制御部から上記所定の記憶媒体へアクセス中は、上記外部情報処理装置から上記所定の記憶媒体への書き込みができない旨を、上記外部情報処理装置へ通知する通知手段の例である。
【0089】
次に、記憶媒体書込システムを構成する外部情報処理装置80の概略を詳細に説明する。
【0090】
図4は、外部情報処理装置80の概略構成を示すブロック図である。
【0091】
外部情報処理装置80は、CPU81と、ROM82と、RAM83と、内部記憶装置84と、外部記憶装置85と、外部記憶ディスク86と、操作部87と、表示部88と、通信部89と、USBホスト制御部90とを有する。
【0092】
CPU81は、ROM82、RAM83、または、内部記憶装置84、外部記憶装置85に記憶されているプログラムから読み出されたプログラムに従って、CPUバス91を介して、外部情報処理装置80全体の動作を制御する。
【0093】
ROM82は、CPU81の制御プログラム等を格納している。
【0094】
RAM83は、プログラム、画像データを一時的に記憶し、外部情報処理装置80の処理を高速に動作させるためのものである。
【0095】
内部記憶装置84は、オペレーティングシステム、各種アプリケーションプログラムや画像データ等が格納されている。内部記憶装置84には、第2の実施例における文字データ処理工程を含む記憶媒体処理装置60に対する各種制御命令、データの送受信を行うためのアプリケーションソフト、プリンタドライバソフト、スキャナドライバソフト、ファクシミリドライバソフト、機能ごとのUSBクラスドライバソフト、USBバスドライバソフト等がインストールされている。通常、これらのアプリケーションソフトとドライバソフトとは、これらが記憶された他のコンピュータ可読媒体から外部記憶ディスク86(フロッピー(登録商標)ディスク、CD−ROMメディア等)によって、データを受け取り、外部記憶装置85を制御することによって、インストールする。また、通信回線L2によって、通信部89(ネットワークやモデム)が、アプリケーションソフトとドライバソフトとを受け取り、内部記憶装置84にインストールするようにしてもよい。
【0096】
操作部87は、オペレータからの指示入力手段としてのキーボードやマウス(不図示)を制御するものである。印刷の実行を起動する場合、通常、操作部87のキーボードやマウスが使用される。
【0097】
表示部88は、オペレータに各種表示を行うものである。外部情報処理装置80で印刷の実行起動をかける場合は、確認ダイヤログ等を表示部88に表示し、オペレータに入力を促す。また、印刷動作の実行中は、印刷状況を示す情報をオペレータに提供する。
【0098】
通信部89は、図示しないネットワークに接続し、通信回線L2を通してインターネットプロバイダへの接続や、相手通信装置との間でのデータや画像情報等の通信を行う。
【0099】
ネットワークや通信回線L2への接続は、公知の方法を使用するので、詳述はしない。
【0100】
USBホスト制御部90は、USBインタフェースの通信制御を行うものであり、USB通信規格に従って、CPU81からのデータを、パケットに変換し、記憶媒体処理装置60に、USBパケットを送信し、逆に、記憶媒体処理装置60からのUSBパケットを、データに変換し、CPU81に送信する。通信制御方法として、公知の方法を使用するので、詳述はしない。
【0101】
次に、記憶媒体処理装置60でメモリカード内の画像を出力する動作について説明する。
【0102】
この動作は、ROM62に記録され、CPU61が実行する。
【0103】
まず、カードリーダ部68に接続されたメモリカードから画像を読み取る。カードリーダ部68とUSBホスト制御部66とは、USBインタフェースで接続され、カードリーダは、マスストレージクラス バルクオンリー準拠としている。第2の実施例では、カードリーダ部68は、USBホスト制御部66を介して、CPU61と接続されているが、メモリカードを、バスに直接接続するようにしてもよく、メモリカードコントローラICをバスに接続し、メモリカードを接続してもよい。
【0104】
メモリカードから読み取った画像は、RAM63に保存され、CPU61によって、JPEG方式等から非圧縮画像データにデコードされ、プリンタに出力される。
【0105】
次に、外部情報処理装置80を用いて、記憶媒体処理装置60で、メモリカードをアクセスする動作について説明する。
【0106】
外部情報処理装置80から、USBホスト制御部90を介して、メモリカードをアクセスするコマンドを発行する。これは、内部記憶装置84に記憶され、RAM83に読み込まれたOSに組み込まれたマスストレージクラス対応のストレージドライバと、USBホスト制御部90を制御するドライバと、スケジューラとを用いる。これらのドライバによって、USBパケットとなったドライバは、記憶媒体処理装置60へ送られる。
【0107】
記憶媒体処理装置60では、USBファンクション制御部66で上記USBパケットを受信し、CPU61内蔵のDMAコントローラによって、RAM63へパケットが書き込まれる。
【0108】
このコマンドを、CPU61で解析し、メモリカード書き込みコマンドであれば、USBホスト制御部66を介して、カードリーダ部68へコマンドを先に送り、その間とその後とに受信したメモリカードに書き込むデータを受信し、それもカードリーダ部68へ送る。上記コマンドがステータス応答コマンドやメモリカード読み込みコマンドであれば、コマンドをそのままカードリーダ部68へ送る。
【0109】
送られてきたコマンドを、カードリーダ部68のコントローラで解析し、ステータス応答コマンドであれば、ステータスとCSWという受信確認データを読み出し、上記コマンドがメモリカード読み出しコマンドであれば、メモリカードから指定されたブロックのデータを読み出し、CSWと一緒に、USBホスト制御部66へ送る。上記コマンドが書き込みコマンドであれば、メモリカードにデータを書き込んだ後に、CSW命令をUSBホスト制御部へ送る。この部分は、一般に、PC周辺機器として販売されているUSBカードリーダを、そのまま用いられる構成にしてあるので、詳細な動作の説明を省略する。
【0110】
カードリーダ部68から受信した読み出しデータと、CSW命令とを、USBホスト制御部66で受信し、CPU61のDMAコントローラでRAM63へ転送し、さらに、CPU61のDMAコントローラで、USBファンクション制御部69へ転送する。USBファンクション制御部69で、USBパケットに分割され、外部情報処理装置80へ転送される。
【0111】
上記操作によって、PCからは、あたかもUSB接続のメモリカードリーダに直接接続されているように利用することができる。
【0112】
次に、第2の実施例における書込禁止制御について説明する。
【0113】
外部情報処理装置80から、記憶媒体処理装置60に、USB接続でメモリカードをアクセスする際は、マスストレージクラスのコマンドを用いる。このコマンドの中で、MODE SENSE(6)/MODE SENSE(6)コマンドで、メモリカードの書き込み許可状態を、外部情報処理装置80から記憶媒体処理装置60に尋ねることができる。メモリカードの状態によらず、記憶媒体処理装置60として書込禁止状態にする必要があれば、カードリーダ部68からの返り値に、書込禁止ビットを1にして、メモリカードが書込禁止状態であるとして、PCに通知する。
【0114】
しかし、外部情報処理装置80側のOSによっては、接続時に書込許可状態であれば、途中から書込禁止に状態が変化してないと仮定し、現在の書込禁止状態を調査せずに、書き込みコマンドWRITE(6)/WRITE(6)を発行するものもある。
【0115】
USBの場合、コマンドに応答しないと、OSによってはPCがフリーズする場合がある。そこで、コマンド(CBW)と書込データとを全て受信した上で、レスポンス(CSW)を返す必要がある。
【0116】
しかし、そのままカードリーダ部68に送信すると、メモリカードにデータが書き込まれ、何もならない。
【0117】
そこで、記憶媒体処理装置60内のUSBファンクション制御部69でコマンドを受信し、上記のように、一旦、RAM63に転送した後に解析し、書込コマンドの場合、現在の書込許可状態を調査する。書込許可状態であれば、上記動作通りに、カードリーダ部68へコマンドを送る。
【0118】
図5は、第2の実施例において、擬似的にCSW命令を作成する際のデータを示す図である。
【0119】
書込禁止状態であれば、CBW命令とデータとを受信した後に、そのデータを破棄し、図5に示す値で、擬似的にCSWを作成し、外部情報処理装置80へ送る。
【0120】
つまり、上記第2の実施例は、画像情報等の制御をする制御部と、PCと制御部を接続する第1のインタフェースと、カードリーダと、制御部とカードリーダとを接続する第2のインタフェースを有する。
【0121】
メモリカード内の画像の出力中等、メモリカードが書き換えられてはならない場合は、装置の設定を、メモリカード書込禁止状態にする。この実現方法として、次の2つを組み合わせる。
【0122】
1つ目の組み合わせは、PCから問い合わせがあった場合、現在の書込許可状態を通知する。2つ目の組み合わせは、書込禁止中に、実際に書込コマンドが来た場合、コマンドとデータとを受信し、その内容を、カードリーダ部に送信せずに、擬似的な返答を、PCに返す。
【0123】
このようにして、1台のメモリカードリーダを、装置内部の制御部と、外部のPCとの両方から同時に使うことができる。
【0124】
上記第2の実施例によれば、メモリカード内の画像の出力中等、メモリカードが書き換えられてはならない場合、書込禁止として処理するだけで、メモリカードは使用禁止にはしないので、PCに常にメモリカードが接続されている状態にすることができ、したがって、面倒なモード切り替えを必要としない。
【0125】
また、第2の実施例によれば、書込禁止状態のときに、書込コマンドが来ても正常にレスポンスを返すので、PCを不安定にすることがなく、また、誤ってメモリカードに書き込むことがない。
【0126】
さらに、第2の実施例によれば、書き込み禁止処理を、ストレージクラスで定義されたコマンドの枠内で行い、特別なコマンドや書込禁止処理を実現するようなデバイスドライバを新たに開発せずに、OS付属のデバイスドライバを利用することができる。
【0127】
そして、第2の実施例によれば、1台のメモリカードリーダを、装置内部の制御部と、外部のPCとの両方から同時に使うことができる。
【0128】
【発明の効果】
請求項1〜10記載の発明によれば、1台のメモリカードリーダを、装置内部の制御部と、外部のPCとの両方から、同時に使うことができ、制御部、PCのそれぞれから用いる場合に、面倒なモード切り替えを行う必要がないという効果を奏する。
【0129】
請求項11〜18によれば、メモリカード内の画像の出力中等、メモリカードが書き換えられてはならない場合、書込禁止として処理するだけで、メモリカードは使用禁止にはしないので、PCに常にメモリカードが接続されている状態にすることができ、したがって、面倒なモード切り替えを必要としないという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である記憶媒体処理装置10の概略構成を示すブロック図である。
【図2】記憶媒体書込システムを構成する外部情報処理装置30の概略構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の第2の実施例である記憶媒体処理装置60の概略構成を示すブロック図である。
【図4】外部情報処理装置80の概略構成を示すブロック図である。
【図5】第2の実施例において、擬似的にCSW命令を作成する際のデータを示す図である。
【符号の説明】
10、60…記憶媒体処理装置、
11、61…CPU、
12、62…ROM、
13、63…RAM、
14、64…表示部、
15、66…USBホスト制御部、
16、69…USBファンクション制御部、
17、71…CPUバス、
18、67…記録部、
19…カードリーダ部、
21、22…USBインタフェース、
65…操作パネル、
30、80…外部情報処理装置、
37、87…操作部、
39、89…通信部、
40、90…USBホスト制御部。
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a storage medium processing device and a control method thereof.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art In recent years, semiconductor memory cards have attracted attention as storage media for digital cameras and the like, and reading and writing of the memory cards by a PC (personal computer) is required. Therefore, each company has developed a memory card reader / writer for reading and writing a memory card with a PC.
[0003]
In addition, there is a demand for a device including a printer, such as a printer, a copy, and a facsimile, to output an image of a digital camera, and the number of printers, a copy, and a facsimile having a memory card reader is increasing.
[0004]
When outputting an image recorded on a memory card with a digital camera or the like, as described above, the memory card is inserted into a memory card reader provided in the printer, and the control unit in the printer reads and prints the image.
[0005]
Further, since devices having such a printing function are used as printers of a PC, many devices have an interface with the PC. In such a situation, there is a demand to read and write the memory card from the memory card PC.
[0006]
In this case, the memory card may be accessed from both the built-in control unit of the printer and an externally connected PC.
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
When accessed from both the control unit in the printer and an external PC, various problems occur.
[0008]
For example, there is a case where an image file is deleted from a PC while an image is being printed by a printer.
[0009]
Therefore, the conventional printer prohibits writing from the PC in the first place. However, in this case, there is a problem in that the memory card cannot be edited from the PC, which is inconvenient.
[0010]
As another solution, there is a conventional example in which a mode for outputting an image and a mode for reading and writing from a PC are switched.
[0011]
However, this conventional example has a problem that the operation is complicated.
[0012]
According to the present invention, when an image recorded on a memory card is output by a digital camera or the like, the memory card is inserted into a memory card reader provided in a device having a memory card reader, and the image is read and printed by a control unit in a printer. In this case, it is an object of the present invention to provide a storage medium processing device and a control method thereof, in which a memory card can be edited from a PC and the operation thereof is easy.
[0013]
[Means for Solving the Problems]
The present invention provides a control unit for controlling image information, a first interface unit for connecting an external information processing apparatus and the control unit, a storage medium read / write unit for reading / writing a predetermined storage medium, the control unit and the storage unit A second interface unit for connecting a medium reading / writing unit, and a first semaphore set to one of the external information processing device and the control unit, and only to a person having the first semaphore set. , An access control means for permitting access to the predetermined storage medium.
[0014]
Embodiments and Examples of the Invention
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a storage medium processing device 10 according to one embodiment of the present invention.
[0015]
The storage medium processing device 10 includes a CPU 11, a ROM 12, a RAM 13, a display unit 14, a USB host control unit 15, a USB function control unit 16, a CPU bus 17, a recording unit 18, a card reader unit 19, Having.
[0016]
The CPU 11 is a system control unit, and controls the entire storage medium processing device 10.
[0017]
The ROM 12 stores a control program executed by the CPU 11, an embedded operating system (OS) program, and the like. In the above embodiment, each control program stored in the ROM 12 performs software control such as scheduling and a task switch under the management of the embedded OS stored in the ROM 12.
[0018]
The RAM 13 is configured by a DRAM (dynamic RAM) or the like, stores program control variables and the like, stores set values, management data of the storage medium processing device 10, and the like, and is provided with various work buffer areas.
[0019]
The display unit 14 includes an LED (light emitting diode), an LCD (liquid crystal display), and the like, and is a display unit that displays an operation status, a status status, and a card reader status of the storage medium processing device 10.
[0020]
The USB host control unit 15 is a control unit for performing communication according to a protocol defined by the USB (Universal Serial Bus) communication standard. The USB communication standard is a standard capable of performing bidirectional data communication at high speed, and a plurality of hubs or functions (slaves) can be connected to one host (master). The USB host control unit 15 has a host function in USB communication.
[0021]
The USB function control unit 16 controls communication of a USB interface, performs protocol control according to the USB communication standard, converts data from a USB control task executed by the CPU 11 into a packet, and converts the data into a packet. Then, a USB packet is transmitted, and conversely, a USB packet from an external information processing terminal is converted into data and transmitted to the CPU 11.
[0022]
The recording unit 18 is a printing device including a laser beam printer, an inkjet printer, or the like, and prints color image data or monochrome image data on a printing member. In addition, it communicates with the USB host control unit 15 using a protocol defined by the USB communication standard, and thus has a USB function function.
[0023]
The card reader unit 19 has various memory card interfaces, and reads and writes the memory card. In addition, it communicates with the USB host control unit 15 using a protocol defined by the USB communication standard, and thus has a USB function function.
[0024]
The components 11 to 16 are interconnected via a CPU bus 17 managed by the CPU 11.
[0025]
That is, the CPU 11 is an example of a control unit that controls image information, and the card reader unit 19 is an example of a storage medium reading and writing unit that reads and writes a predetermined storage medium. The USB interface 21 is an example of a first interface unit that connects the external information processing device and the control unit. The USB interface 22 is an example of a second interface unit that connects the control unit and the storage medium read / write unit.
[0026]
The CPU 11 sets a first semaphore in one of the external information processing device and the control unit, and controls access to the predetermined storage medium only to a user in which the first semaphore is set. It is an example of access control means to permit.
[0027]
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of the external information processing device 30 constituting the storage medium writing system.
[0028]
The external information processing device 30 includes a CPU 31, a ROM 32, a RAM 33, an internal storage device 34, an external storage device 35, an external storage disk 36, an operation unit 37, a display unit 38, a communication unit 39, a USB It has a host control unit 40 and a CPU bus 41.
[0029]
The CPU 31 controls the overall operation of the external information processing device 30 via the CPU bus 41 according to a program read from the ROM 32, the RAM 33, or the programs stored in the internal storage device 34 and the external storage device 35. I do.
[0030]
The ROM 32 stores a control program for the CPU 31 and the like.
[0031]
The RAM 33 temporarily stores programs and image data, and operates the external information processing device 30 at high speed.
[0032]
The internal storage device 34 stores an operating system, various application programs, image data, and the like. The internal storage device 34 includes application software, printer driver software, scanner driver software, facsimile driver software for transmitting and receiving various control commands and data to and from the storage medium processing device 10 including the character data processing step in this embodiment. USB class driver software and USB bus driver software for each function are installed.
[0033]
Normally, these application software and driver software receive data from another computer readable medium in which they are stored by using an external storage disk 36 (floppy (registered trademark) disk, CD-ROM medium, or the like), and output the external storage device 35 Install by controlling. Further, it is also possible to receive the application software and the driver software in the communication unit 39 (network or modem) via the communication line L1 and install them in the internal storage device 34.
[0034]
The operation unit 37 controls a keyboard and a mouse (not shown) as means for inputting instructions from the operator. When starting execution of printing, a keyboard and a mouse of the operation unit 37 are usually used.
[0035]
The display unit 38 performs various displays for the operator. When printing is started by the external information processing apparatus 30, a confirmation dialog or the like is displayed on the display unit 38 to prompt the operator to input. During the execution of the printing operation, information indicating the printing status is provided to the operator.
[0036]
The communication unit 39 is connected to a network (not shown), and performs connection to an Internet provider and communication of data, image information, and the like with a partner communication device via the communication line L1.
[0037]
A known method is used for connection to the network and the communication line L1, and will not be described in detail.
[0038]
The USB host control unit 40 controls communication of a USB interface, converts data from the CPU 31 into a packet according to the USB communication standard, transmits a USB packet to the storage medium processing device 10, and conversely, The USB packet from the storage medium processing device 10 is converted into data and transmitted to the CPU 31. The communication control method uses a known method and will not be described in detail.
[0039]
Next, a procedure for outputting an image in the memory card by the storage medium processing device 10 will be described.
[0040]
A program corresponding to this procedure is recorded in the ROM 12, and the CPU 11 executes this program.
[0041]
First, a memory card is connected to the card reader 19, and the card reader 19 reads an image from the memory card. The card reader unit 19 and the USB host control unit 15 are connected by a USB interface 22. The card reader section 19 is based on mass storage class bulk only.
[0042]
In the present embodiment, the card reader unit 19 is connected to the CPU 11 via the USB host control unit 15, but a memory card may be directly connected to the CPU bus 17, or the memory card controller IC may be connected to the CPU bus 17. And a memory card may be connected. Exclusive processing when accessing the card reader 19 will be described later.
[0043]
The image read from the memory card is stored in the RAM 13, and the CPU 11 decodes the image into uncompressed image data from the JPEG system or the like and outputs the data to the printer.
[0044]
Next, a procedure for accessing the memory card in the storage medium processing device 10 using the external information processing device 30 will be described.
[0045]
A command for accessing the memory card is issued from the external information processing device 30 via the USB host control unit 40. This uses a mass storage class-compatible storage driver incorporated in the OS, which is stored in the internal storage device 34 and read into the RAM 33, a driver that controls the USB host control unit 40, and a scheduler. Drivers that have been converted into USB packets by these drivers are sent to the storage medium processing device 10.
[0046]
In the storage medium processing device 10, the USB function control unit 16 receives the USB packet and writes the packet to the RAM 13 by the DMA controller built in the CPU 11.
[0047]
This command is analyzed by the CPU 11, and if the command is a memory card write command, the command is first sent to the card reader unit 19 via the USB host control unit 15, and the data to be written to the memory card received during and after that is transmitted. , And also sends it to the card reader unit 19.
[0048]
If the analyzed command is a status response command or a memory card read command, the command is sent to the card reader 19 as it is. The exclusive processing of the card reader unit 19 here will be described later.
[0049]
The sent command is analyzed by the controller of the card reader unit 19, and if it is a status response command, the status and the CSW command are read out, and if it is a memory card read command, the block specified by the memory card is read. The data is read and sent to the USB host control unit 15 together with the CSW.
[0050]
If the analyzed command is a write command, the CSW is sent to the USB host control unit 15 after writing data to the memory card. Since this part is generally configured to use a USB card reader sold as a PC peripheral device as it is, detailed operations are omitted.
[0051]
The USB host control unit 15 receives the read data and the CSW received from the card reader unit 19, and transfers the read data and the CSW to the RAM 13 by the DMA controller of the CPU 11, and further transfers to the USB function control unit 16 by the DMA controller of the CPU 11. I do. The USB function control unit 16 divides the packet into USB packets and transfers them to the external information processing device 30.
[0052]
In the above procedure, the external information processing apparatus 30 can use the external information processing apparatus 30 as if it were directly connected to a USB-connected memory card reader.
[0053]
Next, the exclusion process in the above embodiment will be described.
[0054]
The exclusive processing is also realized by the CPU 11 executing a program written in the ROM 12 in the storage medium processing device 10.
[0055]
A write semaphore is set for accessing the memory card from the external information processing device 30 and accessing the memory card for output by the recording unit 18 in the storage medium processing device 10.
[0056]
When writing data from the external information processing device 30 to the card reader 19, an attempt is made to acquire a write semaphore. If the acquisition of the semaphore succeeds by this attempt, or if the semaphore has already been acquired within a certain period after the writing, the writing to the card reader unit 19 is performed according to the above-described writing procedure.
[0057]
When the writing is completed and a certain period has elapsed, the semaphore is released. Except for writing, the card reader 19 can be accessed regardless of the semaphore. If the semaphore cannot be obtained, the error bit of the CSW is set to 1 and a write-disabled error is returned to the external information processing device 30.
[0058]
When the card reader unit 19 is used in the storage medium processing device 10, when the user issues an instruction to output the image of the memory card to the recording unit, first, acquisition of the write semaphore is attempted. If the semaphore cannot be obtained, the external information processing device 30 displays on the display unit 14 that the memory card is being used, and ends the processing. Alternatively, the process may wait as it is until a semaphore can be obtained.
[0059]
When the semaphore is obtained, the image in the memory card is output to the recording unit 18 according to the above procedure. When the output is completed, the write semaphore is released.
[0060]
According to the above, during the output to the recording unit 18 in the storage medium processing device 10, a read occurs from the external information processing device 30, the control of the USB host control unit 15 is performed as a separate task, and one CBW is Upon reception, the other CBW is held as received until the transmission and reception of DATA and the reception of CSW are completed.
[0061]
That is, the above embodiment has a control unit for controlling image information and the like, a first interface connecting the PC and the control unit, a card reader, and a second interface connecting the control unit and the card reader. , A write semaphore and a command semaphore are set for access from the PC and the control unit to the card reader.
[0062]
When a card reader is used from a PC, the control unit has no fear of performing writing, and thus can freely execute reading. During the writing from the PC, the contents of the memory card cannot be guaranteed, so the PC acquires the writing semaphore. If this semaphore can be obtained, it can be written to a memory card. If the semaphore cannot be obtained, there is no change in data such as output to the built-in printer, so a write-inhibited error is returned to the PC.
[0063]
At this time, writing from the PC is often divided into a plurality of times, such as writing data and then writing a FAT (file allocation table). If a semaphore is acquired by the control unit during the writing, the writing cannot be completed normally. Therefore, the semaphore is released after being held for a certain period after the writing is completed.
[0064]
In the case of the control unit, since the control unit is mainly used for outputting an image, writing is not performed.However, if the image is rewritten during the image output, a normal image cannot be output. The control unit acquires the write semaphore. If the semaphore cannot be obtained, the fact that the memory card is busy is displayed on the operation panel or the like of the apparatus, and the PC waits for the completion of writing. As described above, the exclusive processing is realized for the write processing.
[0065]
Further, a command for accessing the memory card is a set of three commands, a command called CBW, and a response called DATA, CSW, if the card reader complies with the mass storage class.
[0066]
For example, until a set of commands from the PC ends, commands from the control unit cannot be accepted regardless of the write semaphore. Therefore, before issuing a command, a command semaphore is obtained.
[0067]
Alternatively, a task having a schedule function of receiving the other process and performing the process in order may be run separately from the other processes until one of the processes is completed.
[0068]
As described above, by the two controls of the write-protection right and the command issuing right, one card reader can be used for both internal use by the control unit and external use from the PC.
[0069]
In the above embodiment, writing from the PC can be performed safely, and there is no need to execute mode switching between the case of using the PC and the case of using the device alone from the control unit.
[0070]
According to the above embodiment, one memory card reader can be used simultaneously by both the control unit inside the apparatus and the external PC, and when using both the control unit and the PC, a troublesome mode is required. No need to switch.
[0071]
Further, according to the above-described embodiment, the PC can be used as if it were independent of a PC and connected to a commercially available USB card reader.
[0072]
Further, the writing from the PC to the memory card can be performed safely without the user having to worry about the control unit connected at the same time.
[0073]
And since the PC looks like a general card reader and exclusive control of writing is performed in the device, it does not have to newly develop a device driver that realizes special commands or exclusive control, and it comes with an OS. Device driver can be used.
[0074]
By the way, conventionally, there is a method of notifying the PC of the write-protected state using a unique command system in order to realize the write-protected state. However, this conventional method has a problem that it does not operate with a general device driver built in the OS of the PC.
[0075]
According to the present invention, when the memory card must not be rewritten, such as during the output of an image in the memory card, the memory card is only processed as write-protected, and the use of the memory card is not prohibited. It is therefore an object of the present invention to provide a storage medium processing device and a control method thereof that can be set to a state in which the storage medium processing device does not require complicated mode switching.
[0076]
FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of a storage medium processing device 60 according to a second embodiment of the present invention.
[0077]
The storage medium processing device 60 includes a CPU 61, a ROM 62, a RAM 63, a display unit 64, an operation panel 65, a USB host control unit 66, a recording unit 67, a card reader unit 68, a USB function control unit 69 , A CPU bus 71.
[0078]
The CPU 61 is a system control unit, and controls the entire storage medium processing device 60. The ROM 62 stores a control program executed by the CPU 61, an embedded operating system (OS) program, and the like. In the second embodiment, each control program stored in the ROM 62 performs software control such as scheduling and a task switch under the management of the embedded OS stored in the ROM 62.
[0079]
The RAM 63 is constituted by a DRAM (dynamic RAM) or the like, stores program control variables and the like, stores set values, management data of the storage medium processing device 60, and the like, and is provided with various work buffer areas.
[0080]
The display unit 64 is configured by an LED (light emitting diode), an LCD (liquid crystal display), and the like, and displays an operation status, a status status of the storage medium processing device 60, and a status of a card reader.
[0081]
The operation panel 65 is used to input various instructions from the user to the storage medium processing device 60. The operation panel 65 is connected to the CPU 61 via a bus or a port of the CPU 61, and includes a direction key, a determination key, a release key, and various function keys.
[0082]
The USB host control unit 66 is a control unit that performs communication using a protocol defined by the USB communication standard. The USB communication standard is a standard capable of performing bidirectional data communication at high speed, and a plurality of hubs or functions can be connected to one host. The USB host control unit 66 has a host function in USB communication.
[0083]
The USB function control unit 69 controls communication of the USB interface, performs protocol control according to the USB communication standard, converts data from a USB control task executed by the CPU 61 into a packet, and converts the data into a packet. Then, a USB packet is transmitted, and conversely, a USB packet from an external information processing terminal is converted into data and transmitted to the CPU 61.
[0084]
The recording unit 67 is a printing device including a laser beam printer, an inkjet printer, or the like, and prints color image data or monochrome image data on a printing member. In addition, it communicates with the USB host control unit 66 using a protocol defined by the USB communication standard, and thus has a USB function function.
[0085]
The card reader unit 68 has various memory card interfaces, reads and writes the memory card, and communicates with the USB host control unit 66 according to a protocol defined by the USB communication standard. Has functions.
[0086]
The above components 61 to 66, 69 are mutually connected via a CPU bus 71 managed by the CPU 61.
[0087]
That is, the CPU 61 is an example of a control unit that controls image information, and the USB interface 73 is an example of a first interface unit that connects an external information processing device and the control unit. The card reader unit 68 is an example of a storage medium read / write unit that reads and writes a predetermined storage medium.
[0088]
The USB interface 72 is an example of a second interface unit that connects the control unit and the storage medium read / write unit. The CPU 61 is an example of a notifying unit that notifies the external information processing apparatus that writing to the predetermined storage medium from the external information processing apparatus is not possible while the control unit is accessing the predetermined storage medium. .
[0089]
Next, the outline of the external information processing apparatus 80 constituting the storage medium writing system will be described in detail.
[0090]
FIG. 4 is a block diagram illustrating a schematic configuration of the external information processing apparatus 80.
[0091]
The external information processing device 80 includes a CPU 81, a ROM 82, a RAM 83, an internal storage device 84, an external storage device 85, an external storage disk 86, an operation unit 87, a display unit 88, a communication unit 89, a USB A host control unit 90.
[0092]
The CPU 81 controls the overall operation of the external information processing device 80 via the CPU bus 91 according to a program read from the ROM 82, the RAM 83, or the programs stored in the internal storage device 84 and the external storage device 85. .
[0093]
The ROM 82 stores a control program for the CPU 81 and the like.
[0094]
The RAM 83 temporarily stores programs and image data, and operates the external information processing device 80 at high speed.
[0095]
The internal storage device 84 stores an operating system, various application programs, image data, and the like. The internal storage device 84 includes various control commands for the storage medium processing device 60 including the character data processing process in the second embodiment, application software for transmitting and receiving data, printer driver software, scanner driver software, facsimile driver software. In addition, USB class driver software, USB bus driver software, and the like for each function are installed. Usually, the application software and the driver software receive data from another computer-readable medium in which the application software and the driver software are stored by using an external storage disk 86 (floppy (registered trademark) disk, CD-ROM medium, or the like), and receive the external storage device. Install by controlling 85. Further, the communication unit 89 (network or modem) may receive the application software and the driver software via the communication line L2 and install the application software and the driver software in the internal storage device 84.
[0096]
The operation unit 87 controls a keyboard and a mouse (not shown) as means for inputting instructions from an operator. When starting execution of printing, a keyboard and a mouse of the operation unit 87 are usually used.
[0097]
The display unit 88 performs various displays for the operator. When printing is started by the external information processing apparatus 80, a confirmation dialog or the like is displayed on the display unit 88 to prompt the operator to input. During the execution of the printing operation, information indicating the printing status is provided to the operator.
[0098]
The communication unit 89 is connected to a network (not shown), and connects to an Internet provider through the communication line L2, and performs communication of data, image information, and the like with a partner communication device.
[0099]
The connection to the network and the communication line L2 uses a known method, and thus will not be described in detail.
[0100]
The USB host control unit 90 controls communication of a USB interface, converts data from the CPU 81 into a packet according to the USB communication standard, transmits a USB packet to the storage medium processing device 60, and conversely, The USB packet from the storage medium processing device 60 is converted into data and transmitted to the CPU 81. Since a known method is used as the communication control method, it will not be described in detail.
[0101]
Next, an operation of outputting an image in the memory card by the storage medium processing device 60 will be described.
[0102]
This operation is recorded in the ROM 62 and executed by the CPU 61.
[0103]
First, an image is read from a memory card connected to the card reader unit 68. The card reader unit 68 and the USB host control unit 66 are connected by a USB interface, and the card reader is based on mass storage class bulk only. In the second embodiment, the card reader unit 68 is connected to the CPU 61 via the USB host control unit 66. However, the memory card may be directly connected to the bus. The memory card may be connected to the bus.
[0104]
The image read from the memory card is stored in the RAM 63, decoded by the CPU 61 into uncompressed image data from the JPEG system or the like, and output to the printer.
[0105]
Next, an operation of accessing the memory card in the storage medium processing device 60 using the external information processing device 80 will be described.
[0106]
A command for accessing the memory card is issued from the external information processing device 80 via the USB host control unit 90. This uses a storage driver corresponding to a mass storage class, which is stored in the internal storage device 84 and incorporated in the OS read into the RAM 83, a driver for controlling the USB host control unit 90, and a scheduler. The drivers that are converted into USB packets by these drivers are sent to the storage medium processing device 60.
[0107]
In the storage medium processing device 60, the USB packet is received by the USB function control unit 66, and the packet is written to the RAM 63 by the DMA controller built in the CPU 61.
[0108]
This command is analyzed by the CPU 61, and if the command is a memory card write command, the command is first sent to the card reader 68 via the USB host controller 66, and the data to be written to the memory card received during and after that is sent. It receives it and sends it to the card reader unit 68 as well. If the command is a status response command or a memory card read command, the command is sent to the card reader unit 68 as it is.
[0109]
The transmitted command is analyzed by the controller of the card reader unit 68, and if it is a status response command, the status and CSW reception acknowledgment data are read. If the command is a memory card read command, the command is specified from the memory card. The data of the block is read out and sent to the USB host control unit 66 together with the CSW. If the command is a write command, after writing data to the memory card, a CSW command is sent to the USB host control unit. In this part, since a USB card reader sold as a PC peripheral device is generally used as it is, detailed description of the operation is omitted.
[0110]
The read data and the CSW command received from the card reader unit 68 are received by the USB host control unit 66 and transferred to the RAM 63 by the DMA controller of the CPU 61, and further transferred to the USB function control unit 69 by the DMA controller of the CPU 61. I do. The USB function controller 69 divides the USB packet into USB packets and transfers them to the external information processing device 80.
[0111]
Through the above operation, the PC can be used as if it were directly connected to a USB-connected memory card reader.
[0112]
Next, write inhibit control in the second embodiment will be described.
[0113]
When accessing the memory card from the external information processing device 80 to the storage medium processing device 60 via a USB connection, a command of a mass storage class is used. In this command, the external information processing device 80 can ask the storage medium processing device 60 about the write permission state of the memory card by using the MODE SENSE (6) / MODE SENSE (6) command. If it is necessary for the storage medium processing device 60 to be in a write-inhibited state regardless of the state of the memory card, the return value from the card reader unit 68 sets the write-inhibit bit to 1 so that the memory card is write-inhibited. The PC is notified that the state is the state.
[0114]
However, depending on the OS of the external information processing apparatus 80, if the state is write-enabled at the time of connection, it is assumed that the state has not changed to write-protected halfway, and the current write-protected state is not examined. And a write command WRITE (6) / WRITE (6).
[0115]
In the case of USB, if no command is responded, the PC may freeze depending on the OS. Therefore, it is necessary to return the response (CSW) after receiving all the command (CBW) and the write data.
[0116]
However, if the data is transmitted to the card reader 68 as it is, the data is written to the memory card, and nothing is performed.
[0117]
Therefore, the command is received by the USB function control unit 69 in the storage medium processing device 60 and, as described above, is once transferred to the RAM 63 and analyzed, and in the case of a write command, the current write permission state is examined. . If the writing is permitted, the command is sent to the card reader 68 as described above.
[0118]
FIG. 5 is a diagram showing data when a pseudo CSW instruction is created in the second embodiment.
[0119]
In the write-protected state, after receiving the CBW command and the data, the data is discarded, a CSW is created in a pseudo manner with the values shown in FIG.
[0120]
That is, in the second embodiment, the control unit for controlling the image information and the like, the first interface for connecting the PC to the control unit, the card reader, and the second for connecting the control unit and the card reader. Has an interface.
[0121]
If the memory card must not be rewritten, such as during output of an image in the memory card, the setting of the device is set to a memory card write-protected state. The following two methods are combined as a method of realizing this.
[0122]
In the first combination, when there is an inquiry from the PC, the current write permission state is notified. In the second combination, when a write command is actually received during write-protection, the command and data are received, and the contents are not transmitted to the card reader unit, but a pseudo-reply is sent. Return to PC.
[0123]
In this way, one memory card reader can be used simultaneously from both the control unit inside the apparatus and the external PC.
[0124]
According to the second embodiment, when the memory card must not be rewritten, such as during output of an image in the memory card, the memory card is only processed as write-protected, and the memory card is not prohibited. The state in which the memory card is always connected can be maintained, so that complicated mode switching is not required.
[0125]
Further, according to the second embodiment, in the write-protected state, a response is normally returned even if a write command comes, so that the PC is not unstable, and There is no writing.
[0126]
Furthermore, according to the second embodiment, the write-protection process is performed within the command frame defined by the storage class, and no special device or device driver that realizes the write-protection process is newly developed. Then, a device driver attached to the OS can be used.
[0127]
According to the second embodiment, one memory card reader can be used simultaneously by both the control unit inside the apparatus and the external PC.
[0128]
【The invention's effect】
According to the first to tenth aspects of the present invention, one memory card reader can be used simultaneously from both the control unit inside the apparatus and an external PC, and is used from each of the control unit and the PC. In addition, there is an effect that there is no need to perform troublesome mode switching.
[0129]
According to the present invention, when the memory card must not be rewritten, such as during the output of an image in the memory card, the memory card is only processed as write-protected, and the memory card is not prohibited. The state in which the memory card is connected can be provided, so that there is an effect that complicated mode switching is not required.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a storage medium processing device 10 according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram illustrating a schematic configuration of an external information processing device 30 that configures the storage medium writing system.
FIG. 3 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a storage medium processing device 60 according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a block diagram illustrating a schematic configuration of an external information processing apparatus 80.
FIG. 5 is a diagram showing data when a pseudo CSW instruction is created in the second embodiment.
[Explanation of symbols]
10, 60 ... storage medium processing device,
11, 61 ... CPU,
12, 62 ... ROM,
13, 63 ... RAM,
14, 64 ... display unit,
15, 66 ... USB host control unit,
16, 69: USB function control unit,
17, 71: CPU bus,
18, 67: recording unit,
19: Card reader part,
21, 22, USB interface,
65 ... operation panel,
30, 80 ... external information processing device,
37, 87 ... operation unit,
39, 89 ... communication unit,
40, 90: USB host control unit.

Claims (18)

画像情報を制御する制御部と;
外部情報処理装置と上記制御部とを接続する第1インタフェース手段と;
所定の記憶媒体の読み書きを行う記憶媒体読み書き手段と;
上記制御部と上記記憶媒体読み書き手段とを接続する第2インタフェース手段と;
上記外部情報処理装置と上記制御部とのうちの一方に、第1のセマフォを設定し、上記第1のセマフォが設定されている方だけに、上記所定の記憶媒体へのアクセスを許可するアクセス制御手段と;
を有することを特徴とする記憶媒体処理装置。
A control unit for controlling image information;
First interface means for connecting the external information processing device and the control unit;
Storage medium reading / writing means for reading / writing a predetermined storage medium;
Second interface means for connecting the control unit and the storage medium read / write means;
An access for setting a first semaphore in one of the external information processing device and the control unit, and permitting only the one in which the first semaphore is set to access the predetermined storage medium Control means;
A storage medium processing device comprising:
請求項1において、
上記第1のセマフォを取得し、上記アクセスが終了し、上記第1のセマフォを開放する際に、一定期間、上記第1のセマフォを保持した後に開放する機能を、上記制御部、上記外部情報処理装置のうちの少なくとも一方が有することを特徴とする記憶媒体処理装置。
In claim 1,
When the first semaphore is acquired, the access is completed, and the first semaphore is released, the control unit, the external information A storage medium processing device provided in at least one of the processing devices.
請求項1または請求項2において、
上記所定の記憶媒体を書き換える場合だけ、上記外部情報処理装置が、上記第1のセマフォを取得し、読み込みの際には上記第1のセマフォを必要とせずに、読み込みできるように制御することを特徴とする記憶媒体処理装置。
In claim 1 or claim 2,
Only when the predetermined storage medium is rewritten, the external information processing apparatus acquires the first semaphore, and controls the external semaphore so that it can be read without the need for the first semaphore. Characteristic storage medium processing device.
請求項1〜請求項3のいずれか1項において、
上記外部情報処理装置と上記制御部とから上記所定の記憶媒体へアクセスする一連の処理について、第2のセマフォを設定し、
上記第2のセマフォを取得できた方のみが、上記一連の処理が終わるまで、上記所定の記憶媒体へ独占してアクセスできるように制御することを特徴とする記憶媒体処理装置。
In any one of claims 1 to 3,
For a series of processing for accessing the predetermined storage medium from the external information processing device and the control unit, a second semaphore is set,
A storage medium processing apparatus that controls so that only a person who can acquire the second semaphore can exclusively access the predetermined storage medium until the series of processes is completed.
請求項1〜請求項3のいずれか1項において、
上記外部情報処理装置と上記制御部とから上記所定の記憶媒体へのアクセスに対して、一方の一連の処理手続きが終了するまで、他方の処理をはさまないようにスケジュールする手段を有することを特徴とする記憶媒体処理装置。
In any one of claims 1 to 3,
In response to access from the external information processing apparatus and the control unit to the predetermined storage medium, a means for scheduling so as not to sandwich the other processing until one series of processing procedures is completed. Characteristic storage medium processing device.
請求項4または請求項5において、
上記第1、2のセマフォを持たない側が、上記所定の記憶媒体へアクセスしようとする際に、アクセスできない旨を表示する表示手段を有することを特徴とする記憶媒体処理装置。
In claim 4 or claim 5,
A storage medium processing device, characterized in that when the side having no first and second semaphores attempts to access the predetermined storage medium, the storage medium processing device has display means for displaying that access is not possible.
請求項1〜請求項6のいずれか1項において、
画像出力手段と;
上記制御部と上記画像出力手段とを接続する第3のインタフェース手段と;
を有し、上記所定の記憶媒体から読み出した画像を、上記画像出力手段から出力することを特徴とする記憶媒体処理装置。
In any one of claims 1 to 6,
Image output means;
Third interface means for connecting the control unit and the image output means;
A storage medium processing device for outputting an image read from the predetermined storage medium from the image output means.
請求項7において、
上記第1、第2、第3のインタフェース手段のうちの少なくとも1つが、USBであることを特徴とする記憶媒体処理装置。
In claim 7,
A storage medium processing apparatus, wherein at least one of the first, second, and third interface means is a USB.
請求項1〜請求項8のいずれか1項において、
上記第2のインタフェース手段と上記記憶媒体読み書き手段とがCPUバスに接続されているメモリカードコントローラであることを特徴とする記憶媒体処理装置。
In any one of claims 1 to 8,
A storage medium processing device, wherein the second interface means and the storage medium read / write means are memory card controllers connected to a CPU bus.
画像情報を制御する制御段階と;
外部情報処理装置と、画像情報を制御する制御部とを接続する第1インタフェース段階と;
所定の記憶媒体の読み書きを行う記憶媒体読み書き段階と;
上記制御部と、上記所定の記憶媒体を読み書きする上記記憶媒体読み書き手段とを接続する第2インタフェース段階と;
上記外部情報処理装置と上記制御部とのうちの一方に、第1のセマフォを設定し、上記第1のセマフォが設定されている方だけに、上記所定の記憶媒体へのアクセスを許可するアクセス制御段階と;
を有することを特徴とする記憶媒体処理装置の制御方法。
Controlling the image information;
A first interface step for connecting the external information processing device and a control unit for controlling image information;
A storage medium read / write step of reading / writing a predetermined storage medium;
A second interface step for connecting the control unit and the storage medium reading / writing means for reading / writing the predetermined storage medium;
An access for setting a first semaphore in one of the external information processing device and the control unit, and permitting only the one in which the first semaphore is set to access the predetermined storage medium Control phase;
A method for controlling a storage medium processing device, comprising:
画像情報を制御する制御部と;
外部情報処理装置と上記制御部とを接続する第1インタフェース手段と;
所定の記憶媒体の読み書きを行う記憶媒体読み書き手段と;
上記制御部と上記記憶媒体読み書き手段とを接続する第2インタフェース手段と;
上記制御部から上記所定の記憶媒体へアクセス中は、上記外部情報処理装置から上記所定の記憶媒体への書き込みができない旨を、上記外部情報処理装置へ通知する通知手段と;
を有することを特徴とする記憶媒体処理装置。
A control unit for controlling image information;
First interface means for connecting the external information processing device and the control unit;
Storage medium reading / writing means for reading / writing a predetermined storage medium;
Second interface means for connecting the control unit and the storage medium read / write means;
Notifying means for notifying the external information processing apparatus that writing to the predetermined storage medium from the external information processing apparatus is not possible while the control unit is accessing the predetermined storage medium;
A storage medium processing device comprising:
請求項11において、
ユーザから上記所定の記憶媒体への書き込み禁止命令を受け付ける操作部を有し、
上記通知手段は、上記操作部から書き込み禁止命令を受け付けた際に、上記外部情報処理装置からの記憶媒体への書き込みができない旨を、上記外部情報処理装置へ通知する手段であることを特徴とする記憶媒体処理装置。
In claim 11,
An operation unit that receives a write prohibition instruction from the user to the predetermined storage medium,
The notifying means is a means for notifying the external information processing device that writing to a storage medium from the external information processing device is not possible when receiving a write inhibit command from the operation unit. Storage medium processing device.
請求項11または請求項12において、
書き込みできない状態であるときに、上記外部情報処理装置から上記所定の記憶媒体への書込命令を受信した場合、一連の書込手続を上記制御部で受信し、レスポンスを返信し、そのデータを上記記憶媒体読み書き手段へは送らないことを特徴とする記憶媒体処理装置。
In claim 11 or claim 12,
When a write command to the predetermined storage medium is received from the external information processing device in a state where writing is not possible, a series of writing procedures are received by the control unit, a response is returned, and the data is returned. A storage medium processing device which does not send the data to the storage medium reading / writing means.
請求項11〜請求項13のいずれか1項において、
上記通知手段は、装置内部における上記所定の記憶媒体への一時的な書込禁止状態を、上記外部情報処理装置へ通知しない手段であることを特徴とする記憶媒体処理装置。
In any one of claims 11 to 13,
The storage medium processing device, wherein the notifying unit is a unit that does not notify the external information processing device of a temporary write-protection state to the predetermined storage medium inside the device.
請求項11〜請求項14のいずれか1項において、
画像出力手段と;
上記制御部と上記画像出力手段とを接続する第3のインタフェース手段と;
を有し、上記所定の記憶媒体から読み出した画像を、上記画像出力手段から出力することを特徴とする記憶媒体処理装置。
In any one of claims 11 to 14,
Image output means;
Third interface means for connecting the control unit and the image output means;
A storage medium processing device for outputting an image read from the predetermined storage medium from the image output means.
請求項15において、
上記第1、第2、第3のインタフェース手段のうちの少なくとも1つが、USBであることを特徴とする記憶媒体処理装置。
In claim 15,
A storage medium processing apparatus, wherein at least one of the first, second, and third interface means is a USB.
請求項11〜請求項15のいずれか1項において、
上記第2のインタフェース手段と上記記憶媒体読み書き手段とがCPUバスに接続されているメモリカードコントローラであることを特徴とする記憶媒体処理装置。
In any one of claims 11 to 15,
A storage medium processing device, wherein the second interface means and the storage medium read / write means are memory card controllers connected to a CPU bus.
画像情報を制御する制御段階と;
外部情報処理装置と、画像情報を制御する制御部とを接続する第1インタフェース段階と;
所定の記憶媒体の読み書きを行う記憶媒体読み書き段階と;
上記制御部と、上記所定の記憶媒体の読み書きを行う記憶媒体読み書き手段とを接続する第2インタフェース段階と;
上記制御部から上記所定の記憶媒体へアクセス中は、上記外部情報処理装置から上記所定の記憶媒体への書き込みができない旨を、上記外部情報処理装置へ通知する通知段階と;
を有することを特徴とする記憶媒体処理装置の制御方法。
Controlling the image information;
A first interface step for connecting the external information processing device and a control unit for controlling image information;
A storage medium read / write step of reading / writing a predetermined storage medium;
A second interface step for connecting the control unit and a storage medium reading / writing means for reading / writing the predetermined storage medium;
A notification step of notifying the external information processing device that writing to the predetermined storage medium from the external information processing device is not possible while the control unit is accessing the predetermined storage medium;
A method for controlling a storage medium processing device, comprising:
JP2002253369A 2002-08-30 2002-08-30 Storage medium processor and its control method Pending JP2004094493A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002253369A JP2004094493A (en) 2002-08-30 2002-08-30 Storage medium processor and its control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002253369A JP2004094493A (en) 2002-08-30 2002-08-30 Storage medium processor and its control method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004094493A true JP2004094493A (en) 2004-03-25

Family

ID=32059391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002253369A Pending JP2004094493A (en) 2002-08-30 2002-08-30 Storage medium processor and its control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004094493A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005316951A (en) * 2004-03-30 2005-11-10 Seiko Epson Corp Information terminal, information processing system, and control method therefor
JP2007114998A (en) * 2005-10-20 2007-05-10 Sony Corp Relay device, storage device and storage system
US7870304B2 (en) 2007-08-30 2011-01-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Device and file transfer system
US7904609B2 (en) 2007-08-30 2011-03-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Device and file transfer system
US7949796B2 (en) 2007-08-30 2011-05-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Device and file transfer system
JP2013142909A (en) * 2012-01-06 2013-07-22 Canon Inc Electronic apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005316951A (en) * 2004-03-30 2005-11-10 Seiko Epson Corp Information terminal, information processing system, and control method therefor
JP2007114998A (en) * 2005-10-20 2007-05-10 Sony Corp Relay device, storage device and storage system
US7870304B2 (en) 2007-08-30 2011-01-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Device and file transfer system
US7904609B2 (en) 2007-08-30 2011-03-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Device and file transfer system
US7949796B2 (en) 2007-08-30 2011-05-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Device and file transfer system
JP2013142909A (en) * 2012-01-06 2013-07-22 Canon Inc Electronic apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8112793B2 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP2007299225A (en) Print control unit, control method thereof and computer program
JP4209789B2 (en) File creation method, server, recording medium, and program addition system
JP2004139386A (en) Control method of print system
JP4209790B2 (en) Information processing apparatus, image forming apparatus, error processing method when starting program, and recording medium
JPH0325523A (en) Computer peripheral device
CN100409167C (en) Status information processor
JP2004094493A (en) Storage medium processor and its control method
KR100720922B1 (en) Computer storing print control program, and storing medium recording the program and capable of being read by computer
JP4209794B2 (en) Image forming apparatus and program start method
JP2003141501A (en) Image processing apparatus, method for controlling display part thereof, program, and storage medium
JP2006293638A (en) Information processor and peripheral equipment
JP2006331088A (en) Storage medium processor
JP4592063B2 (en) Image processing apparatus, image data management method, and image data management program
JP2007219576A (en) Printer driver selection program and recording medium
JP2006256041A (en) Image forming device and image forming method
JP2006338232A (en) Communication system
JP2004272457A (en) Image processing device and method for controlling image processing device, and program therefor
US8542387B2 (en) Printing apparatus, printing system and printer driver
JP2013003696A (en) Printing system, image forming apparatus, processing method of the same and program
JP2004110622A (en) Storage medium writer and control method for storage medium writer
US20100033747A1 (en) Image forming device, image forming system and computer readable medium for install
JP2004246571A (en) Information processor
JP2006323463A (en) Information processor and control method therefor
JPH11203059A (en) Image input and output device and its memory access method, and storage medium storing computer readable program