JP2004088550A - Printer controller - Google Patents
Printer controller Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004088550A JP2004088550A JP2002248200A JP2002248200A JP2004088550A JP 2004088550 A JP2004088550 A JP 2004088550A JP 2002248200 A JP2002248200 A JP 2002248200A JP 2002248200 A JP2002248200 A JP 2002248200A JP 2004088550 A JP2004088550 A JP 2004088550A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- image data
- printer
- image
- printing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はデジタルスチルカメラやデジタルビデオカメラなどによって撮像された電子データを、プリント出力させるためのプリンタ制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
デジタルカメラ等で撮影した画像をプリントする手段には、ノズルから噴出させた小さな液滴を用紙に着弾させてプリントするインクジェット式プリンタや、複数の加熱素子からなるヘッドの熱でインクを昇華させて専用紙に付着させる熱昇華プリンタ等が挙げられる。
【0003】
こうしたプリンタ装置には最近、フォトダイレクトプリンタと称し、デジタルカメラでの撮影データが格納されたメモリメディアを差込めるスロットを併せ持ち、メモリ中のデジタルフォトデータをプリントするシステムがある。
【0004】
また、一方、デジタルカメラやデジタルビデオカメラなどの撮影機器をプリンタに直接的に接続したり、または一体的に構成して、撮影された画像情報をコンピューターなどの画像情報を処理する機器を介すことなくプリントするシステムも登場している。
【0005】
このような、パソコンを用いずに、デジタルカメラで撮影した画像をプリントするシステムは、写真画像を簡単な手順でプリントアウトを行うことを可能にしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、そうしたプリントシステムにおいて、プリントしようとする写真画像中に、ロゴデータ、マーク、イラスト、広告画像等のプリントコンテンツ等を挿入しようとした場合、それらを挿入してプリントする最適な方法が未だ採られていない。
【0007】
すなわち、写真画像にロゴ等の付加データを挿入してプリントする方法自体は、既にいくつかの方法が実用化されているが、フォトダイレクトプリンタ等において、写真画像にロゴを挿入してプリントする方法は、用紙サイズを変えても同一のロゴデータがプリントされる方式であるため、ある用紙サイズのプリントに、ちょうど良い大きさのロゴを選んでも、用紙サイズを変えてしまうと、ロゴが大きすぎたり小さすぎたりしてしまう事があり、ユーザに十分な満足を与えるものとは言えなかった。
【0008】
また、用紙サイズに合わせて、ロゴデータを拡大・縮小し掲載する方式も考えられるが、プリンタシステムに、その為の画像処理を行う仕組みを持つ必要があり、その分高価になってしまうという問題がある。
【0009】
さらに用紙サイズに合わせて、ロゴデータを画像処理によって拡大・縮小すると、元のロゴ画像と比較して、画像品位が劣化したり、縦横のドット数の比率が微妙に変化してしまうことがあり、ロゴが商標としての価値を損なってしまう問題も抱えていた。
【0010】
そこで、本発明の課題は、安価にかつ、上記の画像処理による問題を生じずに、用紙サイズに合わせて、ロゴの大きさを自動に選択できる方法を提供することを目的とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
このような課題を解決するため、本願における請求項1に記載の発明によれば、画像データをプリントする際、当該画像データと異なる所定データを挿入してプリントするためのプリント制御装置において、前記所定データを、プリントする用紙のサイズに応じて複数記憶した記憶手段と、使用する用紙サイズを認識する認識手段と、該認識手段によって認識された用紙サイズに応じて、前記画像データに挿入する前記所定データを前記記憶手段より自動選択する選択手段と、前記選択手段によって選択された前記所定データを、前記画像データに挿入してプリント画像データを生成する画像生成手段とを備えたプリンタ制御装置を特徴とする。
【0012】
また本願における請求項2に記載の発明によれば、画像データをプリントする際、当該画像データと異なる所定データを挿入してプリントするためのプリンタ制御装置において、前記所定データを、プリントする用紙のサイズに応じて複数記憶した記憶手段と、使用する用紙サイズを認識する認識手段と、該認識手段によって認識された用紙サイズに応じて、前記画像データに挿入する前記所定データを前記記憶手段より自動選択する選択手段と、前記選択手段によって選択された前記所定データを、前記画像に挿入してプリント画像データを生成する画像生成手段と、前記生成手段によって生成された画像データをプリントするプリント手段とを備えたプリンタ制御装置を特徴とする。
【0013】
また本願における請求項1または2に記載の発明によれば、前記所定データは、ロゴ、マーク等の付随画像データであるプリンタ制御装置を特徴とする。
【0014】
また本願における請求項4に記載の発明によれば、請求項3に記載の発明において、前記所定データは、前記記憶手段に、前記画像データに対する挿入位置の情報とともに記憶されたプリンタ制御装置を特徴とする。
【0015】
また本願における請求項5に記載の発明によれば、請求項3に記載の発明において、前記所定データは、広告画像や、商標画像等を含むプリンタ制御装置を特徴とする。
【0016】
また本願における請求項6に記載の発明によれば、請求項2に記載の発明において、前記プリント手段は、デジタルカメラとプリンタ装置とをUSBインターフェース等で接続、もしくは一体的に有する撮影装置付きプリンタであるプリンタ制御装置を特徴とする。
【0017】
また本願における請求項7に記載の発明によれば、請求項2に記載の発明において、前記プリント手段は、用紙上に液体を吐出し、ドットにより文字または画像を記録するインクジェット式プリンタであるプリンタ制御装置を特徴とする。
【0018】
また本願における請求項8に記載の発明によれば、請求項1または2に記載の発明において、前記認識手段によって認識される用紙サイズは用紙の縦横情報を含み、前記選択手段は前記認識手段によって認識された用紙の縦横情報に応じて前記所定データを自動選択するプリンタ制御装置を特徴とする。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面に従って本発明に係る実施形態を説明する。
【0020】
図1は、本発明の実施の形態に係るフォトダイレクトプリンタ装置(以下、プリンタ)1000の概観斜視図である。このプリンタ1000は、ホストコンピュータ(PC)からデータを受信して印刷する通常のPCプリンタとしての機能と、メモリカードなどの記憶媒体に記憶されている画像データを直接読取って印刷したり、或いはデジタルカメラからの画像データを受信して印刷する機能を備えている。
【0021】
図1において、本実施の形態に係るプリンタ1000の外殻をなす本体は、ケースM1001、上ケース1002、アクセスカバー1003及び排出トレイ1004の外装部材を有している。また、下ケース1001は、プリンタ1000の略下半部を、上ケース1002は本体の略上半部をそれぞれ形成しており、両ケースの組合せによって内部に後述の各機構を収納する収納空間を有する中空体構造をなし、その上面部及び前面部にはそれぞれ開口部が形成されている。さらに、排出トレイ1004は、その一端部が下ケース1001に回転自在に保持され、その回転によって下ケース1001の前面部に形成される開口部を開閉させ得るようになっている。このため、記録動作を実行させる際には、排出トレイ1004を前面側へと回転させて開口部を開成させることにより、ここから記録シートが排出可能となると共に、排出された記録シートを順次積載し得るようになっている。また、排紙トレイ1004には、2枚の補助トレイ1004a,1004bが収納されており、必要に応じて各トレイを手前に引き出すことにより、用紙の支持面積を3段階に拡大、縮小させ得るようになっている。
【0022】
アクセスカバー1003は、その一端部が上ケース1002に回転自在に保持され、上面に形成される開口部を開閉し得るようになっており、このアクセスカバー1003を開くことによって本体内部に収納されている記録ヘッドカートリッジ(不図示)あるいはインクタンク(不図示)等の交換が可能となる。なお、ここでは特に図示しないが、アクセスカバー1003を開閉させると、その裏面に形成された突起がカバー開閉レバーを回転させるようになっており、そのレバーの回転位置をマイクロスイッチなどで検出することにより、アクセスカバーの開閉状態を検出し得るようになっている。
【0023】
また、上ケース1002の上面には、電源キー1005が押下可能に設けられている。また、上ケース1002の右側には、液晶表示部1006や各種キースイッチ等を備える操作パネル1010が設けられている。この操作パネル1010の構造は、図2を参照して詳しく後述する。1007は自動給送部で、記録シートを装置本体内へと自動的に給送する。1008は紙間選択レバーで、プリントヘッドと記録シートとの間隔を調整するためのレバーである。1009はカードスロットで、ここにメモリカードを装着可能なアダプタが挿入され、このアダプタを介してメモリカードに記憶されている画像データを直接取り込んで印刷することができる。このメモリカード(PC)としては、例えばコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ、スマートメディア、メモリスティック等がある。1011はビューワ(液晶表示部)で、このプリンタ1000の本体に着脱可能であり、PCカードに記憶されている画像の中からプリントしたい画像を検索する場合などに、1コマ毎の画像やインデックス画像などを表示するのに使用される。1012は後述するデジタルカメラを接続するためのUSB端子である。また、このPD装置1000の後面には、パーソナルコンピュータ(PC)を接続するためのUSBコネクタが設けられている。
【0024】
図2は、本実施の形態に係るプリンタ1000の操作パネル1010の概観図である。
【0025】
同図において、液晶表示部1006には、その左右に印刷されている項目に関するデータを各種設定するためのメニュー項目が表示される。ここに表示される項目としては、例えば、印刷したい範囲の先頭写真番号、指定コマ番号(開始コマ指定/印刷コマ指定)、印刷を終了した範囲の最後の写真番号(終了)、印刷部数(部数)、印刷に使用する用紙(記録シート)の種類(用紙種類)、1枚の用紙に印刷する写真の枚数設定(レイアウト)、印刷の品位の指定(品位)、撮影した日付を印刷するかどうかの指定(日付印刷)、写真を補正して印刷するかどうかの指定(画像補正)、印刷に必要な用紙枚数の表示(用紙枚数)等がある。これら各項目は、カーソルキー2001を用いて選択、或いは指定される。2002はモードキーで、このキーを押下する毎に、印刷の種類(インデックス印刷、全コマ印刷、1コマ印刷等)を切り替えることができ、これに応じてLED2003の対応するLEDが点灯される。2004はメンテナンスキーで、プリントヘッドのクリーニング等、プリンタのメンテナンスを行わせるためのキーである。2005は印刷開始キーで、印刷の開始を指示する時、或いはメンテナンスの設定を確立する際に押下される。2006は印刷中止キーで、印刷を中止させる時や、メンテナンスの中止を指示する際に押下される。
【0026】
次に図3を参照して、本実施の形態に係るプリンタ1000の制御に係る主要部の構成を説明する。尚、この図3において、前述の図面と共通する部分は同じ記号を付与して、それらの説明を省略する。
【0027】
図3において、3000は制御部(制御基板)を示している。3001はASIC(専用カスタムLSI)を示し、その構成は図4のブロック図を参照して詳しく後述する。3002はDSP(デジタル信号処理プロセッサ)で、内部にCPUを有し、後述する各種制御処理及び、輝度信号(RGB)から濃度信号(CMYK)への変換、スケーリング、ガンマ変換、誤差拡散等の画像処理等を担当している。3003はメモリで、DSP3002のCPUの制御プログラムを記憶するプログラムメモリ3003a、及び実行時のプログラムを記憶するRAMエリア、画像データなどを記憶するワークメモリとして機能するメモリエリアを有している。3004はプリンタエンジンで、ここでは、複数色のカラーインクを用いてカラー画像を印刷するインクジェットプリンタのプリンタエンジンが搭載されている。
【0028】
3005はデジタルカメラ3012を接続するためのポートとしてのUSBコネクタである。3006はビューワ1011を接続するためのコネクタである。3008はUSBハブ(USB HUB)で、このプリンタ1000がPC3010からの画像データに基づいて印刷を行う際には、PC3010からのデータをそのままスルーし、USB3021を介してプリンタエンジン3004に出力する。これにより、接続されているPC3010は、プリンタエンジン3004と直接、データや信号のやり取りを行って印刷を実行することができる(一般的なPCプリンタとして機能する)。3009は電源コネクタで、電源3011により、商用ACから変換された直流電圧を入力している。PC3010は一般的なパーソナルコンピュータ、3011は前述したメモリカード(PCカード)、3012はデジタルカメラである。尚、この制御部3000とプリンタエンジン3004との間の信号のやり取りは、前述したUSB3021又はIEEE1284バス3022を介して行われる。
【0029】
図4は、ASIC3001の構成を示すブロック図で、この図4においても、前述の図面と共通する部分は同じ記号を付与して、それらの説明を省略する。
【0030】
4001はPCカードインターフェース部で、装着されたPCカード3011に記憶されている画像データを読取ったり、或いはPCカード3011へのデータの書き込み等を行う。4002はIEEE1284インターフェース部で、プリンタエンジン3004との間のデータのやり取りを行う。このIEEE1284インターフェース部4002は、デジタルカメラ3012或いはPCカード3011に記憶されている画像データを印刷する場合に使用されるバスである。4003はUSBインターフェース部で、PC3010との間でのデータのやり取りを行う。4004はUSBホストインターフェース部で、デジタルカメラ3012との間でのデータのやり取りを行う。4005は操作パネル・インターフェース部で、操作パネル1010からの各種操作信号を入力したり、表示部1006への表示データの出力などを行う。4006はビューワ・インターフェース部で、ビューワ1011への画像データの表示を制御している。4007は各種スイッチやLED4009等との間のインターフェースを制御するインターフェース部である。4008はCPUインターフェース部で、DSP3002との間でのデータのやり取りの制御を行っている。4010はこれら各部を接続する内部バス(ASICバス)である。
【0031】
以上が本実施形態におけるダイレクトプリンタの構成の説明であり、以下かかる構成に基づく動作について説明する。
【0032】
<通常のPCプリンタモード>
これはPC3010から送られてくる印刷データに基づいて画像を印刷する印刷モードである。
【0033】
このモードでは、PC3010からのデータがUSBコネクタ1013(図3)を介して入力されると、USBハブ3008、USB3021を介して直接プリンタエンジン3004に送られ、PC3010からのデータに基づいて印刷が行われる。
【0034】
<PCカードからの直接プリントモード>
PCカード3011がカードスロット1009に装着或いは脱着されると割り込みが発生し、これによりDSP3002はPCカード3011が装着されたか或いは脱着(取り外された)されたかを検知できる。PCカード3011が装着されると、そのPCカード3011に記憶されている圧縮された(例えばJPEG圧縮)画像データを読込んでメモリ3003に記憶する。その後、その圧縮された画像データを解凍して再度メモリ3003に格納する。次に、操作パネル101を使用して、その格納した画像データの印刷が指示されると、RGB信号からYMCK信号への変換、ガンマ補正、誤差拡散等を実行してプリンタエンジン3004で印刷可能な記録データに変換し、IEEE1284インターフェース部4002を介してプリンタエンジン3004に出力することにより印刷を行う。
【0035】
<カメラからの直接プリントモード>
図5は本実施の形態に係るプリンタ1000とデジタルカメラ3012とを接続する状態を示す図である。
【0036】
図において、ケーブル5000は、プリンタ1000のコネクタ1012と接続されるコネクタ5001と、デジタルカメラ3012の接続用コネクタ5003と接続するためのコネクタ5002とを備えており、また、デジタルカメラ3012は、内部のメモリに保存している画像データを、接続用コネクタ5003を介して出力可能に構成されている。
【0037】
なお、デジタルカメラ3012の構成としては、内部に記憶手段としてのメモリを備えるものや、取外し可能なメモリを装着するためのスロットを備えたものなど、種々の構成を採用することができる。このように、図5に示すケーブル5000を介してプリンタ1000とデジタルカメラ3012とを接続することにより、デジタルカメラ3012からの画像データを直接プリンタ1000で印刷することができる。
【0038】
ここで図5に示すように、プリンタ1000にデジタルカメラ3012が接続され、ネゴシエーションの結果、ダイレクトプリントモードへ移行した場合は、操作パネル1010の表示部1006にはカメラマークのみが表示され、操作パネル1010における表示及び操作が無効になり、又ビューワ1011への表示も無効になる。従って、これ以降はデジタルカメラ3012でのキー操作及びデジタルカメラ3012の表示部(不図示)への画像表示のみが有効になるので、ユーザはそのデジタルカメラ3012を使用して印刷指定を行うことができる。また、デジタルカメラ3012とプリンタの操作部とを同時に操作してしまうことに起因するエラーも防止できる。
【0039】
さてここで本発明に関わる内容について更に詳細に述べる。本発明は、印刷したプリント用紙に、印刷の対象とするコンテンツのほかに、例えばメーカーのロゴや、所望のマーク、イラスト等の付随データを自動的に印刷するとともに、その大きさを印刷用紙に合わせて自動設定するようにしたものである。
【0040】
一例として、PCカードからの直接プリントモードすなわち、プリンタにメモリメディアを挿入するダイレクトプリント時を例にとって、実際に画像を印刷する場合について述べる。
【0041】
図6はメモリ、CPUのブロック図である。6−1はロゴデータ等の付随画像を格納する領域、6−2はデジタルカメラ等で撮影された写真等の撮影画像データが格納される領域である。6−3は、画像演算を行うCPU、6−4は画像演算等を初めとする各種データ処理を行うためのワークメモリである。
【0042】
また、メモリメディア内でのロゴデータの実際の格納方法を示したのが図7である。メモリメディア内には、撮影画像データを記憶した領域6−2の他に、プリント可能な各用紙サイズごとに、ロゴデータ等の付随データ及びその挿入位置を示す挿入位置データを格納テーブルの形で持つ。ここで言う挿入位置とは、図8に示すような写真画像に対してロゴを配置する座標を意味している。このメモリメディア内に記憶されたロゴデータのテーブルは本発明における記憶手段に相当する。
【0043】
尚、ここでは説明の便宜上、ロゴデータが格納されているメディアと、写真が格納されているメディアを同一の物としているが、プリントシステム中の別々のメモリであっても構わない。
【0044】
次に、実際に撮影画像データをプリントする際に、ロゴデータを自動的に選択して印刷する処理について、図9のフローチャートを用いて説明する。
【0045】
同図において、ダイレクトプリントを行う際、まず、プリント指示を行うと(step1)、CPU6−3は、プリンタより、プリンタに装着された紙サイズの情報を受け取る(step2)。この処理は、本発明における用紙サイズを認識する認識手段に相当し、この認識手段は、用紙そのもののサイズだけでなく、用紙の向き、すなわち縦横による用紙サイズの違いも、用紙サイズと同様に認識するものとする。
【0046】
次に、CPU6−3は、プリントすべき写真画像データをプリンタに装着され選択されている紙サイズ用にリサイズ処理しながらワークメモリ6−4上に展開する(step3)。
【0047】
次にstep2で検出された用紙サイズにしたがい、実際に使用するプリント用紙の紙サイズを決定し(step4)、その紙サイズに対応したロゴデータ及び挿入位置のデータを6−1のテーブルから読み出し、ワークメモリ6−4上の一部に展開する(step5,step6)。これらの処理は、本発明における用紙サイズに応じて適合するロゴデータを選択する選択手段に相当し、用紙そのもののサイズだけでなく、用紙の縦横に応じたロゴデータ及びその挿入方向及び挿入位置も適合するものを選択し、決定する。
【0048】
そして、データの挿入場所の座標(X,Y)の情報とともに、ロゴデータそのものから、ロゴの縦・横のサイズ情報も同時にプリンタへと渡される。
【0049】
以上の情報を収集した上で、プリントする1画素ずつのデータを下記手順にしたがって作成する(step7)。
【0050】
用紙上において、ロゴがプリントされるべき領域か否かを、挿入場所の座標(X,Y)、ロゴの縦・横のサイズ情報を元に判断し(step8)、ロゴがプリントされるべき領域内の場合は、ロゴデータをプリンタに渡し(step9)、ロゴの領域外の場合は写真データをプリンタに渡していく(step10)。これを写真内のすべての画素分について行うことで、ロゴが挿入された画像プリントを行う(step11)。この処理は、本発明におけるプリント用の画像生成手段及びプリント手段の処理に相当するものである。
【0051】
メモリ上のロゴデータとしては、プリンタが解釈できる形式であれば、ファイルの種類は、JPEG画像ファイルや、ビットマップ等の広い形での応用が可能である。
【0052】
また、以上の方式では、ロゴファイルデータを持たないメモリをプリンタに挿入した場合は、通常のダイレクトプリンタとして動作するので、現状のプリンタシステムに簡単に組み込めるメリットも合わせ持っている。
【0053】
なお本発明は、複数の機器(例えばホストコンピュータ、インターフェース機器、リーダ、プリンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの機器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ装置など)に適用してもよい。
【0054】
また本実施形態では、PCカードからの直接プリントモードでの実施例を示したが、デジタルカメラとプリンタとがダイレクトに通信する場合にも応用が可能である。接続手段としてUSBケーブルで直接接続する以外にも、例えばBlue−toothのような無線通信によってもダイレクト通信が可能であるので、上記例により本発明が限定されるものではない。
【0055】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、メモリに記憶された画像データあるいは、デジタルカメラから直接読み込んだ画像データをプリントするシステムにおいて、写真の用紙サイズに合わせ、ロゴ等の付随データの大きさを自動的に選択し、適正な位置に適正なサイズで印刷することができる。
【0056】
また用紙サイズに応じてロゴデータのサイズを変更する際、それ自体に拡大、縮小等の画像処理を行う必要がないため、ロゴ画像の画像品位が劣化したり、縦横のドット数の比率が微妙に変化したりしまう事が生じない為、ロゴ画像や、その他、プリントのコンテンツに関係なく用紙に印刷するデータの画質が、用紙サイズによって変化することなく、常に良好な品質を維持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るプリンタの概観斜視図である。
【図2】本発明の実施の形態に係るプリンタの操作パネルの概観図である。
【図3】本発明の実施の形態に係るプリンタの制御に係る主要部の構成を示すブロック図である。
【図4】本発明の実施の形態に係るプリンタのASICの構成を示すブロック図である。
【図5】本発明の実施の形態に係るプリンタとデジタルカメラとを接続した状態を示す図である。
【図6】本発明の実施の形態に係るメモリ、CPUにまつわるブロック図である。
【図7】本発明の実施の形態に係るメモリ内でのロゴデータの持ち方を示す図である。
【図8】本発明の実施の形態に係る写真に対するロゴの挿入位置座標を示す図である。
【図9】本発明の実施の形態に係るロゴデータを選択するフローチャートである。
【符号の説明】
6−1 写真に挿入すべきロゴデータ
6−2 撮影された写真画像データ
6−3 画像演算処を行うCPU
6−4 ワークメモリ
6−5 メモリメディア[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a printer control device for printing out electronic data captured by a digital still camera, a digital video camera, or the like.
[0002]
[Prior art]
Means for printing images taken by digital cameras and the like include ink jet printers that print by landing small droplets ejected from nozzles on paper, and sublimation of ink by the heat of a head consisting of multiple heating elements. A thermal sublimation printer or the like attached to a special paper is exemplified.
[0003]
In recent years, such a printer apparatus has a system called a photo direct printer, which has a slot for inserting a memory medium storing data taken by a digital camera and prints digital photo data in a memory.
[0004]
On the other hand, a photographing device such as a digital camera or a digital video camera is directly connected to the printer or integrally formed, and the photographed image information is transmitted through a device such as a computer which processes the image information. A system that prints without printing has also appeared.
[0005]
Such a system for printing an image captured by a digital camera without using a personal computer enables a photographic image to be printed out by a simple procedure.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, in such a printing system, when an attempt is made to insert print content such as logo data, marks, illustrations, and advertisement images into a photographic image to be printed, an optimal method for inserting and printing them is still not adopted. Not been.
[0007]
That is, although several methods have already been put into practical use as a method of inserting and printing additional data such as a logo in a photographic image, a method of printing by inserting a logo in a photographic image in a photo direct printer or the like. Is a method that prints the same logo data even if the paper size is changed, so if you select a logo of the right size for printing on a certain paper size, if you change the paper size, the logo will be too large It was too small or too small, and did not provide sufficient satisfaction to the users.
[0008]
In addition, a method of enlarging or reducing the logo data according to the paper size may be considered, but it is necessary to have a mechanism for performing image processing for the printer system, which increases the cost. There is.
[0009]
Furthermore, if the logo data is enlarged or reduced by image processing according to the paper size, the image quality may be degraded or the ratio of the number of dots in the vertical and horizontal directions may be slightly changed compared to the original logo image. Also, there was a problem that the logo would lose its value as a trademark.
[0010]
Therefore, an object of the present invention is to provide a method capable of automatically selecting the size of a logo in accordance with a paper size at a low cost and without causing the above-described problem of the image processing. .
[0011]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve such a problem, according to the invention described in
[0012]
According to the invention described in
[0013]
According to the invention described in
[0014]
According to the invention described in claim 4 of the present application, in the invention described in claim 3, the printer control device is characterized in that the predetermined data is stored in the storage unit together with information on an insertion position for the image data. And
[0015]
According to a fifth aspect of the present invention, in the third aspect of the invention, the predetermined data is characterized by a printer control device including an advertisement image, a trademark image, and the like.
[0016]
According to the invention described in claim 6 of the present application, in the invention described in
[0017]
According to the invention described in
[0018]
According to the invention described in claim 8 of the present application, in the invention described in
[0019]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
[0020]
FIG. 1 is a schematic perspective view of a photo direct printer (hereinafter, printer) 1000 according to an embodiment of the present invention. The
[0021]
In FIG. 1, the main body forming the outer shell of the
[0022]
One end of the
[0023]
A
[0024]
FIG. 2 is a schematic view of
[0025]
In the figure, a liquid
[0026]
Next, with reference to FIG. 3, a configuration of a main part related to control of the
[0027]
In FIG. 3,
[0028]
[0029]
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the
[0030]
[0031]
The above is the description of the configuration of the direct printer according to the present embodiment, and the operation based on this configuration will be described below.
[0032]
<Normal PC printer mode>
This is a print mode for printing an image based on print data sent from the
[0033]
In this mode, when data from the
[0034]
<Direct print mode from PC card>
When the
[0035]
<Direct print mode from camera>
FIG. 5 is a diagram illustrating a state where the
[0036]
In the figure, a
[0037]
Note that the
[0038]
Here, as shown in FIG. 5, when the
[0039]
Now, the contents relating to the present invention will be described in more detail. The present invention automatically prints not only the content to be printed, but also, for example, a maker's logo, a desired mark, an accompanying data such as an illustration, etc., on the printed printing paper, and the size thereof is printed on the printing paper. The automatic setting is also performed.
[0040]
As an example, a case where an image is actually printed will be described by taking an example of a direct print mode from a PC card, that is, a direct print in which a memory medium is inserted into a printer.
[0041]
FIG. 6 is a block diagram of a memory and a CPU. 6-1 is an area for storing ancillary images such as logo data, and 6-2 is an area for storing photographed image data such as a photograph taken by a digital camera or the like. Reference numeral 6-3 denotes a CPU for performing image calculation, and reference numeral 6-4 denotes a work memory for performing various data processing such as image calculation.
[0042]
FIG. 7 shows an actual method of storing the logo data in the memory medium. In the memory medium, in addition to the area 6-2 in which the photographed image data is stored, accompanying data such as logo data and insertion position data indicating the insertion position are stored in the form of a storage table for each printable paper size. Have. Here, the insertion position means coordinates at which a logo is arranged on a photographic image as shown in FIG. The table of the logo data stored in the memory medium corresponds to a storage unit in the present invention.
[0043]
Here, for convenience of explanation, the medium storing the logo data and the medium storing the photograph are the same, but they may be separate memories in the print system.
[0044]
Next, a process of automatically selecting and printing logo data when actually printing captured image data will be described with reference to the flowchart of FIG.
[0045]
In the figure, when performing direct printing, first, when a print instruction is given (step 1), the CPU 6-3 receives information on the paper size attached to the printer from the printer (step 2). This processing corresponds to the paper size recognizing means of the present invention. This recognizing means recognizes not only the size of the paper itself but also the paper orientation, that is, the difference in the paper size depending on the length and width, similarly to the paper size. It shall be.
[0046]
Next, the CPU 6-3 develops the photographic image data to be printed on the work memory 6-4 while performing resizing processing for the selected paper size mounted on the printer (step 3).
[0047]
Next, according to the paper size detected in
[0048]
Then, along with the information of the coordinates (X, Y) of the data insertion location, the vertical and horizontal size information of the logo is also passed to the printer from the logo data itself.
[0049]
After collecting the above information, data for each pixel to be printed is created according to the following procedure (step 7).
[0050]
On the paper, it is determined whether or not the logo is to be printed on the basis of the coordinates (X, Y) of the insertion position and the vertical and horizontal size information of the logo (step 8). If it is inside, the logo data is passed to the printer (step 9), and if it is outside the logo area, the photographic data is passed to the printer (step 10). By performing this for all the pixels in the photograph, an image in which the logo is inserted is printed (step 11). This processing corresponds to the processing of the image generating means for printing and the printing means in the present invention.
[0051]
As the logo data on the memory, as long as the format can be interpreted by a printer, the file can be applied in a wide variety of forms such as JPEG image files and bitmaps.
[0052]
Further, in the above method, when a memory having no logo file data is inserted into a printer, the printer operates as a normal direct printer, and thus has an advantage that it can be easily incorporated into a current printer system.
[0053]
The present invention can be applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.), but also to an apparatus including one device (for example, a copying machine, a facsimile machine, etc.). May be.
[0054]
Further, in the present embodiment, the example in the direct print mode from the PC card has been described, but the present invention is also applicable to a case where the digital camera and the printer directly communicate. In addition to the direct connection using a USB cable as the connection means, direct communication is possible by wireless communication such as Blue-tooth, and the present invention is not limited to the above example.
[0055]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, in a system for printing image data stored in a memory or image data read directly from a digital camera, the size of accompanying data such as a logo is adjusted according to the paper size of a photograph. It can be automatically selected and printed at the right position and in the right size.
[0056]
Also, when changing the size of the logo data according to the paper size, there is no need to perform image processing such as enlargement or reduction on the image itself, so the image quality of the logo image is degraded and the ratio of the number of dots in the vertical and horizontal directions is delicate. The quality of the logo image and other data to be printed on the paper, regardless of the content of the print, does not change depending on the paper size. .
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic perspective view of a printer according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a schematic view of an operation panel of the printer according to the embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a main part related to control of the printer according to the embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of an ASIC of the printer according to the embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a diagram showing a state in which the printer and the digital camera according to the embodiment of the present invention are connected.
FIG. 6 is a block diagram relating to a memory and a CPU according to the embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a diagram showing how logo data is held in a memory according to the embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a diagram showing logo insertion position coordinates for a photograph according to the embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a flowchart for selecting logo data according to the embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
6-1 Logo data to be inserted into a photograph 6-2 Photographed photograph image data 6-3 CPU for performing image calculation processing
6-4 Work memory 6-5 Memory media
Claims (8)
前記所定データを、プリントする用紙のサイズに応じて複数記憶した記憶手段と、
使用する用紙サイズを認識する認識手段と、
該認識手段によって認識された用紙サイズに応じて、前記画像データに挿入する前記所定データを前記記憶手段より自動選択する選択手段と、
前記選択手段によって選択された前記所定データを、前記画像データに挿入してプリント画像データを生成する画像生成手段と、
を備えたことを特徴とするプリンタ制御装置。When printing image data, a print control device for inserting and printing predetermined data different from the image data,
Storage means for storing a plurality of the predetermined data according to the size of the paper to be printed,
Recognition means for recognizing the paper size to be used;
Selecting means for automatically selecting the predetermined data to be inserted into the image data from the storage means, according to the paper size recognized by the recognition means;
Image generation means for generating the print image data by inserting the predetermined data selected by the selection means into the image data,
A printer control device comprising:
前記所定データを、プリントする用紙のサイズに応じて複数記憶した記憶手段と、
使用する用紙サイズを認識する認識手段と、
該認識手段によって認識された用紙サイズに応じて、前記画像データに挿入する前記所定データを前記記憶手段より自動選択する選択手段と、
前記選択手段によって選択された前記所定データを、前記画像に挿入してプリント画像データを生成する画像生成手段と、
前記生成手段によって生成された画像データをプリントするプリント手段と、を備えたことを特徴とするプリンタ制御装置。When printing image data, in a printer control device for inserting and printing predetermined data different from the image data,
Storage means for storing a plurality of the predetermined data according to the size of the paper to be printed,
Recognition means for recognizing the paper size to be used;
Selecting means for automatically selecting the predetermined data to be inserted into the image data from the storage means, according to the paper size recognized by the recognition means;
Image generation means for generating the print image data by inserting the predetermined data selected by the selection means into the image,
A printing unit for printing the image data generated by the generating unit.
前記所定データは、ロゴ、マーク等の付随画像データであることを特徴とするプリンタ制御装置。In claim 1 or 2,
The printer control device, wherein the predetermined data is accompanying image data such as a logo and a mark.
前記所定データは、前記記憶手段に、前記画像データに対する挿入位置の情報とともに記憶されていることを特徴とするプリンタ制御装置。In claim 3,
The printer control device, wherein the predetermined data is stored in the storage unit together with information on an insertion position for the image data.
前記所定データは、広告画像や、商標画像等を含むことを特徴とするプリンタ制御装置。In claim 3,
The printer control device, wherein the predetermined data includes an advertisement image, a trademark image, and the like.
前記プリント手段は、デジタルカメラとプリンタ装置とをUSBインターフェース等で接続、もしくは一体的に有する撮影装置付きプリンタであることを特徴とするプリンタ制御装置。In claim 2,
The printer control device according to claim 1, wherein the printing unit is a printer with a photographing device that has a digital camera and a printer device connected via a USB interface or the like or is integrated therewith.
前記プリント手段は、用紙上に液体を吐出し、ドットにより文字または画像を記録するインクジェット式プリンタであることを特徴とするプリンタ制御装置。In claim 2,
The printer control device is characterized in that the printing means is an ink jet printer that discharges a liquid onto a sheet and records characters or images by dots.
前記認識手段によって認識される用紙サイズは用紙の縦横情報を含み、前記選択手段は前記認識手段によって認識された用紙の縦横情報に応じて前記所定データを自動選択することを特徴とするプリンタ制御装置。In claim 1 or 2,
A printer control device, wherein the paper size recognized by the recognizing means includes vertical and horizontal information of the paper, and the selecting means automatically selects the predetermined data according to the vertical and horizontal information of the paper recognized by the recognizing means. .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002248200A JP2004088550A (en) | 2002-08-28 | 2002-08-28 | Printer controller |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002248200A JP2004088550A (en) | 2002-08-28 | 2002-08-28 | Printer controller |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004088550A true JP2004088550A (en) | 2004-03-18 |
Family
ID=32055638
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002248200A Withdrawn JP2004088550A (en) | 2002-08-28 | 2002-08-28 | Printer controller |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004088550A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2005244517B1 (en) * | 2003-08-28 | 2006-05-04 | Epip Pty Ltd | Improved delivery of electronic documents into a postal network |
AU2006201479B2 (en) * | 2005-12-14 | 2006-07-06 | Epip Pty Ltd | Improved delivery of electronic documents into a postal network using 'ignore page' |
JP2012070343A (en) * | 2010-09-27 | 2012-04-05 | Sharp Corp | Printing system, printer driver, image formation device, and printing method |
-
2002
- 2002-08-28 JP JP2002248200A patent/JP2004088550A/en not_active Withdrawn
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2005244517B1 (en) * | 2003-08-28 | 2006-05-04 | Epip Pty Ltd | Improved delivery of electronic documents into a postal network |
AU2006201479B2 (en) * | 2005-12-14 | 2006-07-06 | Epip Pty Ltd | Improved delivery of electronic documents into a postal network using 'ignore page' |
JP2012070343A (en) * | 2010-09-27 | 2012-04-05 | Sharp Corp | Printing system, printer driver, image formation device, and printing method |
US8873091B2 (en) | 2010-09-27 | 2014-10-28 | Sharp Kabushiki Kaisha | Printing system, computer, image forming apparatus and printing method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7224480B2 (en) | Imaging apparatus, system having imaging apparatus and printing apparatus, and control method therefor | |
KR100549483B1 (en) | Recording apparatus and recording method | |
US7595901B2 (en) | Imaging apparatus, system having imaging apparatus and printing apparatus, and control method therefor | |
JP3496009B2 (en) | Recording apparatus, control method therefor, and program | |
US7170627B2 (en) | Imaging apparatus, system having imaging apparatus and printing apparatus, and control method therefor | |
CA2406351C (en) | Printing apparatus, control method therefor and storage medium | |
JP2004072350A (en) | Digital camera and printer | |
JP4926644B2 (en) | Recording apparatus, recording method, and program | |
JP2004088550A (en) | Printer controller | |
JP2008288906A (en) | Print system, and control method and program therefor | |
JP2007164340A (en) | Print system and method for controlling print system | |
JP2004009316A (en) | Direct printer | |
JP4125018B2 (en) | Image recording apparatus, image processing apparatus, and control method thereof | |
JP2004216559A (en) | Direct printer | |
JP2004193869A (en) | Recorder | |
JP2006171812A (en) | Image output system | |
JPH10200839A (en) | Image selection system and direct print adapter | |
JP2007044999A (en) | Recording device and method for controlling recording device | |
JP2006005760A (en) | Recording device, imaging device, and printing system | |
JP2005167559A (en) | Print system | |
JP2005161592A (en) | Printing apparatus | |
JP4566733B2 (en) | Image processing apparatus and method | |
JP2006076186A (en) | Printer | |
JP2004358723A (en) | Direct printer | |
JP2004259059A (en) | Recording device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20051101 |