JP2006076186A - Printer - Google Patents

Printer Download PDF

Info

Publication number
JP2006076186A
JP2006076186A JP2004263843A JP2004263843A JP2006076186A JP 2006076186 A JP2006076186 A JP 2006076186A JP 2004263843 A JP2004263843 A JP 2004263843A JP 2004263843 A JP2004263843 A JP 2004263843A JP 2006076186 A JP2006076186 A JP 2006076186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
printer
print
memory card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004263843A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomonori Sato
智則 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004263843A priority Critical patent/JP2006076186A/en
Publication of JP2006076186A publication Critical patent/JP2006076186A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a printer in which a user can select an image to be printed easily from a large capacity memory card by adding printer information to image data in the memory card or reading out image information in the image data. <P>SOLUTION: Print date is provided as management information so that printed images can be distinguished. Categorization is carried out by print day when there is a print record otherwise it is carried out by photography day, and a file of image data group is made by arranging the date and the image name at a lower layer and stored in an RAM 3003. The print record identifies presence thereof by searching User Comment field in the ExifIFD of APP1. An image title field and a file alteration date field exist in so-called "other tags" in the IFD0 of an Exif format file, and the image name and the image formation day or photography day can be recognized by searching these fields. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明はデジタルカメラの撮像結果や不揮発性記憶媒体に格納された画像データをプリンタに直接入力し、出力画像を得ることが可能なプリンタ装置に関する。   The present invention relates to a printer apparatus that can directly input an imaging result of a digital camera or image data stored in a non-volatile storage medium to a printer and obtain an output image.

近年、一般家庭におけるパーソナルコンピュータ(以下PCと呼称する)の普及は目覚ましく、PCの普及と共に画像入力機器として高解像度のデジタルカメラと、画像出力機器としてインクジェットプリンタ等のプリンタが普及している。ユーザはデジタルカメラからの画像データをPCに入力し、PCモニタに画像表示し所望の画像を選んでプリンタにより印刷する方法をとっている。   2. Description of the Related Art In recent years, personal computers (hereinafter referred to as PCs) have been widely used in general households. With the spread of PCs, high-resolution digital cameras as image input devices and printers such as inkjet printers as image output devices have become widespread. A user inputs image data from a digital camera to a PC, displays the image on a PC monitor, selects a desired image, and prints it with a printer.

一方で、一般家庭においてPCは所持していないが、デジタルカメラは所持している、といったケースも多々あり、このような場合においてユーザは画像出力機器としてメモリカード等からPCを介す事無く直接プリントすることが可能な昇華型、あるいはインクジェット方式のプリンタ(以降ダイレクトプリンタと呼称する)を購入することにより、デジタルカメラから画像データが入力されているメモリカードを取りだし、ダイレクトプリンタにメモリカードを挿入し、ダイレクトプリンタ個々の方法により印刷を行っている。   On the other hand, there are many cases where a general household does not have a PC, but has a digital camera. In such a case, the user directly uses a memory card or the like as an image output device without going through the PC. By purchasing a sublimation or ink jet printer that can print (hereinafter referred to as a direct printer), the memory card to which image data is input from the digital camera is taken out, and the memory card is inserted into the direct printer. However, printing is performed by the method of each direct printer.

印刷済の画像が分かるように表示するものはある(例えば、特許文献1参照。)。
特開2001−45339号公報
Some display so that a printed image can be seen (see, for example, Patent Document 1).
JP 2001-45339 A

ところで、デジタルカメラで撮影した画像データを記録するメモリカードの記憶容量は昨今大容量化されたものが多くなり、ユーザは以前撮影した画像データをPC等へ保存、ないし消去して再度撮影する必要性を感じること無く、連続的に撮影することが可能である。そのような中、前記ダイレクトプリンタにて印刷する際に、ユーザは大量の画像データから自分が印刷したい画像を選択しなければならない。その画像選択手段として、例えばインデックス印刷を行い、メモリカード内にある全ての画像データを閲覧の後、画像データ選択を行い所望の印刷を行う、等がある。しかしインデックス印刷ではメモリカード内画像データを先頭から順番に印刷しているだけであるため、前回どの画像を印刷したのかすら明確にわからず、相当の時間を要して画像選択しているのが現状である。   By the way, the memory capacity of memory cards for recording image data taken with a digital camera has increased recently, and the user needs to save or erase previously taken image data on a PC or the like and take another picture. It is possible to shoot continuously without feeling sex. Under such circumstances, when printing with the direct printer, the user must select an image he / she wants to print from a large amount of image data. As the image selection means, for example, index printing is performed, and after browsing all image data in the memory card, image data selection is performed and desired printing is performed. However, since index printing only prints the image data in the memory card in order from the beginning, it is not clear which image was printed last time, and it takes a considerable amount of time to select an image. Currently.

本発明は上記問題点を解決するためになされたものであり、メモリカード内の画像データにプリンタ情報を付加する、あるいは画像データ内の画像情報を読み出す、などにより大容量のメモリカードからユーザが印刷を行いたい画像選択が容易になることを可能にしたプリンタ装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in order to solve the above-described problems. A user can add printer information to image data in a memory card or read out image information in image data. It is an object of the present invention to provide a printer device that makes it easy to select an image to be printed.

本発明におけるプリンタ装置は、画像データを格納する記憶媒体を装着する装着部と、前記装着部を介して入力される画像データを処理する処理手段と、ユーザにより操作されて印刷設定を入力するための操作部と、前記操作部による設定に基づき印刷する出力手段と、該記憶媒体の操作を行う画像データ管理手段を所持することを特徴とする。   The printer apparatus according to the present invention is configured to input a print setting operated by a user, a mounting unit that mounts a storage medium that stores image data, a processing unit that processes image data input via the mounting unit. And an output means for printing based on the setting by the operation section, and an image data management means for operating the storage medium.

具体的には、前記画像データ管理手段は、画像データにプリンタ情報を書き込む機能と、画像データ内のプリンタ情報に基づきプリンタ制御を行う機能を所持することを特徴とし、ユーザがDSCにて画像撮影した後に、メモリカードダイレクトプリントを行ったメモリカード内のExif形式の画像データに対し、画像データ管理手段が印刷履歴マーク、例えば“88 00 88 00 88 00 88 00”を書き込み、次にユーザが新たにDSCにて撮影してメモリカードダイレクトプリントを行う際に、該ダイレクトプリンタ装置の画像データ管理手段が、前記Exif形式の画像データに対し、印刷履歴マークを読み出し、該画像データの印刷履歴有無(それが“88 00 88 00 88 00 88 00”であれば印刷済みと判断できる)を判別。次に履歴有の画像データは印刷対象にするか否かの判断をユーザに促すことで、ユーザが印刷したい画像選択を容易にすることを可能にした。   Specifically, the image data management means has a function of writing printer information in the image data and a function of performing printer control based on the printer information in the image data. After that, the image data management means writes a print history mark, for example, “88 00 88 00 88 00 88 00” to the Exif format image data in the memory card that has been subjected to direct memory card printing, and then the user newly When the image data is taken by the DSC and the memory card direct print is performed, the image data management means of the direct printer apparatus reads the print history mark for the image data in the Exif format, and whether or not the print history of the image data ( If it is “88 00 88 00 88 00 88 00”, it is printed Can be determined). Next, the user can easily select an image to be printed by prompting the user to determine whether or not the image data with history is to be printed.

また、前記画像データ管理手段は、メモリカード内の画像データの画像情報を読み出す機能、画像データ内の画像情報とプリンタ情報に基づいてファイル化を行う機能、前記ファイルに基づいてプリンタ制御を行う機能を所持することを特徴とし、メモリカード内のExif形式の画像データに対し、印刷履歴、画像名、画像撮影日を読み出した後に、これらの情報を基に印刷履歴の有る場合は印刷履歴有カテゴリを、印刷履歴のない場合は撮影日カテゴリを分けて画像を整理したファイルを作成する。次に、ユーザがインデックス印刷の指示を行うと、前記ファイルに基づいてインデックス印刷を行うことで、ユーザが印刷したい画像選択を容易にすることを可能にした。   The image data management means has a function of reading out image information of image data in a memory card, a function of creating a file based on image information and printer information in the image data, and a function of performing printer control based on the file After reading the print history, image name, and image shooting date for Exif format image data in the memory card, if there is a print history based on these information, a category with a print history If there is no print history, create a file that organizes images by dividing the shooting date category. Next, when the user issues an index printing instruction, index printing is performed based on the file, so that the user can easily select an image to be printed.

本願発明によれば、画像データの印刷を行う際に前回の印刷情報を有効とすることが可能なダイレクトプリンタ装置を提供することができ、ユーザが印刷したい画像選択を容易にすることが可能になる。   According to the present invention, it is possible to provide a direct printer device capable of validating the previous print information when printing image data, and the user can easily select an image to be printed. Become.

以下本発明を実施するための最良の形態を、実施例により詳しく説明する。   Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described in detail with reference to examples.

図1は、本発明の実施の形態に係るダイレクトプリンタ装置1000の概観斜視図である。このダイレクトプリンタ装置1000は、PCからデータを受信して印刷する、通常のPCプリンタとしての機能と、メモリカードなどの記憶媒体に記憶されている画像データを直接読み取って印刷する機能を備えている。   FIG. 1 is a schematic perspective view of a direct printer apparatus 1000 according to an embodiment of the present invention. The direct printer apparatus 1000 has a function as an ordinary PC printer that receives and prints data from a PC, and a function that directly reads and prints image data stored in a storage medium such as a memory card. .

図1において、本実施の形態に係るダイレクトプリンタ装置1000の外殻をなす本体は、下ケース1001、上ケース1002、アクセスカバー1003及び排出トレイ1004の外装部材を有している。また、下ケース1001は、装置1000の略下半部を、上ケース1002は本体の略上半部をそれぞれ形成しており、両ケースの組合せによって内部に後述の各機構を収納する収納空間を有する中空体構造をなし、その上面部及び前面部にはそれぞれ開口部が形成されている。さらに、排出トレイ1004は、その一端部が下ケース1001に回転自在に保持され、その回転によって下ケース1001の前面部に形成される開口部を開閉させ得るようになっている。このため、記録動作を実行させる際には、排出トレイ1004を前面側へと回転させて開口部を開成させることにより、ここから記録シートが排出可能となると共に、排出された記録シートを順次積載し得るようになっている。   In FIG. 1, the main body forming the outer shell of the direct printer apparatus 1000 according to the present embodiment has a lower case 1001, an upper case 1002, an access cover 1003, and an exterior member for a discharge tray 1004. The lower case 1001 forms a substantially lower half portion of the apparatus 1000, and the upper case 1002 forms a substantially upper half portion of the main body. A combination of both cases provides a storage space for storing each mechanism described below. A hollow body structure is formed, and openings are formed on the upper surface portion and the front surface portion, respectively. Further, one end of the discharge tray 1004 is rotatably held by the lower case 1001, and an opening formed on the front surface of the lower case 1001 can be opened and closed by the rotation. For this reason, when executing the recording operation, the discharge tray 1004 is rotated to the front side to open the opening, so that the recording sheets can be discharged from here and the discharged recording sheets are sequentially stacked. It has come to be able to do.

また、排紙トレイ1004には、2枚の補助トレイ1004a,1004bが収納されており、必要に応じて各トレイを手前に引き出すことにより、用紙の支持面積を3段階に拡大、縮小させ得るようになっている。   The paper discharge tray 1004 stores two auxiliary trays 1004a and 1004b. By pulling out the respective trays to the front as needed, the sheet support area can be expanded and reduced in three stages. It has become.

アクセスカバー1003は、その一端部が上ケース1002に回転自在に保持され、上面に形成される開口部を開閉し得るようになっており、このアクセスカバー1003を開くことによって本体内部に収納されている記録ヘッドカートリッジ(不図示)あるいはインクタンク(不図示)等の交換が可能となる。なお、ここでは特に図示しないが、アクセスカバー1003を開閉させると、その裏面に形成された突起がカバー開閉レバーを回転させるようになっており、そのレバーの回転位置をマイクロスイッチなどで検出することにより、アクセスカバーの開閉状態を検出し得るようになっている。   One end of the access cover 1003 is rotatably held by the upper case 1002 so that an opening formed on the upper surface can be opened and closed. By opening the access cover 1003, the access cover 1003 is accommodated inside the main body. It is possible to replace the recording head cartridge (not shown) or the ink tank (not shown). Although not particularly shown here, when the access cover 1003 is opened and closed, the protrusion formed on the back surface rotates the cover opening and closing lever, and the rotation position of the lever is detected by a micro switch or the like. Thus, the open / closed state of the access cover can be detected.

また、上ケース1002の上面には、電源キー1005が押下可能に設けられている。   A power key 1005 is provided on the upper surface of the upper case 1002 so that it can be pressed.

また、上ケース1002の右側には、液晶表示部1006や各種キースイッチ等を備える操作パネル1010が設けられている。この操作パネル1010の構造は、図2を参照して詳しく後述する。1007は自動給送部で、記録シートを装置本体内へと自動的に給送する。1008は紙間選択レバーで、プリントヘッドと記録シートとの間隔を調整するためのレバーである。1009はカードスロットで、ここにメモリカードが挿入され、メモリカードに記憶されている画像データを直接取り込んで印刷することができる。このメモリカードとしては、例えばコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ、スマートメディア、メモリスティック等がある。1011はビューワ(液晶表示部)で、この装置本体に着脱可能であり、メモリカードに記憶されている画像の中からプリントしたい画像を検索する場合などに、1コマ毎の画像やインデックス画像などを表示するのに使用される。また、PCとのI/FであるPC接続端子1012を所持しており、接続されているPCは、ダイレクトプリンタ装置1000と直接、データや信号のやり取りを行って印刷を実行することが出来る(一般的なPCプリンタとして機能する)。   An operation panel 1010 including a liquid crystal display unit 1006 and various key switches is provided on the right side of the upper case 1002. The structure of the operation panel 1010 will be described in detail later with reference to FIG. An automatic feeding unit 1007 automatically feeds the recording sheet into the apparatus main body. Reference numeral 1008 denotes a paper interval selection lever, which is a lever for adjusting the interval between the print head and the recording sheet. Reference numeral 1009 denotes a card slot in which a memory card is inserted, and image data stored in the memory card can be directly captured and printed. Examples of the memory card include a compact flash (registered trademark) memory, smart media, and a memory stick. Reference numeral 1011 denotes a viewer (liquid crystal display unit) that can be attached to and detached from the main body of the apparatus. When searching for an image to be printed from images stored in a memory card, an image for each frame, an index image, and the like are displayed. Used to display. Further, it has a PC connection terminal 1012 that is an I / F with a PC, and the connected PC can directly perform printing by exchanging data and signals with the direct printer 1000 ( It functions as a general PC printer).

図2は、本実施の形態に係る操作パネル1010の概観図である。   FIG. 2 is an overview of operation panel 1010 according to the present embodiment.

図2において、液晶表示部1006には、その左右に印刷されている項目に関するデータを各種設定するためのメニュー項目が表示される。ここに表示される項目としては、印刷したい範囲の先頭写真番号〜指定コマ番号(開始/−指定)〜印刷を終了した範囲の最後の写真番号(終了)、印刷部数(部数)、印刷に使用する用紙(記録シート)の種類(用紙種類)、1枚の用紙に印刷する写真の枚数設定(レイアウト)、印刷の品位の指定(品位)、撮影した日付を印刷するかどうかの指定(日付印刷)、写真を補正して印刷するかどうかの指定(画像補正)、印刷に必要な用紙枚数の表示(用紙枚数)等がある。これら各項目は、カーソルキー2001を用いて選択、或いは指定される。2002はモードキーで、このキーを押下する毎に、印刷の種類(インデックス印刷、全コマ印刷、1コマ印刷等)を切り替えることができ、これに応じてLED2003の対応するLEDが点灯される。2004はメンテナンスキーで、プリントヘッドのクリーニング等、プリンタのメンテナンスを行わせるためのキーである。2005は印刷開始キーで、印刷の開始を指示する時、或いはメンテナンスの設定を確立する際に押下される。2006は印刷中止キーで、印刷を中止させる時や、メンテナンスの中止を指示する際に押下される。2007は履歴確認キーであり、メモリカード内の画像データ内に以前印刷したことのある画像データがある場合、この画像データを省くか否かの判断をユーザが行うことができる。   In FIG. 2, the liquid crystal display unit 1006 displays menu items for setting various data relating to items printed on the left and right sides thereof. The items displayed here are the first photo number of the range to be printed to the designated frame number (start / -designate) to the last photo number (end) of the range where printing is finished, the number of copies (number of copies), and used for printing. Type of paper (recording sheet) to be printed (paper type), setting of the number of photos to be printed on one sheet (layout), specification of print quality (quality), and whether to print the date of shooting (date printing) ), Designation of whether or not to print a photograph (image correction), display of the number of sheets necessary for printing (number of sheets), and the like. These items are selected or designated using the cursor keys 2001. 2002 is a mode key, and each time this key is pressed, the type of printing (index printing, full-frame printing, single-frame printing, etc.) can be switched, and the corresponding LED of the LED 2003 is lit accordingly. A maintenance key 2004 is a key for performing maintenance of the printer such as cleaning of the print head. Reference numeral 2005 denotes a print start key which is pressed when instructing the start of printing or when establishing maintenance settings. Reference numeral 2006 denotes a print cancel key which is pressed when printing is stopped or when maintenance is instructed. Reference numeral 2007 denotes a history confirmation key. When there is image data that has been printed before in the image data in the memory card, the user can determine whether to omit the image data.

次に図3を参照して、本実施の形態に係るダイレクトプリンタ装置の制御に係る主要部の構成を説明する。尚、この図3において、前述の図面と共通する部分は同じ記号を付与して、それらの説明を省略する。   Next, with reference to FIG. 3, the configuration of the main part related to the control of the direct printer according to the present embodiment will be described. In FIG. 3, the same reference numerals are given to portions common to the above-described drawings, and the description thereof is omitted.

図3において、3000はダイレクトプリンタ装置1000のコントローラ部を示している。3001はシステムコントローラを示し、CPUや専用ハードウエアから構成されており、プリンタ装置全体の制御及び、輝度信号(RGB)から濃度信号(CMYK)への変換、スケーリング、ガンマ変換、誤差拡散等の画像処理等を行っている。3002はROMで、制御プログラムを記憶するプログラムを保管している。3003はRAMで、ダイレクトプリンタ装置実行時のプログラムを記憶するメモリエリア,画像データなどを記憶するワークメモリとして機能するメモリエリアを有している。3004はモータでダイレクトプリンタ装置のメカ駆動を行うためのものであり、3005はヘッドで、システムコントローラ3001より転送された印字データに基づいたインク吐出を行う。   In FIG. 3, reference numeral 3000 denotes a controller unit of the direct printer apparatus 1000. Reference numeral 3001 denotes a system controller, which is configured by a CPU and dedicated hardware, and controls the entire printer device and converts the luminance signal (RGB) to the density signal (CMYK), scaling, gamma conversion, error diffusion, and other images. Processing and so on. A ROM 3002 stores a program for storing a control program. Reference numeral 3003 denotes a RAM which has a memory area for storing a program for executing the direct printer apparatus and a memory area functioning as a work memory for storing image data and the like. Reference numeral 3004 denotes a motor for mechanically driving the direct printer apparatus. Reference numeral 3005 denotes a head, which ejects ink based on print data transferred from the system controller 3001.

図4は、システムコントローラ3001の構成を示すブロック図で、この図4においても、前述の図面と共通する部分は同じ記号を付与して、それらの説明を省略する。   FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the system controller 3001. In FIG. 4 as well, portions common to the above-mentioned drawings are given the same symbols, and descriptions thereof are omitted.

4001はCPUである。1つないし複数から構成される場合もある。4002はメインシステムバスである。4003はメモリカード・インターフェース部で、装着されたメモリカード3006に記憶されている画像データの読み取り、或いはメモリカード3006へのデータの書き込み等を行う。4004は操作パネル・インターフェース部で、操作パネル1010からの各種操作信号の入力、表示部1006への表示データの出力などを行う。4005はUSBコントロール部で、PC3007との間でのデータのやり取りを行う。4006はビューワ・インターフェース部で、ビューワ1011への画像データの表示を制御している。4007はモータ駆動を制御するモータ制御部、4008はヘッドへデータ転送等の制御を行うヘッド制御部である。4009は各種スイッチやLED等とのインターフェース制御を行うインターフェース部である。4010はメモリカード3006内画像データを輝度信号(RGB)から濃度信号(CMYK)への変換、スケーリング、ガンマ変換、誤差拡散等を行いヘッドデータに変換する画像処理部である。   Reference numeral 4001 denotes a CPU. There may be one or more. Reference numeral 4002 denotes a main system bus. Reference numeral 4003 denotes a memory card interface unit that reads image data stored in the memory card 3006 attached or writes data to the memory card 3006. Reference numeral 4004 denotes an operation panel / interface unit which inputs various operation signals from the operation panel 1010 and outputs display data to the display unit 1006. A USB control unit 4005 exchanges data with the PC 3007. A viewer interface unit 4006 controls display of image data on the viewer 1011. Reference numeral 4007 denotes a motor control unit that controls motor driving, and 4008 denotes a head control unit that controls data transfer and the like to the head. Reference numeral 4009 denotes an interface unit that performs interface control with various switches and LEDs. Reference numeral 4010 denotes an image processing unit that converts image data in the memory card 3006 from luminance signals (RGB) to density signals (CMYK), scaling, gamma conversion, error diffusion, and the like to convert them into head data.

4011は画像データ管理手段であり、詳細は後述するが、メモリカード3006内の画像データにプリンタ情報を書き込む機能と、画像データ内のプリンタ情報に基づきプリンタ制御を行う機能を所持した手段であり、この手段はソフトウエアでもハードウエアでも実現可能である。   Reference numeral 4011 denotes an image data management means, which will be described in detail later, and has a function of writing printer information to the image data in the memory card 3006 and a function of performing printer control based on the printer information in the image data. This means can be realized by software or hardware.

以上の構成に基づく動作概要を以下に説明する。   An outline of the operation based on the above configuration will be described below.

<通常のPCプリンタモード>
これはPC3007から送られてくる印刷データに基づいて画像を印刷する印刷モードである。このモードでは、PC3007からのデータがPC接続端子1012を介して入力されると、システムコントローラ3001によりPC3007からのデータに基づいて印刷が行われる。
<Normal PC printer mode>
This is a print mode in which an image is printed based on print data sent from the PC 3007. In this mode, when data from the PC 3007 is input via the PC connection terminal 1012, printing is performed by the system controller 3001 based on the data from the PC 3007.

<メモリカードからのダイレクトプリントモード>
メモリカード3006がカードスロット1009に装着或いは脱着されると割り込みが発生し、システムコントローラ3001はメモリカード・インターフェース部4003によりメモリカード3009が装着されたか或いは脱着(取り外された)されたかを検知する。これによりシステムコントローラ3001はそのメモリカード3006に記憶されている圧縮された(例えばJPEG圧縮)画像データを読込んでRAM3003に記憶する。その後、画像処理部4010はその圧縮された画像データを解凍して再度RAM3003に格納する。
<Direct print mode from memory card>
When the memory card 3006 is inserted into or removed from the card slot 1009, an interrupt is generated, and the system controller 3001 detects whether the memory card 3009 is inserted or removed (removed) by the memory card interface unit 4003. As a result, the system controller 3001 reads the compressed (for example, JPEG compressed) image data stored in the memory card 3006 and stores it in the RAM 3003. Thereafter, the image processing unit 4010 decompresses the compressed image data and stores it again in the RAM 3003.

次に、操作パネル1010を使用して、その格納した画像データの印刷したい範囲指定、印刷部数、印刷に使用する用紙の種類等の印刷指示がされると、画像処理部4010はRGB信号からYMCK信号への変換、ガンマ補正、誤差拡散等を実行して印刷可能な記録データに変換し、ヘッド制御部4008に出力することにより印刷を行う。   Next, when an operation panel 1010 is used to instruct a print range of the stored image data to be printed, the number of copies, the type of paper used for printing, and the like, the image processing unit 4010 receives the YMCK from the RGB signals. Printing is performed by executing conversion to a signal, gamma correction, error diffusion, and the like, and converting the print data into printable print data, which is output to the head controller 4008.

以下、これらの構成に基づく本実施の形態に係るダイレクトプリンタ装置1000に関する処理を図5を参考にして以下に述べる。   Hereinafter, processing relating to the direct printer apparatus 1000 according to the present embodiment based on these configurations will be described with reference to FIG.

一般にデジタルスチルカメラ(以降略してDSCと呼称する)の画像はJEIDA(日本電子工業振興協会)が策定したExif形式にて画像を保存するようになっている。このExif形式の画像は基本的にはJPEG画像形式そのものであり、その画像内にサムネイル画像や撮影情報等の各データをJPEGの規約に準拠した形で埋め込んでいる。   Generally, an image of a digital still camera (hereinafter abbreviated as DSC) is stored in an Exif format established by JEIDA (Japan Electronics Industry Promotion Association). This Exif format image is basically the JPEG image format itself, and each image such as a thumbnail image and shooting information is embedded in the image in a form compliant with the JPEG rules.

図5にExif形式データの構造を示す。データ構造は必ず始まりがSOI(Start of Image)で終わりがEOI(End of Image)から成り、APP1(Application segment 1)がExif用のマーカである。マーカとはJPEGデータの区切り子であり、マーカ基本形式は[0xFF+マーカ番号(1byte)+データサイズ(2byte)+データ(n byte)]から成る。APP2以降は通常のJPEG画像で使用されているもので、APP2(Application segment 2)はExif拡張用データマーカ、DQT(Define Quantization Table)は量子化テーブルを定義するマーカコード、DHT(Define Huffman Table)はハフマンテーブルを定義するマーカコードである。続いてDRI(Define Restart Interval)はリスタートマーカ挿入間隔を定義するマーカで、SOF(Start of Frame)はフレームセグメントの始まりに位置し、そのフレームに関する各種パラメータを示すマーカコードで、SOS(Start of Scan)はスキャンに関する各種パラメータを表すマーカコードである。   FIG. 5 shows the structure of Exif format data. The data structure always starts with SOI (Start of Image) and ends with EOI (End of Image), and APP1 (Application segment 1) is a marker for Exif. The marker is a delimiter of JPEG data, and the basic marker format is [0xFF + marker number (1 byte) + data size (2 bytes) + data (n bytes)]. APP2 and later are used in normal JPEG images, APP2 (Application segment 2) is an Exif extension data marker, DQT (Define Quantization Table) is a marker code that defines a quantization table, and DHT (Define Huffman Table). Is a marker code that defines the Huffman table. Subsequently, DRI (Define Restart Interval) is a marker that defines a restart marker insertion interval, SOF (Start of Frame) is a marker code that is located at the beginning of a frame segment and indicates various parameters related to the frame, and SOS (Start of Scan) is a marker code representing various parameters relating to scanning.

APP1はAPP1のデータサイズを示すlength、バイト並びの形式等を定義するTIFF Header、主画像に付属する情報を格納するIFD0、Exifに付属する情報を格納するExifIFD、サムネイル画像を格納可能なIFD1などから構成されている。   APP1 is a length indicating the data size of APP1, a TIFF Header that defines a byte arrangement format, IFD0 that stores information attached to the main image, ExifIFD that stores information attached to Exif, IFD1 that can store thumbnail images, and the like. It is composed of

ここで、本実施の形態はこのAPP1のExifIFD内におけるUserCommentフィールドに着目した。ExifIFDには、Exifバージョンフィールド等から成る「バージョンに関するタグ」、色空間情報フィールドから成る「画像データの特性に関するタグ」、画像データ生成日時フィールド等から成る「日時に関するタグ」、露出時間フィールド、ホワイトバランスフィールド等から成る「撮影条件に関するタグ」などDSC付随の様々な情報を格納することができる。この中に「ユーザ情報に関するタグ」というタグがあり、ここにユーザが自由に読み書きすることができる8byteのUserCommentフィールドがある。   Here, the present embodiment pays attention to the UserComment field in the Exif IFD of this APP1. Exif IFD includes a “tag related to version” composed of an Exif version field, a “tag related to image data characteristics” composed of a color space information field, a “tag related to date / time” composed of an image data generation date / time field, an exposure time field, white Various information associated with the DSC such as “tags relating to photographing conditions” including a balance field can be stored. Among them, there is a tag called “tag related to user information”, and there is an 8-byte UserComment field that the user can freely read and write.

本発明においては、画像データ管理手段4011により、このUserCommentフィールドにダイレクトプリンタ装置1000が印刷したプリンタ情報を書き込む機能を所持することを特徴としている。   The present invention is characterized in that the image data management means 4011 has a function of writing printer information printed by the direct printer apparatus 1000 in the UserComment field.

本実施例において、ユーザがメモリカードダイレクトプリントを行った画像データのUserCommentフィールドに対し、画像データ管理手段4011がメモリカード・インターフェース部4003を介して印刷した証明になる印刷履歴マーク、例えば“88 00 88 00 88 00 88 00”を書き込む。   In the present embodiment, a print history mark, for example, “880 0”, which proves that the image data management means 4011 has printed via the memory card interface unit 4003 for the UserComment field of the image data on which the user has performed direct memory card printing. Write "88 00 88 00 88 00".

次にユーザが新たにDSCにて撮影を行った後、メモリカードからのダイレクトプリントを行う際に、該ダイレクトプリンタ装置1000の画像データ管理手段4011がメモリカード3006内における全画像データのUserCommentフィールドをメモリカード・インターフェース部4003を介して読み込み、該画像データの印刷履歴有無(それが“88 00 88 00 88 00 88 00”であれば印刷済みと判断できる)を判別。次に履歴有の画像データは省くか否かの判断をユーザに促すことで、ユーザが過去に印刷した画像データを再度印刷する必要性を選択することを可能にした。   Next, when the user newly performs shooting with the DSC and performs direct printing from the memory card, the image data management unit 4011 of the direct printer apparatus 1000 sets the UserComment field of all image data in the memory card 3006. Reading through the memory card interface unit 4003, it is determined whether or not the image data has a print history (if it is “88 00 88 00 88 00 88 00”, it can be determined that printing has been completed). Next, by prompting the user to determine whether or not to save image data with history, the user can select the necessity of reprinting image data printed in the past.

図6のフローチャートを基に本実施の形態について説明する。   The present embodiment will be described based on the flowchart of FIG.

まずメモリカード3006がカードスロット1009に挿入されると(S601)、メモリカード挿入フラグがONになりシステムコントローラ3001はメモリカード3006が挿入されたことを検知する(S602)。次にメモリカード・インターフェース部4003によりメモリカード3006内の画像データを読み込む。画像データ管理手段4011は、読み込んだ画像データAPP1のExifIFD内におけるUserCommentフィールドを読み取ることで(S604)、印刷履歴の有無を判定する(S605)。   First, when the memory card 3006 is inserted into the card slot 1009 (S601), the memory card insertion flag is turned ON and the system controller 3001 detects that the memory card 3006 has been inserted (S602). Next, the image data in the memory card 3006 is read by the memory card interface unit 4003. The image data management unit 4011 reads the UserComment field in the Exif IFD of the read image data APP1 (S604), and determines whether there is a print history (S605).

履歴の無い場合:ユーザが操作パネル1010にて印刷設定を行い(S611)、印刷開始キー2005を押す(S612)。次に前記したように画像処理部4010がRGB信号からYMCK信号への変換、ガンマ補正、誤差拡散等を実行して印刷可能な記録データに変換し、ヘッド制御部4008に出力することにより印刷を行うと共に、画像データ管理手段4010は、印刷したメモリカード3006内の各画像データに印刷履歴マーカ(例えば“88 00 88 00 88 00 88 00”)をメモリカード・インターフェース部4003を介して書き込むことで印刷履歴情報を該画像データに付加する(S612)。   When there is no history: The user performs print settings on the operation panel 1010 (S611), and presses the print start key 2005 (S612). Next, as described above, the image processing unit 4010 performs conversion from RGB signals to YMCK signals, gamma correction, error diffusion, and the like to convert them into printable print data, which is output to the head control unit 4008 for printing. In addition, the image data management means 4010 writes a print history marker (for example, “88 00 88 00 88 00 88 00”) to each image data in the printed memory card 3006 via the memory card interface unit 4003. Print history information is added to the image data (S612).

履歴の有る場合:表示パネル1006に履歴有りを表示する等ユーザに印刷履歴有無の通知を行う(S607)。ユーザが操作パネル1010にて履歴確認キー2007を押さない場合は履歴の無い場合と同様の処理が行われる。ユーザが操作パネル1010にて履歴確認キー2007を押した場合、画像データ管理手段4011は履歴情報の無い画像データ番号(例えば120番目〜218番目の画像)のみを印刷処理の対象とし、表示パネル1006に履歴無し画像データ番号(120番目〜218番目の画像)を表示する(S609)。履歴確認キー2007が押されている限りはユーザがインデックス印字を行ったとしても、全数印刷を行ったとしてもこの120番目〜218番目の画像データのみをダイレクトプリンタ装置1000の対象にすることで、ユーザが印刷履歴の無い画像データのみを印刷することが可能になる。その後、ユーザが操作パネル1010にて印刷設定を行い(S611)、印刷開始キー2005を押すと(S612)、所望の印刷を行うと共に、画像データ管理手段4011が印刷したメモリカード3006内の各画像データに印刷履歴マーカ(例えば“88 00 88 00 88 00 88 00”)をメモリカード・インターフェース部4003を介して書き込むことで印刷履歴情報を該画像データに付加する(S613)。   When there is a history: The user is notified of the presence / absence of the printing history, such as displaying the history on the display panel 1006 (S607). When the user does not press the history confirmation key 2007 on the operation panel 1010, the same processing as when there is no history is performed. When the user presses the history confirmation key 2007 on the operation panel 1010, the image data management unit 4011 sets only the image data number (for example, the 120th to 218th images) without history information as the target of the printing process, and the display panel 1006. The image data number without history (120th to 218th images) is displayed in (S609). As long as the history confirmation key 2007 is pressed, even if the user performs index printing, even if all printing is performed, only the 120th to 218th image data is targeted for the direct printer 1000. The user can print only image data with no print history. Thereafter, when the user performs print settings on the operation panel 1010 (S611) and presses the print start key 2005 (S612), the user performs desired printing and each image in the memory card 3006 printed by the image data management unit 4011. Print history information is added to the image data by writing a print history marker (for example, “88 00 88 00 88 00 88 00”) to the data via the memory card interface unit 4003 (S613).

これにより該画像データの印刷を行う際に前回の印刷情報を有効とすることが可能なダイレクトプリンタ装置を提供することができ、ユーザが印刷したい画像選択を容易にすることが可能になる。   Accordingly, it is possible to provide a direct printer device that can validate the previous print information when printing the image data, and the user can easily select an image to be printed.

尚、本実施例においては印刷履歴情報を付加するに留まったが、例えばメモリダイレクトプリント時に設定した印刷品位や印刷用紙などを記録することにより、焼き増し印字を行う際に再度印刷設定を行う必要がなくなる、等の応用が利くことは言うまでも無い。   In this embodiment, the print history information is only added. However, for example, by recording the print quality or print paper set at the time of memory direct printing, it is necessary to perform print setting again when performing extra printing. It goes without saying that applications such as disappearing are useful.

実施例1ではExif形式の画像データ内にプリンタ情報を入力することにより、ユーザが過去に印刷した画像データを再度印刷するか否かを選択することで画像選択を容易にすることを可能にしたが、実施例2では実施例1で述べた機能に加えて、画像データ管理手段4011は、メモリカード3006内の画像データの画像情報を読み出す機能、画像データ内の画像情報と実施例1におけるプリンタ情報に基づいてファイル化を行う機能、前記ファイルに基づいてプリンタ制御を行う機能を所持した手段であることを特徴としている。尚、この手段はソフトウエアでもハードウエアでも実現可能である。   In the first embodiment, the printer information is input into the image data in the Exif format, so that the user can easily select the image by selecting whether or not to reprint the image data printed in the past. However, in the second embodiment, in addition to the functions described in the first embodiment, the image data management unit 4011 has a function of reading the image information of the image data in the memory card 3006, the image information in the image data, and the printer in the first embodiment. It is a means possessing a function for creating a file based on information and a function for performing printer control based on the file. This means can be realized by software or hardware.

図7は本実施例における画像データ管理手段4011がメモリカード3006内の画像データをファイル化したイメージ図である。印刷履歴のある場合は印刷日を、印刷履歴の無い場合は撮影日にてカテゴリ分けを行い、下位階層に日付、画像名を配すことで画像データ群のファイル作成を行い、RAM3003に格納する。印刷履歴は実施例1で述べたようにAPP1のExifIFD内におけるUserCommentフィールドを検索することで印刷履歴有無を識別する。画像名、撮影日はExif形式ファイル内のIFD0内における「その他のタグ」と呼ばれているタグ内に、画像タイトルフィールド、ファイル変更日時フィールドがあり、このフィールドを検索することで画像名、画像生成日=撮影日を認識することができる。   FIG. 7 is an image diagram in which the image data management means 4011 in the present embodiment converts the image data in the memory card 3006 into a file. If there is a print history, the print date is classified. If there is no print history, the image is grouped according to the shooting date, and the date and the image name are arranged in the lower layer to create a file of the image data group and store it in the RAM 3003. . As described in the first embodiment, the print history is identified by checking the UserComment field in the Exif IFD of APP1. The image name and the shooting date include an image title field and a file change date / time field in tags called “other tags” in the IFD0 in the Exif format file. Generation date = shooting date can be recognized.

ユーザがメモリカードダイレクトプリント時にインデックス印刷を指示すると、画像データ管理手段4011は画像処理部4010にRAM3003の情報を基に図8のようなインデックス印刷を行うよう指示する。これにより、ユーザはカテゴリ分けされたインデックス印刷物から印刷を行いたい画像を容易に選択することが可能になる。   When the user instructs index printing during direct printing of the memory card, the image data management unit 4011 instructs the image processing unit 4010 to perform index printing as shown in FIG. 8 based on information in the RAM 3003. As a result, the user can easily select an image to be printed from the indexed printed matter classified into categories.

図9のフローチャートを基に本実施の形態について説明する。   This embodiment will be described based on the flowchart of FIG.

まずメモリカード3006がカードスロット1009に挿入されると(S901)、メモリカード挿入フラグがONになりシステムコントローラ3001はメモリカード3006が挿入されたことを検知する(S902)。次にメモリカード・インターフェース部4003によりメモリカード3006内の画像データを読み込むと共に、画像データのUserCommentフィールド、画像タイトルフィールド、ファイル変更日時フィールドから印刷履歴・画像名・画像生成日を読み込む(S904)。   First, when the memory card 3006 is inserted into the card slot 1009 (S901), the memory card insertion flag is turned ON, and the system controller 3001 detects that the memory card 3006 has been inserted (S902). Next, the image data in the memory card 3006 is read by the memory card interface unit 4003, and the print history / image name / image generation date is read from the UserComm field, image title field, and file change date / time field of the image data (S904).

次に画像データ管理手段4011は、読み込んだ印刷履歴・画像名・撮影日を基に図7のような印刷履歴がある場合は印刷履歴有カテゴリに、印刷履歴が無い場合は撮影日カテゴリに画像データを分けたファイルを作成し(S905)、前記ファイルをRAM3002へ格納する(S906)。   Next, based on the read print history, image name, and shooting date, the image data management means 4011 displays the image in the printing history category when there is a printing history as shown in FIG. 7 and in the shooting date category when there is no printing history. A file in which data is divided is created (S905), and the file is stored in the RAM 3002 (S906).

次に、ユーザがインデックス印刷を指示すると(S907)、画像データ管理手段4011は画像処理部4010にRAM3003の情報を基に図8のようなインデックス印刷を行うよう指示する。画像処理部4010はRAM3003内のファイルに基づき図8のようなカテゴリ分けされたインデクス印刷を行う(S908)。その後、ユーザが操作パネル1010にて印刷設定を行い(S909)、印刷開始キー2005を押すと(S910)、所望の印刷を行うと共に、画像データ管理手段4011がメモリカード・インターフェース部4003を介してメモリカード3006内の印刷した画像データに対し印刷履歴情報を付加する(S911)。これにより該画像データの印刷を行う際に前回の印刷情報を有効とすることが可能なダイレクトプリンタ装置を提供することができ、ユーザが印刷したい画像選択を容易にすることが可能になる。   Next, when the user instructs index printing (S907), the image data management unit 4011 instructs the image processing unit 4010 to perform index printing as shown in FIG. 8 based on information in the RAM 3003. The image processing unit 4010 performs index printing classified into categories as shown in FIG. 8 based on the files in the RAM 3003 (S908). Thereafter, when the user performs print settings on the operation panel 1010 (S909) and presses the print start key 2005 (S910), the user performs desired printing and the image data management unit 4011 passes through the memory card interface unit 4003. Print history information is added to the printed image data in the memory card 3006 (S911). Accordingly, it is possible to provide a direct printer device that can validate the previous print information when printing the image data, and the user can easily select an image to be printed.

本発明の実施の形態に係るダイレクトプリンタ装置の概観斜視図である。1 is an overview perspective view of a direct printer apparatus according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態に係るダイレクトプリンタ装置の操作パネルの概観図である。It is a general-view figure of the operation panel of the direct printer apparatus concerning embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係るダイレクトプリンタ装置の制御に係る主要部の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the principal part which concerns on control of the direct printer apparatus which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係るダイレクトプリンタ装置のシステムコントローラの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the system controller of the direct printer apparatus which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に係るExifファイル形式の概略図である。It is the schematic of the Exif file format which concerns on embodiment of this invention. 第1の実施の形態に係るダイレクトプリンタ装置動作のフローチャートである。3 is a flowchart of the operation of the direct printer apparatus according to the first embodiment. 第2の実施の形態に係るファイルディレクトリ構造のイメージ図である。It is an image figure of the file directory structure concerning a 2nd embodiment. 第2の実施の形態に係るインデックス印刷の概略図である。It is the schematic of the index printing which concerns on 2nd Embodiment. 第2の実施の形態に係るダイレクトプリンタ装置動作のフローチャートである。It is a flowchart of the direct printer apparatus operation | movement which concerns on 2nd Embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1000 ダイレクトプリンタ装置
1001 下ケース
1002 上ケース
1003 アクセスカバー
1004 排出トレイ
1004a,1004b 補助トレイ
1005 電源キー
1006 液晶表示部
1007 自動給送部
1008 紙間選択レバー
1009 カードスロット
1010 操作パネル
1011 ビューワ
1012 PC接続端子
2001 カーソルキー
2002 モードキー
2003 LED
2004 メンテナンスキー
2005 印刷開始キー
2006 印刷中止キー
2007 履歴確認キー
3000 コントローラ部
3001 システムコントローラ
3002 ROM
3003 RAM
3004 モータ
3005 ヘッド
3006 メモリカード
3007 PC
4001 CPU
4002 メインシステムバス
4003 メモリカード・インターフェース部
4004 操作パネル・インターフェース部
4005 USBコントロール部
4006 ビューワ・インターフェース部
4007 モータ制御部
4008 ヘッド制御部
4009 各種スイッチ・インターフェース部
4010 画像処理部
4011 画像データ管理手段
1000 Direct printer apparatus 1001 Lower case 1002 Upper case 1003 Access cover 1004 Discharge trays 1004a, 1004b Auxiliary tray 1005 Power key 1006 Liquid crystal display unit 1007 Automatic feeding unit 1008 Paper gap selection lever 1009 Card slot 1010 Operation panel 1011 Viewer 1012 PC connection terminal 2001 Cursor key 2002 Mode key 2003 LED
2004 maintenance key 2005 print start key 2006 print stop key 2007 history confirmation key 3000 controller unit 3001 system controller 3002 ROM
3003 RAM
3004 Motor 3005 Head 3006 Memory card 3007 PC
4001 CPU
4002 Main system bus 4003 Memory card interface unit 4004 Operation panel interface unit 4005 USB control unit 4006 Viewer interface unit 4007 Motor control unit 4008 Head control unit 4009 Various switch interface unit 4010 Image processing unit 4011 Image data management means

Claims (6)

画像データを格納する記憶媒体を装着する装着部と、前記装着部を介して入力される画像データを処理する処理手段と、ユーザにより操作されて印刷設定を入力するための操作部と、前記操作部による設定に基づき印刷する出力手段と、該記憶媒体内の画像データを操作する画像データ管理手段を所持することを特徴とするプリンタ装置。   A mounting unit that mounts a storage medium that stores image data, a processing unit that processes image data input via the mounting unit, an operation unit that is operated by a user to input print settings, and the operation A printer apparatus comprising: output means for printing based on setting by a unit; and image data management means for operating image data in the storage medium. 請求項1における画像データ管理手段は、該記憶媒体内の画像データにプリンタ情報を書き込む機能を有することを特徴とするプリンタ装置。   2. The printer apparatus according to claim 1, wherein the image data management means has a function of writing printer information to the image data in the storage medium. 請求項1における画像データ管理手段は、該記憶媒体の画像データ内の画像情報を読み出す機能を有することを特徴とするプリンタ装置。   2. The printer apparatus according to claim 1, wherein the image data management means has a function of reading image information in the image data of the storage medium. 請求項1または2における画像データ管理手段は、該記憶媒体内の画像データにおけるプリンタ情報に基づいてプリンタ制御を行う機能を有することを特徴とするプリンタ装置。   3. The printer apparatus according to claim 1, wherein the image data management means has a function of performing printer control based on printer information in the image data in the storage medium. 請求項1、2、3いずれかにおける画像データ管理手段は、該記憶媒体内の画像データにおけるプリンタ情報と画像情報に基づいて該記憶媒体内の画像データをファイル化する機能を有することを特徴とするプリンタ装置。   The image data management means according to any one of claims 1, 2, and 3 has a function of converting image data in the storage medium into a file based on printer information and image information in the image data in the storage medium. Printer device. 請求項1、2、3、5いずれかにおける画像データ管理手段は、該記憶媒体内の画像データにおけるプリンタ情報と画像情報に基づいてプリンタ制御を行う機能を有することを特徴とするプリンタ装置。   6. The printer apparatus according to claim 1, wherein the image data management means has a function of performing printer control based on printer information and image information in the image data in the storage medium.
JP2004263843A 2004-09-10 2004-09-10 Printer Withdrawn JP2006076186A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004263843A JP2006076186A (en) 2004-09-10 2004-09-10 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004263843A JP2006076186A (en) 2004-09-10 2004-09-10 Printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006076186A true JP2006076186A (en) 2006-03-23

Family

ID=36156038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004263843A Withdrawn JP2006076186A (en) 2004-09-10 2004-09-10 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006076186A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007268909A (en) * 2006-03-31 2007-10-18 Brother Ind Ltd Image forming apparatus, and method for forming image
US9377934B2 (en) 2012-02-27 2016-06-28 Casio Computer Co., Ltd. Image display unit, image display method and computer readable storage medium that stores image display program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007268909A (en) * 2006-03-31 2007-10-18 Brother Ind Ltd Image forming apparatus, and method for forming image
JP4506984B2 (en) * 2006-03-31 2010-07-21 ブラザー工業株式会社 Image forming apparatus and image forming method
US7831927B2 (en) 2006-03-31 2010-11-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device and image forming method
US9377934B2 (en) 2012-02-27 2016-06-28 Casio Computer Co., Ltd. Image display unit, image display method and computer readable storage medium that stores image display program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002016859A (en) Digital photographic system, printer for use therein and printing method
JP4560430B2 (en) Image forming apparatus, image printing system, program, and image composition output method
JP4968888B2 (en) Printing system, imaging apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP2006060594A (en) Image supplying device, method for controlling the same, and printing system
JPH11321029A (en) Image printer
JP2006085296A (en) Image supply device, method for controlling it, and printing system
JP2005088572A (en) Recording device, image supplying device, recording system and its controlling method, and program
JP2006076186A (en) Printer
JP2008104101A (en) Recording apparatus, recording system, and recording method
JP2000177210A (en) Storage built-in printer
JP2006076187A (en) Printer
JP4909427B2 (en) Image recording system and image retrieval method
JP2004023304A (en) Print system, digital camera and printer fit to this system
JP2008288906A (en) Print system, and control method and program therefor
JP4125018B2 (en) Image recording apparatus, image processing apparatus, and control method thereof
JPH10200839A (en) Image selection system and direct print adapter
JP2006005760A (en) Recording device, imaging device, and printing system
JP4596816B2 (en) Image search apparatus, image search method, program, and recording medium
JP2004088550A (en) Printer controller
JP2009107173A (en) Printing apparatus
JP2005161592A (en) Printing apparatus
JP4612822B2 (en) Image supply device, method for controlling the device, and printing system
JP2004193869A (en) Recorder
JP4709246B2 (en) Image supply device, method for controlling the device, and printing system
JP2007044999A (en) Recording device and method for controlling recording device

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071204