JP2004077161A - 流体吹出しノズル - Google Patents

流体吹出しノズル Download PDF

Info

Publication number
JP2004077161A
JP2004077161A JP2002234292A JP2002234292A JP2004077161A JP 2004077161 A JP2004077161 A JP 2004077161A JP 2002234292 A JP2002234292 A JP 2002234292A JP 2002234292 A JP2002234292 A JP 2002234292A JP 2004077161 A JP2004077161 A JP 2004077161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
mainstream
fluid
blowout
wind
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002234292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3988577B2 (ja
Inventor
Yasushi Takano
高野 靖
Takayoshi Ueda
上田 貴義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Industries Co Ltd filed Critical Hitachi Industries Co Ltd
Priority to JP2002234292A priority Critical patent/JP3988577B2/ja
Publication of JP2004077161A publication Critical patent/JP2004077161A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3988577B2 publication Critical patent/JP3988577B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】風洞吹出しノズル(流体ノズル)による騒音の低減、および気流流れ方向に対する任意点での騒音低減。
【解決手段】主流ノズル1の外周又は内周に、主流外周部からの吹出し風中心位置が可変となる構造を有するノズル2を設け、主流吹出し口の外周部において、主流速よりも十分遅い流速を流し、主流風9のコアの広がり外殻部と外周ノズル吹出し風8中心位置が任意に変えられるようにすることで、気流流れ方向に対する任意の点での騒音を低減することが可能となる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、風洞設備における流体吹出しノズルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、試験体から発生する気流騒音を測定するための風洞などは、風洞からの騒音を低減するために、風洞の主流吹出しノズルの外周から、風洞主流速より比較的遅い別の気流を流すことにより、室内静止空気と風洞主流との境界層における相対速度差及び圧力変動を減少させていた。
これにより、剪断流が緩和されることによって過大な渦の発生が抑えられ、気流騒音が低減する。
この種の従来技術として、例えば特開平5−5673号公報、特開平11−304639号公報がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来技術では、外側吹出しノズルの吹出し口の開口断面積が、風洞主流吹出しノズルの吹出し口の開口断面積により固定されていた。これは、外側ノズルの吹出し口の開口断面積が一定であることによって吹出し風量も一定であるため、風洞主流と外側から流れ出す気流の干渉する範囲も一定であった。このことから、外側吹出しノズルは風洞主流吹出しノズルに固定されており、風洞主流風の外殻と、外側吹出し風中心との干渉範囲が固定されていた。
【0004】
従って、風洞主流吹出しノズルの外側から流す気流の速度は、風洞主流より比較的遅い速度の一定速だった。
【0005】
本発明の目的は、風洞からの騒音を低減させた流体吹出しノズルを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的は、主流吹出しノズルと、この主流吹出しノズルの外周に設けられた外側吹出しノズルとを備えた流体吹出しノズルにおいて、前記周流吹出しノズルから噴出される風の中心位置に対して前記外側吹出しノズルから吹出される風の中心位置を可変できる可変手段を備えたことにより達成される。
【0007】
また、上記目的は、前記可変手段は前記外側吹出しノズルの外板を可変することにより達成される。
【0008】
また、上記目的は、記可変手段は前記外側吹出しノズルの開口断面積を可変することにより達成される。
【0009】
また、上記目的は、主流吹出しノズルと、この主流吹出しノズルの外周に設けられた外側吹出しノズルとを備えた流体吹出しノズルにおいて、前記主流吹出しノズルから噴出される風の風速よりも遅い風速の風を前記外側吹出しノズルから噴出させるとともに、前記外側噴出しノズルには風速を可変させる手段を備えたことにより達成される。
【0010】
【発明の実施の形態】
従来の流体吹出しノズルは、主流流れ外郭と外側ノズルの吹出し中心の位置が固定されていため、風洞設置時に騒音測定点での風洞暗騒音を最小とするように、外側吹出しノズルの位置や主流流れに対する流速比を調整する必要がある。 このため、実際の風洞運転時に実験や解析における予測のずれや、測定のため気流中に設置した物体の影響などによる主流流れが変化し、風洞の暗騒音が増大した場合でも、外側吹出しノズルは固定されているため、外側吹出しノズルを最適位置に調整することができなかった。
【0011】
この結果、風洞の暗騒音が増大し、試験体からの気流騒音の測定が困難となる場合があった。
【0012】
ところで、主流吹出しノズルから高速の流体が噴射されると、流体ノズル周囲の静止領域と高速流体との干渉によって高速流体の周囲に渦流が発生する。この渦流が騒音の原因となることが知られている。
そこで、上述したように、流体ノズルの外周に高速流体より若干遅い別の気流を吐出する外側吹出しノズルを設けて静止空気と高速流体との境界層に発生する渦流の発生を抑えて騒音を減少させていた。
【0013】
ところが、上述したように外側吹出しノズルを設けた流体吹出しノズルを現地の風洞実験装置等に取り付けた場合、現地の設置条件等により微妙に外側吹出しノズルの位置が一致しない場合がある。
そこで、本発明の発明者らは、外側吹出しノズルの位置を現場の条件に合わせ可変できるようにすることを考えたものである。
【0014】
以下、本発明の流体吹出しノズルを図面を用いて説明する。
図1は本発明の一実施例を備えた流体吹出しノズルの断面図である。
図1において、1は主流吹出しノズルである。2はこの主流吹出しノズルの外周に設けられた外側吹出しノズルである。この外側吹出しノズル2の先端は主流吹出しノズル1の外周に設けられた固定プレート6に固定されている。3は外側吹出しノズル2の先端と外側吹出しノズル本体とを連結する可撓性部材である。4は外側吹出しノズル移動部である。このノズル移動部4は主流吹出しノズル1に設置された固定用プレート6と固定軸5とから構成されている。
【0015】
固定プレート6には予め長穴7が設けられており、この長穴7の長さの範囲内で固定軸5を主流吹出しノズル1と平行に移動させることが出来る。長穴7は外側吹出しノズル2の吹出し風8が主流流れ9の最終端における主流外殻10と交差できる範囲を移動できるものとする。
これにより、これらの干渉する範囲の大きさを変化させることができ、広範囲に渡って、剪断層を緩和させることにより、渦流から発生する騒音を低減することが可能である。
【0016】
尚、この主流吹出しノズル1は図に示すように四角形をしており、外側吹出しノズル2は4面に設けられている。
【0017】
図2は、他の実施例を備えた流体ノズルの断面図である。
図2において、主流吹出しノズル1の外側に、主流吹出しノズルと平行して外側吹出しノズル21が配置されている。外側吹出しノズル21の先端に可撓性部3を設け、外側吹出しノズル移動部41を移動可能とし、外側吹出しノズルの吹出し部の面積を可変とすることにより、外側吹出しノズル21の吹出し風8の流速を変えることができる。
【0018】
これにより、主流流れ9に対する流速比を、騒音が最も下がる範囲に設定可能となる。また、外側吹出しノズル21内に流入する気体81の供給源を、主流吹出しノズル1に流入する気体91の供給源とを別体とすることにより、外側吹出しノズル21の吹出し風8の流速と、主流吹出しノズル1の流速との流速比の設定が容易となる。
また、可撓性部3をヒンジ構造とし、外側吹出しノズル移動部41が、前記ヒンジの軸を中心に回転する構造としてもよい。
【0019】
図3は本発明の他の実施例を備えた流体ノズルの断面図である。
図3において、主流吹出しノズル1の外側に、主流吹出しノズルと平行して外側吹出しノズル21、22が配置されている。外側吹出しノズルにダンパ31、32を設け、外側吹出しノズル吹出し風82、84の流速を制御する。これにより、主流流れに対する流速比を、騒音が最も下がる範囲に設定可能となる。
さらに、試験体設置板11上に試験体12を設置する場合、試験体設置板11の裏面の外側吹出しノズル22のダンパ32を閉めることにより、外側吹出しノズル吹出し風84と試験体設置板11との干渉による騒音の発生を抑制することが可能である。
【0020】
以上のごとく、本実施例によれば、外側吹出しノズルの吹出し位置、内側吹出しノズルの高さ幅及び外側吹出しノズルの面積を可変にすることにより、風洞主流流れの外殻部と外側吹出しノズル気流の干渉位置、範囲を任意に変える事が出来、騒音の低減位置・範囲を変える事が出来るようななった。これにより気流中に置かれた物体の形状やその試験目的に応じた騒音計測において、気流せん断流による騒音の影響が最も少ない状態での騒音計測が可能となった。また吹出しノズル移動部手前につけた抵抗体により、外側吹出しノズルからの気流速度を任意に変化させることが出来、最も騒音を低減させることの出来る風速での騒音計測が可能である。
【0021】
【発明の効果】
本発明によれば、風洞からの騒音を低減させた流体吹出しノズルを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の第一の実施例を備えた流体吹出しノズルの断面図である。
【図2】図2は、本発明の第二の実施例を備えた流体吹出しノズルの断面図である。
【図3】図3は、本発明の第三の実施例を備えた流体吹出しノズルの断面図である。
【符号の説明】
1・・・主流吹出しノズル、2・・・外側吹出しノズル、3・・・可撓性部材、4・・・外側吹出しノズル移動部、5・・・固定軸、6・・・固定用プレート、7・・・長穴、8・・・吹出し風、9・・・主流流れ、10・・・主流外殻。

Claims (4)

  1. 主流吹出しノズルと、この主流吹出しノズルの外周に設けられた外側吹出しノズルとを備えた流体吹出しノズルにおいて、前記主流吹出しノズルから噴出される風の中心位置に対して前記外側吹出しノズルから吹出される風の中心位置を可変できる可変手段を備えたことを特徴とする流体吹出しノズル。
  2. 前記可変手段は前記外側吹出しノズルの外板を可変することを特徴とする請求項1記載の流体吹出しノズル。
  3. 前記可変手段は前記外側吹出しノズルの開口断面積を可変することを特徴とする請求項1記載の流体吹出しノズル。
  4. 主流吹出しノズルと、この主流吹出しノズルの外周に設けられた外側吹出しノズルとを備えた流体吹出しノズルにおいて、前記主流吹出しノズルから噴出される風の流速よりも遅い流速の風を前記外側吹出しノズルから噴出させるとともに、前記外側噴出しノズルには流速を可変させる手段を備えたことを特徴とする流体吹出しノズル。
JP2002234292A 2002-08-12 2002-08-12 流体吹出しノズル Expired - Lifetime JP3988577B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002234292A JP3988577B2 (ja) 2002-08-12 2002-08-12 流体吹出しノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002234292A JP3988577B2 (ja) 2002-08-12 2002-08-12 流体吹出しノズル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004077161A true JP2004077161A (ja) 2004-03-11
JP3988577B2 JP3988577B2 (ja) 2007-10-10

Family

ID=32019141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002234292A Expired - Lifetime JP3988577B2 (ja) 2002-08-12 2002-08-12 流体吹出しノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3988577B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100813604B1 (ko) 2006-11-23 2008-03-17 경상대학교산학협력단 자동세척장치
CN102998085A (zh) * 2012-12-31 2013-03-27 中国人民解放军国防科学技术大学 混合喷管流道壁面确定方法、混合喷管及超声速混合风洞
CN113049212A (zh) * 2021-03-29 2021-06-29 中国空气动力研究与发展中心设备设计与测试技术研究所 一种应用于风洞喷管型面成型的液压驱动装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100813604B1 (ko) 2006-11-23 2008-03-17 경상대학교산학협력단 자동세척장치
CN102998085A (zh) * 2012-12-31 2013-03-27 中国人民解放军国防科学技术大学 混合喷管流道壁面确定方法、混合喷管及超声速混合风洞
CN113049212A (zh) * 2021-03-29 2021-06-29 中国空气动力研究与发展中心设备设计与测试技术研究所 一种应用于风洞喷管型面成型的液压驱动装置
CN113049212B (zh) * 2021-03-29 2023-07-14 中国空气动力研究与发展中心设备设计与测试技术研究所 一种应用于风洞喷管型面成型的液压驱动装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3988577B2 (ja) 2007-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101975653B (zh) 超声速轴对称混合层风洞
CN113049210B (zh) 一种气流能量掺混的测量系统
JPH09133326A (ja) エアブラスト噴霧ノズル
JP2009527405A (ja) フラップ渦巻きに影響を及ぼす器具を有する、航空機の航空力学的フラップ
GB2575063A (en) A nozzle for a fan assembly
FI99159C (fi) Tuloilmalaite ja menetelmä tuloilmalaitteen säädössä
CN104596064A (zh) 柜式空调室内机
US20210270292A1 (en) Nozzle for a fan assembly
JP2004077161A (ja) 流体吹出しノズル
KR20180130982A (ko) 편류 저감형 디퓨져
Kumar et al. Characteristics of a supersonic elliptic jet
JPH06201512A (ja) 気流吹出口
JP2021148594A (ja) ダクト内圧力計測構造及び風洞試験装置
CN107636289A (zh) 具有用于微射流的格栅以降低涡轮发动机的喷射噪声的装置
CN107489777B (zh) 用于风道的风量调节阀、变风量末端以及空调系统
JP2001059798A (ja) エンジン試験セルのハウルを抑制する方法および装置
JP3596185B2 (ja) 空調装置の吹出グリル
RU2721517C1 (ru) Воздухораспределитель (варианты) (вр)
FI90466C (fi) Menetelmä ja jakolaite ilman johtamiseksi huoneeseen
JP2014009613A (ja) 超音速航空機用排気ノズルの低騒音化方法およびその機能を備えた装置
JP3752030B2 (ja) 空調空気床吹き出し装置
FI115794B (fi) Ilmanvaihtokanavan vaimennin
CN208222500U (zh) 一种低NOx燃气燃烧器
JPH09280638A (ja) 吹出し装置
CN207599130U (zh) 气体流量调节装置、风道组件和空调器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060215

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060511

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060511

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070626

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3988577

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term