JP2004068571A - Fish run-up structure and water passage member for use in the same - Google Patents
Fish run-up structure and water passage member for use in the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004068571A JP2004068571A JP2002282263A JP2002282263A JP2004068571A JP 2004068571 A JP2004068571 A JP 2004068571A JP 2002282263 A JP2002282263 A JP 2002282263A JP 2002282263 A JP2002282263 A JP 2002282263A JP 2004068571 A JP2004068571 A JP 2004068571A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fish
- downstream
- water
- upstream
- waterway
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A40/00—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
- Y02A40/60—Ecological corridors or buffer zones
Landscapes
- Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、排水路と、それよりも水位の高い水田や休耕田、溜め池、親水公園の池等としての貯水池との間に設けられ、該排水路から貯水池に無理なく魚類を遡上可能とする貯水池への魚類遡上構造に関するものであり、又該魚類遡上構造を構成する水路部材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、水田や休耕田等の貯水池への、鮒、鯉、鯰等の魚類の遡上を可能として、水田等を魚類の産卵繁殖・育成の場として活用することにより、生態系保全を達成せんとする試みが成されている。本出願人の一人も、特開2000−120052号において、淡水貯留池への魚類の遡上システムを提案した。
【0003】
該遡上システムを構成する魚道は、図67に示すように、淡水貯留池側aが淡水貯留池bの水位より低位で且つ水路側cが水路dの水位より低位にある床部eと、この床部eの両側から夫々上方に立ち上がり且つ淡水貯留池bと水路dとを連通させる水の通路を形成する側壁fと、前記床部eと両側壁f,fとにより構成される空間g内に設けられ且つ上流側と下流側とを隔てると共に上流側の水を溢流させる越流部hとが設けられた隔壁jとを具える構成のものであった。
【0004】
前記遡上システムは、その出願明細書に記載の通り、各隔壁の越流部を、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さとなるように設計し、淡水貯留池の水位を略所定のレベルに維持して、水路側から淡水貯留池側に魚類を遡上させるようにしていたため、水路側から淡水貯留池側に魚類を容易に遡上させることができ、淡水貯留池における生物保全機能を向上させ、ビオトープに多様な生物を生息させることができるという大きな効果を奏するものであった。
【0005】
【特許文献1】
特開2000−120052号公報(第4−7頁、第3図)
【0006】
【非特許文献1】
「農業用排水路の生態系配慮型工法」、滋賀県農林土木コンクリート製品協会、平成13年12月21日、P.2−6
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら前記遡上システムによるときは、魚道の床部とこの床部の両側から立ち上がる側壁を、水路と淡水貯留池とを繋ぐように一連に形成していたため、魚道の構築が、現場打ち施工を主体としたものとなり、畦部等の幅や落差に応じた個別的な施工に多くの手間を要し施工コストの上昇を招くばかりか、工期が長引く問題があった。更に、前記一連構築の魚道によるときは、屈曲した魚道は構築しにくいことから、水路と淡水貯留池との間の落差が大きい場合、屈曲魚道によりこれに対応せんとしても、その施工が容易でない問題もあった。
【0008】
又、前記床部eとその両側から夫々立ち上がる側壁f,fとが一体のU字溝状ブロックとして構成される場合は、施工現場に応じた所定長さのブロックを個別的に設計製造しなければならず、型枠が高騰して製造コストの著しい上昇を招くことになる。加えて、長さの長いU字溝状ブロックは重量が大きくなり、施工現場への搬送が容易でなく又施工性を悪化させる問題も発生させることになる。
【0009】
本発明は、主としてかかる問題点に鑑みて開発されたものであり、低水位の排水路から高水位の貯水池への魚類の遡上を容易に行わせ得るのはもとより、排水路の水位と貯水池の水位間の落差の程度に応じた適切な魚道を容易に形成できて施工能率の向上と施工コストの低減を期し得る、貯水池への魚類遡上構造の提供を課題とするものである。
【0010】
又、魚類の遡上を可能とする越流部の高さ調整を施工現場に応じて適切に行うことのできる魚類遡上構造の提供を課題とするものであり、更に、魚類の遡上を誘発し易い魚類遡上構造の提供を課題とするものである。加えて、かかる魚道を合理的に構成できる水路部材の提供を課題とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するため、本発明は以下の手段を採用する。
即ち本発明に係る魚類遡上構造は、排水路と、該排水路の水位よりも高い水位を有する貯水池に魚類を遡上させるための魚道を含み、該魚道を、水路部材の複数を順次接合して構成した貯水池への魚類遡上構造であって、前記水路部材は、その水路の上流側部と下流側部に、上流側開口と下流側開口を具え、上流側に設置された該水路部材の下流側開口が、下流側に設置された該水路部材の上流側開口に連通するように水路部材相互が接合されると共に、最上流側に設置された前記水路部材の上流側開口が前記貯水池に連通され、且つ最下流側に設置された前記水路部材の下流側開口が前記排水路に連通されている。又、前記水路部材の水路の下流側部位に、水路水を嵩上げする堰板が着脱可能に装着され、該堰板の越流部を、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さに設定したことを特徴とするものである。
【0012】
前記魚類遡上構造において、前記水路部材は、上端開放で且つ上流端から下流端に向かう連続する水路を有したU字溝状に形成すると共に、その上流側の水路幅を拡大し、該水路部材の下流側をなす接合部を嵌め入れるための接合嵌合部とし、該接合部が該接合嵌合部に嵌め入れられた状態において、前記接合部の前記接合嵌合部に対する、水路部材の長さ方向で見た挿入量を調節可能となし、又該水路部材の水路の下流側部位に、前記堰板を着脱可能に嵌め入れるためのガイド部を設け、上流側に設置された水路部材の前記接合部が、下流側に設置された水路部材の前記接合嵌合部に嵌め入れられたものとし、又前記ガイド部に前記堰板が嵌め入れられたものとするのがよい。
【0013】
前記魚類遡上構造において、前記水路部材の上流側の部分の水路の底部に、上流側に設置された水路部材の前記接合部の下面を下方から支持する支持台を突設するのがよい。
【0014】
本発明に係る魚類遡上構造のより好ましい態様は、排水路と、該排水路の水位よりも高い水位を有する貯水池に魚類を遡上させるための魚道を含み、該魚道を、水路部材の複数を順次接合して構成した貯水池への魚類遡上構造であって、前記水路部材は、上端開放で且つ上流端から下流端に向かう連続する水路を有したU字溝状に形成されると共に、その上流側の水路幅が拡大され、該水路部材の下流側をなす接合部を嵌め入れるための接合嵌合部とされている。又該水路部材の水路の下流側部位の対向側面と底面に、水路水を嵩上げする堰板を着脱可能に嵌め入れるための嵌入溝が設けられ、又、前記水路部材の上流側の部分の水路の底部に、上流側に設置された水路部材の前記接合部の下面を下方から支持する支持台が突設され、更に、前記水路部材の水路の上流側部位の対向側面と底面に、前記貯水池の水を嵩上げする堰板を着脱可能に嵌め入れるための嵌入溝が設けられている。又、上流側に設置された水路部材の前記接合部が、下流側に設置された水路部材の前記接合嵌合部に、該接合部を前記支持台に載せた状態で嵌め入れられると共に、最上流側に設置された前記水路部材の上流側開口が前記貯水池に連通され、且つ最下流側に設置された前記水路部材の下流側開口が前記排水路に連通されている。又、前記各嵌入溝に嵌め入れられた堰板の越流部を、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さに設定したことを特徴とするものてある。
【0015】
支持台を有する前記魚類遡上構造において、該支持台を、前記水路部材の上流側の部分の水路の底部に、水路の長さ方向の前後に所要間隔を置いて突設し、より上流側に位置する支持台を、その下流側に位置する支持台よりも低い高さに設定するのがよい。
【0016】
支持台を有する前記魚類遡上構造において、前記支持台を前記水路部材と別体に形成し、該支持台を水路部材に後付けすることがある。該後付けされる支持台は、所要高さの支持台片を複数段に積重して構成されることがある。
【0017】
前記水路部材をU字溝状に形成する場合、該水路部材の水路の下流側部位に前記堰板を着脱可能に嵌め入れる際、該堰板の外周面の下流端側が、前記水路の下流端の内周面に当接し、該堰板の下流側の面が前記水路部材の下流端面と面一となるように構成するのがよい。
【0018】
本発明に係る魚類遡上構造の他の態様は、排水路と、該排水路の水位よりも高い水位を有する貯水池に魚類を遡上させるための魚道を含み、該魚道を、水路部材の複数を順次接合して構成した貯水池への魚類遡上構造であって、前記水路部材は、上端開放で且つ周方向の壁部で閉じられた有底の箱状に形成されると共に、該壁部の上流側部の所要部位と下流側部の所要部位に、上流側開口と下流側開口が設けられており、上流側に設置された水路部材の前記下流側開口が、下流側に設置された水路部材の前記上流側開口に連通するように水路部材相互が接合され、該両開口の連通部分に、水路水を嵩上げする堰板が着脱可能に装着されている。又、最上流側に設置された前記水路部材の上流側開口が前記貯水池に連通され、且つ最下流側に設置された前記水路部材の下流側開口が前記排水路に連通されており、前記堰板の越流部を、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さに設定したことを特徴とするものである。
【0019】
前記魚類遡上構造において、上端開放で且つ周方向の壁部で閉じられた有底の箱状を呈する前記水路部材の前記上流側開口に、上流側に設置された前記水路部材の下流側部分を挿入し、その挿入量を調節可能となすと共に、前記水路部材の前記下流側開口に、下流側に設置された前記水路部材の上流側部分を挿入し、その挿入量を調節可能となすのがよい。
【0020】
上端開放で且つ周方向の壁部で閉じられた有底の箱状を呈する前記水路部材を具える前記魚類遡上構造において、該水路部材の水路に、前記上流側開口と前記下流側開口間を仕切るように、水路水を嵩上げする中間の堰板を着脱可能に装着し、該中間の堰板の越流部を、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さに設定するのがよい。
【0021】
上端開放で且つ周方向の壁部で閉じられた有底の箱状を呈する前記水路部材を具える前記魚類遡上構造において、該水路部材の水路に、前記上流側開口と前記下流側開口間を複数に仕切るように、水路水を嵩上げする中間の堰板の複数を着脱可能に装着し、該各中間の堰板の越流部を、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さに設定するのがよい。
【0022】
上端開放で且つ周方向の壁部で閉じられた有底の箱状を呈する前記水路部材を具える前記各魚類遡上構造において、該水路部材の前記上流側開口と下流側開口は、該両開口を通過する水の流れ方向が屈曲するように前記壁部に設けるのがよい。
【0023】
前記各魚類遡上構造において、前記越流部の下流側を円弧面に形成するのがよい。又前記各魚類遡上構造において、前記越流部の下流側を13〜60度の角度で下方に傾斜する傾斜面に形成するのがよい。
【0024】
本発明に係る魚類遡上構造のその他の態様は、排水路と、該排水路の水位よりも高い水位を有する水田に魚類を遡上させるための魚道を含む魚類遡上構造であって、該魚道は、水路部材の複数を、前記排水路と前記水田との間をなす畦部の延長方向に順次接合して魚道本体を形成すると共に、該魚道本体を構成するために最下流側に設置された水路部材に設けた下流側開口に、前記排水路に連通され且つ地下埋設されたパイプ状の水路部材の上流側の端部分が接合される一方、前記魚道本体を構成する最上流側に設置された水路部材の上流側開口に、水田に結果的に連通される水路部材の下流側の端部分が接合されており、又、前記魚道本体を構成する前記水路部材の夫々に、水路水を嵩上げする堰板が着脱可能に装着され、該堰板の越流部を、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さに設定したことを特徴とするものである。
【0025】
本発明に係る魚類遡上構造のその他の態様は、排水路と、該排水路の水位よりも高い水位を有する水田に魚類を遡上させるための魚道を含む魚類遡上構造であって、該魚道は、水路部材の複数を、前記排水路と前記水田との間をなす畦部の延長方向に順次接合して魚道本体を形成すると共に、該魚道本体を構成するために最下流側に設置された水路部材に設けた下流側開口に、前記排水路に連通され且つ地下埋設されたパイプ状の水路部材の上流側の端部分が接合される一方、前記魚道本体を構成する最上流側に設置された水路部材の上流側開口に、水田に結果的に連通され且つ地下埋設されたパイプ状の水路部材の下流側の端部分が接合されており、又、前記魚道本体を構成する前記水路部材の夫々に、水路水を嵩上げする堰板が着脱可能に装着され、該堰板の越流部を、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さに設定したことを特徴とするものである。
【0026】
これらの場合、前記パイプ状水路部材は、例えば円形パイプ状に形成し、又、略水平に配設するのがよい。
【0027】
前記各魚類遡上構造において、前記堰板に、前記魚道を流れる水に漂う魚類誘導用の紐状物の上端側を取り付けるのがよい。
【0028】
前記各魚類遡上構造において、前記堰板を、水路部材に着脱可能に装着される堰板本体と該堰板本体に付設されるスライド調整板とから構成し、該堰板本体は、上端開放の切欠部が設けられたものとし、前記スライド調整板は、前記切欠部の下側部分を覆うように前記堰板本体に当接状態に且つ上下方向でスライド可能に付設し、又該スライド調整板の上端を前記越流部とし、該越流部が、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さとなるように、該スライド調整板の上下方向のスライド状態を調整できるものとし且つ該調整状態で該スライド調整板を前記堰板本体に固定可能とするのがよい。
【0029】
前記各魚類遡上構造において、前記魚道を遡上する魚類が魚道の外に飛び出すのを防止すると共に、遡上中の魚類が鳥類に捕食されるのを防止するために、魚道の上側を防止ネットや透明被覆材で覆うのがよい。この場合、該防止ネット又は透明被覆材は、前記水路部材に立設状態に設けた支持枠に被せて、前記魚道の上側を覆うように構成するのがよい。
【0030】
又前記各魚類遡上構造において、前記排水路に、該排水路を流れる水を嵩上げする隔壁を着脱可能に装着し、該隔壁を、前記排水路に着脱可能に装着される隔壁本体と該隔壁本体に付設される調整板とから構成し、該隔壁本体は、上端開放の切欠部が設けられると共に、前記調整板は、前記切欠部の下側部分を覆うように前記隔壁本体に当接状態に且つ上下方向でスライド可能に付設されるものとし、又、該調整板の上端を前記越流部とし、該越流部が、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さとなるように、該調整板の上下方向のスライド状態を調整でき且つ該調整状態で該調整板を前記隔壁本体に固定可能とするのがよい。
【0031】
又前記各魚類遡上構造において、前記排水路に、該排水路を流れる水を嵩上げする隔壁を装着し、該隔壁は、前記排水路における水の流れ方向に延長し且つ前記排水路の幅に略等しい幅を有する底板の上流側の端部に前板が立設されると共に、該底板の下流側の端部に後板が立設されてなる洗掘防止ブロックの該前板を以って形成し、該前板の一部分を、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さに設定された越流部とするのがよい。
【0032】
この場合、前記隔壁となる前板を、その一部をなす隔壁本体と、該隔壁本体に付設される調整板とから構成し、該隔壁本体は、上端開放の切欠部が設けられると共に、前記調整板は、前記切欠部の下側部分を覆うように前記隔壁本体に当接状態に且つ上下方向でスライド可能に付設されるものとし、又該調整板の上端を前記越流部とし、該越流部が、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さとなるように、該調整板の上下方向のスライド状態を調整でき且つ該調整状態で該調整板を前記隔壁本体に固定可能とするのがよい。
【0033】
又前記各魚類遡上構造において、前記排水路に、前記魚道の下流側に位置させて洗掘防止ブロックを配設し、該洗掘防止ブロックは、前記排水路における水の流れ方向に延長し且つ前記排水路の幅に略等しい幅を有する底板の上流側の端部に、該排水路を流れる水を嵩上げする隔壁として機能する前板が立設されると共に、該底板の下流側の端部に後板が立設されたものとし、該前板の一部分を、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さに設定された越流部とし、且つ前記前板と後板との間をなす空所に濾過材を収容するのがよい。
【0034】
隔壁が着脱可能に装着された前記魚類遡上構造において、前記越流部の下流側を円弧面に形成するのがよい。又該魚類遡上構造において、前記越流部の下流側を、13〜60度の角度で下方に傾斜する傾斜面に形成するのもよい。
前記隔壁を洗掘防止ブロックの前板を以って構成する場合、該前板を、排水路に装着される、上端開放の切欠部が設けられた隔壁本体と、該隔壁本体に付設される調整板とから構成する場合、該切欠部の下流側の縁部分を、13〜60度の角度で拡大するように、下流側に向けて傾斜する傾斜面に形成するのがよい。
【0035】
前記堰板を堰板本体とスライド調整板とで構成する場合、前記切欠部の下流側の縁部分を円弧面に形成するのがよい。或いは、該切欠部の下流側の縁部分を、13〜60度の角度で拡大するように、下流側に向けて傾斜する傾斜面に形成するのがよい。
【0036】
又前記隔壁を隔壁本体と調整板とで構成する場合、前記切欠部の下流側の縁部分を円弧面に形成するのがよい。或いは、該切欠部の下流側の縁部分を、13〜60度の角度で拡大するように、下流側に向けて傾斜する傾斜面に形成するのがよい。
【0037】
排水路が隔壁を具える前記魚類遡上構造において、前記越流部の下側に位置させて水抜き孔を設けるのがよい。
【0038】
前記各魚類遡上構造において、前記排水路に、その幅方向に適宜間隔で、産卵育成用の水草状紐体を配置するのがよい。この場合、該水草状紐体は、紐状体の一端に重りが設けられると共にその他端に浮きが設けられたものとし、該紐状体を、紐片の周面に50〜100mm程度の長さを有する毛片が多数設けられたものとし、前記重りを前記排水路の底部に設置する。
【0039】
本発明に係る魚類遡上構造に用いる水路部材(以下水路部材という)は、排水路の水位よりも高い水位を有する貯水池に魚類を遡上させるための魚道を構成する水路部材であって、上端開放で且つ上流端から下流端に向かう連続する水路を有したU字溝状に形成されると共に、その上流側の水路幅が拡大され、その下流側をなす接合部の全部又は一部を嵌め入れるための接合嵌合部が形成されており、又前記水路の下流側部位に、水路水を嵩上げする堰板を着脱可能に嵌め入れるためのガイド部が設けられ、又、前記水路の上流側の底部に、上流側に設置された水路部材の前記接合部の下面を下方から支持する支持台が突設されていることを特徴とするものである。
【0040】
本発明に係る水路部材のより好ましい態様は、排水路の水位よりも高い水位を有する貯水池に魚類を遡上させるための魚道を構成する水路部材であって、上端開放で且つ上流端から下流端に向かう連続する水路を有したU字溝状に形成されると共に、その上流側の水路幅が拡大され、その下流側をなす接合部の全部又は一部を嵌め入れるための接合嵌合部が形成されており、又前記水路の下流側部位に、その対向側面と底面に、水路水を嵩上げする堰板を着脱可能に嵌め入れるための嵌入溝が設けられ、又、前記水路の上流側の底部に、上流側に設置された水路部材の前記接合部の下面を下方から支持する支持台が突設されていることを特徴とするものである。
【0041】
本発明に係る水路部材の他の態様は、排水路の水位よりも高い水位を有する貯水池に魚類を遡上させるための魚道を構成する水路部材であって、上端開放で且つ周方向の壁部で閉じられ、その内部が水路とされた有底の箱状に形成されると共に、該壁部の上流側の所要部位と下流側の所要部位に、上流側開口と下流側開口が設けられ、該上流側開口と下流側開口の内面に、水路水を嵩上げする堰板を着脱可能に嵌め入れるためのガイド部が設けられており、又、前記水路の内面に、前記上流側開口と下流側開口間を仕切るように、水路水を嵩上げする中間の堰板を着脱可能に嵌め入れるためのガイド部が設けられており、前記各堰板の越流部が、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さに設定されていることを特徴とするものである。
【0042】
この場合、前記上流側開口と前記下流側開口間を複数に仕切るように、その対向側面と底面に、水路水を嵩上げする中間の堰板の複数を着脱可能に嵌め入れるためのガイド部を設け、前記各堰板の越流部を、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さに設定するのがよい。
【0043】
本発明に係る水路部材のその他の態様は、排水路の水位よりも高い水位を有する貯水池に魚類を遡上させるための魚道を構成する水路部材であって、上端開放で且つ周方向の壁部で閉じられ、その内部が水路とされた有底の箱状に形成されると共に、該壁部の上流側の所要部位と下流側の所要部位に、上流側開口と下流側開口が設けられ、該上流側開口と下流側開口の、対向側面と底面に、水路水を嵩上げする堰板を着脱可能に嵌め入れるための嵌入溝が設けられており、又、前記水路の、対向側面と底面に、前記上流側開口と下流側開口間を仕切るように、水路水を嵩上げする中間の堰板を着脱可能に嵌め入れるための嵌入溝が設けられており、前記各堰板の越流部が、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さに設定されていることを特徴とするものである。
【0044】
この場合、前記上流側開口と前記下流側開口間を複数に仕切るように、その対向側面と底面に、水路水を嵩上げする中間の堰板の複数を着脱可能に嵌め入れるための嵌入溝を設け、前記各堰板の越流部を、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さに設定するのがよい。
【0045】
前記各水路部材において、前記上流側開口と前記下流側開口は、該両開口を通過する水の流れ方向が屈曲するように前記壁部に設けるのがよい。
【0046】
又前記各水路部材において、前記堰板の越流部の下流側を円弧面に形成するのがよい。或いは、前記堰板の越流部の下流側を、13〜60度の角度で下方に傾斜する傾斜面に形成するのがよい。
【0047】
又前記各水路部材において、前記堰板は、水路部材に着脱可能に装着される堰板本体と該堰板本体に付設されるスライド調整板とから構成し、該堰板本体は、上端開放の切欠部が設けられると共に、前記スライド調整板は、前記切欠部の下側部分を覆うように前記堰板本体に当接状態に且つ上下方向でスライド可能に付設されるものとし、該スライド調整板の上端を前記越流部とし、該越流部が、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さとなるように、該スライド調整板の上下方向のスライド状態を調整でき且つ該調整状態で該スライド調整板を前記堰板本体に固定可能するのがよい。
【0048】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
〔第1の実施の形態〕
図1において本発明に係る魚類遡上構造1は、河川や湖等に連なる排水路2と、該排水路2の水位よりも高い水位を有する水田3aとしての貯水池3に魚類を遡上させるための魚道6を含むものである。そして該魚道6は、前記水田3aと前記排水路2との間をなす畦部5に、水路部材7の複数を直線状に段違いに順次接合して構成されており、排水路2の水位と水田3aとしての貯水池3の水位間の落差が比較的小さい場合に好都合に対応できる。今、畦部5の幅(図3にL1で示す)が約1900mmで、且つ排水路2の水位と水田3aの水位間の落差(図2にL2で示す)が約650mmである場合を想定する。
【0049】
前記水路部材7は、本実施の形態においては図4〜5に示すように、上端が開放され且つ上流端から下流端に向かう連続した水路9を有したU字溝状に形成されており、該水路9の上流端が上流側開口10とされると共に、下流端が下流側開口11とされている。又該水路部材7の上流側の部分は、水路幅が拡大されて、該水路部材7の下流側の部分をなす接合部12を略密接に嵌め入れるための接合嵌合部13とされている。該水路部材7の主要部の寸法を例示すれば、その全長が約600mmに設定されると共にその水路深さが約500mmに設定され、前記上流側の部分の水路幅が約610mmに設定され、前記下流側の部分の水路幅が約500mmに設定されている。
【0050】
又、前記水路部材7の前記上流側の部分の底部15には、図5、図7に示すように、その全幅に亘って、上流側に設置された水路部材7の接合部12の下面16を下方から支持する支持台17が突設されている。該支持台17は、その上面19が水平面に形成され、その高さは約100mmに設定されている。且つ、該支持台17の上面19と前記水路部材の下面18との間の距離L3(図7)が、魚類が遡上可能な水位差に略等しい約150mmに設定されている。
【0051】
又図4〜7に示すように、前記水路部材7の水路9の下流側部位の対向側面21,21と底面22に、水路水を嵩上げし、且つその越流部24(図4、図9)で水を下流側に向けて越流させる堰板23を嵌め入れるための嵌入溝25が連続して設けられている。そして前記水路9の上流側部位には、前記支持台17に近接する状態で、その上流側部位の対向側面26,26と底面27に、前記貯水池3の水を嵩上げし、且つその越流部24(図4、図9)で水を下流側に向けて越流させる堰板23を嵌め入れるための嵌入溝29が連続して設けられている。
【0052】
又前記堰板23には図4に示すように、その上端の中央部に、台形状や円弧状、矩形状、V字状等をなし且つ下端が前記越流部24となる越流切欠部30が設けられている。その形状や幅、深さは、前記魚道6を遡上する魚類の大きさや魚道6を流れる水量等を考慮して、該越流切欠部30において必要な越流幅や越流水深が得られように設定される。例えば、越流幅が小さく且つ越流水深が浅い場合は、小型魚類は遡上させ得ても大型魚類は遡上させ得ないことになり、限られた魚類しか遡上させ得ないことになる。そこで本実施の形態においては、大型魚類も遡上させ得るように、前記越流切欠部30を、上端幅L4が約150mmで深さL5が約100mmの台形状に形成している。又前記越流切欠部30の上端の下流側は、図8に拡大して示すように円弧面28に形成し、遡上する魚類が引っ掛かりにくくしている。
【0053】
然して、かかる構成を有する水路部材7を用いて前記魚類遡上構造1を構成するには、図1〜3に示すように、排水路2と水田3aとの間をなす畦部5を、該排水路2の流れ方向と略直交する直線状の傾斜状態で掘削し、該掘削部31で、4個の水路部材7,7,7,7を、直線状に段違いに順次接合するのであるが、その際、図7に示すように、下流側に設置された水路部材7aの前記接合嵌合部13に、上流側に設置された水路部材7bの前記接合部12を嵌め入れ、該接合部12を、前記下流側の水路部材7aの支持台17に載せ、各水路部材を略水平状態にして設置する。これにより、前記接合部12の下面16が前記支持台17の上面19に当接し、該接合部12が接合嵌合部13に嵌め入れられた状態となる。このようにして水路部材7,7相互を接合すると、前記魚道6が形成される。なお、上流側に設置された水路部材7bの接合部を、下流側に設置された水路部材7aの接合嵌合部13に嵌め入れる構成を採用するため、水路部材相互の接合部分32(図7)に特別な漏水対策を施す必要がない。図9は魚道6の拡大斜視図であり、図10は魚道の拡大断面図である。
【0054】
前記接合の際、前記接合嵌合部13に対する前記接合部12の挿入長さを、前記畦部5の幅と水路部材7の使用個数を考慮して所要に設定し、魚道の全長を、畦部の幅に合わせて適切に調節する。図2、図7においては、前記接合部12の端部33が、前記支持台17よりも下流側に突出し、例えば7cm程度の重なり代を有し、接合部の該突出した部分35の下面36と前記接合嵌合部13の前記底面15との間に空隙部37が形成されている。
【0055】
そして図2に示すように、最上流側に設置された水路部材7cの前記上流側開口10が前記水田3aに連通されると共に、最下流側に設置された水路部材7dの前記下流側開口11が、前記排水路2に連通されている。又、各水路部材7に設けられた前記下流側の嵌入溝25,25,25,25と、最上流側に設置された水路部材7cの前記上流側の嵌入溝29に、前記堰板23が夫々、着脱可能に嵌め入れられている。
【0056】
今説明の便宜上、図9、図10において、前記4個の水路部材を上から順に、第1水路部材7A、第2水路部材7B、第3水路部材7C、第4水路部材7Dといい、又、前記嵌入溝に嵌め入れられた5枚の堰板を上から順に、第1堰板23A、第2堰板23B、第3堰板23C、第4堰板23D、第5堰板23Eという。更に、前記堰板により嵩上げされた各水路部材内の貯水を上から順に、第1貯水39A、第2貯水39B、第3貯水39C、第4貯水39Dといい、該貯水を溜める部分を第1溜め部40A、第2溜め部40B、第3溜め部40C、第4溜め部40Dという。
【0057】
又前記排水路2は、本実施の形態においては図1〜2、図11〜12に示すように、コ字状支持枠41を所要間隔を置いて並設すると共に、排水路2の長さ方向で隣り合う立上がり片42,42間で側板43を複数段に支持させて構成され、複数段に支持された該側板43によって水路壁44が形成されている。そして、隔壁50(図1〜3、図11〜12)によって排水路2の水位が所要に嵩上げされている。
【0058】
該隔壁50は、排水路2の勾配や該排水路2を流れる水量に応じて、魚類が排水路2を遡上できるように、所要間隔で設置される。例えば図1〜2に示すように、その両端の縁部分50a,50aが、例えば1〜2m間隔で選択されたコ字状支持枠41の内面に設けられた挿入溝49(図1)に挿入せしめられ、該隔壁50によって排水路2の水位を所要に嵩上げし、該隔壁に設けた上端開放の越流切欠部52で水が下流側に越流するようになされ、該越流切欠部52の下端としての越流部54が、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さ(例えば50〜150mm)に設定されている。該越流切欠部52は、排水路2の長さ方向で見て一直線上で並設されることの他、例えば図11〜12に示すように千鳥配置で設けられることもある。そして図11においては、隔壁間のコーナ部分53に魚類の遊泳場所が形成されている。
【0059】
又、前記水路壁44に欠切形成した開口38に、前記最下流側の水路部材7Dの下流側開口11が連通される。その際、図10に示すように、該開口38の底面38aと該下流側開口11の底面48が略面一状態になされている。
【0060】
該排水路2は、部分的に、例えば図12に示すように、一方の水路壁44aの一部分が畦側に拡大され、必要に応じ底部も掘り下げられて、魚介類の産卵や生息、避難に適した淀み部分、深み部分が設けられている。又、該拡大した部分45の底部から上端に亘って、階段状やスロープ状の、適宜凹凸が設けられた傾斜部材46が配設されており、昆虫類や両生類、爬虫類が該傾斜部材46を上り下りして排水路2と、畦部表面47や水田3aとの間を行き来できるようになされている。なお前記拡大した部分は、双方の水路壁44,44に設けられてもよい。
【0061】
次に、このように構成された魚類遡上構造1の作用を図9〜10に基づいて説明する。即ち、前記構成の魚道6によるときは、図示しないポンプを介して水田に淡水が供給されると、その水位が、最上流側に設置された前記水路部材7Aの第1堰板23Aによって嵩上げされ、該淡水は、該越流切欠部30の下端としての前記越流部24を越流して第1溜め部40A内に流入する。該第1溜め部40Aに流入した水路水は、前記第2堰板23Bによって嵩上げされ、該第2堰板23Bに設けた越流切欠部30の下端としての越流部24を越流した水路水が、前記第2溜め部40B内に流入する。そして、該第2溜め部40Bに流入された水路水は、前記第3堰板23Cで嵩上げされ、該堰板の越流切欠部30の下端としての越流部24を越流して前記第3溜め部40C内に流入する。該第3溜め部40C内に流入した水路水は、前記第4堰板23Dで嵩上げされ、該堰板の越流切欠部30の下端としての越流部24を越流して前記第4溜め部40D内に流入する。そして該第4溜め部40D内に流入した水路水は、前記第5堰板23Eで嵩上げされ、該堰板の越流切欠部30の下端としての越流部24を越流して、前記排水路2内に流出する。
【0062】
そして、排水路の水位56と第4貯水39Dの水位57との間、第4貯水39Dの水位57と第3貯水39Cの水位59との間、第3貯水39Cの水位59と第2貯水39Bの水位60との間、第2貯水39Bの水位60と第1貯水39Aの水位61との間に、夫々、魚類が遡上可能な50〜150mm程度の水位差、例えば100mm程度の水位差が設けられている。又、水田の水位62と、該最上流側の水路部材7Aにおける水位61との間にも、70mm程度の水位差が設けられている。そして、前記各越流部(越流水深は30〜50mm程度)24において魚類が遡上できる。
【0063】
従って本発明に係る魚類遡上構造1によるときは、鮒や鯉、鯰等の魚類を、河川や湖等から排水路2に進入させ、前記隔壁50の越流切欠部52を遡上させて前記魚道6が存する場所に至らせることができる。その後、該魚道6を遡上させ得る。具体的には、水面が階段状である前記第4貯水39D、第3貯水39C、第2貯水39B、第1貯水39Aに順に遡上させて水田3aに至らせ、水田で産卵させることができる。これにより水田3aを、魚類の産卵、繁殖、育成の場として活用でき、自然と共生した稲作を展開できることとなる。
【0064】
なお図9、図13に示すように、前記堰板23の例えば上端側66に、魚類誘導用の紐状物67の一端側68を、ビス止め等の手段で固定したり、該一端側を、堰板23等に設けた被掛着部に掛着させる等して取り付けるのがよい。取り付けた紐状物67に魚類誘導の機能をもたせることができる限り、前記上端側66は、前記越流切欠部30の下側や、越流切欠部30の周辺(側方部位等)として設定できる。
【0065】
該紐状物67は、魚道6の使用時期が終わった時点における最終処分を考慮し、有機性素材を用いて、例えば荒縄(5〜20mm程度の直径のもの)や綿素材等を用いて形成するのが好ましいが、樹脂製とされてもよい。図14は、該紐状物67の具体的な一例を示しており、1〜3mm程度の太さを有する紐片67aの周面に50〜100mm程度の長さを有する毛片67bを、放射状に多数に設けてなる。
【0066】
該紐状物67は、前記のように、各堰板23に一端側68が取り付けられ、その他端69が、下流側に設置された水路部材に至る程度に、例えば30〜50cm程度と比較的短く長さ設定されることの他、図10に破線で示すように、一端側68が最上段の堰板23Aに取り付けられて、水田3a側から排水路2側にまで垂れ流されるように長さ設定されることもある。或いは、複数の水路部材に亘って垂れ流されるように長さ設定されることもある。
【0067】
このように取り付けられた該紐状物67は、自然界の河川における水草のように、水流に乗って、下流側に流れる状態で揺れ動くため、魚類の遡上を誘発できることとなる。
【0068】
貯水池3が水田である場合、水田への魚類の産卵遡上時期が田植え時期に略合致しているため、この時期において前記堰板23を装着すると、前記魚道6における一定量の排水を行わせつつ水田の水位を一定に保つことができる。逆に、中干しや稲刈り前等の水位を下げる必要のあるときは(この時期には魚道が必要でない)、図15に示すように、前記全ての堰板を取り外し、水路64を通して水田の水を排水路2に排水する。又、このように堰板を取り外すことによって、魚道6の掃除を容易に行うことができる。
【0069】
又本実施の形態においては、上流側に設置された水路部材の前記接合部12の下面16を、下流側に設置された水路部材の前記支持台17で下方から支持させる構成であり、且つ、各水路部材の下流側部位に堰板23が装着されているため、図10、図7に示すように、各水路部材の底部には泥溜め72が形成される。従ってこの泥溜め72において、魚道を流下する水路水に含有されている水田からの有機物を沈殿させることができ、排水路2への有機物の流出をそれだけ防止できる。更に、該泥溜め72に堆積した土から水草等が生え、これが水路水の有機物を捕捉して水質浄化を図ることも期待できる。これ等により河川の汚染防止に寄与できる。又図7に示すように、前記水路部材7の底面部73を、更には側面部75を、自然石が露出した面に形成することにより、該自然石面に藻類を繁殖させることが可能になり、水路の底部を、小魚類や底生生物の餌場ともなし得え、その生息場を提供できることとなる。
【0070】
又水路部材相互を接合するに際して、図2、図7に示すように、接合嵌合部13内に突出した接合部12の突出部分の下面36と接合嵌合部13の底面15との間に前記空隙部37が形成されているため、この場所に藻を生やすことができ、該空隙部37を、陰を好む底生生物の生息場所となし得、又、稚魚の非難場所ともなし得る。
【0071】
本実施の形態においては図16に示すように、魚道6を遡上する魚類が魚道の外に飛び出すのを防止したり、遡上中の魚類が鳥類に捕食されるのを防止するするために、該魚道6の上側を覆うように、支持枠76を介して、例えば樹脂製の防止ネット77を取り付けることとしている。該防止ネット77の網目は、例えば、一辺長が30mm程度の菱形に形成される。
【0072】
前記支持枠76は、例えば、上下方向で接合された前記4個の水路部材7,7,7,7の夫々に取り付けられるものであり、図17〜18に示すように、上端高さが略等しい逆U字状をなす3本の枠片79a,79b,79cを間隔を置いて配置すると共に、該3本の枠片の上端水平部80,80,80を、その下面の両側で、2本の直線状連結片81,81により一体に連結してなり、前記水路部材7の上流端側に位置する枠片79aは、残りの枠片79b,79cよりも稍幅広に形成されている。そしてこれらの枠片は、例えば、直径10mm程度の中空パイプや中実棒材(金属製や樹脂製)を所定長さに切断し、これを逆U字状を屈曲して形成されており、水路部材7の上端からの最大高さは、例えば300〜400mm程度に設定されている。
【0073】
かかる構成の支持枠76を前記水路部材7に取り付けるには、前記幅広の枠片79aの両下端部分82,82を、該水路部材7の前記接合嵌合部13の上面の長さ方向の略中央に設けられた支持孔83,83に密接に挿入させると共に、中間の枠片79bの両下端部分82,82を、前記水路部材7の上面の長さ方向の略中央(前記接合嵌合部13と前記接合部12との接続部分)に設けた支持孔83,83に密接に挿入させ、又、水路部材7の下流端側に位置する前記枠片79cの両下端部分82,82を、前記水路部材7の下流端側の上面に設けた支持孔83,83に密接に挿入させて行う。このようにして各支持枠76を各水路部材に立設状態に取り付けて後、前記防止ネット77を、これらの支持枠76,76,76,76の上面部と両側部を覆うように且つ各水路部材7,7,7,7の側面部の上側部分を覆うように被せると、図16に示すように、魚道6の上側が防止ネット77で、上に突の半円形蒲鉾状に覆われた状態となる。これらの支持枠76や防止ネット77は、魚道の不用時期には取り外すことができる。なお、水路部材7に設ける前記支持孔83は、便宜上、図16〜18においてのみ示している。
【0074】
図19〜20は、U字溝状に形成された図21に示す水路部材7を上下方向で順次接合して構成した魚道6を示すものであり、前記実施の形態におけるものとは、水田3aとしての貯水池3の水を嵩上げする堰板(以下第1の堰板という)23aと、水路水を嵩上げする堰板(以下第2の堰板という)23bの構成が異なる。又、該水路部材7の上流側部位に設けた嵌入溝29の溝幅が若干広く形成されている。
【0075】
貯水池3の水を嵩上げする前記第1の堰板23aは、図20〜22に示すように、前記嵌入溝29に嵌め入れられる堰板本体85と、該堰板本体85に付設される落とし込み調整板86とからなり、該堰板本体85は、一側に寄せて、上端から前記水路部材7の底面近傍に至る縦長の矩形状切欠部87(図22)が設けられている。該矩形状切欠部87の上端幅L6は約150mmに設定されると共に、該矩形状切欠部の対向側面89,90と底面91に、貯水池3の水を嵩上げする前記落とし込み調整板86を嵌め入れるための装着溝92が連続して設けられている。
【0076】
そして該第1の堰板23aの上流側の面の下端部分は、前記支持台17の下流側の傾斜面93と当接し得る傾斜面95として形成されており、該傾斜面95の上端で上方に延長する面96は、前記支持台17の上面19と直角に交わる。又、前記装着溝92に嵌め入れられる前記落とし込み調整板86は、本実施の形態においては、上下高さの異なる2枚を用いている。そして、上段の落とし込み調整板の上端の上側に、図21に示すような矩形状の越流切欠部30が形成され、該上端として越流部24が、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さ(例えば50〜150mm)に設定され、該越流部24における越流水深は、例えば30〜50mm程度に設定される。
【0077】
又前記第2の堰板23bは、本実施の形態においては図20〜21、図23に示すように、水路部材7の下流側部位に設けられた前記嵌入溝25に嵌め入れられる堰板本体97と、該堰板本体97に当接状態に付設されるスライド調整板99とからなり、該堰板本体97は、その外周面100の上流端側に、前記嵌入溝25に嵌め入れられる突条部101が設けられている。そして、該突条部101が前記嵌入溝25に嵌め入れられた状態で、図20に示すように、外周面100の下流端側102が前記水路の下流端の内周面103に当接し、この状態で、図20、図24に示すように、第2の堰板23bの下流側の面105が前記水路部材7の下流端面106と面一となるように構成されている。
【0078】
又、前記第1の堰板23aにおけると同じ側に稍寄せて、上端幅L7が約150mmで深さが270mm程度の矩形状切欠部107が設けられている。本実施の形態においては該矩形状切欠部107の周縁部分109が、下流側に向けて拡大するように面取りされている。該面取りは、遡上する魚類が該周縁部分に引っ掛かりにくくするために設けられるものであり、その傾斜角度は13〜60度程度に、好ましくは35〜45度程度に、更に好ましくは45度程度に設定される。又、該矩形状切欠部107の下流側の面110の両側において、上下3段で、前記スライド調整板99をボルト固定するためのインサート111,111,111、111,111,111が埋設されている。
【0079】
又前記スライド調整板99は、前記矩形状切欠部107を、その上流側又は下流側で覆うことによって(図19〜20においては下流側で覆っている)、該スライド調整板99の上端の上側に、図21に示すような矩形状の越流切欠部30を形成するために用いられるものである。そして該上端としての越流部24は、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さ(例えば50〜150mm)に設定されると共に、該越流部24における越流水深は、30〜50mm程度に設定される。
【0080】
又、該スライド調整板99の上端112の下流側108は、図23に示すように、例えば13〜60度程度に、好ましくは35〜45度程度に傾斜する傾斜面に、更に好ましくは45度程度に傾斜する傾斜面に形成されており、遡上する魚類が引っ掛かりにくくしている。又該スライド調整板99の両側には、前記インサート111に捩じ込まれるボルト112を挿通させるための上下に長い調整孔113,113が設けられている。
【0081】
図24は、下2段のインサート111,111、111,111を用いてスライド調整板99を前記堰板本体97に固定した状態を示すものであり、越流部24が、下流側の水位に対して50〜150mm程度に設定されると共に、該越流部24における越流水深が30〜50mm程度に設定される。又図25は、上2段のインサート111,111、111,111を用いてスライド調整板99を堰板本体97に固定した状態を示すものであり、越流部24の高さと越流水深は前記と同様に設定されている。
【0082】
なお図26に示すように、前記スライド調整板99を付設しないで、矩形状切欠部107の下端を越流部24とすることもある。
【0083】
なお前記第1、第2の堰板23a、23bは、重量のある例えばコンクリ─ト製とされ、又前記落とし込み調整板86や前記スライド調整板99は、例えば木製や樹脂製、金属製等とされる。
【0084】
図19は、前記構成を有する第1、第2の堰板23a,23bが装着された水路部材7を用いて構成された魚類遡上構造1を示すものであり、水路部材7,7相互を接合して魚道6を構成する要領は前記と同様である。即ち該魚道6は、排水路2と水田3aとの間をなす畦部5を、該排水路2の流れ方向と略直交する直線状の傾斜状態で掘削し、該掘削部31で、3個の水路部材7,7,7を、直線状に段違いに順次接合して構成されている。その際、前記実施の形態におけると同様に、下流側に設置された水路部材の前記接合嵌合部13に、上流側に設置された水路部材の前記接合部12を嵌め入れ、該接合部12を、前記下流側の水路部材7の支持台17に載せ、各水路部材を略水平にして設置する。これにより、前記接合部12の下面16が前記支持台17の上面19に当接し、該接合部12が接合嵌合部13に嵌め入れられた状態となる。水路部材7,7相互がこのように接合されて前記魚道6が形成されている。
【0085】
そして図19に示すように、最上流側に設置された水路部材7gの前記上流側開口10が前記水田3aに連通されると共に、最下流側に設置された水路部材7eの前記下流側開口11(越流切欠部30)が、前記排水路2に連通されている。又、各水路部材7に設けられた前記下流側の嵌入溝25,25,25に前記第2の堰板23bが着脱可能に嵌め入れられると共に、最上流側に設置された水路部材7gの前記上流側の嵌入溝29に、前記第1の堰板23aが着脱可能に嵌め入れられている。
【0086】
そして該第1の堰板23a及び第2の堰板23b,23b,23bの夫々に関し、前記矩形状切欠部87,107においての越流部24の高さと越流水深は、前記排水路2と前記水田3aの水位間の落差L2と、前記畦部5の幅L1に応じて、前記落とし込み調整板86及び前記スライド調整板99の調整により、魚類の遡上を可能とするように所要に設定されるものである。この設定要領は前記した通りである。
【0087】
本実施の形態においては、前記第1の堰板23aが、水田の土が魚道側に移動するのを防止する土留としても機能する。又、上下に位置する第2の堰板23b,23b間に形成された空所115及び、最上流側の水路部材7gにおける、第1、第2の堰板23a,23b間の空所116に、図19に散点を付して示すように、濾過材117を納めることができる。このように濾過材117を納めることにより、水田より越流した水に含まれている汚泥などの微粒子を濾過し、排水路2に流れ込む排水の水質浄化を図ることができる。なお濾過材117としては、その最終処分を考慮して、藁や籾殻等の有機性の材質からなるものを用いるのが好ましい。又前記と同様にして、図19に示すように、各水路部材7に支持枠76を装着して防止ネット77を被せるのがよい。又、図9や図10に示すと同様にして、第1、第2の堰板23a,23bに、水草状の紐状物67を取り付けるのがよい。図19は、水田3a側から排水路2側にまで垂れ流される長い紐状物67を取り付けた場合を示している。
【0088】
図27は、U字溝状を呈する前記水路部材7を用いて構成した魚道6のその他の態様を示すものであり、畦の天端118や、畦の法面下端と排水路との間を成す畦道119に一輪車等を障害無く走行させたい場合に設けられて好都合である。
【0089】
該魚道6は、図27〜28に示すように、4個の水路部材7,7,7,7を、前記畦道6と畦の法面部120の境界部分において畦の長さ方向に順次接合して魚道本体121を形成するものである。そのために、下流側に設置された水路部材7jの前記接合嵌合部13に、上流側に設置された水路部材7kの前記接合部12を嵌め入れ、該接合部12を、前記下流側の水路部材7jの前記支持台17に載せ、各水路部材を略水平状態に設置して構成されている。そして最上流側に設置された水路部材7mの上流端側の嵌入溝29と、最下流側に設置された水路部材7jの下流端側の嵌入溝25に、図27、図30、図32に示すように、前記のような矩形状切欠部87,107を有さない端面板122,123を嵌め入れてなる。又、最下流側の水路部材を除く各水路部材の下流側の嵌入溝25,25,25に、前記第2の堰板23bと同様構成の堰板23,23,23を嵌め入れてなる。そして各堰板の越流切欠部30は、例えば図20に示すと同様にして、スライド調整板99のスライド操作により、所要高さの越流部24と越流水深が得られるように設定される。
【0090】
又前記魚道6は、図27〜30に示すように、最下流側に位置する水路部材7jの、排水路2に面する側の側面部125の下端側に、例えば円形孔としての下流側開口11が設けられており、該下流側開口11に、前記排水路2に連通される、例えば内径150〜200mm程度で、長さが畔道幅程度(60〜200cm程度)の塩化ビニール製パイプとして形成され且つ略水平に地下に埋設された水路部材7nの上流側の端部分127が挿入状態に接合されている。
【0091】
加えて図27、図31〜32に示すように、最上流側に位置する前記水路部材7mの、水田3aに面する側面部129の下端側に、例えば円形孔としての上流側開口10が設けられており、前記畦の水田側の部位に設けられた枡部材としての水路部材7pに連通する、例えば内径150〜200mm程度の塩化ビニール製パイプとして形成され且つ略水平に地下に埋設された水路部材7qの下流側の端部分130が挿入状態に接合されている。
【0092】
該枡部材としての水路部材7pは、前記魚道6の一構成要素であり、例えば図31〜32に示すように角筒状に構成され、パイプ状をなす前記最上流側に位置する水路部材7qの上流側の端部分131を挿入状態に接合するための下流側開口11が、前記魚道本体121に面する側面部132の下端側に設けられている。そして該枡部材(水路部材)7pの水田側は、全体が開口されており、該開口部133の対向側面135,135と底面136に、前記水田3aの水を嵩上げする堰板137を嵌め入れるための嵌入溝139が連続して設けられている。そして該堰板137は、図22に示す堰板におけると同様にして、堰板本体138に設けた矩形状切欠部138aの有する嵌入溝138bに落とし込み調整板138cの所要枚数を装着して構成されている。
【0093】
該魚類遡上構造1によるときは、前記排水路2から前記下側のパイプ状の水路部材7nに進入した魚類は、各U字溝状の水路部材7を、前記堰板23,23,23の越流切欠部30を通して遡上でき、最上流側に存するU字溝状の水路部材7mに至る。その後、上に位置するパイプ状の水路部材7q内に進入して前記枡部材(水路部材)7pに至り、該枡部材7pに設けられた前記堰板137の越流切欠部140を通して水田3aに至ることができる。
【0094】
なお、下に位置するパイプ状の水路部材7nの敷設高さは、該水路部材7n内への魚類の進入を容易とするために、該水路部材内が常時満水状態となるように設定するのがよい。なお前記上下のパイプ状水路部材7n,7qは、魚類の進入路として機能する他、例えば昼間において、魚類の避難場所としても機能し得る。
【0095】
なお、前記と同様に設けられる支持枠76や防止ネット77、紐状物67、濾過材117は、魚道の不要時期には取り外すことができる。
【0096】
なお、前記U字溝状の水路部材を、畦を横断するように接合して魚道本体を形成し、この魚道本体の下流端側にだけ、又は上流端側にだけ、パイプ状の水路部材を接合して魚道を構成する場合もある。
【0097】
図19、図33〜37は、本発明に係る魚類遡上構造1を構成する排水路2の他の態様を示すものであり、前記と同様構成のコ字状支持枠41を所要間隔を置いて並設すると共に、排水路2の長さ方向で隣り合う立上がり片42,42間で側板43を複数段に支持させ、複数段に支持された該側板43によって水路壁44を形成することとしている。そして、選択されたコ字状支持枠41の内面に設けられた挿入溝49に、例えばコンクリート製の隔壁50の両端の縁部分50a,50aを挿入させることにより、排水路2の水位を所要に嵩上げさせている。又該隔壁50の一方の端部側に、図34、図35に示すように、上端開放の矩形状切欠部140を設け、調整板141を、該矩形状切欠部140の例えば上流側の面において、上下方向にスライド可能に当接状態に設けることとし、該調整板141の上側に越流切欠部52を形成している。そして該越流切欠部52の周縁部分142が、下流側に向けて拡大するように面取りされている。なお該越流切欠部52の開口幅は例えば150mmと設定されると共に、深さは例えば180mmに設定されている。
【0098】
又図36に示すように、前記隔壁50の上流側の面に、前記矩形状切欠部140の両側に位置させて、上下3段に、前記調整板141を固定するためのインサート143,143,143、143,143,143を埋設している。
【0099】
該調整板141は、木製、樹脂製又は金属製等として形成されており、横長矩形板状を呈し、その両側に、上下方向に長い調節孔144,144が設けられている。図19、図34、図37は、上2段のインサート143,143、143,143にねじ込まれるボルト145を用いて、調整板141を隔壁50に固定した状態を示し、又図0は、下2段のインサート143,143、143,143にねじ込まれるボルト145を用いて、前記調整板141を隔壁50に固定した状態を示すものである。これらにおいて、排水路2における流水量に応じ、該調整板141の上端としての越流部54が下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さ(例えば50〜150mm程度の高さに設定され、該越流部54における越流水深は、例えば30〜50mm程度に設定される。なお流水量によっては、前記調整板を外して、矩形状切欠部140の下端を越流部54とすることもある。
【0100】
又本実施の形態においては、前記隔壁50の下端側において、前記矩形状切欠部140の下側(例えば、矩形状切欠部140の幅方向略中央)と、隔壁の他方の端部側に水抜き孔146,146を設けている。該水抜き孔146は、例えば、50〜100mmの直径を有する円形孔(図19、図34においては直径50mm程度の円形孔)として形成されており、排水路2の水路底147(図37)から、30〜50mm程度浮き上がるように設けられる。そして該水抜き孔146は、図38に示すように、嵌着やネジ込み等の手段によって、栓体148で閉塞可能となされている。
【0101】
前記矩形状切欠部140の下側に設けられた水抜き孔146a(図19、図34、図37)にあっては、これを開放して水を放出させることにより、前記越流切欠部52からの落水F1(図37)に加えて該水抜き孔146aからの水の放出F2(図37)が加わるため、それらの流れを感じて魚類が越流切欠部52に向けて誘導されやすくなる効果が期待できる。
【0102】
又、前記他端側の水抜き孔146b(図19)をも開放させる場合は、該水抜き孔146bからの水の排出による流れ作用によって、該水抜き孔146bの周辺において、流水の上側に比較的遅い流れ部分を形成できると共に下側に比較的速い流れ部分を形成でき、これらによって、澱みのある場所と流れのある場所を混在させることができ、魚類の生態環境に適した生育場所を形成できることになる。
【0103】
なお前記水抜き孔146は、前記スライド式の調整板141が最下降位置においても該調整板141で覆われることのないように設けられる。
【0104】
なお、排水路2における水嵩が予想外の降雨量によって異常に増した場合に、前記水抜き孔146を開放して放流させることにより、隔壁50を取り外さなくても、排水路2の水位を調整できる場合がある。このような目的のために、設ける水抜き孔の数を増やしたり、その径をより大きくすることもある。
【0105】
又、魚類や貝類が、前記水抜き孔146a,146bを通して隔壁50の反対側に移動できる効果もある。
【0106】
なお本実施の形態においては、図37に示すように、前記排水路2に適宜間隔で、産卵育成用の水草状紐体149を配置することとしている。該水草状紐体149は、図37に示すように、樹脂製の紐状体150の一端に、石やコンクリート隗等の重り151を設けると共に、その他端に、発泡スチロールや浮袋等の浮き152を設けてなる。該紐状物149は、直径が1〜3mm程度の紐片153の周面に、長さが50〜100mm程度の長さを有する毛片154を、放射状に多数設けた構成を有しており、その長さは、前記排水路2の水深に合わせて、例えば100〜130cm程度に設定される。かかる構成の水草状紐体149は、前記重り151を排水路2の水路底147に載せて、水路幅方向に適宜間隔で配設され、排水路2の底部分に水草が生えているような状態を形成するもので、魚類の産卵や育成の補助具として機能する。
【0107】
例えば図37に示すように、隔壁50に設けた越流切欠部52を通して下流側で落水した場合、該落水によって水路底が洗掘される場合が生ずる。そこで図39〜42においては、かかる洗掘を防止し得る機能を具えた洗掘防止ブロック156を用いて前記隔壁50を構成している。
【0108】
該洗掘防止ブロック156は、例えばプレキャストコンクリート製であり、図39、図42に示すように、前記排水路2の幅に略等しい幅を有し、且つ該排水路2の水の流れ方向に延長して設けられた底板157の上流側の端部に、隔壁50として機能する前板159を立設すると共に該底板157の下流側の端部に後板160を立設した、両側端が開放した構成を有しており、該後板160の高さは、その上端161が水路底147と略面一となるように設定されている。なお、該洗掘防止ブロック156の前記底板157の前後方向の長さは例えば820mmに設定されると共に、前板159の高さは例えば440mmに、又後板160の高さは例えば190mmに設定されており、前板159と後板160との間に、700mm程度の幅を有する空所163が形成されている。
【0109】
かかる構成の洗掘防止ブロック156は、隔壁50となる前記前板159が、排水路2を構成するコ字状支持枠41の下流側の面164に当接する状態で、下側部分165が排水路2の底部に埋設されて設置され、前記洗掘防止ブロック156の開放した両端166,166は、図42に示すように例えば側板167,167で塞がれ、或いは土嚢で塞がれる。そして、前記隔壁50となる前板159に、上端開放の矩形状切欠部(約150mmの開口幅を有する)169が設けられると共に、該矩形状切欠部169の両側において、上下3段にインサート170が埋設されている。そして、前記と同様に構成されたスライド式の調整板141の両側に上下方向で設けられた調整孔171,171を挿通するボルト172を所要のインサート170に捩じ込むことによって、該調整板141を前板159に固定可能となされている。これにより、該調整板141の上側に越流切欠部52を形成でき、前記と同様にして、魚類の遡上を可能とする越流部54を形成している。
【0110】
このように構成した場合は、前記隔壁(前板159)50の下流側に底板157が存するため、前記越流切欠部52を通して落水しても、水路底が該底板157で保護されていることから、水路底の洗掘を防止できる。又、越流切欠部52の下流側に、水路底がより掘り下げられた深み部172(図40)が形成されるため、前記越流切欠部52を魚類が遡上する際、その深みによって、勢いをつけて容易に遡上できる利点がある。
【0111】
加えて、該洗掘防止ブロック156の、前板159と後板160との間の前記空所163が泥溜めとなるため、前記魚道6を通して水田から排水路2に流入する等した、肥料成分等の有機物を含んだ微粒土を堆積させ、水質浄化を図り得ることともなる。
【0112】
なお、該洗掘防止ブロック156の前記空所163に、藁や籾殻等の濾過材173を収容することにより、排水路2における水質浄化効果を向上させることができる。又本実施の形態においても、前記と同様の機能を有する水抜き孔146を、矩形状切欠部169の例えば両側に設けている。又前記と同様にして、前記調整板141や前記矩形状切欠部169の周辺に、魚類誘導用の紐状物67を取り付けることができる。
【0113】
〔第2の実施の形態〕
図43〜45は、本発明に係る魚類遡上構造1の他の態様を示すもので、排水路2の水位と、水田3aとしての貯水池3の水位との間をなす畦部5に、該排水路2から貯水池3に向けて魚類を遡上させるための魚道6を形成するものであり、排水路2の水位と水田3aとしての貯水池3の水位間の落差が大きい場合に好都合に対応できる。今、畦部5の幅(図45にL1で示す)が約1900mmで且つ排水路2の水位と水田3aとしての貯水池3の水位間の落差(図44にL2で示す)が約900mmである場合を想定する。
【0114】
該水路部材7は、図46〜47に示すように、上端開放で且つ周方向の壁部180で閉じられ、その内部が水路9とされた有底の直方体箱状に構成され、平面視で、長辺長さが約1100mm、短辺長さが約600mm、上下高さが約860mmに設定されている。そして図47に示すように、一方の長辺側壁部180aの一方の短辺寄り部位に、上端から下端側に至る上下に長い、幅が約300mmで深さが約600mmの矩形状の下流側開口11が設けられると共に、他方の長辺側壁部180bの他方の短辺寄り部位には、図46に示すように、前記下流側開口11と同幅で且つその半分程度の深さを有する正方形状の上流側開口10が設けられている。
【0115】
そして該下流側開口11の対向する内側面181,181と底面182に、水路水を嵩上げする堰板23を嵌め込むための嵌入溝183が連続して設けられると共に、前記上流側開口10の対向する内側面185,185と底面186に、水路水を嵩上げする堰板23を嵌め入れるための嵌入溝187が連続して設けられている。又、両長辺側壁部180a,180bの中央部には、対向する内側面189,189と水路部材の底面190に、水路水を嵩上げする堰板23を嵌め入れるための中間の嵌入溝191が連続して設けられている。そして、前記各堰板23には、その上端中央部に、前記と同様の越流切欠部30が設けられている。
【0116】
そして図45に示すように、上流側に設置された水路部材7の前記下流側開口11が、下流側に設置された水路部材7の前記上流側開口10に連通されるように水路部材7,7相互が接合され、該上流側開口10と下流側開口11の連通部分において、いずれか一方の開口に設けた嵌入溝に、堰板23が嵌め入れられて、該堰板の上流側における水路水の嵩上げが行われている。
【0117】
然して、前記構成の水路部材7を用いて魚類遡上構造1を構成するには、図43〜45に示すように、排水路2と水田3aとの間をなす畦部5を掘削し、該掘削部で、上から順に3個の水路部材7E,7F,7Gを略水平状態にして、段違いに順次接合するのであるが、その際、図43に示すように最下流側に位置する水路部材7Gの前記下流側開口11を、前記と同様構成の排水路2の水路壁43に設けた開口38に連通させる。そして図48に示すように、該開口38の底面38aと前記下流側開口11の底面48を略面一状態にする。
【0118】
又図49に示すように、中段に位置する水路部材7Fの下流側開口11の底面48を、最下流側に設置された前記水路部材7Gの前記上流側開口10の底面192と略面一状態にする。
【0119】
又図50に示すように、最上流側に位置する水路部材7Eの前記下流側開口11の底面48を、中段に位置する水路部材7Fの上流側開口10の底面192と略面一状態にする。そして最上流側に設置された水路部材7Eの上流側開口10を前記水田3aに連通させる。なお、上下隣り合う水路部材7,7相互を例えば図45に示すアングル部材193を用いて連結する。図51は、魚道6の拡大斜視図である。
【0120】
そして図45に示すように、前記最下流側の水路部材7Gにおける下流側開口11に設けた嵌入溝183と前記中間の嵌入溝191、前記中段の水路部材7Fにおける下流側開口11に設けた嵌入溝183と該水路部材の中間の嵌入溝191、又、前記最上流側に設置された水路部材7Eにおける下流側開口11の嵌入溝183と該水路部材における中間の嵌入溝191、該水路部材における上流側開口10の嵌入溝187の夫々に堰板23を嵌め入れる。該堰板23には、前記と同様構成の越流切欠部30が設けられている。
【0121】
今説明の便宜上、図45及び図45のA−A断面図を示す図52、図51において、前記のように嵌め入れられた7枚の堰板を上から順に、第1堰板23E、第2堰板23F、第3堰板23G、第4堰板23H、第5堰板23I、第6堰板23J、第7堰板23Kという。又、前記第2〜7の堰板により嵩上げされた貯水を上から順に、第1貯水39E、第2貯水39F、第3貯水39G、第4貯水39H、第5貯水39I、第6貯水39Jといい、該貯水を溜める部分を、第1溜め部40E、第2溜め部40F、第3溜め部40G、第4溜め部40H、第5溜め部40I、第6溜め部40Jという。
【0122】
然して、かかる魚類遡上構造1によるときは、水田3aに供給された水の水位が前記第1堰板23Eで嵩上げされ、その越流切欠部30から前記第1溜め部40Eに流入する。又、第1溜め部40Eに流入した水は前記第2堰板23Fで嵩上げされてその越流切欠部30から第2溜め部40Fに流入する。同様にして、該第2溜め部40Fに流入した水は前記第3堰板23Gで嵩上げされてその越流切欠部30から第3溜め部40Gに流入し、該第3溜め部40Gに流入した水は前記第4堰板23Hで嵩上げされてその越流切欠部30から第4溜め部40Hに流入し、該第4溜め部40Hに流入した水は前記第5堰板23Iで嵩上げされてその越流切欠部30から第5溜め部40Iに流入し、該第5溜め部40Iに流入した水は前記第6堰板23Jで嵩上げされてその越流切欠部30から第6溜め部40Jに流入し、該第6溜め部40Jに流入した水は前記第7堰板23Kで嵩上げされてその越流切欠部30から前記排水路2内に流出する。そして図52においては、隣り合う貯水の水位間に、魚類が遡上可能な50〜150mm程度の水位差、例えば100mm程度の水位差を設けられ、又、水田3aの水位と第1貯水39Eの水位との間にも、同程度の水位差が設けられている。そして、前記した各越流切欠部30の下端としての越流部(越流水深は、例えば30〜50mm程度)24において、魚類が遡上できる。
【0123】
従って本発明に係る魚類遡上構造1によるときは、鮒や鯉、鯰等の魚類を、河川や湖等から排水路2に進入させ、前記隔壁50の越流切欠部52を遡上させて前記魚道6が存する場所に至らせることができる。その後、該魚道6を遡上させ得る。具体的には、水面が階段状である前記第6貯水39J、第5貯水39I、第4貯水39H、第3貯水39G、第2貯水39F、第1貯水39Eを、前記越流部24で順に遡上させて、水田3aに至らせ、水田で産卵させることができる。そして、各堰板23を取り外すことによって、水田の水を排水路2に円滑に排水できる。
【0124】
なお、前記堰板23の越流切欠部30の下流側を円弧面に形成し、又、堰板23に魚類誘導用の紐状物67を取り付ける構成は、前記実施の形態におけると同様である。そして、水路部材7の底部側に泥溜めを形成でき、これを前記実施の形態におけると同様に機能させ得る。
【0125】
前記堰板23は、排水路2の水位と水田3aの水位との落差や、畦部の幅に応じた適切な越流部24を形成できるようにするために、前記実施の形態におけると同様に構成するのがより好ましい。即ち、最上流側に位置する堰板23として、所要高さの落とし込み調整板86の所要枚数を装着溝92に順次に積み上げる構成の図22に示す第1の堰板23aを採用し、それ以外の堰板23として、図23に示すような、スライド調整板99を有する前記第2の堰板23bを採用するのがよい。
【0126】
〔第3の実施の形態〕
図53〜54は、本発明に係る魚類遡上構造1の水田3aと排水路2間をなす畦部5の幅(図54にL1で示す)が比較的小さいのに対して、排水路2の水位と水田3aとしての貯水池3の水位間の落差(図58にL2で示す)が比較的大きい場合に好都合に対応できる。該屈曲した魚道6は、円筒状をなす第1の水路部材7HとU字溝状をなす第2の水路部材7Iの2種類の水路部材を用い、これらの水路部材を所要に接合して形成するものである。今、畦部5の幅が約1700mmで且つ排水路2の水位と水田3aの水位間の落差が約580mmである場合を想定する。
【0127】
前記第1の水路部材7Hは、図55〜56に示すように、上端開放で且つ周方向の壁部180で閉じられた有底の円筒箱状に構成され、平面視で、内径が約900mmで上下高さが約720mmに形成されると共に、その壁部180の上流側部の所要部位と下流側部の所要部位に、上流側開口10と下流側開口11が設けられている。本実施の形態においては、該上流側開口10と下流側開口11は、上端が下端よりも稍拡大した上端開放の矩形状開口として形成され、該両開口10,11を通過する水の流れが略直角に屈曲するように設けられている。そして、該上流側開口10及び下流側開口11の上端幅は約610mmに形成されると共に、該上流側開口10の深さは約360mmに形成され、下流側開口11の深さはそれよりも稍深く、約560mmに形成されている。
【0128】
又前記第2の水路部材7Iは、図55、図57に示すように、U字溝状に構成されており、その水路の上流端部が上流側開口10とされると共に下流端部が下流側開口11とされている。又、水路内面の上流側部位と下流側部位に、その対向側面197,197と底面199に、水路水を嵩上げする堰板23を嵌め入れるための嵌入溝201,202が連続して設けられている。本実施の形態においては、その全長が約600mmに設定されると共にその水路深さが約500mmに設定されている。
【0129】
然して、該第1、第2の水路部材7H,7Iを用いて魚類遡上構造1を構成するには、図54〜55に示すように、前記畦部5を所要に掘削し、前記排水路2の延長方向に沿わせて上流側と下流側に、前記第1の水路部材7Hを配設する。そして、前記第1の水路部材7Hの下流側開口11に、下流側に略水平状態にして設置された前記第2の水路部材7Iの上流側部分203を、弾性止水材を介在させて嵌合状態に挿入すると共に、該第2の水路部材7Iの下流側開口11を、前記排水路2の水路壁44に設けた開口38に連通させる。
【0130】
又、隣り合う第1の水路部材7H,7H間を、U字溝としての前記第2の水路部材7Iで繋ぐのであるが、その際、該第2の水路部材7Iの下流側部分206を、下流側に設置された前記第1の水路部材7Hの上流側開口10に、弾性止水材を介在させて嵌合状態に挿入すると共に、該第2の水路部材7Iの上流側部分203を、上流側に設置された前記第1の水路部材7Hの下流側開口11に、弾性止水材を介在させて嵌合状態に挿入する。又、上流側に設置された第1の水路部材7Hの上流側開口10に、前記第2の水路部材7Iの下流側部分206を、同様に嵌合状態に挿入する。そして該第2の水路部材7Iの上流側開口10を水田3aに連通させる。
【0131】
又、前記第2の水路部材7Iの夫々において、その上流側の嵌入溝201と下流側の嵌入溝202に堰板23,23を着脱可能に嵌め入れる。これらの堰板23には越流切欠部30が設けられている。
【0132】
今説明の便宜上、図54及び図54のB−B断面図を示す図58、図55において、前記のように嵌め入れられた6枚の堰板を上から順に、第1堰板23L、第2堰板23M、第3堰板23N、第4堰板23P、第5堰板23Q、第6堰板23Rという。又、前記第2〜5の堰板により嵩上げされた貯水部を上から順に、第1貯水39L、第2貯水39M、第3貯水39N、第4貯水39P、第5貯水39Qといい、該貯水を溜める部分を第1溜め部40K、第2溜め部40L、第3溜め部40M、第4溜め部40N、第5溜め部40Pという。
【0133】
然して、かかる魚類遡上構造1によるときは、水田3aに供給された水の水位が前記第1堰板23Lで嵩上げされ、その越流切欠部30から前記第1溜め部40Kに流入する。又、該第1溜め部40Kに流入した水は前記第2堰板23Mで嵩上げされてその越流切欠部30から第2溜め部40Lに流入する。同様にして、該第2溜め部40Lに流入した水は前記第3堰板23Nで嵩上げされてその越流切欠部30から第3溜め部40Mに流入し、該第3溜め部40Mに流入した水は前記第4堰板23Pで嵩上げされてその越流切欠部30から第4溜め部40Nに流入し、第4溜め部40Nに流入した水は前記第5堰板23Qで嵩上げされてその越流切欠部30から第5溜め部40Pに流入し、最後に、第5溜め部40Pから前記排水路2内に流出する。そして図58においては、隣り合う水位間に、魚類が遡上可能な50〜150mm程度の水位差、例えば100mm程度の水位差を設けられている。そして、前記した各越流切欠部30の下端としての越流部(越流水深は、例えば30〜50mm程度)において、魚類が遡上できる。
【0134】
従って本発明に係る魚類遡上構造1によるときは、鮒や鯉、鯰等の魚類を、河川や湖等から排水路2に進入させ、前記隔壁50の越流切欠部52を遡上させて前記魚道6が存する場所に至らせることができる。その後、該魚道6を遡上させ得る。具体的には、水面が階段状である前記第5貯水39Q、第4貯水39P、第3貯水39N、第2貯水39M、第1貯水39Lを前記越流部24で順に遡上させて、水田3aに至らせ、水田で産卵させることができる。そして、各堰板23を取り外すことによって、水田の水を円滑に排水できる。
【0135】
なお、前記堰板23の越流切欠部30の下流側を円弧面に形成し、又、堰板23に魚類誘導用の紐状物67を取り付ける構成は、前記実施の形態におけると同様である。そして、水路部材7の底部側に泥溜めを形成でき、これを、前記実施の形態におけると同様に機能させ得る。
【0136】
前記堰板23は、排水路2の水位と水田3aの水位との落差や、畦部の幅に応じた適切な越流部24を形成できるようにするために、前記実施の形態におけると同様に構成するのがより好ましい。即ち、最上流側に位置する堰板23として、所要高さの落とし込み調整板86の所要枚数を装着溝92に順次積み上げる構成の図22に示す第1の堰板23aを採用し、それ以外の堰板23として、図23に示すような、スライド調整板99を有する前記第2の堰板23bを採用するのがよい。
【0137】
〔その他の実施の形態〕 本発明は、前記実施の形態で示したものに限定されるものでは決してなく、「特許請求の範囲」の記載内で種々の設計変更が可能であることはいうまでもない。その一例を挙げれば次のようである。
【0138】
(1) 本発明に係る魚類遡上構造は、前記した水田の他、休耕田を利用した養魚池、溜め池、親水公園の池等を含む、魚類の遡上を必要とする貯水池に対して応用できる。
【0139】
(2) 水路部材が前記したU字溝状に構成される場合、その水路内面の下流側部位に装着される堰板は、例えば図2に示すように下流端に装着されるとは限らず、それよりも稍上流側に装着される場合もある。
【0140】
(3) 図59は、U字溝状をなす水路部材7の他の態様を示すものであり、くの字状に屈曲した構成を有する。そして前記と同様にして接合部12と接合嵌合部13が設けられており、該接合部12が、下流側に設置された他の水路部材7A1の接合嵌合部13に嵌め入れられると共に、上流側に設置された他の水路部材7A2の接合部12が前記くの字状水路部材7の接合嵌合部13に嵌め入れられる。かかる構成のくの字状水路部材7は、例えば、畦部幅が比較的小さいのに対して排水路と水田間の水位差が比較的大きい場合に好都合に用い得る。
【0141】
(4) 水路部材7が、上端開放で且つ周方向の壁部180で閉じられた有底の箱状に構成される場合、その箱状の形態は、図51に示す直方体箱状や、図55に示す円筒箱状に構成されるものには限られない。
【0142】
(5) 水路部材7がU字溝状に構成される場合、その上流側開口10と下流側開口11間を仕切るように、水路水を嵩上げする中間の堰板23の一枚乃至複数枚が着脱可能に装着されることもある。
【0143】
(6) 水路部材7が、上端開放で且つ周方向の壁部で閉じられた有底の箱状を呈する場合、隣り合う貯水部の水位差を適正に設定するために、その水路に、上流側開口と下流側開口間を複数に仕切るように、水路水を嵩上げする中間の堰板の1枚乃至複数枚が着脱可能に装着されることもある。
例えば、水路部材7が図51に示すような直方体箱状に構成される場合、上流側開口10と下流側開口11間を複数に仕切るように、水路水を嵩上げする中間の堰板23の複数枚が着脱可能に装着されることもある。又、水路部材が図55に示すような有底の円筒箱状に構成される場合、上流側開口10と下流側開口11間を複数に仕切るように、水路水を嵩上げする中間の堰板の1枚乃至複数枚が着脱可能に装着されることもある
【0144】
(7) 水路部材7が有底の箱状に構成される場合、貯水池と排水路の水位差が比較的小さい場合は、中間の堰板23(例えば、図51に示す直方体箱状を呈する水路部材における中間堰板)を省略することもある。
【0145】
(8) 上端開放で且つ周方向の壁部で閉じられた有底の箱状を呈する水路部材の上流側開口10と下流側開口11は、例えば図55に示すように、該両開口10,11を通過する水の流れ方向が屈曲するように、前記壁部に設けるのが好ましいが、その屈曲状態は、畦部等の幅や、排水路と貯水池の水位差等を考慮して所要に設定され得る。
【0146】
(9) 水路部材7が有底の箱状に構成される場合、上流側開口10と下流側開口11の連通部分に、水路水を嵩上げする堰板を着脱可能に装着するとは、該上流側開口10の内面や下流側開口11の内面において装着される場合の他、上流側開口10の近傍部位や下流側開口11の近傍部位に装着される場合を含むものである。
【0147】
(10)堰板を嵌め入れるためのガイド部は、前記のように溝状に形成されることの他、該堰板を対向側で挟むように、間隔を置いた突部間で形成されてもよい。
【0148】
(11)最上流側に設置される水路部材における上流側部位に装着される堰板(例えば、図1に示す堰板231は省略されることもある
【0149】
(12)貯水池3と排水路2間に存する畦部等の幅が比較的小さいのに対して排水路と貯水池間の水位が比較的大きい場合は、魚道6が、図3に一点鎖線で示すように斜めに設けられることもある。
【0150】
(13)水路部材7がU字溝状に構成される場合、その上流側の水路底部15に突設される支持台17は、上流側に設置された水路部材の接合部の下面を下方から安定的に支持できるものであれば、該水路底部15の全幅に亘って設けられることは必ずしも必要ではない
又該支持台17は、図60〜61に示すように、水路部材7と別体に形成されて水路の底部15に接着等の手段で固定されることもある。更に該支持台17は、図62に示すように、例えば単位高さの支持台片207の複数を積み上げて所定の高さに構成されることもある。又支持台17が水路の底部15に一体に形成される場合、該支持台17の高さが低過ぎる場合は、図63に示すように、別体の補助支持台209を該支持台17に載せることにより、結果的に所要高さの支持台を構成することもある。
又図64は、水路の底部15に、水路長さ方向で見て前後に所要間隔を置いて複数の支持台17を突設した構成を示すものである。同図においては2個の支持台17a,17bを突設している。この場合、上流側に位置する支持台17aの高さを、下流側に位置する支持台17bの高さよりも低く設定する。このように構成すると、遡上する魚類の大きさに応じ、上流側に設置された水路部材の水位と下流側に設置された水路部材の水位との間に、魚類の遡上を可能とする所要水位差を設けることができる。遡上する魚類が大型であるときは、該水位差を大きく設定できるため、その場合は、高さのより高い支持台17bを選択して魚類遡上構造を構成できる。これにより、魚道6を構成する水路部材の使用個数を減じ得る経済性がある。
【0151】
(14)本発明に係る魚類遡上構造を構成する水路部材7は、前記した上端開放のものとして構成されることの他、例えば樹脂製等のパイプ状を呈するものとして構成されることもある。或いは、パイプ状を呈する水路部材と、上端が開放した水路部材との組み合わせで魚類遡上構造を構成することもある。
【0152】
(15)水路部材に堰板を着脱可能に装着する構成は、前記したような嵌入溝に堰板を嵌め入れ可能に構成することの他、水路水を嵩上げできるように着脱可能な各種の構成を採用できる。
【0153】
(16)又、前記堰板23には、前記のような越流切欠部30を設けない場合があるが、越流切欠部30を設ける場合は、該越流欠切部を堰板の幅方向中央部に設けるものには限られない。例えば図65に示すように、該越流切欠部30を堰板23の端に寄せ、上下方向で並設された堰板の有する越流切欠部が千鳥配置となるように設けることもある。このように構成するときは、魚道における水の流れを蛇行させて、魚類が遊泳できる淀み部分210を形成できることとなる。なお図65においては、説明の便宜上、越流切欠部30に斜線を付している。
【0154】
(17)前記越流水深は、魚類の遡上状態に応じて設定されるものであり、30〜50mmの越流水深を確保できるように構成すれば、各種魚類に応じた必要な越流水深を確保できる。
【0155】
(18)前記水路部材に装着される堰板に設けた越流部の下流側を面取りする場合、前記した何れの実施の形態においても、該面取りは、傾斜面としての他、円弧面として形成できる。
このことは、該越流部を、前記堰板に設けた矩形状欠切部の下側部分を覆うように設けられるスライド調整板の上端として形成する場合も同様であり、このように構成する場合は、該欠切部の縁部分を、下流側に向けて拡大するように面取り(傾斜面や円弧面等の面取り)するのがよい。
【0156】
(19)前記隔壁に設けた越流部の下流側を面取りする場合、前記した何れの実施の形態においても、該面取りは、傾斜面としての他、円弧面としても形成できる。
このことは、該越流部を、前記隔壁に設けた矩形状欠切部の下側部分を覆うように設けられるスライド式の調整板の上端として形成する場合も同様であり、このように構成する場合は、欠切部の縁部分を、下流側に向けて拡大するように面取り(傾斜面を円弧面等の面取り)するのがよい。
【0157】
(20)前記堰板や隔壁に欠切部を設け、該欠切部にスライド調整板やスライド式の調整板を付設して所要の越流部を構成する場合、該欠切部は、前記した矩形状欠切部には限られず、台形状やV字状、円弧状等を呈する欠切部としても形成できる。
【0158】
(21)前記堰板にスライド調整板を高さ調整可能に設けたり、前記隔壁に調整板を高さ調整可能に設ける手段は、前記のように、スライド調整板やスライド式の調整板の両側に設けた上下に長い調整孔にボルトを挿通させ、該ボルトをインサートに螺合して行う手段の他、公知の各種調整手段を用いて行うことができる。
【0159】
(22)前記洗掘防止ブロックは、前記実施の形態においては、開放した両端を側板や土嚢で覆うように構成しているが、底板と一体に設けた側板で該両端を閉じるように構成してもよい。
【0160】
(23)前記排水路は、前記コ字状枠を用いて組み立てるものの他、公知の各種構造のものを採用できる。
【0161】
(24)U字溝状の水路部材を接合して構成した魚道本体の上下にパイプ状の水路部材を接合して構成する図27に示す魚類遡上構造の考え方は、有底の箱状を呈する水路部材を用いて構成する前記第2、第3の実施の形態に係る魚類遡上構造にも応用できる。
【0162】
(25)魚道本体121にパイプ状の水路部材7を接合して魚道6を構成する場合、該パイプ状の水路部材7の上端を地表に一部露出させる場合もある。図66は、その一例を示すものであり、該パイプ状の水路部材7を、例えばU字溝状をなす上端開放の水路部材本体220と、その上端開放部221を着脱可能に閉蓋し得る蓋板222を以って構成し、該蓋板222の閉蓋によってパイプ状の水路部材7を形成している。この場合、図66に示すように、前記水路部材本体220を地下埋設状態とし、前記蓋板222を地表に露出状態とすることにより、必要時に該蓋板222を取り外すことによって、パイプ状の水路部材7の内部を点検したり清掃することができる。
【0163】
(26)前記隔壁50は、図1に示すように、コ字状支持枠41の内面に設けられた挿入溝49に両端の縁部分を挿入して該コ字状支持枠41に着脱可能に装着されることの他、該コ字状支持枠41の上流側の側面にネジ止めされることもある。
【0164】
(27)前記排水路2に、前記洗掘防止ブロック156を配設する場合、該洗掘防止ブロックの底板157は、越流部54を通しての落水によって排水路の水路底の洗掘を防止できる限り、該越流部54の下流側の近傍部分にのみ設けることがある。
【0165】
(28)前記魚道6の上側を覆う防止ネット77は、透明な塩化ビニルシート等の透明被覆材に変更されることもある。この透明被覆材は、魚道における魚類の遡上を可能とする限り、有色透明の被覆材であってもよい。
【0166】
【発明の効果】本発明は以下の如き優れた効果を奏する
(1) 本発明に係る魚類遡上構造は、排水路と、該排水路の水位よりも高い水位を有する貯水池に魚類を遡上させるための魚道を含んで構成されており、該魚道を、水路部材の複数を順次接合して構成することとし、各水路部材に堰板を着脱可能に装着する構成を採用し、又、該堰板の越流部を、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さに設定する構成を採用している。
従って発明によるときは、貯水池と排水路との間の平面視で見た幅(畦部等の幅)と、排水路の水位と貯水池の水位との間の落差に応じて、必要個数の水路部材を直線状態や所要の屈曲状態で順次接合し、該水路部材に装着した堰板の越流部の高さと該越流部における越流水深を所要に設定して魚道を形成することにより、魚類を、前記排水路に必要に応じて設けた隔壁の越流部を順次遡上させて、前記魚道が存在する場所にまで至らせることができ、その後、排水路から貯水池に魚類を無理なく遡上させ得ることとなる
排水路と貯水池との間に魚道を形成する前記従来システムにあっては、夫々の施工現場に合わせて、現場打ち施工を主体に構成するものであったため、その施工に多くの手間を要して施工能率が悪く、施工コストの上昇を招く問題があった他、工期が長引く問題があった。特に、落差が大きい場合に該魚道を屈曲状態に形成せんとするときは、現場打ち施工が非常に複雑となって施工性が悪化し、又、施工コストの一層の上昇を招く等の問題を発生させた。又、排水路から貯水池に亘る長さを有する一体成形されたコンクリート製の魚道ブロックを用いて魚道を形成せんとするときは、該魚道ブロックを、施工現場に応じた長さに個別的に設計、製造しなければならず、施工コストが大幅に上昇する問題があった他、該コンクリート製の魚道ブロックは重量が大きくなり、施工現場への搬送が容易でなく、又施工性を悪化させる問題もあった。
これに対して、水路部材の複数を順次接合して、換言すれば、必要個数の水路部材を順次接合して魚道を構成する本発明によるときは、かかる問題点を一挙に解消できる。
又前記堰板は着脱可能であるため、堰板の全てを取り外すことによって、貯水池の水を排水路に円滑に排出させ得ると共に、魚道の掃除も容易である。
【0167】
(2) 水路部材に装着する前記堰板の上端部に、台形状やU字状、矩形状、V字状等を呈する越流切欠部を設ける場合は、魚道を流れる水の量が多くないときも、該越流切欠部において、魚類の遡上を可能とする所要水深を確保できることになる。
【0168】
(3) 水路部材に設けた上流側開口と下流側開口間を仕切るように、水路水を嵩上げする中間の堰板を水路部材に着脱可能に装着するときは、水路に、中間堰板によって水位差を形成することが可能となるため、排水路と貯水池との落差が大きい場合に、水路部材の使用個数を増すことなく、適切な水位差を有した魚道を経済的に形成できることになる。
該中間の堰板を、所要間隔を置いて複数装着するときは、水路部材の水路を更に区画でき、中間堰板間にも所要の水位差を形成できることになる。
【0169】
(4) 上端開放で且つ周方向の壁部で閉じられた有底の箱状を呈する水路部材を用いる場合において、その上流側開口と下流側開口を、該両開口を通過する水の流れ方向が屈曲するように前記壁部に設けるときは、該上流側開口及び下流側開口に他の水路部材の端部分を挿入状態とすることにより、畦部等の幅や、貯水池の水位と排水路の水位との間の落差に応じた適切な屈曲魚道を合理的に構成できることになる。例えば、畦部等の幅が小さくて落差が大きい場合、直線状の魚道では対処できなくても、魚道を屈曲させることにより対処できる利点がある。
【0170】
(5) 水路部材の複数を順次接合して構成した魚道本体の、最下流側に位置する水路部材に、排水路に連通され且つ地下埋設されたパイプ状の水路部材を接合する一方、最上流側に位置する水路部材に、水田に結果的に連通されるパイプ状の水路部材の端部を接合する構成を採用する場合は、畦の天端や、畦の法面下端と排水路との間をなす畦道に、一輪車等を障害なく走行させて、農作業の容易化を達成できる利点がある。
又このような構成は、畦部の幅が比較的小さく、排水路の水位と貯水池の水位との間の落差が大きい場合にも、該落差に応じて適切な越流部と越流水深を有する魚道を合理的に構成できる。更にかかるパイプ状の水路部材は、例えば昼間において、魚類の避難場所としても機能させ得る。
【0171】
(6) 上端開放で周方向の壁部で閉じられた有底の箱状をなす水路部材を、上端開放の有底の円筒箱状に構成する場合は、例えば直方体箱状を呈する場合とは異なり、壁部に上流側開口と下流側開口を設ける際の位置的制約が少ないため、両開口を通過する水の流れ方向が屈曲するようになすとき、上流側開口と下流側開口を、その屈曲角度に合わせて容易に形成できる利点がある。
【0172】
(7) 前記水路部材を、上端が開放したU字溝状に形成し、その上流側部分の水路幅を拡大して、水路部材の下流側部分をなす接合部を嵌め入れるための接合嵌合部とし、又、該水路部材の上流側部分の水路の底部に、前記接合部の下面を下方から支持する支持台を突設する構成を採用したときは、以下の如き特別の効果を奏する。即ち、
【0173】
▲1▼ 前記支持台によって、水路の底部側に淀み場が形成されることになり、そこを、底生生物の生息場となし得る。
【0174】
▲2▼ 又、前記支持台によって形成された水路の底部側が泥溜めとなり、魚道を流れる汚泥等の微粒土を堆積させ得る。これによって、肥料成分等の有機物を沈殿させることができる。又、堆積土から水草等が生えることによって、水路水中の有機物が捕捉され、水質浄化が図られることにもなる。かかることから、有機物による河川の汚染防止に寄与できる。
【0175】
▲3▼ 前記接合嵌合部内に挿入された接合部の下側に空隙部を形成でき、この空隙部を、陰を好む底生生物の生息場所となし得、又、稚魚の避難場所ともなし得る。特に、この空隙部の表面側を自然石が露出した面とすることにより、藻類の繁殖を助けて底生生物の良好な餌場となし得る。
【0176】
▲4▼ 前記支持台が接合部の下面を下方から支持できるため、支持台を定規にして、隣り合う水路部材相互を、所要段差で敷設することが容易となる。
【0177】
(8) 前記支持台を水路部材と別体に構成し、該支持台を水路部材に後付けする構成を採用したときは、所要高さの支持台を水路部材に固定することにより、隣り合う水路部材の敷設段差を所要に調節できる利点がある。又、支持台高さの異なる水路部材を一体に形成する場合よりも、水路部材の製造コストの低減を期し得る。
【0178】
(9) 支持台を水路部材と一体に形成した場合に、補助支持台を積重して所要高さの支持台を構成したり、水路部材とは別体の支持台を水路部材に後付けしたり、複数個の支持台片を積み重ねて支持台を形成するときは、次のような効果を奏し得る。即ち、魚道を遡上する魚類が大型であるときは、該補助支持台の積重等によって支持台の高さを結果的に高くすることにより、隣り合う水路部材の敷設段差を大きくでき、従って、水路部材の使用個数を減じて魚類遡上構造を経済的に構成できることとなる。
例えば、排水路と貯水池の落差が約600mm程度ある場合、前記水路部材の下面と前記支持台の上面間の距離が150mmであれば、水路部材を4段に設置して対処しなければならないのに対し、この距離が200mmであれば、3段の水路部材で対処できることとなる。
【0179】
(10)更に、このように支持台を設ける場合、該支持台を、水路の長さ方向の前後に設け、上流側に位置する支持台を、下流側に位置する支持台よりも低く構成するときは、支持台の選択によって、隣り合う水路部材の敷設段差を変更できる利点がある。
【0180】
(11)前記水路部材の底面部を、更には側面部を、自然石が露出した面に形成することにより、該自然石面に藻類を繁殖させることが可能になり、水路の内面部を、小魚類や底生生物の餌場ともなし得る。
【0181】
(12)前記堰板を、欠切部が設けられた堰板本体と、該欠切部の下側部分を覆うように付設されたスライド調整板とにより構成する場合は、該スライド調整板の上下方向の高さ調節により、該スライド調整板の上端としての越流部の高さを、貯水池の水位と排水路の水位との間の落差に応じて、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な適切な高さに設定することが容易である。
前記堰板として、例えば図4に示すように、欠切部が設けられた板体のみを以って形成する場合は、カッター等でカットして欠切部の深さを深くする等の現場調整が必要となるのであるが、スライド調整板を用いる場合は、このような面倒な調整を何ら要さず、越流部の高さ調整を簡易且つ確実に行い得る利点がある。
【0182】
(13)水路部材をU字溝状に構成する場合において、下流側部位に着脱可能に装着される堰板を、その下流側の面が水路部材の下端面と面一に形成する場合は、魚道を遡上する魚類が水路部材の下端の角部分に引っ掛かって傷つくのを防止できる。
【0183】
(14)排水路に着脱可能に装着する隔壁を、欠切部が設けられた隔壁本体と、該欠切部の下側部分を覆うように付設されるスライド式の調整板とにより構成する場合も、排水路の水嵩に応じて、魚類の遡上を可能とする越流部の高さを簡易且つ確実に調整できる利点がある。
【0184】
(15)排水路に装着される堰板に、その越流部の下側に位置させて水抜き孔を設ける場合は、該水抜き孔を開放して水を放出させることにより、越流部における落水に加えて水抜き孔からの水の放出が加わるため、それらの流れを感じて魚類が越流部(越流欠切部)に向けて誘導されやすくなる効果を期待できる。
【0185】
(16)排水路に設ける隔壁を、底板の前後に前板と後板を立設してなる洗掘防止ブロックの該前板を以って構成する場合は、越流部(越流欠切部)を通して落水しても、排水路の水路底が該底板で保護されていることから、水路底の洗掘を防止できる。又、越流欠切部の下流側に、水路底がより掘下げられた深み部が形成されるため、越流欠切部を魚類が遡上する際、その深みによって、勢いを付けて容易に遡上できる利点がある。更に、該洗掘防止ブロックの前板と後板との間をなす空所が泥溜めとなるため、魚道を通して水田から排水路に流入する等した、肥料成分等の有機物を含んだ微粒土を堆積させ、水質浄化を図り得ることとなる。この場合、前記空所に、藁や籾殻等の濾化材を収容することにより、排水路における水質浄化効果を向上させることができる。
【0186】
(17)特に、魚道の下流側に洗掘防止ブロックを設置し、前記空所に濾過材を収容する構成を採用した場合は、前記魚道を通して水田から排水路に流入した肥料成分等の有機物を含んだ微粒土を、該濾過材で濾過でき、それだけ排水路の水質浄化を図り得る利点がある。
【0187】
(18)魚道の上側を、図16に示すように防止ネットや透明被覆材で覆う場合は、魚道を遡上する魚類が魚道の外に飛び出すのを防止できると共に、遡上中に魚類が鳥類に捕食されるのを防止できる。
【0188】
(19)前記堰板の越流部の下流側を円弧面に形成し、或いは該下流側の部分を、13〜60度の角度で下方に傾斜する傾斜面に形成した場合は、該欠切部を遡上する魚類が該越流部の角部分に引っ掛かって傷つくのを防止できる。この場合、傾斜面の傾斜角度を35〜45度に設定することにより、このような引っ掛かりをより効果的に防止できる。
このことは、堰板に設けた欠切部をスライド調整板で覆う場合において、該欠切部の下流側の縁部分及びスライド調整板の上端としての越流部の下流側の部分を、前記と同様の円弧面や傾斜面に形成した場合も同様である。
更に、これらのことは、排水路に隔壁を設ける場合において、該隔壁の上端をなす越流部の下流側の部分を同様に形成し、又、該隔壁に欠切部を設け、該欠切部の下側部分をスライド式の調整板で覆う場合において、該調整板の上端をなす越流部の下流側の部分や欠切部の下流側の縁部分を、前記と同様に円弧面や傾斜面に形成した場合も同様である。
【0189】
(20)前記堰板に、魚道を流れる水に漂う魚類誘導用の紐状物の上端側を取り付ける場合は、魚道を遡上する魚類を、越流欠切部に効果的に誘導できる利点がある。
【0190】
(21)又、排水路の底部に、その幅方向に適宜間隔で水草状紐体を配置する場合は、排水路の底部分に水草が生えているような状態を形成でき、該水草状紐体を、魚類の産卵や育成の補助具として機能させ得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る魚類遡上構造を示す全体斜視図である。
【図2】その断面図である。
【図3】その平面図である。
【図4】それに用いる水路部材を堰板と共に示す斜視図である。
【図5】その水路部材を示す斜視図である。
【図6】その水路部材を示す平面図である。
【図7】水路部材相互の接合状態を示す断面図である。
【図8】堰板の構成を越流状態と共に示す断面図である。
【図9】形成された魚道の作用を説明する斜視図である。
【図10】形成された魚道の作用を説明する断面図である。
【図11】排水路の構成を説明する部分斜視図である。
【図12】排水路のその他の構成を説明する部分斜視図である。
【図13】魚類誘導用の紐状物をその使用状態で示す断面図である。
【図14】魚類誘導用の紐状物を示す斜視図である。
【図15】魚道の堰板を取り外して水田の水を排水路に排水する状態を示す斜視図である。
【図16】魚道を防止ネットで覆った状態を示す斜視図である。
【図17】水路部材と、防止ネットを支持する支持枠を示す斜視図である。
【図18】支持枠を水路部材に取り付けた状態を示す断面図である。
【図19】本発明に係る魚類遡上構造の他の態様を作用と共に示す断面図である。
【図20】最上流側の水路部材と中間の水路部材の接合状態を示す断面図である。
【図21】水路部材と、これに装着される堰板を示す斜視図である。
【図22】最上流側の水路部材の上流端側の堰板を示す分解斜視図である。
【図23】水路部材の下流側に装着される堰板を示す分解斜視図である。
【図24】水路部材の下流側に装着された堰板における、スライド調整板の高さ調整状態の一例を示す斜視図である。
【図25】水路部材の下流側に装着された堰板における、スライド調整板の高さ調整状態の他の例を示す斜視図である。
【図26】スライド調整板が取り外された堰板の装着状態を示す断面図である。
【図27】本発明に係る魚類遡上構造の他の態様を示す平面図である。
【図28】その断面図である。
【図29】その魚類遡上構造における、最下流側の水路部材と排水路との接合状態を示す断面図である。
【図30】その魚類遡上構造における最下流側の構成を説明する斜視図である。
【図31】その魚類遡上構造における最上流側の構成を説明する断面図である。
【図32】その魚類遡上構造における最上流側の構成その斜視図である。
【図33】排水路に隔壁が装着された魚類遡上構造を示す平面図である。
【図34】その魚類遡上構造における隔壁の越流部分を上流側から見た斜視図である。
【図35】その魚類遡上構造における隔壁の越流部分を下流側から見た斜視図である。
【図36】その魚類遡上構造における隔壁の越流部分を分解して示す斜視図である。
【図37】排水路の底部に水草状の紐体を配置した状態を示す断面図である。
【図38】排水路の隔壁に設けた水抜孔を閉じた状態を示す断面図である。
【図39】洗掘防止ブロックを用いて排水路の隔壁を構成した状態を示す斜視図である。
【図40】その断面図である。
【図41】その正面図である。
【図42】その平面図である。
【図43】本発明に係る魚類遡上構造のその他の態様を説明する全体斜視図である。
【図44】その断面図である。
【図45】その平面図である。
【図46】それに用いる水路部材を堰板と共に示す斜視図である。
【図47】それに用いる水路部材を堰板と共に示す斜視図である。
【図48】最下流側に設置された水路部材と排水路の連通状態を示す断面図である。
【図49】中間の水路部材と最下流側の水路部材との接合状態を示す断面図である。
【図50】最上流側の水路部材と中間の水路部材との接合状態を示す断面図である。
【図51】形成された魚道を説明する斜視図である。
【図52】形成された魚道の使用状態を示す断面図である。
【図53】本発明に係る魚道遡上構造のその他の態様を示す全体斜視図である。
【図54】その平面図である。
【図55】形成された魚道を示す斜視図である。
【図56】それを構成する水路部材を示す斜視図である。
【図57】それを構成する水路部材を堰板と共に示す斜視図である。
【図58】形成された魚道の使用状態を示す断面図である。
【図59】コ字状水路部材をその使用状態で示す平面図である。
【図60】水路部材のその他の態様を示す分解斜視図である。
【図61】その部分断面図である。
【図62】水路部材のその他の態様を示す部分断面図である。
【図63】水路部材のその他の態様を示す部分断面図である。
【図64】水路部材のその他の態様を示す部分断面図である。
【図65】越流欠切部を千鳥状に配置した魚道を示す部分平面図である。
【図66】パイプ状水路部材の他の態様を示す断面図である。
【図67】従来の魚類遡上構造を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 魚類遡上構造
2 用排水路
3 貯水池
5 畦部
6 魚道
7 水路部材
9 水路
10 上流側開口
11 下流側開口
12 接合部
13 接合嵌合部
17 支持台
23 堰板
24 越流部
25 嵌入溝
29 嵌入溝
30 越流欠切部
50 隔壁
52 越流欠切部
54 越流部
67 紐状物
76 支持枠
77 防止ネット
85 堰板本体
86 落とし込み調整板
87 矩形状欠切部
92 装着溝
95 傾斜面
97 堰板本体
99 スライド調整板
111 インサート
112 ボルト
113 調整孔
143 インサート
144 調整孔
146 水抜き孔
147 水路底
150 紐状体
151 重り
152 浮き
153 紐片
154 毛片
156 洗掘防止ブロック
157 底板
159 前板
160 後板
169 矩形状欠切部
170 インサート
172 ボルト
180 壁部
187 嵌入溝
191 嵌入溝
201 嵌入溝
202 嵌入溝[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention is provided between a drainage channel and a paddy field or a fallow rice field having a higher water level, a reservoir, a reservoir as a pond of a hydrophilic park, and the like, whereby fish can be easily moved upward from the drainage channel to the reservoir. The present invention relates to a fish run-up structure to a reservoir that is located in the water, and a waterway member constituting the fish run-up structure.
[0002]
[Prior art]
In recent years, it has become possible to achieve ecosystem conservation by using fish fields such as crucibles, carps, and catfishes to run up to reservoirs such as paddy fields and fallow fields, and using paddy fields as places for breeding and breeding fish. Attempts have been made to do so. One of the present applicants also proposed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-120052 a system for running fish up to a freshwater reservoir.
[0003]
As shown in FIG. 67, the fishway constituting the run-up system has a floor e where the freshwater reservoir side a is lower than the water level of the freshwater reservoir b and the waterway side c is lower than the water level of the waterway d. A space g formed by the side wall f rising upward from both sides of the floor portion e and forming a water passage connecting the freshwater reservoir b and the water channel d, and the floor portion e and both side walls f, f. And a partition j provided with an overflow section h for separating the upstream side and the downstream side and overflowing the water on the upstream side.
[0004]
As described in the application specification, the run-up system is designed so that the overflow section of each partition has a height at which fish can go up with respect to the water level on the downstream side, and adjusts the water level of the freshwater reservoir. Since the fishes were allowed to go up from the waterway side to the freshwater reservoir side while being maintained at a substantially predetermined level, the fishes could easily go up from the waterway side to the freshwater reservoir side. The biopreservation function was improved, and the biotope was able to inhabit a variety of living things.
[0005]
[Patent Document 1]
JP-A-2000-120052 (page 4-7, FIG. 3)
[0006]
[Non-patent document 1]
"Ecosystem-friendly construction method for agricultural drainage channel", Shiga Prefectural Agriculture, Forestry and Civil Engineering Concrete Products Association, December 21, 2001, p. 2-6
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
However, when using the run-up system, the floor of the fishway and the side walls rising from both sides of this floor were formed in a series so as to connect the waterway and the freshwater reservoir, so the construction of the fishway requires the construction on site. Since it was mainly used, it took a lot of time and labor to individually perform construction according to the width of the ridges and the head, which not only increased the construction cost but also prolonged the construction period. Furthermore, when using the series of fishways, the bent fishway is difficult to construct, so if the head between the waterway and the freshwater reservoir is large, even if the bent fishway does not respond to this, the construction is not easy. There were also problems.
[0008]
Further, when the floor e and the side walls f, f rising from both sides thereof are formed as an integral U-shaped groove-shaped block, a block having a predetermined length according to the construction site must be individually designed and manufactured. In addition, the price of the mold rises, which causes a significant increase in the manufacturing cost. In addition, a long U-shaped groove-shaped block has a large weight, and is not easily transported to a construction site, and also causes problems that the workability is deteriorated.
[0009]
The present invention has been developed mainly in view of such a problem, and not only can the fish run up easily from a low-water drainage channel to a high-water reservoir, but also the water level of the drainage channel and the reservoir can be easily adjusted. It is an object of the present invention to provide a fish run-up structure to a reservoir, which can easily form an appropriate fishway according to the degree of head difference between the water levels and can improve construction efficiency and reduce construction costs.
[0010]
Another object of the present invention is to provide a fish run-up structure capable of appropriately adjusting the height of an overflow section that allows fish to run up in accordance with the construction site. It is an object to provide a fish run-up structure that is easy to induce. In addition, another object of the present invention is to provide a waterway member capable of rationally configuring such a fishway.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, the present invention employs the following means.
That is, the fish run-up structure according to the present invention includes a drainage channel, and a fishway for causing fish to run up to a reservoir having a water level higher than the water level of the drainage channel, and a plurality of waterway members are sequentially joined to the fishway. A fish run-up structure to a reservoir constructed as described above, wherein the waterway member has an upstream opening and a downstream opening at an upstream side and a downstream side of the waterway, and the waterway installed on the upstream side. The waterway members are joined to each other such that the downstream opening of the member communicates with the upstream opening of the waterway member installed on the downstream side, and the upstream opening of the waterway member installed on the most upstream side is the above-mentioned. A downstream opening of the waterway member, which is communicated with the reservoir and installed at the most downstream side, is communicated with the drainage passage. Further, a weir plate for raising channel water is detachably mounted at a downstream portion of the water channel of the water channel member, and the overflow portion of the weir plate is provided with a height at which fish can go up to the downstream water level. It is characterized by having been set to the above.
[0012]
In the fish run-up structure, the waterway member is formed in a U-shaped groove shape having a continuous waterway that is open at the upper end and extends from the upstream end to the downstream end, and increases the width of the waterway on the upstream side. A joining portion for fitting a joining portion that forms the downstream side of the member, and in a state where the joining portion is fitted into the joining portion, the joining portion of the joining portion with respect to the joining fitting portion of the waterway member A guide portion for detachably fitting the weir plate is provided at a downstream portion of the water channel of the water channel member so that the insertion amount as viewed in the length direction can be adjusted, and the water channel member installed at the upstream side It is preferable that the connecting portion is fitted into the connecting fitting portion of the waterway member installed on the downstream side, and the dam plate is fitted into the guide portion.
[0013]
In the fish run-up structure, it is preferable that a support pedestal that supports the lower surface of the joint of the waterway member installed on the upstream side from below is provided at the bottom of the waterway at the upstream side of the waterway member.
[0014]
A more preferred embodiment of the fish run-up structure according to the present invention includes a drainage channel and a fishway for causing fish to run up to a reservoir having a water level higher than the water level of the drainage channel, wherein the fishway includes a plurality of waterway members. And a fish run-up structure to a reservoir constructed by sequentially joining the water passage members, wherein the water passage member is formed in a U-shaped groove shape having a continuous water passage open from the upper end and from the upstream end to the downstream end, The width of the water channel on the upstream side is enlarged, and the water channel member serves as a connection fitting portion for fitting a connection portion on the downstream side of the water channel member. Further, an insertion groove for detachably inserting a weir plate for raising channel water is provided on the opposite side surface and the bottom surface of the channel member on the downstream side of the channel, and the channel on the upstream side of the channel member is provided. A support pedestal for supporting the lower surface of the joint portion of the waterway member installed on the upstream side from below is protruded at the bottom of the waterway member. A fitting groove for detachably fitting a weir plate for raising water is provided. Also, the joint of the waterway member installed on the upstream side is fitted into the joint fitting portion of the waterway member installed on the downstream side while the joint is placed on the support table, and An upstream opening of the waterway member installed on the upstream side is communicated with the reservoir, and a downstream opening of the waterway member installed on the most downstream side is communicated with the drainage channel. Further, the overflow portion of the weir plate fitted in each of the fitting grooves is set to a height at which fish can go up with respect to the water level on the downstream side.
[0015]
In the fish run-up structure having a support, the support is protruded from a bottom portion of the waterway on an upstream portion of the waterway member at predetermined intervals before and after in a longitudinal direction of the waterway, and further upstream. Is preferably set at a lower height than the support table located downstream of the support table.
[0016]
In the fish run-up structure having a support, the support may be formed separately from the waterway member, and the support may be retrofitted to the waterway member. The post-installed support base may be configured by stacking support base pieces of a required height in a plurality of stages.
[0017]
When the waterway member is formed in a U-shaped groove shape, when the weir plate is removably fitted to a downstream portion of the waterway of the waterway member, a downstream end side of an outer peripheral surface of the weir plate is a downstream end of the waterway. And the downstream surface of the weir plate is preferably flush with the downstream end surface of the waterway member.
[0018]
Another embodiment of the fish run-up structure according to the present invention includes a drainage channel, and a fishway for causing fish to run up to a reservoir having a water level higher than the water level of the drainage channel, wherein the fishway includes a plurality of waterway members. Are sequentially connected to each other to form a fish run-up structure to a reservoir, wherein the waterway member is formed in a boxed shape with a bottom that is open at the upper end and closed by a circumferential wall. The required portion of the upstream side and the required portion of the downstream side are provided with an upstream opening and a downstream opening, and the downstream opening of the waterway member installed on the upstream side is installed on the downstream side. The waterway members are joined to each other so as to communicate with the upstream opening of the waterway member, and a weir plate for raising the water of the waterway is detachably attached to a communication portion between the two openings. Further, an upstream opening of the waterway member installed on the most upstream side is communicated with the reservoir, and a downstream opening of the waterway member installed on the most downstream side is communicated with the drainage channel. The overflow portion of the plate is set at a height at which fish can go up to the water level on the downstream side.
[0019]
In the fish run-up structure, at the upstream opening of the waterway member having a box shape with an open top and closed by a circumferential wall, a downstream portion of the waterway member installed upstream. And the insertion amount can be adjusted, and the upstream portion of the channel member installed on the downstream side is inserted into the downstream opening of the channel member so that the insertion amount can be adjusted. Is good.
[0020]
In the fish run-up structure including the waterway member having a box shape with a bottom that is open at the upper end and closed by a circumferential wall, the waterway of the waterway member includes a water passage between the upstream opening and the downstream opening. So that the middle weir plate that raises the channel water is detachably attached, and the overflow portion of the middle weir plate is set to a height at which fish can go up to the water level on the downstream side. Is good.
[0021]
In the fish run-up structure including the waterway member having a box shape with a bottom that is open at the upper end and closed by a circumferential wall, the waterway of the waterway member includes a water passage between the upstream opening and the downstream opening. A plurality of intermediate weir plates for raising the channel water are detachably attached so as to partition the water into a plurality, and the overflow portions of the respective intermediate weir plates can be fished upstream with respect to the water level on the downstream side. It is good to set to height.
[0022]
In each of the fish run-up structures provided with the waterway member having a box shape with a bottom that is open at the upper end and closed by a circumferential wall, the upstream opening and the downstream opening of the waterway member are the same. It is preferable to provide the wall portion so that the flow direction of water passing through the opening is bent.
[0023]
In each of the fish run-up structures, the downstream side of the overflow section may be formed in an arc surface. In each of the fish upstream structures, the downstream side of the overflow section is preferably formed as an inclined surface that is inclined downward at an angle of 13 to 60 degrees.
[0024]
Another embodiment of the fish run-up structure according to the present invention is a fish run-up structure including a drainage channel and a fishway for moving fish up to a paddy field having a water level higher than the water level of the drainage channel, The fishway is formed by sequentially joining a plurality of waterway members in the direction in which the ridges extending between the drainage channel and the paddy field extend to form a fishway main body, and installed at the most downstream side to form the fishway main body. The downstream end provided in the waterway member is connected to the upstream end of a pipe-shaped waterway member that is communicated with the drainage channel and buried underground, while being connected to the most upstream side that constitutes the fishway main body. A downstream end portion of the waterway member that is consequently connected to the paddy field is joined to an upstream opening of the installed waterway member, and a waterway water is provided for each of the waterway members constituting the fishway main body. A weir plate for raising the height is detachably mounted, and the overflow portion of the weir plate , It is characterized in that the fish has been set to allow height intrusion relative water level on the downstream side.
[0025]
Another embodiment of the fish run-up structure according to the present invention is a fish run-up structure including a drainage channel and a fishway for moving fish up to a paddy field having a water level higher than the water level of the drainage channel, The fishway is formed by sequentially joining a plurality of waterway members in the direction in which the ridges extending between the drainage channel and the paddy field extend to form a fishway main body, and installed at the most downstream side to form the fishway main body. The downstream end provided in the waterway member is connected to the upstream end of a pipe-shaped waterway member that is communicated with the drainage channel and buried underground, while being connected to the most upstream side that constitutes the fishway main body. An upstream opening of the installed waterway member is joined to a downstream end portion of a pipe-shaped waterway member that is consequently communicated with the paddy field and buried underground, and that constitutes the fishway main body. Weir plate for raising channel water is removable for each of the members Is mounted, the overflow portion of the weir plate, and is characterized in that the fish has been set to allow height intrusion relative water level on the downstream side.
[0026]
In these cases, the pipe-shaped waterway member is preferably formed, for example, in a circular pipe shape, and is disposed substantially horizontally.
[0027]
In each of the fish run-up structures, it is preferable that an upper end side of a string for guiding fish floating in water flowing through the fish passage is attached to the weir plate.
[0028]
In each of the fish upstream structures, the weir plate comprises a weir plate body detachably mounted on a waterway member and a slide adjusting plate attached to the weir plate body, and the weir plate body is open at the upper end. The slide adjusting plate is provided so as to be in contact with the weir plate main body and to be slidable in the up and down direction so as to cover a lower portion of the notch. The upper end of the plate is the overflowing portion, and the overflowing portion is capable of adjusting the vertical sliding state of the slide adjusting plate so that the fishes can reach a height at which the fish can go up to the downstream water level. It is preferable that the slide adjustment plate can be fixed to the weir plate main body in the adjustment state.
[0029]
In each of the fish run-up structures, the fish running up the fishway is prevented from jumping out of the fishway, and the fish running upstream is prevented from being preyed by birds. It is good to cover with a net or a transparent covering material. In this case, it is preferable that the prevention net or the transparent covering material is configured to cover the upper side of the fishway by covering a support frame provided upright on the waterway member.
[0030]
Further, in each of the fish upstream structures, a partition wall for raising water flowing through the drainage channel is detachably mounted on the drainage channel, and the partition wall is detachably mounted on the drainage channel. And an adjusting plate attached to the main body, wherein the partition main body is provided with a notch with an open upper end, and the adjusting plate is in contact with the partition main body so as to cover a lower portion of the notch. And the upper end of the adjusting plate is the overflow section, and the overflow section has a height at which fish can go up to the water level on the downstream side. As described above, it is preferable that the vertically slidable state of the adjusting plate can be adjusted, and the adjusting plate can be fixed to the partition main body in the adjusted state.
[0031]
In each of the fish upstream structures, the drainage channel is provided with a partition wall for raising water flowing through the drainage channel, and the partition wall extends in a flow direction of water in the drainage channel and has a width equal to the width of the drainage channel. A front plate is provided upright on an upstream end of a bottom plate having substantially the same width, and a scour prevention block is provided with the front plate provided with a rear plate provided on a downstream end of the bottom plate. It is preferable that a part of the front plate is formed as an overflow portion set to a height at which fish can go up with respect to the water level on the downstream side.
[0032]
In this case, the front plate serving as the partition wall includes a partition body that forms a part thereof and an adjustment plate attached to the partition body, and the partition body is provided with a cutout having an open upper end. The adjusting plate is attached to the partition main body so as to be slidable in the up and down direction so as to cover a lower portion of the cutout portion, and the upper end of the adjusting plate is the overflow portion, The vertical slide state of the adjusting plate can be adjusted so that the overflow portion has a height at which the fish can go up with respect to the water level on the downstream side, and the adjusting plate is fixed to the partition wall body in the adjusted state. It should be possible.
[0033]
In each of the fish run-up structures, a scour prevention block is disposed in the drainage channel at a position downstream of the fishway, and the scour prevention block extends in a flow direction of water in the drainage channel. At the upstream end of a bottom plate having a width substantially equal to the width of the drainage channel, a front plate that functions as a partition for raising water flowing through the drainage channel is erected, and a downstream end of the bottom plate is provided. A part of the front plate is an overflow part set to a height at which fish can go up with respect to the water level on the downstream side, and the front plate and the rear plate are provided. It is preferable that a filter medium is accommodated in a space between the filter material and the filter material.
[0034]
In the fish run-up structure in which the partition is detachably mounted, it is preferable that a downstream side of the overflow section is formed in an arc surface. Further, in the fish run-up structure, the downstream side of the overflow section may be formed as an inclined surface inclined downward at an angle of 13 to 60 degrees.
When the partition is constituted by a front plate of a scour prevention block, the front plate is attached to a drainage channel, and a partition main body provided with a cutout having an open upper end and a partition main body. In the case where the cutout portion is constituted by an adjusting plate, the edge portion on the downstream side of the cutout portion is preferably formed on an inclined surface inclined toward the downstream side so as to be enlarged at an angle of 13 to 60 degrees.
[0035]
When the weir plate is composed of a weir plate main body and a slide adjusting plate, it is preferable that an edge portion on the downstream side of the notch is formed in an arc surface. Alternatively, the downstream edge portion of the cutout portion may be formed on an inclined surface inclined toward the downstream side so as to be enlarged at an angle of 13 to 60 degrees.
[0036]
When the partition is composed of a partition main body and an adjusting plate, it is preferable that a downstream edge portion of the cutout portion is formed in an arc surface. Alternatively, the downstream edge portion of the cutout portion may be formed on an inclined surface inclined toward the downstream side so as to be enlarged at an angle of 13 to 60 degrees.
[0037]
In the fish run-up structure in which the drainage channel includes a partition wall, a drain hole may be provided below the overflow section.
[0038]
In each of the fish upstream structures, it is preferable that a waterweed-like string for spawning and breeding is arranged in the drainage channel at appropriate intervals in the width direction. In this case, the waterweed-like string body has a weight provided at one end of the string-like body and a float provided at the other end, and the string-like body has a length of about 50 to 100 mm on the peripheral surface of the string piece. It is assumed that a large number of bristle pieces are provided, and the weight is installed at the bottom of the drainage channel.
[0039]
A waterway member (hereinafter, referred to as a waterway member) used in the fish run-up structure according to the present invention is a waterway member that constitutes a fishway for moving fish upward to a reservoir having a water level higher than a water level of a drainage channel, It is formed in a U-shaped groove having an open and continuous water passage from the upstream end to the downstream end, and the width of the water passage on the upstream side is enlarged, and all or a part of the joint portion on the downstream side is fitted. A guide fitting portion for detachably fitting a weir plate for raising channel water is provided at a downstream portion of the channel, and a guide portion for detachably fitting a weir plate for raising channel water is provided on the downstream side of the channel. A support base protruding from the bottom of the water channel member installed on the upstream side for supporting the lower surface of the joint portion from below is provided.
[0040]
A more preferred embodiment of the waterway member according to the present invention is a waterway member constituting a fishway for running fish up to a reservoir having a water level higher than the water level of the drainage channel, the upper end being open and the upstream end being the downstream end. A U-shaped groove having a continuous water path toward the water passage, the width of the water path on the upstream side is enlarged, and a connection fitting part for fitting all or a part of the connection part on the downstream side is provided. In addition, a fitting groove for detachably fitting a weir plate that raises the channel water is provided on the opposite side surface and the bottom surface of the channel on the downstream side of the channel, and an upstream groove of the channel is provided. A support for projecting from below the lower surface of the joint portion of the water channel member installed on the upstream side is provided to project from the bottom.
[0041]
Another aspect of the waterway member according to the present invention is a waterway member that constitutes a fishway for causing fish to run up to a reservoir having a water level higher than the water level of the drainage channel, and has an upper end open and a circumferential wall portion. It is closed, and the inside thereof is formed in a box shape with a bottom as a water channel, and an upstream opening and a downstream opening are provided at a required portion on the upstream side and a required portion on the downstream side of the wall portion, A guide portion for detachably fitting a weir plate for raising channel water is provided on the inner surfaces of the upstream opening and the downstream opening, and the upstream opening and the downstream side are provided on the inner surface of the water channel. A guide portion for detachably fitting an intermediate weir plate that raises the channel water so as to partition between the openings is provided. Is set to a height at which it is possible to go up.
[0042]
In this case, a guide portion for detachably fitting a plurality of intermediate weir plates for raising channel water is provided on opposing side surfaces and a bottom surface so as to partition the upstream opening and the downstream opening into a plurality. It is preferable that the overflow portion of each of the weir plates is set to a height at which the fish can go up with respect to the water level on the downstream side.
[0043]
Another aspect of the waterway member according to the present invention is a waterway member that constitutes a fishway for causing fish to run up to a reservoir having a water level higher than the water level of the drainage channel, and has an upper end open and a circumferential wall portion. It is closed, and the inside thereof is formed in a box shape with a bottom as a water channel, and an upstream opening and a downstream opening are provided at a required portion on the upstream side and a required portion on the downstream side of the wall portion, On the opposite side and bottom of the upstream opening and the downstream opening, fitting grooves for detachably fitting a weir plate for raising channel water are provided, and on the opposite side and bottom of the channel. In order to partition between the upstream opening and the downstream opening, an insertion groove for detachably inserting an intermediate weir plate for raising channel water is provided, and an overflow portion of each of the weir plates is provided. Make sure that the fish is set at a height that allows fish to go upstream relative to the water level on the downstream side. It is an butterfly.
[0044]
In this case, in order to partition the upstream opening and the downstream opening into a plurality, a fitting groove for detachably fitting a plurality of intermediate weir plates for raising channel water is provided on the opposite side surface and the bottom surface. It is preferable that the overflow portion of each of the weir plates is set to a height at which the fish can go up with respect to the water level on the downstream side.
[0045]
In each of the waterway members, the upstream opening and the downstream opening are preferably provided on the wall so that the flow direction of water passing through both openings is bent.
[0046]
In each of the waterway members, the downstream side of the overflow section of the weir plate is preferably formed in an arc surface. Alternatively, the downstream side of the overflow portion of the weir plate may be formed as an inclined surface that is inclined downward at an angle of 13 to 60 degrees.
[0047]
In each of the waterway members, the weir plate is composed of a weir plate body detachably mounted on the waterway member and a slide adjusting plate attached to the weir plate body, and the weir plate body has an upper end open. A notch is provided, and the slide adjusting plate is attached to the weir plate main body so as to be slidable in the up and down direction so as to cover a lower portion of the notch. The upper end of the slide adjusting plate can adjust the vertical sliding state of the slide adjusting plate so that the overflow portion has a height at which the fish can run up to the water level on the downstream side. It is preferable that the slide adjusting plate can be fixed to the dam body in this state.
[0048]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[First Embodiment]
In FIG. 1, a fish run-up
[0049]
In the present embodiment, as shown in FIGS. 4 and 5, the
[0050]
As shown in FIGS. 5 and 7, the bottom 15 of the upstream portion of the
[0051]
As shown in FIGS. 4 to 7, the channel water is raised on the opposing side surfaces 21, 21 and the
[0052]
As shown in FIG. 4, the
[0053]
However, in order to configure the fish run-up
[0054]
At the time of the joining, the insertion length of the joining
[0055]
As shown in FIG. 2, the
[0056]
9 and 10, the four waterway members are referred to as a
[0057]
In the present embodiment, as shown in FIGS. 1 and 2 and FIGS. 11 to 12, the
[0058]
The
[0059]
In addition, the
[0060]
The
[0061]
Next, the operation of the fish run-up
[0062]
And, between the
[0063]
Therefore, when using the fish
[0064]
As shown in FIGS. 9 and 13, one
[0065]
The
[0066]
As described above, the string-shaped
[0067]
The string-
[0068]
In the case where the
[0069]
Further, in the present embodiment, the
[0070]
When joining the waterway members to each other, as shown in FIGS. 2 and 7, between the
[0071]
In the present embodiment, as shown in FIG. 16, in order to prevent fishes going up the
[0072]
The
[0073]
In order to attach the
[0074]
FIGS. 19 and 20 show a
[0075]
As shown in FIGS. 20 to 22, the
[0076]
The lower end portion of the upstream surface of the
[0077]
In the present embodiment, the
[0078]
Further, a
[0079]
The
[0080]
Further, as shown in FIG. 23, the
[0081]
FIG. 24 shows a state in which the
[0082]
In addition, as shown in FIG. 26, the lower end of the
[0083]
The first and
[0084]
FIG. 19 shows the fish run-up
[0085]
As shown in FIG. 19, the
[0086]
For each of the
[0087]
In the present embodiment, the
[0088]
FIG. 27 shows another embodiment of the
[0089]
As shown in FIGS. 27 to 28, the
[0090]
Further, as shown in FIGS. 27 to 30, the
[0091]
In addition, as shown in FIGS. 27 and 31 to 32, an
[0092]
The
[0093]
In the case of the fish run-up
[0094]
The laying height of the pipe-shaped
[0095]
Note that the
[0096]
In addition, the U-shaped groove-shaped waterway member is joined so as to cross the ridge to form a fishway main body, and a pipe-shaped waterway member is provided only on the downstream end side or only on the upstream end side of the fishway main body. In some cases, they join to form a fishway.
[0097]
FIGS. 19 and 33 to 37 show another embodiment of the
[0098]
Also, as shown in FIG. 36, inserts 143, 143 and 143 for fixing the
[0099]
The adjusting
[0100]
Also, in the present embodiment, at the lower end side of the
[0101]
The drainage holes 146a (FIGS. 19, 34, and 37) provided below the
[0102]
When the
[0103]
The
[0104]
In addition, when the water volume in the
[0105]
In addition, there is an effect that fish and shellfish can move to the opposite side of the
[0106]
In this embodiment, as shown in FIG. 37, a waterweed-
[0107]
For example, as shown in FIG. 37, when water falls on the downstream side through the
[0108]
The scour
[0109]
The scouring
[0110]
In the case of such a configuration, since the
[0111]
In addition, since the
[0112]
In addition, by containing the
[0113]
[Second embodiment]
43 to 45 show another embodiment of the fish run-up
[0114]
As shown in FIGS. 46 to 47, the
[0115]
A
[0116]
Then, as shown in FIG. 45, the
[0117]
However, in order to configure the fish run-up
[0118]
Further, as shown in FIG. 49, the
[0119]
As shown in FIG. 50, the
[0120]
As shown in FIG. 45, the
[0121]
For convenience of explanation, FIGS. 52 and 51 showing cross-sectional views taken along the line AA of FIG. 45 and FIG. 45 show the seven damping plates fitted as described above in order from the top, the first damping
[0122]
However, when the fish
[0123]
Therefore, when using the fish
[0124]
The downstream side of the
[0125]
The
[0126]
[Third Embodiment]
53 to 54 show that the width (shown by L1 in FIG. 54) of the
[0127]
As shown in FIGS. 55 to 56, the first
[0128]
As shown in FIGS. 55 and 57, the second water channel member 7I is formed in a U-shaped groove shape, the upstream end of the water channel being the
[0129]
However, in order to configure the fish
[0130]
Further, the adjacent first
[0131]
Also, in each of the second water channel members 7I, the
[0132]
For convenience of explanation, FIGS. 58 and 55 showing BB cross-sectional views of FIGS. 54 and 54 show the six dams fitted as described above in order from the top, the
[0133]
However, in the case of the fish
[0134]
Therefore, when using the fish
[0135]
The downstream side of the
[0136]
The
[0137]
[Other Embodiments] The present invention is not limited to the embodiment described above, and various design changes are possible within the scope of the claims. Nor. An example is as follows.
[0138]
(1) The fish run-up structure according to the present invention is applied to reservoirs that require fish run-up, including fish ponds, reservoir ponds, and water park ponds using fallow fields, in addition to the paddy fields described above. it can.
[0139]
(2) When the channel member is configured in the above-described U-shaped groove shape, the weir plate mounted on the downstream portion of the inner surface of the channel is not necessarily mounted at the downstream end as shown in FIG. 2, for example. , May be mounted slightly upstream.
[0140]
(3) FIG. 59 shows another mode of the
[0141]
(4) When the
[0142]
(5) When the
[0143]
(6) When the
For example, when the
[0144]
(7) When the
[0145]
(8) As shown in FIG. 55, for example, as shown in FIG. 55, the
[0146]
(9) When the
[0147]
(10) The guide portion for fitting the weir plate is not only formed in a groove shape as described above, but also formed between spaced projections so as to sandwich the weir plate on the opposite side. Is also good.
[0148]
(11) A weir plate (for example, the
[0149]
(12) When the width of the ridge existing between the
[0150]
(13) When the
Further, as shown in FIGS. 60 to 61, the
FIG. 64 shows a configuration in which a plurality of
[0151]
(14) The
[0152]
(15) The configuration in which the weir plate is detachably attached to the waterway member is not only configured such that the weir plate can be fitted into the fitting groove as described above, but also various configurations that are detachable so that the waterway water can be raised. Can be adopted.
[0153]
(16) Although the
[0154]
(17) The overflow depth is set according to the run-up state of the fish, and if the overflow depth of 30 to 50 mm is ensured, the required overflow depth according to various fishes is provided. Can be secured.
[0155]
(18) In the case of chamfering the downstream side of the overflow section provided on the weir plate attached to the waterway member, in any of the above-described embodiments, the chamfer is formed not only as an inclined surface but also as an arc surface. it can.
The same applies to the case where the overflow portion is formed as the upper end of a slide adjustment plate provided so as to cover the lower portion of the rectangular cutout provided in the weir plate, and is configured in this manner. In this case, it is preferable to chamfer the edge portion of the notch so as to expand toward the downstream side (chamfer such as an inclined surface or an arc surface).
[0156]
(19) In the case of chamfering the downstream side of the overflow section provided in the partition wall, in any of the above-described embodiments, the chamfer can be formed not only as an inclined surface but also as an arc surface.
The same applies to the case where the overflow portion is formed as the upper end of a slide-type adjusting plate provided so as to cover the lower portion of the rectangular cutout provided in the partition. In such a case, it is preferable to chamfer the edge portion of the notch so as to expand toward the downstream side (chamfering an inclined surface such as an arc surface).
[0157]
(20) When a notch is provided in the weir plate or the partition wall, and a slide adjusting plate or a slide-type adjusting plate is attached to the notch to form a required overflow portion, the notch is The cutout is not limited to the rectangular cutout, and may be formed as a trapezoidal, V-shaped, or arcuate cutout.
[0158]
(21) The means for providing a slide adjusting plate on the weir plate so that the height can be adjusted or the means for providing an adjusting plate on the partition wall so that the height can be adjusted is, as described above, provided on both sides of the slide adjusting plate or the slide type adjusting plate. A bolt can be inserted through the vertically long adjustment hole provided in the above, and the bolt can be screwed into the insert, or other known adjustment means can be used.
[0159]
(22) In the above embodiment, the scour prevention block is configured so that both open ends are covered with side plates or sandbags, but is configured such that both ends are closed by side plates provided integrally with the bottom plate. You may.
[0160]
(23) The drainage channel may be of various known structures in addition to the one assembled using the U-shaped frame.
[0161]
(24) The idea of the fish run-up structure shown in FIG. 27 in which a pipe-shaped waterway member is joined to the upper and lower sides of a fishway main body formed by joining U-shaped grooved waterway members is a bottomed box shape. The present invention can also be applied to the fish run-up structure according to the second and third embodiments, which is configured using the waterway member presented.
[0162]
(25) When the pipe-
[0163]
(26) As shown in FIG. 1, the
[0164]
(27) When the
[0165]
(28) The
[0166]
The present invention has the following excellent effects.
(1) The fish run-up structure according to the present invention is configured to include a drainage channel and a fishway for causing fish to run up to a reservoir having a water level higher than the water level of the drainage channel. A plurality of waterway members are sequentially joined, and a configuration is adopted in which a weir plate is detachably attached to each of the waterway members. Has a configuration in which the height is set so that it can go up.
Therefore, according to the invention, the required number of waterways is determined according to the width between the reservoir and the drainage channel in plan view (the width of the ridges and the like) and the difference between the water level of the drainage channel and the water level of the reservoir. By sequentially joining the members in a straight state or a required bending state, by setting the height of the overflow section of the weir plate attached to the waterway member and the overflow water depth in the overflow section as required, a fishway is formed. The fish can be sequentially moved up the overflow section of the partition wall provided as necessary in the drainage channel to reach the place where the fishway is present, and thereafter, the fish is easily sent from the drainage channel to the reservoir. Will be able to go upstream
In the above-mentioned conventional system in which a fishway is formed between the drainage channel and the reservoir, since the construction mainly consists of cast-in-place construction in accordance with each construction site, the construction requires much labor. In addition, there was a problem that construction efficiency was poor and the construction cost was increased, and there was a problem that the construction period was prolonged. In particular, when the fishway is to be formed in a bent state when the head is large, there is a problem that the on-site construction is extremely complicated, the workability is deteriorated, and the construction cost is further increased. Raised. When a fishway is formed by using an integrally formed concrete fishway block having a length extending from the drainage channel to the reservoir, the fishway block is individually designed to have a length according to the construction site. In addition to the above, there is a problem that the construction cost is greatly increased, and the fishway block made of concrete is heavy, which makes it difficult to transport to the construction site and deteriorates the workability. There was also.
In contrast, according to the present invention in which a plurality of waterway members are sequentially joined, in other words, a required number of waterway members are sequentially joined to form a fishway, such a problem can be solved at once.
Further, since the weir plate is detachable, by removing all of the weir plate, the water in the reservoir can be smoothly discharged to the drainage passage, and the fish passage can be easily cleaned.
[0167]
(2) When an overflow cutout having a trapezoidal shape, a U shape, a rectangular shape, a V shape, or the like is provided at the upper end of the weir plate attached to the waterway member, the amount of water flowing through the fishway is not large. At this time, the required water depth that enables the fish to run up can be secured in the overflow notch.
[0168]
(3) When an intermediate weir plate for raising channel water is detachably attached to the water channel member so as to partition between the upstream opening and the downstream opening provided in the water channel member, the water level is set in the water channel by the intermediate weir plate. Since the difference can be formed, when the head between the drainage channel and the reservoir is large, a fishway having an appropriate water level difference can be economically formed without increasing the number of used waterway members.
When a plurality of the intermediate weirs are mounted at a required interval, the water channel of the waterway member can be further partitioned, and a required water level difference can be formed between the intermediate weirs.
[0169]
(4) In the case of using a box-shaped waterway member that is open at the upper end and closed by a circumferential wall, the flow direction of water passing through the upstream opening and the downstream opening is set to the upstream opening and the downstream opening. When it is provided on the wall portion so that it is bent, the width of the ridge portion and the like, the water level of the reservoir and the drainage channel are set by inserting the end portions of other water channel members into the upstream opening and the downstream opening. Therefore, it is possible to rationally configure an appropriate bent fishway according to the head between the water level and the water level. For example, when the width of a ridge or the like is small and the head is large, there is an advantage that it can be dealt with by bending the fishway, even if the straight fishway cannot be dealt with.
[0170]
(5) A pipe-shaped waterway member that is communicated with the drainage channel and buried underground is connected to the waterway member located at the most downstream side of the fishway main body formed by sequentially joining a plurality of waterway members, while being the most upstream. When adopting a configuration that joins the end of a pipe-shaped channel member that is consequently connected to the paddy field to the channel member located on the side, the top of the ridge or the lower end of the slope of the ridge and the drainage channel There is an advantage that a unicycle or the like can be run without obstacles on the interstitial ridges to facilitate the agricultural work.
In addition, even when the width of the ridge is relatively small and the head between the water level of the drainage channel and the water level of the reservoir is large, such a configuration can provide an appropriate overflow part and overflow depth in accordance with the head. The fishway which has can be constituted rationally. Further, such a pipe-shaped waterway member can also function as a shelter for fish in the daytime, for example.
[0171]
(6) When the channel member having a box shape with a bottom closed at the upper end and closed by a circumferential wall portion is configured as a cylindrical box with a bottom at the upper end, for example, the case of presenting a rectangular parallelepiped box shape Differently, since there are few positional restrictions when providing the upstream opening and the downstream opening in the wall portion, when the flow direction of water passing through both openings is bent, the upstream opening and the downstream opening are There is an advantage that it can be easily formed according to the bending angle.
[0172]
(7) The waterway member is formed in a U-shaped groove shape whose upper end is open, and the width of the waterway at the upstream side thereof is enlarged to join the connection portion forming the downstream side portion of the waterway member. When a configuration is adopted in which a support base that supports the lower surface of the joint from below is provided at the bottom of the water channel at the upstream portion of the water channel member, the following special effects are obtained. That is,
[0173]
{Circle around (1)} The support base forms a stagnation area on the bottom side of the waterway, which can be used as a habitat for benthic organisms.
[0174]
{Circle around (2)} Further, the bottom side of the water channel formed by the support stand serves as a mud pool, and fine soil such as sludge flowing through the fishway can be deposited. Thereby, organic substances such as fertilizer components can be precipitated. In addition, when water plants and the like grow from the sedimentary soil, organic matter in the channel water is captured, thereby purifying the water quality. Thus, it is possible to contribute to the prevention of river pollution by organic matter.
[0175]
{Circle around (3)} A gap can be formed below the joint inserted into the joint fitting section, and this gap can be used as a habitat for benthic organisms preferring shade, and also as an evacuation place for fry. obtain. In particular, by making the surface side of the void portion a surface on which natural stones are exposed, it is possible to promote the growth of algae and provide a good feeding ground for benthic organisms.
[0176]
{Circle around (4)} Since the support can support the lower surface of the joint from below, it becomes easy to lay adjacent water channel members at required steps using the support as a ruler.
[0177]
(8) When the support stand is formed separately from the waterway member and the support stand is retrofitted to the waterway member, the support stand having a required height is fixed to the waterway member so that the adjacent waterway can be used. There is an advantage that the step of laying the members can be adjusted as required. Further, the manufacturing cost of the waterway member can be reduced as compared with the case where the waterway members having different support pedestals are integrally formed.
[0178]
(9) When the support stand is formed integrally with the waterway member, the auxiliary support stand is stacked to form a support stand having a required height, or a support stand separate from the waterway member is attached to the waterway member. In addition, when a plurality of support base pieces are stacked to form a support base, the following effects can be obtained. That is, when the fish that run up the fishway is large, by increasing the height of the support base as a result of stacking of the auxiliary support, etc., it is possible to increase the step of laying adjacent waterway members, and therefore Thus, the number of used waterway members can be reduced to economically configure the fish run-up structure.
For example, when the head of a drainage channel and a reservoir is about 600 mm, if the distance between the lower surface of the waterway member and the upper surface of the support stand is 150 mm, the waterway member must be installed in four steps to deal with it. On the other hand, if this distance is 200 mm, it can be dealt with by three-stage waterway members.
[0179]
(10) Further, when the support base is provided in this way, the support base is provided before and after in the longitudinal direction of the water channel, and the support base located on the upstream side is configured lower than the support base located on the downstream side. In some cases, there is an advantage that the step of laying adjacent waterway members can be changed by selecting the support base.
[0180]
(11) By forming the bottom surface and the side surface of the waterway member on the surface where the natural stone is exposed, algae can be propagated on the natural stone surface, and the inner surface of the waterway is It can also serve as a feeding ground for small fish and benthic organisms.
[0181]
(12) When the weir plate is constituted by a weir plate main body provided with a notch and a slide adjustment plate provided so as to cover a lower portion of the notch, the weir plate is provided with a slide adjustment plate. By adjusting the height in the vertical direction, the height of the overflow section as the upper end of the slide adjusting plate is adjusted by the fish relative to the water level on the downstream side according to the drop between the water level of the reservoir and the water level of the drainage channel. It is easy to set to an appropriate height that allows going up.
For example, as shown in FIG. 4, when the weir plate is formed of only a plate provided with a notch, the cut-off portion may be cut with a cutter or the like to increase the depth of the notch. Adjustment is required, but when a slide adjustment plate is used, there is an advantage that such troublesome adjustment is not required at all and the height adjustment of the overflow section can be performed simply and reliably.
[0182]
(13) In the case where the waterway member is formed in a U-shaped groove shape, when the weir plate detachably attached to the downstream portion is formed such that the downstream surface thereof is flush with the lower end surface of the waterway member, It is possible to prevent fishes going up the fishway from being caught and damaged by corners at the lower end of the waterway member.
[0183]
(14) When the partition wall detachably attached to the drainage channel is composed of a partition wall main body provided with a notch, and a slide-type adjustment plate provided so as to cover a lower portion of the notch. In addition, there is an advantage that the height of the overflow portion enabling the fish to run up can be easily and reliably adjusted according to the water volume of the drainage channel.
[0184]
(15) In the case where the weir plate attached to the drainage channel is provided with a drain hole located below the overflow portion, the drain hole is opened to release water, and the overflow portion is released. In addition to the falling water in the above, the release of water from the drain hole is added, so that an effect that the fishes are easily guided toward the overflow portion (overflow cutout portion) by feeling the flow can be expected.
[0185]
(16) In the case where the partition provided in the drainage channel is constituted by the front plate of the scour prevention block having the front plate and the rear plate standing up and down before and after the bottom plate, the overflow portion (overflow notch ), The bottom of the drainage channel is protected by the bottom plate, so that scouring of the channel bottom can be prevented. In addition, since a deeper part where the channel bottom is dug down is formed on the downstream side of the overflow cut-off part, when the fish goes up the overflow cut-off part, it is easy to apply momentum by the depth. There is an advantage that can be run up. Furthermore, since the void between the front and rear plates of the scour prevention block serves as a mud pool, the fine soil containing organic matter such as fertilizer components, which flows into the drainage channel from the paddy field through the fishway, etc. It can be deposited to purify water. In this case, a water purification effect in the drainage channel can be improved by storing a filtering material such as straw or chaff in the empty space.
[0186]
(17) In particular, in the case where a scour prevention block is installed on the downstream side of the fishway and a configuration is adopted in which the filtering material is accommodated in the empty space, organic matter such as fertilizer components flowing from the paddy field to the drainage channel through the fishway is removed. There is an advantage that the fine soil containing can be filtered by the filter medium, and the water quality of the drainage channel can be improved accordingly.
[0187]
(18) When the upper side of the fishway is covered with a prevention net or a transparent covering material as shown in FIG. 16, it is possible to prevent fishes going up the fishway from jumping out of the fishway and to prevent birds from moving up the fishway. Predation can be prevented.
[0188]
(19) In the case where the downstream side of the overflow portion of the weir plate is formed in an arc surface or the downstream portion is formed in an inclined surface inclined downward at an angle of 13 to 60 degrees, the notch is formed. It is possible to prevent fish that run upstream from being caught and damaged by the corners of the overflow section. In this case, such catching can be more effectively prevented by setting the inclination angle of the inclined surface to 35 to 45 degrees.
This means that, when the notch provided in the weir plate is covered with the slide adjustment plate, the downstream edge portion of the notch and the downstream portion of the overflow section as the upper end of the slide adjustment plate are described above. The same applies to the case of forming on the same arc surface or inclined surface.
Further, when a partition wall is provided in the drainage channel, the same applies to the downstream portion of the overflow section that forms the upper end of the partition wall. In the case where the lower portion of the portion is covered with a slide-type adjusting plate, the downstream portion of the overflow portion and the downstream edge portion of the notch, which form the upper end of the adjusting plate, have an arc-shaped surface as described above. The same applies to the case of forming on an inclined surface.
[0189]
(20) When the upper end side of the string for guiding fish floating in the water flowing through the fishway is attached to the weir plate, there is an advantage that the fish upstream in the fishway can be effectively guided to the overflow cutout. is there.
[0190]
(21) Further, in the case where the weed-like cords are arranged at the bottom of the drainage channel at appropriate intervals in the width direction thereof, it is possible to form a state in which waterweeds grow at the bottom of the drainage passage, The body can function as an aid for spawning and growing fish.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an overall perspective view showing a fish run-up structure according to the present invention.
FIG. 2 is a sectional view of the same.
FIG. 3 is a plan view thereof.
FIG. 4 is a perspective view showing a water channel member used together with a weir plate.
FIG. 5 is a perspective view showing the water channel member.
FIG. 6 is a plan view showing the water channel member.
FIG. 7 is a cross-sectional view showing a joined state of water channel members.
FIG. 8 is a cross-sectional view showing a configuration of a weir plate together with an overflow state.
FIG. 9 is a perspective view illustrating the operation of the formed fishway.
FIG. 10 is a cross-sectional view illustrating the operation of the formed fishway.
FIG. 11 is a partial perspective view illustrating a configuration of a drainage channel.
FIG. 12 is a partial perspective view illustrating another configuration of the drainage channel.
FIG. 13 is a cross-sectional view showing a string for guiding fish in a used state.
FIG. 14 is a perspective view showing a string for guiding fish.
FIG. 15 is a perspective view showing a state in which a weir plate of a fishway is removed and water in a paddy field is drained to a drainage channel.
FIG. 16 is a perspective view showing a state in which the fishway is covered with a prevention net.
FIG. 17 is a perspective view showing a water channel member and a support frame for supporting the prevention net.
FIG. 18 is a cross-sectional view showing a state where the support frame is attached to the waterway member.
FIG. 19 is a cross-sectional view showing another embodiment of the fish run-up structure according to the present invention together with the operation.
FIG. 20 is a cross-sectional view showing a joined state of the most upstream waterway member and an intermediate waterway member.
FIG. 21 is a perspective view showing a water channel member and a weir plate attached to the water channel member.
FIG. 22 is an exploded perspective view showing a weir plate on the upstream end side of the most upstream waterway member.
FIG. 23 is an exploded perspective view showing a weir plate mounted on the downstream side of the water channel member.
FIG. 24 is a perspective view showing an example of a height adjustment state of a slide adjustment plate in a weir plate mounted downstream of a water channel member.
FIG. 25 is a perspective view showing another example of the height adjustment state of the slide adjustment plate in the weir plate attached downstream of the water channel member.
FIG. 26 is a cross-sectional view showing a mounted state of the weir plate from which the slide adjustment plate has been removed.
FIG. 27 is a plan view showing another embodiment of the fish upstream structure according to the present invention.
FIG. 28 is a sectional view of the same.
FIG. 29 is a cross-sectional view showing a joint state between a waterway member on the most downstream side and a drainage channel in the fish run-up structure.
FIG. 30 is a perspective view illustrating the configuration of the lowermost stream in the fish run-up structure.
FIG. 31 is a cross-sectional view illustrating the configuration of the fish upstream structure on the most upstream side.
FIG. 32 is a perspective view of the configuration of the uppermost stream side in the fish run-up structure.
FIG. 33 is a plan view showing a fish run-up structure in which a partition is attached to a drainage channel.
FIG. 34 is a perspective view of the overflow portion of the partition wall in the fish run-up structure as viewed from the upstream side.
FIG. 35 is a perspective view of the overflow portion of the partition wall in the fish run-up structure as viewed from the downstream side.
FIG. 36 is an exploded perspective view showing an overflow portion of a partition wall in the fish run-up structure.
FIG. 37 is a cross-sectional view showing a state in which a weed-like cord is disposed at the bottom of the drainage channel.
FIG. 38 is a cross-sectional view showing a state in which a drain hole provided in a partition wall of a drainage channel is closed.
FIG. 39 is a perspective view showing a state where a partition wall of a drainage channel is formed by using a scour prevention block.
FIG. 40 is a sectional view of the same.
FIG. 41 is a front view thereof.
FIG. 42 is a plan view thereof.
FIG. 43 is an overall perspective view illustrating another embodiment of the fish run-up structure according to the present invention.
FIG. 44 is a sectional view of the same.
FIG. 45 is a plan view thereof.
FIG. 46 is a perspective view showing a water channel member used together with a weir plate.
FIG. 47 is a perspective view showing a water channel member used together with a weir plate.
FIG. 48 is a cross-sectional view showing a state of communication between a water channel member installed at the most downstream side and a drainage channel.
FIG. 49 is a cross-sectional view showing a joint state between an intermediate waterway member and a most downstream waterway member.
FIG. 50 is a cross-sectional view showing a joined state of the most upstream waterway member and an intermediate waterway member.
FIG. 51 is a perspective view illustrating a formed fishway.
FIG. 52 is a cross-sectional view showing a used state of the formed fishway.
FIG. 53 is an overall perspective view showing another embodiment of the fishway running-up structure according to the present invention.
FIG. 54 is a plan view thereof.
FIG. 55 is a perspective view showing a formed fishway.
FIG. 56 is a perspective view showing a water channel member constituting the water channel member.
FIG. 57 is a perspective view showing a water channel member constituting the same together with a weir plate.
FIG. 58 is a cross-sectional view showing a used state of the formed fishway.
FIG. 59 is a plan view showing a U-shaped channel member in a used state.
FIG. 60 is an exploded perspective view showing another embodiment of the water channel member.
FIG. 61 is a partial sectional view of the same.
FIG. 62 is a partial cross-sectional view showing another embodiment of the water channel member.
FIG. 63 is a partial cross-sectional view showing another embodiment of the water channel member.
FIG. 64 is a partial cross-sectional view showing another embodiment of the water channel member.
FIG. 65 is a partial plan view showing a fishway in which overflow cutouts are arranged in a staggered manner.
FIG. 66 is a cross-sectional view showing another embodiment of the pipe-shaped waterway member.
FIG. 67 is a perspective view showing a conventional fish run-up structure.
[Explanation of symbols]
1 Fish run-up structure
2 drainage channel
3 reservoir
5 ridges
6 Fishway
7 Waterway components
9 Waterway
10 Upstream opening
11 Downstream opening
12 Joint
13 Joint fitting part
17 Support
23 dam
24 Overflow
25 Fitting groove
29 Fitting groove
30 Overflow notch
50 partition
52 Overflow Notch
54 Overflow
67 String
76 Support frame
77 Prevention net
85 Weir plate body
86 Drop adjustment plate
87 rectangular notch
92 Mounting groove
95 slope
97 Weir plate body
99 Slide adjustment plate
111 insert
112 volts
113 Adjustment hole
143 insert
144 adjustment hole
146 drain hole
147 Waterway bottom
150 String
151 weight
152 float
153 string piece
154 hair pieces
156 scour prevention block
157 bottom plate
159 Front plate
160 rear plate
169 rectangular notch
170 Insert
172 volts
180 wall
187 fitting groove
191 Fitting groove
201 Fitting groove
202 Fitting groove
Claims (45)
前記水路部材は、その水路の上流側部と下流側部に、上流側開口と下流側開口を具え、上流側に設置された該水路部材の下流側開口が、下流側に設置された該水路部材の上流側開口に連通するように水路部材相互が接合されると共に、最上流側に設置された前記水路部材の上流側開口が前記貯水池に連通され、且つ最下流側に設置された前記水路部材の下流側開口が前記排水路に連通されており、又、前記水路部材の水路の下流側部位に、水路水を嵩上げする堰板が着脱可能に装着され、該堰板の越流部を、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さに設定したことを特徴とする魚類遡上構造。A drainage channel, and a fishway for moving fish up to a reservoir having a water level higher than the water level of the drainage channel, wherein the fishway runs up to a reservoir formed by sequentially joining a plurality of waterway members. And
The waterway member has an upstream opening and a downstream opening at an upstream side and a downstream side of the waterway, and the downstream opening of the waterway member installed at the upstream side is installed at the downstream side. The waterway members are joined to each other so as to communicate with the upstream opening of the member, and the upstream opening of the waterway member installed on the most upstream side is communicated with the reservoir, and the waterway installed on the most downstream side A downstream opening of the member is communicated with the drainage channel, and a weir plate for raising channel water is detachably attached to a downstream portion of the water channel of the water channel member, and an overflow portion of the weir plate is provided. A fish run-up structure characterized in that the height is set such that the fish can go up with respect to the water level on the downstream side.
前記水路部材は、上端開放で且つ上流端から下流端に向かう連続する水路を有したU字溝状に形成されると共に、その上流側の水路幅が拡大され、該水路部材の下流側をなす接合部を嵌め入れるための接合嵌合部とされており、又該水路部材の水路の下流側部位の対向側面と底面に、水路水を嵩上げする堰板を着脱可能に嵌め入れるための嵌入溝が設けられ、又、前記水路部材の上流側の部分の水路の底部に、上流側に設置された水路部材の前記接合部の下面を下方から支持する支持台が突設され、更に、前記水路部材の水路の上流側部位の対向側面と底面に、前記貯水池の水を嵩上げする堰板を着脱可能に嵌め入れるための嵌入溝が設けられており、
上流側に設置された水路部材の前記接合部が、下流側に設置された水路部材の前記接合嵌合部に、該接合部を前記支持台に載せた状態で嵌め入れられると共に、最上流側に設置された前記水路部材の上流側開口が前記貯水池に連通され、且つ最下流側に設置された前記水路部材の下流側開口が前記排水路に連通されており、
又、前記各嵌入溝に嵌め入れられた堰板の越流部を、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さに設定したことを特徴とする魚類遡上構造。A drainage channel, and a fishway for moving fish up to a reservoir having a water level higher than the water level of the drainage channel, wherein the fishway runs up to a reservoir formed by sequentially joining a plurality of waterway members. And
The waterway member is formed in a U-shaped groove shape having an open upper end and a continuous waterway from the upstream end to the downstream end, and the width of the upstream waterway is enlarged, forming a downstream side of the waterway member. A fitting groove for fitting a joining portion, and a detachable fitting groove for detachably fitting a weir plate for raising channel water on opposite side surfaces and a bottom surface of a downstream portion of the channel of the channel member. Is provided at a bottom portion of the channel in an upstream portion of the channel member, and a support base for supporting a lower surface of the joining portion of the channel member installed on the upstream side from below is protruded, and further, the channel is further provided. On the opposite side surface and the bottom surface of the upstream portion of the water channel of the member, an insertion groove for detachably inserting a weir plate for raising the water of the reservoir is provided,
The joint portion of the waterway member installed on the upstream side is fitted into the joint fitting portion of the waterway member installed on the downstream side while the joint portion is placed on the support table, and the most upstream side The upstream opening of the waterway member installed in the reservoir is connected to the reservoir, and the downstream opening of the waterway member installed in the most downstream side is connected to the drainage channel,
Further, the overflowing portion of the weir plate fitted into each of the fitting grooves is set to a height at which the fish can go up with respect to the water level on the downstream side.
前記水路部材は、上端開放で且つ周方向の壁部で閉じられた有底の箱状に形成されると共に、該壁部の上流側部の所要部位と下流側部の所要部位に、上流側開口と下流側開口が設けられており、上流側に設置された水路部材の前記下流側開口が、下流側に設置された水路部材の前記上流側開口に連通するように水路部材相互が接合され、該両開口の連通部分に、水路水を嵩上げする堰板が着脱可能に装着されており、
又、最上流側に設置された前記水路部材の上流側開口が前記貯水池に連通され、且つ最下流側に設置された前記水路部材の下流側開口が前記排水路に連通されており、前記堰板の越流部を、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さに設定したことを特徴とする魚類遡上構造。A drainage channel, and a fishway for moving fish up to a reservoir having a water level higher than the water level of the drainage channel, wherein the fishway runs up to a reservoir formed by sequentially joining a plurality of waterway members. And
The waterway member is formed in a box shape with a bottom that is open at the upper end and closed by a circumferential wall, and has a required portion on the upstream side and a required portion on the downstream side of the wall. An opening and a downstream opening are provided, and the waterway members are joined so that the downstream opening of the waterway member installed on the upstream side communicates with the upstream opening of the waterway member installed on the downstream side. In the communicating portion of the two openings, a weir plate for raising the channel water is detachably mounted,
Further, an upstream opening of the waterway member installed on the most upstream side is communicated with the reservoir, and a downstream opening of the waterway member installed on the most downstream side is communicated with the drainage channel. A fish run-up structure in which the overflow portion of the plate is set at a height at which the fish can go up with respect to the water level on the downstream side.
該魚道は、水路部材の複数を、前記排水路と前記水田との間をなす畦部の延長方向に順次接合して魚道本体を形成すると共に、該魚道本体を構成するために最下流側に設置された水路部材に設けた下流側開口に、前記排水路に連通され且つ地下埋設されたパイプ状の水路部材の上流側の端部分が接合される一方、前記魚道本体を構成する最上流側に設置された水路部材の上流側開口に、水田に結果的に連通される水路部材の下流側の端部分が接合されており、又、前記魚道本体を構成する前記水路部材の夫々に、水路水を嵩上げする堰板が着脱可能に装着され、該堰板の越流部を、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さに設定したことを特徴とする魚類遡上構造。Drainage channel, a fish run-up structure including a fishway for fish to run up to a paddy field having a water level higher than the water level of the drainage channel,
The fishway is formed by sequentially joining a plurality of waterway members in an extending direction of a ridge portion between the drainage channel and the paddy field to form a fishway main body, and at the most downstream side to form the fishway main body. A downstream opening provided in the installed waterway member is connected to an upstream end portion of a pipe-shaped waterway member connected to the drainage channel and buried underground, while the most upstream side constituting the fishway main body. A downstream end portion of the waterway member that is consequently communicated with the paddy field is joined to an upstream opening of the waterway member installed in the waterway member. A fish run-up structure, wherein a weir plate for raising water is detachably mounted, and an overflow portion of the weir plate is set to a height at which fish can go up with respect to a downstream water level.
該魚道は、水路部材の複数を、前記排水路と前記水田との間をなす畦部の延長方向に順次接合して魚道本体を形成すると共に、該魚道本体を構成するために最下流側に設置された水路部材に設けた下流側開口に、前記排水路に連通され且つ地下埋設されたパイプ状の水路部材の上流側の端部分が接合される一方、前記魚道本体を構成する最上流側に設置された水路部材の上流側開口に、水田に結果的に連通され且つ地下埋設されたパイプ状の水路部材の下流側の端部分が接合されており、又、前記魚道本体を構成する前記水路部材の夫々に、水路水を嵩上げする堰板が着脱可能に装着され、該堰板の越流部を、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さに設定したことを特徴とすることを特徴とする魚類遡上構造。Drainage channel, a fish run-up structure including a fishway for fish to run up to a paddy field having a water level higher than the water level of the drainage channel,
The fishway is formed by sequentially joining a plurality of waterway members in the extension direction of the ridge portion between the drainage channel and the paddy field to form a fishway main body, and at the most downstream side to constitute the fishway main body. A downstream opening provided in the installed waterway member is connected to an upstream end portion of a pipe-shaped waterway member connected to the drainage channel and buried underground, while the most upstream side constituting the fishway main body. An upstream opening of a waterway member installed at the downstream end portion of a pipe-shaped waterway member that is consequently communicated with the paddy field and buried underground is joined, and the fishway main body is formed. In each of the waterway members, a weir plate for raising the water in the waterway is detachably mounted, and the overflow portion of the weir plate is set to a height at which fish can go up to the water level on the downstream side. A fish run-up structure characterized by:
上端開放で且つ上流端から下流端に向かう連続する水路を有したU字溝状に形成されると共に、その上流側の水路幅が拡大され、その下流側をなす接合部の全部又は一部を嵌め入れるための接合嵌合部が形成されており、又前記水路の下流側部位に、水路水を嵩上げする堰板を着脱可能に嵌め入れるためのガイド部が設けられ、又、前記水路の上流側の底部に、上流側に設置された水路部材の前記接合部の下面を下方から支持する支持台が突設されていることを特徴とする魚類遡上構造に用いる水路部材。A waterway member that constitutes a fishway for fish to run up to a reservoir having a water level higher than the water level of the drainage channel,
The upper end is open and formed in a U-shaped groove having a continuous water passage from the upstream end to the downstream end, and the width of the upstream water passage is enlarged, and all or a part of the joining portion forming the downstream side is formed. A joining fitting portion for fitting is formed, and a guide portion for detachably fitting a weir plate for raising channel water is provided at a downstream portion of the channel, and an upstream portion of the channel. A waterway member used for a fish run-up structure, characterized in that a support base for supporting a lower surface of the joint portion of a waterway member installed on an upstream side from below is protruded from a bottom portion of the waterway member.
上端開放で且つ上流端から下流端に向かう連続する水路を有したU字溝状に形成されると共に、その上流側の水路幅が拡大され、その下流側をなす接合部の全部又は一部を嵌め入れるための接合嵌合部が形成されており、又前記水路の下流側部位に、その対向側面と底面に、水路水を嵩上げする堰板を着脱可能に嵌め入れるための嵌入溝が設けられ、又、前記水路の上流側の底部に、上流側に設置された水路部材の前記接合部の下面を下方から支持する支持台が突設されていることを特徴とする魚類遡上構造に用いる水路部材。A waterway member that constitutes a fishway for fish to run up to a reservoir having a water level higher than the water level of the drainage channel,
The upper end is opened and formed in a U-shaped groove having a continuous water passage from the upstream end to the downstream end, and the width of the upstream water passage is enlarged, and all or a part of the joint portion forming the downstream side is formed. A joint fitting portion for fitting is formed, and a fitting groove for detachably fitting a weir plate for raising channel water is provided on a downstream side portion of the water channel on an opposing side surface and a bottom surface thereof. Further, a support for supporting a lower surface of the joint portion of the waterway member installed on the upstream side from below is protrudingly provided at a bottom portion on the upstream side of the waterway, and is used for a fish run-up structure, characterized in that: Waterway members.
上端開放で且つ周方向の壁部で閉じられ、その内部が水路とされた有底の箱状に形成されると共に、該壁部の上流側の所要部位と下流側の所要部位に、上流側開口と下流側開口が設けられ、該上流側開口と下流側開口の内面に、水路水を嵩上げする堰板を着脱可能に嵌め入れるためのガイド部が設けられており、又、前記水路の内面に、前記上流側開口と下流側開口間を仕切るように、水路水を嵩上げする中間の堰板を着脱可能に嵌め入れるためのガイド部が設けられており、前記各堰板の越流部が、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さに設定されていることを特徴とする魚類遡上構造に用いる水路部材。A waterway member that constitutes a fishway for fish to run up to a reservoir having a water level higher than the water level of the drainage channel,
The upper end is open and closed by a circumferential wall portion, the inside of which is formed in a box shape with a bottom as a water channel, and a required portion on the upstream side and a required portion on the downstream side of the wall portion have an upstream side. An opening and a downstream opening are provided, and guide portions for detachably fitting a weir plate for raising channel water are provided on inner surfaces of the upstream opening and the downstream opening, and an inner surface of the water channel. In order to partition between the upstream opening and the downstream opening, a guide portion for detachably fitting an intermediate weir plate for raising channel water is provided, and an overflow portion of each of the weir plates is provided. A water channel member used for a fish run-up structure, wherein the height is set such that the fish can go upstream with respect to the water level on the downstream side.
上端開放で且つ周方向の壁部で閉じられ、その内部が水路とされた有底の箱状に形成されると共に、該壁部の上流側の所要部位と下流側の所要部位に、上流側開口と下流側開口が設けられ、該上流側開口と下流側開口の、対向側面と底面に、水路水を嵩上げする堰板を着脱可能に嵌め入れるための嵌入溝が設けられており、又、前記水路の、対向側面と底面に、前記上流側開口と下流側開口間を仕切るように、水路水を嵩上げする中間の堰板を着脱可能に嵌め入れるための嵌入溝が設けられており、前記各堰板の越流部が、下流側の水位に対して魚類が遡上可能な高さに設定されていることを特徴とする魚類遡上構造に用いる水路部材。A waterway member that constitutes a fishway for fish to run up to a reservoir having a water level higher than the water level of the drainage channel,
The upper end is closed and closed by a circumferential wall, the inside of which is formed in a box shape with a bottom as a water channel, and a required portion on the upstream side and a required portion on the downstream side of the wall portion have an upstream side. An opening and a downstream opening are provided, and an insertion groove for detachably inserting a weir plate that raises the channel water is provided on opposing side surfaces and a bottom surface of the upstream opening and the downstream opening, An insertion groove for detachably inserting an intermediate weir plate for raising channel water is provided on the opposed side surface and the bottom surface of the water channel so as to partition between the upstream opening and the downstream opening. A waterway member used in a fish run-up structure, wherein an overflow portion of each weir plate is set at a height at which fish can run up with respect to a water level on a downstream side.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002282263A JP3721455B2 (en) | 2002-06-12 | 2002-09-27 | Fish run-up structure and waterway member used therefor |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002171289 | 2002-06-12 | ||
JP2002282263A JP3721455B2 (en) | 2002-06-12 | 2002-09-27 | Fish run-up structure and waterway member used therefor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004068571A true JP2004068571A (en) | 2004-03-04 |
JP3721455B2 JP3721455B2 (en) | 2005-11-30 |
Family
ID=32032258
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002282263A Expired - Lifetime JP3721455B2 (en) | 2002-06-12 | 2002-09-27 | Fish run-up structure and waterway member used therefor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3721455B2 (en) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006158277A (en) * | 2004-12-06 | 2006-06-22 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | Bird-repelling apparatus in fish way |
JP2008057206A (en) * | 2006-08-31 | 2008-03-13 | Yamatatsugumi:Kk | Structure where living organisms live and rest |
JP2008156886A (en) * | 2006-12-22 | 2008-07-10 | Landes Co Ltd | Bulkhead block with fishway and construction method for bulkhead surface with fishway using it |
JP2009138344A (en) * | 2007-12-04 | 2009-06-25 | Kitai Sekkei Kk | Water saving type water leakage prevention structure of paddy field |
KR101502455B1 (en) * | 2014-05-12 | 2015-03-13 | 한국건설기술연구원 | Drainage highland |
CH709700A1 (en) * | 2014-05-27 | 2015-11-30 | Wrh Walter Reist Holding Ag | Fishway. |
KR20160036443A (en) * | 2014-09-25 | 2016-04-04 | 민승기 | A waterway equipped with a water supply line |
JP5901040B1 (en) * | 2015-10-27 | 2016-04-06 | 誠一郎 安村 | Riverbed unit and riverbed structure |
KR101929421B1 (en) * | 2016-12-09 | 2018-12-14 | 조용성 | Movable weir having fish way interlocked with rock gate |
CN115419028A (en) * | 2022-09-26 | 2022-12-02 | 浙江省水利河口研究院(浙江省海洋规划设计研究院) | Tidal estuary fishway with sunken rest pool and design method thereof |
-
2002
- 2002-09-27 JP JP2002282263A patent/JP3721455B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006158277A (en) * | 2004-12-06 | 2006-06-22 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | Bird-repelling apparatus in fish way |
JP4703177B2 (en) * | 2004-12-06 | 2011-06-15 | 中国電力株式会社 | Bird protection equipment in the fishway |
JP2008057206A (en) * | 2006-08-31 | 2008-03-13 | Yamatatsugumi:Kk | Structure where living organisms live and rest |
JP2008156886A (en) * | 2006-12-22 | 2008-07-10 | Landes Co Ltd | Bulkhead block with fishway and construction method for bulkhead surface with fishway using it |
JP2009138344A (en) * | 2007-12-04 | 2009-06-25 | Kitai Sekkei Kk | Water saving type water leakage prevention structure of paddy field |
JP4611366B2 (en) * | 2007-12-04 | 2011-01-12 | キタイ設計株式会社 | Water-saving type leakage prevention structure for paddy fields |
KR101502455B1 (en) * | 2014-05-12 | 2015-03-13 | 한국건설기술연구원 | Drainage highland |
CH709700A1 (en) * | 2014-05-27 | 2015-11-30 | Wrh Walter Reist Holding Ag | Fishway. |
WO2015179990A1 (en) * | 2014-05-27 | 2015-12-03 | Wrh Walter Reist Holding Ag | Fish migration aid |
KR20160036443A (en) * | 2014-09-25 | 2016-04-04 | 민승기 | A waterway equipped with a water supply line |
KR101854709B1 (en) | 2014-09-25 | 2018-06-20 | 민승기 | A waterway equipped with a water supply line |
JP5901040B1 (en) * | 2015-10-27 | 2016-04-06 | 誠一郎 安村 | Riverbed unit and riverbed structure |
KR101929421B1 (en) * | 2016-12-09 | 2018-12-14 | 조용성 | Movable weir having fish way interlocked with rock gate |
CN115419028A (en) * | 2022-09-26 | 2022-12-02 | 浙江省水利河口研究院(浙江省海洋规划设计研究院) | Tidal estuary fishway with sunken rest pool and design method thereof |
CN115419028B (en) * | 2022-09-26 | 2023-08-11 | 浙江省水利河口研究院(浙江省海洋规划设计研究院) | Tidal estuary fishway with sinking rest pool and design method thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3721455B2 (en) | 2005-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11598064B2 (en) | Lake restoration systems and processes | |
KR101668095B1 (en) | Sustainable structured biotop system using wetland, pond and settling pond structure adopting multi-cells and multi-lanes | |
JP2004068571A (en) | Fish run-up structure and water passage member for use in the same | |
US20100290842A1 (en) | Ecological restoration block | |
KR101632049B1 (en) | A system for supplying water to a wetlet with a dam having fishways, and the river with the system | |
JP4787868B2 (en) | Seawall structure with terrace structure | |
KR101099701B1 (en) | Ecological lake for making fishes' passageway using artificial reefs pool | |
KR20120037831A (en) | Fish-breeding strucrute and eco-incubator strucrute using the same | |
JP2001172941A (en) | Environment-friendly u-shaped concrete block for waterway | |
KR101649454B1 (en) | Fishway with biological habitat by use of eco-friendly gabion | |
JP3012485B2 (en) | Firefly aquaculture equipment | |
JPH05302312A (en) | Ecological-system-improving type bulkhead structure | |
KR101138492B1 (en) | Ecological Structure for Creation of Fish and Aquatic Habitat in Eco-river | |
JP2002171850A (en) | Circulating waterway | |
US20200291630A1 (en) | Stormwater channel and method for improving a stormwater channel ecosystem | |
RU2685395C1 (en) | Device for salmon fish artificial reproduction in conditions of river flow | |
KR100668128B1 (en) | Block installed at bottom of watercourse for drift reduction and fishes inhabitation | |
JP2017184643A (en) | Firefly larvae breeding system and firefly larvae breeding method | |
JP3948639B2 (en) | Firefly breeding waterway structure using firefly breeding waterway block | |
KR200274533Y1 (en) | Eco-Wall of River | |
JP3303049B2 (en) | Fish run-up system to freshwater reservoir | |
JP4065442B2 (en) | Ecosystem-friendly waterway structure | |
KR100665872B1 (en) | The ecological fish way structure in consideration of the continuity of a river, and the construction method of this | |
JP2005210905A (en) | Fish reef for freshwater fish | |
JP4328839B2 (en) | Aquatic insect artificial breeding system and firefly artificial breeding method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050726 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050829 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922 Year of fee payment: 7 |