JP2004065972A - 経時的画像比較方法 - Google Patents

経時的画像比較方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004065972A
JP2004065972A JP2003278696A JP2003278696A JP2004065972A JP 2004065972 A JP2004065972 A JP 2004065972A JP 2003278696 A JP2003278696 A JP 2003278696A JP 2003278696 A JP2003278696 A JP 2003278696A JP 2004065972 A JP2004065972 A JP 2004065972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
image
image signal
module
matching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003278696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004065972A5 (ja
Inventor
Gopal B Avinash
ゴパール・ビー・アヴィナシュ
John M Sabol
ジョン・エム・サボル
Vianney P Battle
ビアニー・ピエール・バトル
Kadri Nizar Jabri
カドリ・ニザール・ジャブリー
Renuka Uppaluri
レヌカ・ウパルリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Publication of JP2004065972A publication Critical patent/JP2004065972A/ja
Publication of JP2004065972A5 publication Critical patent/JP2004065972A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/10Segmentation; Edge detection
    • G06T7/11Region-based segmentation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/30Determination of transform parameters for the alignment of images, i.e. image registration
    • G06T7/38Registration of image sequences
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10072Tomographic images
    • G06T2207/10081Computed x-ray tomography [CT]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Nuclear Medicine (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、画像形成システムに関し、また経時的変化の表示を改善する方法に関する。
【解決手段】 経時的画像処理システム10は、走査装置16から第1の画像信号及び第2の画像信号を受信する経時的処理コントローラ14を含む。経時的処理コントローラ14は、分割モジュール44を含み、該モジュール44は、少なくとも2つの画像の間の少なくとも1つの関心領域を分離し、それに基づいて分割信号を生成する。経時的処理コントローラ14はまた、整合モジュール46を含み、該整合モジュール46は、分割信号を受信し、関心領域を整合させ、それに基づいて整合信号を生成する。経時的処理コントローラ14は更に、比較モジュール50を含み、該比較モジュール50は、分割信号及び整合信号を受信する。比較モジュール50は、それに基づいて両画像信号の適応比較信号を生成する。
【選択図】   図1

Description

 本発明は、一般的には画像形成システムに関し、より具体的には、経時的変化の表示を改善する方法に関する。
 X線機械のような画像形成装置は、医用及び工業用用途の両方で広く使用されている。多くの場合、画像形成装置は、対象物の時間の経過による変化を追跡するために経時的処理を用いている。
 経時的処理システムは、一般的に、次の汎用モジュール、即ち取得/記憶モジュール、分割モジュール、整合モジュール、比較モジュール、及び報告モジュールを含む。入力画像は、一次元、二次元、三次元、誘導、合成、又はモンタージュ画像であり、その場合、単一時点からの多くの分離された画像は結合されて、より大きい合成の継目のない画像が形成される。
 2つの異なる時点で取得された患者の医用画像における変化の検出は、診断を改善するための大きな可能性を有する。デジタル画像形成の出現により、それらの変化のコンピュータ利用の検出及び識別と、変化情報を含む「非類似度画像」の作成とが可能になった。この非類似度画像は人的管理官によって読取ることができるし、或いはCAD(コンピュータ支援診断)アルゴリズムのような自動解析装置への入力とすることができる。
 最近、Mitsubishi Space Softwareの「テンポラル・サブトラクション」アプリケーションの1部として、整合された画像の画素ごとの単純減算を用いて、非類似度画像が算出されている。しかしながら、単純減算はコントラストの乏しい画像を生じ、また2つの最初の画像が異なる技術を用いて取得されている場合には、実質的にきっちり結合されたものにならない。
 テンポラル・サブトラクション画像において、得られた画素の値(及び従って表示されたグレイレベル)は、経時的に別々に取得された2つの入力画像間の画素値における差又は非類似度に比例する。
 入力画像は、多くの場合、整合され、処理されて、2つの画像取得の間における対象の位置決めの差、取得パラメータの差、画像のビット解像度の差、及び画像に加えられたあらゆる前処理及び後処理の差のような幾つかの因子が補償される。
 画像比較は、モノモダリティ画像(一次元、二次元、三次元、誘導、合成、モンタージュ)の経時的処理を含む多くの用途における共通の課題である。現在の方法は、それらの画像上で行われる、減算及び加算を含む単純算術演算を含み、これらの単純算術演算は、空間的な画像内容に関しては適応性がない。従って、適応性がありかつその後の処理及び表示技術のためにより良好な結果をもたらす一層高度な方法を備えるように、比較モジュールを改善する必要性がある。
 現在の画像形成システムに関連する不具合は、経時的処理のための新しい技術が要求されていることを明確にしている。この新しい技術は、経時的処理により得られた取得情報の精度を実質的に高めなければならない。本発明は、この目的に関するものである。
 本発明の1つの態様によると、経時的画像処理システムは、走査ユニットからの第1の画像信号及び第2の画像信号を受信するようになっている経時的処理コントローラを含む。経時的処理コントローラは、第1の画像信号及び第2の画像信号の少なくとも1つの関心領域を分離するようになっている分割モジュールを含む。分割モジュールは、それに基づいて分割信号を生成するようになっている。経時的処理コントローラは更に、分割信号を受信し、少なくとも1つの関心領域を整合させるようになっている整合モジュールを含む。整合モジュールは更に、それに基づいて整合信号を生成するようになっている。経時的処理コントローラは更に、分割信号及び整合信号を受信するようになっている比較モジュールを含む。比較モジュールは、それに基づいて第1の画像信号及び第2の画像信号の適応比較信号を生成する。
 本発明の他の態様によると、経時的画像処理方法が提供される。該方法は、対象物を走査し、それに基づいて第1の画像信号及び第2の画像信号を生成する段階を含む。第1の画像信号及び第2の画像信号は、分割モジュールに受信される。第1の画像信号及び第2の画像信号の少なくとも1つの関心領域が分離される。更に、分割信号が生成され、整合モジュールに受信される。前記の少なくとも1つの関心領域が整合され、整合信号が生成される。分割信号及び整合信号は比較モジュールに受信され、該分割信号及び該整合信号に応じて適応比較信号が生成される。
 本発明の更なる利点及び特徴は、以下の説明から明らかになり、付随する図面と関連してなされる、特許請求の範囲に具体的に示された手段及び組合せによって実現されることができる。
 本発明のより完全な理解のために、その幾つかの実施形態を添付図面を参照して実例によって説明する。
 特に医用分野に適した経時的画像処理システム10に関して、本発明を説明する。しかしながら、当業者には理解されるように、本発明は、経時的画像形成を必要とする種々の他の用途にも適用可能である。
 図1及び図2を参照すると、本発明の実施形態による、走査装置16に結合された経時的処理コントローラ14を含む画像コントローラ12が示されている。走査装置16は、例えばガントリー20に結合され、テーブル25上の対象物24(例えば患者)を通過するX線束22を生成するX線源18を含む。システム10は更に、これもまたガントリー20に結合されたX線検出器26を含む。
 経時的処理コントローラ14と種々の他の広く知られている画像形成制御装置及びディスプレイ装置とを含む画像コントローラ12は、検出器信号を受信し、対応して第1及び第2の画像信号を生成する。画像コントローラ12はまた、例えばオペレータコンソール28、モニタ及びユーザインターフェース29、X線コントローラ30、テーブル制御装置32、ガントリーモータ制御装置34、大容量記憶装置38、画像再構成装置41、及びデータ取得システム42を含み、ホストコンピュータ及びディスプレイ43に結合されたこれらの全ては当該技術では公知であって、後で説明することにする。
 図3を参照すると、図1の経時的処理コントローラ14の概略ブロック図が示されている。経時的画像形成コントローラの1つの実施形態は、取得/記憶モジュール40、処理モジュール42、分割モジュール44、整合モジュール46、比較モジュール50、及び報告モジュール52を含む。当業者には理解されるように、前述のモジュールは、ソフトウェアアルゴリズム又は別個の回路のいずれか又はそれらの組合せである。
 図1、図2及び図3を再度参照すると、取得/記憶モジュール40は、取得した画像を収納する。経時的変化解析のために、データ検索システムが、記憶装置(例えば大容量記憶装置38)から、或いはデータ取得システム(DAS)42から信号を受信する画像再構成装置41から、以前の時点に対応するデータを検索する。取得/記憶モジュールの入力画像は、一次元、二次元、三次元、誘導、合成、又はモンタージュ画像であり、単一時点からの多数の分離された画像が結合されて、より大きい合成の継目のない画像が形成されるようになる。
 例示的な実施例としては、2つの時点t1及びt2に対応する、2つのみの画像S1及びS2が含まれるが、当業者には、この一般的手法が取得及び時間系列におけるいかなる数の画像に対しても拡大適用できることが分かるであろう。経時的比較画像はS1-2として示される。S1及びS2は、取得システムからの処理されていない元の画像か、又はそれに代えて元の画像の処理後の画像かの何れかである。取得/記憶モジュール40が殆どあらゆるデジタル画像形成源からの画像を含むことができることは、当業者には分かるであろう。
 分割モジュール44は、ユーザインターフェース29又はオペレータコンソール28における自動又は手動操作を通して、取得/記憶モジュール40から2つのX線画像S1及びS2を受信し、この2つのX線画像S1及びS2の間の関心領域を分離する。多くの場合、画像全体が関心領域となる。
 分割マスク(M)は、分割モジュール論理により生成されるか、又はそれに代えて、走査オペレータによって入力される。分割マスク(M)は、少なくとも1つの関心領域を分離するためのアプリケーション依存性の処理である。例えば、5つの関心領域の場合、5つの領域の各々は、第1の画像に対する1ないし5の指数番号を受け、対応する表示番号が、第2の画像についての関心領域の各々に適用される。対象物の他の全ての部分は、「0」と表されるか、又は比較モジュールに関して後で説明するように、代わりの既知の識別様式(例えばカラー表示など)で表される。
 整合モジュール46は、関心領域の信号を分割モジュールから受信し、整合方法を提供し、それに基づいて整合信号を生成する。経時的変化解析のための関心領域が小さい場合には、平行移動、回転、拡大縮小、及び傾斜を含む剛体整合変換(rigid body registration transformation)が、t1及びt2からの一対の画像を整合させるのに十分である。しかしながら、殆ど画像全体を含むほど関心領域が大きい場合には、ワープ弾性変換(warped elastic transformation)が適用される。
 ワープ整合を実行するための1つの方法は、多重スケール、多重領域、錐体手法を用いることである。この手法のために、変化を強調する、異なる費用関数が全てのスケールで最適化される。このような費用関数は、数学的相関及び符号反転計量のような相関方法、又はエントロピー計量及び相互情報量解析のような統計的方法である。
 ワープ整合のために、画像は所定のスケールで再サンプリングされ、続いて多数領域に分割される。個々のずらしベクトルが、異なる領域について算出される。ずらしベクトルは補間されて平滑なずらし変換 をつくり出し、このずらし変換が適用されて画像の1つをワープさせる。画像は再サンプリングされて、ワープ整合処理が次のより大きいスケールで、所定の最終スケールに到達するまで繰り返される。他の状況においては、剛性整合及び弾性変換の組合せが使用される。
 比較モジュール50は、分割信号及び整合信号を受信して、整合画像間の非類似度の度合いを演算し、それに基づいて比較信号を生成する。整合画像比較は幾つかの方法で行われる。整合画像間の単純減算を用いて非類似度画像を得ることに加えて又はその代わりに、このシステムは、(S1*S2)/(S2*S2+Φ)として記述される拡張除算法を含む。
 モノモダリティの経時的処理のために、従来技術の方法は画像差D=S1−S2を得る。本発明は、2つの画像S1及びS2の間の適応画像比較のための方法を含む。適応方法は、次式:D1a=(S1*S2)/(S2*S2+Φ)を含み、ここでスカラー定数Φ>0である。Φ=0である縮退的な場合については、上述の式はそのままの除算S1/S2となる。一層高度な方法は、当業者には理解されるように、参照テーブルによる設定値を有する変数としてΦを含む。1つの実施形態において、比較モジュール50への入力はまた、S1及びS2に加えて、分割モジュール44により又はユーザ入力により生成された分割マスク(M)を含む。Mは、骨格又は臓器の型のような、比較画像における特有の形態の事前知識から得られる。当業者には理解されるように、分割マスクにより種々の位置での比較結果が導き出される。
 例えば、以下の比較法は空間属性に依存しており、
M>0ならば、D1a=(S1*S2)/(S2*S2+Φ)であり、
その他では、D1a=0である。
この方法の一般形は次式であり、
M=m1ならば、D1a=(S1*S2)/(S2*S2+Φ1)
その他でM=m2ならば、D1a=(S1*S2)/(S2*S2+Φ2)
・・
その他でM=mkならば、D1a=(S1*S2)/(S2*S2+Φk)
その他では、D1a=0
である。ここで、mは変数でありその添字は準拠方程式においてのものであることを示し、kは定数であって公知の試験方法によって定められる。
 報告モジュール52は比較信号を受信し、かつユーザのためにディスプレイ及び定量化機能を提供して経時的比較の結果を可視化及び/又は定量化する。経時的比較の結果は、画像S1又はS2の何れかと共に第2のディスプレイに同時に表示される。あるいは、S1又はS2へのS1-2の重ね合せが、予め指定された基準に基づき、論理演算子を用いて生成される。定量的比較のためには、オーバレイ画像のためのカラー参照テーブルが用いられる。得られた組合せは、多色のオーバレイ表示を用いて実現される。
 本発明は、X線及びコンピュータ断層撮影(CT)システムに関して説明されているが、それに代えて本発明はあらゆる形式の画像形成システムにも用いられ、それら画像形成システムには、磁気共鳴画像形成(MRI)、乳房撮影法、血管X線画像形成、骨格走査、陽電子放射断層撮影(PED)、超音波画像形成、光学的画像形成、等が含まれる。別の実施形態は、溶接検査、金属検査のような非医用の用途を含む。基本的には、一次元、二次元及び三次元画像、又は一次元、二次元及び三次元モンタージュ画像を作成する画像形成システムを使用できるものであれば何であってもよい。
 一般的な走査装置は、ガントリー20に結合されたX線源18を含む。X線源18はX線束22を生成し、このX線束22はテーブル25上の走査される対象物26を通過する。また、X線検出器26が、一般的にガントリー20に結合され、検出器26がX線束22を受光するようになっている。
 X線源18は、フラットパネルX線源又は拡張X線源(例えば、イマトロン)として具体化される。X線源18は、当業者には理解されるように、ホストコンピュータ43又はX線コントローラ30の何れかによって駆動される。当業者には理解されるように、X線源18は、X線束22を送出し、該X線束22は、ホストコンピュータ43からの信号に応答して作動するテーブル制御装置37によって制御される可動テーブル25上の対象物24を通過する。
 当業者には理解されるように、具体化されたガントリー20は、ガントリーモータ制御装置34からの信号に応答して、走査される対象物の周りを回転する環状のプラットフォームである。
 単一の画像S1の場合、X線源18からのX線束22は対象物24を通過してX線検出器26に衝突する。次いで、当業者には理解されるように、検出器特有の補正又は校正が行われる。次いで、信号はホストコンピュータ及びディスプレイ43に流れ、ここで、信号は、患者を通過したX線光子の減衰量に対応したグレイレベルに変換される。次いで、画像は大容量記憶装置38に記憶され、或いは経時的画像形成コントローラ14で受信される。
 検出器26は、一般的にX線源18に対向して配置されて、該X線源により生成されたX線束22を受光する。
 ホストコンピュータ43は検出器の信号を受信する。また、ホストコンピュータ43は、オペレータコンソール28又はユーザインターフェース29からの信号によりX線源18を駆動させるが、別の実施形態では、X線源18用の独立した駆動手段が含まれる。当業者には理解されるように、本発明は、技術者による制御のためのオペレータコンソール28を含む。
 本発明の1つの実施形態は、画像形成システム上の探索走査のために経時的画像形成を使用することを組み込んでいる。X線源18から検出器エレメント26への探索走査の間、X線管球は静止した状態のままで、患者のテーブル25をX線束22の下を平行移動させる。このことで、定性的情報のために、また別の経時的画像形成時における走査のための望ましい位置の設定のために最も適した二次元画像が得られる。
 図4を参照すると、経時的画像処理方法98のブロック図が示される。作動ブロック100でロジックが開始し、該作動ブロック100で、対象物が異なる時点で走査されて画像信号が生成される。
 次に作動ブロック101が起動し、経時的処理コントローラが取得/記憶モジュールを介して画像信号を取得し、画像信号を含む取得信号を生成する。
 作動ブロック102において、分割モジュールは取得信号を受信し、関心領域を分離する。1つの実施形態において、作動ブロック103が起動し、分割モジュールが、制御結果を導き出すように作動する分割マスクを生成する。別の実施形態においては、先に説明したように外部源から分割マスクが経時的処理コントローラに入力される。
 ブロック104において、経時的処理コントローラが、関心領域を整合させる。
 作動ブロック108において、関心領域が解析される。主要でない領域は、平行移動基準、回転基準、拡大縮小基準、又は傾斜基準の少なくとも1つを用いて解析され、それによって作動ブロック114において費用信号(すなわち費用関数又は該費用関数の良度指数)が生成される。
 主要領域については、少なくとも1つのワープ変換基準が用いられ、それによって作動ブロック114において費用信号(すなわち費用関数又は該費用関数の良度指数)が生成される。
 次に作動ブロック116が起動し、比較モジュールが分割信号、整合信号及び分割マスクを受信する。作動ブロック120において、比較モジュールは、それに基づいて適応比較信号を生成する。適応比較の後、報告モジュールは、比較信号を受信し、ディスプレイ及び定量化機能をユーザのために提供して経時的比較の結果を可視化及び/又は定量化する。
 作動において、経時的画像処理方法は、対象物の走査すること、及びそれに基づいて第1の画像信号及び第2の画像信号を生成することを含む。分割モジュールは第1の画像信号及び第2の画像信号を受信し、少なくとも1つの関心領域を分離し、それに基づいて分割信号を生成する。整合モジュールは、分割信号を受信し、関心領域を整合させ、整合信号を生成する。比較モジュールは分割信号及び整合信号を受信し、それらに応じて適応比較信号を生成する。また、比較モジュールは、分割モジュール又はユーザ入力からの分割マスクを受信し、この分割マスクは種々の位置での比較結果を導き出す。
 以上の説明から、当該技術に新規な経時的画像処理システム10がもたらされたことが分かるであろう。好ましい実施形態の前述の説明は、本発明の原理の適用を示す多くの特定の実施形態の幾つかを単に説明したものであることを理解されたい。特許請求の範囲に記載された本発明の技術的範囲から逸脱することのない多くの他の構成が、当業者には明らかであろう。
本発明の実施形態による画像形成システムの概略図。 図1の1部分の概略構成図。 図1の経時的処理ユニットの概略ブロック図。 本発明の実施形態による経時的処理方法のブロック図。
符号の説明
 10 経時的画像処理システム
 12 画像コントローラ
 14 経時的処理コントローラ
 16 走査装置
 18 X線源
 20 ガントリー
 22 X線束
 24 対象物
 25 テーブル
 26 X線検出器

Claims (10)

  1.  走査装置(16)から第1の画像信号及び第2の画像信号を受信するようになっている経時的処理コントローラ(14)であって、
     前記第1の画像信号及び前記第2の画像信号の少なくとも1つの関心領域を分離し、更にそれに基づいて分割信号を生成するようになっている分割モジュール(44)と、
     前記分割信号を受信し、前記少なくとも1つの関心領域を整合させ、更にそれに基づいて整合信号を生成するようになっている整合モジュール(46)と、
     前記分割信号及び前記整合信号を受信し、更にそれに基づいて前記第1の画像信号及び前記第2の画像信号の適応比較信号を生成するようになっている比較モジュール(50)と、
    を含むことを特徴とする経時的処理コントローラ(14)。
  2.  経時的画像処理方法であって、
     対象物(24)を走査し、それに基づいて第1の画像信号及び第2の画像信号を生成する段階と、
     該第1の画像信号及び該第2の画像信号を分割モジュール(44)に受信する段階と、
     前記第1の画像信号及び前記第2の画像信号の少なくとも1つの関心領域を分離する段階と、
     分割信号を生成する段階と、
     該分割信号を整合モジュール(46)に受信する段階と、
     前記少なくとも1つの関心領域を整合させる段階と、
     整合信号を生成する段階と、
     前記分割信号及び前記整合信号を比較モジュール(50)に受信する段階と、
     前記分割信号及び前記整合信号に応じて適応比較信号を生成する段階と、
    を含むことを特徴とする方法。
  3.  前記分割信号を生成する段階が、一次元画像、二次元画像、三次元画像、一次元モンタージュ画像、二次元モンタージュ画像、又は三次元モンタージュ画像を含む第1の画像信号を生成する段階を更に含むことを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  4.  前記整合させる段階が、少なくとも1つの平行移動基準、回転基準、拡大縮小基準、又は傾斜基準を用いて、前記第1の画像信号及び前記第2の画像信号内の前記対象物の主要でない関心領域を整合させる段階を更に含むことを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  5.  前記整合させる段階が、少なくとも1つのワープ変換基準によって、前記第1の画像信号及び前記第2の画像信号内の前記対象物(24)の主要な関心領域を整合させる段階を更に含むことを特徴とする、請求項2に記載の方法。
  6.  前記整合させる段階が、多重領域、多重スケール、錐体論理を含む少なくとも1つのワープ変換基準によって、前記第1の画像信号及び前記第2の画像信号内の前記対象物(24)の主要な関心領域を整合させる段階を更に含み、
     該方法が、複数のスケールの各々において異なる費用関数を用いて、前記第1の画像信号と前記第2画像信号との間の変化を強調する段階を含む、
    ことを特徴とする、請求項5に記載の方法。
  7.  経時的画像処理システム10であって、
     対象物(24)を走査し、該対象物(24)の第1の画像信号及び第2の画像信号を生成するようになっている走査装置(16)と、
     該走査装置(16)と結合され、前記第1の画像信号及び前記第2の画像信号を受信するようになっている画像コントローラ(12)と、
    を含み、該画像コントローラ(12)が、
     前記第1の画像信号及び前記第2の画像信号を分割モジュール(44)に受信し、前記第1の画像信号及び前記第2の画像信号の少なくとも1つの関心領域を分離し、分割信号を生成し、該分割信号を整合モジュール(46)に受信し、前記少なくとも1つの関心領域を整合させ、整合信号を生成し、前記分割信号及び前記整合信号を比較モジュール(50)に受信し、前記分割信号及び前記整合信号に応じて適応比較信号を生成するようになっている経時的処理コントローラ(14)を含む、
    ことを特徴とするシステム(10)。
  8.  前記走査装置(16)が、CT走査装置、陽電子射出断層撮影装置、X線走査装置、MRI走査装置、光学的画像形成装置、又は超音波装置の1つを含むことを特徴とする、請求項7に記載のシステム(10)。
  9.  前記比較モジュール(50)が更に、前記第1の画像信号の少なくとも1つの既知の形態に基づいた分割マスク信号を受信するようになっており、該分割マスクが、前記分割モジュール又はユーザ入力の少なくとも1つにより生成されることを特徴とする、請求項7に記載のシステム(10)。
  10.  前記比較モジュール(50)が更に、(S1*S2)/(S2*S2+Φ)を含む拡張除算法によって、前記第1の画像信号及び前記第2の画像信号の前記適応比較信号を生成するようになっていることを特徴とする、請求項7に記載のシステム(10)。
JP2003278696A 2002-07-25 2003-07-24 経時的画像比較方法 Withdrawn JP2004065972A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/064,551 US7050615B2 (en) 2002-07-25 2002-07-25 Temporal image comparison method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004065972A true JP2004065972A (ja) 2004-03-04
JP2004065972A5 JP2004065972A5 (ja) 2006-09-07

Family

ID=30769086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003278696A Withdrawn JP2004065972A (ja) 2002-07-25 2003-07-24 経時的画像比較方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7050615B2 (ja)
JP (1) JP2004065972A (ja)
DE (1) DE10333563A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012179359A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Toshiba Corp 医用画像処理装置及び医用画像診断装置

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040022425A1 (en) * 2002-07-31 2004-02-05 Ge Medical Systems Global Technology Company Llc Temporal image comparison method
GB0227887D0 (en) * 2002-11-29 2003-01-08 Mirada Solutions Ltd Improvements in or relating to image registration
US7296184B2 (en) * 2004-01-28 2007-11-13 Microsoft Corporation Method and system for masking dynamic regions in a user interface to enable testing of user interface consistency
US7315639B2 (en) * 2004-03-03 2008-01-01 Mevis Gmbh Method of lung lobe segmentation and computer system
DE102004020587B4 (de) * 2004-04-27 2016-02-18 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur visuellen Unterstützung einer elektrophysiologischen Katheteranwendung mit 2D-Durchleuchtungsbildern
US20060052690A1 (en) * 2004-09-08 2006-03-09 Sirohey Saad A Contrast agent imaging-driven health care system and method
EP1886257A1 (en) * 2005-05-11 2008-02-13 Optosecurity Inc. Method and system for screening luggage items, cargo containers or persons
US20070041613A1 (en) * 2005-05-11 2007-02-22 Luc Perron Database of target objects suitable for use in screening receptacles or people and method and apparatus for generating same
US7991242B2 (en) 2005-05-11 2011-08-02 Optosecurity Inc. Apparatus, method and system for screening receptacles and persons, having image distortion correction functionality
US7653263B2 (en) * 2005-06-30 2010-01-26 General Electric Company Method and system for volumetric comparative image analysis and diagnosis
DE102005042329A1 (de) * 2005-09-06 2007-03-08 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur visuellen Unterstützung einer elektrophysiologischen Katheteranwendung am Herzen durch bidirektionalen Informationstransfer
DE102005058095A1 (de) * 2005-12-05 2007-06-06 Forschungszentrum Jülich GmbH Verfahren zur topographischen Darstellung von Veränderungen in einem untersuchten Gehirn
US7769216B2 (en) * 2005-12-29 2010-08-03 Hologic, Inc. Facilitating comparison of medical images
US7899232B2 (en) * 2006-05-11 2011-03-01 Optosecurity Inc. Method and apparatus for providing threat image projection (TIP) in a luggage screening system, and luggage screening system implementing same
DE102006029718A1 (de) * 2006-06-28 2008-01-10 Siemens Ag Verfahren zur Auswertung zweier Abbilder sowie medizinisches Abbildungssystem
US8494210B2 (en) * 2007-03-30 2013-07-23 Optosecurity Inc. User interface for use in security screening providing image enhancement capabilities and apparatus for implementing same
US8223143B2 (en) 2006-10-27 2012-07-17 Carl Zeiss Meditec, Inc. User interface for efficiently displaying relevant OCT imaging data
WO2008141293A2 (en) * 2007-05-11 2008-11-20 The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma One Partner's Place Image segmentation system and method
DE102007028906B4 (de) * 2007-06-22 2012-03-22 Siemens Ag Verwendung eines Bildakquisitions-, Bildarchivierungs- und Bildvisualisierungssystems und Verfahren zur Unterstützung eines unter nuklearmedizinischer oder radiologischer Bildgebung durchgeführten Stagings oder Restagings zur Registrierung und Beurteilung der Entwicklung räumlich und/oder strukturell veränderlicher pathologischer Strukturen
US8786873B2 (en) * 2009-07-20 2014-07-22 General Electric Company Application server for use with a modular imaging system
US8243882B2 (en) 2010-05-07 2012-08-14 General Electric Company System and method for indicating association between autonomous detector and imaging subsystem
US8768029B2 (en) * 2010-10-20 2014-07-01 Medtronic Navigation, Inc. Selected image acquisition technique to optimize patient model construction
CA3069211C (en) 2011-09-07 2022-06-21 Rapiscan Systems, Inc. X-ray inspection system that integrates manifest data with imaging/detection processing
US8944597B2 (en) 2012-01-19 2015-02-03 Carl Zeiss Meditec, Inc. Standardized display of optical coherence tomography imaging data
WO2014134188A1 (en) * 2013-02-28 2014-09-04 Rivanna Medical, LLC Systems and methods for ultrasound imaging
US9420945B2 (en) 2013-03-14 2016-08-23 Carl Zeiss Meditec, Inc. User interface for acquisition, display and analysis of ophthalmic diagnostic data
US9830567B2 (en) 2013-10-25 2017-11-28 Location Labs, Inc. Task management system and method
GB2564038B (en) 2016-02-22 2021-11-10 Rapiscan Systems Inc Systems and methods for detecting threats and contraband in cargo
US10576878B2 (en) * 2017-02-06 2020-03-03 Rebo Lighting & Electronics, Llc Illumination device having elongated light pipe and one or more attachment wings

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6064770A (en) * 1995-06-27 2000-05-16 National Research Council Method and apparatus for detection of events or novelties over a change of state
US5827187A (en) * 1996-04-23 1998-10-27 Mayo Foundation For Medical Education And Research Dynamic MR digital subtraction angiography with complex subtraction
US6909797B2 (en) * 1996-07-10 2005-06-21 R2 Technology, Inc. Density nodule detection in 3-D digital images
US5873825A (en) * 1997-04-11 1999-02-23 Wisconsin Alumni Research Foundation Three dimensional digital subtraction magnetic resonance angiography with limited k-space mask
US6560371B1 (en) * 1997-12-31 2003-05-06 Sarnoff Corporation Apparatus and method for employing M-ary pyramids with N-scale tiling
US6363163B1 (en) * 1998-02-23 2002-03-26 Arch Development Corporation Method and system for the automated temporal subtraction of medical images

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012179359A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Toshiba Corp 医用画像処理装置及び医用画像診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20040017935A1 (en) 2004-01-29
US7050615B2 (en) 2006-05-23
DE10333563A1 (de) 2004-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004065972A (ja) 経時的画像比較方法
JP4584553B2 (ja) 空間的に一致した画像において時間変化を表示する改良型方法
JP4691552B2 (ja) 乳癌診断システム及び方法
US7796835B2 (en) Computer readable medium for image processing and image processing method
JP2007117739A (ja) 画像診断支援方法および装置
US20040022425A1 (en) Temporal image comparison method
EP3590431B1 (en) Image display device, image display method, and image display program
US7627160B2 (en) Analysis of temporal change using dual or multi-energy decomposition images
US8194945B2 (en) Computer aided image acquisition and diagnosis system
CN107633478B (zh) 图像处理装置、图像处理方法以及计算机可读介质
JP6897656B2 (ja) 画像表示制御システム、画像表示システム、画像解析装置、画像表示制御プログラム及び画像表示制御方法
US6975897B2 (en) Short/long axis cardiac display protocol
JP2019180883A (ja) 放射線画像表示装置及び放射線撮影システム
JP2002360521A (ja) 画像処理装置
US10980518B2 (en) Medical image capturing control device, method, and program
JP4532868B2 (ja) 放射線画像処理装置
JP7047643B2 (ja) 画像処理装置、放射線撮影システム、画像処理プログラム及び画像処理方法
US11461900B2 (en) Dynamic image analysis system and dynamic image processing apparatus
JP2011030753A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2005168948A (ja) X線ct装置
US20210210196A1 (en) Medical image display device, method, and program
KR101989153B1 (ko) Mri 진단 장치에서 영상 영역을 설정하는 방법 및 그 장치
JP2022069737A (ja) 情報処理システム、情報端末、情報処理方法及びプログラム
JP2000298732A (ja) 三次元画像表示装置
EP2826423B1 (en) Medical image display device, medical image display method and medical image display program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060719

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060719

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080730