JP2004057793A - X線撮影装置の呼吸同期装置 - Google Patents

X線撮影装置の呼吸同期装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004057793A
JP2004057793A JP2002264805A JP2002264805A JP2004057793A JP 2004057793 A JP2004057793 A JP 2004057793A JP 2002264805 A JP2002264805 A JP 2002264805A JP 2002264805 A JP2002264805 A JP 2002264805A JP 2004057793 A JP2004057793 A JP 2004057793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
patient
breathing
breath
ray radiography
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002264805A
Other languages
English (en)
Inventor
Keisuke Fukuda
福田 圭佑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002264805A priority Critical patent/JP2004057793A/ja
Publication of JP2004057793A publication Critical patent/JP2004057793A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】X線撮影を行うとき患者に息を止めさせて、その息が止まった状態の時にX線撮影を行うが、撮影を行う技師は患者が確実に息を止めたか否かが良くわからず、患者が息を止めた時期とX線発射の時期とが一致しないことが起るが、これを自動的に同期させる方法を提供する。
【解決手段】患者の息をU字管式圧力検出器に導き、その検出器に生じる圧力の変化を電気信号にかえ、これを利用してX線を発射するのを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】人体のX線撮影において患者の呼吸停止時期とX線発射時期を同期させる方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来X線撮影を行うとき患者に息を止めさせて、その息が止った状態の時にX線発射のスイッチを入れて撮影を行っていたがX線撮影を行う技師はこのとき患者が確実に息を止めたか否かがよくわからなかった。そのためX線撮影はすべて撮影を行う技師の経験と感に頼っていた。
実際には撮影の時、患者に声をかけても息のよく止まらない人もいるし、全く止まらない人もいるのでX線撮影を行っても必ずしも満足できる状態の時ばかりとは限らなかった。そのため出来上ったX線写真にブレを生じたり或は呼吸の途中の状態で撮影したりして医学的検査の目的を十分果すことができない場合もあり、そのため再撮影を行う場合もあった。特に胸部や腹部の検査では息を十分吸いこんだ状態で撮影したり、逆に息を十分はいた状態で撮影する場合が、実際には数多くあり、この息の状態を自動的に検出して撮影に利用する方法が望まれていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】患者の呼吸の状態を知り息を吸いこんで止めた時、或は息をはいて止めた時を自動的に検出してこれをX線撮影に利用し、より確実性の高い医学的情報を得たいと考えたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明はこの課題を解決するためにU字管式圧力検出器を利用してこの検出器に患者の息を吹き込んだり、吸ったりしてその時のU字管内の圧力の変化を電気信号に変換しこれを利用してX線装置のX線発射用回路を作動させてX線を出すものである。
【0005】
【発明の実施の形態】
【図1】は本発明を実施するための基本的な見取図で
ある。
【図1】において、U字管Dの内部に電極A,B,C,をつけその中に無害の電導性液体R(水、食塩水等々)を入れ、丁度A,B,C間が、導通する程度の液量にしておく。
マウスピースIから息を吹き込むとホースHを通してU字管圧力検出器Jに空気が入りオリフィスKの入口側、即ち呼吸入口G側の圧力が空気出入口兼液体注入口F側の圧力より高くなり、U字管内の液面はB側が下がり、A側に移動する。このため電極Bから液面は離れ、BとCの間は電流が流れない。
一方A側は液面が上昇して電極Aと電極Cの間はそのまま導通状態となっている。
そこで息を止めるとオリフィスKの穴LからU字管内の空気がG側からF側にぬけて、内部の圧力が元にもどり、G側とF側の圧力は等しくなる。するとU字管内の液面は元に戻りBC間が通電する。このことはBC間がOFFからONになることを示している。
一方Iから息を吸い込むと、F側よりG側の方が圧力が低くなりU字管内の液面はB側が高く、A側は下ってくるのでAC間は導通が切れる。
そして息を止めるとKの穴Lを通って空気がF側からG側に移動し、A側とB側の圧力が等しくなり液面は元に戻る。そのためAC間が導通するようになる。このことは電極AC間がOFFからONになることを示している。
この電極A,B,C,で発生する電気的信号を呼吸気同期選択スイッチSに導き、息の状態と、X線の発射時期とを選択しこれをX線制御装置のX線発射スイッチSの方へ接続して実用に供する。
従って呼吸同期選択スイッチSは次の様な動作をする。
(a位置) 息を吸い込んで止めたときにac間、即ちdf間がOFF→ONになる。
(b位置) 息をはいて止めたときにbc間、即ちdf間がOFF→ONになる。
(c位置) 呼吸に関係なくdf間はONになっている。
このことから
(イ)患者が息を吸い込んで止めた時に撮影を行うにはSをa位置にして、「息を吸い込んで止めて下さい」と声をかけてSを入れておけば呼吸に同期してdf間が通電し、X線が発射できる。
(ロ)患者が息をはいて止めた時に撮影を行うにはSをb位置にして「息をはいて止めて下さい」と声をかけてSを入れておけば同様に目適は達成できる。
(ハ)患者の呼吸に関係なく撮影を行うにはSをc位置にしておけばdf間は常に通電しているのでSを入れるとすぐにX線は発射できる。
【図2】はこの装置をシステムとして使用したときの図であり
【図2−1】は立位撮影台の例であり
【図2−2】は平位撮影台の例である。
また
【図2−3】はX線発射用リモートスイッチユニットP、X線制御装置N、X線発生装置Qなどの関連を示すものである。PはSとSを使いやすいように二つ並べておくのが便利と思える。或はSはNの取り扱いやすい位置につけてもよい。
尚、マウスピースは患者一人づつ清潔なものと取りかえる必要があるので、ホースから簡単に交換できる構造が要求されている。
【0006】
【発明の効果】本装置を使用することにより患者が息を止めた時点で自動的にX線を発射することができるのでより正確なX線撮影ができると考えられる。従ってこのことにより医学的により有効なX線画像が得られる。
また本物のX線装置へは取り付けたことはないが本装置を実験的に製作し電極A,B,C,の間の通電状態をテスターで計測したが目的を達していたので、実用化はできると考えられる。
尚、実験には
【図3】のようなものを作り、図のD,H,J,にはビニールホースを用い、TにはT型ジョイントを用いた。またKにはうすい紙を筒状に巻いたものを用い、電極A,B,C,はマッチ針を用いてホースの外側から刺し込んだ。また液体Rには水を用いた。そしてIの部分を口にくわえて息を吸ったり、はいたりして実験を行った。
【図面の簡単な説明】
【図1】呼吸気同期装置の見取り図兼配線図である。
【図2】本装置を実際に使用した場合のシステムを示す全体図である。
【図2−1】立位撮影台で使用した例である。
【図2−2】平位撮影台で使用した例である。
【図2−3】X線発生用リモートスイッチユニット、X線制御装置、X線発生装置などとの関連性を示す図である。
【符号の説明】
A,B,C は電極である。
D はU字管である。
E は圧力検出器全体を納める本体である。
F は空気出入口兼液体注入口である。
G は呼吸気入口である。
H は患者の呼吸気を本体へ導くためのホースである。
I は患者の口へくわえるためのマウスピースである。
J はU字管式圧力検出器である。
K はオリフィスである。
L はオリフィスの穴である。
M はオリフィスの壁である。
N はX線制御装置である。
P はX線発射用リモートスイッチユニットである。
Q はX線発生装置である。
R は水、食塩水、等々の無害の電導性液体である。
はX線発射スイッチである。
は呼吸気同期選択用スイッチである。
a,b,c,d,f,はSの端子である。
T はT型ジョイントである。

Claims (1)

  1. 人体のX線撮影において、U字管式圧力検出器を利用して患者の呼吸停止時期とX線発射時期を同期させる方法。
JP2002264805A 2002-07-26 2002-07-26 X線撮影装置の呼吸同期装置 Pending JP2004057793A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002264805A JP2004057793A (ja) 2002-07-26 2002-07-26 X線撮影装置の呼吸同期装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002264805A JP2004057793A (ja) 2002-07-26 2002-07-26 X線撮影装置の呼吸同期装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004057793A true JP2004057793A (ja) 2004-02-26

Family

ID=31944481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002264805A Pending JP2004057793A (ja) 2002-07-26 2002-07-26 X線撮影装置の呼吸同期装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004057793A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007046220A1 (ja) 2005-10-18 2007-04-26 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. X線撮影装置
US7777622B2 (en) 2004-11-12 2010-08-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Message integrity for secure communication of wireless medical devices

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7777622B2 (en) 2004-11-12 2010-08-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Message integrity for secure communication of wireless medical devices
WO2007046220A1 (ja) 2005-10-18 2007-04-26 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. X線撮影装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3992620B2 (ja) 呼吸機能のトレーニング装置と新鮮空気供給を監視する方法
US6109259A (en) Gas supplying and substance suctioning relative to a patients trachea
ES2248985T3 (es) Sistema de dosificacion pulmonar.
JP2004105359A (ja) 呼吸制御装置
TWM429482U (en) Tracheal intubation device
EP3218035B1 (fr) Appareil de ventilation artificielle apte à délivrer une ventilation et un monitorage spécifiques aux patients recevant un massage cardiaque
ES2859563T3 (es) Aparato de ventilación para reanimación cardiopulmonar con visualización de la tendencia de CO2
CA3023591A1 (fr) Appareil de ventilation pour reanimation cardio-pulmonaire avec monitorage et affichage de la valeur maximale de co2 mesuree
JP2004057793A (ja) X線撮影装置の呼吸同期装置
CA3055739A1 (fr) Appareil de monitorage ou de ventilation pour reanimation cardio-pulmonaire avec determination d'un indice d'ouverture des voies respiratoires
RU2653624C2 (ru) Аппарат искусственной вентиляции легких для интенсивной терапии с мундштучной вентиляцией
JP2015208443A (ja) 放射線撮影システム
CN206166970U (zh) 可视支气管封堵器
WO2007046220A1 (ja) X線撮影装置
CN116019421A (zh) 一种呼吸提示系统、方法及装置
JP2004057559A (ja) 呼吸同期x線撮影装置
JP2000325339A (ja) 医用装置および放射線断層撮影装置
CN106924025A (zh) Icu一体化综合抢救机
JP2002345781A (ja) 患者モニタ装置
JP6888815B2 (ja) X線撮影装置、x線撮影補助装置およびx線撮影方法
CN215078748U (zh) 一种带有呼吸门控功能的x光拍摄辅助装置
CN214856812U (zh) 一种便于调节的x光拍摄用呼吸门控装置
CN215305984U (zh) 一种带有呼吸检测功能的x光拍摄机构
CN213430020U (zh) 一体化共聚焦显微喉镜瘘管造影装置
JP7120538B2 (ja) 呼気採取バッグ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040727

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041130