JP2004056460A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004056460A5
JP2004056460A5 JP2002210996A JP2002210996A JP2004056460A5 JP 2004056460 A5 JP2004056460 A5 JP 2004056460A5 JP 2002210996 A JP2002210996 A JP 2002210996A JP 2002210996 A JP2002210996 A JP 2002210996A JP 2004056460 A5 JP2004056460 A5 JP 2004056460A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
class
classification unit
difference data
data
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002210996A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004056460A (ja
JP3991801B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2002210996A external-priority patent/JP3991801B2/ja
Priority to JP2002210996A priority Critical patent/JP3991801B2/ja
Priority to EP03741508A priority patent/EP1526737A4/en
Priority to CNB038172224A priority patent/CN100375536C/zh
Priority to US10/521,331 priority patent/US7991054B2/en
Priority to CN2007101489706A priority patent/CN101132533B/zh
Priority to PCT/JP2003/009191 priority patent/WO2004010706A1/ja
Priority to KR1020057000925A priority patent/KR100994295B1/ko
Publication of JP2004056460A publication Critical patent/JP2004056460A/ja
Publication of JP2004056460A5 publication Critical patent/JP2004056460A5/ja
Publication of JP3991801B2 publication Critical patent/JP3991801B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【0243】
また、画像信号処理部110Aは、係数メモリ138を有している。この係数メモリ138には、後述する推定予測演算回路140で使用される推定式で用いられる係数データWi(i=1〜n、nは予測タップの個数)、クラス毎に、格納されている。この係数メモリ138には、後述するクラス分類部139より出力されるクラスコードCLBが読み出しアドレス情報として供給される。この係数メモリ138からは、クラスコードCLBに対応した推定式の係数データWiが読み出され、推定予測演算回路140に供給される。係数データWiの生成方法については後述する。
【0282】
また、差分データ生成部210は、教師信号STにおける注目位置の画素データが属するクラスを検出するクラス検出手段としてのクラス分類部178を有している。詳細説明は省略するが、このクラス分類部178は、図1に示す画像信号処理部110におけるクラス分類部130と同様に構成されており、生徒信号SSに基づいて、ブロック単位でのクラス分類を行って、教師信号STにおける注目位置の画素データが属するクラスを示すクラスコードCLAを生成する。
【0283】
次に、図に示す差分データ生成装置210の動作を説明する。
まず、蓄積テーブル177に格納する差分データDFが画素データの差分データである場合について説明する。この場合、切換スイッチ172,174はそれぞれb側に接続されている。
【0295】
このように、図7に示す差分データ生成装置210においては、図1の画像信号処理部110の蓄積テーブル131に格納される、クラス毎の差分データDFを生成することができる。
【0310】
この蓄積テーブル256には、後述するクラス分類部260より出力されるクラスコードCLAが読み出しアドレス情報として供給される。この蓄積テーブル156からは、クラスコードCLAに対応した差分データDFが読み出されて、後述する加算部26に供給される。
【0311】
クラス分類部260は、教師信号STにおける注目位置の画素データが属するクラスを検出するためのものである。詳細説明は省略するが、このクラス分類部260は、図1に示す画像信号処理部110におけるクラス分類部130と同様に構成されており、生徒信号SSに基づいて、ブロック単位でのクラス分類を行って、教師信号STにおける注目位置の画素データが属するクラスを示すクラスコードCLAを生成する。
JP2002210996A 2002-07-19 2002-07-19 情報信号処理装置、情報信号処理方法および画像信号処理装置、それに使用される補正データの生成装置および生成方法、係数データの生成装置および生成方法、並びに各方法を実行するためのプログラム Expired - Fee Related JP3991801B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002210996A JP3991801B2 (ja) 2002-07-19 2002-07-19 情報信号処理装置、情報信号処理方法および画像信号処理装置、それに使用される補正データの生成装置および生成方法、係数データの生成装置および生成方法、並びに各方法を実行するためのプログラム
CN2007101489706A CN101132533B (zh) 2002-07-19 2003-07-18 信号处理设备和方法、图像显示器及数据生成设备和方法
CNB038172224A CN100375536C (zh) 2002-07-19 2003-07-18 信号处理设备和方法、图像显示器及数据生成设备和方法
US10/521,331 US7991054B2 (en) 2002-07-19 2003-07-18 Information signal processing device, information signal processing method, image signal processing device, image displaying device, device and method for producing correction data used in them, device and method for producing coefficient data, programs for executing these methods, and computer-readable medium for storing the program
EP03741508A EP1526737A4 (en) 2002-07-19 2003-07-18 INFORMATION SIGNAL PROCESSING DEVICE AND METHOD, IMAGE SIGNAL PROCESSING DEVICE, AND IMAGE DISPLAY DEVICE, CORRECTION DATA GENERATION UNIT AND METHOD, UNIT, AND COEFFICIENT GENERATION METHOD, PROGRAM FOR IMPLEMENTING THESE METHODS, AND COMPUTER-READABLE MEDIUM FOR STORING THE PROGRAM
PCT/JP2003/009191 WO2004010706A1 (ja) 2002-07-19 2003-07-18 情報信号処理装置、情報信号処理方法、画像信号処理装置および画像表示装置、それに使用される補正データの生成装置および生成方法、係数データの生成装置および生成方法、並びに各方法を実行するためのプログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な媒体
KR1020057000925A KR100994295B1 (ko) 2002-07-19 2003-07-18 정보 신호 처리 장치, 정보 신호 처리 방법, 보정 데이터의 생성 장치 및 생성 방법, 계수 데이터의 생성 장치 및 생성 방법, 및 각 방법을 실행하기 위한 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 매체

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002210996A JP3991801B2 (ja) 2002-07-19 2002-07-19 情報信号処理装置、情報信号処理方法および画像信号処理装置、それに使用される補正データの生成装置および生成方法、係数データの生成装置および生成方法、並びに各方法を実行するためのプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004056460A JP2004056460A (ja) 2004-02-19
JP2004056460A5 true JP2004056460A5 (ja) 2005-03-17
JP3991801B2 JP3991801B2 (ja) 2007-10-17

Family

ID=31934354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002210996A Expired - Fee Related JP3991801B2 (ja) 2002-07-19 2002-07-19 情報信号処理装置、情報信号処理方法および画像信号処理装置、それに使用される補正データの生成装置および生成方法、係数データの生成装置および生成方法、並びに各方法を実行するためのプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3991801B2 (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005525003A5 (ja)
CN100574378C (zh) 图像再现设备及其控制方法
JP2003114845A5 (ja) メディア変換方法およびメディア配信装置
EP0783225A3 (en) Digital information encoding/decoding apparatus and method
JP3694458B2 (ja) 一定ファクタでの乗算のための装置及び該装置の、画像圧縮のための使用法(mpeg)
TW200723849A (en) Image recording processing circuit, image recording apparatus and image recording method using image recording processing circuit
KR960028496A (ko) 동영상 부호화 장치에 이용하기 위한 움직임 추정기
EP1318501A4 (en) MUSICAL SOUND GENERATOR, PORTABLE TERMINAL, MUSICAL SOUND GENERATION AND STORAGE MEDIUM GENERATOR
JP2004056460A5 (ja)
JP2005117291A5 (ja)
KR960012005A (ko) 반도체 메모리
JP2003223272A5 (ja)
JP2002216360A5 (ja) 記録再生装置
EP0923070A3 (en) Optical disc recording and reproducing apparatus
JPS62251881A (ja) 画像処理装置
JP2000115762A5 (ja)
RU2003104519A (ru) Способ и устройство для определения текущих проекционных данных для проецирования пространственно изменяющейся плоскости
JP6560069B2 (ja) 音声広告装置およびこれを用いた商品陳列用什器
KR960028495A (ko) 동영상 부호화 장치에 있어서 움직임 추정기
JP2897505B2 (ja) 映像合成装置
JP3928730B2 (ja) 半導体装置、マイクロコンピュータ及び電子機器
KR960036716A (ko) 3차원 그래픽 병렬처리를 위한 아핀변환 장치
US7298924B2 (en) Image data enlarging/reducing apparatus enlarging/reducing image data by direct memory access transfer
JP2003115992A5 (ja)
JPH05257458A (ja) メモリのアドレス発生回路