JP2004048360A - ヘッド分離型テレビカメラ装置 - Google Patents

ヘッド分離型テレビカメラ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004048360A
JP2004048360A JP2002202733A JP2002202733A JP2004048360A JP 2004048360 A JP2004048360 A JP 2004048360A JP 2002202733 A JP2002202733 A JP 2002202733A JP 2002202733 A JP2002202733 A JP 2002202733A JP 2004048360 A JP2004048360 A JP 2004048360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
camera
head
image
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002202733A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Ozawa
小沢 治
Hiroaki Takahashi
高橋 宏明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ikegami Tsushinki Co Ltd
Original Assignee
Ikegami Tsushinki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ikegami Tsushinki Co Ltd filed Critical Ikegami Tsushinki Co Ltd
Priority to JP2002202733A priority Critical patent/JP2004048360A/ja
Publication of JP2004048360A publication Critical patent/JP2004048360A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】FA等の用途における過酷な条件下で使用した場合であっても、監視場所を選ばずに容易に設置することができ、かつ、外部からのノイズの影響等を受けることなく、良好な映像信号を得ることのできるヘッド分離型テレビカメラ装置を提供する。
【解決手段】
ヘッド分離型テレビカメラ装置であって、カメラヘッドとカメラ制御ユニットは、LVDSを介した2つのディジタルインターフェースを含むカメラケーブルで接続されている。第1のディジタルインターフェースでは、ディジタル撮像信号を、スタートビット、撮像信号に係るデータ、ストップビットの順で構成されるシリアルデータで伝送し、第2のディジタルインターフェースでは、基本クロック信号を伝送している。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ヘッド分離型テレビカメラ装置に係り、詳しくはFA(Factory Automation 以下、同じ。)等の用途における過酷な条件下で使用した場合であっても、監視場所への設置が容易で、かつ、良好な映像信号が得られるヘッド分離型テレビカメラ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、FA用や監視用のテレビカメラ装置は、撮像素子(例えば、CCD(Charge Coupled Device 以下、同じ。))から得られた撮像信号を出力するためのカメラヘッド部と、前記撮像信号を基にして各種の信号処理を施し、モニタ表示用の映像信号を出力するためのカメラ制御ユニット(以下、CCUとする)とが、一体化されたものが一般的に使用されている。この種のテレビカメラ装置は、場所を選ばずにどこでも設置することができるように、軽量、かつ、コンパクトにまとめられているものが多く登場している。また、遠隔操作にも対応するための制御用インターフェースを有する他、特殊なランダムシャッター等の機能等も備えている。
【0003】
また、上記とは逆に、ヘッド分離型のテレビカメラ装置もある。例えば、医療現場で使用される手術顕微鏡用のテレビカメラ装置等は、カメラヘッドとCCUが分離されたものが一般的に使用されている。これはカメラヘッドを手術顕微鏡の接眼部近傍に設置しなければならない等、設置する際に空間上の制約があるからである。かかる設置条件を満たすため、ヘッド分離型のテレビカメラ装置は、そのカメラヘッド側では、CCD等の撮像素子や撮像信号を取り出すためのCDS回路等、必要最小限の構成にとどめることで小型化を図っている。一方のCCU側では、信号処系理や制御系等の殆どをここで構成し、カメラヘッドと専用のカメラケーブルで接続する構成をとっている。
【0004】
図3は、従来のカメラヘッド分離型テレビカメラ装置の概要ブロック図である。その構成は、カメラヘッド31とCCU34から成り、両者を専用の複合ケーブル33で接続している。カメラヘッド31内の構成は、主として撮像素子であるCCD32を有する。一方のCCU34内の構成は、主としてサンプルホールド部35と、ゲイン調整部36と、タイミングパルス発生部37を備えている。以上のような構成の下、CCD32は、タイミングパルス発生部37から出力されたHD(CCD水平駆動パルス)、やVD(CCD垂直駆動パルス)等の各種タイミングパルスを受けて、蓄積していた撮像信号をアナログ信号で出力する。当該撮像信号は、専用の複合ケーブル33を経由して、サンプルホールド部35に送られる。サンプルホールド部35は、タイミングパルス発生部37から出力される所定のサンプルクロックに従って、撮像信号をサンプリングして一時的に保持する。当該保持された撮像信号は、ゲイン調整部36へ送られて所定の信号レベルに調整された後、色復調やガンマ補正等の信号処理を行うプロセス系へ送られる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来のFA等で使用されている一体型テレビカメラ装置は、カメラ本体を軽量、かつ、コンパクトにまとめているが、そのコンパクト化には限界がある。したがって、設置場所の空間的条件や固定台の強度等を考慮した上で設置しなければならず、FA等の用途において設置ができない場合があるという問題があった。
【0006】
また、例えば、溶接部の監視用として使用される一体型のテレビカメラ装置の場合、その溶接部周辺は極度の高温にさらされるため、カメラの信号処理部も含めて高温下で使用しなければならない。かかる条件下で長時間時間使用すると当該テレビカメラ装置の動作可能な温度範囲を超えてしまい、その結果として正常な映像信号を出力できないという問題があった。
【0007】
さらに、図3の従来のヘッド分離型テレビカメラ装置では、カメラヘッド内のCCDから得られた撮像信号を、専用のカメラケーブルでCCU側へ送る場合、当該撮像信号をアナログで伝送しなければならない。例えば、10m程度の長いカメラケーブルになると、同じカメラケーブルで伝送しているクロック系の成分や周辺のFA機器から発せられる不要輻射波が撮像信号にノイズとして重畳するという問題があった。
【0008】
そこで、本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、その目的は上記課題を解消し、FA等の用途における過酷な条件下で使用した場合であっても、監視場所を選ばずに容易に設置することができ、かつ、外部からのノイズの影響等を受けることなく、良好な映像信号を得ることのできるヘッド分離型テレビカメラ装置の提供を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、請求項1の発明に係るヘッド分離型テレビカメラ装置は、カメラヘッドと、カメラ制御ユニットと、前記カメラヘッドと前記カメラ制御ユニット間を接続する複数の信号ラインから成るカメラケーブルと、を有するヘッド分離型テレビカメラ装置であって、■前記カメラヘッドは、被写体より入射した光を撮像する撮像素子と、該撮像素子からの撮像信号の取得及びゲイン調整と該撮像信号のディジタル信号への変換とを行う信号取得手段と、該ディジタル信号の送出を行う第1のディジタルインターフェースに係る送信手段と、前記撮像素子への駆動信号を供給する駆動信号発生手段と、特殊撮影機能を使用する際に前記信号取得手段と前記駆動信号発生手段へタイミンング信号を供給するタイミンング信号発生手段と、基本クロック信号を受け取る第2のディジタルインターフェースに係る受信手段を具備し、■前記カメラ制御ユニットは、前記第1のディジタルインターフェースから受け取った信号のケーブル伝送による劣化分の補償をするケーブル補償手段と、前記第1のディジタルインターフェースに対応する受信手段と、基本クロック信号を発生させるクロック信号発生手段と、該クロック信号を送るための前記第2のディジタルインターフェースに対応する送信手段と、外部同期信号と同期をかけるための外部同期手段と、外部機器からの制御信号を受け取る制御用インターフェースと、特殊撮影機能を制御する制御手段とを少なくとも具備したことを要旨とする。
【0010】
また、請求項2の発明に係るヘッド分離型テレビカメラ装置は、請求項1において、第1のディジタルインターフェースは、スタートビット、撮像信号に係るデータ、ストップビットの順で構成されるシリアルデータを伝送することを要旨とする。
【0011】
また、請求項3の発明に係るヘッド分離型テレビカメラ装置は、請求項1または2において、第1及び第2のディジタルインターフェースは、LVDS(Low Voltage Differential Signaling)を介して伝送することを要旨とする。
【0012】
また、請求項4の発明に係るヘッド分離型テレビカメラ装置は、請求項1乃至3において、制御手段には、外部からのトリガー信号によってシャッタ開始時間を設定でき、撮影した画像を任意のタイミングで取り込むことのできるランダムシャッター機能を少なくとも備えたことを要旨とする。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、図面に従って本発明の実施形態を説明する。図1は、本発明の実施形態を示したブロック図である。その構成は、カメラヘッド11とCCU15から成り、両者を単線とツイストペア線から成る複合ケーブル14で接続した構成になっている。このように、FA等の用途で使用されるテレビカメラ装置を、カメラヘッド側とCCU側を分離させることにより、従来ではその設置が困難であった場所にも容易で設置することができるため、その使用範囲を飛躍的に拡大ささせることができる。以下、各部の構成と動作を説明する。
【0014】
カメラヘッド11について詳説すると、その構成は、■撮像信号の一時蓄積を行うCCD12aと、■前記蓄積された撮像信号を取得して後にディジタル信号への変換やゲイン調整を行う信号取得部12bと、■前記パラレルのディジタル信号をシリアルに変換するシリアライザ12cと、■前記CCD12aの駆動させるためのパルス信号を発生する駆動パルス発生部13aと、■ランダムシャッター等を使用する際の制御パルスを発生するTG13bと、■後述するCCUから送られてくるクロック信号を受信するLVDS受信部13cを含むものである。
【0015】
CCU15について詳説すると、その構成は、■前記カメラヘッド11から送られてきた撮像信号が、カメラケーブルの伝送によって劣化した分の補償等を行うケーブル補償部16aと、■シリアルの撮像信号を再度パラレルの撮像信号に変換するデシリアライザ16bと、■外部からのカメラ制御信号を受けてカメラヘッド11側に制御信号を送るMPU17aと、■前記外部からのカメラ制御信号のやり取りを行うためのインターフェースであるRS−232C I/F17bと、■カメラヘッド11に対してクロック信号を送るLVDS送信部18aと、■基本クロック等を発生させるVCXO18bと、■本装置と外部の同期信号との位相同期をとるPLL18cを含むものである。
【0016】
次に本実施形態の動作について、信号系、クロック系、制御系の各観点から説明する。最初に信号系に係る部分について説明する。被写体を撮像することによって電荷蓄積されたCCD12aから、撮像信号が駆動パルスに従って、信号取得部12bへ転送される。信号取得部12bは、主としてCDS(相関二重サンプリング)回路と、A/D変換回路と、ゲイン調整回路を有し、ここからCCUへ伝送するのに必要なデータ、例えば、パラレル10bitの撮像信号が出力される。出力された撮像信号は、ディジタルインターフェースであるシリアライザ12cに送られて、シリアルのディジタル撮像信号に変換される。本実施形態では、入力されたパラレルデータをそのままシリアルデータに変換するものではなく、その前後にスタートビットとストップビットを付加してから変換している。したがって、伝送の際には、例えば、1bitのスタートビットと、10bitの撮像信号に係るデータと、1bitのストップビットの順で構成されるシリアルデータが送られる。なお、本発明に係る実施形態はこれに限定されるものではなく、必要に応じて撮像信号に係るデータのビット数や、スタートビット及びストップビットのビット数をそれぞれ変更するものであってもよい。
【0017】
上記シリアルデータに変換された撮像信号は、LVDS(Low Voltage Differential Signaling 以下、同じ。)ドライバによって小振幅差動信号に変換され、複合ケーブル14のツイストペア線(図2で、SDO+、SDO−)を通って、CCU15の中のケーブル補償部16aへ送られる。LVDSによる差動信号は、スイング電圧が小さいため、EMI(電磁障害,Eiectrical Magnatic Interfernce)対策も効果がある。したがって、本発明のようなFA等の監視用途において使用した場合、外部機器からのノイズの影響等を受け難いことに加えて、本装置から発するノイズも低減することができる。こうしてケーブル補償部16aへ送られたシリアルデータは、ケーブル伝送によって劣化した信号が補償され、デシリアライザ16bへ入力されて、パラレルのディジタル撮像信号が再生される。ここで得られたディジタル撮像信号は、後段のプロセス系へ送られて、ガンマ補正等の処理を施した後、主として白黒の映像信号にエンコードされる。なお、必要に応じて色復調等の処理を施した後、NTSC方式等の映像信号にエンコードするものであってもよい。
【0018】
次にクロック系に係る部分について説明する。VCXO18bから出力された基本クロック信号は、ディジタルインターフェースであるLVDS送信部18aへ送られる。ここで、LVDSドライバによって小振幅差動信号に変換され、複合ケーブル14のツイストペア線(図2で、CLK+、CLK−)を通して、カメラヘッド11側のLVDS受信部13cへ送られる。LVDS受信部13cで受信したクロック信号は、駆動パルス発生部13aとTG13bへ、それぞれ入力される。駆動パルス発生部13aでは、入力されたクロック信号を基にCCD12aを駆動するのに必要な駆動パルス信号を供給する。TG13bは、後述する各種ランダムシャッター機能等を使用するための外部制御信号に従って、信号取得部12bと駆動パルス発生部13aへ所定のタイミングパルスを供給する。以上、説明したクロック系の信号は、PLL18cによって外部同期をかけることができる。具体的には、信号発生系(詳細な図示はしていない)で再生された内部HDを、外部HD(外部からの水平同期信号)と位相が合ように、VCXO18bへ制御電圧を供給することで、外部同期をかけている。
【0019】
最後に制御系に係る部分について説明する。通常、制御に係るコマンドは外部の制御機器から遠隔操作で入力するため、CCU15には、これに対応するための制御用のシリアルインターターフェースであるRS−232C I/F17bが設けられている。ここで受信された制御信号はMPU17aへ送られ、制御すべき内容(例えば、ランダムシャッター機能やパーシャルスキャン機能(詳細は後術)のパラメータセット等)が判断される。そして、TG13b側からの書き込み可能のステータス信号(図2で、WE)を確認した後、これに必要な制御データ(図2で、DATA)が専用のクロック(図2で、SCLK)に従って、TG13bへ送られる。また、外部VD(外部からの垂直同期信号、図2で、EXTVD)の入力端子も設けられており、これによって特殊撮影機能、例えば、パーシャルスキャン機能(詳細は後術)の設定を行うことができる。この他にも、ランダムシャッター機能等を使用する際に必要な制御信号(図2で、WEN、BUSY、TRIG)を有するが、各機能は図2で説明する。
【0020】
上記で述べたランダムシャッター機能とは、外部からのトリガー信号でシャッタ開始時間をコントロールし、任意のタイミングで撮影画像を取り込むことができる機能をいう。この機能を使用することにより、高速で移動する被写体をモニタ上の定位置で補足することができる。本機能は4種類のモード、すなわち、高速シャッターモード、低速シャッターモード、パルス幅入力モード、2パルス入力モードを有する。なお、パルス幅入力モードは入力されたパルスの立ち上がりと立ち下がりによって、2パルス入力モードは、2つのパルスの入力タイミングによって、それぞれシャッタ開始時間と露光時間の両者を任意に設定することができる。
【0021】
また、パ−シャルスキャン機能とは、映像エリアを部分的に読み出すことができる機能である。この機能には2種類の設定方法があり、第1の設定方法は、外部VDを入力することにより、画像出力エリアを決定するモードである。第2の設定モードは、外部制御により映像エリアの開始部分、終了部分及び出力ラインを決定するモードである。さらに、追加機能として、部分読み出しの出力のタイミング、CCDの露光タイミングを変更する機能もある。
【0022】
図2は、本発明の実施形態における専用カメラケーブルの接続図である。その構成は、両端部にカメラヘッド側コネクタ21とCCU側コネクタ22を有し、これらを単線、クロック用ツイストペア線24、撮像信号用ツイストペア線25を全て外被シールド23で覆った複合ケーブルによって繋いだ構成になっている。以下、ピンアサインに従って各信号の機能を説明する。
【0023】
■1.CLK+、及び2.CLK−は、CCUからカメラヘッドへ送られてくる差動クロック信号である。■3.WENは、ランダムシャッター動作時にカメラヘッドからCCUへ送られる信号であって、露光完了後の映像信号出力することを外部機器に知らせるために出力されるパルス信号である。■4.BUSYはランダムシャッター動作時にカメラヘッドからCCUへ送られる信号であって、露光期間を外部機器に知らせるためのパルス信号である。■5.HDは、CCDを駆動させるための水平同期信号である。■6.VDは、CCDを駆動させるための垂直同期信号である。■7.TRIGは、CCUからカメラヘッドへ送っているランダムシャッター用のトリガー信号であって、これによってCCDの露光リセットを実行させるものである。■8.EXTVDは、CCUからカメラヘッドへ送っている外部垂直同期信号である。■9.SCLKは、CCUからカメラヘッドへ送っているシリアル制御データ用のクロックである。■10.DATAは、CCUからカメラヘッドへ送っているシリアル制御データである。■11.WEは、CCUからカメラヘッドに送っているシリアル制御用のライトイネーブル信号である。■12.REは、CCUからカメラヘッドへ送っているシリアル制御用のリードイネーブル信号である。■13.−9V、14.+18、15.+7V、16.5Vは、それぞれCCUからカメラヘッドへ供給される電源である。■17.SDO+、及び18.SDO−はカメラヘッドからCCUへ送っている差動シリアル撮像信号である。■19.GNDと20.GNDは、共にカメラヘッドとCCUのGNDをとるためのものである。なお、19.GNDは上記2つのツイストペア線のシールド部のGNDをとっている。
【0024】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によればカメラヘッドとCCUを分離することによって、ヘッド側を軽量コンパクトにまとめ、信号処理系や制御系を含む重要な部分を全てCCU側に納めているので、FA等の用途における過酷な条件下で使用した場合であっても、監視場所を選ばずに容易に設置することができる。また、カメラヘッドからCCUへの撮像信号の伝送をディジタルインターフェースによって行っているので、本装置周辺にあるFA用の機器から発するノイズの影響等を受けることなく、良好な映像信号を得ることができる。
【0025】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示したブロック図である。
【図2】本発明の実施形態における専用カメラケーブルの接続図である。
【図3】従来のカメラヘッド分離型テレビカメラ装置の概要ブロック図である。
【符号の説明】
11   カメラヘッド
12a  CCD
12b  信号取得部
12c  シリアライザ
13a  駆動パルス発生部
13b  TG
13c  LVDS受信部
14   複合ケーブル
15   CCU
16a  ケーブル補償部
16b  デシリアライザ
17a  MPU
17b  RS−232C I/F
18a  LVDS送信部
18b  VCXO
18c  PLL
21   カメラヘッド側コネクタ
22   CCU側コネクタ
23   外被シールド
24   クロック用ツイストペア線
25   撮像信号用ツイストペア線
31   カメラヘッド
32   CCD
33   複合ケーブル
34   CCU
35   サンプルホールド部
36   ゲイン調整部
37   タイミングパルス発生部

Claims (4)

  1. カメラヘッドと、カメラ制御ユニットと、前記カメラヘッドと前記カメラ制御ユニット間を接続する複数の信号ラインから成るカメラケーブルと、を有するヘッド分離型テレビカメラ装置であって、
    前記カメラヘッドは、被写体より入射した光を撮像する撮像素子と、該撮像素子からの撮像信号の取得及びゲイン調整と該撮像信号のディジタル信号への変換とを行う信号取得手段と、該ディジタル信号の送出を行う第1のディジタルインターフェースに係る送信手段と、前記撮像素子への駆動信号を供給する駆動信号発生手段と、特殊撮影機能を使用する際に前記信号取得手段と前記駆動信号発生手段へタイミンング信号を供給するタイミンング信号発生手段と、基本クロック信号を受け取る第2のディジタルインターフェースに係る受信手段を具備し、
    前記カメラ制御ユニットは、前記第1のディジタルインターフェースから受け取った信号のケーブル伝送による劣化分の補償をするケーブル補償手段と、前記第1のディジタルインターフェースに対応する受信手段と、基本クロック信号を発生させるクロック信号発生手段と、該クロック信号を送るための前記第2のディジタルインターフェースに対応する送信手段と、外部同期信号と同期をかけるための外部同期手段と、外部機器からの制御信号を受け取る制御用インターフェースと、特殊撮影機能を制御する制御手段とを少なくとも具備したこと
    を特徴とするヘッド分離型テレビカメラ装置。
  2. 前記第1のディジタルインターフェースは、スタートビット、撮像信号に係るデータ、ストップビットの順で構成されるシリアルデータを伝送することを特徴とする請求項1に記載のヘッド分離型テレビカメラ装置。
  3. 前記第1及び第2のディジタルインターフェースは、LVDS(Low Voltage Differential Signaling)を介して伝送することを特徴とする請求項1または2に記載のヘッド分離型テレビカメラ装置。
  4. 前記制御手段には、外部からのトリガー信号によってシャッタ開始時間を設定でき、撮影した画像を任意のタイミングで取り込むことのできるランダムシャッター機能を少なくとも備えたことを特徴とする請求項1乃至3に記載のヘッド分離型テレビカメラ装置。
JP2002202733A 2002-07-11 2002-07-11 ヘッド分離型テレビカメラ装置 Pending JP2004048360A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002202733A JP2004048360A (ja) 2002-07-11 2002-07-11 ヘッド分離型テレビカメラ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002202733A JP2004048360A (ja) 2002-07-11 2002-07-11 ヘッド分離型テレビカメラ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004048360A true JP2004048360A (ja) 2004-02-12

Family

ID=31708837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002202733A Pending JP2004048360A (ja) 2002-07-11 2002-07-11 ヘッド分離型テレビカメラ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004048360A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101860712A (zh) * 2010-04-20 2010-10-13 广东威创视讯科技股份有限公司 一种摄像头信号传输装置及方法
JP2011035630A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Toshiba Corp カメラヘッド分離型カメラ装置およびその制御方法
JP2011254525A (ja) * 2011-07-29 2011-12-15 Toshiba Corp カメラヘッド分離型カメラ装置およびその制御方法
WO2013099588A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 富士フイルム株式会社 レンズ交換式カメラ、カメラ本体、レンズユニット及びビジー信号制御方法
JP2019128448A (ja) * 2018-01-24 2019-08-01 日本電産サンキョー株式会社 振れ補正機能付き光学ユニット

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011035630A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Toshiba Corp カメラヘッド分離型カメラ装置およびその制御方法
US8411138B2 (en) 2009-07-31 2013-04-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Camera head separated type camera device
CN101860712A (zh) * 2010-04-20 2010-10-13 广东威创视讯科技股份有限公司 一种摄像头信号传输装置及方法
JP2011254525A (ja) * 2011-07-29 2011-12-15 Toshiba Corp カメラヘッド分離型カメラ装置およびその制御方法
WO2013099588A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 富士フイルム株式会社 レンズ交換式カメラ、カメラ本体、レンズユニット及びビジー信号制御方法
CN104040423A (zh) * 2011-12-28 2014-09-10 富士胶片株式会社 可换镜头式照相机、照相机主体、镜头单元及忙碌信号控制方法
JP5643443B2 (ja) * 2011-12-28 2014-12-17 富士フイルム株式会社 レンズ交換式カメラ、カメラ本体、レンズユニット及びビジー信号制御方法
US9041855B2 (en) 2011-12-28 2015-05-26 Fujifilm Corporation Interchangeable lens camera, camera body, lens unit, and busy signal control method
US9201290B2 (en) 2011-12-28 2015-12-01 Fujifilm Corporation Interchangeable lens camera, camera body, lens unit, and busy signal control method
US9204029B2 (en) 2011-12-28 2015-12-01 Fujifilm Corporation Interchangeable lens camera, camera body, lens unit, and busy signal control method
US9557629B2 (en) 2011-12-28 2017-01-31 Fujifilm Corporation Interchangeable lens camera, camera body, lens unit, and busy signal control method
JP2019128448A (ja) * 2018-01-24 2019-08-01 日本電産サンキョー株式会社 振れ補正機能付き光学ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2094002A2 (en) Electronic communication system and endoscope system
WO2012008259A1 (ja) 内視鏡画像処理装置及び内視鏡システム
JP2011216948A (ja) カメラシステム、映像処理装置及びカメラ装置
US20120323073A1 (en) Electronic endoscopic apparatus
WO2006132154A1 (ja) 内視鏡用画像処理装置
US8587678B2 (en) Head-separated camera device with switchable clocking
JP5103913B2 (ja) 撮像装置及び映像信号発生装置
KR0160068B1 (ko) 다중화데이타를 전송하는 신호선을 거쳐서 접속된 비디오카메라와 화상입력장치 및 이들을 사용한 화상입력시스템
JP2011041310A (ja) 信号伝送装置
JP6087037B1 (ja) 画像データ伝送システム
JP2005211159A (ja) 電子内視鏡装置
JP2004048360A (ja) ヘッド分離型テレビカメラ装置
JP2009147831A (ja) 画像伝送装置及びワイヤレス画像受信装置
US8723971B2 (en) Transmission system, imaging apparatus, and transmission method
JP5332447B2 (ja) 撮像装置、内視鏡装置および制御装置
JPWO2016208209A1 (ja) 撮像装置
JP2014050079A (ja) テレビジョンカメラシステム
JP2001145099A (ja) 内視鏡装置及び内視鏡システム
JP4055456B2 (ja) カメラヘッドユニット、カメラコントロールユニットおよびカメラシステム
US20110157341A1 (en) Head separation camera apparatus
JP3365801B2 (ja) 電子内視鏡装置
JP4493387B2 (ja) 電子内視鏡装置
JP4508603B2 (ja) 撮像装置を備えた電子内視鏡システム
US20070085909A1 (en) Image-data output device and digital camera
JP2006180293A (ja) ヘッド分離型単板式カラーカメラ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080312

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090224