JP2004030119A - 加工機械の稼働状況及び生産管理システム - Google Patents

加工機械の稼働状況及び生産管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004030119A
JP2004030119A JP2002184062A JP2002184062A JP2004030119A JP 2004030119 A JP2004030119 A JP 2004030119A JP 2002184062 A JP2002184062 A JP 2002184062A JP 2002184062 A JP2002184062 A JP 2002184062A JP 2004030119 A JP2004030119 A JP 2004030119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
processing machinery
personal computer
output command
processing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002184062A
Other languages
English (en)
Inventor
Teppei Nakada
中田 哲平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nakamura Tome Precision Industry Co Ltd
Original Assignee
Nakamura Tome Precision Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nakamura Tome Precision Industry Co Ltd filed Critical Nakamura Tome Precision Industry Co Ltd
Priority to JP2002184062A priority Critical patent/JP2004030119A/ja
Publication of JP2004030119A publication Critical patent/JP2004030119A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • General Factory Administration (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】加工機械の稼働状況に関する各種データや、生産管理に役立つような各種データをパソコン側に取り込み、その後のデータ解析に活用出来るようにした加工機械の稼働状況及び生産管理システムの提供を目的とする。
【解決手段】加工機械とパーソナルコンピューター(パソコン)をデータ通信手段を用いてネットワーク接続し、パソコン側から加工機械に周期的に稼働状況等のデータ出力指令信号を発信する出力指令信号発信手段を備え、この出力指令信号に基づいて、加工機械から各種データをパソコン側に送信するデータ送信手段を備え、このデータの種類に対応して、予め格納されていたデータファイルあるいは新規作成されたデータファイルに、データ毎にカンマで区切りをつけたCSV(Comma Separated Values)形式ファイルに格納するCSV形式データ格納手段とを備えた加工機械の稼働状況及び生産管理システムとした。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、旋盤等の工作機械や液晶基板、レンズの加工等、各種加工機械とパーソナルコンピューター(以下パソコンと称す)とをデータ通信手段を用いてネットワーク接続し、加工機械の稼働状況を示すデータやオペレーターが入力する工具交換等の生産管理データ等を取得し、稼働率や故障解析に活用できる加工機械の稼働状況及び生産管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
数値制御された工作機械等の各種加工機械においては、加工プログラム等を作成し、これを集中管理し、パソコン側と加工機械側とを通信ケーブル等にてネットワーク接続し、これらのデータ等をやり取りしている場合が多くなってきている。
しかし、データがデータ通信手段にて自由にやり取りできるのに、加工機械の稼働状況(例えば、自動運転の有無、故障アラーム、モーター類の温度、実行プログラムに関するデータ、各種モーター類のロードデータ等)や加工機械の段取り時間、工具交換に関するデータ等の生産管理情報が充分に活用されていない状況であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、加工機械の稼働状況に関する各種データや、生産管理に役立つような各種データをパソコン側に取り込み、その後のデータ解析に活用出来るようにした加工機械の稼働状況及び生産管理システムの提供を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記目的を達成するために、工作機械等の加工機械とパーソナルコンピューター(パソコン)をデータ通信手段を用いてネットワーク接続し、パソコン側から加工機械に周期的に稼働状況等のデータ出力指令信号を発信する出力指令信号発信手段を備え、この出力指令信号に基づいて、加工機械から各種データをパソコン側に送信するデータ送信手段を備え、このデータの種類に対応して、予め格納されていたデータファイルあるいは新規作成されたデータファイルに、データ毎にカンマで区切りをつけたCSV(Comma Separated Values)形式ファイルに格納するCSV形式データ格納手段とを備えた加工機械の稼働状況及び生産管理システムとした。
【0005】
加工機械から発信される各種データをCSV形式にて書き込み取り込んだのはCSV形式データがいわゆる、エクセル(商標)等表計算ソフト、データベースソフト等への互換性が高く、必要に応じてデータを取り出して各種解析に活用することができるからである。
従って、タブ区切りデータやSYLK形式データでも良い。
【0006】
ここで取り込まれるデータには、各種データが含まれる。
加工機械の稼働状況を示すデータとしては、自動運転中又は手動運転中等の運転状態、各種アラームの警報発信情報、刃物台やモータ等の駆動部の温度、加工プログラムの実行状況、各種モーター類のロードデータ等が例として上げられる。
また、生産管理に役立つデータとしては、加工機械に自動的に取り込まれるデータのみならず、オペレーターが入力するデータも含まれ、オペレーターの行う段取り時間、工具交換頻度、工具の種類等も例として上げられる。
【0007】
書き込まれたデータを出力して解析、活用する例としては、稼働率、生産個数、加工工数等の集計のみならず、アラーム発生時の加工機械の各種データに基づく故障解析等が上げられる。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明におけるデータの流れを図1のフローチャートに基づいて以下説明する。
旋盤等の工作機械や液晶基板、レンズ等の加工に用いられる各種加工機械(1)とパソコン(2)をデータ通信ケーブル等にてネットワーク接続する。
パソコン側から加工機械に対して、周期的に稼働等データ出力指令(3)を発信する。
このようにして、周期的にデータ出力指令を発信することにより、時経列的解析に活用しやすくなる。
上記指令に基づいて、加工機械側から送信されたデータは、パソコン側にて周期的な稼働データ、生産管理データ等として取得する(4)。
この場合に、データ入力するCSVファイルのファイル名及びパスを指定しておくことができる(5)。
指定した場所にデータに対応したファイルが存在する場合には、そのファイルを開き(7)、該当するファイルが存在しない場合には、新規にファイルが作成される(8)。
該当するファイルが開かれるか新規ファイルが作成されると、加工機械側の各種データがデータ毎にカンマで区切られた文字列が作成され、CSV形式データとして新規又は追加データとして書き込まれ(9)、ファイルが閉じる(10)。
次に、必要に応じて各種データーを取り出し、他のアプリケーションソフトにて集計及び解析に役立てることができる(11)。
【0009】
【発明の効果】
本発明においては、加工機械とパソコンをネットワーク接続し、加工機械側に発生した時経列データやオペレーターが入力したデータを周期的にパソコン側にCSV形式データとして取り込むシステムにしたので、他のアプリケーションソフトとの互換性が高く、必要なデータを必要な時に取り出して集計や解析に活用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明におけるデータのフローチャート例を示す。

Claims (1)

  1. 工作機械等の加工機械とパーソナルコンピューター(パソコン)をデータ通信手段を用いてネットワーク接続し、パソコン側から加工機械に周期的に稼働状況等のデータ出力指令信号を発信する出力指令信号発信手段を備え、この出力指令信号に基づいて、加工機械から各種データをパソコン側に送信するデータ送信手段を備え、このデータの種類に対応して、予め格納されていたデータファイルあるいは新規作成されたデータファイルに、データ毎にカンマで区切りをつけたCSV(Comma Separated Values)形式ファイルに格納するCSV形式データ格納手段とを備えたことを特徴とする加工機械の稼働状況及び生産管理システム。
JP2002184062A 2002-06-25 2002-06-25 加工機械の稼働状況及び生産管理システム Pending JP2004030119A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002184062A JP2004030119A (ja) 2002-06-25 2002-06-25 加工機械の稼働状況及び生産管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002184062A JP2004030119A (ja) 2002-06-25 2002-06-25 加工機械の稼働状況及び生産管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004030119A true JP2004030119A (ja) 2004-01-29

Family

ID=31180060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002184062A Pending JP2004030119A (ja) 2002-06-25 2002-06-25 加工機械の稼働状況及び生産管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004030119A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008040651A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Mitsubishi Electric Corp プログラマブル表示器とそのファイル変換方法およびその方法をプログラマブル表示器に実行させるプログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06113033A (ja) * 1992-09-25 1994-04-22 Fanuc Ltd コンピュータ制御機器のリモート診断装置
JPH11167405A (ja) * 1997-12-04 1999-06-22 Mitsubishi Electric Corp 稼働管理・監視装置
JP2000187512A (ja) * 1998-12-24 2000-07-04 Nec Eng Ltd 電子メ―ルを用いる設備監視装置
JP2000259729A (ja) * 1999-03-10 2000-09-22 Komatsu Ltd 作業機械の管理システム
JP2001005520A (ja) * 1999-06-22 2001-01-12 Nec Kyushu Ltd 半導体製造ライン生産システム
JP2002082707A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Sodick Co Ltd 数値制御装置の集中管理装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06113033A (ja) * 1992-09-25 1994-04-22 Fanuc Ltd コンピュータ制御機器のリモート診断装置
JPH11167405A (ja) * 1997-12-04 1999-06-22 Mitsubishi Electric Corp 稼働管理・監視装置
JP2000187512A (ja) * 1998-12-24 2000-07-04 Nec Eng Ltd 電子メ―ルを用いる設備監視装置
JP2000259729A (ja) * 1999-03-10 2000-09-22 Komatsu Ltd 作業機械の管理システム
JP2001005520A (ja) * 1999-06-22 2001-01-12 Nec Kyushu Ltd 半導体製造ライン生産システム
JP2002082707A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Sodick Co Ltd 数値制御装置の集中管理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008040651A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Mitsubishi Electric Corp プログラマブル表示器とそのファイル変換方法およびその方法をプログラマブル表示器に実行させるプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3256915B1 (en) Extending a programmable logic controller with apps
CN101963799B (zh) 带有集成外部数据源的过程控制系统
US7418305B2 (en) Method of generating a component of a component-based automation system
WO2016172514A1 (en) Improving control system resilience by highly coupling security functions with control
US8321602B2 (en) Device management apparatus, device management method and device management program
WO2016168788A2 (en) Containerized communications gateway
US20120254836A1 (en) Apparatus, System, and Method for Managing Industrial Software Configurations
CN104503896A (zh) 用于批设备调试和解调试的系统和方法
CN107037795B (zh) 一种工业过程控制工艺引导系统
CN103235558A (zh) 数控机床智能通讯终端
CN101923320B (zh) 用于存储来自工业控制器的数据的系统和方法
US8630723B2 (en) Method for controlling behavioral intervention of a submodule
US20220011753A1 (en) Generating and distributing configuration data structures for control systems
EP1916579B1 (en) Process control system for generating function blocks
CN102809948A (zh) 用于块实例化的系统和方法
US10901387B2 (en) Control system for an industrial automation facility and method for programming and operating such a control system
CN112394667A (zh) 一种基于数字孪生的施工过程安全监控方法
CN101414175A (zh) 设备互联的方法、装置及系统
JP2014222871A (ja) プロフィバスdpのマスタ装置
JP2004030119A (ja) 加工機械の稼働状況及び生産管理システム
CN104238438A (zh) 一种plc通用平台及其设计方法
KR101593835B1 (ko) Plc 시스템
CN109074065A (zh) 用于将数控装置匹配于待控制的机器的设备和方法
KR20170093562A (ko) 스마트 팩토리 연동 모듈 및 이의 작동 방법
CN101317143A (zh) 工厂控制系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100614