JP2004028306A - ころがり軸受 - Google Patents

ころがり軸受 Download PDF

Info

Publication number
JP2004028306A
JP2004028306A JP2002189609A JP2002189609A JP2004028306A JP 2004028306 A JP2004028306 A JP 2004028306A JP 2002189609 A JP2002189609 A JP 2002189609A JP 2002189609 A JP2002189609 A JP 2002189609A JP 2004028306 A JP2004028306 A JP 2004028306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner ring
lubricating oil
oil
rolling bearing
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002189609A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Suzuki
鈴木 幸雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2002189609A priority Critical patent/JP2004028306A/ja
Publication of JP2004028306A publication Critical patent/JP2004028306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/583Details of specific parts of races
    • F16C33/586Details of specific parts of races outside the space between the races, e.g. end faces or bore of inner ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6659Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles
    • F16C33/6677Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles from radial inside, e.g. via a passage through the shaft and/or inner ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6681Details of distribution or circulation inside the bearing, e.g. grooves on the cage or passages in the rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/06Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/23Gas turbine engines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

【課題】軸受の部品数を少なくするとともに、軸方向のスペースを短縮することによってエンジン全体の長さを短縮し、エンジンの軽量化を図る。
【解決手段】ころがり軸受2の内輪3Aの両側に、ノズル8、9から噴射された潤滑油を取り入れるラジアル・スクープ6A、7Aを一体に形成したので、軸受2の部品数を少なくして組み立て時間を少なくすることができる。また、内輪3Aの幅Lは、従来の内輪3と内輪3の両側に設けた潤滑油取り入れ用ラジアル・スクープの幅の和Lよりも短いので、軸方向のスペースを短縮することができ、したがって、エンジン全体の長さを短縮して、エンジンの軽量化を図ることができる。
【選択図】     図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、航空機用エンジンなどの主軸を支持するころがり軸受に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図2は航空機用エンジンのころがり軸受の部分断面図である。図3は潤滑油取り入れ用ラジアル・スクープの側断面図である。図4は図3のA―A矢視図である。図において、1は主軸である。2は主軸1を支持するころがり軸受で、内輪3と外輪4とを有している。3aは内輪3に設けた給油用全周溝、3bは給油用全周溝3aに接続して穿設した給油孔、3cは内輪3の両側に設けた円環状の切り欠き、3dは内輪3の両側に軸方向に、かつ、周方向に所要の間隔で設けた給油溝、3eは切り欠き3cに接続して設けた給油孔である。3fは内輪3の前側に設けた円環状の突起で、内輪3を引き出す際に使用する。5はボールである。6は内輪3の前側に設けた潤滑油取り入れ用ラジアル・スクープである。7は内輪3の後側に設けた潤滑油取り入れ用ラジアル・スクープである。8は前側のラジアル・スクープ6の上方に設けた潤滑油供給ノズルで、8aは潤滑油供給ノズル8に穿設した給油孔、8bは給油孔8a先端の油噴射孔である。9は後側のラジアル・スクープ7の上方に設けた潤滑油供給ノズルで、9aは潤滑油供給ノズル9に穿設した給油孔、9bは給油孔9a先端の油噴射孔である。10はリテーナである。潤滑油取り入れ用ラジアル・スクープ6、7は、後述するように、油噴射孔8b、9bから噴射された潤滑油を取り入れて、内輪3の両側(軸方向)の切り欠き3cおよび給油溝3dを通して給油用全周溝3aに給油し、そこから給油孔3bを介して案内面に給油する。また、給油孔3eを通してリテーナ10側に向けて給油する。11は油噴射孔8bから噴射される潤滑油の噴射方向を示す矢印、12は主軸1の回転方向を示す矢印である。Lは内輪3と内輪3の両側に設けた潤滑油取り入れ用ラジアル・スクープの幅の和である。
【0003】
潤滑油取り入れ用ラジアル・スクープ6は、図3および図4に示すように円環状に形成していて、潤滑油取り入れ部(開口)6aと油案内羽根6bと油案内羽根6bの下面に設けた油案内溝6cと油案内羽根6bの上面に設けた油案内溝6dとから構成されている。なお、油案内羽根6bおよび潤滑油取り入れ部(開口)6aは、図3では4個設けているが、3個でも4個以上設けてもよい。潤滑油は前側潤滑油供給ノズル8の油噴射孔8bから矢印11方向に噴射されると、油案内溝6dに案内されて潤滑油取り入れ部(開口)6aから主軸1の表面に向って入り、油案内羽根6b内面の油案内溝6cに案内されて潤滑油の圧力が高まり、内輪3の両側(軸方向)の切り欠き3cおよび給油溝3dを通して給油用全周溝3a、給油孔3bに導かれ、案内面を給油する。また、給油孔3eを通してリテーナ10側に向けて給油する。7は内輪3の後側に設けた潤滑油取り入れ用ラジアル・スクープで、7aは潤滑油取り入れ部(開口)、7bは潤滑油案内羽根であり、構造は潤滑油取り入れ用ラジアル・スクープ6と同である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の航空機用エンジンのころがり軸受2の内輪3は、内輪3と内輪3の両側に設けた潤滑油取り入れ用ラジアル・スクープ6、7の3個の部品で構成されているので、組み立てる際に時間がかかるとともに、軸方向にスペースが大きく、エンジン全体の大型化につながってしまう。また、3個の部品で構成されているので、軸方向の押し付け力が小さいと、部品と部品の隙間から油漏れの可能性もある。
【0005】
本発明は、従来技術のかかる問題点に鑑み案出したもので、軸受の部品数を少なくして組み立て時間を少なくするとともに、軸方向のスペースを短縮することによってエンジン全体の長さを短縮し、エンジンの軽量化を図ることができるころがり軸受を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明のころがり軸受は、ころがり軸受の内輪の両側に、ノズルから噴射された潤滑油を取り入れるラジアル・スクープを一体に形成したものである。
【0007】
次に本発明の作用を説明する。ころがり軸受の内輪の両側に、ノズルから噴射された潤滑油を取り入れるラジアル・スクープを一体に形成したので、軸受の部品数を少なくして組み立て時間を少なくするとともに、内輪を引き出す際に使用する円環状の突起を省略することができて、軸方向のスペースを短縮することによってエンジン全体の長さを短縮し、エンジンの軽量化を図ることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施形態について図面を参照しつつ説明する。図1は本発明のころがり軸受の側断面図である。なお、本図において、図2ないし図4と共通する部分は同一の符号を用いており、重複した説明は省略する。図において、1は主軸である。2は主軸1を支持するころがり軸受で、内輪3Aと外輪4とを有している。3aは内輪3Aに設けた給油用全周溝、3bは給油用全周溝3aに接続して穿設した給油孔、3eは油案内羽根6bの下面に設けた油案内溝6c、7cに接続して設けた給油孔で、リテーナ10側に向けて給油する。5はボールである。6Aは内輪3Aの前側に一体に設けた潤滑油取り入れ用ラジアル・スクープ、7Aは内輪3Aの後側に一体に設けた潤滑油取り入れ用ラジアル・スクープである。ラジアル・スクープ6Aの前側の突起3fは、油案内溝6dを形成するとともに、先に図2で説明した内輪3の円環状の突起3fと同様に、内輪3Aを引き出す際に使用することができる。なお、潤滑油供給ノズルなどは、図2に示した従来のものと同様の構成を有しており、説明を省略する。Lは内輪3Aの幅である。
【0009】
潤滑油取り入れ用ラジアル・スクープ6A、7Aは、先に図3および図4を用いて説明した潤滑油取り入れ用ラジアル・スクープ6、7と同じ構成を有している。潤滑油は油案内溝6dに案内されて潤滑油取り入れ部(開口)6aから主軸1に向って入り、油案内羽根6b内面の油案内溝6cに案内されて潤滑油の圧力が高まり、内輪3の両側(軸方向)の給油溝3dを通して給油用全周溝3a、給油孔3bを介して案内面に給油する。また、給油孔3eを通してリテーナ10側に向けて給油する。
【0010】
次に本実施形態の作用を説明する。ころがり軸受2の内輪3Aの両側に、ノズル8、9から噴射された潤滑油を取り入れるラジアル・スクープ6A、7Aを一体に形成したので、軸受2の部品数を少なくして組み立て時間を少なくすることができる。また、内輪3Aの幅Lは、従来の内輪3と内輪3の両側に設けた潤滑油取り入れ用ラジアル・スクープの幅の和Lよりも短いので、軸方向のスペースを短縮することができ、したがって、エンジン全体の長さを短縮して、エンジンの軽量化を図ることができる。
【0011】
本発明は以上述べた実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
【0012】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明のころがり軸受は、ころがり軸受の内輪の両側に、ノズルから噴射された潤滑油を取り入れるラジアル・スクープを一体に形成したので、軸受の内輪の部品数を少なくして組み立て時間を少なくするとともに、軸方向のスペースを短縮することによってエンジン全体の長さを短縮し、エンジンの軽量化を図ることができるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のころがり軸受の部分断面図である。
【図2】航空機用エンジンのころがり軸受の部分断面図である。
【図3】ラジアル・スクープの側断面図である。
【図4】図3のA−A矢視図である。
【符号の説明】
1  主軸
2  ころがり軸受
3、3A  内輪
3a  給油用全周溝
3b  給油孔
3c  切り欠き
3d  給油溝
3e  給油孔
3f  円環状突起
4  外輪
5  ボール
6、6A  前側ラジアル・スクープ
6a  潤滑油取入れ部(開口)
6b  油案内羽根
6c、6d 油案内溝
7、7A  後側ラジアル・スクープ
8  前側潤滑油供給ノズル
8a、9a  給油孔
8b、9b  油噴射孔
9  後側潤滑油供給ノズル
10  リテーナ

Claims (1)

  1. ころがり軸受の内輪の両側に、ノズルから噴射された潤滑油を取り入れるラジアル・スクープを一体に形成したことを特徴とするころがり軸受。
JP2002189609A 2002-06-28 2002-06-28 ころがり軸受 Pending JP2004028306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002189609A JP2004028306A (ja) 2002-06-28 2002-06-28 ころがり軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002189609A JP2004028306A (ja) 2002-06-28 2002-06-28 ころがり軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004028306A true JP2004028306A (ja) 2004-01-29

Family

ID=31183975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002189609A Pending JP2004028306A (ja) 2002-06-28 2002-06-28 ころがり軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004028306A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10495147B2 (en) 2016-01-26 2019-12-03 Thyssenkrupp Rothe Erde Gmbh Rolling bearing, wind turbine, and method for operating a rolling bearing
CN110748419A (zh) * 2019-09-20 2020-02-04 西北工业大学 一种轴向收油环和航空发动机主轴承环下润滑装置及方法
CN112648295A (zh) * 2019-10-09 2021-04-13 中国航发商用航空发动机有限责任公司 一种航空发动机的轴承组件及航空发动机
CN114215851A (zh) * 2021-12-24 2022-03-22 中国航空发动机研究院 一种轴承供油套管、轴承供油装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10495147B2 (en) 2016-01-26 2019-12-03 Thyssenkrupp Rothe Erde Gmbh Rolling bearing, wind turbine, and method for operating a rolling bearing
CN110748419A (zh) * 2019-09-20 2020-02-04 西北工业大学 一种轴向收油环和航空发动机主轴承环下润滑装置及方法
CN110748419B (zh) * 2019-09-20 2021-06-29 西北工业大学 一种轴向收油环和航空发动机主轴承环下润滑装置及方法
CN112648295A (zh) * 2019-10-09 2021-04-13 中国航发商用航空发动机有限责任公司 一种航空发动机的轴承组件及航空发动机
CN114215851A (zh) * 2021-12-24 2022-03-22 中国航空发动机研究院 一种轴承供油套管、轴承供油装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1806491B1 (en) Squeeze film damper bearing assembly
JP6105368B2 (ja) 油スクープマニホールド
US5272868A (en) Gas turbine engine lubrication system
US7296398B2 (en) Counter-rotating turbine engine and method of assembling same
JP4131312B2 (ja) 軸受装置
US8092093B2 (en) Dynamic impeller oil seal
US7581889B2 (en) Integral tandem bearing for high speed flexible shafts
CA2851234C (en) Dynamically-lubricated bearing and method of dynamically lubricating a bearing
CN107120191A (zh) 具有定心弹簧和挤压膜阻尼器的芯部差动轴承
US20090116951A1 (en) Method and apparatus for fan shaft bearing lubrication
JP2004028306A (ja) ころがり軸受
JP2005172099A (ja) ターボチャージャの軸受装置
CN109964007B (zh) 燃气涡轮发电机的改进或与之相关的改进
US20140230422A1 (en) Transmission Thrust Washer with Circulation Circuit
JP2009174701A (ja) 転がり軸受
US9091214B2 (en) Reduced gearbox size by separate electrically powered engine oil system
IT202100018935A1 (it) Sistema smorzatore per un albero di un motore
US10753400B2 (en) Ball bearing with lubricant drain
JP2009041745A (ja) スラスト滑り軸受装置
US10544826B1 (en) Turbocharger including a bearing having an oil supply structure
US20120293029A1 (en) Locomotive starter motor
US9909619B2 (en) Free-floating shaft for gas turbine engines
US20230054748A1 (en) Shaped cavity at interface between journal bearing and rotor
JP2008014336A (ja) 円すいころ軸受
JP2021104731A (ja) ヘリコプターのトランスミッション構造