JP2004015393A - デジタル画像蓄積装置 - Google Patents

デジタル画像蓄積装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004015393A
JP2004015393A JP2002165575A JP2002165575A JP2004015393A JP 2004015393 A JP2004015393 A JP 2004015393A JP 2002165575 A JP2002165575 A JP 2002165575A JP 2002165575 A JP2002165575 A JP 2002165575A JP 2004015393 A JP2004015393 A JP 2004015393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image data
album
digital image
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002165575A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitomi Kinoshita
木下 ひとみ
Fumio Hirano
平野 文雄
Atsushi Enjoji
円城寺 淳
Yasuyuki Numata
沼田 泰之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002165575A priority Critical patent/JP2004015393A/ja
Priority to US10/453,499 priority patent/US20030229619A1/en
Publication of JP2004015393A publication Critical patent/JP2004015393A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/958Organisation or management of web site content, e.g. publishing, maintaining pages or automatic linking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

【課題】デジタル画像蓄積装置において、サーバを介することなく、ピア・ツー・ピアで画像データを交換することを可能とする。
【解決手段】着脱可能な記憶媒体から画像データを読み込む画像読み込み部1と、読み込んだ画像データを所定の記憶領域に保存する読み込みデータ保存部13と、保存した画像データを分類して管理可能なアルバム管理部2と、所定の記憶領域に保存された画像データおよびアルバム情報をビデオ信号として出力するビデオ信号出力部9と、複数のデジタル画像蓄積装置間で、所定の記憶領域に保存された画像データの送受信を行う受信制御部4および送信制御部8と、受信した画像データを所定の記憶領域に保存する受信データ保存部3とを備えたデジタル画像蓄積装置とする。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、デジタル画像を保存・管理するデジタル画像蓄積装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、国内/外を問わず、デジタルカメラ(以下、「デジカメ」という。)が急速に普及している。
【0003】
ここで、デジカメで撮影した写真の利用法としては、銀塩カメラと同様に現像(自宅のプリンタでプリントアウト、写真店でDPOFプリントなど)してアルバム管理すること、編集してグリーティングカード(年賀状など)を作成すること、Webに公開すること、などがある。
【0004】
何れの場合も、デジカメを有効に活用するにはパソコンが必要となるので、パソコンが使用できない、または苦手なユーザにとっては、大きな障壁となっている。
【0005】
そこで、デジカメ専用の蓄積装置やプリンタが開発されるようになってきた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、デジカメで撮影した写真などのデータをWebに公開するためには、依然パソコンが必要となる。さらに、プロバイダ契約が必要になる、通信設定を行わなければならないなど、煩雑な作業を伴う。
【0007】
また、プロバイダが準備する通常のサーバを利用すると、ある程度の秘匿性を保ちたいデータ(写真)も公の場にさらされてしまう危険性がある。
【0008】
そこで、本発明は、サーバを介さずにデータの交換を行うことのできるデジタル画像蓄積装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明のデジタル画像蓄積装置は、着脱可能な記憶媒体から画像データを読み込む画像読み込み手段と、読み込んだ画像データを所定の記憶領域に保存する読み込みデータ保存手段と、保存した画像データを分類して管理可能なアルバム管理手段と、前記所定の記憶領域に保存された画像データおよびアルバム情報をビデオ信号として出力する出力手段と、複数のデジタル画像蓄積装置間で、前記所定の記憶領域に保存された画像データの送受信を行う通信手段と、受信した画像データを前記所定の記憶領域に保存する受信データ保存手段とを備えたものである。
【0010】
これによれば、サーバを介さずにデータの交換を行うことが可能になる。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明の請求項1に記載の発明は、着脱可能な記憶媒体から画像データを読み込む画像読み込み手段と、読み込んだ画像データを所定の記憶領域に保存する読み込みデータ保存手段と、保存した画像データを分類して管理可能なアルバム管理手段と、前記所定の記憶領域に保存された画像データおよびアルバム情報をビデオ信号として出力する出力手段と、複数のデジタル画像蓄積装置間で、前記所定の記憶領域に保存された画像データの送受信を行う通信手段と、受信した画像データを前記所定の記憶領域に保存する受信データ保存手段とを備えたデジタル画像蓄積装置であり、サーバを介さずに、ピア・ツー・ピアでネットワーク接続を確立し、デジタル写真などのデータを直接交換することが可能になるという作用を有する。
【0012】
本発明の請求項2に記載の発明は、請求項1のデジタル画像蓄積装置において、通信手段は、複数のデジタル画像蓄積装置間で画像データの送受信を行う際に、前記アルバム管理手段のアルバム情報を付加情報として送受信し、受信データ保存手段は、受信した画像データを受信したアルバム情報に基づいて保存するデジタル画像蓄積装置であり、独自の形式(一方で作成したアルバム構造)によるデジタル写真などのデータの交換が可能になるという作用を有する。
【0013】
本発明の請求項3に記載の発明は、請求項1または2記載のデジタル画像蓄積装置において、送信する日時を指定する送信設定手段を備えたデジタル画像蓄積装置であり、デジタル写真をグリーティングカードとして送信することが可能になるという作用を有する。
【0014】
以下、本発明の実施の形態について、図1〜図8を参照しながら説明する。
【0015】
図1は、本発明の一実施の形態におけるデジタル画像蓄積装置を示す機能ブロック図である。
【0016】
図1に示すように、デジタル画像蓄積装置は、画像読み込み部(画像読み込み手段)1、読み込みデータ保存部(読み込みデータ保存手段)13、アルバム管理部(アルバム管理手段)2、受信データ保存部(受信データ保存手段)3、受信制御部(通信手段)4、送信設定部(送信設定手段)5、送信データ作成部6、予約リスト7、送信制御部(通信手段)8、ビデオ信号出力部(出力手段)9、制御部10、および記憶部11から構成されている。
【0017】
ここで、画像読み込み部1は、メモリカードなどの着脱可能な記憶媒体から画像データを読み込む。本実施の形態において、読み込まれる画像データは、デジカメで撮影した写真データとする。なお、本発明では、取り扱われるデータは写真データなどの画像データに限定されるものではなく、文字データなど種々のデータを適用することができる。
【0018】
アルバム管理部2は、読み込んだ画像データをアルバムとして管理する。アルバムはオペレータが自由に定義可能である。アルバム管理部2には、アルバム間の画像データの移動、アルバムや画像データの削除/コピーなどの編集機能が備えられている。
【0019】
画像読み込み部1では、メモリカードなどから複数の画像データが一度に読み込まれる。このとき読み込まれた画像データは、1つのアルバムとして保存されるが、保存後、編集機能を用いて自由に変更可能である。
【0020】
受信データ保存部3は、他のデジタル画像蓄積装置から転送された画像データをデジタル画像蓄積装置内に保存する。この際、アルバム情報が付加されていた場合は、その情報に基づいて保存する。また、アルバム情報が付加されていない場合は、新規アルバムとして保存する。
【0021】
受信制御部4は、他のデジタル画像蓄積装置からの接続要求を受理し、転送されたデータを受信した後、受信データを受信データ保存部3に渡す。
【0022】
送信設定部5は、データの転送先、転送日時、転送フォーマットの設定および転送するデータの選択を行う。
【0023】
送信データ作成部6は、送信設定部5の設定内容に基づき、デジタル画像蓄積装置内の画像データを他のデジタル画像蓄積装置に転送するためのデータを作成する。
【0024】
予約リスト7は、送信設定部5にて、送信日時を指定された転送データを登録する。なお、予約リスト7に登録されたデータは、指定された日時に、自動的に送信制御部8により転送先へ送信される。
【0025】
送信制御部8は、送信設定部5で設定された転送先に接続要求を出し、接続が確立したら、送信データ作成部6が作成したデータを転送する。
【0026】
ビデオ信号出力部9は、デジタル画像蓄積装置内の画像データおよびアルバム名などのアルバム情報をテレビなどに表示するためのビデオ信号に変換する。ここで出力されるビデオ信号は、1つの画像データを表示するための信号、アルバム内の複数の画像データのうち任意の枚数を同時に表示するための信号、およびアルバム名などのアルバム情報を表示するための信号である。
【0027】
制御部10は、画像読み込み部1、アルバム管理部2、受信制御部4、送信制御部8およびビデオ信号出力部9を制御する。
【0028】
そして、記憶部11は、画像読み込み部1で読み込んだ画像データ、読み込みデータ保存部13に保存したアルバム管理部2の管理情報、受信データ保存部3および受信制御部4が受信し、保存した画像データ、送信設定部5の設定内容、送信データ作成部6が作成した転送データ、予約リスト7に登録された転送データおよびビデオ信号出力部9が作成したビデオ信号を記憶する。
【0029】
図2は、本発明の一実施の形態におけるデジタル画像蓄積装置を示す回路ブロック図であり、ハードウェアによる構成を示している。
【0030】
図2に示すように、デジタル画像蓄積装置は、リモコンからの入力を受信するリモコン受信装置21、画像データやアルバム情報などを表示形式に変換したビデオ信号を出力する表示装置22、メモリカードなどの着脱可能な記憶媒体からデータを読み込む読取装置23、装置を制御する中央処理装置(CPU)24、データを一時的に記憶するランダム・アクセス・メモリ(RAM)25、CPU24が実行するプログラムを格納するリード・オンリー・メモリ(ROM)26、ネットワークに接続し、遠隔地に存在するデジタル画像蓄積装置とデータの送受信を行うネットワーク装置27を備えている。
【0031】
ここで、図1の機能手段と図2のハードウェアとの関係を説明する。
【0032】
図1および図2において、画像読み込み部1、読み込みデータ保存部13、アルバム管理部2、受信データ保存部3、受信制御部4、送信設定部5、送信データ作成部6、送信制御部8、ビデオ信号出力部9および制御部10は、CPU24がRAM25およびROM26とデータのやり取りを行いながら、ROM26に記憶された各種のプログラムを実行することにより実現されている。また、送信設定部5は、リモコン受信装置21により入力された情報を元に送信設定を行っている。ビデオ信号出力部9は、変換したビデオ信号を表示装置22を介して、テレビなどの外部表示装置に出力している。受信制御部4、送信制御部8は、ネットワーク装置27を用いて、遠隔地のデジタル画像蓄積装置とデータの送受信を行っている。記憶部11はRAM25により実現されている。
【0033】
以上のように構成された本実施の形態のデジタル画像蓄積装置について、以下その動作を図3、図5および図6のフローチャートに基づいて説明する。なお、これらのフローチャートは、CPU24がROM26に記憶されたプログラムを実行する様子を示したものである。
【0034】
図3は本発明の一実施の形態のデジタル画像蓄積装置における制御部による処理の流れを示すフローチャート、図4は本発明の一実施の形態におけるデジタル画像蓄積装置の概要およびデータ構造を示す説明図である。
【0035】
まず、制御部10では、S1で、オペレータからの指示およびネットワーク装置27(図2)からのイベントを入力する。オペレータからの指示は、リモコン33(図4)により行われる。
【0036】
ここで、処理対象となるイベントは、システム終了、メモリカードからのデータ(デジカメで撮影した写真データ)の読み込み、アルバム編集、他のデジタル画像蓄積装置へのデータ送信、他のデジタル画像蓄積装置からの接続要求(データ受信)の5種類である。
【0037】
S2では、入力したイベントがシステムの終了か否かチェックし、そうであれば処理を終え、そうでなければS3へ移行する。
【0038】
S3では、入力したイベントがメモリカードからのデータ読み込み指示か否かチェックし、そうであればS4へ、そうでなければS6へ移行する。
【0039】
S4では、メモリカード内の画像データ(本実施の形態では、デジカメで撮影した写真データに限定する)を新規アルバムとして記憶部11に保存する。本実施の形態では、内蔵HDD32(図4)を内蔵し、メモリカードから読み込まれた画像データは、アルバム情報と共に、この内蔵HDD32に保存される。オペレータは、メモリカードからのデータ読み込みを指示する前に、メモリカードスロット31(図4)にメモリカードを挿入しておく必要がある。
【0040】
続いて、S5では、メモリカードから読み込んだ画像(新規アルバムとして保存されている)を一覧表示34(図4)し、S1に戻る。なお、図4に示すように、読み込んだ直後はアルバム名「無題」として保存されるが、後述のアルバム編集にて、任意のアルバム名に変更することが可能である。
【0041】
S6では、入力したイベントがアルバム編集指示か否かチェックし、そうであればS7へ、そうでなければS8へ移行する。
【0042】
S7では、アルバム編集処理を行う。アルバム編集の一例としては、たとえば、アルバム名の変更、アルバムの削除、アルバムの分割/統合、アルバム間の画像の移動、画像の削除などがある。
【0043】
S8では、入力したイベントがデータ送信指示か否かチェックし、そうであればS9へ、そうでなければS10へ移行する。
【0044】
S9では、遠隔地に存在する他のデジタル画像蓄積装置へのデータの送信処理を行う。
【0045】
ここで、データ送信処理の流れを図5の本発明の一実施の形態におけるデジタル画像蓄積装置のデータ送信処理の流れを示すフローチャートに基づいて説明する。
【0046】
まず、T1では、送信設定部5にて、データの転送先、転送日時、転送フォーマットの設定を行う。本実施の形態のデジタル画像蓄積装置では、電話回線を用いてデータの転送を行うものとし、したがって、データの転送先には電話番号を設定するものとする。また、ここで設定するデータの転送先は、複数指定可とする。転送フォーマットは、画像単体(複数の画像を指定可)、アルバム形式、グリーティングカードの3種類が存在し、グリーティングカードが選択された場合は、メッセージを添えることができる。
【0047】
T2では、T1で設定された転送フォーマットが画像単体か否かチェックし、そうであればオペレータに転送する画像を選択してもらい(T3)、そうでなければT4へ移行する。
【0048】
T4では、T1で設定された転送フォーマットがアルバム形式か否かチェックし、そうであればオペレータに転送するアルバムを選択してもらい(T5)、そうでなければT6へ移行する。
【0049】
T6では、T1で設定された転送フォーマットがグリーティングカードか否かチェックし、そうであればオペレータに転送する画像を選択してもらい(T7)、さらにメッセージの入力を行ってもらう(T8)。
【0050】
転送フォーマットが、画像単体、アルバム形式、グリーティングカードの何れでもない場合は、T1に戻り、再度、オペレータに送信設定を行ってもらう。
【0051】
最後に、T9では、送信設定に基づいて、送信データ作成部6が送信データを作成する。さらに、送信制御部8が、T1で転送日時が指定されているか否かチェックし、転送日時が設定されている場合は、送信の予約リスト7(図1)に登録する。転送日時が設定されていない場合は、送信先のデジタル画像蓄積装置へ接続要求を送信し、接続が確立した後、送信データ作成部6が作成した送信データを送信する。送信の予約リスト7に登録されたデータは、送信制御部8によって、指定した日時に自動的に送信される。
【0052】
S10では、入力したイベントがデータ受信要求か否かチェックし、そうであればS11へ、そうでなければS1へ戻り、次のイベントを待つ。
【0053】
S11では、遠隔地に存在する他のデジタル画像蓄積装置からのデータの受信処理を行う。
【0054】
ここで、データ受信処理の流れを図6の本発明の一実施の形態におけるデジタル画像蓄積装置のデータ受信処理の流れを示すフローチャートに基づいて説明する。
【0055】
まず、U1では、遠隔地に存在する他のデジタル画像蓄積装置からの接続要求を受理し、受信したデータの解析を行う。
【0056】
次に、U2では、受信データのフォーマットがアルバム形式か否かチェックし、そうであればU3へ移行し、そうでなければU5へ移行する。
【0057】
U3では、指定されたアルバム形式で保存し、続いて、U4で、ビデオ信号出力部9によりアルバム一覧の表示形式に変換し、テレビなどの外部表示装置にてアルバム表示を行う(図7(A)のb参照。受信したアルバムは「山陰の旅」であり、図7(A)のcはアルバム「山陰の旅」の内容を表示した図である。)。
【0058】
U5では、受信データのフォーマットが画像単体か否かをチェックし、そうであればU6へ移行し、そうでなければU8へ移行する。
【0059】
U6では、受信した画像データを新規アルバムとして保存し、続いて、U7で、ビデオ信号出力部9によりアルバム一覧の表示形式に変換し、テレビなどの外部表示装置にてアルバム表示を行う(図7(B)のe参照。図7(B)のfは、アルバム管理部2の編集機能にてアルバム名を「山陰の旅」に変更した後の図である。)。
【0060】
U8では、受信データのフォーマットがグリーティングカードか否かチェックし、そうであればU9へ移行し、そうでなければU11へ移行する。
【0061】
U9では、受信データをグリーティングカードの保存領域に保存し、続いて、U10では、ビデオ信号出力部9によりグリーティングカードの表示形式に変換し、テレビなどの外部表示装置にてグリーティングカード表示を行う(図7(C)参照)。
【0062】
U11では、受信データのフォーマットが未知である旨のエラー表示を行う。
【0063】
図8に、本発明の一実施の形態におけるデジタル画像蓄積装置同士のアルバム交換の概念を示す説明図を示す。これは、デジタル画像蓄積装置Aに保存されているアルバムを、遠隔地に存在するデジタル画像蓄積装置Bへ、アルバム形式で送信した様子を示したものである。
【0064】
このように、本発明によれば、一方のデジタル画像蓄積装置Aで作成したアルバムを、そのままの構造で他方のデジタル画像蓄積装置Bに送信して閲覧することができる。これにより、サーバを介さずに、ピア・ツー・ピアでネットワーク接続を確立し、デジタル写真などのデータを直接交換することが可能になる。
【0065】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、サーバを介さずに、ピア・ツー・ピアでネットワーク接続を確立し、デジタル写真などのデータを直接交換することが可能になるという有効な効果が得られる。
【0066】
これにより、煩雑なプロバイダ契約やネットワークの設定が不要になるという有効な効果が得られる。
【0067】
また、デジタル画像蓄積装置固有のデータ形式(アルバム)でのデータ交換が可能になるという有効な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態におけるデジタル画像蓄積装置を示す機能ブロック図
【図2】本発明の一実施の形態におけるデジタル画像蓄積装置を示す回路ブロック図
【図3】本発明の一実施の形態のデジタル画像蓄積装置における制御部による処理の流れを示すフローチャート
【図4】本発明の一実施の形態におけるデジタル画像蓄積装置の概要およびデータ構造を示す説明図
【図5】本発明の一実施の形態におけるデジタル画像蓄積装置のデータ送信処理の流れを示すフローチャート
【図6】本発明の一実施の形態におけるデジタル画像蓄積装置のデータ受信処理の流れを示すフローチャート
【図7】本発明の一実施の形態におけるデジタル画像蓄積装置において画像交換フォーマットごとの表示例を示す説明図
【図8】本発明の一実施の形態におけるデジタル画像蓄積装置同士のアルバム交換の概念を示す説明図
【符号の説明】
1 画像読み込み部(画像読み込み手段)
2 アルバム管理部(アルバム管理手段)
3 受信データ保存部(受信データ保存手段)
4 受信制御部(通信手段)
5 送信設定部(送信設定手段)
6 送信データ作成部
7 予約リスト
8 送信制御部(通信手段)
9 ビデオ信号出力部(出力手段)
10 制御部
11 記憶部
13 読み込みデータ保存部(読み込みデータ保存手段)
21 リモコン受信装置
22 表示装置
23 読取装置
24 CPU
25 RAM
26 ROM
27 ネットワーク装置

Claims (3)

  1. 着脱可能な記憶媒体から画像データを読み込む画像読み込み手段と、
    読み込んだ画像データを所定の記憶領域に保存する読み込みデータ保存手段と、
    保存した画像データを分類して管理可能なアルバム管理手段と、
    前記所定の記憶領域に保存された画像データおよびアルバム情報をビデオ信号として出力する出力手段と、
    複数のデジタル画像蓄積装置間で、前記所定の記憶領域に保存された画像データの送受信を行う通信手段と、
    受信した画像データを前記所定の記憶領域に保存する受信データ保存手段とを備えたことを特徴とするデジタル画像蓄積装置。
  2. 前記通信手段は、複数のデジタル画像蓄積装置間で画像データの送受信を行う際に、前記アルバム管理手段のアルバム情報を付加情報として送受信し、
    前記受信データ保存手段は、受信した画像データを、受信したアルバム情報に基づいて保存することを特徴とする請求項1記載のデジタル画像蓄積装置。
  3. 送信する日時を指定する送信設定手段を備えたことを特徴とする請求項1または2記載のデジタル画像蓄積装置。
JP2002165575A 2002-06-06 2002-06-06 デジタル画像蓄積装置 Pending JP2004015393A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002165575A JP2004015393A (ja) 2002-06-06 2002-06-06 デジタル画像蓄積装置
US10/453,499 US20030229619A1 (en) 2002-06-06 2003-06-04 Image storing apparatus and image transfer system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002165575A JP2004015393A (ja) 2002-06-06 2002-06-06 デジタル画像蓄積装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004015393A true JP2004015393A (ja) 2004-01-15

Family

ID=29706690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002165575A Pending JP2004015393A (ja) 2002-06-06 2002-06-06 デジタル画像蓄積装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20030229619A1 (ja)
JP (1) JP2004015393A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006209443A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Sharp Corp データ記憶方法、データ記憶システム、データ作成装置及び記憶装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004111853A1 (ja) * 2003-06-10 2004-12-23 Fujitsu Limited 画像管理方法
JP2005136691A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 Fuji Photo Film Co Ltd 画像管理システム
JP2006042171A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Olympus Corp カメラ、再生装置およびアルバム登録方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3652125B2 (ja) * 1998-07-10 2005-05-25 キヤノン株式会社 撮像制御装置、撮像制御方法、撮像制御システム、及び記憶媒体
US6806978B1 (en) * 1999-05-14 2004-10-19 Konica Corporation Image pick-up printing apparatus
ATE451691T1 (de) * 2000-09-08 2009-12-15 Koninkl Philips Electronics Nv Vorrichtung zur wiedergabe eines auf einem aufzeichnungsmedium gespeicherten informationssignals

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006209443A (ja) * 2005-01-27 2006-08-10 Sharp Corp データ記憶方法、データ記憶システム、データ作成装置及び記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030229619A1 (en) 2003-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4067322B2 (ja) 画像管理サーバおよび画像プリントサーバ並びに画像サービスシステム
JP3669967B2 (ja) 画像管理システム
US6877031B2 (en) Network photograph service system
JP4143329B2 (ja) サーバ装置、その制御方法、及びそのプログラム
EP1161079B1 (en) Image print order system using network, digital image data recording medium, and providing method thereof
US6982809B2 (en) Photographic printing system
JP3605700B2 (ja) 画像データ送信装置および方法、画像データを送信するためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、ならびに、画像データ送受信システムおよび方法
JP2004015393A (ja) デジタル画像蓄積装置
JP2006195636A (ja) 文書管理システム
US20030182324A1 (en) Information providing system
JPH11352598A (ja) インターネットを利用したプリント写真処理の方法とラボシステム
JP2004348253A (ja) プリントサイト装置
JP2004112078A (ja) 画像入出力システム
JP2001344313A (ja) ネットワークプリントサービスシステム及びサーバ
JP2007072648A (ja) プリント注文システム、撮影装置及び受注サーバ
JP2006088376A (ja) ダイレクトプリントシステム
JP2007259208A (ja) プリント注文受付システム
JP4220749B2 (ja) 画像サービス提供装置
JP2004102810A (ja) 情報処理システム及び情報処理装置及び情報提供装置及びそれらを実施するためのプログラムおよびそれらのプログラムをコンピュータ読み出し可能に記憶した記憶媒体
WO2005008470A1 (ja) プリンタ制御装置及びプリントシステム並びにプリント出力制御方法
JP2002207888A (ja) 画像データサービス仲介サーバ、画像データサービス仲介システム及び画像データサービスの仲介方法
JP2005038133A (ja) 入力端末及びプリントシステム並びにプリント出力順序制御方法
JP2005099439A (ja) 自動撮影システム
CN100380360C (zh) 扩印申请处理方法和系统以及程序
JP2005100214A (ja) 画像管理方法及び画像管理システム並びに画像蓄積管理サーバ及び受付端末装置