JP2004015378A - 画像再生装置 - Google Patents

画像再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004015378A
JP2004015378A JP2002165397A JP2002165397A JP2004015378A JP 2004015378 A JP2004015378 A JP 2004015378A JP 2002165397 A JP2002165397 A JP 2002165397A JP 2002165397 A JP2002165397 A JP 2002165397A JP 2004015378 A JP2004015378 A JP 2004015378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image
related information
time
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002165397A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Oshima
大嶋 孝治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002165397A priority Critical patent/JP2004015378A/ja
Publication of JP2004015378A publication Critical patent/JP2004015378A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】画像再生装置において、記録画像の関連情報から位置情報を再生する際、位置情報が得られなかった場合には、ユーザーに対して後からの位置情報の再設定をさせやすくする確実な情報表示を行う事を目的とする。
【解決手段】画像情報および位置情報を含む画像関連情報を再生する画像再生装置において、画像情報および位置情報を含む画像関連情報を再生する再生手段と、画像関連情報を比較,演算する手段と、地図情報を参照する手段と、画像および関連情報を表示する表示手段とを備え、位置情報が再生できない場合には、位置情報が再生できないコマの前後コマの位置情報および他の画像関連情報を用いて表示手段により表示する構成。
【選択図】    図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は記録された画像および該画像の関連情報の再生が可能な画像再生装置の再生機能に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、画像情報とともに該画像情報に関連する情報を記録媒体に記録するカメラが知られており、代表的なのものとしてAPSカメラ、デジタルカメラ等が知られている。そして該カメラで記録される画像の関連情報としてはシャッター速度、絞り等の撮影データや撮影日時、時刻等があり、特開平5−224290号においてはGPS受信機を内蔵し、該GPS受信機より得られる測位情報や地名情報を関連情報の一部として記憶するものも提案されている。
【0003】
また、前記記録媒体に記録された画像等を再生する再生装置としてはフォトビューワ、またパーソナルコンピュータを利用した画像再生システム等があげられ、画像の再生時には画像情報とともに年月日・時刻の情報や位置情報等の記録媒体に記憶されている関連情報も同時に表示させるものが公知としてある。
【0004】
さらに前記GPSを利用したものでは、特開平6−67282号においてはGPSよりの測位データを記憶しておき、GPSの受信が不可能であった場合に記憶されている測位データを代替データとして記録するものが提案されており、また特開平8−179026号においてはGPSより得られた位置情報を地名に変換する変換手段をもち、GPSの受信が不可能であった場合に記憶されている位置情報もしくは地名に目印を付加した代替データとして記録し、さらにGPSの受信が不可能となってからの経過時間が所定時間内であれば、最後に所得した位置情報もしくは地名を代替で記録させるようにしたものも提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記特開平6−67282号においてはGPS受信ができない場合、強制的に代替データによる記録を行ってしまう事から、明らかに撮影者が撮影場所をわかっているような時などでも間違ったデータとして記録されてしまう事になる。
【0006】
また特開平8−179026号においては、GPS受信ができない場合、代替データとして記録した事がわかる目印を付加しているが、代替データとして記録したこと自体はわかるが、結局上記提案と同様に間違ったデータとして記憶している事となる。
【0007】
さらに位置情報を最後に所得してからの経過時間が所定時間内であった時のみ、代替データとして記録するようにしているが、記憶されている前のデータから大きくはずれて記録させないだけで、その所定時間が経過したものについての位置情報は何もわからない事になる。
【0008】
本発明はこのような問題点に鑑みなされたものであって、画像情報とともに画像情報の関連情報として位置情報を再生する際に、その位置情報が得られない場合にはユーザーに対してあとから位置情報の選択をさせやすくする確実な情報表示をおこなう画像再生装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の請求項1の画像再生装置は、画像情報と共に画像撮影時の位置情報を含む撮影関連情報が記録された記録媒体の情報を再生する画像再生装置において、画像情報および画像撮影時の位置情報を再生する際に、画像撮影時の位置情報が記録媒体より得られないと判断された場合には、その画像の前後に記録された画像撮影時の位置情報および他の撮影関連情報を表示することを特徴としている。
【0010】
また、請求項1の画像再生装置において、他の撮影関連情報は位置情報が得られない画像での日時情報と、位置情報が得られた画像での日時情報との差とする情報であることを特徴とする。
【0011】
また、請求項1の画像再生装置において、他の撮影関連情報は位置情報が得られない画像の前後の画像での位置を含む地図情報であることを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0013】
(実施例)
図1は、第1の実施形態に係る画像再生装置であるフォトビューワにおけるブロック図である。該フォトビューワは、具体的には、位置情報に対応した地図情報や地名情報等の地図データベース1が格納されたROM等からなるデータベース2と、各種データが格納されたRAM,EEPROM等からなる情報記憶部3と、画像関連情報の選択・確認および各設定等を行う選択スイッチ群4と、画像情報および画像関連情報等の表示を行う表示部5と、APSフィルム13への書込指令を発する書込指令部6と、これら各構成要素に接続されてシステム全体の制御を行う制御部7とを有している。
【0014】
さらに、制御部7は、APSフィルム13の画像記録部に記録された画像情報を読み取る画像読取部8と、APSフィルム13の画像関連情報記録部に記録された年月日、時刻、位置情報等の画像関連情報を読み取る関連情報読取部9と、該関連情報読取部9により読み取られた位置情報とデータベース2とを照合して前記位置情報を地名データや名称データ等の固有情報に変換する変換部10とを備え、また各読み取り部で読み取られた各データや記憶部に記憶されているデータ等に対しての比較、演算も行う演算処理部も有している。また、記憶部3は、画像読取部8で読み取られた画像情報を記憶する画像情報記憶部11と、画像関連情報部9で読み取られた画像関連情報および変換部10で変換された前記固有情報を記憶する関連情報記憶部12とを有している。
【0015】
次に図2のフローチャートを参照しながら、第一の実施例に係わる画像再生動作について説明する。
【0016】
まず、不図示のスイッチを操作してAPSフィルム13の給送を行い、APSフィルム13の画像記録部および画像関連記録部に記録されている1コマ分の記録情報を制御部の画像読取部8および関連情報読取部9で読み取る(S101)。次に読み取られた画像情報を画像情報記憶部11に記憶し、また画像関連情報を関連情報記憶部12に記憶させる(S102)。次に読み取った画像関連情報の中に位置情報が記録されているか否かの判断を行い、記録されていればS111へ進み通常の画像表示を表示部5にて行う。そうでなければS104へ進む(S103)。
【0017】
次にS104では、APSフィルム13の巻き上げおよび巻き戻し動作を行い、画像情報および画像関連情報を読み取った1コマに対する前後コマの画像関連情報の読み取りを関連情報読取部9で読み取る。次にS104にて読み取った前後のコマの関連情報を画像関連情報12に記憶を行い(S105)、S102で記憶した1コマの画像関連情報内から日時データを呼び出し、S105で記憶した前後コマの日時データとの比較・演算をそれぞれ行って1コマとの時間差を求める(S106)。
【0018】
次に表示すべきデータを画像関連情報の選択・確認等を行う選択スイッチ群4により選択されている設定から決定し(S107)、前コマデータに対する時間差が選択されていれば前コマと時間差データを表示部5に表示し(図4)、後コマデータに対する時間差であれば後コマと時間差データを表示部5に表示し(図5)、画像情報とともに選択コマと時間差データを表示部5に表示を行う。(S108)
図4、図5では位置情報が不明なNコマ目に対して、前コマであればN−1コマ目が、後コマであればN+1コマ目が選択された場合での表示の一例である。
【0019】
ここで、選択スイッチ群4により選択されている設定が、位置情報については地名表示とする設定がされていたならば、変換部10にて読み取られた位置情報とデータベース2とを照合して地名情報に変換し、その地名情報に前記時間差情報を付帯した情報での表示を行う。図6はその表示状態の一例であり、地名情報として位置情報から河口湖畔に変換された場合での表示例である。
【0020】
次に、画像関連情報に関して、位置情報の上書きを行うか否かを、操作SW群4に含まれる不図示の上書き選択SWの操作による入力を待ち(S109)、上書きしないと設定されればそのまま再生動作を終了する。上書きすると設定されたならばS110へ進み、S107にて設定されている対照コマのデータでの位置情報を、書き込み指令部6からの指令によりAPSフィルム13の画像関連情報記録部へ画像関連情報として位置情報も含めた上書きを行う(S110)。
【0021】
以上説明したように本実施形態によれば画像再生時において、記録された画像の位置情報が不明である場合には、その画像情報が記録されているコマの日時情報と、その前後のコマに記録されている日時情報とを比較して、比較対照コマの位置情報とその時間差を表示させる事で、ユーザーに対して撮影場所の特定をさせ易くし、確実な位置情報の再設定・記録が可能となる。
【0022】
次に図3のフローチャートを参照しながら、第二の実施例に係わる画像再生動作について説明する。
【0023】
まず、不図示のスイッチを操作してAPSフィルム13の給送を行い、APSフィルム13の画像記録部および画像関連記録部に記録されている1コマ分の記録情報を制御部の画像読取部8および関連情報読取部9で読み取る(S201)。次に読み取られた画像情報を画像情報記憶部11に記憶し、また画像関連情報を関連情報記憶部12に記憶させる(S202)。次に読み取った画像関連情報の中に位置情報が記録されているか否かの判断を行い、記録されていればS212へ進み通常の画像表示を表示部5にて行う。そうでなければS204へ進む(S203)。
【0024】
次にS204では、APSフィルム13の巻き上げおよび巻き戻し動作を行い、画像情報および画像関連情報を読み取った1コマに対する前後コマの画像関連情報の読み取りを関連情報読取部9で読み取る。次にS204にて読み取った前後のコマの関連情報を画像関連情報12に記憶を行う(S205)。次に、S202で記憶した1コマの画像関連情報内から日時データを呼び出し、S205で記憶した前後コマの日時データとの比較・演算をそれぞれ行って1コマとの時間差を求める(S206)。
【0025】
次に、関連情報読取部9により読み取られた前後のコマの位置情報とS206にて得られた時間差から想定できる位置範囲の地図情報をデータベース2より得る(S207)。
【0026】
ここで得られる地図情報の範囲は、前後のコマでの位置情報を含むその時間差から移動可能な範囲での地図情報として、代表的な地名等を含む情報である。
【0027】
次にS207にて得られた表示すべき範囲の地図情報を、前後コマでの位置を含めて表示を行う(S208)。図7はその状態の一例であり、地図表示上に前後コマでの位置の表示とともに、体表的な場所の位置表示も行っている。
【0028】
図7では位置情報が不明なNコマの前後での撮影・記録された位置情報が分かるコマとしてN−1、N+1、N+2コマ目が地図上で表示され、かつ周辺の主な地名としてP1、P2の表示を行っている一例である。(P1、P1は地名そのままの表示、例えば横浜山下公園、ランドマークタワー等の表示であってもよい。)
次に、S208にて表示されている位置情報に対して、撮影場所としての位置情報が選択され、設定されるまで待ち(S209)、次にS210では書き込みデータの確認を行い、書き込みOKであればS211へ進み、そうでなければS209へ戻り再度設定を行う。次にS211では、設定された位置情報を、書き込み指令部6からの指令によりAPSフィルム13の画像関連情報記録部へ画像関連情報として位置情報も含めた上書きを行う。
【0029】
以上説明したように本実施例二の形態によれば画像再生時において、記録された画像の位置情報が不明である場合には、その画像情報が記録されているコマの日時情報と、その前後のコマに記録されている日時情報および位置情報から、前後のコマの位置情報を含む想定される範囲での地図情報を表示させて位置情報を選択させるようにしているので、ユーザーに対して撮影場所の特定をさせ易くし、確実な位置情報の再設定・記録が可能となる。
【0030】
本実施例においてはAPSフィルムを用いる画像再生装置での実施形態での説明を行ったが、これに限定されることなく、フロッピー(登録商標)やフラッシュROM等に記録された画像情報および画像関連情報の再生を行う画像再生装置でもよい。
【0031】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、画像再生時における記録画像の位置情報が不明である場合には、そのコマの記録画像の日時情報と、その前後コマに記録されている日時情報とを比較して、比較したコマの位置情報およびその時間差を表示させる事で、ユーザーに対して撮影場所の特定をさせ易くして、確実な位置情報の再設定・記録が可能となる。
【0032】
また、位置情報が不明である記録画像の日時情報と、その前後コマに記録されている日時情報および位置情報から、前後コマの位置情報を含む想定される範囲での地図情報を表示させて位置情報を選択させるようにしているので、ユーザーに対して撮影場所の特定をさせ易くし、確実な位置情報の再設定・記録が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る画像再生装置の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の第1の実施形態における画像再生装置の主ルーチンの一部を示すフローチャートである。
【図3】本発明の第2の実施形態における画像処理装置の主ルーチンの一部を示すフローチャートである。
【図4】位置情報が不明なNコマ目に対して、前コマであればN−1コマ目が選択された場合を示す図である。
【図5】位置情報が不明なNコマ目に対して、後コマであればN+1コマ目が選択された場合を示す図である。
【図6】表示状態の一例を示す図である。
【図7】前後コマでの位置を含めて表示を行う状態を示す図である。
【符号の説明】
1 地図データベース
2 データベース
3 記憶部
4 選択SW
5 表示部
6 書き込み指令部
7 制御部
8 画像読取部
9 関連情報読取部
10 変換部
11 画像情報記憶部
12 関連情報記憶部
13 APSフィルム

Claims (3)

  1. 画像情報と共に画像撮影時の位置情報を含む撮影関連情報が記録された記録媒体の情報を再生する画像再生装置において、画像情報および画像撮影時の位置情報を再生する際に、画像撮影時の位置情報が記録媒体より得られないと判断された場合には、その画像の前後に記録された画像撮影時の位置情報および他の撮影関連情報を表示することを特徴とする画像再生装置。
  2. 請求項1記載の他の撮影関連情報は、位置情報が得られない画像での日時情報と、位置情報が得られた画像での日時情報との差とする情報であることを特徴とする画像再生装置。
  3. 請求項1記載の他の撮影関連情報は、位置情報が得られない画像の前後の画像での位置を含む地図情報であることを特徴とする画像再生装置。
JP2002165397A 2002-06-06 2002-06-06 画像再生装置 Withdrawn JP2004015378A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002165397A JP2004015378A (ja) 2002-06-06 2002-06-06 画像再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002165397A JP2004015378A (ja) 2002-06-06 2002-06-06 画像再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004015378A true JP2004015378A (ja) 2004-01-15

Family

ID=30433249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002165397A Withdrawn JP2004015378A (ja) 2002-06-06 2002-06-06 画像再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004015378A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7667742B2 (en) 2005-11-11 2010-02-23 Sony Corporation Image pickup and reproducing apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7667742B2 (en) 2005-11-11 2010-02-23 Sony Corporation Image pickup and reproducing apparatus
US7961221B2 (en) 2005-11-11 2011-06-14 Sony Corporation Image pickup and reproducing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI392347B (zh) A map display device and a map display method and an image pickup device
US6850273B1 (en) Digital camera recording image frame and printing information files on a recording medium
US20100253801A1 (en) Image recording apparatus and digital camera
JPH05252432A (ja) カメラシステム
JP2000023012A5 (ja)
US20120147215A1 (en) Erroneous erasure determination apparatus, method and computer program product, and image generation apparatus
JP2000125185A (ja) 電子カメラ
US20040046873A1 (en) Image sensing apparatus and data processing method used therein
JP3081711B2 (ja) カメラ
JP2004104601A (ja) 撮像装置、撮像装置制御方法、その記録媒体およびそのプログラム
JP2001128052A (ja) カメラ装置、画像再生装置及びカメラ装置における被写体位置計算方法
JP2012178814A5 (ja)
JP4218909B2 (ja) 撮影装置
JP2004015378A (ja) 画像再生装置
JPH09322109A (ja) 電子カメラ
JP2007089075A (ja) 撮像装置、ナビゲーション装置、及び位置情報記憶システム
JP4469246B2 (ja) 電子カメラ
JP4924346B2 (ja) 画像再生制御装置、画像再生制御プログラム及び画像再生制御方法
JP5470688B2 (ja) 撮影装置及びそのプログラム並びに画像表示装置。
JP2008035388A (ja) 撮像装置
JP2007019742A (ja) 電子カメラ、電子カメラの制御方法および制御プログラム
JP2003023603A (ja) 電子カメラおよび撮影情報ファイル管理方法
JP2003051997A (ja) 映像記録装置
JP2010183565A (ja) 撮像装置、画像検索装置およびプログラム
JP2003023591A (ja) 画像処理システム、画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、記録媒体及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906