JP2004007847A - 薄膜バルク波共振子フィルタ - Google Patents

薄膜バルク波共振子フィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP2004007847A
JP2004007847A JP2003316522A JP2003316522A JP2004007847A JP 2004007847 A JP2004007847 A JP 2004007847A JP 2003316522 A JP2003316522 A JP 2003316522A JP 2003316522 A JP2003316522 A JP 2003316522A JP 2004007847 A JP2004007847 A JP 2004007847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film bulk
thin film
fbar
wave resonator
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003316522A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004007847A5 (ja
Inventor
Eiki Komuro
小室 栄樹
Masaaki Imura
伊村 正明
Qingxin Su
スウ,チンシン
Paul B Kirby
カービー,ポール・ビー
Roger W Whatmore
ホワットモア,ロジャー・ダブリュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Publication of JP2004007847A publication Critical patent/JP2004007847A/ja
Publication of JP2004007847A5 publication Critical patent/JP2004007847A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/02Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks
    • H03H3/04Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks for obtaining desired frequency or temperature coefficient
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/15Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/17Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator
    • H03H9/171Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator implemented with thin-film techniques, i.e. of the film bulk acoustic resonator [FBAR] type
    • H03H9/172Means for mounting on a substrate, i.e. means constituting the material interface confining the waves to a volume
    • H03H9/174Membranes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/54Filters comprising resonators of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/56Monolithic crystal filters
    • H03H9/566Electric coupling means therefor
    • H03H9/568Electric coupling means therefor consisting of a ladder configuration

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

【課題】小型で製造の容易な薄膜バルク波共振子フィルタを実現する。
【解決手段】はしご型の薄膜バルク波共振子フィルタは、それぞれ下部電極25と上部電極24,27とこれらに挟まれた圧電層とを有する薄膜バルク波共振子(FBAR)よりなる2つの直列FBAR10および2つの並列FBAR11を備えている。2つの直列FBAR10の各上部電極24は、コプレーナ導波路構造の伝送線路における信号線路の一部をなしている。2つの直列FBAR10の各上部電極24は、関連回路に接続される。また、上部電極24によって関連回路に接続される2つの直列FBAR10は、共通の下部電極25を有している。
【選択図】図4−A

Description

 本発明は、薄膜バルク波共振子(FBAR)フィルタであって、その中でも特に薄膜技術を用いて簡単に製造できる、マイクロ波周波数で動作するFBARフィルタに関する。
 MHzやGHz域の高い周波数でフィルタを用意することは重要である。というのは、今日、これらの周波数域が無線通信に頻繁に使用されているからである。かかる用途のためには、フィルタのサイズは可能な限り小さいことが重要である。したがって、基板表面上のフィルタのサイズを極力小さくできるフィルタ構成が望まれている。
 FBARは、高い周波数、特にMHzおよびGHz域において共振ピークを示すため、魅力的なデバイスである。さらに、FBARは小型デバイスにすることも可能である(〜100ミクロンサイズ)。したがって、FBARは携帯電話などの小型かつ軽量で薄い電気製品に実装するのにも有用であると考えられる。
 FBARは、典型的には酸化亜鉛(ZnO)、窒化アルミニウム(AlN)またはチタン酸ジルコン酸鉛(PZT)といった薄膜圧電層を、半導体基板上に形成された薄膜や四分の一波長音響スタックの上に堆積することにより作製される。この組合せは、特定の周波数において共振する音響構造を形成する。
 従来のFBARデバイスは、接触パッドおよびワイヤボンドによって関連回路に連結されている。この方法では、金属導線の寄生インダクタンスのせいで接地接続が不充分になる。また、この手法ではシミュレーションおよび結果の分析が困難になる。
 コプレーナ導波路(CPW)構造内にFBARを組み込むという代替方法では、接地−信号−接地接続部において、圧電層の上部と下部に接触する信号接続部が必要になる。公知の配置では、電極は伝送線路構造から分離されている。そのため面積が大きくなって、製造できるデバイスのサイズが制限されることになる。
 本発明の目的は、小型で製造の容易な薄膜バルク波共振子フィルタを提供することにある。
 本発明の第1の薄膜バルク波共振子フィルタは、それぞれ下部電極と上部電極とこれらに挟まれた圧電層とを有する複数の薄膜バルク波共振子を備え、少なくとも2つの薄膜バルク波共振子の各上部電極が関連回路に接続されるものである。
 本発明の第1の薄膜バルク波共振子フィルタにおいて、関連回路に接続される少なくとも2つの上部電極は、コプレーナ導波路構造の伝送線路の一部をなしていてもよい。
 また、本発明の第1の薄膜バルク波共振子フィルタにおいて、上部電極によって関連回路に接続される少なくとも2つの薄膜バルク波共振子は、共通の下部電極を有していてもよい。
 本発明の第2の薄膜バルク波共振子フィルタは、それぞれ下部電極と上部電極とこれらに挟まれた圧電層とを有する薄膜バルク波共振子よりなる少なくとも2つの直列共振子および少なくとも2つの並列共振子を備えたはしご型の薄膜バルク波共振子フィルタであって、2つの直列共振子の各上部電極が関連回路に接続されるものである。
 本発明の第2の薄膜バルク波共振子フィルタにおいて、関連回路に接続される2つの上部電極は、コプレーナ導波路構造の伝送線路における信号線路の一部をなしていてもよい。
 本発明の第2の薄膜バルク波共振子フィルタにおいて、上部電極によって関連回路に接続される2つの直列共振子は、共通の下部電極を有していてもよい。
 フィルタをCPW構造として構成することにより、浮遊寄生効果に影響されない小型フィルタが得られる。さらに、コプレーナ伝送線路構造内にフィルタを組み込むことにより、ワイヤボンドが不要となって、その結果、製造が簡単になる。
 フィルタは、直列FBARが一つのグループを形成し、並列FBARが他のグループを形成しているはしご型フィルタが好ましい。はしご型フィルタ構成の利点は、余分な面積を占める追加の受動キャパシタンスやインダクタを必要としないことである。一般的に、バンドパスフィルタの場合、フィルタ内で使用するFBARが多いほど、信号通過域と比較した減衰レベルが改善する。本発明によれば、小型であり低位の帯域端減衰極(クローズインリジェクション)および低位の帯域外減衰(アウトオブバンドリジェクション)を示す、複数のFBARからなるフィルタが提供される。
 典型的には、直列FBARと並列FBARとでは面積と厚みの両方が異なっていてもよいが、直列FBARは同一の面積と厚みを有し、並列FBARも同様に同一の面積と厚みを有する。同一の直列FBARを“A”型FBARと称し、同一の並列FBARを“B”型FBARと称する。
 直列FBARと並列FBARは、ABABという順序で、もしくはABBAという順序で配列し得る。CPW構造内においてABAB構成はABBA構成に比べてより大きな領域を占めるため、ABBA構成を採用すれば、デバイス領域を充分に利用することが可能になる。
 また、CPW内のABBA構成は、薄膜技術を用いた小型フィルタの製造を簡素化するのにも適しており、圧電層をパターニングせずにより高次のフィルタを容易に製造することをも可能にする。
 FBARは、圧電層の縁端部上にエアブリッジや金属線路を形成せずに配置してもよい。
 圧電層の圧電材料は、酸化亜鉛、窒化アルミニウム、チタン酸ジルコン酸鉛、スカンジウムタンタル酸鉛およびチタン酸ビスマスナトリウムから選択するのが好都合である。
 強誘電性の圧電層の場合には、圧電層を分極処理するための電極への接続路が提供されるのが好ましい。
 本発明において、各直列FBARの上部電極がコプレーナ導波路構造の信号線路の一部をなし、各並列FBARの上部電極がコプレーナ導波路構造の接地線路の一部をなすようにしてもよい。信号線路は、2つの接地線路の間に配置されるのが好ましい。
 本発明によれば、小型で製造の容易な薄膜バルク波共振子フィルタを実現することができる。
 これより添付の図面を参照しながら、専ら一例として、本発明の実施の形態をより詳細に説明する。
 まず図1(A)および(B)を参照すると、標準的なFBARの上面図および断面図が示されている。FBARはコプレーナ伝送線路における接地−信号−接地線路の信号線路上に配置されている。
 このデバイスは2ポート測定用に構成されており、接地プローブは接地電極27のいずれかの端部に配置でき、一方の信号プローブはコンタクトホール26を通して下部電極25上に配置でき、もう一方の信号プローブは上部電極24の端部に配置できるようになっている。
 コプレーナ伝送線路の寸法は、このシステムに50オームの環境を与えるように設計されるが、FBARおよびFBARフィルタの全体のサイズを最小化しつつ、様々な面積のFBARを収容するため、接地線路と信号線路との間の距離の変更が許されるよう、設計上充分な柔軟性を有している。
 FBARは、絶縁層22上に堆積された連続的な圧電層23からなっている。FBARの下部電極25を形成する入力電極は、絶縁層22上に形成されており、コプレーナ伝送線路の信号線路の一部として構成されている。
 絶縁層22上に規定される信号線路と圧電層23の上部に規定される信号線路部分との重複領域が、基板20における開口部28の上方に位置している。この開口部28は、背面パターン21を用いてエッチングにより作製される。
 出力伝送線路は、測定点もしくははしご型構成内に配列されたその他のFBARまで延在する。連続した圧電薄膜を用いているので、この圧電薄膜の堆積の前後において入力電極と出力電極を規定しなければならない。上部電極24を作製する際には、上部電極24が特性インピーダンスを約50オームに設定されたコプレーナ導波路構造を有するよう、2つの接地電極27を同時に作製する。
 測定のためのFBARの下部電極25への接続は、コンタクトホール26をエッチングすることにより達成される。上部電極24と下部電極25の中央部分に相当する作用領域の大きさは、通常、ZnOの場合は50〜200ミクロン角、PZTの場合は20〜45ミクロン角である。
 図2および図3は、はしご型フィルタを形成する直列および並列FBARの配列を2種類示した概略図である。各フィルタは、直列に配列された2つのFBARと、並列に配列された2つのFBARを備えている。このようなフィルタは2×2はしご型フィルタという共通の名称で称され、ここで最初の数字は直列共振子の数を指し、二番目の数字は並列共振子の数を指す。ここでは便宜上、直列共振子をAで表し、並列共振子をBで表すこととする。直列共振子Aは、並列共振子Bとは面積と厚みが異なることも大いにありうる。直列共振子Aは全て同一であり、並列共振子Bも全て同一である。
 図2および図3におけるFBARの配列は、接地順序において異なる。ここで、図2の配列をABABと称し、図3の配列をABBAと称する。これらの用語は直列共振子と並列共振子の順序を表すものである。
 図3に示されるABBAコプレーナ構成の2×2フィルタの実現例を、圧電層23がZnOからなる場合に適した寸法で図4−A〜図4−Dに示し、図2に示されるABABコプレーナ構成の2×2フィルタの実現例を図5−A〜図5−Dに示す。
 いずれの例においても、上部電極24,27は、コプレーナ導波路構造の伝送線路の一部をなしている。上部電極24,27は、関連回路に接続される。上部電極24,27によって関連回路に接続されるFBAR10,11は、共通の下部電極25を有している。また、いずれの例においても、2つの直列FBAR10の各上部電極24は、コプレーナ導波路構造の伝送線路における信号線路の一部をなしている。信号線路は、2つの接地電極27の間に配置されている。2つの直列FBAR10の各上部電極24は、関連回路に接続される。また、上部電極24によって関連回路に接続される2つの直列FBAR10は、共通の下部電極25を有している。
 直列FBAR10および並列FBAR11は単一の膜構造上に配置されている。本発明によれば、工程が非常に簡素化され、ZnOからなる圧電層23をエッチングによりパターニングする必要がなくなる。コプレーナ伝送線路内においてABBA構成の場合もABAB構成の場合も、その2×2フィルタを構成する4つ全部のFBARに対し、一つの層によって下部電極25が形成される。
 CPW内でABBA構成のフィルタを用いると、例えばABBABBA(3/4)やABBABBAA(4/4)といったように、並列FBARの数が直列FBARの数以上となる、ある次数のはしご型フィルタをCPW内に形成することがより容易になる。
 単純なCPW内におけるABAB構成のフィルタの場合には、エッチングにより圧電メサを形成しないことには、ABABAB(3/3)のように直列FBARと並列FBARが同数のフィルタを作製することは困難である。一つのFBARにおいて、次のFBARの下部電極を形成できるように上部電極の金属パターンを圧電材料側にまで伸ばすには、メサが必要である。圧電材料をエッチングせずに作製できるのは、ABAAB(3/2)のように並列FBARの数が直列FBARよりも少ないフィルタだけである。
 ABBA構造は、他の導波路構成、例えばマイクロストリップなどにおいても使用できるが、ABAB構成で使用するよりもフィルタの占める面積が大きくなる。マイクロストリップ内のABBAフィルタの場合、圧電材料上の上部電極を次のFBARの下部電極に接続できるようにする電極の伝送構成のためには、圧電メサをエッチングしたり、エアブリッジ技術を用いたりすることが必要になる。
 図4−Aに示されるABBA構成に配列された4つのFBARを包含するフィルタにおける上部表面の作製順序を説明する。まず、下部電極25のメタライズパターンを従来の作製技術によって規定する。そして圧電層23を全面に堆積させる。
 そして、従来技術にしたがい、直列FBARと並列FBARにそれぞれ異なる金属の厚み、およびそれによって異なる周波数を要求するかどうかに応じて、上部電極24の1つあるいは2つのメタライズパターンを堆積することにより、フィルタを完成する。
 作製の最終工程は、当業者に周知のバルクシリコンエッチングあるいは深い反応性エッチングといった技術により、絶縁層22の下に開口部28を形成することである。
 図5−Aに示されるABABフィルタの作製工程は、層の作製順序が異なるがABBA構成の場合と同様である。
 ABAB構成およびABBA構成の、ZnOを用いた2×2FBARフィルタの透過係数(S21)を図6−A,図6−Bで比較している。これらフィルタは挿入損失が同じで、帯域外減衰にほとんど差異はない。ABAB構成のほうが、ABBA構成よりも帯域端減衰極が深く、ロールオフが急峻で、帯域幅がわずかに広い。ABBA構造は、通過帯域がより平坦になりうる。
 強誘電性でもあり、従って分極処理が必要な圧電層23を用いた、本発明の2×2はしご型フィルタの更なる実施形態を図7−A〜図7−Dに示す。その作製手順は、共通の下部電極25にコンタクトホール26を形成することを除き、上述したZnOによるFBARフィルタの作製手順と同じである。このコンタクトホール26を使えば、ABBA構成において分極処理を行う際、共通の下部電極25への接続が可能になり、一つのフィルタ上で多数の下部電極を接続することが不要になる。ABAB構成の場合は、分極処理のための追加のコンタクトホールが必要となる。
(A)はFBARの上面図、(B)は(A)に示したFBARの断面図である。 ABABはしご型フィルタの概要図である。 ABBAはしご型フィルタの概要図である。 図3に示したABBA構成を有する本発明の第1の実施形態に係るはしご型フィルタの上面図である。 図4−Aに示したABBAはしご型フィルタの下部電極を示す図である。 図4−Aに示したABBAはしご型フィルタにおける並列FBARの上部電極を示す図である。 図4−Aに示したABBAはしご型フィルタにおける直列FBARの上部電極を示す図である。 図2に示したABAB構成を有する本発明の第2の実施形態に係るはしご型フィルタの上面図である。 図5−Aに示したABABはしご型フィルタの下部電極を示す図である。 図5−Aに示したABABはしご型フィルタにおける並列FBARの上部電極を示す図である。 図5−Aに示したABABはしご型フィルタにおける直列FBARの上部電極を示す図である。 図4−Aおよび図5−Aに示したABABおよびABBAはしご型フィルタのSパラメータの比較モデルを示す図である。 図4−Aおよび図5−Aに示したABABおよびABBAはしご型フィルタのSパラメータの比較モデルを示す図である。 本発明の第3の実施形態に係る、強誘電層を備えた図4−Aと類似のABBAはしご型フィルタの上面図である。 図7−Aに示したABBAはしご型フィルタの下部電極を示す図である。 図7−Aに示したABBAはしご型フィルタにおける並列FBARの上部電極を示す図である。 図7−Aに示したABBAはしご型フィルタにおける直列FBARの上部電極を示す図である。
符号の説明
 10…直列FBAR、11…並列FBAR、24…上部電極、25…下部電極、27…接地電極。

Claims (6)

  1. それぞれ下部電極と上部電極とこれらに挟まれた圧電層とを有する複数の薄膜バルク波共振子を備え、少なくとも2つの薄膜バルク波共振子の各上部電極が関連回路に接続されることを特徴とする薄膜バルク波共振子フィルタ。
  2. 関連回路に接続される少なくとも2つの上部電極は、コプレーナ導波路構造の伝送線路の一部をなしていることを特徴とする請求項1記載の薄膜バルク波共振子フィルタ。
  3. 上部電極によって関連回路に接続される少なくとも2つの薄膜バルク波共振子は、共通の下部電極を有していることを特徴とする請求項1または2記載の薄膜バルク波共振子フィルタ。
  4. それぞれ下部電極と上部電極とこれらに挟まれた圧電層とを有する薄膜バルク波共振子よりなる少なくとも2つの直列共振子および少なくとも2つの並列共振子を備えたはしご型の薄膜バルク波共振子フィルタであって、
     2つの直列共振子の各上部電極が関連回路に接続されることを特徴とする薄膜バルク波共振子フィルタ。
  5. 関連回路に接続される2つの上部電極は、コプレーナ導波路構造の伝送線路における信号線路の一部をなしていることを特徴とする請求項4記載の薄膜バルク波共振子フィルタ。
  6. 上部電極によって関連回路に接続される2つの直列共振子は、共通の下部電極を有していることを特徴とする請求項4または5記載の薄膜バルク波共振子フィルタ。

JP2003316522A 2000-11-29 2003-09-09 薄膜バルク波共振子フィルタ Withdrawn JP2004007847A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0029090.8A GB0029090D0 (en) 2000-11-29 2000-11-29 Improvements in or relating to filters

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002546291A Division JP2004515149A (ja) 2000-11-29 2001-07-11 フィルタの、もしくはフィルタに関連する改善

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004007847A true JP2004007847A (ja) 2004-01-08
JP2004007847A5 JP2004007847A5 (ja) 2008-05-29

Family

ID=9904094

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002546291A Withdrawn JP2004515149A (ja) 2000-11-29 2001-07-11 フィルタの、もしくはフィルタに関連する改善
JP2003316522A Withdrawn JP2004007847A (ja) 2000-11-29 2003-09-09 薄膜バルク波共振子フィルタ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002546291A Withdrawn JP2004515149A (ja) 2000-11-29 2001-07-11 フィルタの、もしくはフィルタに関連する改善

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7187254B2 (ja)
EP (1) EP1340315B1 (ja)
JP (2) JP2004515149A (ja)
AU (1) AU2001269334A1 (ja)
DE (1) DE60131888T2 (ja)
GB (1) GB0029090D0 (ja)
WO (1) WO2002045265A1 (ja)

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0029090D0 (en) * 2000-11-29 2001-01-10 Univ Cranfield Improvements in or relating to filters
US20040027030A1 (en) * 2002-08-08 2004-02-12 Li-Peng Wang Manufacturing film bulk acoustic resonator filters
JP4128836B2 (ja) * 2002-09-27 2008-07-30 Tdk株式会社 薄膜圧電共振子、それを用いたフィルタ及びデュプレクサ
US7275292B2 (en) 2003-03-07 2007-10-02 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Method for fabricating an acoustical resonator on a substrate
JP4024741B2 (ja) * 2003-10-20 2007-12-19 富士通メディアデバイス株式会社 圧電薄膜共振子及びフィルタ
US7400217B2 (en) * 2003-10-30 2008-07-15 Avago Technologies Wireless Ip Pte Ltd Decoupled stacked bulk acoustic resonator band-pass filter with controllable pass bandwith
US7019605B2 (en) * 2003-10-30 2006-03-28 Larson Iii John D Stacked bulk acoustic resonator band-pass filter with controllable pass bandwidth
US6946928B2 (en) * 2003-10-30 2005-09-20 Agilent Technologies, Inc. Thin-film acoustically-coupled transformer
US7358831B2 (en) * 2003-10-30 2008-04-15 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Film bulk acoustic resonator (FBAR) devices with simplified packaging
JP4223428B2 (ja) * 2004-03-31 2009-02-12 富士通メディアデバイス株式会社 フィルタおよびその製造方法
US7388454B2 (en) * 2004-10-01 2008-06-17 Avago Technologies Wireless Ip Pte Ltd Acoustic resonator performance enhancement using alternating frame structure
US8981876B2 (en) * 2004-11-15 2015-03-17 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Piezoelectric resonator structures and electrical filters having frame elements
US7202560B2 (en) 2004-12-15 2007-04-10 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Wafer bonding of micro-electro mechanical systems to active circuitry
US7791434B2 (en) * 2004-12-22 2010-09-07 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic resonator performance enhancement using selective metal etch and having a trench in the piezoelectric
US7427819B2 (en) * 2005-03-04 2008-09-23 Avago Wireless Ip Pte Ltd Film-bulk acoustic wave resonator with motion plate and method
US7369013B2 (en) * 2005-04-06 2008-05-06 Avago Technologies Wireless Ip Pte Ltd Acoustic resonator performance enhancement using filled recessed region
US7436269B2 (en) * 2005-04-18 2008-10-14 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustically coupled resonators and method of making the same
US7934884B2 (en) * 2005-04-27 2011-05-03 Lockhart Industries, Inc. Ring binder cover
KR100622393B1 (ko) * 2005-07-05 2006-09-12 삼성전자주식회사 일 표면 상에 딤플이 제작된 공진부를 포함하는 벌크 음향공진기 및 그 제조방법
US7868522B2 (en) 2005-09-09 2011-01-11 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Adjusted frequency temperature coefficient resonator
US7391286B2 (en) * 2005-10-06 2008-06-24 Avago Wireless Ip Pte Ltd Impedance matching and parasitic capacitor resonance of FBAR resonators and coupled filters
US7423503B2 (en) * 2005-10-18 2008-09-09 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic galvanic isolator incorporating film acoustically-coupled transformer
US7525398B2 (en) * 2005-10-18 2009-04-28 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustically communicating data signals across an electrical isolation barrier
US7737807B2 (en) 2005-10-18 2010-06-15 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic galvanic isolator incorporating series-connected decoupled stacked bulk acoustic resonators
US7425787B2 (en) * 2005-10-18 2008-09-16 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic galvanic isolator incorporating single insulated decoupled stacked bulk acoustic resonator with acoustically-resonant electrical insulator
US7675390B2 (en) * 2005-10-18 2010-03-09 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic galvanic isolator incorporating single decoupled stacked bulk acoustic resonator
US7463499B2 (en) * 2005-10-31 2008-12-09 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte Ltd. AC-DC power converter
US7561009B2 (en) * 2005-11-30 2009-07-14 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Film bulk acoustic resonator (FBAR) devices with temperature compensation
US7612636B2 (en) * 2006-01-30 2009-11-03 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Impedance transforming bulk acoustic wave baluns
US7746677B2 (en) 2006-03-09 2010-06-29 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. AC-DC converter circuit and power supply
US20070210724A1 (en) * 2006-03-09 2007-09-13 Mark Unkrich Power adapter and DC-DC converter having acoustic transformer
US7479685B2 (en) * 2006-03-10 2009-01-20 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Electronic device on substrate with cavity and mitigated parasitic leakage path
US7851709B2 (en) * 2006-03-22 2010-12-14 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Multi-layer circuit board having ground shielding walls
US7508286B2 (en) * 2006-09-28 2009-03-24 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. HBAR oscillator and method of manufacture
US20080202239A1 (en) * 2007-02-28 2008-08-28 Fazzio R Shane Piezoelectric acceleration sensor
US20090079514A1 (en) * 2007-09-24 2009-03-26 Tiberiu Jamneala Hybrid acoustic resonator-based filters
US7791435B2 (en) * 2007-09-28 2010-09-07 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Single stack coupled resonators having differential output
US7855618B2 (en) * 2008-04-30 2010-12-21 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Bulk acoustic resonator electrical impedance transformers
US7732977B2 (en) * 2008-04-30 2010-06-08 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Transceiver circuit for film bulk acoustic resonator (FBAR) transducers
US7888843B2 (en) * 2008-09-10 2011-02-15 Georgia Tech Research Corporation Thin-film piezoelectric-on-insulator resonators having perforated resonator bodies therein
US7834524B2 (en) * 2009-01-30 2010-11-16 Integrated Device Technology, Inc. Micro-electromechanical devices having variable capacitors therein that compensate for temperature-induced frequency drift in acoustic resonators
US7939990B2 (en) * 2009-01-30 2011-05-10 Integrated Device Technology, Inc. Thin-film bulk acoustic resonators having perforated bodies that provide reduced susceptibility to process-induced lateral dimension variations
US8291559B2 (en) * 2009-02-24 2012-10-23 Epcos Ag Process for adapting resonance frequency of a BAW resonator
JP2012531097A (ja) * 2009-06-19 2012-12-06 ジョージア・テック・リサーチ・コーポレイション 受動温度補償を提供する高密度トレンチアレイを有するマイクロメカニカル共振器を形成する方法
US8902023B2 (en) * 2009-06-24 2014-12-02 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic resonator structure having an electrode with a cantilevered portion
US8248185B2 (en) * 2009-06-24 2012-08-21 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic resonator structure comprising a bridge
US8106724B1 (en) 2009-07-23 2012-01-31 Integrated Device Technologies, Inc. Thin-film bulk acoustic resonators having perforated resonator body supports that enhance quality factor
US8193877B2 (en) * 2009-11-30 2012-06-05 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Duplexer with negative phase shifting circuit
US8796904B2 (en) 2011-10-31 2014-08-05 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Bulk acoustic resonator comprising piezoelectric layer and inverse piezoelectric layer
US9243316B2 (en) 2010-01-22 2016-01-26 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Method of fabricating piezoelectric material with selected c-axis orientation
US8962443B2 (en) 2011-01-31 2015-02-24 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Semiconductor device having an airbridge and method of fabricating the same
US8501515B1 (en) 2011-02-25 2013-08-06 Integrated Device Technology Inc. Methods of forming micro-electromechanical resonators using passive compensation techniques
US9083302B2 (en) 2011-02-28 2015-07-14 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Stacked bulk acoustic resonator comprising a bridge and an acoustic reflector along a perimeter of the resonator
US9148117B2 (en) 2011-02-28 2015-09-29 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Coupled resonator filter comprising a bridge and frame elements
US9154112B2 (en) 2011-02-28 2015-10-06 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Coupled resonator filter comprising a bridge
US9203374B2 (en) 2011-02-28 2015-12-01 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Film bulk acoustic resonator comprising a bridge
US9425764B2 (en) 2012-10-25 2016-08-23 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Accoustic resonator having composite electrodes with integrated lateral features
US9048812B2 (en) 2011-02-28 2015-06-02 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Bulk acoustic wave resonator comprising bridge formed within piezoelectric layer
US9136818B2 (en) 2011-02-28 2015-09-15 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Stacked acoustic resonator comprising a bridge
US8575820B2 (en) 2011-03-29 2013-11-05 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Stacked bulk acoustic resonator
US9444426B2 (en) 2012-10-25 2016-09-13 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Accoustic resonator having integrated lateral feature and temperature compensation feature
US8350445B1 (en) 2011-06-16 2013-01-08 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Bulk acoustic resonator comprising non-piezoelectric layer and bridge
US8922302B2 (en) 2011-08-24 2014-12-30 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Acoustic resonator formed on a pedestal
US8610336B1 (en) 2011-09-30 2013-12-17 Integrated Device Technology Inc Microelectromechanical resonators having resistive heating elements therein configured to provide frequency tuning through convective heating of resonator bodies
EP3229359A1 (en) * 2016-04-06 2017-10-11 Neumüller Elektronik GmbH Resonant converter and power device with such a converter
DE112019004743T5 (de) * 2018-09-21 2021-06-02 Murata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelektrisches Bauelement

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5185589A (en) * 1991-05-17 1993-02-09 Westinghouse Electric Corp. Microwave film bulk acoustic resonator and manifolded filter bank
US5382930A (en) * 1992-12-21 1995-01-17 Trw Inc. Monolithic multipole filters made of thin film stacked crystal filters
JP3181475B2 (ja) * 1994-08-12 2001-07-03 ティーディーケイ株式会社 弾性表面波装置
US6051907A (en) * 1996-10-10 2000-04-18 Nokia Mobile Phones Limited Method for performing on-wafer tuning of thin film bulk acoustic wave resonators (FBARS)
US5872493A (en) 1997-03-13 1999-02-16 Nokia Mobile Phones, Ltd. Bulk acoustic wave (BAW) filter having a top portion that includes a protective acoustic mirror
US5910756A (en) 1997-05-21 1999-06-08 Nokia Mobile Phones Limited Filters and duplexers utilizing thin film stacked crystal filter structures and thin film bulk acoustic wave resonators
US5932953A (en) * 1997-06-30 1999-08-03 Iowa State University Research Foundation, Inc. Method and system for detecting material using piezoelectric resonators
US5854579A (en) * 1997-08-25 1998-12-29 Motorola Inc. Saw filter using low-pass configuration and method of providing the same
US6081171A (en) 1998-04-08 2000-06-27 Nokia Mobile Phones Limited Monolithic filters utilizing thin film bulk acoustic wave devices and minimum passive components for controlling the shape and width of a passband response
US5942958A (en) 1998-07-27 1999-08-24 Tfr Technologies, Inc. Symmetrical piezoelectric resonator filter
US6262637B1 (en) * 1999-06-02 2001-07-17 Agilent Technologies, Inc. Duplexer incorporating thin-film bulk acoustic resonators (FBARs)
US6720842B2 (en) * 2000-02-14 2004-04-13 Murata Manufacturing Co., Ltd. Surface acoustic wave filter device having first through third surface acoustic wave filter elements
GB0012437D0 (en) * 2000-05-24 2000-07-12 Univ Cranfield Improvements to filters
GB0012439D0 (en) * 2000-05-24 2000-07-12 Univ Cranfield Improvements to filters
GB0029090D0 (en) * 2000-11-29 2001-01-10 Univ Cranfield Improvements in or relating to filters
JP3949990B2 (ja) * 2002-03-29 2007-07-25 株式会社東芝 電圧制御発振器
TW540173B (en) * 2002-05-03 2003-07-01 Asia Pacific Microsystems Inc Bulk acoustic device having integrated fine-tuning and trimming devices
JP4128836B2 (ja) * 2002-09-27 2008-07-30 Tdk株式会社 薄膜圧電共振子、それを用いたフィルタ及びデュプレクサ

Also Published As

Publication number Publication date
GB0029090D0 (en) 2001-01-10
DE60131888D1 (de) 2008-01-24
JP2004515149A (ja) 2004-05-20
WO2002045265A1 (en) 2002-06-06
DE60131888T2 (de) 2008-12-04
US7199504B2 (en) 2007-04-03
AU2001269334A1 (en) 2002-06-11
US7187254B2 (en) 2007-03-06
US20040061416A1 (en) 2004-04-01
US20040150295A1 (en) 2004-08-05
EP1340315A1 (en) 2003-09-03
EP1340315B1 (en) 2007-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004007847A (ja) 薄膜バルク波共振子フィルタ
JP3996379B2 (ja) 圧電共振子を含むフィルタ構造および構成
US9450563B2 (en) Acoustic wave bandpass filter comprising integrated acoustic guiding
US7128941B2 (en) Method for fabricating film bulk acoustic resonator (FBAR) device
US7212083B2 (en) Filter device utilizing stacked resonators and acoustic coupling and branching filter using same
US20040140865A1 (en) Thin-film piezoelectric resonator and method for fabricating the same
JP4791181B2 (ja) 薄膜バルク音響波共振子、それを備えるフィルタおよび通信装置ならびに薄膜バルク音響波共振子の製造方法
KR100809120B1 (ko) 사다리형 필터, 무선 주파수 대역 통과 필터, 무선 주파수수신기 및/또는 송신기 장치
KR20050021309A (ko) 압전 박막 공진자 및 그 제조 방법
KR20190034838A (ko) 에어갭형 fbar 및 이의 제조방법
WO2022152178A1 (zh) 滤波器、多工器以及电子设备
JP4836748B2 (ja) バルク音響波共振子及びフィルタ装置並びに通信装置
JP2018006919A (ja) 弾性波デバイス
US7078984B2 (en) Duplexer and method of manufacturing same
KR100393774B1 (ko) 박막 벌크 어쿠스틱 공진기를 이용한 대역통과필터 제조방법
KR100429972B1 (ko) 박막 벌크 어쿠스틱 공진기를 이용한 듀플렉서 제조방법
KR20010000084A (ko) 수평형 공진기 및 그 제조 방법
KR100400745B1 (ko) Tfbar를 이용한 대역통과 필터 및 그 제조방법
CN115242214A (zh) 一种高性能的高频薄膜机械波谐振器的制造方法
KR20200073968A (ko) 체적 음향 공진기 및 탄성파 필터 장치
KR20030073843A (ko) 박막 용적 공진기 필터 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080415

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080415

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090309