JP2003532063A - 自動車の車輪および車軸のアライメントの測定 - Google Patents

自動車の車輪および車軸のアライメントの測定

Info

Publication number
JP2003532063A
JP2003532063A JP2001578902A JP2001578902A JP2003532063A JP 2003532063 A JP2003532063 A JP 2003532063A JP 2001578902 A JP2001578902 A JP 2001578902A JP 2001578902 A JP2001578902 A JP 2001578902A JP 2003532063 A JP2003532063 A JP 2003532063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
wheels
spacing
calculating
calculated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001578902A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャクソン,デイビッド・エイ
グリックマン,スティーブン・エル
シュロフ,ホシャング
Original Assignee
スナップ − オン テクノロジーズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スナップ − オン テクノロジーズ,インコーポレイテッド filed Critical スナップ − オン テクノロジーズ,インコーポレイテッド
Publication of JP2003532063A publication Critical patent/JP2003532063A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B5/00Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B5/24Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • G01B5/255Measuring arrangements characterised by the use of mechanical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes for testing wheel alignment
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/002Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring two or more coordinates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/26Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • G01B11/275Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes for testing wheel alignment
    • G01B11/2755Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes for testing wheel alignment using photoelectric detection means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B2210/00Aspects not specifically covered by any group under G01B, e.g. of wheel alignment, caliper-like sensors
    • G01B2210/10Wheel alignment
    • G01B2210/12Method or fixture for calibrating the wheel aligner
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B2210/00Aspects not specifically covered by any group under G01B, e.g. of wheel alignment, caliper-like sensors
    • G01B2210/10Wheel alignment
    • G01B2210/14One or more cameras or other optical devices capable of acquiring a two-dimensional image
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B2210/00Aspects not specifically covered by any group under G01B, e.g. of wheel alignment, caliper-like sensors
    • G01B2210/10Wheel alignment
    • G01B2210/14One or more cameras or other optical devices capable of acquiring a two-dimensional image
    • G01B2210/143One or more cameras on each side of a vehicle in the main embodiment
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B2210/00Aspects not specifically covered by any group under G01B, e.g. of wheel alignment, caliper-like sensors
    • G01B2210/10Wheel alignment
    • G01B2210/16Active or passive device attached to the chassis of a vehicle
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B2210/00Aspects not specifically covered by any group under G01B, e.g. of wheel alignment, caliper-like sensors
    • G01B2210/10Wheel alignment
    • G01B2210/20Vehicle in a state of translatory motion
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B2210/00Aspects not specifically covered by any group under G01B, e.g. of wheel alignment, caliper-like sensors
    • G01B2210/10Wheel alignment
    • G01B2210/26Algorithms, instructions, databases, computerized methods and graphical user interfaces employed by a user in conjunction with the wheel aligner
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B2210/00Aspects not specifically covered by any group under G01B, e.g. of wheel alignment, caliper-like sensors
    • G01B2210/10Wheel alignment
    • G01B2210/30Reference markings, reflector, scale or other passive device
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B2210/00Aspects not specifically covered by any group under G01B, e.g. of wheel alignment, caliper-like sensors
    • G01B2210/10Wheel alignment
    • G01B2210/30Reference markings, reflector, scale or other passive device
    • G01B2210/303Reference markings, reflector, scale or other passive device fixed to the ground or to the measuring station

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 車両の車輪間のアライメントは、位置判定システムを用いて判定され、車両上の車輪位置をターゲットで示すステップと、ターゲットを画像化して車輪位置を得るステップと、前輪と後輪との間の関係を計算するステップとを含む。アライメントは、後輪および前輪の左右間隔を計算し、計算された前輪および後輪の左右間隔を、前輪および後輪の左右間隔に対する仕様範囲と比較することによって補助される。また、右輪および左輪の前後間隔も計算することができ、計算された右輪および左輪の前後間隔を、右輪および左輪の前後間隔に対する仕様範囲と比較することができる。オフセットおよびスキューの測定値も得ることができる。車両の車輪間のアライメントを判定するための、コンピュータによって実施される位置判定システムが開示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【関連出願の相互参照】
この出願は、この明細書中に引用により援用される、2000年4月25日に
出願された米国仮出願第60/199,366号、および2000年6月28日
に出願された米国仮出願第60/214,390号の利益を主張する。
【0002】
【発明の分野】
この発明は、一般に、自動車のアライメントに関し、より特定的には、位置判
定システムを用いて車輪同士のアライメントを判定することに関する。
【0003】
【発明の背景】
自動車アライメントシステムは、車両上の車輪のアライメントが自動車製造業
者によって設けられる仕様内に確実に収まるようにするために重要である。車輪
がアライメントされていない場合、過剰なまたは不均一な摩耗が生じるおそれが
ある。加えて、車輪が適切にアライメントされていない場合、車両性能、特に、
ハンドリングと安定性とに悪影響の及ぶおそれがある。この明細書で用いられる
「車輪」または「車両車輪」という用語は、自動車上で見られるタイヤおよび車
輪組立品を指す。このような組立品は一般に、金属ホイールまたは「リム」上に
装着される従来のタイヤを含む。
【0004】 自動車の車輪は多くの方法でアライメントされ得る。たとえば、オペレータま
たはアライメント技術者は、カメラ等の光学センシング機器を用いる、コンピュ
ータ支援3次元(3D)マシン映像等の映像画像化システムを用い、さまざまな
物体の位置を判定することができる。このようなマシン映像システムは、典型的
にはアライメントの目的で用いられるが、これらのシステムを用い、自動車に関
する他の位置的および角度的配向情報を得ることもできる。このような装置およ
び方法の例は、この明細書中に引用により各々が援用される、1998年3月1
0日にジャクソン(Jackson)他に発行された、「自動車の車輪のアライメント
を判定するための方法および装置(“Method and Apparatus for Determining t
he Alignment of Motor Vehicle Wheels”)」と題される米国特許第5,724
,743号、および1996年7月16日にジャクソン他に発行された、「自動
車の車輪のアライメントを判定するための方法および装置(“Method and Appar
atus for Determining the Alignment of Motor Vehicle Wheels”)」と題され
る米国特許第5,535,522号に開示される。これらの特許で開示された装
置は時として「3Dアライナ」または「アライナ」と呼ばれ、以下では映像画像
化システムと称する。この明細書で用いられる「位置判定システム」という用語
は、映像画像化システム等のアライメントシステムに加え、自動車に関する位置
的および角度的配向情報を得るために、このアライメントシステムとともに用い
られる他の要素を指す。
【0005】 上述の位置判定システムは、車両の車輪の回転中心等の情報をもたらし、この
情報は車両の車輪アライメントを補助する。しかしながら、車輪の平行度等の他
の情報もまた、車両の車輪をアライメントする際に技術者を補助することができ
る。したがって、車輪の平行度等の、車両に関する他の位置的情報を得ることの
できる位置判定システムを用いるための、改良された方法に対する必要性がある
【0006】
【発明の概要】
この必要性および他の必要性は、この発明によって満たされる。この発明は、
一局面に従い、車両上の車輪位置をターゲットで示すステップと、そのターゲッ
トを画像化して車輪位置を得るステップと、前輪と後輪との間の関係を計算する
ステップとを含む。前輪と後輪との間の関係を計算するステップは、2つの前輪
間にわたる前輪左右間隔を計算するステップと、2つの後輪間にわたる後輪左右
間隔を計算するステップと、計算された前輪左右間隔と計算された後輪左右間隔
との間の角度を、その角度に対する仕様範囲と比較するステップとを含み得る。
さらに、計算された前輪および後輪の左右間隔を、車輪をアライメントする際の
技術者に対する補助として、前輪および後輪の左右間隔に対する仕様範囲と比較
することができる。
【0007】 別の局面では、前輪と後輪との間の関係を計算するステップは、右輪前後間隔
を計算するステップを含むことができ、右輪前後間隔は、右輪の一方に隣接して
通る線の、その車輪を通過する車輪左右間隔から、右輪の他方を通過する車輪左
右間隔までの垂直距離として規定される。さらに、計算するステップは、左輪前
後間隔を計算するステップを含むことができ、左輪前後間隔は、左輪の一方に隣
接して通る線の、その車輪を通過する車輪左右間隔から、左輪の他方を通過する
車輪左右間隔までの垂直距離として規定される。代替的に、右輪前後間隔は、2
つの右輪の間と規定することができ、左輪前後間隔は、2つの左輪の間と規定す
ることができる。次に、計算された右輪および左輪の前後間隔を、車輪をアライ
メントする際の技術者に対する補助として、右輪および左輪の前後間隔に対する
仕様範囲と比較することができる。
【0008】 さらなる局面では、前輪と後輪との間の関係を計算するステップは、前輪左右
間隔の前中点を計算するステップと、後輪左右間隔の後ろ中点を計算するステッ
プと、前輪および後輪の左右間隔の一方の中点から生じ、それに対して垂直であ
って、前輪および後輪の左右間隔の他方と交差する線を規定するステップと、そ
の線が前輪および後輪の左右間隔の他方と交差する点から、前輪および後輪の左
右間隔の他方の中点までのオフセット距離を計算するステップとを含むことがで
きる。次に、計算されたオフセット距離を、車輪をアライメントする際の技術者
に対する補助として、オフセット距離に対する仕様範囲と比較することができる
【0009】 さらに別の局面では、前輪と後輪との間の関係を計算するステップは、右前輪
と左後輪との間の第1の対角線を計算するステップと、左前輪と右後輪との間の
第2の対角線を計算するステップとを含むことができる。その後、第1の対角線
と第2の対角線との間の差分を計算することができ、第1の対角線と第2の対角
線との間の計算された差分を、第1の対角線と第2の対角線との間の差分に対す
る仕様範囲と比較することができる。また、車輪をアライメントする際の技術者
に対する補助として、計算された第1の対角線を第1の対角線に対する仕様範囲
と比較することができ、さらに、計算された第2の対角線を第2の対角線に対す
る仕様範囲と比較することができる。
【0010】 加えて、第1の対角線と車輪左右間隔の一方との間で第1のスキュー角を計算
することができ、第2の対角線と車輪左右間隔のその一方との間で第2のスキュ
ー角を計算することができる。その後、第1のスキュー角と第2のスキュー角と
の間の差分を計算することができ、第1のスキュー角と第2のスキュー角との間
の計算された差分を、第1のスキュー角と第2のスキュー角との間の差分に対す
る仕様範囲と比較することができる。加えて、車輪をアライメントする際の技術
者に対する補助として、計算された第1のスキュー角を第1のスキュー角に対す
る仕様範囲と比較することができ、さらに、計算された第2のスキュー角を第2
のスキュー角に対する仕様範囲と比較することができる。
【0011】 この発明のさらなる利点は、この発明を実施するために企図された最良の態様
の、単に例示により、この発明の一実施例のみが示されて記載される以下の詳細
な説明から、当業者には容易に明らかになるであろう。認識されるように、この
発明は、他のおよび異なった実施例が可能であり、そのいくつかの詳細を、さま
ざまな、明らかな点において、この発明からすべてが逸脱することなく変更する
ことができる。したがって、図面および説明は、限定的ではなく、本質的に例示
として考えられるべきである。
【0012】 同じ参照番号表示を有する要素が全体にわたって同じ要素を示す添付の図面を
参照する。
【0013】
【好ましい実施例の詳細な説明】
位置判定システムは、車両に関する位置的な情報、たとえば、車輪の平行度を
得ることができる。また、車輪前後間隔のオフセットおよびスキューも得ること
ができる。このことは、1つ以上のカメラを用い、測定されるべき位置の各々と
関連するターゲットを画像化することにより、1つ以上の位置の空間的関係を判
定する位置判定システムによって部分的に達成される。この位置判定システムは
、ターゲットを画像化し、画像化されたターゲットをターゲットのベース画像と
比較することによって動作する。カメラの視界経路は既知であるために、ターゲ
ットが視界経路に対して配向される角度、および3次元空間におけるターゲット
の正確な場所を判定することができる。次に、測定されるべき位置の各々が、測
定されるべき位置と関連するターゲットの場所から推測される。
【0014】 位置判定システムの一例が図1に示される。位置判定システム100は、ビー
ム114上に装着された、固定され、離して置かれた1対のカメラ110および
112を有する映像画像化システム102を含む。ビーム114は、位置判定シ
ステム100によって画像化されるべき車両のそれぞれ両側の外にカメラ110
および112を位置付けるのに十分な長さを有する。また、ビーム114は、車
両の左側の2つのターゲット118および120がともに左側のカメラ110の
視界内に確実に収まり、かつ車両の右側の2つのターゲット122および124
がともに右側のカメラ112の視野内に確実に収まるよう、カメラ110および
112を作業現場116から十分な高さに位置付ける。
【0015】 ターゲット118、120、122、および124は自動車の車輪126、1
28、130、および132の上にそれぞれ装着され、各ターゲット118、1
20、120、および124は、ターゲット本体134と、ターゲット要素13
6と、装着装置138とを含む。装着装置138は、ターゲット118、120
、120、および124を車輪126、128、130、および132に装着す
る。装着装置の一例は、この明細書中に引用によって援用される、1991年6
月18日にボーナー(Borner)他に発行された、「車輪アライメントリムクラン
プつめ(“Wheel Alignment Rim Clamp Claw”)」と題される米国特許第5,0
24,001号に記載される。ターゲット要素136はターゲット本体134上
に位置付けられる。この発明での使用が容認できるターゲット本体134および
ターゲット要素112の例は、米国特許第5,724,743号に記載される。
【0016】 動作の際に、援用された引用に説明されるように、位置判定システム100が
較正ターゲット(図示せず)を用いて較正されると、車両を運転して台133上
に載せることができ、所望ならば、その車両を適切な修理用の高さまで持ち上げ
ることができる。ターゲット118、120、122、および124が車輪リム
に装着されると、次に、ターゲット本体134上のターゲット要素136がそれ
ぞれのカメラ110および112と対向するように配向される。次に、車両およ
びモデル年が車両VIN番号、ナンバープレート番号、所有者名等の他の識別パ
ラメータとともに映像画像化システム102に入力され得る。
【0017】 ターゲットが装着される車輪126、128、130、および132のリムに
対するターゲット118、120、122、および124の場所は、典型的に、
約0.01”および約0.01°の精度まで知られている。ターゲット118、
120、122、および124が或る位置で画像化されると、車輪126、12
8、130、および132は別の位置に回転され、新規の画像を得ることができ
る。2つの位置における、ターゲット118、120、122、および124の
画像化された場所を用い、車輪126、128、130、および132ならびに
車輪軸の実際の位置および配向を映像画像化システム102によって計算するこ
とができる。2つの位置間の距離は変化するが、その距離は、大抵、約8インチ
である。
【0018】 図2は車輪126、128、130、および132、車輪左右間隔150およ
び152、ならびに車輪前後間隔154および156に関して得られた情報を概
略的に示す。位置判定システム100によって計算されるように、前輪左右間隔
150は、2つの前輪126および130の場所を規定するために用いられる2
つの車輪位置P1とP3との間にわたり、中点150aを有する。また、後輪左右
間隔152は、2つの後輪128および132の場所を規定するために用いられ
る2つの車輪位置P2とP4との間にわたり、中点152aを有する。車輪位置P1 、P2、P3、およびP4は、車輪126、128、130、および132上に配
置されたターゲット118、120、122、および124を画像化する位置判
定システム100から得られる。右輪前後間隔154が、2つの右輪126およ
び128の場所を規定するために用いられる2つの車輪位置P3とP4との間の距
離として計算される。左輪前後間隔156が、2つの左輪130および132の
位置を規定するために用いられる2つの車輪位置P1とP2との間の距離として計
算される。車輪126、128、130、および132の位置を規定するための
車輪位置P1、P2、P3、およびP4は、車輪126、128、130、および1
32の回転軸に沿った任意の一般的な場所であり得ることに注目すべきである。
また、車輪前後間隔154および156は、示されるように、前輪126および
130と後輪128および132との間の垂直距離であり得るか、車輪前後間隔
154および156は、前輪126および130の場所を規定するために用いら
れる車輪位置P1およびP3と、後輪128および132の位置を規定するために
用いられる車輪位置P2およびP4との間の直線距離であり得る。
【0019】 車輪左右間隔150および152と車輪前後間隔154および156とが計算
されると、それらを、たとえば、手動でまたは位置判定システムによって、検査
される特定の車両用の車輪左右間隔および車輪前後間隔に対する所望の範囲と比
較することができる。計算された車輪左右間隔150および152ならびに車輪
前後間隔154および156と、所望の範囲とのこのような比較は、次に、車両
のアライメントの際の補助として、技術者によって用いられ得る。
【0020】 技術者に対する別の補助とは、位置判定システム100に車輪左右間隔150
および152を平行度に関して互いに比較させ、角度の差分を表示させることで
ある。車輪左右間隔150と152とによって規定される想像線が互いに0°で
あれば、車輪左右間隔150と152とは完全に平行である。位置判定システム
100はまた、車輪左右間隔150と152との間の角度の所望される範囲、た
とえば、0.00から0.50°までを表示し、技術者に対して、計算された角
度が所望の範囲内にあるかどうかを示すこともできる。
【0021】 車輪126、128、130、および132に関して得られた情報は、スキュ
ーの測定値を含むこともできる。車輪126、128、130、および132に
よって規定された平面が正方形の代わりに台形または平行四辺形であると、スキ
ューとは、台形または平行四辺形と正方形との間の差分測定値である。たとえば
、対角線158および160を、それぞれ、左前輪126と右後輪132との間
、および右前輪130と左後輪128との間に描くことができる。スキューの測
定値の1つは、これらの対角線158および160の長さ間の差分である。たと
えば、対角線158が対角線160よりも長い場合、後輪128および130は
右に歪んでいる。反対に、対角線158が対角線160よりも短い場合、後輪1
28および130は左に歪んでいる。位置判定システム100は対角線158お
よび160の長さを表示することができ、また、対角線158および160を互
いに比較することもできる。加えて、位置判定システムは、対角線の長さを、測
定される特定の車両用の長さの所望の範囲と比較することができる。
【0022】 スキューの別の測定は、車輪左右間隔150および152と左前輪126から
右後輪132への対角線158との間のスキュー角162aおよび162bと、
車輪左右間隔150および152と右前輪130から左後輪128への対角線1
60との間のスキュー角164aおよび164bとを比較することである。たと
えば、スキュー角162aおよび162bがスキュー角164aおよび164b
よりも小さい場合、このことは、後輪128および130が右に歪んでいること
を示す。反対に、スキュー角162aおよび162bがスキュー角164aおよ
び164bよりも大きい場合、後輪128および130は左に歪んでいる。位置
判定システム100は、スキュー角162a、162b、164a、および16
4bを表示することができ、また、スキュー角162a、162b、164a、
および164bを互いに比較することもできる。加えて、位置判定システムは、
スキュー角162a、162b、164a、および164bを、測定される特定
の車両用のスキュー角の所望の範囲と比較することができる。
【0023】 スキューと同様の測定値がオフセットであり、これは、車輪左右間隔152、
150の中点152a、150aから、線168と車輪左右間隔152、150
との交差点166までの距離として規定される。線168は、車輪左右間隔15
0、152の他方の中点150a、152aから生じ、車輪左右間隔150、1
52の他方に垂直である。2つのオフセット値は、車輪左右間隔150、152
のどちらから線168が垂直に生じているかに依存して得ることができる。また
、車輪左右間隔150および152の配向に依存して、2つのオフセット値は互
いに異なることもあり得る。しかしながら、車輪左右間隔150と152とが平
行であれば、2つのオフセット値は同一となる。この態様では、2つのオフセッ
ト値の互いの比較を用い、車輪左右間隔150と152とが平行であるかどうか
判定することができる。位置判定システム100は、オフセット値の1つまたは
両方を表示することができ、これらのオフセット値を互いに比較することができ
る。加えて、位置判定システムは、オフセット値の1つまたは両方を、測定され
る特定の車両用のオフセットの所望の範囲と比較することができる。
【0024】 この発明は、従来の材料、方法論、および設備を用いることによって実施する
ことができる。したがって、このような材料、設備、および方法論の詳細はこの
明細書中では詳細に述べない。この明細書以前の文献では、この発明の完全な理
解をもたらすために、特定の材料、構造、化学物質、処理等の多くの特定の詳細
が述べられている。しかしながら、この発明は、特定的に述べられた詳細をその
まま再現することなく実施され得ることが認識されるべきである。他の例では、
この発明を不必要に分かりにくくすることのないよう、周知の処理構造は詳細に
説明されていない。
【0025】 この発明の例としての一局面に加え、その数個の応用例がこの開示に示され、
説明される。この発明をさまざまな他の組合せおよび環境で使用することができ
、この明細書中に述べられる発明の概念の範囲内において変更または変形を行な
うことができると理解されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 位置判定システムおよび映像画像化システムの透視図である。
【図2】 車輪前後間隔の平行度の測定値を得るために用いられる位置判定
システムによって得られる点の概略図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN,YU, ZA,ZW (72)発明者 グリックマン,スティーブン・エル アメリカ合衆国、95032 カリフォルニア 州、ロス・ガトス、マリコパ・ドライブ、 145 (72)発明者 シュロフ,ホシャング アメリカ合衆国、95014 カリフォルニア 州、キューパティーノ、マニータ・コー ト、21109 Fターム(参考) 2F065 AA23 AA37 BB27 CC12 FF04 JJ03 JJ05 JJ26

Claims (32)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 位置判定システムを用い、車両の車輪間のアライメントを判
    定する方法であって、 車両上の車輪位置をターゲットで示すステップと、 ターゲットを画像化して車輪位置を得るステップと、 前輪と後輪との間の関係を計算するステップとを含む、方法。
  2. 【請求項2】 前輪左右間隔を計算するステップをさらに含み、前輪左右間
    隔は2つの前輪の場所の間で規定され、 後輪左右間隔を計算するステップをさらに含み、後輪左右間隔は2つの後輪の
    場所の間で規定される、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前輪と後輪との間の関係を計算するステップは、計算された
    前輪左右間隔と計算された後輪左右間隔との間の角度を、計算された前輪左右間
    隔と計算された後輪左右間隔との間の角度に対する仕様範囲と比較するステップ
    を含む、請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前輪と後輪との間の関係を計算するステップは、計算された
    前輪左右間隔を、前輪左右間隔に対する仕様範囲と比較するステップと、計算さ
    れた後輪左右間隔を、後輪左右間隔に対する仕様範囲と比較するステップとを含
    む、請求項2に記載の方法。
  5. 【請求項5】 右輪前後間隔を計算するステップをさらに含み、右輪前後間
    隔は、右輪の一方に隣接して通る線の、右輪の一方を通過する車輪左右間隔から
    、右輪の他方を通過する車輪左右間隔までの垂直距離として規定され、 左輪前後間隔を計算するステップをさらに含み、左輪前後間隔は、左輪の一方
    に隣接して通る線の、左輪の一方を通過する車輪左右間隔から、左輪の他方を通
    過する車輪左右間隔までの垂直距離として規定される、請求項2に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前輪と後輪との間の関係を計算するステップは、計算された
    右輪前後間隔を、右輪前後間隔に対する仕様範囲と比較するステップと、計算さ
    れた左輪前後間隔を、左輪前後間隔に対する仕様範囲と比較するステップとを含
    む、請求項5に記載の方法。
  7. 【請求項7】 右輪前後間隔を計算するステップをさらに含み、右輪前後間
    隔は2つの右輪の場所の間で規定され、 左輪前後間隔を計算するステップをさらに含み、左輪前後間隔は2つの左輪の
    場所の間で規定される、請求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前輪と後輪との間の関係を計算するステップは、計算された
    右輪前後間隔を、右輪前後間隔に対する仕様範囲と比較するステップと、計算さ
    れた左輪前後間隔を、左輪前後間隔に対する仕様範囲と比較するステップとを含
    む、請求項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前輪左右間隔の前中点を計算するステップと、 後輪左右間隔の後ろ中点を計算するステップと、 前輪および後輪の左右間隔の一方の中点から生じ、それに対して垂直であって
    、前輪および後輪の左右間隔の他方と交差する線を規定するステップと、 前記線の、前輪および後輪の左右間隔の他方との交差点から、前輪および後輪
    の左右間隔の他方の中点までのオフセット距離を計算するステップとをさらに含
    む、請求項2に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前輪と後輪との間の関係を計算するステップは、計算され
    たオフセット距離を、オフセット距離に対する仕様範囲と比較するステップを含
    む、請求項9に記載の方法。
  11. 【請求項11】 第1の対角線を計算するステップをさらに含み、前記第1
    の対角線は右前輪の場所と左後輪の場所との間で規定され、 第2の対角線を計算するステップをさらに含み、前記第2の対角線は左前輪の
    場所と右後輪の場所との間で規定される、請求項1に記載の方法。
  12. 【請求項12】 前輪と後輪との間の関係を計算するステップは、第1の対
    角線と第2の対角線との間の差分を計算するステップと、第1の対角線と第2の
    対角線との間の計算された差分を、第1の対角線と第2の対角線との間の差分に
    対する仕様範囲と比較するステップとを含む、請求項11に記載の方法。
  13. 【請求項13】 前輪と後輪との間の関係を計算するステップは、計算され
    た第1の対角線を、第1の対角線に対する仕様範囲と比較するステップと、計算
    された第2の対角線を、第2の対角線に対する仕様範囲と比較するステップとを
    含む、請求項11に記載の方法。
  14. 【請求項14】 第1のスキュー角を計算するステップをさらに含み、前記
    第1のスキュー角は、第1の対角線と車輪左右間隔の一方との間の角度として規
    定され、 第2のスキュー角を計算するステップをさらに含み、前記第2のスキュー角は
    、第2の対角線と車輪左右間隔の他方との間の角度として規定される、請求項1
    1に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前輪と後輪との間の関係を計算するステップは、第1のス
    キュー角と第2のスキュー角との間の差分を計算するステップと、第1のスキュ
    ー角と第2のスキュー角との間の計算された差分を、第1のスキュー角と第2の
    スキュー角との間の差分に対する仕様範囲と比較するステップとを含む、請求項
    14に記載の方法。
  16. 【請求項16】 前輪と後輪との間の関係を計算するステップは、計算され
    た第1のスキュー角を、第1のスキュー角に対する仕様範囲と比較するステップ
    と、計算された第2のスキュー角を、第2のスキュー角に対する仕様範囲と比較
    するステップとを含む、請求項14に記載の方法。
  17. 【請求項17】 車両の車輪間のアライメントを判定するための、コンピュ
    ータによって実施される位置判定システムであって、 車両上の車輪位置を示すための1つ以上のターゲットと、 ターゲットを画像化して車輪位置を得て、車両の前輪と後輪との間の関係を計
    算するための映像画像化システムとを含む、位置判定システム。
  18. 【請求項18】 映像画像化システムは、前輪左右間隔と後輪左右間隔とを
    計算し、前輪左右間隔は2つの前輪の場所の間で規定され、後輪左右間隔は2つ
    の後輪の場所の間で規定される、請求項17に記載のシステム。
  19. 【請求項19】 前輪と後輪との間の関係を計算するステップは、計算され
    た前輪左右間隔と計算された後輪左右間隔との間の角度を、計算された前輪左右
    間隔と計算された後輪左右間隔との間の角度に対する仕様範囲と比較するステッ
    プを含む、請求項18に記載のシステム。
  20. 【請求項20】 前輪と後輪との間の関係を計算するステップは、計算され
    た前輪左右間隔を、前輪左右間隔に対する仕様範囲と比較するステップと、計算
    された後輪左右間隔を、後輪左右間隔に対する仕様範囲と比較するステップとを
    含む、請求項17に記載のシステム。
  21. 【請求項21】 映像画像化システムは、右輪前後間隔と左輪前後間隔とを
    計算し、右輪前後間隔は、右輪の一方に隣接して通る線の、右輪の一方を通過す
    る車輪左右間隔から、右輪の他方を通過する車輪左右間隔までの垂直距離として
    規定され、左輪前後間隔は、左輪の一方に隣接して通る線の、左輪の一方を通過
    する車輪左右間隔から、左輪の他方を通過する車輪左右間隔までの垂直距離とし
    て規定される、請求項18に記載のシステム。
  22. 【請求項22】 前輪と後輪との間の関係を計算するステップは、計算され
    た右輪前後間隔を、右輪前後間隔に対する仕様範囲と比較するステップと、計算
    された左輪前後間隔を、左輪前後間隔に対する仕様範囲と比較するステップとを
    含む、請求項21に記載のシステム。
  23. 【請求項23】 映像画像化システムは、右輪前後間隔と左輪前後間隔とを
    計算し、右輪前後間隔は2つの右輪の場所の間で規定され、左輪前後間隔は2つ
    の左輪の場所の間で規定される、請求項17に記載のシステム。
  24. 【請求項24】 前輪と後輪との間の関係を計算するステップは、計算され
    た右輪前後間隔を、右輪前後間隔に対する仕様範囲と比較するステップと、計算
    された左輪前後間隔を、左輪前後間隔に対する仕様範囲と比較するステップとを
    含む、請求項23に記載のシステム。
  25. 【請求項25】 映像画像化システムは、 前輪左右間隔の前中点と後輪左右間隔の後ろ中点とを計算し、 前輪および後輪の左右間隔の一方の中点から生じ、それに対して垂直であって
    、前輪および後輪の左右間隔の他方と交差する線を規定し、 前記線の、前輪および後輪の左右間隔の他方との交差点から、前輪および後輪
    の左右間隔の他方の中点までのオフセット距離を計算する、請求項18に記載の
    システム。
  26. 【請求項26】 前輪と後輪との間の関係を計算するステップは、計算され
    たオフセット距離を、オフセット距離に対する仕様範囲と比較するステップを含
    む、請求項25に記載のシステム。
  27. 【請求項27】 映像画像化システムは、第1の対角線と第2の対角線とを
    計算し、前記第1の対角線は右前輪の場所と左後輪の場所との間で規定され、前
    記第2の対角線は左前輪の場所と右後輪の場所との間で規定される、請求項17
    に記載のシステム。
  28. 【請求項28】 前輪と後輪との間の関係を計算するステップは、第1の対
    角線と第2の対角線との間の差分を計算するステップと、第1の対角線と第2の
    対角線との間の計算された差分を、第1の対角線と第2の対角線との間の差分に
    対する仕様範囲と比較するステップとを含む、請求項27に記載のシステム。
  29. 【請求項29】 前輪と後輪との間の関係を計算するステップは、計算され
    た第1の対角線を、第1の対角線に対する仕様範囲と比較するステップと、計算
    された第2の対角線を、第2の対角線に対する仕様範囲と比較するステップとを
    含む、請求項27に記載のシステム。
  30. 【請求項30】 映像画像化システムは、第1のスキュー角と第2のスキュ
    ー角とを計算し、前記第1のスキュー角は、第1の対角線と車輪左右間隔の一方
    との間の角度として規定され、前記第2のスキュー角は、第2の対角線と車輪左
    右間隔の他方との間の角度として規定される、請求項27に記載のシステム。
  31. 【請求項31】 前輪と後輪との間の関係を計算するステップは、第1のス
    キュー角と第2のスキュー角との間の差分を計算するステップと、第1のスキュ
    ー角と第2のスキュー角との間の計算された差分を、第1のスキュー角と第2の
    スキュー角との間の差分に対する仕様範囲と比較するステップとを含む、請求項
    30に記載のシステム。
  32. 【請求項32】 前輪と後輪との間の関係を計算するステップは、計算され
    た第1のスキュー角を、第1のスキュー角に対する仕様範囲と比較するステップ
    と、計算された第2のスキュー角を、第2のスキュー角に対する仕様範囲と比較
    するステップとを含む、請求項30に記載のシステム。
JP2001578902A 2000-04-25 2001-04-25 自動車の車輪および車軸のアライメントの測定 Pending JP2003532063A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19936600P 2000-04-25 2000-04-25
US60/199,366 2000-04-25
US21439000P 2000-06-28 2000-06-28
US60/214,390 2000-06-28
PCT/US2001/013143 WO2001081860A1 (en) 2000-04-25 2001-04-25 Measurement of wheel and axle alignment of motor vehicles

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003532063A true JP2003532063A (ja) 2003-10-28

Family

ID=26894691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001578902A Pending JP2003532063A (ja) 2000-04-25 2001-04-25 自動車の車輪および車軸のアライメントの測定

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6526665B2 (ja)
EP (1) EP1277027B1 (ja)
JP (1) JP2003532063A (ja)
CN (1) CN1297799C (ja)
AU (1) AU2001253785A1 (ja)
DE (1) DE60139310D1 (ja)
WO (1) WO2001081860A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7302093B2 (en) * 2002-03-26 2007-11-27 Hunter Engineering Company Color vision vehicle wheel alignment system
US6894771B1 (en) * 2002-05-15 2005-05-17 Hunter Engineering Company Wheel alignment apparatus and method utilizing three-dimensional imaging
US20040172170A1 (en) * 2002-12-02 2004-09-02 Lesert Brooks R. Portable wheel alignment device
US6871409B2 (en) 2002-12-18 2005-03-29 Snap-On Incorporated Gradient calculating camera board
DE10259954A1 (de) * 2002-12-20 2004-07-01 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Bestimmung der Rad- und/oder Achsgeometrie von Kraftfahrzeugen
JP4523818B2 (ja) * 2004-09-09 2010-08-11 株式会社ブリヂストン 車輪姿勢角測定装置及び車輪姿勢角測定方法
US7152333B1 (en) * 2005-07-27 2006-12-26 Sport Mind Motor Sport Development Simple inspection device for wheel alignment
US7810244B2 (en) * 2005-09-28 2010-10-12 Hunter Engineering Company Vehicle wheel optical target mounting assembly
US7444752B2 (en) * 2005-09-28 2008-11-04 Hunter Engineering Company Method and apparatus for vehicle service system optical target
US8341848B2 (en) 2005-09-28 2013-01-01 Hunter Engineering Company Method and apparatus for vehicle service system optical target assembly
US7373726B2 (en) * 2005-10-28 2008-05-20 Snap-On Technologies, Inc. Retro-reflective target wafer for a position determination system
DE102006042308A1 (de) * 2006-09-08 2008-03-27 Beissbarth Gmbh Verfahren zum Auffinden eines Geometriedetails zur Bestimmung der räumlichen Lage einer Radfelge zu einem Messgerät sowie Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der räumlichen Lage einer Radfelge zu einem Messgerät
US7953247B2 (en) * 2007-05-21 2011-05-31 Snap-On Incorporated Method and apparatus for wheel alignment
US7855783B2 (en) * 2007-09-18 2010-12-21 Snap-On Incorporated Integrated circuit image sensor for wheel alignment systems
US8706347B2 (en) * 2010-01-19 2014-04-22 GM Global Technology Operations LLC Diagnosis of wheel alignment using GPS
CN101893425B (zh) * 2010-07-09 2012-06-27 清华大学 基于线阵图像的视觉式全参数车轮定位检测系统和方法
IT1404235B1 (it) * 2010-12-30 2013-11-15 Space S R L Con Unico Socio Dispositivo di rilevamento, e relativo sistema di determinazione dell'orientamento delle ruote di un veicolo
US9476800B2 (en) * 2011-06-24 2016-10-25 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Wheel measurement apparatus
US8559753B2 (en) * 2011-09-23 2013-10-15 The Boeing Company Reflection removal system
CN104482893B (zh) * 2014-11-07 2017-08-29 中车长江车辆有限公司 一种交叉结构转向架的检测方法
CN105783672A (zh) * 2016-04-15 2016-07-20 安徽江淮汽车股份有限公司 一种轮式汽车轮胎转角测量装置
US10551180B2 (en) 2016-09-30 2020-02-04 Burke E. Porter Marchinery Company Wheel alignment measurement method and system for vehicle wheels
CN108267111A (zh) * 2017-01-04 2018-07-10 上海诺司纬光电仪器有限公司 用于辅助测距装置进行测量的准直装置和测距设备
CN107121066B (zh) * 2017-05-01 2018-11-13 重庆交通大学 一种筑路机械传动系统中传动轴的协调安装方法
CN209524942U (zh) * 2019-02-01 2019-10-22 深圳市道通科技股份有限公司 一种标定系统及其标定支架
CN111823914B (zh) * 2020-07-22 2022-01-07 博众精工科技股份有限公司 一种车轮夹紧控制方法、装置、系统以及充换电站
DE102022114959A1 (de) 2022-06-14 2023-12-14 Zf Cv Systems Global Gmbh Verfahren zum Ermitteln eines Lenkrollhalbmessers, Verfahren zum Lenkbremsen, Steuergerät und Nutzfahrzeug
CN114964073B (zh) * 2022-07-18 2022-11-11 北京阿帕科蓝科技有限公司 基于两轮车的车轮同面度测试方法、系统及存储介质

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4846001A (ja) * 1971-10-07 1973-06-30
JPS6141913A (ja) * 1984-08-03 1986-02-28 Anzen Jidosha Kk 車輪の傾斜度測定方法及びその装置
JPH07232661A (ja) * 1994-02-01 1995-09-05 Fmc Corp 8センサホイールアライナー
JPH11180127A (ja) * 1997-12-22 1999-07-06 Toyota Motor Corp エアサスペンション制御装置
JPH11513789A (ja) * 1995-10-10 1999-11-24 スナップ オン テクノロジーズ インク 自動車両車輪のアラインメントを判定するための方法および装置
JP2000062639A (ja) * 1998-08-21 2000-02-29 Bridgestone Corp 車両のホイールアライメント調整方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4249824A (en) * 1978-06-08 1981-02-10 Fmc Corporation Apparatus for measuring wheel alignment of motor vehicles
FR2451020A1 (fr) * 1979-03-09 1980-10-03 Muller Et Cie Ets Procede pour controler le parallelisme des roues des trains avant et arriere de vehicules automobiles et appareil pour la mise en oeuvre de ce procede
US4643578A (en) 1985-03-04 1987-02-17 Robotic Vision Systems, Inc. Arrangement for scanned 3-D measurement
FR2709557B1 (fr) 1986-02-19 1995-12-01 Sagem Dispositif optique de mesure à distance des variations d'orientation d'un objet.
US5024001A (en) * 1988-10-07 1991-06-18 Balco, Incorporated Wheel alignment rim clamp claw
CA2143844C (en) * 1992-09-04 1998-12-29 Bernie F. Jackson Method and apparatus for determining the alignment of motor vehicle wheels
US5586062A (en) * 1993-10-04 1996-12-17 Hunter Engineering Company Vehicle wheel alignment utilizing wheel offset and body center line
US5488471A (en) * 1993-12-02 1996-01-30 Mcclenahan; James W. Sensors for vehicle alignment system and apparatus using same
FR2719374B1 (fr) * 1994-04-28 1996-07-05 Muller Bem Dispositif et procédé de contrôle géométrique de véhicules à roues.
FR2735861B1 (fr) 1995-06-23 1997-08-01 Muller Bem Procede et dispositif de mesure de la geometrie de trains roulants de vehicules
FR2737561B1 (fr) * 1995-08-02 1997-08-29 Muller Bem Dispositif de mesure et de controle geometrique de vehicules a roues
US5724128A (en) 1995-12-28 1998-03-03 Hunter Engineering Company Apparatus and method for determining vehicle wheel alignment measurements from three dimensional wheel positions and orientations
US5675515A (en) * 1995-12-28 1997-10-07 Hunter Engineering Company Apparatus and method for determining vehicle wheel alignment measurements from three dimensional wheel positions and orientations
FR2748321B1 (fr) * 1996-05-06 1998-07-17 Muller Bem Dispositif pour le controle geometrique de vehicule
SE512165C2 (sv) * 1997-05-22 2000-02-07 Jonas Samuelsson Förfarande jämte anordning för mätning av fordons hjulvinklar

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4846001A (ja) * 1971-10-07 1973-06-30
JPS6141913A (ja) * 1984-08-03 1986-02-28 Anzen Jidosha Kk 車輪の傾斜度測定方法及びその装置
JPH07232661A (ja) * 1994-02-01 1995-09-05 Fmc Corp 8センサホイールアライナー
JPH11513789A (ja) * 1995-10-10 1999-11-24 スナップ オン テクノロジーズ インク 自動車両車輪のアラインメントを判定するための方法および装置
JPH11180127A (ja) * 1997-12-22 1999-07-06 Toyota Motor Corp エアサスペンション制御装置
JP2000062639A (ja) * 1998-08-21 2000-02-29 Bridgestone Corp 車両のホイールアライメント調整方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2001253785A1 (en) 2001-11-07
EP1277027B1 (en) 2009-07-22
WO2001081860A1 (en) 2001-11-01
EP1277027A1 (en) 2003-01-22
US20020092183A1 (en) 2002-07-18
CN1425127A (zh) 2003-06-18
CN1297799C (zh) 2007-01-31
US6526665B2 (en) 2003-03-04
DE60139310D1 (de) 2009-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003532063A (ja) 自動車の車輪および車軸のアライメントの測定
US6658751B2 (en) Target system for use with position determination system
EP3243037B1 (en) Rolling virtual wheel spindle calibration
US7424387B1 (en) Method for use with an optical aligner system for positioning a fixture relative to a vehicle
US6823246B2 (en) Measuring wheel base parallelism with a position determination system
US7336350B2 (en) Wheel alignment apparatus and method utilizing three-dimensional imaging
US7164472B2 (en) Common reference target machine vision wheel alignment system
JP2003510590A (ja) 車両の車輪の転がり半径を測定するための方法および装置
US20120170811A1 (en) Method and apparatus for wheel alignment
EP2153168B1 (en) Method and apparatus for wheel alignment
US20030142294A1 (en) Method and system for measuring caster trail
US20230391295A1 (en) Vehicle sensor calibration target alignment system
JP4454257B2 (ja) 車載カメラ校正治具及び車載カメラ校正方法
US7415324B2 (en) Vehicle wheel alignment adjustment method
JP3004585B2 (ja) 路面性状測定装置用わだち掘れ量算出方法
US7532742B2 (en) Two-wheel alignment adjustment method
JP3565497B2 (ja) タイヤのトー値測定システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101019