JP2003530059A - 汎用の入力/直流出力変換回路 - Google Patents

汎用の入力/直流出力変換回路

Info

Publication number
JP2003530059A
JP2003530059A JP2001573616A JP2001573616A JP2003530059A JP 2003530059 A JP2003530059 A JP 2003530059A JP 2001573616 A JP2001573616 A JP 2001573616A JP 2001573616 A JP2001573616 A JP 2001573616A JP 2003530059 A JP2003530059 A JP 2003530059A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
voltage
current
boost converter
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001573616A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003530059A5 (ja
Inventor
マンスフィールド,ウィリアム・エム
ハリス,ウィリアム,ジュニアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Micro Motion Inc
Original Assignee
Micro Motion Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Micro Motion Inc filed Critical Micro Motion Inc
Publication of JP2003530059A publication Critical patent/JP2003530059A/ja
Publication of JP2003530059A5 publication Critical patent/JP2003530059A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • G01F1/8409Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details
    • G01F1/8431Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details electronic circuits
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • G01F1/8409Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details
    • G01F1/8436Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details signal processing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • G01F1/845Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits
    • G01F1/8468Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits vibrating measuring conduits
    • G01F1/8472Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits vibrating measuring conduits having curved measuring conduits, i.e. whereby the measuring conduits' curved center line lies within a plane
    • G01F1/8477Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits vibrating measuring conduits having curved measuring conduits, i.e. whereby the measuring conduits' curved center line lies within a plane with multiple measuring conduits

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 回路(100)は、受け取る電力に無関係に入力から所望の電圧の直流出力を供給する。この回路(100)において、整流器(101)は、交流入力を直流に変換し、又は、直流入力を所望の極性に変える。ブースト・コンバータ(110)は、整流器(101)から第1の電圧を有する直流電流を受け取り、少なくとも最小電圧を有する直流電流を出力する。最後に、バックブースト・コンバータ(120)は、少なくとも最小電圧を持つ直流電流を受け取り、所望の電圧を有する直流を出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の属する技術分野 本発明は、一定電圧の直流を負荷へ供給する回路に関する。さらに詳細には、
本発明は、電源から可変電圧の交流又は直流を受け取り、一定電圧の直流を出力
する回路に関する。より詳細には、本発明は、交流又は直流電圧源から電力を受
け取り、一定電圧の直流をコリオリ流量計の計器電子回路における信号調整装置
に供給する回路に関する。
【0002】 課題 問題は、国が違うと、また、国の地域が異なるときでさえ、電気が異なる方法
及び異なる電圧で分配されることである。或る国は直流電気を供給し、他の国で
は交流電気を供給する。異なる施設での配線が異なる方法及び電圧で電気を伝え
る場合に問題は悪化する。
【0003】 世界中へ輸送される電子コンポーネントの製造業者は、一定の電流及び電圧の
電気を負荷に供給するための方法を常に模索している。一定の電流及び電圧を負
荷に供給する能力は、一つの電源を当該コンポーネントに対して使用できるので
、実質的な開発・製造時間を節約することになる。
【0004】 これが特別な問題になる1つの装置は、コリオリ流量計である。コリオリ質量
流量計は、流量計内の導管を流れる物質の質量流量及び他の情報を測定する。例
示的なコリオリ流量計は、J.E.スミス等への1978年8月29日付けの米
国特許第4,109,524号、1985年1月1日付けの米国特許第4,49
1,025号及び1982年2月11日付けの米国再発行特許第Re.31,4
50号で検討されている。これらの流量計は、直線状又は曲線状の構造の一つ以
上の導管を有している。コリオリ質量流量計の各導管の構造には一組の固有振動
モードがあり、それは単純な曲げ、ねじれ又は結合型である。各導管はこれらの
固有モードの一つで共振状態で振動するように駆動される。物質は流量計の入り
口側に結合されたパイプラインから流量計に流入し、一つ又は複数の導管を通る
よう向きを変えられ、流量計の出口側を通って流量計から流出する。物質により
満たされ且つ振動しているシステムの固有振動モードは、導管と該導管内を流れ
ている物質との質量の組み合わせにより部分的に定義される。
【0005】 流量計を通過する流れが存在しない場合には、導管に沿った全ての点が、駆動
力の印加により、同じ位相又は修正可能な小さな一定の初期位相オフセットで振
動する。物質が流れ始めると、コリオリ力により、導管に沿った各点は異なる位
相を有するようになる。導管の入り口側の位相は駆動装置より遅れ、導管の出口
側の位相は駆動装置より進む。導管上のピックオフ・センサは、導管の運動を表
す正弦波信号を生成する。ピックオフ・センサから出力された信号は、ピックオ
フ・センサ間の位相差を決定するように処理される。二つのピックオフ・センサ
信号間の位相差は、導管を通る物質の質量流量に比例する。
【0006】 コリオリ流量計における計器電子回路は、駆動装置へ駆動信号を供給すると共
に、物質の質量流量及び他の特性を決定するためにピックオフ・センサからの信
号を処理する。コロラド州(アメリカ)のボールダのマイクロ・モーション社な
どのコリオリ流量計製造業者は、世界中の様々な国々へコリオリ流量計を販売し
ており、直流であり電源に無関係に一定電圧を有する電力を計器電子回路に供給
する回路を所望している。
【0007】 解決手段 上記の及び他の課題は、任意の電圧の交流又は直流の入力から一定電圧の直流
を出力する電力供給回路により解決され、技術の進歩がなされる。本発明の一つ
の利点は、どこの場所でコンポーネントが使用されているかに関係なく、製造さ
れるコンポーネントに一つの電力供給回路を配置しなければならないという点に
ある。これにより、コンポーネントの製造コストが低減されるだけでなく、コン
ポーネントの開発時間が短縮される。
【0008】 本発明に従うと、電源に無関係に入力から所望の電圧の直流出力を供給する回
路は以下の要素を備える。整流器は、入力電流を受け取って、交流入力を直流に
変換し、又は、直流入力を所望の極性に変える。ブースト・コンバータは、整流
器から直流電流を受け取り、少なくとも最小電圧を有する電流を出力する。整流
器から受け取られた直流電流は未知の電圧を有しており、ブースト・コンバータ
は、電流が当該最小電圧を有しない場合には、電圧を最小レベルに単に昇圧する
。バック(buck)ブースト・コンバータと呼ばれる第2のブースト・コンバータ
は、少なくとも最小電圧を有する直流を受け取り、所望の電圧を有する直流を出
力する。
【0009】 また、上記回路は、バックブースト・コンバータと負荷との間にガルバーニ電
気の障壁を提供する変圧器を更に備え得る。ガルバーニ電気の障壁は、過度の電
流、電圧又は電力が負荷に印加されるのを防止する。また、上記回路は、過度の
電流が負荷に印加されるのを防止する出力整流器を更に備え得る。光結合型フィ
ードバックが出力整流器に結合される。光結合型フィードバックは、バックブー
スト・コンバータから出力される電流を調整するバックブースト・フィードバッ
ク制御部に信号を供給する。
【0010】 また、上記回路は、ブースト・コンバータにより出力される少なくとも最小電
圧の電流出力を維持する制御回路を更に備え得る。また、上記回路は、制御回路
に印加される電圧を調整する始動回路を更に備え得る。
【0011】 この発明の上記の及び他の利点は、詳細な説明及び図面に記述される。 詳細な説明 図1は、本発明に従う電力供給回路100を示している。電力供給回路100
は、最大電圧までの任意の電圧の交流又は直流の入力電流を受け取り、所望の電
圧で直流を出力する。これにより、負荷が世界中のどこで販売されているかに関
係なく、同じ電力供給を利用して負荷への供給を行うことが可能となる。
【0012】 電力供給回路は、経路102A、102Bを介して入力電流を受け取る整流器
101を有する。入力電流は交流又は直流であってよく、任意の電圧を有し得る
。整流器101は、交流電流を直流電流に変換し、必要ならば直流電流の極性を
変える従来の整流器である。整流器101の利点は、直流がいずれの極性におい
ても印加され得ることである。適切な極性及び同じ入力電圧を有する直流電流が
整流器101により経路103へ印加される。
【0013】 ブースト・コンバータ110は、経路103へ印加された直流電流を受け取り
、直流電流の電圧を少なくとも最小値に昇圧する。ブースト・コンバータ110
は従来のブースターである。直流電流の電圧が最小電圧よりも大きい場合には、
直流電流は変化せずにブースト・コンバータ110を通過する。
【0014】 ブースト・コンバータ110からの直流出力は経路111へ印加される。バッ
ク(buck)ブースト・コンバータは、経路111へ印加された直流を受け取る。
バックブースト・コンバータは直流を受け取って、該直流を所望の電圧へ昇圧し
又は所望の電圧に制限する。バックブースト・コンバータ120は従来のSEP
ICブースターであり得る。次いで、所望の電圧の直流が経路121A、121
Bへ出力される。
【0015】 変圧器130はバックブースト・コンバータ120の出力に結合される。変圧
器130は、電力供給回路100と負荷(図示せず)との間にガルヴァーニ電気
の障壁を提供する。ガルバーニ電気の障壁は、過度の電流、電圧又は電力が負荷
へ印加されるのを防止する。これは、電力供給回路100が本質的に安全な負荷
、すなわち、揮発性物質を点火し得るスパークや熱を生成し得るに足るエネルギ
ーを有しない負荷に対して直流を供給する場合に重要である。
【0016】 変圧器130上の直流は経路124A、124Bに印加される。経路124A
、124B上の直流は、任意の過度の電流が負荷(図示せず)に印加されるのを
防止する出力整流器/フィルタ140に印加される。次いで、直流電流が出力整
流器/フィルタ140から出力されて負荷に印加される。
【0017】 また、出力整流器/フィルタ140からの直流は経路141へ印加される。光
結合型フィードバック142は経路141から直流を受け取り、該直流を表す光
信号を生成し、該信号をフィードバック制御部123へ送信する。フィードバッ
ク制御部123は、バックブースト・コンバータ120の直流電圧を経路122
により調整する従来のフィードバック・ループ回路である。フィードバック制御
部115は、ブースト・コンバータ110からの直流出力を経路112を介して
受け取って経路113により電圧出力を制御する従来のフィードバック・ループ
回路である。
【0018】 始動バイアス回路105は整流器101から直流を受け取る。該始動バイアス
回路は、制御部115、123へ印加される電圧及び電流を制限する。電力が始
めに印加されると、始動バイアス回路は、所望レベルで動作を開始させるよう、
制御された量の回路のみが制御部115、123に印加されるようにする。
【0019】 図2は、本発明に従った電力供給回路100を計器電子回路250に組み込ん
だコリオリ流量計200を示している。コリオリ流量計200は、流量計アセン
ブリ210及び計器電子回路250を備える。計器電子回路250は導線220
を介して計器アセンブリ210に結合され、例えば密度、質量流量、体積流量、
合計質量流量等の情報を経路275へ提供する。コリオリ流量計の構造について
の記述がなされているが、当業者には明らかなように、本発明は交流電圧の電流
を必要とする負荷を有する任意の装置と結合して実施され得るものである。
【0020】 コリオリ流量計の構造についての記述がなされているが、当業者には明かなよ
うに、本発明は、導管を流れる物質の特性を測定するために振動する導管を有す
る任意の装置と結合して実施され得るものである。そのような装置の第2の例は
、コリオリ質量流量計により提供される付加的な測定能力を有しない振動管密度
計である。
【0021】 計器アセンブリ210は、フランジ201、201’の組、マニホールド20
2及び導管203A、203Bを備えている。駆動装置204、ピックオフ・セ
ンサ205,205’及び温度センサ207は、導管203A、203Bに結合
されている。ブレース・バー206,206’は、各導管がその周囲を振動する
軸W、W’を規定するよう動作する。
【0022】 測定されているプロセス物質を運ぶパイプライン系統(図示されていない)へ
コリオリ流量計200が挿入されると、物質はフランジ201を通って流量計ア
センブリ210に入り、マニホールド202を通過し、導管203A、203B
に入るように向きを変える。次いで、物質は導管203A、203Bを通って流
れ、マニホールド202へ戻ってフランジ201’を通過し、計器アセンブリ2
10から出る。
【0023】 導管203A、203Bは、それぞれ曲げ軸W−W及びW’−W’に関して実
質的に同じ質量分布、慣性モーメント及び弾性率を持つように選択され、適切に
マニホールド202に取り付けられる。導管203A−203Bは実質的に平行
にマニホールドから外側へ延びている。
【0024】 導管203A−203Bは、駆動装置204により、各曲げ軸W、W’に関し
て反対方向に、流量計のいわゆる第1の位相ずれ曲げモードで駆動される。駆動
装置204は、多くの既知の構成のうちの任意の一つ、例えば、導管203Aに
取り付けられる磁石と導管203Bに取り付けられ且つ管の振動のために交流が
流される対向コイルなどを備えることができる。適切な駆動信号が、計器電子回
路250により経路212を介して駆動装置204に印加される。
【0025】 導管の振動を測定するため、ピックオフ・センサ205、205’が、導管2
03A、203Bのうちの少なくとも一方の導管の対向端に取り付けられる。導
管203A−203Bが振動すると、ピックオフ・センサ205−205’は第
1のピックオフ信号及び第2のピックオフ信号を生成する。第1のピックオフ信
号及び第2のピックオフ信号は経路211及び211’に印加される。駆動装置
速度信号は経路212へ印加される。
【0026】 温度センサ207が、少なくとも一つの導管203A及び/又は203Bに取
り付けられる。温度センサ207は、システムの温度に対する式を修正するため
に導管の温度を測定する。経路211’’は、温度センサ207からの温度信号
を計器電子回路250へ運ぶ。
【0027】 計器電子回路250は、経路211上に現われる第1のピックオフ信号及び経
路211’上に現われる第2のピックオフ信号を受け取る。計器電子回路250
は第1の速度信号及び第2の速度信号を処理し、流量計アセンブリ210を通過
する物質の質量流量、密度又は他の特性を計算する。この計算された情報は、計
器電子回路250により経路275を介して利用手段(図示せず)へ印加される
。当業者には公知のように、コリオリ流量計200は構造において振動管密度計
に極めて似ている。振動管密度計も流体が流れる振動管を利用しており、サンプ
ル型密度計の場合には、流体がその中に保持される振動管を利用する。振動管密
度計も、導管を振動させるよう励振する駆動システムを利用する。密度測定は周
波数の測定のみを必要とし、位相測定は不要であるので、振動管密度計は、典型
的には、単一のフィードバック信号のみを利用する。本発明のここでの記述は、
振動管密度計にも等しく当てはまる。
【0028】 コリオリ流量計200において、計器電子回路250は物理的に二つの構成要
素、すなわち、ホスト・システム270と信号調整装置260とに分割される。
従来の計器電子回路においては、これらの構成要素は単一のユニットに収容され
ている。
【0029】 信号調整装置260は、駆動回路263及びピックオフ調整回路261を備え
る。当業者は認識するように、駆動回路263及びピックオフ調整回路261は
、実際には、別々のアナログ回路であっても、デジタル信号プロセッサ又は他の
デジタル構成要素により提供される別々の機能であってもよい。駆動回路263
は駆動信号を生成し、交流駆動電流を経路220の経路212を介して駆動装置
204へ印加する。
【0030】 実際には、経路212は第1の導線及び第2の導線である。駆動回路263は
、経路262を介してピックオフ信号調整回路261へ通信可能に結合されてい
る。経路262は、駆動回路が入力ピックオフ信号を監視して駆動信号を調整す
ることができるようにする。駆動回路263及びピックオフ信号調整回路261
を動作させる電力は、ホスト・システム270から第1のワイヤ273及び第2
のワイヤ274を介して供給される。第1のワイヤ273及び第2のワイヤ27
4は、従来の2線、4線ケーブルの一部分又はマルチペア・ケーブルの部分であ
り得る。
【0031】 ピックオフ信号調整回路261は、第1のピックオフ・センサ205、第2の
ピックオフ・センサ205’及び温度センサ207から経路211,211’、
211’’を介して入力信号を受け取る。ピックオフ回路261はピックオフ信
号の周波数を決定し、導管203A−203Bを流れる物質の特性を決定する。
ピックオフ・センサ205−205’からの入力信号の周波数と物質の特性とが
決定されると、この情報を運ぶパラメータ信号が生成され、経路276を介して
ホスト・システム270の第2の処理装置271へ伝送される。好適な実施の形
態においては、経路276は2本の導線を含む。しかし、当業者は認識するよう
に、経路276は第1のワイヤ273と第2のワイヤ274とにより、又は他の
任意の数のワイヤで媒介され得る。
【0032】 ホスト・システム270は、電力供給回路272及び処理システム271を備
える。電力供給回路272は、電源から電気を受け取り、受け取った電気をシス
テムにより必要とされる適切な電力へ変換する。電力供給回路272は、入力電
流が交流であるか直流であるかに無関係に、また、入力電流の電圧に関係なく、
所望の電圧の直流電流を供給するよう、本発明に従って電力供給回路100(図
1)を組み込むことができる。処理システム271はピックオフ信号調整回路2
61からパラメータ信号を受け取り、導管203A−203Bを通って流れる物
質の特性を提供するためにユーザにより必要とされる処理を実行する。そのよう
な特性は密度、質量流量、体積流量を含み得るが、それらに限定されるものでは
ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る電力供給のための回路を示す図である。
【図2】 本発明に従って動作する電力供給のための回路を組み込んだコリオリ流量計を
示す図である。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受け取る電力に無関係に所望の電圧の直流出力を供給する回
    路(100)であって、 交流入力を直流へ変換し、直流入力を所望の極性に変える整流器(101)と
    、 前記整流器から第1の電圧を有する直流電流を受け取り、少なくとも最小電圧
    を有する電流を出力するブースト・コンバータ(110)と、 前記少なくとも最小電圧を有する前記直流電流を受け取り、所望の電圧を有す
    る電流を出力するバックブースト・コンバータ(120)と、 を具備する回路。
  2. 【請求項2】 前記バックブースト・コンバータ(120)と負荷との間に
    ガルバーニ電気の障壁を提供する変圧器(130)を更に備える、請求項1に記
    載の回路(100)。
  3. 【請求項3】 前記回路からの過度の電流を防止する出力整流器(140)
    を更に備える、請求項2に記載の回路(100)。
  4. 【請求項4】 前記出力整流器(140)に結合された光結合型フィードバ
    ック(142)と、 前記バックブースト・コンバータからの電流出力を調整するバックブースト・
    フィードバック制御部(123)と、 を更に備える、請求項3に記載の回路。
  5. 【請求項5】 前記ブースト・コンバータから出力される電流の前記少なく
    とも最小出力電圧を維持する制御回路(115)を更に備える、請求項1に記載
    の回路。
  6. 【請求項6】 前記制御回路(115)に印加される電圧を調整する始動回
    路(105)を更に備える、請求項5に記載の回路。
  7. 【請求項7】 コリオリ流量計の計器電子回路に対する電力供給部である、
    請求項1に記載の回路。
JP2001573616A 2000-03-31 2001-02-12 汎用の入力/直流出力変換回路 Pending JP2003530059A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/540,660 2000-03-31
US09/540,660 US6591693B1 (en) 2000-03-31 2000-03-31 Universal input to DC output conversion circuitry
PCT/US2001/040098 WO2001076049A2 (en) 2000-03-31 2001-02-12 Universal input to dc output conversion circuitry

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003530059A true JP2003530059A (ja) 2003-10-07
JP2003530059A5 JP2003530059A5 (ja) 2006-08-03

Family

ID=24156410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001573616A Pending JP2003530059A (ja) 2000-03-31 2001-02-12 汎用の入力/直流出力変換回路

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6591693B1 (ja)
EP (1) EP1285488B1 (ja)
JP (1) JP2003530059A (ja)
CN (1) CN1201136C (ja)
AR (1) AR029052A1 (ja)
AU (1) AU2001289295A1 (ja)
DE (1) DE60102689T2 (ja)
HK (1) HK1054428B (ja)
WO (1) WO2001076049A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10138323C1 (de) * 2001-08-10 2003-04-17 Danfoss As Messendurchflußmeßgerät und Verfahren zum Messen eines Massendurchflusses
ES2391888T3 (es) * 2003-02-07 2012-11-30 Sociedad Espanola De Electromedicina Y Calidad, S.A. Equipo de rayos-x
KR100722964B1 (ko) * 2005-04-21 2007-05-30 소시에다드 에스파뇰라 데 일렉트로메디시나 와이 칼리다드 에스.에이. X선 장비
EP1917710A1 (en) * 2005-07-26 2008-05-07 Micro Motion, Inc. Step-down voltage converter
CN100463351C (zh) * 2005-12-15 2009-02-18 财团法人工业技术研究院 无变压器型的电力转换器结构
CN104378096B (zh) * 2007-06-28 2019-06-11 微动公司 提供输出电压和输出电流的仪器功率控制器和方法
CN101730870A (zh) 2007-06-28 2010-06-09 微动公司 用于自适应地提供共同保持基本上恒定的电输出功率的输出电压和输出电流的仪器功率控制器和方法
US8864378B2 (en) * 2010-06-07 2014-10-21 Rosemount Inc. Process variable transmitter with thermocouple polarity detection
JP2014082925A (ja) 2012-09-28 2014-05-08 Yokogawa Electric Corp スイッチング電源装置およびスイッチング電源装置の回路設計方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3564243A (en) * 1968-03-04 1971-02-16 Hitachi Ltd Power supply circuit for use with x-ray generating device for cine-radiography
US4852410A (en) * 1986-10-03 1989-08-01 Schlumberger Industries, Inc. Omega-shaped, coriolis-type mass flow rate meter
US5077486A (en) 1988-03-21 1991-12-31 Gary Marson Power supply for cathodic protection system
DE3921724A1 (de) * 1989-07-01 1989-12-21 Ant Nachrichtentech Verfahren zur strombegrenzung bei einem gegentaktgleichspannungswandler
US5636106A (en) 1994-01-10 1997-06-03 University Of Central Florida Variable frequency controlled zero-voltage switching single-ended current-fed DC-to-AC converter with output isolation
US5481449A (en) 1994-03-21 1996-01-02 General Electric Company Efficient, high power density, high power factor converter for very low dc voltage applications
DE4423168C2 (de) * 1994-07-04 1998-09-24 Krohne Ag Massendurchflußmeßgerät
US5767665A (en) * 1994-09-13 1998-06-16 Fuji Electric Co. Ltd. Phase difference measuring apparatus and mass flowmeter thereof
US5601741A (en) 1994-11-18 1997-02-11 Illinois Tool Works, Inc. Method and apparatus for receiving a universal input voltage in a welding power source
KR0119914B1 (ko) * 1994-12-12 1997-10-23 조백제 고역률 직렬공진형 정류기
KR0153863B1 (ko) 1995-12-28 1998-12-15 김광호 멀티 출력 스위칭 레귤레이터
US5790392A (en) 1996-01-23 1998-08-04 Micro Motion, Inc. Intelligent power supply with staged loading capability
US6181084B1 (en) * 1998-09-14 2001-01-30 Eg&G, Inc. Ballast circuit for high intensity discharge lamps
US6226195B1 (en) * 2000-03-31 2001-05-01 Micro Motion, Incorporated Circuitry for supplying a controlled signal to a drive system

Also Published As

Publication number Publication date
DE60102689D1 (de) 2004-05-13
AR029052A1 (es) 2003-06-04
HK1054428B (zh) 2005-12-23
EP1285488A2 (en) 2003-02-26
US6591693B1 (en) 2003-07-15
AU2001289295A1 (en) 2001-10-15
WO2001076049A2 (en) 2001-10-11
DE60102689T2 (de) 2005-04-07
EP1285488B1 (en) 2004-04-07
HK1054428A1 (en) 2003-11-28
WO2001076049A3 (en) 2002-06-20
CN1420980A (zh) 2003-05-28
CN1201136C (zh) 2005-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2424348C (en) Apparatus and method for compensating mass flow rate of a material when the density of the material causes an unacceptable error in flow rate
RU2004101046A8 (ru) Устройство для измерения вязкости
AU2002228947A1 (en) Apparatus and method for compensating mass flow rate of a material when the density of the material causes an unacceptable error in flow rate
RU2241209C2 (ru) Идентификация типа для управления возбуждением кориолисова расходомера
JP2005502039A5 (ja)
US6476522B1 (en) Method and apparatus to control power drawn by a measurement device
US6606570B2 (en) Remote coriolis flowmeter sizing and ordering system
JP2003530059A (ja) 汎用の入力/直流出力変換回路
KR20100025013A (ko) 실질적으로 일정한 출력 전력을 함께 유지하는 출력 전압과 출력 전류를 적응적으로 제공하는 인스트루먼트 파워 제어기 및 방법
JP2004525346A5 (ja)
KR100514548B1 (ko) I/o 시그널링 회로
KR100574905B1 (ko) 드라이브 시스템에 제어된 신호를 공급하는 회로

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060612

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090303

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090310

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090528

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091014