JP2003529735A - タービン及び同様の回転装置のための改良型ブラシシールのデザイン - Google Patents

タービン及び同様の回転装置のための改良型ブラシシールのデザイン

Info

Publication number
JP2003529735A
JP2003529735A JP2001573881A JP2001573881A JP2003529735A JP 2003529735 A JP2003529735 A JP 2003529735A JP 2001573881 A JP2001573881 A JP 2001573881A JP 2001573881 A JP2001573881 A JP 2001573881A JP 2003529735 A JP2003529735 A JP 2003529735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packing
brush seal
segment
shaft
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001573881A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4913306B2 (ja
Inventor
エス. ドルトン,ウィリアム
サルダ,エリック
エス. ドルトン,パトリック
ジー. キャットロウ,ウィリアム
Original Assignee
ターボケア,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/543,951 external-priority patent/US7032903B1/en
Application filed by ターボケア,インコーポレイテッド filed Critical ターボケア,インコーポレイテッド
Publication of JP2003529735A publication Critical patent/JP2003529735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4913306B2 publication Critical patent/JP4913306B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/32Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings
    • F16J15/3284Sealings between relatively-moving surfaces with elastic sealings, e.g. O-rings characterised by their structure; Selection of materials
    • F16J15/3288Filamentary structures, e.g. brush seals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/44Free-space packings
    • F16J15/441Free-space packings with floating ring
    • F16J15/442Free-space packings with floating ring segmented

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Sealing Devices (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 軸流タービンは段の間に伸縮可能なパッキンとブラシシールを備える。伸縮可能なパッキンは、通常の動作中で閉じられた時にリングを形成し、始動及び終了中により大きな隙間に膨張する、分離したパッキンセグメントを含む。ブラシシールのセグメントは、通常の動作中にセグメント間が閉じられた時、ブラシシールが同様にリングを形成するように、各パッキンセグメントに配置される。パッキンセグメントの末端は中央シャフトから拡がる半径に沿って切断され、ブラシシールのセグメントの端部は、それが位置するパッキンセグメントの末端と平行にならないように斜めに傾けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、スチームやガス等を用いたタービンや、作業流体の膨張から仕事を
抽出する他の装置で用いられるための改良型ブラシシールのデザインに関する。
【0002】 軸流スチームタービンのような軸流伸縮性流体タービンの使用は、我々の社会
で電力を生産するという重要な役割を担っている。典型的な発電所では、幾つか
のスチームタービンが一つあるいはそれ以上の発電機を運転している。
【0003】 それぞれのスチームタービンは、ハウジングあるいはケーシングで覆われベア
リングによって支持された回転可能なシャフトを含むことが一般的である。加熱
された蒸気(スチームタービンのための加熱されたスチーム、ガスタービンのた
めの炭化水素の燃焼ガス)の運動量を用いて回転シャフトを回転させるべく、タ
ービンの一連の段はシャフトの軸に沿って連続的に配置される。一般にタービン
のケーシングの外側に配置されるボイラーは、タービンに動力を供給するための
スチームを発生させることを目的として配置される。タービンのケーシングの外
部には、ボイラーからタービンにスチームを伝送することに用いられるスチーム
パイプがある。タービンは作動時の圧力あるいは圧力の範囲によって分類される
ことが一般的である。タービンのケーシングの末端に取り付けられる物は、シュ
ラウド(shroud)と呼ばれる細いケーシングである。シュラウドの末端は
、ボイラーからのパイプに連結するパイプ[スナウト(snout)パイプ]で
あり、スナウトパイプからスチーム給送パイプまでのシールは、スナウトリング
と呼ばれるシールリングによって成され、スナウトリングは互いに噛み合う2セ
ットのリングを含み、一方のセットはスナウトパイプの外側に配置され、他方の
セットはスナウトパイプが誘導するスチームパイプの内側に配置される。このタ
イプのエキスパンションジョイントの例はMillerによる特許US2,863,6
32で示されている(引用によってその内容がここに開示される)。
【0004】 タービンのそれぞれの圧力段はタービンローターを備える。それぞれのロータ
ーは、ブレードのほぞ部分に固定されて周方向に伸びるシュラウドバンド(すな
わちカバー)に向けて、シャフトから所定距離だけ放射状に伸びる複数のブレー
ドを持つ。固定ダイアフラムは、タービンのケーシングで形成される円周状のジ
ョイントの中のそれぞれのローターの後方に設置される。ダイアフラムの内部構
造は、ローターの周囲に円周状に配置されたスチームノズルのリングを規定する
。これらのノズルは、ローターが付随するブレードと同様に、同じ放射状の位置
に配置される。ノズルはスチーム(あるいは他の作業流体)がその段に入り込む
ように導き、そしてそれをブレードに導く。それぞれのタービンローターのシュ
ラウドバンドとの“チップシール”を確立するために、こぼれ止め(spill
strips)部分のリングは、回転するシュラウドバンド(該バンドはブレー
ドに設置され、該ブレードはローターに固定され、該ローターは回転する)へ伸
びるパッキンと共に各段の固定ダイアフラムによって支持される。スチームがタ
ービンを通じて移動するに従い、その直線運動量の一部は各タービンの段でロー
ターブレードの角運動に変換され、それによってトルクをタービンシャフトに分
与する。下流の段において減圧の状態で作業流体から運動力を抽出するために、
ローターブレードの長さを増やし、付随するダイアフラムのサイズを大きくする
必要が時折ある。
【0005】 タービンのデザインにおける重要な問題点は、タービンの中のスチームのフロ
ー通路に沿った様々な固定要素や回転要素の間のスチームシールの質に関する。
一般にタービン内には、そのようなシールによって、高いタービン効率が達成さ
れるべき位置がいくつか存在する。
【0006】 スチームシールが要求される第一の位置は、各ローターの外側部分とローター
に付随するダイアフラムとの間であり、引用によってここに開示されるUS特許
番号5,547,340で示されるタイプのセグメントに分かれたこぼれ止めリ
ングを用いて成し遂げられてきた。始動段階の動作中で、ローターがその軸の周
囲で低周波モードの動作を示す時、こぼれ止め部分に沿って突出する剛直なフィ
ンのような構造(例えばフィンシール)は付随するローターのシュラウドバンド
を摩擦し、及び/あるいは切り込みを入れ、始動のためのプロセスの間にそれへ
ダメージを与える。そのような摩擦作用に対する唯一の保護手段は、こぼれ止め
の上のフィンの先端とローターのシュラウドバンドとの間に十分な隙間が存在す
るようにこぼれ止めを設計することであった。しかし、この処理法では先端シー
ルの劣化に起因し、スチームが隙間区域を通じて通過し、そしてローターのブレ
ードを通ることなく越え、それによってタービンの機能を低下させる。
【0007】 スチームシールが要求される第二の位置は、ローターとタービンシャフトとの
間である。そのような範囲でシールをすることは、各タービンの段でローターと
タービンシャフトとの間にセグメントに分かれたパッキンを配置することによっ
て、数年来に渡って取り組まれてきた。パッキンは一般的に、パーツの一つの上
にフィンの複数列(すなわちシール歯)を持つ第一リング構造と、フィンに対応
する表面突起の複数列を持つ第二構造から成る。第一リング構造は一般的に付随
するダイアフラムから設置され、第二リング構造は一般的にタービンシャフトへ
設置される。同時に、対応しかつそろったフィンの列と突起の構造は、加圧スチ
ームに対して高いインピーダンスのフロー通路が存在するラビリンスタイプのシ
ールを生み出す。しかし始動のための動作中に、タービン軸の周囲における動作
の低周波モードは、フィンの各列の先端部分を放射状に外側と内側に向けて移動
させる傾向にあり、それに加え、熱作業流体が段に入って運転温度を上昇させる
につれて引き起こされる差動熱膨張は、パッキンに対するダメージを増長させる
ことがある。そのようなパッキンリングの構造に対する摩擦とダメージを防止す
るために、始動のための動作中における先端の摩擦を防止する十分な隙間を持つ
フィンと表面突起を設計する必要がある。しかし、これは必然的にラビリンスシ
ールの質を低下させる。
【0008】 BrandonによるUS特許番号4,436,311と5,395,124(引用
によってその内容がここに開示される)では、パッキンリングのデザインにおけ
るフィン先端の摩擦の問題に対しては、それぞれのローターとタービンシャフト
との間に伸縮可能なセグメントに分かれたパッキンリングの構造を提供すること
によって取り組まれてきた。このデザインによってラビリンスシールの質が向上
し、その方法については以下で説明される。始動のための動作中に、低周波のロ
ーターの振動が支配的である時、ダイアフラムが配置されたパッキンリングセグ
メントは、タービンシャフトから離れた放射方向にばねによって偏向され、フィ
ンの先端部分が摩擦し、そしてパッキンリングにダメージを与えるリスクを減少
させる。ローターの角速度が増加するに従って、低周波振動は自然に減少する。
パッキンのリングセグメントは、スチームの圧力によってタービンにより近付い
て(放射状に内側へ)移動するようにされ、フィンとそれに対峙して対応する表
面突起の間のラビリンスシールの質を向上させ、それによってタービンの効率を
向上させる。
【0009】 パッキンにおけるフィン先端の摩擦の問題の別の解決法は、UK特許公開公報
番号GB2301635Aで明らかにされている。このUKの公開公報では、ブ
ラシタイプの要素がダイアフラムに配置されたパッキンリングセグメントから伸
びるフィンのペアの間に配置される。ブラシシールの目的は、動作の全ての段階
でラビリンスシールの質を向上させることである。しかし、このデザインにおけ
る主要な欠点は、始動のための動作中において、広い隙間をそのデザインに組み
込まなければ、フィンシールの先端部分を保護する方法を提供しないということ
である。従って、そのような広い隙間を要するということによって、従来特許の
パッキンシールのデザインによって提供されるラビリンスシールの質には必然的
に疑問が生じる。
【0010】 他の様々な特許、例えばFergusonによるUS4,971,336、Sandersら
によるUS5,599,026、BegepalliらによるUS5,474,306、S
kinnerらによるUS5,749,584(引用によってその内容がここに開示さ
れる)では、タービンにおけるブラシシールの使用を説明している。これらのデ
ザインでは、ブラシシールは固定され、動かないように設計されている。最近の
多くのブラシシールのデザインは、タービン(中心は回転タービン軸で規定され
ている)の半径からある角度傾斜したブラシを提供する。Skinnerらが説明する
ように、伸縮可能なシール(例えばBrandonによって説明されるような)を持つ
機械は、ラビリンス歯の一つに置換されるブラシシールに改装可能であるが、伸
縮可能なパッキンを使用した時、Skinnerらは、シールがリング構造を形成する
ために互いに噛み合う時、伸縮可能なパッキンセグメントに配置された各ブラシ
シールの末端は、適切に一致させるための同一平面を持つ各セグメントを提供す
る半径に沿って切断されなければならないと説明している。半径に沿って配置さ
れたブラシシールの平らな末端に対するブラシの斜面により、Skinnerらによる
デザインはブラシシールに小さな間隙を含んでいる。
【0011】 本発明の主たる目的は、タービンで高いシール効果を生み出し、一方で従来の
ブラシシールのデザインで認められる欠点や不利益の発現を防止する改良型ブラ
シシールのデザインを提供することである。
【0012】 本発明の他の目的は、タービン部材の磨損を効果的に減少させるブラシシール
のデザインを提供し、一方で始動のための動作中に、タービンのローターとシャ
フトの遷移的な半径方向へのバイアスに適応させることによって、タービンの各
段の間に高いシール効果をもたらすことである。
【0013】 本発明の他の目的は、弾性タービンで用いられるセグメントに分かれた改良型
のパッキンリングを提供することであり、改良されたシールはパッキンリングの
ホルダーとローターとの間に配置される。
【0014】 さらに本発明の目的は、弾性タービンで用いられる改良型の伸縮可能なパッキ
ンを提供することであり、改良されたシールは、伸縮可能なパッキンとタービン
ローターとの間で、フィンとそれらの間に配置された剛毛要素(すなわちブラシ
シール)の少なくとも一列によって形成される。
【0015】 本発明のさらなる目的は、伸縮可能なパッキンを持つ従来の特許で示される間
隙無しで連続的なブラシシールを備える伸縮可能なブラシシールのパッキンを提
供することである。
【0016】 本発明におけるこれらのそして他の目的は以下で明らかとなる。
【0017】 まず初めに、ラビリンスシールと伸縮可能なパッキンセグメントに関して詳述
したバックグラウンドのセクションにおける上記の各特許について言及する。バ
ックグラウンドのセクションで示された通り、スチーム(このセクションでは作
業流体として例示される)は、ダイアフラムのノズルによって各段においてブレ
ードに導通され、ダイアフラムは不可動のケーシングに取り付けられ、ブレード
はタービンの回転シャフトに取り付けられている。
【0018】 図1で示される通り、タービンの断面は、隣り合う段を分断するダイアフラム
103が配置されるケーシングを現わす。前段からのスチームフローは、ダイア
フラムの中のノズル(開口状に形成された)に導通され、タービンのブレード1
07に突き当たる。それぞれのブレードは、基底部109によってタービンシャ
フト111に取り付けられる。ブレードの末端における周縁は、円周状のシュラ
ウド113によって覆われる。チップシール115の作用によって、スチームが
ブレードをバイパスすること及びシュラウドを乗り越えることを防止し、低圧力
の区域から高圧力の区域にスチームが流れることはできないため(図1の左側の
区域は右側の区域よりも低圧力である)、スチームはチップシールとシュラウド
の間で逆流しない。対応するチップシール115は、ブレードの下流の次段に存
在する。スチームはシール115を通して後方へ逃げる(すなわち図の右側へ)
ことによるノズルを避けることはできないが、ダイアフラムとシャフトの間では
リーク可能である。それゆえ、これはパッキンが用いられる他の位置である。ま
とめると、前段からのスチームはブレードに突き当たって次段に向けられ、ダイ
アフラムのノズルはブレードの次のセットに向けられる。段に流入したスチーム
がノズルを持つダイアフラムの周囲から漏れ出ることは防止されなければならず
、高圧力の作用による上流への逆流の防止と、シャフトに近接するパッキン11
7の作用によるシャフトを迂回してしまうことの防止と、チップシール115の
作用によるブレードを通過してしまうことの防止が成される。
【0019】 ダイアフラムとシャフトの間のパッキンは伸縮可能であり、ラビリンスタイプ
であることが望ましい。パッキン117はダイアフラムに配置され、一連のフィ
ン119を含み、その先端はシャフトの対応するラン121に近接し、その幾つ
かは高くされ、その全ては適切な隙間と高い抵抗を持って入り組んだ(複雑な)
通路を提供し、シール効果をもたらす。パッキンはスプリングによってシャフト
に向けてバイアスされても良い。パッキンはリングの幾何学的形状であり、複数
のセグメントとして配置されることが望ましく、一般に高圧力下においては6個
が用いられる、このパッキンによって、前段のブレードから存在するスチームは
ノズルを通され、ダイアフラムの周囲へ漏出しない。複雑さをもたらすための固
体状のフィンをラビリンスシールが持つ必要のないことは評価されるべきである
。例えば、ひとつ又はそれ以上のフィンは、ブラシシールと交換可能であり、フ
ィンが配置される内部表面の全体がブラシであっても良い。これらの両方のケー
スでは、入り組んだフロー通路が確立され、従って、ラビリンスシールが形成さ
れる。
【0020】 伸縮可能なパッキンセグメントはアーチ状である。セグメントの向かい合う末
端部分の斜視図は図2Aと図2Bで示されている。各セグメント201は、必ず
しも必要ではないが、望ましくはタービンの軸に関する半径(すなわちシャフト
に沿って軸方向に見たときの断面におけるタービンの半径)に平行な末端203
aと末端203bを備えるメインボディ202を持つ。セグメントの径方向の内
部表面205(すなわちシャフトに面する面)は、内部表面から同じあるいは異
なる高さを持つことが可能な多数のフィン207を備える。径方向の外側表面2
06は、反対方向に向かうショルダー209a/209bを規定するT型延長部
を持つことが望ましく、この場合ショルダーは図1で示されるダイアフラムの中
に対応するよう形成される溝と噛み合う。パッキンセグメントの径方向の外側表
面にショルダーを連結するネック部材211は、ダイアフラムからの対応する突
起を受け入れる。セグメントの各末端で、ネックは穴215を備えることが望ま
しい。スプリング(あるいは同様の手段)が、セグメントに近接/隣接した位置
で各穴に受け入れられ、スプリングはセグメントを互いにバイアスする。上述し
たように、これらのセグメントは、シール後方でのスチームを許容する手段を含
み、後述されるように、タービンが作動圧力に達するに従い、圧力はセグメント
のネックをダイアフラムの中の対応する突起に接触させ、そしてシールを形成さ
せることで、スチームはノズルを通過するかあるいはラビリンスシールを横切ら
なければならない。
【0021】 図2Aと図2Bで示される実施例では、フィンが備えられ得るセグメントの中
央セクションが、ブラシシールに置き換えられている。シールは複数の剛毛21
9が配置されるホルダー217を含むことが一般的である。図示された通り、そ
して周知技術で説明した通り、剛毛はタービンの(軸上の)半径に対して斜め(
角度を持つ)であることが望ましい。Skinnerらによって確認された、パッキン
セグメントの末端のようなブラシシールの端部は、タービンの半径に沿って配置
されなければならないという、真偽の疑わしい問題には制約されないということ
を我々は発見した。図2Aと図2Bで示される通り、セグメントの一方の末端に
おいて、ブラシシールはセグメントの末端を過ぎて伸びる角度で切断され(例え
ば図2A)、ブラシシールの他方の端部は、そのセグメントの反対側の末端にお
いて、セグメントを過ぎて伸びる角度(例えば図2B)で切断される。従って、
ブラシシールの端部は、タービンの半径に沿って配置されない。ホルダーの底の
(あるいは外側の)面221は内面205とセグメントの末端203a/bの間
の接合点に必然的に一致するように、ブラシシールの端部を切断することが望ま
しい。
【0022】 本発明によるブラシシールは剛毛の存在しない領域を持たないため、Skinner
らによって説明されたシステムに重要な有利点を提供する。この研究分野では、
ブラシシールによって形成されるシールは、ラビリンスシールの理論上のフィン
に関して決定されることが一般的である。ブラシシールは固形状ではないため、
ブラシシールがシャフトと線接触にある時でも、幾らかのフローはそれを通過す
る。線接触にあるブラシシールのリークを測定するために圧力テストが実行され
る。そしてこのリーク値は、ラビリンスシールの理論上のフィンの中の間隙を逆
算するために用いられ、すなわちテストで与えられた圧力降下によって、ブラシ
シールに有効リーク面積を与えるために、フィンの端部とシャフトの間の面積が
逆算される(フィンは固形状であるため、作業流体はそこに流入しない)。Skin
ner らによって説明されたブラシシールの有効リーク面積と本発明のものが同じ
であると仮定すると、Skinner らによるシールでは剛毛を欠いていることから形
成されるスペースが加わるため、Skinner らによるシールのリーク面積は、本発
明のシールの面積を大幅に上回る。リーク面積はシールの直径が関与する。直径
36インチのブラシシールを用いると、Skinnerらによるブラシシールは、本発
明のブラシシールのリークを47%上回り、直径10インチのブラシシールを持
つ本発明のシールのリークは264%少ない。
【0023】 始動中の遷移的な作動において、セグメントは引き込まれ、そして半径方向の
外側にバイアスされ、これによってシャフト上の突起121がパッキン上のフィ
ンを圧迫、損傷せずにシャフトを多少の揺れと振動を伴わせながらゆるやかに回
転させる。スチームの圧力が増加し、タービンが動作スピード及び動作温度に達
するに従って、パッキンはシャフトの周囲で縮小する。図3で示された通り、近
接するパッキンセグメントは分離され、スプリング301(コイル状のスプリン
グが図示されている)によってバイアスされる。
【0024】 一方のブラシシールの端部で、一種の舌部303を呈すべく、シールは近接す
るセグメントの末端を通過して伸びる角度で切断されている。近接するセグメン
トの対応する末端は、溝305を提供するために、セグメントの表面を通過して
伸びる角度で切断されたブラシシールを備える。セグメントがリングを形成する
ように互いに近接するに従って、近接するセグメントの対峙する末端は接触して
同一面となり、一方のパッキンセグメントのブラシシールのセグメントの舌部は
、近接して隣接するセグメントの溝と噛み合う。従って、パッキンセグメントの
間のそれぞれのジョイントにおいて、ブラシシールには小さな穴あるいはスペー
スが存在するというSkinnerらによる装置に認められる固有の問題を、本発明は
防止する。さらに、ブラシシール(あるいは複数のブラシシールの一つ)は浮動
性ブラシシールとして提供され得る。
【0025】 遷移的な作動にさらに関連して、上述した通り始動動作中では、振動の問題と
同様に、しばしば熱勾配や不適当な膨張、配列という問題が生じる。パッキンに
損傷を与えることを防止するために、パッキンをシャフトから能率的に分離する
ことが望ましい。さらに、Brandonによって説明されたUS特許4,436,3
11(引用によってその内容がここに開示される)のような伸縮可能で収縮性の
あるパッキンが望ましく、本質上このパッキンは半径方向に可動であり自動的に
調整される。このパッキンは、近接し、スプリングによってそれぞれが互いに引
き離されるパッキンセグメントのリングを含み、スプリングはリングをより大き
な円周上に推進させ、それによってタービンシャフトから引き離し、リングの底
部セグメントは、重力によってタービンシャフトから自然に移動する。セグメン
トをシャフトに向けて押し進めるために、作業流体(スチーム)はセグメントの
半径方向の外側の表面に向けて上流側へ流入し、このような流入は図1で示され
たダイアフラムの壁のホール307によって成されることも可能であり、それに
よってスチームは自由にパッキンの後方に入る。その代わりあるいはそれに加え
、図4で示される通り、溝またはチャンネル401、あるいは他のコンジット手
段は、作業流体を外側表面の後方に効果的に流入させ、そしてセグメントをシャ
フトに向けて押し進めるために、半径方向の外側の表面206、ネック211、
及びセグメントのショルダー209の一つに配置可能である。図4で示されたセ
グメントの外側の表面上のT型に形成された延長部のショルダー部材も、セグメ
ントをさらにバイアスさせ、そして/あるいは整列させるための(葉)スプリン
グまたは合わせ部を受け入れるためのセグメントの円弧状の周縁に対して垂直な
溝またはスリット403を備えることが可能である。動作において、タービンが
減速し、スチームがタービンのスピードを増加させるために導入された時、セグ
メントの末端にあるスプリングは、セグメントのリングをより大きな直径に推進
させ、そしてシャフトから離れさせる。そのようにバイアスされると、セグメン
トの間にはスペースが生じ、それらのスペース、そして/あるいは上述のチャン
ネルは特にこのダイアフラムに付随するセグメントの後方でスチームが、スチー
ムの圧力が増加するに従って、シャフトの周囲をシールするためにリングの直径
を小さくさせるようにする。
【0026】 前述の説明は例証であり、これに限定されるものではない。様々な変更、改良
、付加がこの明細書の熟読によって明らかとなり、そしてそれは請求項によって
定義される本発明の範囲、意図の中に収まるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の新しいパッキンの実施例を含む従来のタービンステージの断面図であ
る。
【図2A】 パッキンセグメントの向かい合った端部の斜視図である。
【図2B】 パッキンセグメントの向かい合った端部の斜視図である。
【図3】 互いに分割された近接するパッキンセグメントの側面図である。
【図4】 始動及び終了動作の間にパッキンの後方へスチームを流入させるためのパッキ
ン部分の側のノッチの斜視図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AU, BA,BB,BG,BR,BZ,CA,CN,CR,C U,CZ,DM,DZ,EE,GD,GE,HR,HU ,ID,IL,IN,IS,JP,KP,KR,LC, LK,LR,LT,LV,MA,MD,MG,MK,M N,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,SG,SI ,SK,TR,TT,UA,UZ,VN,YU,ZA (72)発明者 サルダ,エリック アメリカ合衆国,マサチューセッツ 01022−1057,チコピー,ウエストオーバ ー ロード 2140,ターボケア ディヴィ ジョン ディーマッグ デラバル ターボ マシナリー コーポレイション (72)発明者 ドルトン,パトリック エス. アメリカ合衆国,マサチューセッツ 01022−1057,チコピー,ウエストオーバ ー ロード 2140,ターボケア ディヴィ ジョン ディーマッグ デラバル ターボ マシナリー コーポレイション (72)発明者 キャットロウ,ウィリアム ジー. アメリカ合衆国,マサチューセッツ 01022−1057,チコピー,ウエストオーバ ー ロード 2140,ターボケア ディヴィ ジョン ディーマッグ デラバル ターボ マシナリー コーポレイション Fターム(参考) 3G002 HA07 3J043 AA16 BA09 CA06 CA08 CB22 DA01 DA05 HA04

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガス状の作業流体の膨張から仕事を抽出する装置のためのパ
    ッキンセグメントであって、前記装置はケーシングに配置された回転シャフトを
    含み、前記パッキンセグメントは複数のパッキンセグメントによって形成された
    リング内に配置され、そして前記シャフトによって規定される軸上でその周囲に
    シールを提供すべく心合わせされ、前記セグメントは、前記シャフトに対してシ
    ールを施すための内表面と、該内表面に配置された少なくとも一つのブラシシー
    ルと、前記軸の半径に平行に切断された対向し合う末端とを含み、前記ブラシシ
    ールは対向し合う端部であって少なくとも一方が前記軸の半径に平行でないよう
    に切断された端部を持つパッキンセグメント。
  2. 【請求項2】 請求項1のパッキンセグメントにおいて、前記ブラシシール
    の両端部が前記軸の半径に平行でないように切断されているパッキンセグメント
  3. 【請求項3】 請求項1のパッキンセグメントにおいて、前記内表面は更に
    複数のフィンを含むパッキンセグメント。
  4. 【請求項4】 請求項1のパッキンセグメントにおいて、前記内表面は複数
    のブラシシールを含むパッキンセグメント。
  5. 【請求項5】 請求項3のパッキンセグメントにおいて、該複数のフィンは
    前記内表面から異なる距離で伸びるパッキンセグメント。
  6. 【請求項6】 ガス状の作業流体の膨張から仕事を抽出する装置のためのブ
    ラシシールであって、前記装置はケーシングに配置された回転シャフトを含み、
    前記ブラシシールは、近接して隣接する複数のパッキンセグメントによって形成
    されかつ前記シャフトによって規定される軸上にその周囲へブラシシールを提供
    すべく心合わせされたリングの幾何学的形状であり、前記各セグメントは前記シ
    ャフトに対してシールを施すための内表面と、該内表面に配置された少なくとも
    一つのブラシシールと、前記軸の半径に平行に切断された対向し合う末端とを含
    み、前記ブラシシールは、前記軸の半径に平行でないように切断された対向し合
    う端部を持ち、前記端部の一方はセグメントの末端を通して伸びる舌部を形成す
    るように角度を持って切断され、前記端部の他方は他のパッキンセグメント上の
    ブラシシールによって形成された舌部を受け入れるための溝を提供すべく前記セ
    グメントに対して同じ角度で切断されているブラシシール。
  7. 【請求項7】 請求項6のブラシシールにおいて、前記内表面は更に複数の
    フィンを含むブラシシール。
  8. 【請求項8】 請求項6のブラシシールにおいて、前記内表面は複数のブラ
    シシールを含むブラシシール。
  9. 【請求項9】 請求項7のブラシシールにおいて、前記複数のフィンは前記
    内表面から異なる距離で伸びるブラシシール。
JP2001573881A 2000-04-06 2001-04-05 タービン及び同様の回転装置のための改良型ブラシシールのデザイン Expired - Fee Related JP4913306B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/543,951 2000-04-06
US09/543,951 US7032903B1 (en) 1999-04-06 2000-04-06 Brush-seal designs for turbines and similar rotary apparatus
PCT/US2001/011352 WO2001076348A2 (en) 2000-04-06 2001-04-05 Improved brush-seal designs for turbines and similar rotary apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003529735A true JP2003529735A (ja) 2003-10-07
JP4913306B2 JP4913306B2 (ja) 2012-04-11

Family

ID=24170184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001573881A Expired - Fee Related JP4913306B2 (ja) 2000-04-06 2001-04-05 タービン及び同様の回転装置のための改良型ブラシシールのデザイン

Country Status (16)

Country Link
EP (2) EP1783406B1 (ja)
JP (1) JP4913306B2 (ja)
KR (1) KR100680018B1 (ja)
CN (1) CN100420883C (ja)
AT (2) ATE475040T1 (ja)
AU (1) AU784434B2 (ja)
BR (1) BR0105575B1 (ja)
CA (1) CA2372256C (ja)
DE (2) DE60127391T2 (ja)
DK (2) DK1783406T3 (ja)
ES (2) ES2284636T3 (ja)
HK (1) HK1107587A1 (ja)
IL (1) IL146687A (ja)
MX (1) MXPA01012320A (ja)
PT (2) PT1269047E (ja)
WO (1) WO2001076348A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016223426A (ja) * 2015-05-27 2016-12-28 ボン ゾ,ジョン タービン用フレキシブルパッキンリング

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6854735B2 (en) * 2002-08-26 2005-02-15 General Electric Company In situ load sharing brush seals
US6821086B1 (en) * 2003-06-03 2004-11-23 General Electric Company Turbomachine seal assembly and method therefor
US6896482B2 (en) 2003-09-03 2005-05-24 General Electric Company Expanding sealing strips for steam turbines
GB2480680B (en) * 2010-05-28 2012-10-03 Alstom Technology Ltd Labyrinth seal
KR101007119B1 (ko) * 2010-10-04 2011-01-10 홍선영 발전 터빈의 다이아프램용 실
US8714908B2 (en) * 2010-11-05 2014-05-06 General Electric Company Shroud leakage cover
US8459653B2 (en) 2010-11-05 2013-06-11 General Electric Company Seal assembly segment joints
US8794918B2 (en) 2011-01-07 2014-08-05 General Electric Company System for adjusting brush seal segments in turbomachine
US9121297B2 (en) 2011-03-28 2015-09-01 General Electric Company Rotating brush seal
US9255486B2 (en) 2011-03-28 2016-02-09 General Electric Company Rotating brush seal
US20130022459A1 (en) * 2011-07-18 2013-01-24 General Electric Company Seals for reducing leakage in rotary machines
KR101113947B1 (ko) * 2011-11-04 2012-03-05 터보파워텍(주) 발전기용 브러쉬 실 어셈블리
GB201200290D0 (en) 2012-01-10 2012-02-22 Rolls Royce Plc Gas turbine engine buffer seals
US20130256992A1 (en) * 2012-03-27 2013-10-03 General Electric Company Brush seal system with elliptical clearance
EP2837860B1 (en) * 2012-04-08 2017-04-05 Eagle Industry Co., Ltd. Brush seal
CN104879500A (zh) * 2015-05-22 2015-09-02 清华大学 一种高低齿迷宫密封结构
CN108488388A (zh) * 2018-04-27 2018-09-04 西安丁杰动力科技有限公司 一种高温高压气体回转面动密封装置
CN110778492B (zh) * 2019-11-05 2021-04-16 梁也 垂体逆毛单向密封装置
US11519284B2 (en) * 2020-06-02 2022-12-06 General Electric Company Turbine engine with a floating interstage seal
CN112178668B (zh) * 2020-10-26 2022-10-25 江苏太曜电气有限公司 一种锅炉密封装置及密封方法
CN113247578B (zh) * 2021-05-11 2022-10-25 中冶赛迪工程技术股份有限公司 溜槽托架安装缝隙的密封方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11201293A (ja) * 1997-10-23 1999-07-27 General Electric Co <Ge> 回転機械用のラビリンス/ブラシ併合シール
EP0989342A2 (en) * 1998-09-23 2000-03-29 General Electric Company Hybrid seal and rotary machine containing such hybrid seal

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2863632A (en) 1956-12-17 1958-12-09 Gen Electric Slip ring expansion joint
US4436311A (en) 1982-04-20 1984-03-13 Brandon Ronald E Segmented labyrinth-type shaft sealing system for fluid turbines
GB2212228B (en) 1987-11-13 1991-08-07 Rolls Royce Plc Enhanced performance brush seals
US5749584A (en) * 1992-11-19 1998-05-12 General Electric Company Combined brush seal and labyrinth seal segment for rotary machines
US5474306A (en) 1992-11-19 1995-12-12 General Electric Co. Woven seal and hybrid cloth-brush seals for turbine applications
US5395124A (en) 1993-01-04 1995-03-07 Imo Industries, Inc. Retractible segmented packing ring for fluid turbines having gravity springs to neutralize packing segment weight forces
US5547340A (en) 1994-03-23 1996-08-20 Imo Industries, Inc. Spillstrip design for elastic fluid turbines
GB2301635B (en) 1995-04-12 1998-09-16 Gec Alsthom Ltd Shaft seal arrangement
US5599026A (en) 1995-09-06 1997-02-04 Innovative Technology, L.L.C. Turbine seal with sealing strip and rubbing strip
CA2205877A1 (en) * 1996-06-28 1997-12-28 General Electric Company Brush seals and combined labyrinth and brush seals for rotary machines
ITMI20060191A1 (it) * 2006-02-03 2007-08-04 Abb Service Srl Macchina elettrica a provas di esplosione

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11201293A (ja) * 1997-10-23 1999-07-27 General Electric Co <Ge> 回転機械用のラビリンス/ブラシ併合シール
EP0989342A2 (en) * 1998-09-23 2000-03-29 General Electric Company Hybrid seal and rotary machine containing such hybrid seal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016223426A (ja) * 2015-05-27 2016-12-28 ボン ゾ,ジョン タービン用フレキシブルパッキンリング

Also Published As

Publication number Publication date
ATE357614T1 (de) 2007-04-15
HK1107587A1 (en) 2008-04-11
EP1783406A3 (en) 2007-05-30
EP1783406B1 (en) 2010-07-21
ATE475040T1 (de) 2010-08-15
DK1783406T3 (da) 2010-11-15
BR0105575A (pt) 2002-05-28
MXPA01012320A (es) 2002-07-31
CA2372256C (en) 2007-05-15
CN100420883C (zh) 2008-09-24
PT1783406E (pt) 2010-10-21
AU5142501A (en) 2001-10-23
KR20020053035A (ko) 2002-07-04
DE60142651D1 (de) 2010-09-02
WO2001076348A2 (en) 2001-10-18
EP1269047A2 (en) 2003-01-02
IL146687A0 (en) 2002-07-25
ES2349314T3 (es) 2010-12-29
KR100680018B1 (ko) 2007-02-09
IL146687A (en) 2007-05-15
DK1269047T3 (da) 2007-07-16
JP4913306B2 (ja) 2012-04-11
DE60127391D1 (de) 2007-05-03
WO2001076348A3 (en) 2002-07-25
CN1396993A (zh) 2003-02-12
DE60127391T2 (de) 2007-12-13
BR0105575B1 (pt) 2010-06-15
AU784434B2 (en) 2006-03-30
CA2372256A1 (en) 2001-10-18
PT1269047E (pt) 2007-05-31
ES2284636T3 (es) 2007-11-16
EP1269047B1 (en) 2007-03-21
EP1783406A2 (en) 2007-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003529735A (ja) タービン及び同様の回転装置のための改良型ブラシシールのデザイン
US7168708B2 (en) Brush seal designs for turbines and similar rotary apparatus
US9435217B2 (en) Swirl interruption seal teeth for seal assembly
EP0775805B1 (en) Stator shroud
US20170016342A1 (en) Axial Flow Turbine
US7559741B2 (en) Turbomachine having an axially displaceable rotor
KR19990063333A (ko) 비접촉식으로 회전자와 고정자 간에 형성된 분리 갭을 밀봉하기 위한 방법 및 장치
JP2000154877A (ja) シ―ルアセンブリ並びに該シ―ルアセンブリを含む回転機械
JP2000130604A (ja) ハイブリッドシ―ルおよびそのようなハイブリッドシ―ルを含む回転機械
JP5879084B2 (ja) ターボ機械シール組立体
JP2000291804A (ja) 封じ集成体とそれを持つ回転機械
CN101131101A (zh) 天使翅膀形耐磨的密封件和密封方法
US6896482B2 (en) Expanding sealing strips for steam turbines
JPH0435601B2 (ja)
CA2927037C (en) Rotor assembly with scoop
GB712051A (en) Improvements in or relating to axial-flow fluid machines
EP1225308A3 (en) Split ring for gas turbine casing
EP2354465A2 (en) Adverse pressure gradient seal mechanism
US20050067789A1 (en) Flow dam design for labyrinth seals to promote rotor stability
US9416674B1 (en) Floating air riding seal for a turbine
CN108368744B (zh) 密封翅片、密封结构及透平机械
WO2021039811A1 (ja) スワールブレーカ組立体及び回転機械
JPH03107504A (ja) 軸流タービンの流体漏洩防止装置
JP6986426B2 (ja) タービン
JPS6123801A (ja) 軸流弾性流体タ−ビンの冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110315

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111228

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4913306

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150127

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees