JP2003529270A - 直接放送衛星サービスにアクセスするためのシステム - Google Patents

直接放送衛星サービスにアクセスするためのシステム

Info

Publication number
JP2003529270A
JP2003529270A JP2001571563A JP2001571563A JP2003529270A JP 2003529270 A JP2003529270 A JP 2003529270A JP 2001571563 A JP2001571563 A JP 2001571563A JP 2001571563 A JP2001571563 A JP 2001571563A JP 2003529270 A JP2003529270 A JP 2003529270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
direct broadcast
broadcast satellite
data
antenna
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001571563A
Other languages
English (en)
Inventor
アール. リントン、ジェブ
Original Assignee
ロッキード、マーティン、コーパレイシャン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/679,590 external-priority patent/US7472409B1/en
Application filed by ロッキード、マーティン、コーパレイシャン filed Critical ロッキード、マーティン、コーパレイシャン
Publication of JP2003529270A publication Critical patent/JP2003529270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/185Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
    • H04B7/18523Satellite systems for providing broadcast service to terrestrial stations, i.e. broadcast satellite service

Abstract

(57)【要約】 移動乗物内で直接放送衛星信号を受信するためのシステムに関する。一般に、システムは、移動乗物の第1の方向を決定するための定位システム(30)と、第1位置制御データを決定するためのコントローラ(40)またはプロセッサと、第1直接放送衛星から第1直接放送衛星信号を受信可能である方式に、かつアンテナが第1位置制御データにより方向を指向し得るような方式に、コントローラ(40)から第1位置制御データを受信し得る電子的指向可能アンテナ(50)と、この電子的指向可能アンテナ(50)が受信した上記第1直接放送衛星信号に対応する第1高周波信号を処理するための直接放送衛星受信機(60)とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (関連出願) 本出願は、引用によりその全体を本明細書の記載に援用する、2000年3月
28日付けの米国仮出願第60/192,494号の優先権の利益を主張する。
【0002】 (発明の分野) 本発明は、直接放送衛星からの直接放送衛星信号を受信するためのシステム一
般に関する。より詳細には、移動乗物内で直接放送衛星送信を受信するためのシ
ステムに関する。
【0003】 (発明の背景) 近年、直接放送衛星システムが、従来の有線ケーブルテレビサービスの代わり
に、家庭でデジタルテレビを受信するために世界中で広く使用されるようになっ
てきている。直接放送衛星システムは高速インターネットアクセス用にも使用さ
れ、他の方法ではこのようなアクセス不能な領域において特に有用である。直接
放送衛星サービスは、大型レクリエーショナルビークル、定期旅客機および船舶
内においても使用されている。この場合、直接放送衛星信号を受信するために、
遮蔽ドームの下に大型のジンバルを備えたパラボラアンテナが使用される。この
ようなジンバルを備えるパラボラアンテナは高価であり、大型の外形を有し、(
例えば、大型のレクリエーショナルビークル)空気力学がほとんど問題にならな
い大型車両内でしか実際に使用することができない。さらに、これらのシステム
は、大型かつ高速移動するアンテナ構成部材と比較的高い電力とを必要とするモ
ータとを必要とし、移動構成部材を有しないシステムより通常信頼性が低い。直
接放送衛星システムで使用される現在のフェーズドアレイアンテナは非常に高価
であり、空気力学および美観に悪影響を与える大きな物理的外形を有する。この
ようなフェーズドアレイアンテナはさらに、その大きさの割には利得が比較的低
い。
【0004】 大きさ、電力およびコスト要因の他に、直接放送衛星信号の移動衛星受信は、
他のいくつかの独自の困難な問題を抱えている。これらの難問としては、アパー
チャの連続微調整、障害物(例えば、橋、樹木等)、または乗物の向き(例えば
、小型機の鋭角な旋回)により信号が受信できなくなった場合の追跡、および電
子回路の信頼性等がある。これらは特にうまく抑制できない物理的な乱気流があ
る場合に現れる。
【0005】 (発明の概要) それ故、本発明の目的は、移動乗物(例えば、自動車、バン、トラック、航空
機、船舶等)内で使用するためのコンパクト、かつ低コストの直接放送衛星シス
テムを提供することにある。
【0006】 本発明のさらなる目的は、移動乗物内でテレビ信号および/またはデータ信号
を受信するための直接放送衛星システムを提供することにある。 本発明のさらなる他の目的は、コンパクトで安価な構成部材を使用する移動乗
物内で直接放送衛星信号を受信可能なシステムを提供することにある。
【0007】 本発明のシステムは、放送衛星送信を受信するためのシステムを提供すること
により上記目的の中の1つまたはそれ以上を達成する。一般に、上記システムは
、車両または移動乗物の少なくとも第1方位を三次元で決定するための定位シス
テムと、第1位置制御データを決定すべく上記定位システムと通信状態にあるコ
ントローラまたはプロセッサと、第1直接放送衛星から第1直接放送衛星信号を
受信可能である方式に、かつアンテナが第1位置制御データにより方向を指向し
得るような方式に、コントローラから第1位置制御データを受信し得る電子的指
向可能アンテナと、この電子的指向可能アンテナが受信した上記第1直接放送衛
星信号に対応する第1高周波信号を処理するための直接放送衛星受信機とを有し
得る。ある方向へ電子的に指向させ得る電子的指向可能アンテナは、一次元で電
子的操縦が可能なアンテナであってもよいが、二次元で指示を行うためには、一
次元で電子的指向可能アンテナをターンテーブルシステム上に装着することがで
きる。別な方法としては、二次元で電子的にある方向に指向させ得るものを電子
的指向可能アンテナとして使用することができる。このような電子的指向可能ア
ンテナシステムは、コンパクトかつ安価であり、そのため種々の移動乗物に容易
に内蔵させることができる。
【0008】 システム、或いはこのシステムが設置されている乗物の絶対方位を確立すべく
、定位システムは電磁界固体センサおよび流体封入傾斜センサを有し得る。この
ように三次元の方位情報は、第1位置制御データを決定するために、コントロー
ラまたはプロセッサに送信可能である。例えば、第1位置制御データを決定する
ために、コントローラまたはプロセッサは、全地球的測位システム受信機からの
位置データをも使用し得る。このような第1位置制御データには、乗物の現在の
位置および方位、並びに選択した直接放送衛星の位置に基づく第1ルックアング
ルを含み得る。上記第1ルックアングルは、それにより第1直接放送衛星信号の
受信を促進すべくアンテナに送ることができる。
【0009】 システムは、開ループシステムであってもよい。その場合、GPS位置情報は
GPS受信機が受信し、方位データは定位システムが決定し、必要な直接放送衛
星に関する入力はユーザが受信することができる。乗物に対するルックアングル
を計算するために、コントローラまたはプロセッサはこのようなデータを使用す
ることができる。計算したルックアングルに基づく位置制御データは、信号ロッ
ク検出器構成部材の状態による決定に従って、信号のロックが行われていないと
きに、または信号ロック検出器がない場合には、何時でも電子的指向可能アンテ
ナに送られる。システムは、閉ループのフィードバックをベースとするシステム
を含むことができる。その場合、電子的指向可能アンテナは、1つの次元または
2つの次元を連続的に調整する。このアンテナは電子的指向可能アンテナの差動
位置出力を受信し、アンテナを最適位置へ調整する。信号ロックが行われている
場合、信号ロック検出器の状態による決定によってアンテナに対する位置制御デ
ータを修正すべく調整した位置をアンテナに送ることにより動作する。
【0010】 (発明の詳細な説明) 図1〜3は、本発明のシステムの種々の実施形態である。図1について説明す
る。システム10は、全地球的測位システム(「GPS」)衛星放送を受信可能
な全地球的測位システム受信機20を有する。これにより、受信機20は、シス
テム10またはその上にシステム10が装着されている乗物の概略の位置を決定
することができる。好適な実施形態の場合には、GPS受信機20は、GPS衛
星放送信号を最も明確に受信することができるように、システム10が設置され
ている車両のルーフ内に同一平面上に装着されている。GPS受信機20は、必
要な直接放送衛星へとアンテナを指向するため、コントローラ40が上記情報を
受信し、ルックアングルを決定または計算可能とすべく直列データケーブルまた
は類似のデバイスを通して、コントローラまたはプロセッサ40にデータを送る
。このようなGPS受信機は、種々の販売業者が市販している。
【0011】 システムが設置されている乗物の三次元の方位を決定するために、本発明のこ
の実施形態は、さらに、コントローラまたはプロセッサ40に方位データを提供
するための定位システム30を有する。コントローラ40は、必要な衛星に対し
て(以下にさらに詳細に説明する)システムのアンテナを向ける目的で、ルック
アングルを決定するために、このような方位データを使用することができる。よ
り詳細に説明すると、1つの実施形態の場合には、定位システム30は、電磁界
固体センサ、およびシステム10が設置されている乗物の三次元の方位を測定す
ることができる流体封入傾斜センサを備える。この実施形態の場合には、電磁界
固体センサおよび流体封入傾斜センサは、ジャイロスコープを使用しないで、シ
ステム10の絶対方位および傾斜方向を確立するために、磁力計および流体封入
傾斜センサを使用する。上記センサは、地磁気の精密な測定を行い、誤差を起こ
さないようにするために校正ソフトウェアおよび流体封入傾斜センサを使用する
。この電子コンパスおよび傾斜センサ機構は、機械的ベアリングを必要とする場
合がある、ジャイロスコープまたは他のデバイスの信頼性の欠陥を持たない流体
封入デバイス以外の可動部材を有していない。傾斜センサデバイスは横方向の加
速力により影響を受け、測定値が不正確になる恐れがあるが、車両が大きな加速
を行わないで走行している間は、何時でも位置の追跡を正確に行うことができる
。そのため、システム10のアンテナは、ほとんどの車両の動作中方位を正確に
示すことができる。しかし、システムが閉ループ微同調機構を含んでいる場合に
は、車両が加速しないで移動している間は、直接放送衛星からの信号は信号ロッ
クされ、(図2について以下により詳細に説明する)微同調機構は加速力が変化
してもロックを保持する。システムが微同調機構を含んでいない場合には、(以
下により詳細に説明する)コントローラ40は、当業者に公知の方法により、横
方向の加速により傾斜センサの誤差を補償する量を決定すべくコンパスの方位の
時間微分を使用することによって、車両の正確な位置を決定し得る。電子コンパ
スおよび傾斜センサを備える定位システムは、プレシジョンナビゲーション社(
Precision Navigation Inc.)のような種々の商業的
販売業者が市販している。三次元位置データは、EIA−TIA−232直列リ
ンクのようなデジタルまたはアナログ出力によりコントローラ40に送ることが
できる。
【0012】 図1に示すように、システム10は、さらに、GPS受信機20から位置デー
タを、定位システム30から三次元の方位データを受信することができるコント
ローラ40を有する。コントローラ40はまた、第1のユーザから、第1の必要
な直接放送衛星に対応する第1の入力を受信することもできる。コントローラ4
0は、GPSの位置データおよび本発明の定位システム30のコンパスの磁気的
位置からシステム10の北方位を決定すべく、予めキャッシュに記憶してある情
報、またはGPS受信機20からの情報を使用することができる。このときコン
トローラはこの情報を使用して、システム10が設置されている車両に対するル
ックアングルを計算すべく必要に応じて、任意の座標変換を行うことができる。
計算はユーザが選択した直接放送衛星、現在の位置および車両の方位に基づく。
コントローラ40は、計算したルックアングルに基づいて位置制御入力またはデ
ータを決定することができ、その位置制御データをアンテナ50に送る。閉ルー
プ微同調回路がない場合には、このような位置制御データは、連続的にアンテナ
50に送られる。そうでなければ、システム10が閉ループ微同調回路を含んで
いる場合には、信号ロックが行われていない間に位置制御データはコントローラ
40によりアンテナ50に送られる。これは閉ループ微同調回路の作動/作動停
止を制御する信号ロック検出器の状態による決定に従って行われる。このような
信号ロック検出器および閉ループ微同調回路は市販されている。最初の入手また
は信号の受信ができなくなった場合には、アンテナ50の位置制御はコントロー
ラ40が行う。そうでない場合、アンテナ50は、アンテナ50の位置を連続的
に調整する閉ループ微同調回路により制御される。
【0013】 1つの実施形態の場合には、コントローラ40は、他のシステム素子(例えば
、受信機20、定位システム30、アンテナ50)とデータを交換するためのP
CMCIA入力/出力カードを含む、埋込式ウィンドウズNTまたはウィンドウ
ズ(登録商標)CEコンピュータのようなパーソナルコンピュータを含む。それ
により、システム10に対して簡単で安価な修正を行ったり、アップグレードす
ることができる。また、それにより、外部テレビモニタまたはウェブブラウジン
グデバイスを使用しなくても、システム10が設置されている車両のユーザに対
して、内蔵テレビ機能、マルチメディア表示機能およびウェブブラウジング機能
を安いコストで提供することができる。
【0014】 上記のように、システム10は、コントローラ40が、何時でもそれを指示す
るためにアンテナ50に対する大体のルックアングルを計算すべく定位システム
30およびGPS受信機20からのデータを使用可能な開ループであり得る。図
2に示す他の実施形態の場合には、コントローラ40は、信号ロック検出器およ
び閉ループフィードバック制御回路70を有する。それにより、アンテナ50が
概略ある方向(例えば、X−Y入力位置)を指向する。信号ロック検出器により
アンテナ50上で予想直接放送信号を検出した場合には、閉ループ微同調フィー
ドバック回路がアンテナ50の向きの移動を開始し、信号が再び受信不能となる
までコントローラ40からの入力は必要なくなる。上記のように信号が受信でき
なくなる原因としては、障害物または車両が普通では向かない方向を向いた場合
等がある。この点について、コントローラ40は、最初の信号取得または信号が
受信できない間に、アンテナ50の向きを調整するように設計されている。衛星
を視認可能である間にアンテナ50を最適に受信可能とする方向に指向させ得、
衛星を再び視認可能になった場合に最良の受信状態に最短の時間で再設定可能で
あるように、閉鎖期間中最適な位置の近くに保持される。上記のような場合、ア
ンテナ50は、「単一パルス供給」を行う。例えば、アンテナの左側に入力する
直接放送衛星からの信号量を、右側のそれと比較し、一番上のアンテナと一番下
のアンテナとを比較することにより、アンテナ50は、2つまたはそれ以上の「
差動」出力を出力することができる。それにより、アンテナ50の構成により、
アンテナを若干左または若干右に、または若干上または若干下に向けることがで
きる。この点について、アンテナ50は、1つまたは両方の次元(例えば、X−
Y次元または方位角次元および仰角次元)で、非常に精密に方向を調整すること
ができる。アンテナ50が、少なくとも1つの次元で精密に位置の制御を行うこ
とができる場合には、閉ループ微同調回路80を内蔵させることにより、システ
ム10の全体のコストを低減することができる。その結果、もっと精度の低いも
っと安価なGPS素子、および定位システム素子を使用することができ、コント
ローラ40の計算能力ももっと低いものですむ。
【0015】 図1について説明する。システム10は上記のように、乗物の空気力学に少し
しか悪影響を与えないか、全く悪影響を与えないで、車、トラック、船舶、航空
機または他の移動乗物のルーフ上に取付可能な電子的指向可能アンテナ50を有
する。必要な衛星に物理的に指向させる必要がある反射パラボラアンテナとは反
対に、本発明のシステム10のアンテナ50は、電子的にある方向に指向させる
ことができる。1つの実施形態の場合には、アンテナ50は、ほぼ平らな物理的
外形を有し、例えば、小型のフェーズドアレイまたは二次元で位置走査を行うこ
とができるプラズマ格子アンテナを備える。二次元における位置走査とは、上記
アンテナが、2つの直交軸に沿って選択することができる、特定の方向からの信
号を選択的に受信することができるようにするために、その内部電子構成を変え
ることができる機能を意味する。この方向は、「電子的にある方向を向くことが
できる」という用語からいって、たとえ、アンテナ50が物理的に全く移動不可
能であっても、アンテナの「指向」方向と呼ばれる。1つの実施形態の場合には
、アンテナ50は、ハリス社(Harris Corp.)およびボーイング社
(Boeing Corp.)から入手することができるアンテナのようなフェ
ーズドアレイアンテナを備える。他の実施形態の場合には、アンテナ50は、サ
ーモトレックス社(Thermo Trex Corporation)から入
手することができる走査アレイ、ウェーブバンド社(WaveBand Cor
poration)が市販しているプラズマ格子アンテナを備える。上記アンテ
ナ50が一次元内のみでしか電子的にある方向を指向させることのみである場合
には、二次元で方向を指向可能とすべく、アンテナ50を、図3に示すような平
らな動力ターンテーブル54上に取り付け得る。1つの次元内での電子的指向は
、連続的に調整することもできるし、段階的に調整することもできる。例えば、
古いフェーズドアレイシステム、および走査アレイなどサーモトレックス社(T
hermo Trex Corporation)の内蔵アンテナのようなアン
テナは一般に、1本の軸に沿って位置を連続的に指示するように調整し得る。こ
れらアンテナは、上記軸に沿って正確な方向に、図2に示すフィードバックルー
プ制御回路により連続的に微同調させることができる。逆に、ウェーブバンド社
(WaveBand Corporation)が市販しているアンテナのよう
なプラズマ格子アンテナは、1本の軸に沿って一定の数の方向の中の1つの方向
に向けなければならない。これらのアンテナは、所望の指示方向に最も近くなる
ように連続的に設定しなければならない。
【0016】 すでに説明し、図3に示すように、一次元の電子的指向可能アンテナ50は、
このアンテナに二次元である方向をむくことができる機能を与えるために、動力
ターンテーブル54上に装着することができる。ターンテーブル54の方向は連
続的に変化させることができ、電子フィードバックループにより所望の直接放送
衛星の正しい相対的方位角の方向に向けておくことができる。一方、ターンテー
ブル54上に装着されているアンテナ50は、正しい相対的仰角の方向に調整さ
れる。他の実施形態の場合には、アンテナ50は、両方の軸または次元に沿って
移動させることができる、電子的指向可能アンテナを備える。例えば、所望の直
接放送衛星の相対的方位角および仰角(すなわち、球座標)は、X−Y方向、(
すなわち、デカルト座標)に変換することができる。アンテナ50は、システム
アンテナが装着されている車両の向きに対して、X軸およびY軸に沿って移動さ
せることができる。
【0017】 すでに説明したように、アンテナ50は、二次元でアンテナ50を向ける方向
を示すコントローラ40からの位置制御データ、またはルックアングルを受信す
ることができる。そのため、アンテナ50を所望の放送衛星の方向に向けた場合
、直接放送衛星の無線信号をアンテナ50で受信することができる。直接放送衛
星の無線信号をアンテナ50のアパーチャ内に受信することができ、システム1
0の直接放送衛星受信機60に送信することができる。この受信および送信は、
濾過を行い、より低い周波数に変換した後で発生する場合がある。1つの実施形
態の場合には、アンテナ50は、特定の入力直接放送信号と一致する適当な偏波
を選択すべく設計された偏波入力により決まる偏波を有する1つの無線周波数出
力を有する。例えば、直接放送衛星受信機は、通常の直接放送衛星システム上の
2つの隣接デジタルテレビチャネル間で切替えを行うべく、アンテナ50の偏波
を右手の円形偏波と左手の円形偏波との間で切り替えることができる。他のアン
テナ50は、必要な各信号偏波に対して独立無線周波数出力を持つことができる
。どちらの場合も、この出力は受信機60で受信することができる。この出力は
また、信号ロックが行われているかいないかを判断する目的で、入力直接放送信
号の強度を決定するために回路コントローラ40に送ることができる。この実施
形態の場合には、図2のところで実質的に説明した閉ループフィードバック制御
回路80により衛星の位置を追跡するために、直接放送衛星からの入力信号の相
対的指向性信号強度を提供する一次無線周波数出力の他に信号出力を含む。
【0018】 すでに説明したように、システム10はさらに、データサービスまたはこれら
の一方または両方と、機能的に等価のもののためのセットトップボックスまたは
衛星モデムと通常呼ばれる直接放送システム受信機60を含む。上記受信機60
は、種々の販売業者から入手可能である。受信機60は、例えば、それぞれがア
ンテナ50からの出力を使用する1台のテレビおよび1台のデータ受信機を備え
ることができる。受信機60の主要な入力は、アンテナ50の高周波出力である
。受信機60へのこの入力は、個々の選択した信号偏波を含む1本のケーブルを
通して行うこともできるし、異なる偏波を含む複数のケーブルを通して行うこと
もできる。受信機60からの出力は、テレビ、CRTまたは他のオーディオ/ビ
デオエレクトロニクスへの、または衛星モデムタイプの受信機の場合には、コン
ピュータへのデータ接続(例えば、イーサネット(登録商標))へのオーディオ
およびビデオ信号である。別な方法としては、衛星モデムを、パーソナルコンピ
ュータまたは類似のコンピュータ内に直接設置することもできる。コストを削減
するために、またはディスプレイユニットを分離するために、受信機60からの
テレビまたはデータをコントローラ60のコンピュータ部材上に表示することが
できる。
【0019】 本発明の上記説明は、例示としてのものである。さらに、上記説明は本発明を
制限するためのものではない。それ故、当業者の技術および知識による種々の変
更および修正は、本発明の範囲内に含まれる。上記実施形態は、さらに、本発明
を実行するための既知の最善の方法を説明するためのものであり、当業者が、上
記実施形態または他の実施形態および本発明の特定の用途または使用が必要とす
る種々の修正と一緒に、本発明を使用することができるようにするためのもので
ある。添付の請求項は、従来技術により可能な範囲内の他の実施形態を含むと理
解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のシステムの1つの実施形態を示すブロック図。
【図2】 本発明のシステムの他の実施形態の概略を示すブロック図。
【図3】 動力ターンテーブル上に装着され、一次元に電子的指向可能なア
ンテナを示す斜視図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // G01S 5/14 G01S 5/14 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE ,DK,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD, GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG, MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,P T,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL ,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ, VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 5J021 AA01 AA06 CA06 DA02 DA04 DB01 EA04 HA03 HA06 HA07 HA10 JA06 JA10 5J062 BB01 CC07 FF06 5K062 AA09 AB12 AC01 AF05 5K072 AA00 BB13 BB14 BB22 BB27 DD02 DD05 DD11 GG02 GG06

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 輸送手段の少なくとも第1方位を三次元で決定するための定
    位システムと、 同定位システムと通信しているコントローラと、同コントローラは前記輸送手
    段の第1方位に対応した第1方位データの受信と前記輸送手段に対応した第1位
    置データの受信とに適することと、前記コントローラは第1位置制御データを決
    定すべく、前記第1方位データおよび前記第1位置データを使用することと、 前記コントローラからの前記第1位置制御データの受信に適合する電子的指向
    可能アンテナと、同電子的指向可能アンテナは第1直接放送衛星信号を受信すべ
    く、前記第1位置制御データに従いある方向を指向させ得ることと、 第1オーディオ出力、第1ビデオ出力、および第1データ出力のうちの少なく
    とも1つを生成すべく、前記電子的指向可能アンテナが受信した前記第1直接放
    送衛星信号に対応する第1高周波信号を処理することに適した直接放送衛星用受
    信機とからなり、空中用輸送手段、陸上用輸送手段および海上用輸送手段のうち
    の1つにおいて放送衛星送信を受信するためのシステム。
  2. 【請求項2】 前記電子的指向可能アンテナは一次元に電子的指向可能なア
    ンテナからなり、前記システムは、 二次元で操縦すべく、前記一次元に電子的指向可能なアンテナを取付可能なタ
    ーンテーブルシステムからなる請求項1に記載のシステム。
  3. 【請求項3】 前記コントローラは、前記ターンテーブル上の前記一次元に
    電子的指向可能アンテナの回転方向を制御するためのフィードバックループから
    なる請求項2に記載のシステム。
  4. 【請求項4】 前記電子的指向可能アンテナはフェーズドアレイアンテナお
    よびプラズマ格子アンテナのうちの一方からなる請求項1に記載のシステム。
  5. 【請求項5】 前記電子的指向可能アンテナは第1の次元および第2の次元
    にて電子的指向可能である請求項1に記載のシステム。
  6. 【請求項6】 前記定位システムは、第1電子コンパスおよび傾斜センサか
    らなる請求項1記載の直接放送衛星システム。
  7. 【請求項7】 前記定位システムは、第1電磁界固体センサおよび前記輸送
    手段の前記第1の方位データを提供可能な第1流体封入傾斜センサからなる請求
    項1に記載の直接放送衛星システム。
  8. 【請求項8】 前記コントローラは、前記電子的指向可能アンテナを第1衛
    星において第1の次元および第2の次元をもって指向させるための少なくとも第
    1ルックアングル位置粗データからなる前記第1の位置制御データを決定すべく
    、前記コントローラと通信状態にある全地球的測位システム用受信機から受信し
    た前記第1位置データと、前記コントローラからの前記第1方位データと、前記
    第1衛星に対応した位置および信号特性データとの処理に適した開ループ制御シ
    ステムからなる請求項1に記載の直接放送衛星システム。
  9. 【請求項9】 前記第1直接放送衛星信号の第1の受信不能を少なくとも検
    出するための信号ロック検出器からなる請求項8に記載の直接放送衛星システム
  10. 【請求項10】 前記コントローラは、前記電子的指向可能アンテナの回転
    方向の制御に適した閉ループフィードバック回路からなる請求項9に記載の直接
    放送衛星システム。
  11. 【請求項11】 移動乗物の少なくとも第1の方位を三次元で決定するため
    の定位システムと、 前記定位システムと通信状態にあり、前記移動乗物の前記第1の方位に対応す
    る少なくとも第1方位データと同移動乗物の第1位置データとから第1位置制御
    データを決定するためのプロセッサと、 同プロセッサと通信状態にあり前記第1位置制御データに従い指向されること
    に適した電子的指向可能アンテナと、前記第1直接放送衛星からの第1信号は前
    記電子的指向可能アンテナによって受信可能であることとからなる、第1直接放
    送衛星から第1信号を移動乗物内にて受信するための直接放送衛星システム。
  12. 【請求項12】 前記プロセッサはユーザからの第1入力の受信に適し、同
    第1入力は前記第1直接放送衛星の選択に対応する請求項13に記載の直接放送
    衛星システム。
  13. 【請求項13】 前記定位システムは第1磁北データからの前記移動乗物の
    第1真北方位の決定に適し、同第1真北方位は前記移動乗物の第1方位を決定す
    る際に使用される請求項13に記載の直接放送衛星システム。
  14. 【請求項14】 前記プロセッサは、前記第1直接放送衛星の少なくとも第
    1軌道位置を記憶するための第1メモリを有し、前記プロセッサは前記第1位置
    制御データを決定すべく前記第1軌道位置を使用する請求項13に記載の直接放
    送衛星システム。
  15. 【請求項15】 前記移動乗物の少なくとも第1位置情報を受信するための
    前記プロセッサと通信状態にある全地球的測位システム用受信機からなり、前記
    プロセッサは、前記第1位置制御データを決定するために前記第1位置情報を使
    用する請求項13に記載の直接放送衛星システム。
  16. 【請求項16】 前記第1オーディオ出力、第1ビデオ出力および第1デー
    タ出力のうちの少なくとも1つを生成すべく、前記電子的指向可能アンテナが受
    信した前記第1直接放送衛星信号に対応する第1高周波信号を処理するための直
    接放送受信機からなる請求項13記載の直接放送衛星システム。
JP2001571563A 2000-03-28 2001-03-19 直接放送衛星サービスにアクセスするためのシステム Pending JP2003529270A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19249400P 2000-03-28 2000-03-28
US60/192,494 2000-03-28
US09/679,590 2000-10-04
US09/679,590 US7472409B1 (en) 2000-03-28 2000-10-04 System for access to direct broadcast satellite services
PCT/US2001/008700 WO2001073955A2 (en) 2000-03-28 2001-03-19 System for access to direct broadcast satellite services

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003529270A true JP2003529270A (ja) 2003-09-30

Family

ID=26888122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001571563A Pending JP2003529270A (ja) 2000-03-28 2001-03-19 直接放送衛星サービスにアクセスするためのシステム

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JP2003529270A (ja)
AU (1) AU2001252930A1 (ja)
CA (1) CA2399205C (ja)
DE (1) DE10195987T1 (ja)
GB (1) GB2378581B (ja)
SE (1) SE524763C2 (ja)
WO (1) WO2001073955A2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2402553B (en) * 2003-06-06 2007-06-20 Westerngeco Seismic Holdings A segmented antenna system for offshore radio networks and method of using the same
GB2423191B (en) * 2005-02-02 2007-06-20 Toshiba Res Europ Ltd Antenna unit and method of transmission or reception

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0600699B1 (en) * 1992-11-30 1999-05-06 All Nippon Airways Co. Ltd. Mobile receiver for satellite broadcast
US5311197A (en) * 1993-02-01 1994-05-10 Trimble Navigation Limited Event-activated reporting of vehicle location
US5463656A (en) * 1993-10-29 1995-10-31 Harris Corporation System for conducting video communications over satellite communication link with aircraft having physically compact, effectively conformal, phased array antenna
US5983071A (en) * 1997-07-22 1999-11-09 Hughes Electronics Corporation Video receiver with automatic satellite antenna orientation
US5999130A (en) * 1998-04-07 1999-12-07 Trimble Navigation Limited Determination of radar threat location from an airborne vehicle
US6253064B1 (en) * 1999-02-25 2001-06-26 David A. Monroe Terminal based traffic management and security surveillance system for aircraft and other commercial vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
GB0218231D0 (en) 2002-09-11
SE0202542D0 (sv) 2002-08-28
AU2001252930A1 (en) 2001-10-08
CA2399205A1 (en) 2001-10-04
GB2378581A (en) 2003-02-12
WO2001073955A3 (en) 2002-03-21
WO2001073955A2 (en) 2001-10-04
DE10195987T1 (de) 2003-10-30
GB2378581B (en) 2004-04-07
SE524763C2 (sv) 2004-09-28
SE0202542L (sv) 2002-08-28
CA2399205C (en) 2007-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7472409B1 (en) System for access to direct broadcast satellite services
US6016120A (en) Method and apparatus for automatically aiming an antenna to a distant location
US9692502B2 (en) System for dual frequency range mobile two-way satellite communications
US7239274B2 (en) Dynamic orientation adjusting device and method for satellite antenna installed in moveable carrier
US6359585B1 (en) Apparatus and method of determining an orientation of a GPS receiver
US7012566B2 (en) Dynamic orientation adjusting device for satellite antenna installed in movable carrier
US5572217A (en) Compass
US6400315B1 (en) Control system for electronically scanned phased array antennas with a mechanically steered axis
CA2005426C (en) Antenna apparatus
JP4222950B2 (ja) Gps受信装置におけるマルチパス検出方法およびこれを用いたナビゲーションシステム
JP2002523005A (ja) アンテナ装置
EP1090440B1 (en) Antenna direction finding in mobile phones
JP3419767B2 (ja) アンテナ制御装置および制御方法
JP2003529270A (ja) 直接放送衛星サービスにアクセスするためのシステム
KR102332977B1 (ko) 짐벌 구조를 이용한 해양용 위성방송 안테나 및 시스템
JP4169643B2 (ja) 移動体通信ナビゲーションシステム
JP3524944B2 (ja) アンテナ方向調整装置
JPH06104780A (ja) 衛星放送受信用自動追尾アンテナ装置
KR20050011119A (ko) 차량용 위성 안테나의 각도 자동 조절방법
JPH0514249A (ja) 車載用ダイバーシチアンテナ装置
WO2006112637A1 (en) System for receiving satellite signal and controlling method thereof
JPS63296502A (ja) アンテナ指向システム
JPH11298889A (ja) 移動体搭載fpuの自動方向調整装置
JP2813219B2 (ja) 移動体用追尾装置
JP3042652B2 (ja) 移動体ナビゲーションシステム