JP2003525718A - プレーヤの操作による娯楽機能を備えた電子ビデオゲーム装置 - Google Patents

プレーヤの操作による娯楽機能を備えた電子ビデオゲーム装置

Info

Publication number
JP2003525718A
JP2003525718A JP2001564855A JP2001564855A JP2003525718A JP 2003525718 A JP2003525718 A JP 2003525718A JP 2001564855 A JP2001564855 A JP 2001564855A JP 2001564855 A JP2001564855 A JP 2001564855A JP 2003525718 A JP2003525718 A JP 2003525718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
player
condition
function peripheral
input device
control input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001564855A
Other languages
English (en)
Inventor
エフ. マッキー、エイリーン
アンソニー ペイン、フレッド
シー. ボリック、キャスリーン
エス. パスカル、アンドリュー
Original Assignee
アイジーティー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイジーティー filed Critical アイジーティー
Publication of JP2003525718A publication Critical patent/JP2003525718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/3286Type of games
    • G07F17/3295Games involving skill, e.g. dexterity, memory, thinking
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/32Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
    • G07F17/326Game play aspects of gaming systems
    • G07F17/3267Game outcomes which determine the course of the subsequent game, e.g. double or quits, free games, higher payouts, different new games

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Social Psychology (AREA)
  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、プレーヤがトラックボールなどのポインティングデバイスを使用して装置の娯楽機能を操作する電子ビデオゲーム装置におけるギャンブルゲームをプレイするための方法及び装置に関する。本発明による例示的な好ましい実施形態では、電子ビデオゲーム装置は、ボウリングに関係するリールの絵柄又は印を備えた仮想ビデオ・リール式スロットマシンから成る。娯楽機能は、電子ビデオシュミレーションのボウリングフレームの少なくとも一部から成り、プレーヤがトラックボールによるポインティングデバイスを使用してビデオ表示されたボウリングボールの位置を少なくとも部分的に操作する。好ましくは、プレーヤが、ボーナスチャンスを開始するように作動させるリールの絵柄の1つ以上の所定の勝利のうちの1つを得た場合など、特定又は無作為に設定された条件下であるときのみ、娯楽機能は作動可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の背景) 本発明は賭けゲームに関し、特に電子ビデオゲーム装置のタイプの賭けゲーム
に関する。
【0002】 パーソナルコンピュータにおける利用に適した多様な電子アーケードゲーム及
びガス(gases )には、プレーヤが、電子ビデオスクリーンに表示された事象に
影響するコントロール入力を実行可能にするために、トラックボール、ジョイス
ティック、マウス、ライトガン、タフスクリーン(tough screen)等の入力装置
が含まれる。例えば、「ミサイルコマンド」として公知であるアーケードゲーム
のプレーヤは、電子的に表示されたビデオスクリーン上に侵入する敵のミサイル
を打ち落とすためにトラックボールを使用する。
【0003】 「WINBOWL」として公知であるシェアウェアゲーム等のパーソナルコン
ピュータ用ビデオボウリングゲームも公知である。プレーヤは、例えばコンピュ
ータマウス等のコントロール入力を使用し、ビデオ表示されたボウリングレーン
上のビデオ表示されたボウリングボールの軌道を操作する。パーソナルコンピュ
ータ用のオンライン仮想ボウリングゲームの例は、http://www.br
unswickbowling.com/html/game.html及びh
ttp://207.69.132.225/game/bowling/bo
wl.htmにおいてインターネット上でプレイすることが可能である。
【0004】 アンカー・ゲーミング社(Anchor Gaming )及びインターナショナル・ゲーム
・テクノロジー社(International Game Technology )により開発された「カジ
ノボウリング(Casino Bowling)」として公知であるスロットマシンには、プレ
ーヤが3つのボウリングの絵柄をゲームの支払線上で揃えると達成される、本来
のボウリングをテーマにしたボーナス機能が含まれる。ボーナス機能は、プレー
ヤにゲーム基板上の「投球」ボタンを押すように促し、ゲーム上のボウリングレ
ーン上でボールが投球される。プレーヤが獲得する賞金は、そのボウリングスコ
アの合計に相当する。「300」のパーフェクトスコアを投球したプレーヤはボ
ーナスジャックポットを獲得する。ゲームは、レーン上にシュミレーションされ
たボウリングボールの投球をプレーヤに体験させ、ボウリングピンを「投打」し
、ストライク、スペア、スピリット又はオープンフレームという結果となる。
【0005】 (発明の要約) 本発明は、電子ビデオゲーム装置における賭けゲームを実行するための方法及
び装置を提供する。プレーヤは、トラックボールなどのポインティングデバイス
の使用により装置の娯楽機能を操作する。本発明の好ましい実施形態では、電子
ビデオゲーム装置は、ボウリングに関係するリールの絵柄又は印を有する仮想ビ
デオ・リール式スロットマシンから成る。娯楽機能は電子ビデオシュミレーショ
ンによる少なくとも一部のボウリングフレームから成り、プレーヤはトラックボ
ールのポインティングデバイスを使用してビデオ表示されたボウリングボールの
位置を少なくとも部分的に制御する。好ましくは、娯楽機能は、ボーナスチャン
スを開始するように作動可能なリールの絵柄の一つ以上の所定の入賞組み合わせ
をプレーヤが得た場合などの、所定又は無作為に設定された条件下においてのみ
作動可能となるボーナス事象と関連する。娯楽機能に関連したプレーヤのコント
ロール入力は、単にプレーヤの娯楽のためにあってもよく、いかなるプレーヤの
賭け額の結果にも影響しないものであってもよく、電子ビデオゲーム装置上の少
なくとも一部のプレイ結果を代替的又は部分的に制御してもよい。
【0006】 本発明を特徴付ける新規性における、上記の及び多様な利点及び特徴は、本願
に添付され且つ本願の一部を構成する特許請求の範囲に特に示唆されている。し
かし、本発明を更に理解するために、本発明の利点及び本発明の使用により得ら
れる目的は、本発明の好ましい実施形態が示され且つ説明されている本発明の更
なる部分を構成する図面及び付随の説明内容を参照すべきである。
【0007】 (発明の詳細な説明) 図1及び図2を参照すると、本発明の例示的な好ましい実施形態による電子ビ
デオギャンブル装置10は、電子ビデオ表示スクリーン14を備えた垂直に直立
したハウジング12を有する。装置10は、米国意匠特許第395,463号に
開示されている形態と概ね同様であってもよく、同米国意匠特許の開示は参照に
より本願に援用される。装置10は、プレーヤが装置10のギャンブルゲームの
使用に関連して金銭を賭けるために、貨幣、トークン及び紙幣を受けるように作
動する貨幣16及び紙幣18の一般的な従来のアクセプタを有する。仮想リール
式の電子ゲーム装置において一般に公知であるように、ギャンブル装置10は、
プレーヤからアクセプタ16及び18に投入されたコイン、メダル又は札を累算
する入金報告を表示するように作動するLCDディスプレイ又はカウンタを有す
ることが好ましい。電子ギャンブル装置10は、装置10のギャンブルゲームの
プレイ中に勝者にチップ、コイン又はトークンを配当する目的でチップ又はトー
クン用の返却トレー22を有することが好ましい。
【0008】 ギャンブル装置10は、プレーヤが賭け額、ゲーム開始、残りのクレジットの
払い戻しを選択してゲームの他の特徴を操作することを可能にするために、プレ
ーヤが操作する複数の押しボタン24,26,28,30,32,34及び36
を更に有することが好ましい。本発明によるボウリングをテーマにした仮想リー
ル式スロットマシンの好ましい実施形態では、コントロールボタンは下記の機能
を有することが好ましい。
【0009】 「プレイ方法」ボタン24を作動させると、起りうる賞とその価値、ゲームの
ルール及びゲームのプレイ方法がビデオディスプレイ上に表示される。 「支払線当たり賭け額1」ボタン26は、各支払線に1枚のコインを賭けるこ
とができ(例えば、3×3のゲーム形態では8つの支払線が存在する)、プレイ
を開始する。
【0010】 「支払線当たり賭け額2」ボタン28は、各支払線に2枚のコインを賭けるこ
とができ、プレイを開始する。 「支払線当たり賭け額3」ボタン30は、各支払線に3枚のコインを賭けるこ
とができ、プレイを開始する。
【0011】 「支払線当たり賭け額4」ボタン32は、各支払線に4枚のコインを賭けるこ
とができ、プレイを開始する。 「最高額を賭ける」ボタン34は、各支払線にコインの最高額を賭けることが
でき、プレイを開始する。
【0012】 「プレイ」はゲームのプレイを開始する。 本発明は、「支払線当たり賭け額1」、「支払線当たり賭け額2」、「支払線
当たり賭け額3」及び「支払線当たり賭け額5」及び「最高額を賭ける」のボタ
ン(この場合、支払線あたり9枚)を使用する、最高で9枚のコインを1つの支
払線に賭けるなどのような、他の一般的な形態が使用される場合も考慮する。
【0013】 ギャンブル装置10は、賭け額やギャンブル装置10のプレイの他の特徴を操
作するために形成された、複数の領域を有するタッチスクリーンコントロールを
有する場合もある。そのようなタッチスクリーンコントロールは、コントロール
ボタンに加えて設けられてもよく、或いはコントロールボタンの代わりとして設
けられてもよい。又は、ギャンブル装置10は、押しボタンとタッチスクリーン
領域の組み合せによって操作され得る。プレーヤがコントロール入力を可能にす
るための更なる追加的又は代替的な機構として、ギャンブル装置10は、賭け額
を設定した後にゲームのプレイを開始するためのハンドル40を有する場合があ
る。ハンドル40は、コントロールボタン36を押すことによりゲームのプレイ
を開始する代わりになることが好ましい。
【0014】 好ましくは、ギャンブル装置10は、米国特許第5,971,851号に説明
されるものと概ね同様のタイプのCPU、システムバス、RAM、ROM及びハ
ードドライブ構成要素(図示略)から成るコンピュータ制御装置である。同米国
特許の開示は参照により本願に援用されるが、限定するものではない。
【0015】 ボウリングをテーマにした実施形態におけるギャンブル装置10は、9つの矩
形ディスプレイ領域を構成する3つの水平方向の列42, 44,46と3つの垂
直方向の行48, 50,52から成るマトリックスを備えた通称「仮想リール」
を作動するための適切なソフトウェア及び/又はファームウェアを有し、「スト
ライク・ボーナス」や「スペア・ボーナス」等のボウリングに関係する絵柄又は
印及びボウリングピンを表示するよう作動する。ギャンブル装置10は、番号「
7」などのボウリングに関係のない絵柄を追加的に表示してもよい。
【0016】 ギャンブル装置10は、適切なソフトウェア及び/又はファームウェアにより
プレーヤが9つの矩形ディスプレイ領域のうちの1つ以上を「回転」させること
ができるように作動することが好ましい。「仮想リール」の「回転」機能は、本
発明の範囲内で変化し得る。例えば、プレーヤは、個々の選択に基づいて9つの
矩形領域のうちの1つ以上を選択的に「回転」可能であってもよい。代わりに、
プレーヤは、水平方向の列42,44及び46のうちの1つ以上を選択的に「回
転」可能であってもよい。更に別の形態では、プレーヤは、水平方向の列42,
44及び46のうちの1つ以上を「回転」させることができてもよい。更に別の
形態では、プレーヤは、垂直方向の行48,50及び52のうちの1つ以上を「
回転」させることができてもよい。好ましい実施形態は、3×3の「仮想リール
」の行列で示されているが、より多数又は少数の水平方向の列及び/又は垂直方
向の行が本発明の範囲内で設けられ得ることが理解されるべきである。更に、円
形、六角形及びランダム模様などのゲーム絵柄の非矩形の配列が使用されてもよ
い。
【0017】 ギャンブルゲーム10をプレイするための多様な賭ける機会や関連の勝利条件
が用いられ得る。例えば、プレーヤは、列42のみ、又は列42及び44、又は
列42,44及び46をプレイするために、1つ、2つ又は3つの賭け額を賭け
る機会を与えられる場合がある。複数列のプレイの場合、賞金は更に大きくなる
ことが好ましい。プレーヤは、代替的又は追加的に1つ以上の垂直方向の行48
,50及び52に賭ける機会が与えられてもよく、マトリックスの特定の矩形内
の特定の絵柄が出ること対して賭ける機会が与えられてもよい。
【0018】 本発明によると、ビデオディスプレイスクリーン14の1つ以上の領域は、あ
る条件を発動する1つ以上のボーナス事象による出来事に基づいて、少なくとも
1つのボーナス事象のビデオ表示を表示するように作動する。例示した好ましい
実施形態では、ボーナス事象は、少なくとも一部がボウリングをテーマにしてい
る。ボーナス事象の表示は、ビデオスクリーン14の上部、仮想リールディスプ
レイの中央の上部に表示されてもよく、仮想リールディスプレイの中央の位置に
表示されてもよい。ボウリングをテーマにした実施形態の例によると、ボーナス
事象には、少なくとも1つのボウリングレーン61、少なくとも1つのボウリン
グボール62、及びボウリングピン64の配列を示すビデオ表示が含まれる。
【0019】 ボーナス事象を発動する条件は、1つ以上の列又は行において整列した、ボウ
リングをテーマにした絵柄の所定の組み合わせであることが好ましい。更に、異
なる条件により発動され、且つ異なる可能な勝利機会を有する2つ以上のボーナ
ス事象が提供され得る。例えば、1つの列に3つの「ストライク・ボーナス」の
絵柄が整列すると、「スペア・ボーナス」の事象を発動させる場合があり、或い
は1つの列に3つの「スペア・ボーナス」の絵柄が整列すると、「スペア・ボー
ナス」の事象を発動させる場合がある。更に、「ストライク・ボーナス」の事象
は、「スペア・ボーナス」の事象に比べて発動頻度が低く、基本的な賞金が高く
なるように、ギャンブル装置10は、プログラムされ得る。ボーナス事象は、選
択的又は義務的な賭け額の追加と関連する場合があり、或いはゲームをプレイす
るために最初に賭けられた賭け額を越える更なる賭け額は不必要又は不可能であ
る場合もある。(1回又は複数回の)ボーナス事象に対する払い戻しは、特定の
金額、特定の賭け額の倍数、累進的なジャックポット、無作為に決定された金額
、累進的なジャックポット又はジャックポットの一定パーセントであってもよい
。更に、(1回又は複数回の)ボーナス事象は、ボーナス事象においてプレーヤ
が得た結果に基づく複数の基本的な支払い金額であってもよい。
【0020】 無作為に起こる所定の勝利条件に代わって、ボーナスの作動事象又は発動事象
は、特定の賭け額の賭け又は賭け額の特定の組み合わせ等のプレーヤに操作され
た所定の条件であってもよい。
【0021】 本発明の重要な特徴によると、電子ギャンブル装置10は、水平に延びる前方
支持台39に備え付けたトラックボール38等のコントロール入力手段を備え、
プレーヤはボーナス事象に関連したビデオ表示を少なくとも部分的に操作するコ
ントロール入力が可能となる。例示した実施形態では、プレーヤは、レーン61
上のボウリングボール62の位置をコントロールするためにトラックボール39
を操作し得る。トラックボール38は、追加的又は代替的に、プレーヤがタイミ
ング、投球点、フック及びボール62の速度を制御することを可能にし得る。ト
ラックボール38によるコントロール入力は、専らプレーヤの娯楽のためにあり
且つボーナス事象の結果又はいかなるプレーヤ賭け額にも事実上影響がなくても
よく、又は電子ビデオゲーム装置10の少なくとも一部のプレイの結果を代替的
又は少なくとも部分的に制御する場合があることが、本発明において考慮される
。本発明の好ましい実施形態によると、トラックボール38によるプレーヤのコ
ントロール入力は、ビデオ表示されたボール62のみを制御するように作動し、
ボーナス事象の結果又は他のプレーヤ賭け額に影響しない。この方法では、賭け
額の配当の際、プレーヤの技量に依存するボウリングボール操作によって影響さ
れ得る確率に基づく払い戻しの統計値を用いて装置10の整合性を維持すると同
時に、ギャンブル装置10はプレーヤに娯楽性を提供する。更に、プレーヤのコ
ントロール入力は、ボーナス事象に関連したビデオ表示の一部のみを制御しても
よく、ビデオ表示の実際の結果に影響を与えなくてもよい。例えば、トラックボ
ール38は、ボウリングボールの最初の投球位置を操作するが、何本のピンが倒
れるかには影響がなくともよい。
【0022】 トラックボール38の代わり又はトラックボール38との組み合せとして、コ
ンピュータマウス、タッチスクリーンライトペン又はタッチスクリーンライトガ
ン、ジョイスティック、ハンドル、ペダル、ボタン等の他のプレーヤコントロー
ル入力機構が使用され得る。更に、本発明は、ボウリングをテーマにした実施形
態を用いて示され、説明されているが、本発明の教示及び概念は、レースカー、
射撃場、狩猟、トラップ射撃、ヨット競技、テニス、ゴルフ、野球、アメリカン
フットボール、サッカー、ホッケー、バスケットボール、ホースシューズ、競馬
などの他の多様なテーマに関連して実施されてもよい。
【0023】 しかし、本発明の多様な特徴及び利点は、本発明の詳細な構造及び機能と共に
、上記に説明されているが、本発明による開示は単なる実施例であり、変更は、
付随の特許請求項に記載された用語の一般的な意味により示された本発明の範囲
内で、特に形状、サイズ、部品の位置又は材料の種類において詳細に実行され得
るが理解される。
【0024】 本発明が図面に示されるような好ましい形態を用いて特に示され且つ説明され
る一方、多数の詳細な変更は、特許請求項により定義される本発明の精神及び範
囲から逸脱することなく、本発明において達成され得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の好ましい実施形態による電子ビデオギャンブル装置を示
す正面図。
【図2】 図1に示した電子ビデオギャンブル装置の、プレーヤコントロー
ル及びビデオスクリーン構成要素を詳細に示す部分正面図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A63F 13/00 A63F 13/00 P (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 ボリック、キャスリーン シー. アメリカ合衆国 95616 カリフォルニア 州 デイビス ワックスウイング プレイ ス 713 (72)発明者 パスカル、アンドリュー エス. アメリカ合衆国 94016 カリフォルニア 州 バーリンゲーム ペッパー アベニュ ー 149 Fターム(参考) 2C001 AA04 AA13 BA06 BB01 BB08 BD03 BD05 CA06 CB01 CC02 CC03

Claims (47)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビデオスクリーンと賭けゲームを実行する手段を備えた電子
    ビデオゲーム装置との複合機であって、プレーヤの娯楽機能が、 前記ビデオスクリーン上に視覚的な娯楽表示を提供する手段と、 前記視覚的な娯楽表示を少なくとも部分的に制御するために、プレーヤの操作
    により作動可能であるコントロール入力装置と、 から成る複合機。
  2. 【請求項2】 前記ビデオスクリーン上に視覚的な娯楽表示を提供するため
    の前記手段は、特定の条件おいてのみ前記視覚的な娯楽表示を提供するように作
    動する請求項1に記載の複合機。
  3. 【請求項3】 前記特定の条件は予め設定されている請求項2に記載の複合
    機。
  4. 【請求項4】 前記特定の条件は無作為に設定されている請求項2に記載の
    複合機。
  5. 【請求項5】 前記特定の条件は、予め設定され、無作為な基準で発生する
    請求項2に記載の複合機。
  6. 【請求項6】 前記特定の条件は前記賭けゲームの少なくとも部分的な勝利
    条件である請求項2に記載の複合機。
  7. 【請求項7】 前記特定の条件は、前記賭けゲームのボーナス勝利条件であ
    る請求項2に記載の複合機。
  8. 【請求項8】 前記特定の条件は前記賭けゲームのボーナスチャンス条件で
    ある請求項2に記載の複合機。
  9. 【請求項9】 前記コントロール入力装置へのプレーヤの入力は、前記賭け
    ゲームの少なくとも一部の結果を少なくとも部分的に決定する請求項1に記載の
    複合機。
  10. 【請求項10】 前記コントロール入力装置へのプレーヤの入力は前記賭け
    ゲームの結果に影響しない請求項1に記載の複合機。
  11. 【請求項11】 前記視覚的な娯楽表示は、前記賭けゲームの少なくとも一
    部の結果を決定する事象の視覚的表示を含む成る請求項1に記載の複合機。
  12. 【請求項12】 前記コントロール入力装置のプレーヤ操作は前記事象の表
    示の結果に影響しない請求項11に記載の複合機。
  13. 【請求項13】 前記コントロール入力装置のプレーヤ操作は前記事象の表
    示の結果を決定する請求項11に記載の複合機。
  14. 【請求項14】 前記事象はボウリングフレームの少なくとも一部から成る
    請求項11に記載の複合機。
  15. 【請求項15】 前記コントロール入力装置のプレーヤ操作は、視覚的に表
    示されたボウリングボールの初期位置を決定する請求項14に記載の複合機。
  16. 【請求項16】 前記コントロール入力装置のプレーヤ操作は、視覚的に表
    示されたボウリングレーン上の視覚的に表示されたボウリングボールの少なくと
    も1つの投球条件を決定する請求項14に記載の複合機。
  17. 【請求項17】 前記少なくとも1つの投球条件は投球の放出タイミングか
    ら成る請求項16に記載の複合機。
  18. 【請求項18】 前記少なくとも1つの投球条件はフックの角度から成る請
    求項16に記載の複合機。
  19. 【請求項19】 前記少なくとも1つの投球条件はフックの方向から成る請
    求項16に記載の複合機。
  20. 【請求項20】 前記少なくとも1つの投球条件はアプローチ位置から成る
    請求項16に記載の複合機。
  21. 【請求項21】 前記少なくとも1つの投球条件はレーンの状態から成る請
    求項16に記載の複合機。
  22. 【請求項22】 前記電子ゲーム装置は仮想リール式スロットマシンから成
    る請求項1に記載の複合機。
  23. 【請求項23】 前記仮想リール式スロットマシンは、ボウリングのテーマ
    に関係するリールの絵柄又は印を含む請求項22に記載の複合機。
  24. 【請求項24】 前記娯楽機能は、少なくとも一部のボウリングフレームの
    電子ビデオシミュレーションを有する請求項23に記載の複合機。
  25. 【請求項25】 ビデオスクリーン及び賭けゲームを実行する手段を含む電
    子ビデオゲーム装置と、前記ビデオスクリーン上の視覚的な娯楽表示を含むプレ
    ーヤの娯楽機能を提供する手段と、前記視覚的な娯楽表示を少なくとも部分的に
    制御する、プレーヤ操作により作動可能なコントロール入力装置とを提供するス
    テップと、 前記賭けゲームに参加するために、プレーヤに少なくとも1つの賭け額を設定
    する機会を与えるステップと、 前記賭けゲームの実行の間にボーナス作動条件の発生に基づいて前記プレーヤ
    の娯楽機能を実行するステップと、 前記コントロール入力装置の操作により前記視覚的な娯楽表示を少なくとも部
    分的に操作する機会をプレーヤに提供するステップと、 から成る電子ビデオ賭けゲームを実行する方法。
  26. 【請求項26】 前記特定の条件は予め設定されている請求項25に記載の
    方法。
  27. 【請求項27】 前記特定の条件は無作為に設定されている請求項25に記
    載の方法。
  28. 【請求項28】 前記特定の条件は予め設定され、無作為な基準で発生する
    請求項25に記載の方法。
  29. 【請求項29】 前記特定の条件は前記賭けゲームの少なくとも部分的な勝
    利条件である請求項25に記載の方法。
  30. 【請求項30】 前記特定の条件は、前記賭けゲームのボーナス勝利条件で
    ある請求項25に記載の方法。
  31. 【請求項31】 前記特定の条件は前記賭けゲームのボーナスチャンス条件
    である請求項25に記載の方法。
  32. 【請求項32】 前記コントロール入力装置へのプレーヤの入力は、前記賭
    けゲームの少なくとも一部の結果を少なくとも部分的に決定する請求項25に記
    載の方法。
  33. 【請求項33】 前記コントロール入力装置へのプレーヤの入力は前記賭け
    ゲームの結果に影響しない請求項25に記載の方法。
  34. 【請求項34】 前記視覚的な娯楽表示は、前記賭けゲームの少なくとも一
    部の結果を決定する事象の視覚的表示を含む請求項25に記載の方法。
  35. 【請求項35】 前記コントロール入力装置のプレーヤ操作は前記事象の表
    示の結果に影響しない請求項34に記載の方法。
  36. 【請求項36】 前記コントロール入力装置のプレーヤ操作は前記事象の表
    示の結果を決定する請求項11に記載の複合機。
  37. 【請求項37】 前記事象は少なくとも一部のボウリングフレームから成る
    請求項34に記載の方法。
  38. 【請求項38】 前記コントロール入力装置のプレーヤ操作は、視覚的に表
    示されたボウリングボールの初期位置を決定する請求項37に記載の方法。
  39. 【請求項39】 前記コントロール入力装置のプレーヤ操作は、視覚的に表
    示されたボウリングボールの初期位置を決定する請求項37に記載の方法。
  40. 【請求項40】 前記少なくとも1つの投球条件は投球の放出タイミングか
    ら成る請求項39に記載の方法。
  41. 【請求項41】 前記少なくとも1つの投球条件はフックの角度から成る請
    求項39に記載の方法。
  42. 【請求項42】 前記少なくとも1つの投球条件はフックの方向から成る請
    求項39に記載の方法。
  43. 【請求項43】 前記少なくとも1つの投球条件はアプローチ位置から成る
    請求項39に記載の方法。
  44. 【請求項44】 前記少なくとも1つの投球条件はレーンの状態から成る請
    求項39に記載の方法。
  45. 【請求項45】 前記電子ゲーム装置は仮想リール式スロットマシンから成
    る請求項25に記載の方法。
  46. 【請求項46】 前記仮想リール式スロットマシンは、ボウリングのテーマ
    に関係するリールの絵柄又は印を含む請求項45に記載の方法。
  47. 【請求項47】 前記娯楽機能は、電子ビデオシミュレーションされた少な
    くとも一部のボウリングフレームから成る請求項46に記載の方法。
JP2001564855A 2000-03-08 2001-03-05 プレーヤの操作による娯楽機能を備えた電子ビデオゲーム装置 Pending JP2003525718A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18893100P 2000-03-08 2000-03-08
US60/188,931 2000-03-08
US09/681,231 US20010024970A1 (en) 2000-03-08 2001-03-02 Electronic video gambling device with player controlled amusement feature
US09/681,231 2001-03-02
PCT/US2001/006866 WO2001066208A2 (en) 2000-03-08 2001-03-05 Electronic video gambling device with player controlled amusement feature

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003525718A true JP2003525718A (ja) 2003-09-02

Family

ID=26884606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001564855A Pending JP2003525718A (ja) 2000-03-08 2001-03-05 プレーヤの操作による娯楽機能を備えた電子ビデオゲーム装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20010024970A1 (ja)
EP (1) EP1277182A2 (ja)
JP (1) JP2003525718A (ja)
AU (2) AU2001243400A1 (ja)
CA (1) CA2403706A1 (ja)
WO (1) WO2001066208A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006043345A (ja) * 2004-08-09 2006-02-16 Aruze Corp ゲームシステム
JP2014501575A (ja) * 2010-12-06 2014-01-23 アーノン,マイルズ 賭博場用途向け高機能型スロットマシン
US8740690B2 (en) 2010-12-06 2014-06-03 Gamblit Gaming, Llc Enhanced slot-machine for casino applications

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6769983B2 (en) * 2001-03-01 2004-08-03 Igt Bonus game
US6905405B2 (en) * 2001-12-03 2005-06-14 Igt Method and apparatus for gaming using symbols movable in the plane of a display
US9064372B2 (en) 2002-02-15 2015-06-23 Wms Gaming Inc. Wagering game with simulated mechanical reels having an overlying image display
GB0210595D0 (en) * 2002-05-09 2002-06-19 Waterleaf Ltd Gaming apparatus
US7780527B2 (en) * 2002-05-14 2010-08-24 Atronic International Gmbh Gaming machine having three-dimensional touch screen for player input
US7837562B2 (en) 2002-06-20 2010-11-23 Igt Display panel for a gaming apparatus
US7086944B2 (en) * 2002-08-12 2006-08-08 Colton Roland C Baseball mania slot machine
US7618323B2 (en) * 2003-02-26 2009-11-17 Wms Gaming Inc. Gaming machine system having a gesture-sensing mechanism
US8012003B2 (en) * 2003-04-10 2011-09-06 Nintendo Co., Ltd. Baseball videogame having pitching meter, hero mode and user customization features
US7594848B2 (en) * 2003-05-12 2009-09-29 Wms Gaming, Inc. Gaming machine with player-operated display mechanism
WO2005072296A2 (en) * 2004-01-26 2005-08-11 Incredible Technologies, Inc. Video bowling games
JP2005349048A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Konami Co Ltd ゲーム装置、ゴルフゲーム装置及び該装置のショット結果決定方法
JP3805349B2 (ja) * 2004-11-16 2006-08-02 ネット株式会社 回胴式遊技機、映像演出方法及びプログラム
JP2006149621A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Aruze Corp 遊技機
US8100752B2 (en) 2005-09-12 2012-01-24 Multimedia Games, Inc. Method, apparatus, and program product for presenting gaming results through inverse symbol logic
US7913419B2 (en) 2005-12-30 2011-03-29 Whirlpool Corporation Non-tumble clothes dryer
US20070191125A1 (en) * 2006-02-15 2007-08-16 Minard Timothy J Method and system for using skill-based gaming strategies with bowling
US10607435B2 (en) 2007-04-11 2020-03-31 Cfph, Llc Game of chance display
US8216056B2 (en) 2007-02-13 2012-07-10 Cfph, Llc Card picks for progressive prize
US7585217B2 (en) 2006-09-05 2009-09-08 Cfph, Llc Secondary game
US8398481B2 (en) 2006-08-31 2013-03-19 Cfph, Llc Secondary game
US8323102B2 (en) 2006-10-06 2012-12-04 Cfph, Llc Remote play of a table game through a mobile device
US8070582B2 (en) 2007-03-01 2011-12-06 Cfph, Llc Automatic game play
US8764541B2 (en) 2006-09-19 2014-07-01 Cfph, Llc Secondary game
US8398489B2 (en) 2007-04-05 2013-03-19 Cfph, Llc Sorting games of chance
US7833101B2 (en) 2006-08-24 2010-11-16 Cfph, Llc Secondary game
US8393954B2 (en) 2006-12-29 2013-03-12 Cfph, Llc Top performers
US9595169B2 (en) 2006-08-31 2017-03-14 Cfph, Llc Game of chance systems and methods
US8932124B2 (en) 2006-08-31 2015-01-13 Cfph, Llc Game of chance systems and methods
US8758109B2 (en) 2008-08-20 2014-06-24 Cfph, Llc Game of chance systems and methods
US9754444B2 (en) 2006-12-06 2017-09-05 Cfph, Llc Method and apparatus for advertising on a mobile gaming device
US9600959B2 (en) 2007-01-09 2017-03-21 Cfph, Llp System for managing promotions
US8771058B2 (en) 2007-02-15 2014-07-08 Cfph, Llc Zone dependent payout percentage
US8500533B2 (en) 2007-08-29 2013-08-06 Cfph, Llc Game with chance element and strategy component that can be copied
US20090298584A1 (en) * 2008-05-27 2009-12-03 George Hoehne Apparatus for gaming machine
US8758111B2 (en) 2008-08-20 2014-06-24 Cfph, Llc Game of chance systems and methods
US8142283B2 (en) 2008-08-20 2012-03-27 Cfph, Llc Game of chance processing apparatus
US8688517B2 (en) 2009-02-13 2014-04-01 Cfph, Llc Method and apparatus for advertising on a mobile gaming device
US8784181B2 (en) 2009-08-14 2014-07-22 Igt Gaming system and method for providing a casual wagering game
US9495826B2 (en) 2009-11-11 2016-11-15 Igt Gaming system, gaming device, and method for providing a game in which players position selectors within a field of selections based on values masked by the selections
US9418510B2 (en) 2009-11-12 2016-08-16 Igt Gaming system, gaming device and method for providing a game having a dynamic award scheme
US8323091B2 (en) 2010-08-09 2012-12-04 Igt Gaming system, gaming device, and method for providing a cascading symbol game including shifting different determined symbols
US8414385B1 (en) 2011-12-13 2013-04-09 Igt Gaming system, gaming device, and method for providing a selection game with offer and acceptance features
JP2013230266A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Universal Entertainment Corp ゲーミングマシン
US9214067B2 (en) 2012-09-06 2015-12-15 Igt Gaming system and method for providing a streaming symbols game
US9039512B2 (en) 2012-09-27 2015-05-26 Igt Gaming system and method for providing a game which populates symbols along a path
US9028318B2 (en) 2012-09-27 2015-05-12 Igt Gaming system and method for providing a game which populates symbols along a path
US8992301B2 (en) 2012-09-27 2015-03-31 Igt Gaming system and method for providing a game which populates symbols along a path
US8851979B2 (en) 2013-03-07 2014-10-07 Igt Gaming system and method for providing a symbol elimination game
US8784191B1 (en) 2013-03-07 2014-07-22 Igt Gaming system and method for providing a symbol elimination game
US10569157B2 (en) * 2014-12-24 2020-02-25 Jam-N Enterprises, Inc. Method and system for playing a bowling game in combination with a game of football as a secondary game
US10186106B2 (en) 2016-09-21 2019-01-22 Igt Gaming system and method for determining awards based on interacting symbols
US10417875B2 (en) 2017-11-14 2019-09-17 Aristocrat Technologies Australia Pty Limited Gaming system in which skill level is determined and used to vary game play difficulty
US11200781B2 (en) * 2019-08-19 2021-12-14 Aries Technology, Llc Rewards system using skill/amusement game play device to award prizes

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2072395B (en) * 1980-03-13 1984-05-02 Kennedy R J Gaming or amusement machine
US4448419A (en) * 1982-02-24 1984-05-15 Telnaes Inge S Electronic gaming device utilizing a random number generator for selecting the reel stop positions
US4837728A (en) * 1984-01-25 1989-06-06 Igt Multiple progressive gaming system that freezes payouts at start of game
GB9126815D0 (en) * 1991-12-18 1992-02-19 Maygay Machines Gaming and amusement machines
US5951397A (en) * 1992-07-24 1999-09-14 International Game Technology Gaming machine and method using touch screen
US5393061A (en) * 1992-12-16 1995-02-28 Spielo Manufacturing Incorporated Video gaming machine
US5704835A (en) * 1995-12-13 1998-01-06 Infinity Group, Inc. Electronic second spin slot machine
US5788573A (en) * 1996-03-22 1998-08-04 International Game Technology Electronic game method and apparatus with hierarchy of simulated wheels
US5971851A (en) 1996-12-27 1999-10-26 Silicon Gaming, Inc. Method and apparatus for managing faults and exceptions
US6050895A (en) * 1997-03-24 2000-04-18 International Game Technology Hybrid gaming apparatus and method
US6135884A (en) * 1997-08-08 2000-10-24 International Game Technology Gaming machine having secondary display for providing video content
US6027115A (en) * 1998-03-25 2000-02-22 International Game Technology Slot machine reels having luminescent display elements
US6386974B1 (en) * 1998-10-09 2002-05-14 Anchor Gaming Method of playing game and gaming device with interactive driving game display
US6379250B2 (en) * 1998-12-28 2002-04-30 Hyper Management, Inc. Simulated ball movement game using a trackball with an air bearing
US6270411B1 (en) * 1999-09-10 2001-08-07 Wms Gaming Inc. Gaming machine with animated reel symbols for payoff
US6592457B1 (en) * 1999-05-26 2003-07-15 Wms Gaming Inc. Gaming machine with player selected events

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006043345A (ja) * 2004-08-09 2006-02-16 Aruze Corp ゲームシステム
JP2014501575A (ja) * 2010-12-06 2014-01-23 アーノン,マイルズ 賭博場用途向け高機能型スロットマシン
US8740690B2 (en) 2010-12-06 2014-06-03 Gamblit Gaming, Llc Enhanced slot-machine for casino applications
US8951109B2 (en) 2010-12-06 2015-02-10 Gamblit Gaming, Llc Enhanced slot-machine for casino applications
US9355529B2 (en) 2010-12-06 2016-05-31 Gamblit Gaming, Llc Enhanced slot-machine for casino applications
US9728036B2 (en) 2010-12-06 2017-08-08 Gamblit Gaming, Llc Enhanced slot-machine for casino applications
US10140807B2 (en) 2010-12-06 2018-11-27 Gamblit Gaming, Llc Enhanced slot-machine for casino applications

Also Published As

Publication number Publication date
AU2001243400A1 (en) 2001-09-17
AU2001100679A4 (en) 2005-04-07
WO2001066208A3 (en) 2002-03-28
WO2001066208A2 (en) 2001-09-13
US20010024970A1 (en) 2001-09-27
CA2403706A1 (en) 2001-09-13
EP1277182A2 (en) 2003-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003525718A (ja) プレーヤの操作による娯楽機能を備えた電子ビデオゲーム装置
US6007427A (en) Method and apparatus for playing a gambling game with athletic game features
US6746327B2 (en) Gaming machine with player selected events
US5342049A (en) Gaming machine with skill feature
US8814647B2 (en) Gaming device and method of operating a gaming device including player controlled targeting
US7470186B2 (en) Gaming device having a game with sequential display of numbers
EP1266677A1 (en) Bonus games for gaming machine with game show theme
US6709332B2 (en) Method of playing game and gaming device comprising a primary gaming unit and a pinball-type game
AU2011200322B2 (en) Slot machine pin and ball game
US11854352B2 (en) Skill-based gaming machine and method that maintain a desired return to player
AU784669B2 (en) Reel strip interaction
US20050239538A1 (en) System and method for gambling video games
EP1205894A2 (en) Gaming machine with interacting symbols on symbol array.
US20040110555A1 (en) Bonus accumulator for a wagering game
AU6879301A (en) Gaming machine with interlinked arrangements of puzzle elements
US20080076507A1 (en) System and method for providing a virtual multiple ball roulette-style wheel in a gaming device
US20130281178A1 (en) Game machine, game system, and game control method
WO2007022559A1 (en) A gaming machine with a game feature
US20140135084A1 (en) Wagering Game With Physical Game Input
US20060111164A1 (en) Wagering game with bonus game
GB2320206A (en) Amusement apparatus
AU5595701A (en) Slot machine with reel re-spin bonus feature
AU2005200552B2 (en) Gaming machine with player selected events
AU715496B2 (en) Slot machine game-hidden object
ZA200208032B (en) Electronic video gambling device with player controlled amusement feature.