JP2003525652A - 携帯式信号転送ユニット - Google Patents

携帯式信号転送ユニット

Info

Publication number
JP2003525652A
JP2003525652A JP2000611803A JP2000611803A JP2003525652A JP 2003525652 A JP2003525652 A JP 2003525652A JP 2000611803 A JP2000611803 A JP 2000611803A JP 2000611803 A JP2000611803 A JP 2000611803A JP 2003525652 A JP2003525652 A JP 2003525652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
transfer unit
signal transfer
portable
remote
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000611803A
Other languages
English (en)
Inventor
プレイス,ジヨン・デイ
ゴイ,ニコラス・エム
ジヨンソン,ポール
ジヨーンズ,スチーブン
クマー,ハーパル・エス
マラーキー,ウイリアム・ジエイ
ニユー,ウイリアム,ジユニア
ニコルソン,ローレンス・ジエイ
レルフ,ピーター・エム
ワツツ,スチーブン・ジエイ
Original Assignee
ネキサン・リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ネキサン・リミテツド filed Critical ネキサン・リミテツド
Publication of JP2003525652A publication Critical patent/JP2003525652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/903Radio telemetry

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、哺乳類被験体の生理学的データの信号表現を、遠隔の生理学的センサー(10)から遠隔の受信器ユニット(16)に中継するための信号転送ユニット(12)である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の分野】
本発明は、生理学的監視システムにおいて使用する信号転送ユニットに関する
。特に、本発明は、使用時に哺乳類被験体に取り付けられた生理学的センサーか
ら遠隔の基地ステーションに生理学的データを転送し得る携帯式信号転送ユニッ
トに関する。
【0002】
【従来技術の説明】
患者から生理学的データを集めるためにセンサーを設け、次いで、センサーか
らのデータを処理し記憶するために遠隔の基地ステーションに無線で送信するこ
とが知られている。しかし、かかるシステムは、センサーに隣接して信号送信器
を置き、従ってシステム全体として、特に送信ユニットにおいて、強すぎる信号
の送信又はいかなるデータ蓄積能力も排除して軽量にし、これによりシステムが
軽量であって患者に装着し得ることを保証すことが要求される。
【0003】 従来技術の例は、心電計データを検出するためのセンサーのストリップを備え
た前胸部用システムを提供するWO94/01039号を含む。このシステムは
、医師が患者の心拍を監視できるように、データを、受信器モジュール及び適切
な信号処理装置を備えた基地ステーションに中継するために信号増幅器、エンコ
ーダー変調器、及びRF送信器を備える。しかし、この前胸部システムは、妥当
な距離のRF信号を受信器ユニットに送信できる送信器の作動中、連続使用する
ためにそれ自体の電源を持ち運びする必要がある。かかるシステムは、遠隔ユニ
ットを有する前胸部用システムからの信号の通信の中断のため、患者からのデー
タを失う真の危険を与える。
【0004】
【発明の概要】
本発明の目的は、従来技術の問題点の幾つか又は全部を無くし又は少なくも緩
和することである。本発明の一目的は、例えば、ベルトのような患者の着衣の外
部の品物に取り付けることにより、患者のごく近くで操作可能な、又は生理学的
センサーから離れているが近接して患者に装着可能な携帯式信号転送ユニットを
提供することである。別の目的は、かかるユニットであって、例えば、腕、胸、
及び脚のような患者の身体の異なった部分に置かれた複数のセンサーと共に使用
するに適したユニットを提供することである。
【0005】 本発明の第1の態様により、遠隔の生理学的センサーから遠隔の受信器ユニッ
トに哺乳類被験体の生理学的データを表す信号を中継するための携帯式信号転送
ユニットであって、信号を操作可能に受信する入力装置、信号を緩衝するための
メモリ、及び遠隔の受信器ユニットに信号を無線で送信する出力装置を備える携
帯式信号転送ユニットが提供される。信号転送ユニットは、生理学的センサー自
体より幾分か大きくすることができ、かつ信号転送ユニット上のクリップを使用
して腰ベルトに取り付けられるような被験者の便利な位置に支持することができ
る。その結果、信号転送ユニット内に十分な電力とメモリとを設けて、比較的長
時間の、例えば数分間以上又は30分間以上の主信号の緩衝及び又は記憶が可能
である。
【0006】 好ましくは、信号入力装置は無線送信を受信するようにされ、かつ信号を受け
るために2個以上のアンテナを備えることができ、更に好ましくは3個のアンテ
ナが設けられる。好ましくは、3個のコイルが信号転送ユニット内で実質的に直
交して配列される。この構成の結果、信号転送ユニットと遠隔の生理学的センサ
ーとの間の満足な受信が達成される。
【0007】 一実施例においては、信号入力は、生理学的センサー装置の送信コイルと誘導
結合するコイルを備える。好ましくは、遠隔の信号転送ユニット内に3個の直交
して配置されたコイルが設けられ、かつコイルの少なくも2個と信号転送ユニッ
ト内の電気構成要素との間、及び好ましくはコイルの各と信号転送ユニット内の
電気構成要素との間に導電性遮蔽が設けられる。
【0008】 出力装置は、例えば、スタブアンテナ又はプレートアンテナを備えることがで
きる。プレートアンテナが使用される場合は、これは明らかに大きくすることが
でき、このため、信号転送ユニットのケーシングの最大面の表面積と実質的に等
しい表面積とすることができる。プレートアンテナは、例えば印刷回路板上の銅
トラックのような非導電性基板上の導電性トラックより構成することができる。
好ましくは、プレートアンテナは、使用時に被験者に隣接するようにされたケー
シングの壁に隣接して位置決めされ、この壁は、例えばベルトに取り付け得るク
リップを備えることができる。
【0009】 信号転送ユニットは、好ましくは、信号入力と出力装置との間に信号増幅段階
及びデジタル信号処理段階を備える。また、好ましくは、基地ステーションのよ
うな遠隔のユニットからコントローラーと通信し得る第2の入力装置が設けられ
得る。第2の入力装置は、データ及び/又は命令の入力と出力の双方が可能なト
ランシーバーを備えることができる。例えば、第2の入力装置は、RF受信器を
備えることができる。
【0010】 好ましくは、次の1個又はそれ以上をいずれかを含んだ被験者インターフェー
スを備えることができる。ユニットへの電力供給を遮断し又は可能とするように
された少なくも1個のオン/オフスイッチ、ユニットへの電力供給の状態を示す
光のような表示器、生理学的センサー装置から信号を受信しているか否かを示す
光のような表示器、ユニットが信号を転送できるように遠隔ユニットの範囲内に
あるか否かの表示を提供する光のような表示器、遠隔ユニットから指令されたと
きに作動し得る音響警告装置のような使用者出力、及び使用者が認識したときに
使用者が出力を非作動にできるスイッチ。
【0011】 信号転送ユニットは、特定された信号搬送周波数を扱うために1個又は複数個
の受信器を有する信号プロセッサー段階を備えることができる。
【0012】 本発明の態様により、遠隔の受信器ユニットから哺乳類被験体の生理学的デー
タを表す信号を中継するための携帯式信号転送ユニットであって、遠隔の生理学
的センサーから信号を受信するための信号入力、遠隔のユニットに信号を送信す
るための出力装置、及び信号入力から出力装置に信号を中継する信号プロセッサ
ーを備え、信号プロセッサーは、各がある特定の信号搬送周波数を扱うようにさ
れた1個又は複数個の受信器を備える携帯式信号転送ユニットが提供される。
【0013】 好ましくは、信号プロセッサー内に第1及び第2の受信器が設けられ、この第
1及び第2の受信器が異なった搬送周波数を扱うように操作できる。或いは、第
1及び第2の受信器が同じ搬送周波数を扱うように操作可能である。
【0014】 信号転送ユニットは、第1及び第2のアンテナを有する信号入力、及び信号プ
ロセッサーは、第1及び第2のアンテナの一方からのより有用な信号が信号プロ
セッサーにより処理され、そしてこれから出力装置に出力することを保証するス
イッチを備える。
【0015】 好ましくは、信号入力は3個以上のアンテナを備え、信号プロセッサーは、ど
のアンテナが最も有用な信号を受信しているかを判定するために3個以上のアン
テナの各の間をハンティングするための装置を備える。
【0016】 好ましくは、信号プロセッサーは、信号に対して1個又は複数個の仮想受信器
を作動させるようにプログラムされたデジタル信号プロセッサーを備える。
【0017】 本発明の別の態様により、遠隔の受信器ユニットから哺乳類被験体の生理学的
データを表す信号を中継するための携帯式信号転送ユニットであって、遠隔の生
理学的センサーから信号を受信するための信号入力を備え、信号はデジタル変調
された搬送周波数の形式であり、更に遠隔のユニットに信号を送信するための出
力装置、及び出力装置にデジタル信号を転送するためのデジタル信号プロセッサ
ーを備え、更に、デジタル信号プロセッサー用の記憶された実行プログラムを有
しかつ携帯式信号転送ユニットが始動時に初期化されるときデジタル信号プロセ
ッサーに実行プログラムを転送するように作動するコントローラーを備えた携帯
式信号転送ユニットが提供される。
【0018】 本発明のなお別の態様により、遠隔の受信器ユニットから哺乳類被験体の生理
学的データを表す信号を中継するための携帯式信号転送ユニットであって、遠隔
の生理学的センサーから信号を受信するための信号入力、遠隔のユニットに信号
を送信するための出力、信号入力と出力装置との間で信号を操作可能に通信する
ためのコントローラー、及び使用時に被験者の生理学的パラメーターのデータ表
現をコントローラーに操作可能に提供する生理学的センサーを備え、これにより
コントローラーは、一方では、続いて出力装置により送信するためにデータを信
号に組み入れる携帯式信号転送ユニットが提供される。
【0019】 一実施例においては、信号転送ユニットは、コントローラーと生理学的センサ
ーとの間の通信を可能とするためにRS232ポートのようなインターフェース
を備える。
【0020】 また、生理学的センサーを信号転送ユニット内に組み込むことができる。生理
学的センサーは、加速度計のような運動センサー、例えば被験者が立っているか
又は寝ているかを判定できる水銀スイッチのような姿勢センサー、及び/又は被
験者の呼吸音を監視するためのマイクロフォンの1個又は複数個を備えることが
できる。
【0021】 本発明の更に別の態様は、遠隔の受信器ユニットに哺乳類被験体の生理学的デ
ータを表す信号を中継するための携帯式信号転送ユニットであって、遠隔の生理
学的センサーから信号を受信するための信号入力、遠隔のユニットに信号を送信
するための出力装置、及び信号転送ユニットから遠隔ユニットに信号を効果的に
送信し得るように信号転送ユニットが遠隔ユニットの範囲内にあるか否かを被験
者に示すための表示器を備えた携帯式信号転送ユニットを提供する。好ましくは
、信号転送ユニットは、遠隔のユニットと通信するために通信ポートを備える。
通信ポートは、遠隔のユニットから信号を受けるようにされた出力装置を備える
ことができる。遠隔のユニットは、主電源を使用し電力を供給でき、このため、
信号転送ユニットより強力な信号を作ることができる。従って、遠隔ユニットは
、遠隔のユニットにより転送ユニットから受信されている信号が満足な信号であ
るか否かを示すために信号転送ユニットに信号を送るように構成することができ
る。
【0022】
【現在の好ましい実施例の詳細な説明】
さて、本発明の好ましい実施例の説明が、付属図面を参照し例示の方法で説明
されるであろう。
【0023】 図1は、被験者又は患者Sの胸部に取り付けられた本発明による生理学的セン
サー装置又はアレイ10を示す。装置10は、被験者の生理学的状態に関するデ
ータを発生する(後で説明される)センサーのアレイ10aを備える。このデー
タは携帯式信号転送ユニット12に送られる。一方、信号転送ユニット12は、
測定された生理学的諸要因の信号表示を、遠隔の監視ステーション16と操作可
能に通信する基地ステーション14に送る。監視ステーションは、モデム14c
及び16cを使用して、例えば陸上電話システムのような電信又は電話回路網T
を介して、例えば適切にプログラムされたコンピューター16bを備える。
【0024】 システムの種々の構成要素の基本的な構造が、図2における図式的なブロック
図で示される。見られるように、装置10は、生理学的データを処理しかつ信号
転送ユニット12と通信するためのコントローラーを形成する適切な電子回路と
通信するセンサーのアレイ10aを備える。この例においては、装置10は、用
途特定集積回路(application specific integra
ted circuit,ASIC)10b、及び少なくも1個のマイクロコン
トロラー10cを備える。電子回路の好ましい形式の更なる詳細及びセンサーの
詳細は以下説明される。ただし、装置10の構造及び製造方法の更なる詳細は、
参考文献として内容全体がここに取り入れられた出願人の同時係属出願の米国出
願09/292159号「生理学的センサーアレイ」及び米国出願09/292
157号「生理学的センサー装置」において与えられる。
【0025】 ここに詳細に説明されるであろうように、このシステムは、更にプロセッサー
12bと通信する受信器12aを有する携帯式信号転送ユニット12を備え、一
方、このプロセッサーはラジオモジュール12cを介して基地ステーション14
とデータ及び指令の双方向転送ができる。
【0026】 基地ステーションユニット14は、信号転送ユニット12からデータ信号を受
け取るためのラジオモジュール14a、生理学的信号を操作しかつモデム14c
と回路網Tとを介して基地ステーション14から遠隔の監視ステーション16に
転送できるように適切にプログラムされたプロセッサー14bを備える。遠隔の
監視ステーション16は、モデム16a、及び、例えばプログラム可能なコンピ
ューター16bを備えることができる。基地ステーション14及び遠隔監視ステ
ーション16並びに全体としてのシステムの装置10と信号転送ユニット12と
の間の送信データのフォーマット及び送信プロトコールを含んだ更なる詳細は、
参考文献として内容全体がここに取り入れられた出願人の米国同時係属出願09
/292405号「携帯式遠隔患者用遠隔監視システム」に与えられる。
【0027】 信号転送ユニット12は、哺乳類被験体の胸部又はその他の部分に置き得る生
理学的センサー装置10の付近に置かれるように設計される。従って、適切な位
置は患者の腰を囲むベルト上である。信号転送ユニット12は、センサー装置1
0から単方向性の方法で生理学的データを受け取るように作用することが好まし
く、これにより送信の能力又は必要のない受信器を使用す。信号転送ユニット1
2の構成要素が図3に更に詳細に示される。好ましい実施例においては、フロン
トエンド受信器は、3個の直交コイル20、22及び24を有するコイル組立体
を備える。図5に示されるように、各コイルは、コイルにほぼ垂直方向の軸Aと
平行な磁場に対して感度最大であり、更に各コイル20、22及び24は、軸A
の各が他の各軸に関して実質的に90゜に向けられるように直交して配列される
ことが好ましい。
【0028】 コイルは、1次コイルとして作用するセンサー10の発信コイルと変圧器配列
にゆるく結合された2次コイルとして作用する。コイルは、受信器26に連結さ
れ、到来信号を濾波し増幅し、同時に信号がデジタルプロセッサーDSP28に
通過するより前にアナログ信号をデジタル信号に変える。DSPは、例えばモト
ローラ56303とすることができる。一方では、DSP28からの信号は、図
3に30で示された日立マイクロコントローラーH8/3048のようなコント
ローラーに供給される。
【0029】 コントローラー30は、ユーザーインターフェース32及び緩衝記憶メモリー
34と操作可能に通信する。コントローラー30は、生理学的データを基地ステ
ーション14に送信するためのUHFラジオ36とラジオアンテナ38及びDS
P28をインターフェースするように作用する。UHFラジオ36は、基地ステ
ーション14からの指令を含んだ信号を受信するようにも作用する。信号転送ユ
ニット12は、RS232インターフェースのようなユーザー入力33も備え、
これによりコントローラー30と更なるデータ通信ができることが便利である。
入力33は、例えばシステム内にパルスオキシメーターのような更なるセンサー
を組み込むために使用でき、これからのデータは、認められるようにアンテナ3
8から送られる信号内にコントローラー30により組み入れることができる。
【0030】 実際、信号送信ユニット12内に生理学的センサーを組み込むことができる。
適切なセンサー35がコントローラー30と操作可能に通信し、そして例えばセ
ンサー35は信号送信ユニット内に姿勢センサーを備えることができる。姿勢セ
ンサーは、被験者が立っているか又は寝ているかを示すために水銀スイッチを備
えることができる。また、例えば、加速度計を備えた運動センサーを備えること
もできる。また、センサー35は、被験者からの胸部の音を検知できるマイクロ
フォンを備えることもできる。更に、1個又は複数個のセンサー35からのデー
タは、コントローラー30に操作可能に通信され、認められるようにアンテナ3
8により送信するために信号内に組み入れることができる。
【0031】 図4を参照すれば、図3に示されたシステムの部分の図式的表現が与えられ、
これにおいては、各コイル20、22及び24は、それぞれ受信器26内に組み
合わせられたコイルインターフェース40、44及び42を持つ。コイルインタ
ーフェース40、42及び44は、図3に特定された受信器26の構成要素より
なることが分かる。従って、組み合わせられたコイルに前置増幅器56が接続さ
れ、これからの信号はエリアシング防止フィルター58を通過して可変利得増幅
器60に至る。A/D変換器62により、デジタルからアナログへの変換が実行
される。これら装置の全ては、信号転送ユニット12内に適切に置かれた印刷回
路板におけるハードワイヤー回路の形式で提供することができる。AD変換器6
2の出力と可変利得増幅器60との間に自動利得制御装置64が設けられること
が好ましい。AGC64は、DSP28内のソフトウエア内に組み込むことがで
きる。
【0032】 受信器26は、信号転送ユニット12から約1メートル内のセンサー装置10
に置かれた誘導コイル送信器から適切に駆動し得る14マイクロボルトrmsの
信号で良く作動することが期待されるであろう。増幅装置56は、例えば適切な
低入力ノイズを有するLM6134の一部分とすることができる。更に、コイル
の自己共振周波数を対象範囲外に限定するために受信コイルの各に適切な大きな
巻数を使用することにより受信器26への入力信号を改善することが重要である
。信号を改善する更なる要因は、例えば構成要素を遮蔽することにより回路ノイ
ズを減らすことであり、特に後で説明されるようにコイル20、22、及び24
を他の構成要素から遮蔽すべきである。
【0033】 コイルインターフェースは、各がスイッチマトリックス46を導いて、適切な
コイル20、22及び24をパケットプロセッサー50と通信する仮想受信器4
8の一つに接続させる。仮想受信器48は、以下説明されるように適宜の数のも
のとすることができる。
【0034】 パケットプロセッサー50における信号を監視するため、及び適宜なときにい
つでも2個の使用されないコイル間をハンチングするために、ハンチングアルゴ
ニズム52がDSP28にプログラムされる。このハンチングは、他の2個のコ
イルのどちらが関連の生理学的センサー装置10からエラーのない生理学的デー
タを通信するかを決定するためのものである。即ち、被験者が就眠中の横になっ
ている状態或いは座った姿勢で体を丸くしている状態のように一日を通して異な
った姿勢を取るために、被験者の身体のどこかに置かれた適宜の与えられた生理
学的センサー装置10からの信号の強度がコイル20、22及び24で違う可能
性がある。センサー装置10から選ばれたコイルを介して信号を受け入れるため
の1個の仮想受信器48は、一形式においては、ソフトウエアに組み込むことが
できる。コイルの選択は、どのコイルがより良い信号を提供するかを決定するた
めに他の2個のコイルからの信号を見るようにプログラムされた第2の仮想受信
器48を使って行うことができる。別の形式においては、与えられた搬送周波数
について、3個の仮想受信器48であって、その各が、組み合わせられたコイル
アンテナからの信号の質に従って使用すべき適切な仮想受信器48のソフトウエ
ア選択を可能とするコイルアンテナの一つと組み合わせられた前記3個の仮想受
信器48を使うことができる。パケットプロセッサー50が信号を復調し、信号
処理ユニット、即ちコントローラー30に直列連結を提供する。
【0035】 複数の入力搬送周波数が使用されるとき、これらは、チャンネル間の干渉を減
らすために搬送帯域幅より大きい適切な周波数間隔で分離される。好ましい形式
においては、4kHzの帯域幅のチャンネルに対して、約6kHzのチャンネル
間隔が使用される。好ましい形式においては、搬送周波数54kHzから144
kHzの間に数個、好ましくは16個のチャンネルのオプションが提供される。
しかし、大量のデータが信号転送ユニット12により搬送される場合は、データ
圧縮が使用され及び/又はより大きい帯域幅が要求される。例えば、3リード型
心電図モニターは、帯域幅8kHzの圧縮データを使用することがが好ましい。
従って、チャンネル分離は10kHzとすることができる。即ち、干渉を減らす
ために、帯域幅よりわずかに広いチャンネル間隔が使用される。事実、チャンネ
ル間で一定の分離を使う必要はなく、分離は、要求されるデータ転送の速度又は
量に応じて変更することができる。
【0036】 DSP28は、特定のチャンネルにおける信号を期待するように予めプログラ
ムすることができることが便利であり、例えば、54kHzのような所定の周波
数で放射するように特定形式センサー装置10を製造し、携帯式信号転送ユニッ
ト12を、組み合わせられたチャンネルにおける信号、この場合は54kHzを
期待するようにプログラムすることができる。従って、2個以上のセンサー装置
が使用される場合は、DSP28は、関連チャンネルにおける信号を期待するよ
うにプログラムすることができる。
【0037】 従って、上の構成の場合、所定周波数、例えば54kHzで放射する1個のセ
ンサー装置10が使用されるならば、DSP28は、選定されたコイルから信号
を受けるための54kHzの第1の仮想受信器チャンネル、及び最も有用な信号
を決定できるように他の2個のコイル間をハンチングするための少なくも第2の
プログラムされた仮想受信器48を持つようにプログラムされる。16チャンネ
ル全部が使用される場合は、DSP28は32個の仮想受信器チャンネルを有し
、各周波数につき2個であり1個は使用のためもう1個はハンチングのためとし
、或いは別の形式では各周波数につき3個とし上述のような使用されないコイル
間のハンチング処理52の使用を避けるようにプログラムすることができる。
【0038】 受信アルゴリズムの種々の態様、例えばチャンネル選択を統括するために制御
回路54を使うことができる。制御回路54は、コントローラー30からの指令
の際に作動させることができる。
【0039】 仮想受信器48の特徴の更なる詳細が図4に示され、これにより、この仮想受
信器が、例えば8ビットの精度で毎秒336キロサンプル(ksps)のデジタ
ル信号を搬送することが分かる。ここに説明された特別形式のデータ取扱いは、
生理学的センサー装置10から送られるデータが、π/2だけ位相のずらされた
搬送周波数の形式であるとした。
【0040】 入力信号は、1対の実数乗算器を通過し、その一方の入力はサイン/コサイン
発信器66から駆動される。実数乗算器からの出力は低域濾波器及びデシメータ
ー(decimator)68及び70に通過し、その出力は各が24ビットの
精度を有する2個の6ksps信号である。濾波器及びデシメーター68及び7
0から出された信号の各は実数乗算器の第2の対を通過し、その他方の入力はベ
ースバンド自動利得制御器(AGC)72から駆動される。続いて、信号は複素
数乗算器に供給され、その他方の入力は搬送波エラーサイン/コサイン発信器7
4から駆動され、この発信器はビット同期(bit synchronizat
ion)及び符号量子化(simbol quantization)決定フィ
ードバック装置76により制御され、これらの入力は複素数乗算器の出力により
駆動される。続いて、2ビットの精度を有する2kspsの形式でパケットプロ
セッサー50に出力される。仮想受信器48は、DSP28のソフトウエアで実
行される。コントローラー30へのDSP28のインターフェースは次の3種の
信号よりなる。第1は、パケット内の第1ビットを示すためのフレーム指示パル
ス、第2は、クロック信号、そして第3は、最下位ビット(LSB)第1による
直列データ信号である。通信用の適切なプロトコールは、128ビットのデータ
フィールドと14ビットのタイムスタンピングフィールド(time stam
ping field)とを有する160ビットよりなるデータフレームを含む
。(各生理学的センサー装置10についての)各チャンネルは、約4kbpsの
データ速度を有し、従って毎秒毎チャンネル当たり25フレームを許すことがで
きる。これは毎秒25×128ビットを許し、これは毎秒毎チャンネル当たり3
200データビットに等しい。
【0041】 最終結果における、この回路網により搬送されるチャンネル数は、12kbp
sのビット速度と9.6kbpsのデータ速度を生ずる3より大きくないことが
好ましい。チャンネル数を1個に限定し得ることは勿論であり、この場合は1個
のセンサー装置10が使用される。
【0042】 インターフェースは、物理的に、中断体制(interrupt regim
e)及びDMAコントローラーを使用して作動する。フレーム整列信号(fra
me alignment signal)は、H8/3084において中断さ
れるであろう。この中断は、マイクロプロセッサー30が電力節減状態にあるソ
フトウエア待機状態からこれを作動させることができるであろう。
【0043】 別の応用においては、DSP28からのデータの流れを連続状態ではなくする
ことができ、従ってコントローラー30は、電力を節約しかつ電池寿命を長くす
るために、ソフトウエアを待機状態にさせるに十分に長い非作動時間を持つこと
ができる。或いは、フレームパケットの多くが潜在的に空である状態で、流れを
続けることができる。
【0044】 到着データフレームは調査されたCRC状況ビットを持ち、かつこれらがデー
タの妥当であることを示すならば、データは抽出され、かつ基地ステーション1
4ラジオ回路網への信号転送ユニット12の状態に依存し、この情報は基地ステ
ーションに送信するためにパケット内に直接組み込まれ、又はその準備にバッフ
ァー内に置かれ、或いは記憶メモリ34の次の利用可能区画に送られるであろう
。従って、一時記憶のためのオンチップバッファーを設けることができ、そして
大量のデータを基地ステーション14に転送するために、DRAM、FLASH
、又はその他のメモリ装置を使うことができる。
【0045】 UHFラジオ36を形成しているトランシーバーは、RF2905トランシー
バーチップに基づくことができる。次のインターフェースラインがベースバンド
に与えられることが好ましい。
【0046】 データイン(基地ステーション14から受信したデータ) データアウト(基地ステーション14の送信されたデータ) T/R(送信/受信)スイッチ パワーアップフラッグ(RF2905を休眠モードから起こすため) RF2905チップ36へのその他のインターフェースは、少量の論理回路を
使ってこれらから誘導することができ、これが、処理装置30に要求されるI/
Oポートの数を減らす。
【0047】 信号転送ユニット12とスイッチ14との間の連結は、好ましくは40kbp
sボーの速度で走る。パケットは、典型的に、序文、同期符号語、種々のパケッ
ト定義符号、パケットID、データ、及びCRCエラー検出符号より構成される
。CRC符号は16ビット幅とすることができ、パケット内のデータ内容は32
ビットとすることができる。これが、CRCアルゴリズムにおいて48ビットパ
ケットにまさる機能をもたらす。
【0048】 TxRxから受けたデータは非同期であることが好ましい。このため、クロッ
ク抽出は、信号転送ユニット12により行わねばならない機能である。これは、
同期符号語(101010…パターン)のオーバーサンプリングを含む。更に、
フレーム整列を行わねばならない。CRCは、送信データ及び受信データの両者
について信号転送ユニット12において行われるべきである。ラジオからの到来
データは、好ましくは、コントローラー30におけるハードウエア中断に接続さ
れる。CRCアルゴリズムは、32ビットレジスター及びプロセッサー30の命
令セットの種々の回転及びシフト命令を利用してリアルタイムで実行することが
できる。CRCがリアルタイムで実行されない場合は、データをバッファーする
ことができ、そしてカレントの受信が完了すると直ちにCRCを実行することが
できる。基地ステーションチャンネルは逆トラフィック(基地ステーションへの
データ)に対して優先するため、この到来データの手続きは、順方向(基地ステ
ーションからのデータ)と比較してアクティビティが小さい。しかし、これは、
データが再送信を必要としたとき及び基地ステーションからエラーコードが規則
正しく送られたときの受信の少ない期間中の場合ではない。
【0049】 コントローラー30を始動させる際、初期化しかつDSP28に横切る実行プ
ログラムを転送するようにプログラムすることができ。
【0050】 携帯式信号転送ユニット12は、物理的には非常に小さくかつ軽量であること
が好ましい。例えば、115×65×25mm台の寸法が適切である。更に、シ
ステムに電力を供給するために、4個のAA電池のような軽量電池が好ましく使
用される。信号の受入れを最大にするために、直交コイル20、22及び24は
、非常に大きくかつ携帯式信号転送ユニット12用のケーシングの内部空洞を最
適に使用することが好ましい。適切な配列が図5に示され、これにおいては、第
1のコイル20はユーザーインターフェース表示パネルの近くで頂部カバーの下
に置くことができる。第2のコイル22は、装置の側方パネルに隣接して置かれ
ることが好ましく、同様に第3のコイル24は、端部パネルに面して置くことが
できる。コイルは、図6に示されるように中央支持部材78のまわりに配列され
、この部材には印刷回路板80及び82が取り付けられる。印刷回路板80は、
前述の電気構成要素の大部分を担持でき、一方、印刷回路板82は、幾つかの電
気構成要素及び後述されるようにLED、スイッチ及ブザーのようなユーザーイ
ンターフェース構成要素を担持する。
【0051】 印刷回路板82はコイル20用の遮蔽を提供する。加えて、更なる遮蔽部材が
使用されることが好ましい。好ましい形式においては、錫板のような適切な導電
材料の遮蔽板84が使用される。板84は、コイル22の外側寸法と実質的に同
じ寸法を持った中央部分86を備える。中央部分86の縁は2個の側方部分88
及び90に連結され、これら側方部分は中央部分86の縁に沿って90゜曲げら
れ、中央部分86がコイル22の内側に置かれたとき、側方部分90をコイル2
4の内側に置くことを可能とする。図7に見られるように、受信器印刷回路板及
び印刷回路板80に対して板84を置き得るようにスロット92が設けられる。
電池は、信号転送ユニット12内でコイル22の下方に置くことができる。
【0052】 更に、信号転送ユニット12内にラジオ周波数アンテナ38を置くことができ
る。アンテナは、例えば、印刷回路板の導電トラックよりなる導電板アンテナよ
りなることが好ましい。導電板の寸法は、(90から110)×(40から60
)mm台とすることができる。好ましくは、アンテナは、ユニット12の内面に
対して置くことができる。より好ましくは、アンテナは、使用時に被験者に接近
して、例えば被験者のベルト又は衣服に取り付けるためのクリップを持った表面
に接近して置くことができる。或いは、アンテナは、外側に置くことができ、更
に例えばスタブアンテナよりなる。
【0053】 さて、図8に示されたユーザーインターフェース94を参照すれば、使用者は
、オン/オフスイッチ96を提供されることが好ましい。加えて、好ましくは2
個のイベントボタン98が提供されることが好ましい。例えば、被験者がある特
定の痛みを感じていることを示すために医師及びその他がとった特定のイベント
を確認するように、イベントボタンの一方を使用することができる。事実、イベ
ントボタンの各についてのイベントの特徴は、医師と個々の患者との間で一致さ
せることができる。言うまでもなく、いずれのボタンの作動もコントローラー3
0により注意され、どのボタンが押されたかを示すために関連のときに適切なフ
ラグをデータに置く。
【0054】 好ましくは、基地ステーション14に表示されたメッセージを受け取るために
、或いは予め決められ又は患者と同意したある特定の作用を実行するために、基
地ステーション14に行くことを使用者に示すための装置が提供される。かかる
表示装置はLED100を備えることができ、更にブザーから音を出すことがで
きる。LED100が点灯したときに患者により行われるイベントの性質は、例
えば、体重測定、患者の血圧測定又はその他の適切な活動のような副次的なセン
サー測定を行うこととすることができる。
【0055】 更に、好ましくは、一連の警告表示器が設けられる。LED102は、携帯式
信号転送ユニット12が基地ステーション14の範囲外にあるときを示すために
使用することができる。好ましくは、このLEDは信号転送ユニット12が範囲
外にあるときに発光する。更に、LED112は、メモリ34が90%のような
所定のレベルに満たされたときに連続点灯され、これにより基地ステーション1
4の範囲内に動く必要があることを被験者に示す。
【0056】 信号転送ユニット12が予期されたセンサー装置10からの信号を検知できな
いことを示すためにLED104が設けられることが好ましい。これに従って、
患者は、信号転送ユニット12が装置10から遠く離れ過ぎていないかを調べる
ことを要求される。信号転送ユニット12を装置10に近づけることにより、患
者は、エラーが、恐らくは装置10用の電力が消耗したことであり、この場合、
センサー装置10を交換する必要があると判定することができる。
【0057】 更に、信号転送ユニット12用の電池電源の電力状態を示すためにLED10
6を設けることが好ましい。好ましくは、D106は、正常な使用状態では点滅
するが、電池が低電圧で使用されているとき連続して発光する。
【0058】 ブザーは、LED100、102、104、及び106のどれかの状態が変化
したときに作動することが好ましい。従って、警告LEDが作動したことを使用
者が確認したら、ブザーを鳴らないようにするためにスイッチ108が設けられ
ることが好ましい。
【0059】 優先空間内に適合しかつ携帯式信号転送ユニットを小型にできかつエネルギー
効率が良く、従って与えられた電池セットによる使用の出力及び有効寿命を大き
くするユーザーインターフェース装置の単純だが十分なアレイを設けることが便
利である。エネルギー効率は、基地ステーション14用のデータを受信し、処理
しかつ記憶する電子式制御の好ましい形式の以上の説明から誘導される。例えば
、4個のAA電池からの3Vにおける最大電力消費60mAが好ましい。
【0060】 本発明の例示実施例が以上詳細に説明されたが、本技術熟練者は、本発明の新
規な教示及び長所から離れることなく例示実施例について多くも追加的変更が可
能であることを容易に認めるであろう。かかる変更の全ては特許請求の範囲に定
められた本発明の範囲内に含まれることが意図される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による信号転送ユニットを組み込んだ生理学的監視システムの図式的な
図である。
【図2】 図1に示されたシステムの種々の部分の構成要素の図式的なブロック図である
【図3】 本発明のよる信号転送ユニットの構成要素形成部分の図式的なブロック図であ
る。
【図4】 図3に示されたユニットの部分の図式的なブロック図である。
【図5及び6】 本発明による信号転送ユニット用の直交コイル配列とユーザーインターフェー
スの図式的な斜視図である。
【図7】 図5及び6に示されたユニットに使用するための印の付けられた折り線のある
遮蔽板の図式的な図である。
【図8】 本発明により信号転送ユニットのユーザーインターフェースの図式的な図であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジヨンソン,ポール イギリス・オツクスフオード オーエツク ス5 2アールゼット・アイリツプ・キン グスヘツドレーン・レーンサイドハウス (72)発明者 ジヨーンズ,スチーブン イギリス・バツクス エムケイ13 0デイ ビー・ケインズ・ミルトン・ニユーブラド ウエル・スクールストリート15 (72)発明者 クマー,ハーパル・エス イギリス・ケンブリツジ シービー4 1 エイゼツト・オークツリーアベニユー45 (72)発明者 マラーキー,ウイリアム・ジエイ イギリス・ウイガン ダブリユーエヌ2 3エイチエル・ヒンドレイ・ハーパースト リート7 (72)発明者 ニユー,ウイリアム,ジユニア アメリカ合衆国カリフオルニア州94062− 4839ウツドサイド・スカイウツドウエイ95 (72)発明者 ニコルソン,ローレンス・ジエイ イギリス・リバプール エル15 7エルエ ス・ヘイウツドロード・ヘイウツドコー ト・フラツト10 (72)発明者 レルフ,ピーター・エム イギリス・エセツクス シーエム19 5イ ーワイ・ロイドン・チヤーチミード15 (72)発明者 ワツツ,スチーブン・ジエイ イギリス・ケンブリツジ シービー4 6 イーイー・ミルトン・マンスフイールドク ローズ8

Claims (33)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遠隔の生理学的センサーから遠隔の受信器ユニットに哺乳類
    被験体の生理学的データを表す信号を中継するための携帯式信号転送ユニットで
    あって、信号を操作可能に受信する入力装置、信号を緩衝するためのメモリ、及
    び遠隔の受信器ユニットに信号を無線で送信する出力装置を備える携帯式信号転
    送ユニット。
  2. 【請求項2】 入力装置が、信号を無線送信により受信するようにもされた
    請求項1による携帯式信号転送ユニット。
  3. 【請求項3】 入力装置が、信号を受けるために2個以上のアンテナを備え
    る請求項2による携帯式信号転送ユニット。
  4. 【請求項4】 3個のアンテナを備える請求項2による携帯式信号転送ユニ
    ット。
  5. 【請求項5】 3個のアンテナの各が主受信面を有し、3個のコイルの受信
    面がユニット内で実質的に直交して配列される請求項4による携帯式信号転送ユ
    ニット。
  6. 【請求項6】 入力装置が、遠隔の生理学的センサー装置の送信コイルと誘
    導結合するコイルを備える請求項1による携帯式信号転送ユニット。
  7. 【請求項7】 出力装置がスタブアンテナを備える請求項1による携帯式信
    号転送ユニット。
  8. 【請求項8】 出力装置がプレートアンテナを備える請求項1による携帯式
    信号転送ユニット。
  9. 【請求項9】 外側ケーシングを有し、更にプレートアンテナが、ケーシン
    グの最大面の表面積と実質的に等しい表面積を有する請求項8による携帯式信号
    転送ユニット。
  10. 【請求項10】 プレートアンテナが、非導電性基板上の導電性トラックを
    備える請求項8による携帯式信号転送ユニット。
  11. 【請求項11】 プレートアンテナが、使用時に被験者に隣接するようにさ
    れたケーシングの壁に隣接して位置決めされる請求項8による携帯式信号転送ユ
    ニット。
  12. 【請求項12】 患者に隣接して位置決めされるようにされた壁が、被験者
    のベルトに取り付け得るクリップを備える請求項11による携帯式信号転送ユニ
    ット。
  13. 【請求項13】 遠隔の受信器ユニットのコントローラーと通信し得る第2
    の入力装置を備える請求項1による携帯式信号転送ユニット。
  14. 【請求項14】 第2の入力装置が、信号の入力及び出力の双方が可能なト
    ランシーバーを備える請求項13による携帯式信号転送ユニット。
  15. 【請求項15】 第2の入力装置がRF受信器を備える請求項13による携
    帯式信号転送ユニット。
  16. 【請求項16】 ユニットへの電力供給を遮断し又は可能とするようにされ
    た少なくも1個のオン/オフスイッチ、ユニットへの電力供給の状態を示す表示
    器、生理学的センサー装置から信号を受信しているか否かを示す表示器、ユニッ
    トが遠隔ユニットの範囲内にあるか否かの表示を提供する表示器、遠隔ユニット
    から指令されたときに作動し得る音響警告装置、及び使用者が認識したときに使
    用者が出力を非作動にできるスイッチを有する請求項1による携帯式信号転送ユ
    ニット。
  17. 【請求項17】 特定の信号搬送周波数を扱うために少なくも2個の受信器
    を有する信号プロセッサー段階を備える請求項1による携帯式信号転送ユニット
  18. 【請求項18】 メモリが、数分間、信号を緩衝できるようにされた請求項
    1による携帯式信号転送ユニット。
  19. 【請求項19】 遠隔の受信器ユニットに哺乳類被験体の生理学的データを
    表す信号を中継するための携帯式信号転送ユニットであって、遠隔の生理学的セ
    ンサーから前記信号を受信するための信号入力、遠隔の受信器ユニットに前記信
    号を送信するための出力装置、及び信号入力から出力装置に前記信号を中継する
    信号プロセッサーを備え、信号プロセッサーは、各がある特定の信号搬送周波数
    を扱うようにされた少なくも2個の受信器を備える携帯式信号転送ユニット。
  20. 【請求項20】 信号プロセッサー内に第1及び第2の受信器が設けられ、
    この第1及び第2の受信器が異なった搬送周波数を扱うように操作し得る請求項
    19による携帯式信号転送ユニット。
  21. 【請求項21】 信号プロセッサー内に第1及び第2の受信器が設けられ、
    この第1及び第2の受信器が同じ搬送周波数を扱うように操作し得る請求項19
    による携帯式信号転送ユニット。
  22. 【請求項22】 信号入力が第1及び第2のアンテナを備え、信号プロセッ
    サーは、第1及び第2のアンテナの一方からのより有用な信号が信号プロセッサ
    ーにより処理され、そしてこれから出力装置に出力することを保証するスイッチ
    を備える請求項19による携帯式信号転送ユニット。
  23. 【請求項23】 信号入力が3個以上のアンテナを備え、信号プロセッサー
    は、どれが最も有用な信号を受信しているか判定するために3個以上のアンテナ
    の各の間をハンティングするための装置を備える請求項19による携帯式信号転
    送ユニット。
  24. 【請求項24】 遠隔の受信器ユニットに哺乳類被験体の生理学的データを
    表す信号を中継するための携帯式信号転送ユニットであって、遠隔の生理学的セ
    ンサーから信号を受信するための信号入力を備え、信号はデジタル変調された搬
    送周波数の形式であり、更に遠隔のユニットに信号を送信するための出力装置、
    及び出力装置にデジタル信号を転送するためのデジタル信号プロセッサーを備え
    、更に、デジタル信号プロセッサー用の記憶された実行プログラムを有しかつ携
    帯式信号転送ユニットが始動時に初期化されるときデジタル信号プロセッサーに
    実行プログラムを転送するように作動するコントローラーを備える携帯式信号転
    送ユニット。
  25. 【請求項25】 遠隔の受信器ユニットに哺乳類被験体の生理学的データを
    表す信号を中継するための携帯式信号転送ユニットであって、遠隔の生理学的セ
    ンサーから信号を受信するための信号入力、遠隔のユニットに信号を送信するた
    めの出力、信号入力と出力装置との間で信号を操作可能に通信するためのコント
    ローラー、及び使用時に被験者の生理学的パラメーターのデータ表現をコントロ
    ーラーに操作可能に提供する生理学的センサーを備え、これによりコントローラ
    ーは、一方では、続いて出力装置により送信するためにデータを信号に組み入れ
    る携帯式信号転送ユニット。
  26. 【請求項26】 生理学的センサーをコントローラーに接続できるインター
    フェースを備える請求項25による携帯式信号転送ユニット。
  27. 【請求項27】 生理学的センサーが信号転送ユニット内に組み込まれる請
    求項25による携帯式信号転送ユニット。
  28. 【請求項28】 前記生理学的センサーが運動センサーよりなる請求項25
    による携帯式信号転送ユニット。
  29. 【請求項29】 前記生理学的センサーが加速度計よりなる請求項28によ
    る携帯式信号転送ユニット。
  30. 【請求項30】 前記生理学的センサーが姿勢センサーよりなる請求項27
    による携帯式信号転送ユニット。
  31. 【請求項31】 使用時に、ユニット、従って被験者の相対方向を検出する
    ための水銀スイッチを備える請求項30による携帯式信号転送ユニット。
  32. 【請求項32】 被験者の付近の音響を監視するためのマイクロフォンを備
    える請求項27による携帯式信号転送ユニット。
  33. 【請求項33】 遠隔の受信器ユニットに哺乳類被験体の生理学的データを
    表す信号を中継するための携帯式信号転送ユニットであって、遠隔の生理学的セ
    ンサーから信号を受信するための信号入力、信号を緩衝するためのメモリ、遠隔
    のユニットに信号を送信するための出力、及び信号転送ユニットから遠隔ユニッ
    トに信号を効果的に送信し得るように信号転送ユニットが遠隔ユニットの範囲内
    にあるか否かを被験者に示すための表示器を備える携帯式信号転送ユニット。
JP2000611803A 1999-04-15 2000-04-11 携帯式信号転送ユニット Pending JP2003525652A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/292,158 1999-04-15
US09/292,158 US6450953B1 (en) 1999-04-15 1999-04-15 Portable signal transfer unit
PCT/US2000/009490 WO2000062663A1 (en) 1999-04-15 2000-04-11 Portable signal transfer unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003525652A true JP2003525652A (ja) 2003-09-02

Family

ID=23123479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000611803A Pending JP2003525652A (ja) 1999-04-15 2000-04-11 携帯式信号転送ユニット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6450953B1 (ja)
EP (1) EP1182961A4 (ja)
JP (1) JP2003525652A (ja)
WO (1) WO2000062663A1 (ja)

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4329898A1 (de) 1993-09-04 1995-04-06 Marcus Dr Besson Kabelloses medizinisches Diagnose- und Überwachungsgerät
US7386401B2 (en) 1994-11-21 2008-06-10 Phatrat Technology, Llc Helmet that reports impact information, and associated methods
US6539336B1 (en) * 1996-12-12 2003-03-25 Phatrat Technologies, Inc. Sport monitoring system for determining airtime, speed, power absorbed and other factors such as drop distance
US7739076B1 (en) * 1999-06-30 2010-06-15 Nike, Inc. Event and sport performance methods and systems
US20020180605A1 (en) * 1997-11-11 2002-12-05 Ozguz Volkan H. Wearable biomonitor with flexible thinned integrated circuit
US20050096513A1 (en) * 1997-11-11 2005-05-05 Irvine Sensors Corporation Wearable biomonitor with flexible thinned integrated circuit
US7786562B2 (en) * 1997-11-11 2010-08-31 Volkan Ozguz Stackable semiconductor chip layer comprising prefabricated trench interconnect vias
AU6065600A (en) 1999-06-30 2001-01-31 Phatrat Technology, Inc. Event and sport performance methods and systems
US6527711B1 (en) 1999-10-18 2003-03-04 Bodymedia, Inc. Wearable human physiological data sensors and reporting system therefor
US6811534B2 (en) * 2000-01-21 2004-11-02 Medtronic Minimed, Inc. Ambulatory medical apparatus and method using a telemetry system with predefined reception listening periods
WO2001086575A2 (en) 2000-05-05 2001-11-15 Hill-Rom Services, Inc. Patient point of care computer system
EP1278499A2 (en) 2000-05-05 2003-01-29 Hill-Rom Services, Inc. Remote control for a hospital bed
CA2538758C (en) 2000-06-16 2014-10-28 Bodymedia, Inc. System for monitoring and managing body weight and other physiological conditions including iterative and personalized planning, intervention and reporting capability
US6605038B1 (en) 2000-06-16 2003-08-12 Bodymedia, Inc. System for monitoring health, wellness and fitness
US7689437B1 (en) 2000-06-16 2010-03-30 Bodymedia, Inc. System for monitoring health, wellness and fitness
US7285090B2 (en) 2000-06-16 2007-10-23 Bodymedia, Inc. Apparatus for detecting, receiving, deriving and displaying human physiological and contextual information
US20060122474A1 (en) 2000-06-16 2006-06-08 Bodymedia, Inc. Apparatus for monitoring health, wellness and fitness
EP1702560B1 (en) 2000-06-23 2014-11-19 BodyMedia, Inc. System for monitoring health, wellness and fitness
EP1374194A2 (en) 2001-03-30 2004-01-02 Hill-Rom Services, Inc. Hospital bed and network system
US6665385B2 (en) * 2001-04-23 2003-12-16 Cardionet, Inc. Medical monitoring system having multipath communications capability
US20050119580A1 (en) 2001-04-23 2005-06-02 Eveland Doug C. Controlling access to a medical monitoring system
GB2375012B (en) * 2001-04-26 2004-12-01 Re Tech Electronics Ltd Biotelemetry monitoring systems
CA2445385A1 (en) * 2001-05-03 2002-11-14 Telzuit Technologies, Inc. Wireless medical monitoring apparatus and system
US7933642B2 (en) 2001-07-17 2011-04-26 Rud Istvan Wireless ECG system
US7055111B2 (en) * 2001-10-24 2006-05-30 Hewlett-Packard Development Company L.P. Opportunistic data transfer from a personal digital apparatus
US7020508B2 (en) 2002-08-22 2006-03-28 Bodymedia, Inc. Apparatus for detecting human physiological and contextual information
US7182738B2 (en) 2003-04-23 2007-02-27 Marctec, Llc Patient monitoring apparatus and method for orthosis and other devices
US8323190B2 (en) * 2003-07-09 2012-12-04 Med-Tek Llc Comprehensive neuromuscular profiler
EP1665479A4 (en) 2003-08-21 2008-01-23 Hill Rom Services Inc PLUG AND RECEPTACLE HAVING WIRELESS AND WIRELESS COUPLING
EP2319410A1 (en) 2003-09-12 2011-05-11 BodyMedia, Inc. Apparatus for measuring heart related parameters
US8626262B2 (en) * 2003-10-30 2014-01-07 Halthion Medical Technologies, Inc. Physiological data collection system
EP2574275A3 (en) 2004-03-22 2013-06-26 BodyMedia, Inc. Non-Invasive Temperature Monitoring Device
US7319386B2 (en) 2004-08-02 2008-01-15 Hill-Rom Services, Inc. Configurable system for alerting caregivers
US9820658B2 (en) 2006-06-30 2017-11-21 Bao Q. Tran Systems and methods for providing interoperability among healthcare devices
US7545272B2 (en) 2005-02-08 2009-06-09 Therasense, Inc. RF tag on test strips, test strip vials and boxes
US8200320B2 (en) * 2006-03-03 2012-06-12 PhysioWave, Inc. Integrated physiologic monitoring systems and methods
US7668588B2 (en) * 2006-03-03 2010-02-23 PhysioWave, Inc. Dual-mode physiologic monitoring systems and methods
US20070208232A1 (en) * 2006-03-03 2007-09-06 Physiowave Inc. Physiologic monitoring initialization systems and methods
US8920343B2 (en) 2006-03-23 2014-12-30 Michael Edward Sabatino Apparatus for acquiring and processing of physiological auditory signals
US8323189B2 (en) 2006-05-12 2012-12-04 Bao Tran Health monitoring appliance
US9060683B2 (en) 2006-05-12 2015-06-23 Bao Tran Mobile wireless appliance
US7539532B2 (en) * 2006-05-12 2009-05-26 Bao Tran Cuffless blood pressure monitoring appliance
US8968195B2 (en) 2006-05-12 2015-03-03 Bao Tran Health monitoring appliance
US7539533B2 (en) 2006-05-16 2009-05-26 Bao Tran Mesh network monitoring appliance
EP2049009B1 (en) 2006-07-28 2017-03-08 Koninklijke Philips N.V. Automatic transfer and identification of monitored data with hierarchical key management infrastructure
US8449469B2 (en) * 2006-11-10 2013-05-28 Sotera Wireless, Inc. Two-part patch sensor for monitoring vital signs
US8010205B2 (en) * 2007-01-11 2011-08-30 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Multiple telemetry and/or charging coil configurations for an implantable medical device system
US20080319855A1 (en) 2007-02-16 2008-12-25 Stivoric John M Advertising and marketing based on lifeotypes
US8515547B2 (en) 2007-08-31 2013-08-20 Cardiac Pacemakers, Inc. Wireless patient communicator for use in a life critical network
US9848058B2 (en) 2007-08-31 2017-12-19 Cardiac Pacemakers, Inc. Medical data transport over wireless life critical network employing dynamic communication link mapping
US7716997B2 (en) * 2007-09-12 2010-05-18 Intel Corporation Parasitic tags for action annotation
WO2009036316A1 (en) 2007-09-14 2009-03-19 Corventis, Inc. Energy management, tracking and security for adherent patient monitor
US8249686B2 (en) 2007-09-14 2012-08-21 Corventis, Inc. Adherent device for sleep disordered breathing
WO2009036369A1 (en) 2007-09-14 2009-03-19 Corventis, Inc. System and methods for wireless body fluid monitoring
US8684925B2 (en) 2007-09-14 2014-04-01 Corventis, Inc. Injectable device for physiological monitoring
EP2194856B1 (en) 2007-09-14 2021-09-01 Medtronic Monitoring, Inc. Adherent cardiac monitor
US20090076345A1 (en) 2007-09-14 2009-03-19 Corventis, Inc. Adherent Device with Multiple Physiological Sensors
EP2194858B1 (en) 2007-09-14 2017-11-22 Corventis, Inc. Medical device automatic start-up upon contact to patient tissue
US8082160B2 (en) 2007-10-26 2011-12-20 Hill-Rom Services, Inc. System and method for collection and communication of data from multiple patient care devices
EP2257216B1 (en) 2008-03-12 2021-04-28 Medtronic Monitoring, Inc. Heart failure decompensation prediction based on cardiac rhythm
US20090259134A1 (en) * 2008-04-12 2009-10-15 Levine Glenn N Symptom recording patient interface system for a portable heart monitor
WO2009146214A1 (en) 2008-04-18 2009-12-03 Corventis, Inc. Method and apparatus to measure bioelectric impedance of patient tissue
US20100016746A1 (en) * 2008-07-15 2010-01-21 Hampton David R Personal alerting device for use with diagnostic device
US8319631B2 (en) 2009-03-04 2012-11-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Modular patient portable communicator for use in life critical network
US8812841B2 (en) 2009-03-04 2014-08-19 Cardiac Pacemakers, Inc. Communications hub for use in life critical network
US20110152770A1 (en) 2009-07-30 2011-06-23 Tandem Diabetes Care, Inc. Infusion pump system with disposable cartridge having pressure venting and pressure feedback
WO2011050283A2 (en) 2009-10-22 2011-04-28 Corventis, Inc. Remote detection and monitoring of functional chronotropic incompetence
US9451897B2 (en) 2009-12-14 2016-09-27 Medtronic Monitoring, Inc. Body adherent patch with electronics for physiologic monitoring
US8965498B2 (en) 2010-04-05 2015-02-24 Corventis, Inc. Method and apparatus for personalized physiologic parameters
KR101219151B1 (ko) 2011-09-28 2013-01-21 (주)에이치쓰리시스템 휴대용 생체 신호 측정 장치
US9180242B2 (en) 2012-05-17 2015-11-10 Tandem Diabetes Care, Inc. Methods and devices for multiple fluid transfer
US9865176B2 (en) 2012-12-07 2018-01-09 Koninklijke Philips N.V. Health monitoring system
US10244986B2 (en) 2013-01-23 2019-04-02 Avery Dennison Corporation Wireless sensor patches and methods of manufacturing
US9173998B2 (en) 2013-03-14 2015-11-03 Tandem Diabetes Care, Inc. System and method for detecting occlusions in an infusion pump
US10360787B2 (en) 2016-05-05 2019-07-23 Hill-Rom Services, Inc. Discriminating patient care communications system

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH024315A (ja) * 1987-12-03 1990-01-09 American Health Prod Inc ベルト型生理機能モニター
JPH05168604A (ja) * 1991-12-24 1993-07-02 Casio Comput Co Ltd 常時心拍モニタシステム
JPH07306991A (ja) * 1994-05-12 1995-11-21 Aiphone Co Ltd 患者等の検出装置
JPH08506250A (ja) * 1992-11-09 1996-07-09 アイ アム ファイン,インコーポレーテッド 生理的パラメータのリモートモニタリング装置及び方法
US5652570A (en) * 1994-05-19 1997-07-29 Lepkofker; Robert Individual location system
JPH10262936A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Teruo Ido 遠隔監視医療通報システム

Family Cites Families (113)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2298125A (en) 1942-10-06 Diagnostic aid
US2660165A (en) 1950-06-16 1953-11-24 Sanborn Company Electrical calibration system
CH293560A (fr) 1951-07-28 1953-09-30 Rolf Dr Glatt Installation pour l'électrocardiographie.
US3212496A (en) 1962-08-21 1965-10-19 United Aircraft Corp Molecular physiological monitoring system
US3409007A (en) 1965-11-26 1968-11-05 Lockheed Aircraft Corp Body electrode support garment
US3572316A (en) 1968-02-23 1971-03-23 Chromalloy American Corp Physiological signal monitoring system
US3603881A (en) 1968-03-01 1971-09-07 Del Mar Eng Lab Frequency shift telemetry system with both radio and wire transmission paths
US3572322A (en) 1968-10-11 1971-03-23 Hoffmann La Roche Transducer assembly
US3902478A (en) 1971-01-07 1975-09-02 Francis Konopasek Disaster alarm
US3757778A (en) 1971-01-13 1973-09-11 Comprehensive Health Testing L Electrocardiograph lead distribution and contact testing apparatus
US3943918A (en) 1971-12-02 1976-03-16 Tel-Pac, Inc. Disposable physiological telemetric device
US3882277A (en) 1972-04-20 1975-05-06 American Optical Corp Electrocardiographic telemetry and telephone transmission link system
US3848582A (en) 1972-07-10 1974-11-19 Medical Res Labor Inc Portable electrocardiographic signal apparatus
US3858576A (en) 1973-05-23 1975-01-07 Sachs Elektronik Kg Hugo Portable electrocardioscope
US4121573A (en) 1973-10-04 1978-10-24 Goebel Fixture Co. Wireless cardiac monitoring system and electrode-transmitter therefor
US3908641A (en) 1974-06-07 1975-09-30 Birtcher Corp Electrocardiograph with improved stylus control circuits
US3986498A (en) 1975-09-08 1976-10-19 Videodetics Corporation Remote ECG monitoring system
US4023564A (en) 1976-01-26 1977-05-17 Spacelabs, Inc. Arrhythmia detector
US4202344A (en) 1976-10-05 1980-05-13 Harold Mills Electrocardiograph electrodes and associated assemblies
US4121575A (en) 1976-10-05 1978-10-24 Harold Mills Devices for rapid placement and recording of ECG precordial leads in patients
US4082087A (en) 1977-02-07 1978-04-04 Isis Medical Instruments Body contact electrode structure for deriving electrical signals due to physiological activity
US4122843A (en) 1977-08-10 1978-10-31 Electro-Technics, Inc. Electrode system for a heart rate monitor
US4173971A (en) 1977-08-29 1979-11-13 Karz Allen E Continuous electrocardiogram monitoring method and system for cardiac patients
US4141351A (en) 1977-09-12 1979-02-27 Motorola, Inc. ECG electrode impedance checking system as for emergency medical service
US4233987A (en) 1978-08-18 1980-11-18 Alfred Feingold Curvilinear electrocardiograph electrode strip
JPS5558154A (en) 1978-10-24 1980-04-30 Toshimitsu Mushiya Electronic diagnosis device
US4319241A (en) 1978-11-01 1982-03-09 Medimetric Company Telemetering system for operating room and the like
US4356486A (en) 1978-11-01 1982-10-26 Medimetric Company Telemetering system for operating room and the like
US4220955A (en) * 1979-05-29 1980-09-02 Rockwell International Corporation RF coupling device for connecting a hand held radio to an external device without removing the antenna
US4522211A (en) 1979-12-06 1985-06-11 C. R. Bard, Inc. Medical electrode construction
US4353372A (en) 1980-02-11 1982-10-12 Bunker Ramo Corporation Medical cable set and electrode therefor
US4328814A (en) 1980-06-04 1982-05-11 The Kendall Company Precordial ECG strip
US4494553A (en) 1981-04-01 1985-01-22 F. William Carr Vital signs monitor
US4561443A (en) * 1983-03-08 1985-12-31 The Johns Hopkins University Coherent inductive communications link for biomedical applications
US4622979A (en) 1984-03-02 1986-11-18 Cardiac Monitoring, Inc. User-worn apparatus for monitoring and recording electrocardiographic data and method of operation
US4709704A (en) 1984-03-06 1987-12-01 The Kendall Company Monitoring device for bio-signals
US4593284A (en) 1984-03-14 1986-06-03 Medtronic, Inc. Analog and digital signal transmitter
US4658831A (en) 1984-06-18 1987-04-21 Pacific Communications, Inc. Telemetry system and method for transmission of ECG signals with heart pacer signals and loose lead detection
US4606352A (en) 1984-07-13 1986-08-19 Purdue Research Foundation Personal electrocardiogram monitor
US4662378A (en) 1984-10-30 1987-05-05 Wendl Thomis Device for monitoring body signals
US5012411A (en) 1985-07-23 1991-04-30 Charles J. Policastro Apparatus for monitoring, storing and transmitting detected physiological information
US4742831A (en) 1985-11-21 1988-05-10 Siemens-Pacesetter, Inc. Selection and isolation apparatus for use with ECG device
US4763660A (en) 1985-12-10 1988-08-16 Cherne Industries, Inc. Flexible and disposable electrode belt device
JPS62262502A (ja) * 1986-05-09 1987-11-14 Yuniden Kk 無線通信機器用アンテナ
US4827943A (en) 1986-09-23 1989-05-09 Advanced Medical Technologies, Inc. Portable, multi-channel, physiological data monitoring system
US4784162A (en) 1986-09-23 1988-11-15 Advanced Medical Technologies Portable, multi-channel, physiological data monitoring system
GB8626040D0 (en) 1986-10-31 1986-12-03 Coleman P Telemetry system
US5038782A (en) 1986-12-16 1991-08-13 Sam Technology, Inc. Electrode system for brain wave detection
JPH0536404Y2 (ja) 1987-03-30 1993-09-14
US4926868A (en) 1987-04-15 1990-05-22 Larsen Lawrence E Method and apparatus for cardiac hemodynamic monitor
US4967748A (en) 1987-10-06 1990-11-06 Leonard Bloom O2 level responsive system for and method of treating a malfunctioning heart
US5269301A (en) 1987-10-06 1993-12-14 Leonard Bloom Multimode system for monitoring and treating a malfunctioning heart
US4986270A (en) 1987-10-06 1991-01-22 Leonard Bloom Hemodynamically responsive system for and method of treating a malfunctioning heart
US5027816A (en) 1987-10-06 1991-07-02 Leonard Bloom Hemodynamically responsive system for and method of treating a malfunctioning heart
US5163429A (en) 1987-10-06 1992-11-17 Leonard Bloom Hemodynamically responsive system for treating a malfunctioning heart
US4967749A (en) 1987-10-06 1990-11-06 Leonard Bloom Hemodynamically responsive system for and method of treating a malfunctioning heart
US4984572A (en) 1988-08-18 1991-01-15 Leonard Bloom Hemodynamically responsive system for and method of treating a malfunctioning heart
US4893632A (en) 1988-04-13 1990-01-16 Siemens Aktiengesellschaft Method and apparatus for comparing waveform shapes of time-varying signals
US5078134A (en) 1988-04-25 1992-01-07 Lifecor, Inc. Portable device for sensing cardiac function and automatically delivering electrical therapy
US4957109A (en) 1988-08-22 1990-09-18 Cardiac Spectrum Technologies, Inc. Electrocardiograph system
US4955381A (en) 1988-08-26 1990-09-11 Cardiotronics, Inc. Multi-pad, multi-function electrode
US5080099A (en) 1988-08-26 1992-01-14 Cardiotronics, Inc. Multi-pad, multi-function electrode
ES2063957T3 (es) 1989-01-27 1995-01-16 Medese Ag Procedimiento biotelemetrico para la transmision de diferencias de potencial bioelectricas y dispositivo para la transmision de señales de ecg.
US5343860A (en) 1989-02-06 1994-09-06 Arzco Medical Systems, Inc. Esophageal recording/pacing catheter with thermistor and cardiac imaging transceiver
US5199433A (en) 1989-02-06 1993-04-06 Arzco Medical Systems, Inc. Esophageal recording/pacing catheter with thermistor and cardiac imaging transceiver
US5069215A (en) 1989-02-06 1991-12-03 Arzco Medical Electronics, Inc. Multiple electrode affixable sheet
US5168874A (en) 1989-02-15 1992-12-08 Jacob Segalowitz Wireless electrode structure for use in patient monitoring system
DE69029130T2 (de) 1989-02-15 1997-06-05 Jacob Segalowitz Drahtloses elektrokardiographisches überwachungssystem
US5511553A (en) 1989-02-15 1996-04-30 Segalowitz; Jacob Device-system and method for monitoring multiple physiological parameters (MMPP) continuously and simultaneously
US4981141A (en) 1989-02-15 1991-01-01 Jacob Segalowitz Wireless electrocardiographic monitoring system
US5307818A (en) 1989-02-15 1994-05-03 Jacob Segalowitz Wireless electrocardiographic and monitoring system and wireless electrode assemblies for same
DE8908041U1 (de) 1989-06-29 1989-08-17 Nettelhorst, Frhr. von, Herwig, Dr.-Ing., 1000 Berlin Sensor für von tierischen oder menschlichen Körpern ausgehende mechanische Kräfte
US5050612A (en) 1989-09-12 1991-09-24 Matsumura Kenneth N Device for computer-assisted monitoring of the body
US5594786A (en) * 1990-07-27 1997-01-14 Executone Information Systems, Inc. Patient care and communication system
US5228449A (en) 1991-01-22 1993-07-20 Athanasios G. Christ System and method for detecting out-of-hospital cardiac emergencies and summoning emergency assistance
US5224485A (en) 1991-05-28 1993-07-06 Hewlett-Packard Company Portable data acquisition unit
GB9117015D0 (en) 1991-08-07 1991-09-18 Software Solutions Ltd Operation of computer systems
KR930703716A (ko) * 1991-11-05 1993-11-30 스스무 아이자와 무선기용 안테나 장치
DE69233091T2 (de) 1991-11-08 2004-05-06 Boston Scientific Ltd., St. Michael Ablationselektrode mit isoliertem temperaturmesselement
US5353793A (en) 1991-11-25 1994-10-11 Oishi-Kogyo Company Sensor apparatus
CA2133424A1 (en) 1992-04-03 1993-10-14 Harry Louis Platt Sensor and system for physiological monitoring
US5522396A (en) 1992-05-12 1996-06-04 Cardiac Telecom Corporation Method and system for monitoring the heart of a patient
IT1260573B (it) * 1992-07-31 1996-04-16 Dispositivo per rilevare,particolarmente permanentemente,in tempo reale,segnali aventi significato diagnostico e per rivelarli a distanza ravvicinata e/o remota,in tutte le forme organolettiche e/o tecnicamente disponibili
US5279305A (en) 1992-08-06 1994-01-18 Pedifutures, Inc. Electroencephalograph incorporating at least one wireless link
US5891044A (en) 1992-10-06 1999-04-06 Gw Scientific, Inc. Detection of abnormal and induction of normal heart rate variability
DE69413585T2 (de) 1993-03-31 1999-04-29 Siemens Medical Systems Inc Vorrichtung und Verfahren zum Liefern doppelter Ausgangssignale in einem Telemetrieübertrager
US5558638A (en) 1993-04-30 1996-09-24 Healthdyne, Inc. Patient monitor and support system
US5431171A (en) 1993-06-25 1995-07-11 The Regents Of The University Of California Monitoring fetal characteristics by radiotelemetric transmission
US5373852A (en) 1993-06-25 1994-12-20 The Regents Of The University Of California Monitoring uterine contractions by radiotelemetric transmission
US5394882A (en) 1993-07-21 1995-03-07 Respironics, Inc. Physiological monitoring system
US5465715A (en) 1993-08-13 1995-11-14 Ludlow Corporation Positive locking biomedical electrode and connector system
US5372125A (en) 1993-08-13 1994-12-13 Ludlow Corporation Positive locking biomedical electrode and connector system
DE4329898A1 (de) 1993-09-04 1995-04-06 Marcus Dr Besson Kabelloses medizinisches Diagnose- und Überwachungsgerät
FI100941B (fi) 1993-09-14 1998-03-31 Internat Business Innovations Kehoon kiinnitettävä terveydentilan seurantalaite
US5381798A (en) 1993-11-02 1995-01-17 Quinton Instrument Company Spread spectrum telemetry of physiological signals
US5544661A (en) 1994-01-13 1996-08-13 Charles L. Davis Real time ambulatory patient monitor
US5458124A (en) 1994-02-08 1995-10-17 Stanko; Bruce E. Electrocardiographic signal monitoring system
US5462051A (en) 1994-08-31 1995-10-31 Colin Corporation Medical communication system
US5579001A (en) 1994-10-20 1996-11-26 Hewlett-Packard Co. Paging-based backchannel in a medical telemetry system
US5579775A (en) 1994-10-20 1996-12-03 Hewlett-Packard Company Dynamic control of a patient monitoring system
US5687734A (en) 1994-10-20 1997-11-18 Hewlett-Packard Company Flexible patient monitoring system featuring a multiport transmitter
US5582323A (en) * 1994-11-16 1996-12-10 United Home Technologies, Inc. Medication dispenser and monitor
DE69632436T2 (de) 1995-03-17 2005-05-12 Citizen Watch Co., Ltd., Nishitokyo Pulsfrequenzmeter
US5678545A (en) 1995-05-04 1997-10-21 Stratbucker; Robert A. Anisotropic adhesive multiple electrode system, and method of use
US6083248A (en) * 1995-06-23 2000-07-04 Medtronic, Inc. World wide patient location and data telemetry system for implantable medical devices
JPH0947436A (ja) 1995-08-09 1997-02-18 Noboru Akasaka 在宅医療システム
KR970020056A (ko) 1995-09-19 1997-05-28 노보루 아까사까 환자 모니터 장치
US5720770A (en) * 1995-10-06 1998-02-24 Pacesetter, Inc. Cardiac stimulation system with enhanced communication and control capability
US5682902A (en) 1995-10-16 1997-11-04 Hewlett-Packard Company ECG pace pulse detection and processing
US5752917A (en) 1996-03-19 1998-05-19 Siemens Medical Systems, Inc. Network connectivity for a portable patient monitor
US5936539A (en) 1996-03-19 1999-08-10 Siemens Medical Systems, Inc. Method and apparatus for automatic configuration of a network node
US5771001A (en) 1996-11-18 1998-06-23 Cobb; Marlon J. Personal alarm system
US6115636A (en) * 1998-12-22 2000-09-05 Medtronic, Inc. Telemetry for implantable devices using the body as an antenna

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH024315A (ja) * 1987-12-03 1990-01-09 American Health Prod Inc ベルト型生理機能モニター
JPH05168604A (ja) * 1991-12-24 1993-07-02 Casio Comput Co Ltd 常時心拍モニタシステム
JPH08506250A (ja) * 1992-11-09 1996-07-09 アイ アム ファイン,インコーポレーテッド 生理的パラメータのリモートモニタリング装置及び方法
JPH07306991A (ja) * 1994-05-12 1995-11-21 Aiphone Co Ltd 患者等の検出装置
US5652570A (en) * 1994-05-19 1997-07-29 Lepkofker; Robert Individual location system
JPH10262936A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Teruo Ido 遠隔監視医療通報システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1182961A1 (en) 2002-03-06
WO2000062663A9 (en) 2002-06-13
WO2000062663A1 (en) 2000-10-26
EP1182961A4 (en) 2002-11-06
US6450953B1 (en) 2002-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003525652A (ja) 携帯式信号転送ユニット
US8187183B2 (en) Continuous glucose monitoring system and methods of use
JPH0336328Y2 (ja)
US20150248833A1 (en) Wireless wearable apparatus, system, and method
JP4637823B2 (ja) マルチアンテナ受信機を有する患者監視デバイス
CN108808874A (zh) 具有加速度计的用于选择性省电的无线工具
CA2523288A1 (en) Wireless in-vivo information acquiring system and body-insertable device
JP2007167448A (ja) 生体情報センサユニット及び生体情報モニタシステム
JP2004500217A (ja) 医療用モニターのためのプログラム可能な無線電極システム
CN101484064A (zh) 个人健康监视器与健康监视方法
WO2003066163A3 (en) Implantable medical device with telemetry power management
US20150009043A1 (en) Intermediate audio link and apparatus for device-to-device communications
WO2003061465A3 (en) Wireless ecg system
JP2009178381A (ja) 生体情報テレメータシステム
US6945935B1 (en) Wireless sleep monitoring
JP2010141469A (ja) センサネットワークシステム
EP1058920B1 (en) Emergency signaling or diagnostic device
CN201879675U (zh) 一种手持式无线健康监测仪
JPH06242206A (ja) 非常時救援システム
CN102151133B (zh) 便携呼吸肌电采集装置
JP2002191566A (ja) 生体情報検出方法、生体情報発信装置、及び生体情報検出装置
JPH10248816A (ja) 患者位置検出システム
CN211862997U (zh) 一种智能腕带
JP2006252171A (ja) 遠隔センシングシステム及びセンサユニット
JP2008054798A (ja) 生体情報モニターシステム及び時分割多重同期方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070409

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081204

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081208

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20081209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20081204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100603

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100610

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100922