JP2003523910A5 - 耐永久歪性を向上した石膏含有製品およびその製法と製造用組成 - Google Patents

耐永久歪性を向上した石膏含有製品およびその製法と製造用組成 Download PDF

Info

Publication number
JP2003523910A5
JP2003523910A5 JP2000562326A JP2000562326A JP2003523910A5 JP 2003523910 A5 JP2003523910 A5 JP 2003523910A5 JP 2000562326 A JP2000562326 A JP 2000562326A JP 2000562326 A JP2000562326 A JP 2000562326A JP 2003523910 A5 JP2003523910 A5 JP 2003523910A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gypsum
mixture
weight
gypsum board
production
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000562326A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003523910A (ja
JP4618888B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/US1998/015874 external-priority patent/WO1999008978A1/en
Priority claimed from US09/138,355 external-priority patent/US6342284B1/en
Priority claimed from US09/249,814 external-priority patent/US6632550B1/en
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US1999/001879 external-priority patent/WO2000006518A1/en
Publication of JP2003523910A publication Critical patent/JP2003523910A/ja
Publication of JP2003523910A5 publication Critical patent/JP2003523910A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4618888B2 publication Critical patent/JP4618888B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】
硬化石膏含有製品を製造するための方法であって、
焼き石膏と、水と、硬化促進剤と、向上材との混合物を形成する工程と、
前記焼き石膏が硬化石膏の内部連鎖マトリクスを形成するために十分な状態下に前記混合物を維持する工程と
を備え、
前記向上材は、トリメタリン酸ナトリウム、ピロリン酸テトラカリウム、テトラソジウム・ピロリン酸塩、トリメタリン酸アルミニウム、酸性ピロリン酸ナトリウム若しくは1000−3000反復リン酸塩単位を有するポリリン酸アンモニウム、またはそれらの陰イオン部、のうちの1以上を含み、
前記硬化石膏含有製品が、前記向上材が前記混合物に包有されてないときに有するであろうよりも高い耐永久歪性となるような量で、前記向上材は前記混合物に包有されており、前記混合物が1/2インチ石膏板の形態に製造された場合に、該石膏板が、ASTM C473−95により測定されたとき、該石膏板の長さ2フィート当たり約0.1インチよりも少ない垂れ下がり抵抗を有するようになっており、
前記硬化石膏含有製品が、前記硬化促進剤が前記混合物に包有されてないときに有するであろうよりも大きな強度を有するような量で、前記硬化促進剤は包有されている、方法。
【請求項2】
前記混合物中の前記向上材は、前記焼き石膏の重量を基礎とし、0.004〜2.00重量%である請求項1に記載の方法。
【請求項3】
前記混合物は、前もってゲル化された澱粉を更に含む請求項1に記載の方法。
【請求項4】
前記混合物は、少なくとも0.015重量%(前記混合物中の前記焼き石膏の重量に基づく)の塩化物イオンまたはその塩を更に含む請求項1に記載の方法。
【請求項5】
前記混合物は、0.02重量%〜1.5重量%(前記混合物中の前記焼き石膏の重量に基づく)の塩化物イオンまたはその塩を含む請求項1に記載の方法。
【請求項6】
請求項に記載の製造方法により提供された硬化石膏含有製品。
【請求項7】
硬化石膏の結合マトリクスを含むコアであり、カバーシート間に挟持された前記コアを備える石膏板であって、
焼き石膏と、水と、硬化促進剤と、向上材との混合物を形成、ないしは前記カバーシート間に配置する工程と、
前記焼き石膏が硬化石膏の内部連鎖マトリクスを形成するために十分な状態下に前記混合物を維持する工程と
を備える方法により提供され、
前記向上材は、トリメタリン酸ナトリウム、ピロリン酸テトラカリウム、テトラソジウム・ピロリン酸塩、トリメタリン酸アルミニウム、酸性ピロリン酸ナトリウム若しくは1000−3000反復リン酸塩単位を有するポリリン酸アンモニウム、またはそれらの陰イオン部、のうちの1以上を含み、
当該石膏板が、前記向上材が前記混合物に包有されてないときに有するであろうよりも大きな垂れ下がり抵抗を有するような量で、前記向上材が前記混合物に包有されており、 当該石膏板が、ASTM C473−95により測定されたとき、当該石膏板の長さ2フィート当たり約0.1インチよりも少ない垂れ下がり抵抗を有し、
当該石膏板が、前記硬化促進剤が前記混合物に包有されてないときに有するであろうよりも大きな強度を有するような量で、前記硬化促進剤が包有されている、石膏板。
【請求項8】
前記混合物中の前記向上材の濃度は、前記焼き石膏の重量を基礎とし、0.004〜2.0重量%である請求項に記載の石膏板。
【請求項9】
前記混合物は、少なくとも0.015重量%(前記混合物中の前記焼き石膏の重量に基づく)の塩化物イオンまたはその塩を更に含む請求項に記載の石膏板。
【請求項10】
前記混合物は、0.02重量%〜1.5重量%(前記混合物中の前記焼き石膏の重量に基づく)の塩化物イオンまたはその塩を含む請求項に記載の石膏板。
【請求項11】
前記混合物は、前もってゲル化された澱粉を更に含む請求項に記載の石膏板。
【請求項12】
前記混合物は、前もってゲル化された澱粉を更に含む請求項に記載の石膏板。
【請求項13】
前記混合物中の前記前もってゲル化された澱粉の濃度は、前記焼き石膏の重量を基礎とし、0.08重量%〜0.5重量%である請求項12に記載の石膏板。
【請求項14】
前記混合物中の前記前もってゲル化された澱粉の濃度は、前記焼き石膏の重量を基礎とし、0.16重量%〜0.4重量%である請求項12に記載の石膏板。
【請求項15】
前記混合物中の前記前もってゲル化された澱粉の濃度は、前記焼き石膏の重量を基礎とし、0.3重量%である請求項12に記載の石膏板。
【請求項16】
前記コアは均一に分散した空隙を有し、前記混合物は更に水泡を含む請求項に記載の石膏板。
【請求項17】
前記水泡が下式を有する発泡剤または発泡剤の混合で形成され、
【化1】
Xは2から20までの数、Yは0から10までの数であって発泡剤またはその混合物の少なくとも50重量%において0であり、Mは陽イオンである請求項16に記載の石膏板。
【請求項18】
Yは、発泡剤の混合物の86重量%から99重量%までにおいて0である請求項17に記載の石膏板。
【請求項19】
前記混合物は更に前もってゲル化された澱粉と水泡とを含む請求項に記載の石膏板。
【請求項20】
硬化石膏含有製品を製造するための方法であって、
焼き石膏と、水と、向上材との混合物を形成する工程と、
前記焼き石膏が硬化石膏の内部連鎖マトリクスを形成するために十分な状態下に前記混合物を維持する工程と
を備え、
前記向上材は、トリメタリン酸ナトリウム、ピロリン酸テトラカリウム、テトラソジウム・ピロリン酸塩、トリメタリン酸アルミニウム、酸性ピロリン酸ナトリウム若しくは1000−3000反復リン酸塩単位を有するポリリン酸アンモニウム、またはそれらの陰イオン部、のうちの1以上を含み、
形成された前記硬化石膏材が、前記向上材が前記混合物に包有されてないときに有するであろうよりも高い耐永久歪性となるような量で、前記向上材は前記混合物に包有されており、前記混合物が1/2インチ石膏板の形態に製造された場合に、該石膏板が、ASTM C473−95により測定されたとき、該石膏板の長さ2フィート当たり約0.1インチよりも少ない垂れ下がり抵抗を有するようになっている、方法。
【請求項21】
硬化石膏含有製品を製造するための方法であって、
焼き石膏と、水と、向上材との混合物を形成する工程と、
前記焼き石膏が硬化石膏の内部連鎖マトリクスを形成するために十分な状態下に前記混合物を維持する工程と
を備え、
前記向上材は、トリメタリン酸ナトリウム、ピロリン酸テトラカリウム、テトラソジウム・ピロリン酸塩、トリメタリン酸アルミニウム、酸性ピロリン酸ナトリウム若しくは1000−3000反復リン酸塩単位を有するポリリン酸アンモニウム、またはそれらの陰イオン部、のうちの1以上を含み、
前記硬化石膏含有製品が、前記向上材が前記混合物に包有されてないときに有するであろうよりも高い耐永久歪性となるような量で、前記向上材は前記混合物に包有されており、前記混合物が1/2インチ石膏板の形態に製造された場合に、該石膏板が、ASTM C473−95により測定されたとき、該石膏板の長さ2フィート当たり約0.1インチよりも少ない垂れ下がり抵抗を有するようになっている、方法。
【請求項22】
前記混合物は硬化促進剤を含む請求項21に記載の方法。
【請求項23】
前記向上材はトリメタリン酸塩である請求項21に記載の方法。
(技術分野)
本発明は硬化石膏含有製品、例えば石膏板、強化石膏複合板、機械加工可能材料、接合面処理材料および吸音タイルの製法と製造用組成物、並びにそれらの製法と製造用の組成物とに係る。更に特に、本発明は一種またはそれ以上の強化材を用いて耐永久歪性(例えば耐たるみ性)を向上した硬化石膏含有製品に係る。本発明の望ましい実施形態は、水和によって生成される硬化石膏に増強々度、耐永久歪性(例えば耐たるみ性)または寸法安定性(例えば硬化石膏の乾燥中の防縮性)を持たせる強化材の存在下で焼石膏を水和してこれらの製品を製造することに関する。強化材料はまた硬化石膏含有製品の製造における他の向上された特性と有利性を提供する。本発明の他の択一的な実施形態では、硬化石膏は、同一でなければ同様の、増大した強度、耐永久歪性(例えば耐たるみ性)、寸法安定性、並びに石膏含有製品の他の特性向上及び利点、を提供する一種あるいはそれ以上の向上材と共に処理される。本発明の実施形態の一部では、本発明の硬化石膏含有製品は比較的高濃度の塩化物の塩を含むがなお一般的にこの石膏含有製品中の塩の濃度の有害な作用は回避する。
このような寸法上の不安定性が回避または減じられれば各種の利点に帰結する。例えば、乾燥期間中に板が縮まなければ現存の石膏板製法はより多くの製品を生産し、精密な形状と寸法上の割合を保つよう信頼性が求められる(例えばモデリング若しくは型取り用の)石膏含有製品がそれらの目的をより良く達成する。また例えば内壁面用の一部のプラスターは乾燥中に縮まないことに利点を示し、長い休止で多重の薄層で用いて層体間を適宜乾燥し得るようにすることを必要とすることに比べ、プラスターがクラックの危険のない厚手の層で応用し得るようにする。
本発明の成分に含まれる三メタリン酸塩は配合物の他の成分に作用して悪影響を与えない水溶性三メタリン酸塩にできる。有用な塩類の例として、特にトリメタリン酸ナトリウム、三メタリン酸塩カリウム、三メタリン酸塩アンモニウム、三メタリン酸塩リチウム、三メタリン酸塩アルミニウム、及びその混合した塩類が挙げられる。三メタリン酸塩ナトリウムが好ましい。これは例えばミズリー州、セントルイスの以前モンサントカンパニーのユニットであったミズリー州セントルイスのソルーチアインコーポレーテッド製を市場から容易に入手できる。
カバーシート間に挟まれ石膏含有材料で作られるコア材からなる石膏ボードを作成するための方法及び配合物を使用する好ましい別の実施形態においては、三メタリン酸塩イオンが上述したような濃度及び方法において採用される。他の点においては、この配合物及び方法は先行例例えば、参考のためここに示す米国特許第4,009,062号及び第2,985,219号に開示されるような石膏ボードを作成する配合物及び方法と同じ配合物及び方法で実施可能である。この好ましい発明による配合物及び方法を用いて製造されたボードは強度、永久歪及び寸法安定性が改良される。
不安定な泡を有効に発生する発泡剤の一種の例は次のような式を有している。
ここに、Rは2〜20個の炭素原子を含むアルキル基であり、Mは陽イオンである。好ましくはRは8〜12個の炭素原子を含むアルキル基である。
安定な泡を有効に発生する発泡剤の一種の例は次のような式を有している。
ここに、Xは2〜20内の数字であり、Yは0〜10の内の数字であり、発泡剤の少なくとも50重量%で0で大きく、Mは陽イオンである。
本発明の好ましい実施形態によれば、水性泡が次の式を有する前以て混合された発泡剤から発生される。
ここに、Xは2〜20内の数字、Yは0〜10内の数字であり発泡剤の少なくとも50重量%で0であり、Mは陽イオンである。好ましくは、Yは式(Z)発泡剤の86〜99重量%内で0である。
石膏ボードの縁部間の接合部を仕上げるために採用される材料を製造する方法及び配合物を使用する本発明の好ましい実施形態によれば、三メタリン酸塩あるいはイオンは上述した濃度で採用される。三メタリン酸塩及びイオンを含むこと以外の点においては、配合物及び方法は例えば参考のためここに示す米国特許第3,297,601号に開示するような先行例の接合部仕上げ材料を製造する配合物及び方法と同一の配合物及び方法で実施可能である。
以下の実験例は本発明の範囲外の方法及び配合物で本発明の好ましい実施形態を更に示すために与えられる。特に開示しなければ、配合物及び混合物の材料の濃度は焼き石膏の重量に対する重量%で与えられるものとする。略記「STMP」はトリメタリン酸ナトリウムを、略記「TMP」は三メタリン酸塩を示す。
実験例1
実験による立方体の圧縮強さ
石膏含有製品のサンプルを本発明によって作成し、圧縮強さについて異なる方法及び配合物を用いて作成したサンプルと比較した。採用さたテスト手順はASTMC472−93に従った。
実験例6
加湿及び濃度条件下の垂れ下がり抵抗
(製造ラインの石膏ボード)
追加のテストは本発明の配合物及び方法により与えられる垂れ下がり抵抗を示す。更に詳しく説明するに、製造ライン天井ボードはテストされ、この場合制御された濃度を天井ボードと接合部との間に置いたベイパーバリアに生じる。このテストの方法は以下の通りである。小規模の屋根裏及び部屋の閉鎖体が建造された。屋根裏空間はその上部及び足部が断熱され冷却保持されて、天井で制御された濃度を得た。天井面積は8フィートx8フィートであり、2フィートx8フィートフレーミング及び中心で24フィートであった。部屋空間は6ミルのポリ・ベイパーバリアによりその上部及び側部が閉鎖され、部屋空間の湿度を、制御された濃度が天井で得られるように上昇させた
背景情報として(一定70°Fの室温と仮定した)理論的露点条件が下に示される。
室温 部屋の相対湿度 屋根裏温度
70°F 50% 51°F
70°F 60% 56°F
70°F 70% 60°F
70°F 80% 63°F
70°F 90% 68°F
JP2000562326A 1998-07-30 1999-02-18 耐永久歪性を向上した石膏含有製品およびその製法と製造用組成 Expired - Lifetime JP4618888B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9815874 1998-07-30
PCT/US1998/015874 WO1999008978A1 (en) 1997-08-21 1998-07-30 Method and composition for producing set gypsum-containing product with increased strength, rigidity, and dimensional stability
US9817293 1998-08-21
US09/138,355 US6342284B1 (en) 1997-08-21 1998-08-21 Gypsum-containing product having increased resistance to permanent deformation and method and composition for producing it
US09/138,355 1998-08-21
PCT/US1998/017293 WO1999008979A1 (en) 1997-08-21 1998-08-21 Gypsum-containing product having increased resistance to permanent deformation and method and composition for producing it
US09/249,814 US6632550B1 (en) 1997-08-21 1999-02-16 Gypsum-containing product having increased resistance to permanent deformation and method and composition for producing it
US09/249,814 1999-02-16
PCT/US1999/001879 WO2000006518A1 (en) 1998-07-30 1999-02-18 Gypsum-containing product having increased resistance to permanent deformation and method and composition for producing it

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003523910A JP2003523910A (ja) 2003-08-12
JP2003523910A5 true JP2003523910A5 (ja) 2009-08-20
JP4618888B2 JP4618888B2 (ja) 2011-01-26

Family

ID=27492963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000562326A Expired - Lifetime JP4618888B2 (ja) 1998-07-30 1999-02-18 耐永久歪性を向上した石膏含有製品およびその製法と製造用組成

Country Status (17)

Country Link
EP (1) EP1114005B1 (ja)
JP (1) JP4618888B2 (ja)
CN (1) CN100354227C (ja)
AU (1) AU763453B2 (ja)
BR (1) BR9912625B1 (ja)
CA (1) CA2338941C (ja)
CZ (1) CZ305179B6 (ja)
DE (1) DE69928413T2 (ja)
DK (1) DK1114005T3 (ja)
ES (1) ES2252991T3 (ja)
ID (1) ID30067A (ja)
MY (1) MY129113A (ja)
NO (1) NO334141B1 (ja)
SK (1) SK287165B6 (ja)
TR (1) TR200100317T2 (ja)
TW (1) TW593202B (ja)
WO (1) WO2000006518A1 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6409824B1 (en) * 2000-04-25 2002-06-25 United States Gypsum Company Gypsum compositions with enhanced resistance to permanent deformation
FR2814459B1 (fr) * 2000-09-22 2002-12-06 Lafarge Platres Composition de tensioactifs pour plaques de platre
AU785195B2 (en) * 2000-10-18 2006-11-02 Mark Richard Cooper Service management system
US6409825B1 (en) 2000-11-22 2002-06-25 United States Gypsum Company Wet gypsum accelerator and methods, composition, and product relating thereto
US6406537B1 (en) 2000-11-22 2002-06-18 United States Gypsum Company High-strength joint compound
FR2821838B1 (fr) 2001-03-06 2003-06-06 Lafarge Platres Procede d'allegement de plaques de platre
US6822033B2 (en) * 2001-11-19 2004-11-23 United States Gypsum Company Compositions and methods for treating set gypsum
US6815049B2 (en) * 2001-12-11 2004-11-09 United States Gypsum Company Gypsum-containing composition having enhanced resistance to permanent deformation
FR2848207A1 (fr) * 2002-12-06 2004-06-11 Lafarge Platres Procede de reduction du fluage d'un element a base de platre, composition a base de platre et procede de fabrication d'un element a base de platre a fluage reduit
US6805741B1 (en) * 2003-03-27 2004-10-19 United States Gypsum Company Ready-mixed setting-type composition and related kit
AU2005324287B2 (en) * 2005-01-07 2010-07-08 Edgar Donald Knott Foaming plaster
JP2008527207A (ja) * 2005-01-07 2008-07-24 ドナルド ノット,エドガー 発泡性膏剤
US7718019B2 (en) 2005-04-27 2010-05-18 United States Gypsum Company Methods of and systems for preparing a heat resistant accelerant slurry and adding the accelerant slurry to a post-mixer aqueous dispersion of calcined gypsum
MX2007013365A (es) * 2005-04-27 2008-01-21 United States Gypsum Co Metodos de y sistemas para preparar un fango acelerador resistente al calor y agregar el fango acelerador a una dispersion acuosa de yeso calcinado post-mezclador.
US8016960B2 (en) 2005-04-27 2011-09-13 United States Gypsum Company Methods of and systems for adding a high viscosity gypsum additive to a post-mixer aqueous dispersion of calcined gypsum
CN101184704A (zh) * 2005-04-27 2008-05-21 美国石膏公司 湿石膏加速剂和与其相关的方法、组合物和产品
JP2008539103A (ja) * 2005-04-27 2008-11-13 ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー 高粘度の石膏添加材を焼石膏のポストミキサー水系分散剤に添加する方法及びシステム
US9802866B2 (en) 2005-06-09 2017-10-31 United States Gypsum Company Light weight gypsum board
US20060278132A1 (en) * 2005-06-09 2006-12-14 United States Gypsum Company Method of improving dispersant efficacy in making gypsum products
US7731794B2 (en) * 2005-06-09 2010-06-08 United States Gypsum Company High starch light weight gypsum wallboard
USRE44070E1 (en) 2005-06-09 2013-03-12 United States Gypsum Company Composite light weight gypsum wallboard
US9840066B2 (en) 2005-06-09 2017-12-12 United States Gypsum Company Light weight gypsum board
US11338548B2 (en) 2005-06-09 2022-05-24 United States Gypsum Company Light weight gypsum board
CN101189126A (zh) * 2005-06-09 2008-05-28 美国石膏公司 改进分散剂在制造石膏产品方面的功效的方法
US7736720B2 (en) * 2005-06-09 2010-06-15 United States Gypsum Company Composite light weight gypsum wallboard
FR2897863B1 (fr) * 2006-02-28 2008-07-11 Bpb Plc Procede d'hydrofugation d'un produit a base de gypse forme a partir d'une composition a base de platre
TWI486510B (zh) * 2009-01-26 2015-06-01 Henry Co Llc 減少石膏牆板製造時之能量的混合物和乳液
GB2470401A (en) 2009-05-22 2010-11-24 Bpb Ltd Calcium sulphate-based products having enhanced water resistance
GB201019841D0 (en) * 2010-11-23 2011-01-05 Bpb Ltd Calcium sulphate-bases products and methods for the manufacture thereof
US8118928B1 (en) * 2010-12-22 2012-02-21 Usg Interiors, Llc Cast ceiling tile
CA2886076C (en) * 2012-09-12 2019-12-31 Yoshino Gypsum Co., Ltd. Gypsum composition, gypsum slurry, gypsum hardened body, gypsum-based building material, gypsum board, and manufacturing method for a gypsum-based building material
UA110269C2 (uk) 2012-12-03 2015-12-10 Saint Gobain Placo Хімічна добавка для гіпсових виробів
UA109836C2 (uk) 2012-12-03 2015-10-12 Стійкий до провисання гіпсовий продукт і спосіб його виробництва
GB201223312D0 (en) 2012-12-21 2013-02-06 Bpb United Kingdom Ltd Calcium sulphate-based products
CN103232260B (zh) * 2013-04-09 2015-02-25 浙江大学 一种防水保温轻质高强石膏板材及其制备方法
GB201420768D0 (en) 2014-11-21 2015-01-07 Bpb United Kingdom Ltd Calcium sulphate-based products
GB201420766D0 (en) 2014-11-21 2015-01-07 Bpb United Kingdom Ltd Fire resistant calcium sulphate-based products
GB201420767D0 (en) 2014-11-21 2015-01-07 Bpb United Kingdom Ltd Fire resistant calcium sulphate-based products
CN106082746A (zh) * 2016-06-08 2016-11-09 泰安市跨海贸易有限公司 一种提高石膏晶体抗溶蚀性能的外加剂
JP7124083B2 (ja) 2017-12-13 2022-08-23 クナウフ ギプス カーゲー 永久ひずみに対する抵抗性が強化された石膏組成物
US11186066B2 (en) 2018-08-14 2021-11-30 United States Gypsum Company Gypsum board from gypsum having high level of chloride salt and a perforated sheet and methods associated therewith
US11186067B2 (en) * 2018-08-14 2021-11-30 United States Gypsum Company Gypsum board from gypsum having high level of chloride salt and a starch layer and methods associated therewith
US11993054B2 (en) 2019-11-05 2024-05-28 United States Gypsum Company Method of preparing gypsum wallboard from high salt gypsum, and related product
US11891336B2 (en) 2019-11-22 2024-02-06 United States Gypsum Company Gypsum board containing high absorption paper and related methods
US20210198148A1 (en) * 2019-12-26 2021-07-01 United States Gypsum Company Composite gypsum board formed from high-salt stucco and related methods

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3920465A (en) * 1973-05-07 1975-11-18 Nat Gypsum Co Gypsum set accelerator
US4054461A (en) * 1976-03-25 1977-10-18 The Dow Chemical Company Method of cementing
US4183908A (en) * 1977-06-24 1980-01-15 Southern California Edison Company Crystalline calcium sulfate dihydrate and process for making same
DE2747921A1 (de) * 1977-10-26 1979-05-03 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von waessrigen calciumsulfat-halbhydrat-suspensionen und deren verwendung
JPS5496525A (en) * 1978-01-17 1979-07-31 Taki Chemical Method of making gypsum board
CA2139373C (en) * 1994-05-12 2002-06-25 Therese A. Espinoza Ready-mixed, setting type joint compound
ID21641A (id) * 1997-08-21 1999-07-08 United States Gypsum Co Produk yang mengandung gypsum dengan peningkatan ketahanan terhadap deformasi tetap dan metode serta komposisi untuk memproduksinya

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003523910A5 (ja) 耐永久歪性を向上した石膏含有製品およびその製法と製造用組成
EP1453772B9 (en) Gypsum-containing composition having enhanced resistance to permanent deformation
DE69928413T2 (de) Deformationsstabiler, gips-haltiger formkörper, verfahren zu dessen herstellung und hierzu verwendete gipszusammensetzung
TW552247B (en) Method and composition for producing set gypsum-containing product with increased strength, rigidity, and dimensional stability
RU2323188C2 (ru) Гипсовые композиции с улучшенным сопротивлением постоянной деформации
JP2005512933A5 (ja)
US7425236B2 (en) Gypsum-containing board and tile, and method for producing same
JP2000509702A (ja) 石膏壁張り用材およびその製造方法
KR20080034128A (ko) 개질제 및 분산제를 사용한 석고 슬러리 제조방법
RU2563891C1 (ru) Устойчивый к провисанию гипсовый продукт и способ его производства
EP3784633B1 (en) Vesicle dedusting agents for joint compounds
CA1070183A (en) Method of coating expanded polymer beads with a mixture of lime and alumina for addition to cement
KR100641283B1 (ko) 영구적 변형에 대한 향상된 저항성을 가지는 석고 함유제품,이의 제조 방법 및 조성물
JPS58110457A (ja) 珪酸石灰系セメント製品の製造方法