JP2003523401A - 粘膜体表面に接触させてワクチン抗原を包含する物質の効果を調節する新規非抗原性粘膜アジュバント処方 - Google Patents

粘膜体表面に接触させてワクチン抗原を包含する物質の効果を調節する新規非抗原性粘膜アジュバント処方

Info

Publication number
JP2003523401A
JP2003523401A JP2001561347A JP2001561347A JP2003523401A JP 2003523401 A JP2003523401 A JP 2003523401A JP 2001561347 A JP2001561347 A JP 2001561347A JP 2001561347 A JP2001561347 A JP 2001561347A JP 2003523401 A JP2003523401 A JP 2003523401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mucosal
adjuvant
substance
vaccine
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001561347A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4947506B2 (ja
Inventor
ラー、ヤン
ベルスタッド、アウド、カスリン、ヘルランド
バッケ、ヒルデ
ハネベルグ、ビョルン
ハウゲン、インゲル、リセ
ホルスト、ヨハン
ヤナコヴァ、リバ
コルスヴォルド、グロ、エレン
オフトゥング、フレドリク
Original Assignee
バイオテク ファーマコン エイエスエイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイオテク ファーマコン エイエスエイ filed Critical バイオテク ファーマコン エイエスエイ
Publication of JP2003523401A publication Critical patent/JP2003523401A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4947506B2 publication Critical patent/JP4947506B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/145Orthomyxoviridae, e.g. influenza virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/16Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/54Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
    • A61K2039/541Mucosal route
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/54Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the route of administration
    • A61K2039/541Mucosal route
    • A61K2039/543Mucosal route intranasal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55583Polysaccharides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2760/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses negative-sense
    • C12N2760/00011Details
    • C12N2760/16011Orthomyxoviridae
    • C12N2760/16111Influenzavirus A, i.e. influenza A virus
    • C12N2760/16134Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Virology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 粘膜体表面に接触するワクチン抗原を包含する、物質の効果を調節する粘膜ワクチン用アジュバント。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、一般的にワクチンと共に使用するためのアジュバントに関し、より
詳細には、非免疫原性であり、動物及びヒトの粘膜表面に接触する抗原に対する
免疫応答を調節するのに役立つ粘膜ワクチンと共に使用するためのアジュバント
(adjuvant)に関する。
【0002】 (背景技術) 粘膜ワクチンは世界的な規模で人気が増しつつある。その理由の一つは、皮下
又はその他の昔からの投与手段とは対照的に、これらワクチンの投与が容易であ
るからであり、他の理由は、伝統的なワクチン投与に人の集団を集めることに伴
う昔からの遅れや、皮下注射針を減らし結果としてそれをなくするということと
は対照的に、粘膜ワクチンの自己投与を促進することが容易であるためである。
効果的な粘膜ワクチンの開発の他の恩恵は自己投与であり、それによって伝統的
な手段で投与するための、訓練された要員の必要性が避けられる。
【0003】 粘膜表面は、動物及びヒトにおける疾病を引き起こす微生物の最も頻繁な入り
口経路である。大量のリンパ系細胞を備えた専門の免疫系が、微生物による侵略
に対してこれら表面を防御している。この、いわゆる粘膜免疫系は、進入する病
原微生物に対し、又粘膜表面に投与されたワクチン抗原に対し、強力な特異的免
疫応答を発生する。この免疫系の重要な部分に直接作用する粘膜ワクチン用のヒ
ト及び動物医薬の両者に増大しつつある関心については、大きな生物学的基盤が
ある。この分野における急速な発展は、又、注射ワクチンに比較して、鼻内噴霧
剤又は経口トニック剤として投与されるワクチンの明らかな進歩によって促進さ
れている。しかしながら、粘膜ワクチンは、そのようなワクチンの有効性が改善
されない限り、現在の注射ワクチンに取って代わる現実的な代替品にならないで
あろう。補助物質、あるいはアジュバントの使用は、粘膜ワクチンの抗体応答及
び臨床有効性を増強する最も有望な方法の一つである。
【0004】 アジュバントは、免疫応答を改善してより少ないワクチンの使用で免疫応答を
生み出すことを可能にするために、伝統的なワクチンと共に長年使われている。
【0005】 より伝統的な注射手段と粘膜投与とを比較した免疫方法の経路間の差に関する
多くの研究が行われ、その結論は広く受け入れられている。実質的な証拠は、二
つの免疫系を示唆している。即ち、末梢免疫機構及び粘膜免疫機構である。これ
らの機構は、ヒトを含む殆どの種で、別々にそして同時に作用していると信じら
れている。
【0006】 本出願の焦点は粘膜ワクチンであり、より詳細には、ワクチン及びアジュバン
トの新規処方に関する。ここで、アジュバントは、非毒性でなければならず、粘
膜の健全性を破壊せず、粘膜組織におけるM細胞を通した輸送に適した物理化学
的性質を有し、それ自身(アジュバント)に対して抗体を産生することなしに非
特異的免疫を活性化し、抗原に対し特異的に向けられた抗体を産生するようリン
パ細胞を刺激し、抗原に対し寛容性を誘導せず、抗原に対する互換性のある担体
として作用し、非特異的免疫を増強し、そして特異的ワクチンの臨床効果を改善
するものでなければならない。
【0007】 本発明は、初めて、これら所望の性質を有する粘膜ワクチン処方を開示し、粘
膜アジュバント自身に対し同時的に抗体応答を起こさない真の粘膜アジュバント
効果の証拠を開示するものである。それ故、ここに提示された新規粘膜アジュバ
ント処方は、ヒト及び動物医薬への有用な新しい貢献であることを予見するもの
である。
【0008】 (発明の詳細な説明) 粘膜表面においてM細胞に対する抗原及びアジュバントを選択的に標的とする
ことは、分泌型免疫応答を備えるための最も有望な方法であると思われる。何故
なら、これらの細胞は、消化管及び気道における粘膜組織の免疫細胞に直接曝露
される抗原のサンプリングに対して特化されているからである。M細胞を通した
輸送は、微粒子の方が可溶性物質よりもより効果的であることが知られている。
粒子とは対照的に、可溶性物質は上皮の内層の他の部分に接着し透過するので、
免疫応答性細胞の広い範囲に干渉し、そしてその結果、免疫応答で微粒子抗原や
微粒子アジュバントよりも、より予測しにくい効果を有する。粒子の輸送効率は
、粒子のサイズによって影響され、多分それらの化学的性質によっても影響され
る。サイズが1〜10マイクロメートルの範囲にある粒子が、最も効率的に輸送
されるようである。
【0009】 注射用及び粘膜投与用のより安全でより優れたワクチンの探索は、高い抗体応
答及び高い防御度を誘発する精製ワクチンの決定と生産に集中されてきた。しか
しながら、最も精製されたワクチン抗原は、それらを粘膜表面に適用するときは
弱い免疫原である。それ故、効果的な抗体応答を誘発するための粘膜ワクチン抗
原の能力を増強するアジュバントを提供することが必要になっている。この能力
を有する多くの物質がある。しかしながら、粘膜ワクチンの効能を増強する能力
を試験した全てのアジュバントは、一つないしそれ以上の欠点を有している。現
在の製品の最も深刻な問題点は、1)受け入れがたい毒性効果、2)アジュバン
ト自身に対する抗体産生の誘導、3)ワクチン抗原に対する免疫寛容の誘導、で
ある。
【0010】 界面活性作用を付与する親油性又はその他の性質を有するいくつかの物質は、
粘膜を通しての吸収を増大し、それによってワクチン抗原の粘膜免疫原性を増大
させる。そのような添加物は、ジフテリア及び破傷風トキソイド用の経鼻アジュ
バントとして混合して試験され、そしてヒト試験において経鼻投与のアルミニウ
ム吸着ワクチンと比較された。明らかなアジュバント効果が示されたが、しかし
、上皮膜における添加物の効果に多分起因している局所副作用が顕著であった。
粘膜の完全性の崩壊は、粘膜表面に付随して存在するワクチン抗原以外に対する
免疫応答に関しても懸念を提起する。
【0011】 コレラは、例外的に強力な粘膜免疫原であり、そして同時に同じ部位に適用さ
れた無関係の抗原に対する粘膜及び全身抗体応答様の強力なアジュバントである
。そのアジュバント活性のメカニズムは複雑であり、多分、Bサブユニットを経
由して上皮細胞を通しての増大した抗原の取り込み、抗原提示細胞の上方調節、
及びB細胞スイッチングの促進を包含している。しかし、イン・ビトロでのT細
胞におけるCT及びCTB(コレラ毒素B)両者の直接的効果は阻害的であり、
それはアジュバント活性及び寛容誘導に対する可能なメカニズムとして示唆され
ている。
【0012】 組換えCTBに対する抗原の結合は、経口投与の後CTB自体及び複合した抗
原の両者に対し全身性寛容を増強することが示されている。腸管投与における寛
容原性と比較した経鼻投与でのアジュバントとしてのCTBの明白な効果は、市
販のCTB製剤に混入する微量のホロトキシンが、アジュバント活性を回復する
ことによるものであろう。しかしながら、市販品と組換えCTBを比較した最近
の報告は、ワクチン抗原がCTBに結合された場合及び混合された場合の両者で
、経鼻投与における組換えCTBのアジュバント効果を示した。
【0013】 CT/CTBは、いくつかの異なったワクチン抗原と共に経鼻投与後に感染防
御免疫を誘導することが示されている。更に、CT及び関連抗原に対する長期免
疫記憶応答が誘導される。「野生」ホロトキシン(holotoxin)は、ヒ
トにおける粘膜アジュバントとして使用するには余りにも毒性があるので、毒性
を除いたCTの新しい組換え体が開発されている。しかし、CTのアジュバント
活性がその毒性から分離されたかどうかは決着していない。CTBは非毒性とみ
なされているが、しかしヒトにおいて高投与量で経鼻投与試験をしたとき、実質
的な刺激性の効果が誘導されている。
【0014】 CTは、それ自身及び混合された抗原に対する免疫性を誘導し、そしてそれは
繰り返しての使用でアジュバント効果を制限することになる。この問題に向けた
2〜3の研究で、このアジュバントに対する前以って存在する免疫性が、局所粘
膜応答よりも、抗原に対する血清応答を阻害することが示された。
【0015】 全細胞細菌ワクチン製剤用アジュバントとしてCTを使った最近の研究で、そ
のアジュバント活性、特に経鼻投与で更に限界が明らかにされた。この研究は、
CTのアジュバントのメカニズムが、微粒子アジュバントのメカニズムとは多分
異なること、及び免疫化の異なった経路での異なったアジュバント活性を有して
いることを確認した。
【0016】 E.coli易熱性エンテロトキシンHLTは、CTに類似するA−B構造、
及びアミノ酸配列において80%の相同性を有している。HLTアジュバント活
性のメカニズムは、CT程広範には研究されていないが幾分異なっていると思わ
れる。それでもHLTは、CTと同じ方法で、上皮内リンパ細胞に対するその効
果を通じて粘膜寛容を排除することが示唆されている。HLTは、幾分CTより
も毒性が低く、CTのようにBサブユニットと共に適用された微量のホロトキシ
ンは、毒性なしにアジュバント活性を回復する。
【0017】 HLTは強力な粘膜アジュバントであり、広範に分布した、鼻内投与後の感染
防御免疫応答を誘導することができ、感染防御免疫を誘導する点でCTのような
効果があると思われる。血清及び粘膜抗体に対し、HLTと同時に投与された一
つの抗原よりも有効なアジュバントである。保存されたアジュバント活性を有す
る非毒性変異体が構成されている。しかし、これら変異体が感染防御免疫を誘導
することができるかどうか、そしてアジュバント活性と毒性とを分離することが
できるかどうかが今後確立されるべきこととして残されている。HLTのサブユ
ニットで、微量の組換えLTを補充された組換えLTBを、インフルエンザ用の
アジュバントとしてヒト試験において鼻内で試験したとき、アジュバント効果は
むしろ大きくなく、そして局所の望ましくない副作用が顕著であった。
【0018】 抗原に結合した組換えLTBを経鼻投与したものは、CTBの経口投与と同じ
く末梢性免疫寛容を誘導することができる。
【0019】 百日咳毒素のような他の細菌毒素又は誘導体は、又、コレラ毒素に類似し、非
毒性変異体が産生された。非毒性Bサブユニットは、ある研究での経鼻投与でイ
ンフルエンザに対する感染防御免疫を誘導し、別の研究では非毒性変異体がCT
と比較された。変異体は、全身性抗体増強の点からはCTよりも免疫原性は劣る
が、感染防御免疫の点では百日咳毒素と同じ位僅かに有効であった。百日咳毒素
のアジュバント活性は公知であり、その分裂促進効果に帰せられる。
【0020】 ムラミルジペプチド及び誘導体は、マイコバクテリア属の細胞壁に由来する成
分であり、抗原投与に先立って経鼻的に与えられた場合、これらの物質は、免疫
応答の非特異的増強を誘導することが示されている。
【0021】 同じ作用原理がキチン誘導体及びサイトカインGM−CSFで明らかにされて
いる。サイトカインIL−2は、リポソームに封入された鼻内投与で試験され、
感染防御免疫を誘導したが、IL−4は無効であった。IL−2は、ワクチンと
結合したとき、類似の抗体レベルにも拘わらず感染防御免疫の誘導においてLT
Bよりも優れていた。IL−5及びIL−6は、目に適用した場合、ミクロスフ
ェアに捉えられ、粘膜IgA応答を増強した。
【0022】リポソーム リポソームは、抗原がリポソームの水性の区画内に包み込まれており、或いは
表面カップリング技術を経て表面に抗原と会合している脂質層からなる人工脂質
小胞である。リポソームは、大量に、容易かつ低廉に、そして包み込まれた抗原
に対し温和な条件下で調製することができる。それ自体免疫応答を誘導せず、非
経口的に投与される薬物用としてヒトにおいて使用される。
【0023】 リポソームの粘膜アジュバント活性は、最初その粒子性に帰せられており、そ
のため担体の活性を意味していた。担体活性は少なくとも抗原及び担体の同時投
与における担体と抗原の間のある種の物理的会合に帰せられる。しかし、ある研
究で、サブユニット抗原で鼻内免疫の前48時間までに投与された空のリポソー
ムが増強された免疫を誘導することができたということが示された。
【0024】 異なった抗原を鼻内投与で試験したとき、そのアジュバント効果の結果は相容
れないものであった。殆どの試験は、防御機能と共に全身性及び分泌体液性応答
の増強を明らかにしている。しかしながら、これらの研究は、鼻内にワクチンを
沈積する際に麻酔が採用されていたことが指摘されており、この処置は、ワクチ
ンを、肺を含む気管支全体を通して広げることとなる。このことは鼻に関連した
組織の他にリンパ上皮性の構造を含むので、抗原が鼻腔のみに沈積したときに誘
導されるのとは異なった免疫応答をもたらす結果となる。事実、リポソームは、
通常貧弱な抗原提示細胞である肺胞マクロファージにおけるその効果を通して、
アジュバント活性を発揮していることが示唆された。リポソームが非麻酔下の動
物の鼻内で使用されたそれらの研究では、アジュバント効果は、一貫しては明ら
かにされてはいなかった。ウイルス膜から調製されたリポソームを使った一研究
で、それは多分リポソームよりもプロテオソームとして分類することができるの
であるが、非麻酔動物においてインフルエンザに対して防御するアジュバント効
果を明らかに示した。それ故、リポソームのいずれのアジュバント活性のメカニ
ズムも確立されるべきものとして残されている。更に、リポソームは使用に際し
安全であるように見えるので、粘膜アジュバント活性は、なおヒトでの研究で評
価されるべきである。
【0025】ISCOM類(免疫促進複合体類、Immune−stimulating c omplexes) ISCOMマトリックスは、負に荷電したかご様の構造をしており、グリコシ
ドサポニンとコレステロール及びリン脂質との相互作用によって創製されたもの
であって、その中にタンパク質のような抗原が取り込まれ得る。それらは広く動
物ワクチンに使用されており、体液性免疫及び細胞傷害性(CTL)T細胞介在
応答の両者を誘導することが示されている。表面活性を有する組み込まれたアジ
ュバントサポニンの内容に関連していると思われる、毒性に幾分かの関心が持た
れている。
【0026】 近年、ISCOM類は、粘膜アジュバントとして試験された。しかし、アジュ
バント活性は、経鼻免疫が非麻酔実験動物で行われたときには明らかには示され
なかった。
【0027】生分解性高分子ミクロスフェア 生分解性高分子ミクロスフェアは、通常、加水分解によりイン・ビボで乳酸と
グリコール酸に生分解するDL−ラクチド及びグリコリド(PLG)からなる粒
子をいう。ワクチンは粒子に取り込まれ、そのサイズ、及び、従ってその分解率
及び体内分布は制御され得る。PLG粒子は非免疫性であり、非経口的薬物分布
でヒトでの使用に対し安全であることが証明されている。しかしながら、封入さ
れる抗原の分解の可能性がある有機溶媒への曝露、それと共に、微量の溶媒が粒
子内に残留する可能性を含む封入処理に関し懸念がある。抗原の変化が、イン・
ビボで加水分解性崩壊に際し粒子内部の酸性環境で起こる可能性がある。
【0028】 PLGに封入されたワクチン抗原での粘膜免疫の殆どの研究は、経口又は消化
管経路を使用していたが、いくつかにおいては、経鼻投与が使われた。それらは
、記憶応答を含む防御機能を有する免疫応答を増強し、二つの研究においては細
胞介在応答が誘導された。しかしながら、CTL応答は、抗原の経口投与での研
究において、PLG粒子よりもISCOM類を用いた方が一貫して誘導された。
別の研究では、目に適用したとき、粒子に封入されたサイトカインを有する分泌
抗体が増加したことが明らかにされた。
【0029】 ポリアルキルシアノアクリル酸のような他の粒子は、タンパク質を吸着する生
体適合性粒子であることがクレームされており、経口免疫によりアジュバント活
性が明らかにされていた。誘導体化したα−酸から調製されたミクロスフェアが
調製され、経口投与後のアジュバント活性が明らかにされた。これらの粒子のど
れも感染防御免疫の誘導は明らかにされていないし、ヒトにおいても試験されて
いない。
【0030】 プロテオソームは60から100nmの小胞からなる粒子であり、元来men
ingococciからの外膜タンパク質から調製されたものである。異なった
細菌又はウイルスからの別の膜タンパク質調製物は、類似の性質及び活性を有し
ており、これらもまたプロテオソームと呼ばれるものである。プロテオソームは
、ワクチン抗原として非経口投与でヒトでの使用に安全性が証明されており、大
量生産が容易であり、粘膜表面においては弱い免疫原性である合成ペプチド又は
タンパク質に結合することができる。それらの粒子性状に加えて、B細胞でそれ
らの効果を通してアジュバント活性を発揮する。それらの親油性の性質は、生体
膜を通した吸収の増強を暗示している。
【0031】 プロテオソームは、細菌リポポリサッカライド、Staphylococcu
sエンテロトキシンB、及びウイルスタンパク質と共に、経鼻投与で粘膜アジュ
バントとして試験された。これらのいくつかの試験は、これら粒子が、防御、長
期にわたる免疫応答を増加することができることを示した。それらは、少なくと
もコレラ毒素と同じ位良いアジュバントであった。ヒトにおいて、経鼻ワクチン
としてmeningococciからの外膜小胞を用いた最近の研究では、免疫
原性が示され、副作用がないことが明らかにされた。更に、臨床的感染防御に関
連している細菌抗体が誘導されたが、これは特異的抗体価のELISA測定から
予想された以上に大きな殺菌活性を有していた。
【0032】 不活化細菌は、又、粘膜適用のための粒子アジュバントとしての可能性を有し
ている。このことは、全meningococci及びpertussis細菌
での最近の研究において明らかにされ、ここでは、非麻酔マウスに鼻内投与した
とき、不活化インフルエンザウイルスに対する全身性及び分泌性抗体が大きく増
強された。ファージを介した溶菌によって起こる、いわゆる細菌ゴースト(gh
ost)が、粘膜投与用の可能性のあるワクチン担体として挙げられている。
【0033】 しかしながら、細菌毒素は、その自然形で使用するには余りにも毒性が強い強
力な粘膜アジュバントである。非毒性誘導体及び可溶性界面活性剤は、上皮粘膜
を通してワクチン抗原の取り込みを増加するので、粘膜アジュバント活性を有し
ている。しかし、ヒト試験に使用するときこれらの薬剤に対するアジュバント活
性対寛容原性について、及び副作用についてのメカニズムに関する決着していな
い疑問がある。粒子性アジュバントのM細胞介在取り込みは、非増殖性ワクチン
抗原の粘膜投与後の免疫応答を誘導する、より信頼できる方法のように見える。
リポソーム、ISCOM類及び生分解性ミクロスフェアのような不活性粒子は、
それらの安全性の記録からヒトでの使用に対し可能性を有している。しかし、経
鼻投与におけるそれらのアジュバント効果は、好ましくはヒト試験において検証
されることが残されている。顕著な副作用もなくヒトで経鼻的に試験された、プ
ロテオソーム及び全細胞細菌のような細菌由来粒子は、動物において強力な粘膜
アジュバントである。現時点では、そのような粒子はそれら自体免疫原性である
が、最も有望な粘膜アジュバントであるように思える。
【0034】 もし、アジュバントに関連する認識された問題及び粘膜免疫又は予防接種にお
けるそれらの使用を克服することができたなら、技術上の進歩であろう。
【0035】 従って、本発明は、粘膜投与に効果的なアジュバントを提供するものであり、
該アジュバントは、β−1,3及びβ−1,6結合により分枝鎖に結合したグル
コースモノマーからなる多糖類を含む。これらアジュバントは、粘膜表面に接触
し、又は投与されるような薬物の生物学的効果を有利に調節する。驚くべきこと
に、アジュバントは、インフルエンザウイルスワクチン、アレルギーワクチン及
び関節炎に限定されないが、これらの治療に使われるワクチンを含む、粘膜ワク
チン処方の効能を増強することが示されている。
【0036】 粘膜ワクチン及びβ−1,3/β−1,6多糖類(グルカン)のアジュバント
は、経口、経鼻、経直腸、経膣、消化管投与経由、或いは、ワクチン及びアジュ
バントが粘膜表面と接触できるような、どのような別の手段によっても、投与す
ることができる。
【0037】 (粘膜用新規アジュバントの調製)予防接種(投与) 微粒子産物:この産物は、米国特許第5,401,727号(参照することに
より本明細書の一部に取り入れられている)に記載された手順に従って、乾燥S
accharomyces cerevisiaeのアルカリ及び酸での繰り返
し抽出によって調製された。記載された抽出工程は、酵母細胞内部の成分及び細
胞表面にある多糖類及びプロテオグリカンを含むマンノースを除去する。前に記
載された手順に従って調製された産物は、粒子径2〜5マイクロメートルを有す
るβ−1,3β−1,6グルカンから構成されている。この微粒子β−1,3β−
1,6グルカンの化学構造は、83%β−1,3結合グルコース、6%β−1,
6結合及び5%β−1,3,6結合グルコースで特徴付けられ、そして分枝点と
してβ−1,3,6結合グルコースを有するβ−1,3グルカン鎖である。微粒
子産物は、滅菌蒸留水中の3%(w/v)懸濁液(貯蔵懸濁液)として調製され
、そして0.3%ホルムアルデヒドと共に保存された。実験用微粒子アジュバン
ト産物は、遠心分離し、ホルムアルデヒドを除去するため滅菌蒸留水中に再懸濁
し、次いで粘膜投与用に適当な濃度に希釈することによって、この貯蔵懸濁液か
ら調製された。
【0038】 酵素処理微粒子産物:この産物において、微粒子産物中のβ−1,6結合グル
コースの側鎖は、ノルウエー特許第300692号に従って、ポリグルコース鎖
中のβ−1,6結合に特異的に作用する酵素で酵素処理することによって選択的
に除去された。米国特許第5,401,727号に記載されたものと同様にして
調製された微粒子産物(0.2g)を、50mM酢酸アンモニウムバッファー4
0ml、pH5.0、に懸濁し、β−1,6グルカナーゼ酵素20単位と混合し
た。混合物を、連続的に6時間37℃で撹拌し、酵素作用を5分間煮沸によって
停止した。残渣の酵素処理粒子は、滅菌蒸留水中で遠心分離及び再懸濁によって
繰り返し洗浄した。得られた産物は、分枝点でβ−1,6結合することによって
結合したβ−1,3グルカン側鎖を有する分枝β−1,3グルカンで、分枝点か
ら延長する側鎖中にβ−1,6結合グルコースを有しない。
【0039】 可溶化産物:この産物は、上記により製造された粒子産物と同じ化学組成を有
する。相違は、粒子がより小さい分子凝集体に分解されていて水に溶けることで
ある。産物は、ノルウエー特許第300692号に従って作られた。微粒子産物
(2g)を1リットルのギ酸(90%)に懸濁し、そして連続的に撹拌しつつ8
0℃に加熱した。懸濁液を、35℃に冷却し、遊離のギ酸を減圧下蒸発により除
去した。残渣を0.5リットルの蒸留水に懸濁し、3時間沸騰した。懸濁液を冷
却後、ミクロポアフィルター(孔サイズ0.44ミクロン)を通してろ過し、凍
結乾燥した。凍結乾燥産物を、0.1リットルの蒸留水に懸濁し、蒸留水で24
時間透析し(カットオフ値5000ダルトン)、凍結乾燥した。乾燥産物は、適
当な水溶液に溶解して実験に使用した。
【0040】 可溶化酵素処理産物:この産物は、上記したのと同じ手順に従って得た酵素処
理微粒子産物(6.1.2.)の可溶化によって作られた。
【0041】実験用ワクチン 上記した、β−1,3β−1,6グルカン製剤のアジュバント効果を調べるため
に、実験用インフルエンザワクチン処方を、a)特異的抗体応答を誘導する、及
びb)イン・ビトロでワクチン抗体に後に曝露したとき増殖するようT細胞を刺
激する、能力に関して比較した。対照ワクチンは、アジュバントを含まない加熱
不活化全インフルエンザウイルス(=INV)か、又は、アジュバントを含まな
い同じウイルスの精製抗原(「スプリットワクチン(split vaccin
e)」=split−INV)のいずれかを含有した。実験用ワクチンは、同じ
インフルエンザウイルスワクチン製剤から作成したが、ただし上記したアジュバ
ントを混合した。
【0042】 使用した動物は、雌性BALB/cマウス、6〜8週令(実験開始時)であっ
た。
【0043】実験計画 6〜10頭のマウスを、ワクチン処方の1つで、1週間間隔にて4回鼻内で免
疫した。ワクチンは、麻酔したマウスの鼻腔内に30μlの投与量を滴下投与し
た。対照として非免疫マウスを用いた。最終ワクチン投与1週間後に、唾液、血
清及び脾細胞の試料を、特異的抗体応答及び抗原特異的T細胞増殖の解析用に採
取した。
【0044】B及びT細胞応答の解析 本研究において使用したインフルエンザワクチンに対する特異的応答として生
成した抗体のIgG及びIgA型を、血清及び唾液の両者について、酵素免疫測
定法(ELISA)に記載された方法で解析した。イン・ビトロでの脾細胞培養
におけるCD4+T細胞の抗原特異的増殖をC14標識チミジンの核酸への取り込
み率を測定することによって解析した。
【0045】結果 上記した全てのβ−1,3β−1,6グルカン産物が、先天的及び非特異的防御
機構を刺激することによって(米国特許第5,401,727号;ノルウエー特
許第300693号参照)動物の疾病抵抗性を増強することは公知である。β−
1,3β−1,6グルカンは、それ自身に対して抗体産生を誘導しないことも公知
である。β−1,3β−1,6グルカンは、動物にワクチン抗体と共に注射すると
き、ワクチンの効果を増強するアジュバントとして作用するであろうことが以前
から仮定されていた。しかしながら、β−1,3β−1,6グルカンの動物の粘膜
表面への投与が、粘膜表面に投与された抗原に対しより活性に応答するような方
法で体内の特異的免疫系に影響することは、以前から示されていなかった。以下
の実施例は、β−1,3β−1,6グルカン産物が、粘膜表面に共同的に投与され
たワクチン抗原に対して、特異的抗体を産生するように増強した能力を誘導する
こと、そして更に、β−1,3β−1,6グルカン産物が、脾臓内のT細胞を、同
じワクチン抗原の後の曝露に対してより活発に応答するように刺激することを示
している。
【0046】 (例1)表1 :ワクチンのみ、又は実験用アジュバントを混合した同じワクチンで、マウ
スを経鼻免疫化した後、インフルエンザウイルス「スプリットワクチン」(sp
lit−INV)に対して生成した血清抗体の量(数字はIgGキロ単位/ml
を示す)。
【0047】 例1のデータは、新規アジュバント処方、本件の場合微粒子産物が、非増殖イ
ンフルエンザウイルスワクチンと共に、マウスの鼻腔内に投与したとき、インフ
ルエンザワクチン抗原に対する血清(IgG)抗体の産生を増強することを示し
ている。
【0048】 (例2)表2 :ワクチンのみ、又は実験用アジュバントを混合した同じワクチンで、マウ
スを経鼻免疫化した後、インフルエンザウイルス「スプリットワクチン」(sp
lit−INV)に対する分泌(唾液)抗体の量(数字はIgA単位/mlを示
す)。
【0049】 例2のデータは、新規非増殖アジュバント処方、本件の場合微粒子産物が、非
増殖インフルエンザウイルスワクチンと共に、マウスの鼻腔内に投与したとき、
インフルエンザワクチン抗原に対する分泌抗体(IgA)の産生を増強すること
を示している。
【0050】 (例3)表3 :ワクチンのみ、又は実験用アジュバントを混合した同じワクチンで、マウ
スを経鼻免疫化した後、全インフルエンザウイルスワクチン(=whole I
NV)に対する分泌(唾液)抗体の量(IgA単位/ml)。
【0051】 例3のデータは、新規非増殖アジュバント処方が、マウスの鼻腔内に共投与し
た全インフルエンザウイルスワクチン中の抗原に対しても、又、分泌抗体(Ig
A)の産生を増強することを示している。
【0052】 (例4)表4 :インフルエンザウイルス抗原への後の曝露に対して応答するマウス脾T細
胞を「刺激する」インフルエンザウイルス抗原の能力に対する新規粘膜アジュバ
ントの効果。インフルエンザワクチン(=INV)は鼻噴霧で与え、単独又は新
規アジュバント25、75及び150マイクログラムと共に投与した。3週間後
、同じインフルエンザワクチンに対して応答する脾T細胞の能力を、放射性チミ
ジンの核酸への取込み率(cpm)として表される、増殖率としてイン・ビトロ で測定した。
【0053】 例4のデータは、実験用微粒子アジュバント処方が、非増殖性インフルエンザ
ワクチンと共にマウスの鼻腔に投与した場合、後に同じインフルエンザワクチン
に脾T細胞を曝露したときに脾T細胞の増殖能力を増強したことを示す。このこ
とは、新規アジュバント処方が、粘膜表面に投与された抗原に対する抗原特異的
T細胞応答用の真の粘膜アジュバントであることを示している。
【0054】 (例5)表5 :3週間前に、アジュバントなし(対照)、及び新規アジュバント75マイ
クログラムを含有(実験用ワクチン)した、経鼻インフルエンザワクチンで予防
接種されたマウスにおける脾T細胞の増殖応答。T細胞を、インフルエンザウイ
ルスワクチンの0.8マイクログラム/ml又はアジュバントの0.8マイクロ
グラムで、イン・ビトロで刺激した。応答は、放射性(cpm)チミジンの核酸
への取込み率として測定した。
【0055】 例5のデータは、粘膜アジュバント製剤が、同じアジュバントに後に曝露され
たときに脾T細胞が応答するように刺激しないことを示し、新規粘膜アジュバン
ト製剤はT細胞用の抗原として作用しないことを示している。比較すると、T細
胞は、ワクチン中のインフルエンザウイルス抗原の後の曝露に対して応答するよ
うに刺激され、そしてこの刺激は、新規非複製粘膜アジュバント処方によって著
しく増強され、粘膜ワクチン処方におけるアジュバントとしての力価を示してい
る。
【0056】 (例6)表6 :アジュバントなし(対照ワクチン)又は新規アジュバントと混合(75マ
イクログラム/ml)(実験用ワクチン)の全インフルエンザワクチン(25マ
イクログラム/ml)の繰り返し経鼻投与の、マウスにおけるインフルエンザウ
イルスに対する分泌(唾液)抗体の産生に対する効果。マウスは、経鼻で、1週
間間隔で4回、実験開始時(0、1、2、3週目)、その後8、9、10及び1
1週目、その後16、17、18及び19週目に予防接種された。唾液を4、8
、12、16及び20週目に採取し、抗INVIgA含量を分析した(数字はU
/mlを示す)。
【0057】 例6のデータは、新規微粒子アジュバント産物が、インフルエンザウイルス抗
原に対する寛容を誘導しないこと、及び分泌IgA産生に関する粘膜アジュバン
トの効果が、鼻腔中の粘膜表面への抗原の繰り返し投与を少なくとも20週間行
うことで保持されることを示している。
【0058】 (例7)表7 :アジュバントなし(対照ワクチン)又は新規アジュバント(75マイクロ
グラム/ml)(実験用ワクチン)の全インフルエンザワクチン(25マイクロ
グラム/ml)の繰り返し経鼻投与のマウスにおける、インフルエンザウイルス
に対する血清抗体の産生に対する効果。マウスは、経鼻で、1週間間隔で4回、
実験開始時(0、1、2、3週目)、その後8、9、10及び11週目、その後
16、17、18及び19週目に予防接種された。血液試料を4、8、12、1
6及び20週目に採取し、抗INVIgG含量を分析した(数字はU/mlを示
す)。
【0059】 例7のデータは、新規粘膜アジュバント、この場合は微粒子産物が、インフル
エンザウイルス抗原に対する寛容を誘導しないこと、及び血清IgG産生に関す
る粘膜アジュバントの効果が、鼻腔中の粘膜表面への抗原の繰り返し投与を少な
くとも20週間行うことで保持されることを示している。
【0060】 上記実施例は、以下に述べる特許請求の範囲を支持する実験からの代表的な結
果を示す。数字は異なるものの、対応する結果は、本明細書に記載された4つの
全てのアジュバント製剤で得られた。
【0061】他の例 上記実施例は、β−1,3β−1,6グルカン産物が、粘膜表面と接触するとき
、ウイルスワクチン抗原及び脾T細胞の抗原特異的刺激に対する特異的抗体の産
生のような体内機能に対する効果を誘導することを示している。類似の結果が、
粘膜ワクチン中の細菌抗原、特にNeisseria meningitidi
s及びBordetella pertussisの抗原を用いても得られてい
る。
【0062】 更に、同じ産物が、粘膜表面に投与されたとき、炎症反応及びアレルギー応答
の注目すべき目に見える減少を引き起こすということが本明細書に初めて報告さ
れる。このことは、非特異的免疫を増強する産物に対する明白な逆説的応答であ
り、そしてそれゆえに予測されざる観察であった。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成14年2月1日(2002.2.1)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 31/16 A61P 31/16 37/08 37/08 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 バッケ、ヒルデ ノルウェー国 オスロ、トルショブ、ピ ー、オー、ボックス 4404、 ナショナル インスティテュート オブ パブリック ヘルス (72)発明者 ハネベルグ、ビョルン ノルウェー国 オスロ、トルショブ、ピ ー、オー、ボックス 4404、 ナショナル インスティテュート オブ パブリック ヘルス (72)発明者 ハウゲン、インゲル、リセ ノルウェー国 オスロ、トルショブ、ピ ー、オー、ボックス 4404、 ナショナル インスティテュート オブ パブリック ヘルス (72)発明者 ホルスト、ヨハン ノルウェー国 オスロ、トルショブ、ピ ー、オー、ボックス 4404、 ナショナル インスティテュート オブ パブリック ヘルス (72)発明者 ヤナコヴァ、リバ ノルウェー国 オスロ、トルショブ、ピ ー、オー、ボックス 4404、 ナショナル インスティテュート オブ パブリック ヘルス (72)発明者 コルスヴォルド、グロ、エレン ノルウェー国 オスロ、トルショブ、ピ ー、オー、ボックス 4404、 ナショナル インスティテュート オブ パブリック ヘルス (72)発明者 オフトゥング、フレドリク ノルウェー国 オスロ、トルショブ、ピ ー、オー、ボックス 4404、 ナショナル インスティテュート オブ パブリック ヘルス Fターム(参考) 4C076 AA11 AA24 AA93 BB01 BB25 BB29 BB30 CC06 EE30A FF32 FF33 FF34 4C085 AA03 BA55 EE06 FF14 GG06 GG08 GG10

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粘膜表面に投与された医薬物質の効果を調節する、β−1,
    3結合及びβ−1,6結合によって分枝鎖中に共に結合したグルコースモノマー
    から構成された多糖類を含むアジュバント組成物。
  2. 【請求項2】 物質がワクチン処方である請求項1記載の組成物。
  3. 【請求項3】 物質がインフルエンザウイルスワクチンである請求項1記載
    の組成物。
  4. 【請求項4】 物質が鼻腔に投与される請求項1記載の組成物。
  5. 【請求項5】 物質が経口投与される請求項1記載の組成物。
  6. 【請求項6】 物質が粘膜アジュバント製剤と混合される請求項1記載の組
    成物。
  7. 【請求項7】 物質が粘膜アジュバント製剤の前に、同時に、又は後に投与
    される請求項1記載の組成物。
  8. 【請求項8】 物質及び粘膜アジュバント製剤が鼻内噴霧剤又は点鼻剤とし
    て投与されることを意図した請求項1記載の組成物。
  9. 【請求項9】 該物質がアレルギーに対して使用されることを意図した請求
    項2記載の組成物。
  10. 【請求項10】 該物質がアレルギーに対して使用するためのものであり、
    そしてコルチゾン誘導体である請求項9記載の組成物。
  11. 【請求項11】 アレルギーに対する物質が気管支拡張剤を含む請求項10
    記載の組成物。
  12. 【請求項12】 物質が関節炎に対して使用されることを意図した請求項2
    記載の組成物。
  13. 【請求項13】 物質が経膣、経直腸又は経胃投与用であることを意図した
    請求項1記載の組成物。
JP2001561347A 2000-02-23 2001-02-02 粘膜体表面に接触させてワクチン抗原を包含する物質の効果を調節する新規非抗原性粘膜アジュバント処方 Expired - Fee Related JP4947506B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/511,582 US20020009463A1 (en) 2000-02-23 2000-02-23 Novel, non-antigenic, mucosal adjuvant formulation which enhances the effects of substances, including vaccine antigens, in contact with mucosal body surfaces
US09/511,582 2000-02-23
PCT/IB2001/000144 WO2001062283A2 (en) 2000-02-23 2001-02-02 Mucosal adjuvant formulation

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011138288A Division JP2011190278A (ja) 2000-02-23 2011-06-22 粘膜体表面に接触させてワクチン抗原を包含する物質の効果を調節する新規非抗原性粘膜アジュバント処方

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003523401A true JP2003523401A (ja) 2003-08-05
JP4947506B2 JP4947506B2 (ja) 2012-06-06

Family

ID=24035524

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001561347A Expired - Fee Related JP4947506B2 (ja) 2000-02-23 2001-02-02 粘膜体表面に接触させてワクチン抗原を包含する物質の効果を調節する新規非抗原性粘膜アジュバント処方
JP2011138288A Pending JP2011190278A (ja) 2000-02-23 2011-06-22 粘膜体表面に接触させてワクチン抗原を包含する物質の効果を調節する新規非抗原性粘膜アジュバント処方

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011138288A Pending JP2011190278A (ja) 2000-02-23 2011-06-22 粘膜体表面に接触させてワクチン抗原を包含する物質の効果を調節する新規非抗原性粘膜アジュバント処方

Country Status (10)

Country Link
US (3) US20020009463A1 (ja)
EP (1) EP1259259B1 (ja)
JP (2) JP4947506B2 (ja)
CN (1) CN1404399B (ja)
AT (1) ATE511855T1 (ja)
AU (1) AU771205B2 (ja)
DK (1) DK1259259T3 (ja)
ES (1) ES2369550T3 (ja)
NO (1) NO331017B1 (ja)
WO (1) WO2001062283A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008273846A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Yukito Akiyama ウイルス又は病原菌由来の不活化抗原に対するアジュバント、及び分泌型IgA抗体誘導剤
JPWO2011043435A1 (ja) * 2009-10-08 2013-03-04 株式会社アウレオ インフルエンザウイルス感染症の治療剤
JP5242855B2 (ja) * 2010-07-29 2013-07-24 国立大学法人北海道大学 免疫アジュバント
JP2021522257A (ja) * 2018-04-24 2021-08-30 メモリアル スローン ケタリング キャンサー センター 経口酵母ベータグルカンを用いる低免疫原性抗原特異的ワクチンの免疫原性強化方法

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7507724B2 (en) 2001-01-16 2009-03-24 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Therapy-enhancing glucan
CN1596116A (zh) * 2001-11-06 2005-03-16 东方癌症治疗株式会社 抗癌组合物
MXPA04004726A (es) * 2001-11-19 2004-07-30 Becton Dickinson Co Composiciones farmaceuticas en forma particulada.
EP1506007B1 (en) * 2002-05-14 2011-06-22 Novartis Vaccines and Diagnostics S.r.l. Mucosal combination vaccines for bacterial meningitis
EP1874334A4 (en) * 2005-04-15 2011-03-30 Vascular Biogenics Ltd COMPOSITIONS WITH BETA 2-GLYCOPROTEIN I-PEPTIDES FOR THE PREVENTION AND / OR TREATMENT OF VASCULAR DISEASES
US8323644B2 (en) 2006-01-17 2012-12-04 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Therapy-enhancing glucan
US11783925B2 (en) 2006-12-29 2023-10-10 Kip Prod P1 Lp Multi-services application gateway and system employing the same
US20170344703A1 (en) 2006-12-29 2017-11-30 Kip Prod P1 Lp Multi-services application gateway and system employing the same
US9569587B2 (en) 2006-12-29 2017-02-14 Kip Prod Pi Lp Multi-services application gateway and system employing the same
WO2008085201A2 (en) 2006-12-29 2008-07-17 Prodea Systems, Inc. Managed file backup and restore at remote storage locations through multi-services gateway device at user premises
US9602880B2 (en) 2006-12-29 2017-03-21 Kip Prod P1 Lp Display inserts, overlays, and graphical user interfaces for multimedia systems
US11316688B2 (en) 2006-12-29 2022-04-26 Kip Prod P1 Lp Multi-services application gateway and system employing the same
CN101244267B (zh) * 2007-02-12 2011-12-21 复旦大学 一种增强微生物疫苗免疫原性的免疫制剂
WO2008102151A1 (en) * 2007-02-21 2008-08-28 Biotec Pharmacon Asa Medical uses of glucans
JP5747983B2 (ja) * 2010-05-12 2015-07-15 グルカン コーポレーション 関節炎治療剤
WO2012120290A2 (en) 2011-03-04 2012-09-13 Sana Pharma As Cosmetic formulations
WO2013136185A2 (en) 2012-03-13 2013-09-19 Becton Dickinson France Method of manufacture for a miniaturized drug delivery device
CN111420044B (zh) * 2020-05-11 2021-04-09 中逸安科生物技术股份有限公司 一种四价流感病毒亚单位疫苗及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5756429A (en) * 1980-07-25 1982-04-05 Ciba Geigy Ag Nose medicine and manufacture
JPH06172217A (ja) * 1991-05-21 1994-06-21 Taito Kk ワクチンの免疫効果増強剤
WO1999066947A1 (en) * 1998-06-23 1999-12-29 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Adjuvant therapy

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3071750D1 (en) * 1979-07-04 1986-10-16 Kureha Chemical Ind Co Ltd Nasal preparations, process for making same and their use
DE3019614A1 (de) * 1980-05-22 1981-12-03 Sankyo Co., Ltd., Tokyo Hydrolysiertes polysaccharid
US4857318A (en) * 1983-11-07 1989-08-15 Syntex (U.S.A.) Inc. Bordetella bronchiseptica pilus subunit protein vaccine effective against bordetella pertussis
US4810646A (en) * 1984-11-28 1989-03-07 Massachusetts Institute Of Technology Glucan compositions and process for preparation thereof
CA1330303C (en) * 1989-02-20 1994-06-21 Libor Henry Nikl Composition and process to enhance the efficacy of a fish vaccine
US5032401A (en) * 1989-06-15 1991-07-16 Alpha Beta Technology Glucan drug delivery system and adjuvant
US5488040A (en) * 1989-09-08 1996-01-30 Alpha-Beta Technology, Inc. Use of neutral soluble glucan preparations to stimulate platelet production
US5223491A (en) * 1989-11-09 1993-06-29 Donzis Byron A Method for revitalizing skin by applying topically water insoluble glucan
CA2040374C (en) * 1990-07-06 1998-06-16 Gunnar Rorstad Process for enhancing the resistance of aquatic animals to disease
NO300692B1 (no) * 1994-04-29 1997-07-07 Biotec Mackzymal As Solubilisert forgrenet ß-1,3-glukan og anvendelse derav samt anvendelse av usolubilisert forgrenet ß-1,3-glukan
AUPN166195A0 (en) * 1995-03-13 1995-04-06 Norvet Research Pty Limited Process for glucan extraction
US5785975A (en) * 1995-06-26 1998-07-28 Research Triangle Pharmaceuticals Adjuvant compositions and vaccine formulations comprising same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5756429A (en) * 1980-07-25 1982-04-05 Ciba Geigy Ag Nose medicine and manufacture
JPH06172217A (ja) * 1991-05-21 1994-06-21 Taito Kk ワクチンの免疫効果増強剤
WO1999066947A1 (en) * 1998-06-23 1999-12-29 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Adjuvant therapy
JP2002518458A (ja) * 1998-06-23 2002-06-25 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ リーランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティ アジュバント療法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008273846A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Yukito Akiyama ウイルス又は病原菌由来の不活化抗原に対するアジュバント、及び分泌型IgA抗体誘導剤
JPWO2011043435A1 (ja) * 2009-10-08 2013-03-04 株式会社アウレオ インフルエンザウイルス感染症の治療剤
JP5560472B2 (ja) * 2009-10-08 2014-07-30 株式会社アウレオ インフルエンザウイルス感染症の治療剤
JP5242855B2 (ja) * 2010-07-29 2013-07-24 国立大学法人北海道大学 免疫アジュバント
JP2021522257A (ja) * 2018-04-24 2021-08-30 メモリアル スローン ケタリング キャンサー センター 経口酵母ベータグルカンを用いる低免疫原性抗原特異的ワクチンの免疫原性強化方法
JP7438131B2 (ja) 2018-04-24 2024-02-26 メモリアル スローン-ケタリング キャンサー センター 経口酵母ベータグルカンを用いる低免疫原性抗原特異的ワクチンの免疫原性強化方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1404399A (zh) 2003-03-19
US20030104010A1 (en) 2003-06-05
NO20023935L (no) 2002-10-15
US20020009463A1 (en) 2002-01-24
JP4947506B2 (ja) 2012-06-06
AU4094301A (en) 2001-09-03
NO20023935D0 (no) 2002-08-19
EP1259259A2 (en) 2002-11-27
US20120014991A1 (en) 2012-01-19
WO2001062283A2 (en) 2001-08-30
CN1404399B (zh) 2012-04-04
ATE511855T1 (de) 2011-06-15
NO331017B1 (no) 2011-09-12
JP2011190278A (ja) 2011-09-29
AU771205B2 (en) 2004-03-18
EP1259259B1 (en) 2011-06-08
ES2369550T3 (es) 2011-12-01
WO2001062283A3 (en) 2002-02-14
DK1259259T3 (da) 2011-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011190278A (ja) 粘膜体表面に接触させてワクチン抗原を包含する物質の効果を調節する新規非抗原性粘膜アジュバント処方
Xu et al. Intranasal vaccine: Factors to consider in research and development
Illum et al. Chitosan as a novel nasal delivery system for vaccines
Kang et al. Application of chitosan microspheres for nasal delivery of vaccines
Alpar et al. Intranasal vaccination against plague, tetanus and diphtheria
Almeida et al. Nasal delivery of vaccines
CN101163500B (zh) 含有聚-γ-谷氨酸的用作佐剂的合成物
JP4535211B2 (ja) コクリエート送達ビヒクル
Sokolova et al. The potential of nanoparticles for the immunization against viral infections
JP5124066B2 (ja) ポリカチオン性炭水化物のワクチンにおける免疫賦活剤としての使用
KR101751964B1 (ko) 전분을 이용한 경구 백신 급속 용해성 투여 형태
FR2732605A1 (fr) Composition destinee a l'induction d'une reponse immunitaire mucosale
JP2001509491A (ja) アジュバントとしてモノグリセリドまたはジグリセリドを含む抗原送達系
US20020068090A1 (en) Calcium phosphate particles as mucosal adjuvants
Teng et al. Bridging nanoplatform and vaccine delivery, a landscape of strategy to enhance nasal immunity
US7767197B2 (en) Delivery vehicle composition and methods for delivering antigens and other drugs
EP1150713B1 (en) Vaccine formulation comprising monoglycerides or fatty acids as adjuvant
CN102497879A (zh) 单时疫苗
Candela et al. Recent patents on nasal vaccines containing nanoadjuvants
Elezaby et al. Mucosal vaccination through chitosan-based delivery systems
CN118717965A (zh) 一种核酸疫苗和核酸免疫佐剂共载的复合脂质纳米制剂及制备方法与用途
JP2004262847A (ja) ワクチン製剤
JP2004182655A (ja) 医薬品組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091229

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100129

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100618

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100921

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101018

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101025

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101118

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20101220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110622

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110913

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20111104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20111104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

RD17 Notification of extinguishment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7437

Effective date: 20120210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120227

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees