JP2003522598A - 熱的に活性化可能な接着剤を有する吸収性物品 - Google Patents

熱的に活性化可能な接着剤を有する吸収性物品

Info

Publication number
JP2003522598A
JP2003522598A JP2001559401A JP2001559401A JP2003522598A JP 2003522598 A JP2003522598 A JP 2003522598A JP 2001559401 A JP2001559401 A JP 2001559401A JP 2001559401 A JP2001559401 A JP 2001559401A JP 2003522598 A JP2003522598 A JP 2003522598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
absorbent article
article
absorbent
topsheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001559401A
Other languages
English (en)
Inventor
パトリック、ジェイ、アレン
ドナルド、キャロル、ロウ
マーク、ジェームズ、クライン
ナミー、マリオットーニ、キング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2003522598A publication Critical patent/JP2003522598A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/475Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/494Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/495Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers with faecal cavity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/551Packaging before or after use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/5605Supporting or fastening means specially adapted for sanitary napkins or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/5622Supporting or fastening means specially adapted for diapers or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/66Garments, holders or supports not integral with absorbent pads
    • A61F13/82Garments, holders or supports not integral with absorbent pads with means for attaching to the body

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 吸収性物品は、トップシートと、トップシートの少なくとも一部に結合したバックシートと、トップシートとバックシートの少なくとも一部の間に配置された吸収性コアと、使用中に吸収性物品を着用者の皮膚に接着することができる熱的に活性化可能な接着剤とを備える。熱的に活性化可能な接着剤は、約30〜60℃の温度範囲で活性化することが好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、おむつ、大人用失禁用品、女性用保護物品その他などの、衛生吸収
性物品を対象とする特に、本発明は、熱的に活性化可能な接着剤を含む、吸収性
物品を対象とする。
【0002】 (発明の背景) 吸収性物品は当技術分野で周知である。これら物品は通常吸収性コアを備えて
おり、吸収性コアは、使用中には締結装置により着用者の体に押し付けて位置決
め又は保持され、その結果、身体排出物がその物品によって捕捉される。典型的
な吸収性物品は、液体排出物が通過できる着用者に面するトップシートと、身体
排出物が吸収性物品から逃げるのを防ぐバックシートとを含む。
【0003】 使い捨て吸収性物品が導入されて以来、当技術分野で多くの改良がなされてき
た。しかしながら、糞便などの身体排出物の隔離やその物品の着用者への適用に
関して、依然問題が残っている。糞便を隔離するために、ポケット、受け取り開
口を有するトップシート、スペース要素、バリアカフス、及びその他の物理的な
手段の採用による努力がなされてきた。これらは一般的には、着用者の身体との
、特に排出物出口点及び/又は製品周辺近くの着用者身体部分との、連携の維持
が不十分であるという欠点がある。その物品を着用者の体に適用するのを改善す
るために、接着テープ及びVelcro(登録商標)などの機械的締結装置を使
用する試みもなされた。しかし依然として、この物品は、動き回る着用者に2本
の手だけで当てるのは難しい。
【0004】 従来技術の欠点を克服する試みの中で、この物品の位置決め又は身体接触維持
を改良する手段として、ヒドロコロイド、シリコン、及びヒドロゲル接着剤など
の局所接着剤が、使い捨て物品に取り入れられた。しかし、これら接着剤は、製
造中や貯蔵中や準備中に接着剤を間違って汚すのを防ぐために剥離紙を必要とす
るので、この試みでは、この物品を使用するのに十分便利な手段を得ることはで
きなかった。しかも、これらの実施例の結果、この物品が介護人の手及び/又は
着用者の衣服や脚その他(例えば、取り付け予定以外の身体域)に、意図せずに
付着することになる虞もある。
【0005】 したがって、フィットとシールを改良して使用中も維持できる、吸収性物品を
提供できれば望ましいことである。又、着用者の身体構造の特定域との連携を維
持する、物品を提供できれば望ましいことである。更に、着用者の皮膚に刺激又
は害がなく、物品を所望の構成又は位置に維持する補助となる、熱的に活性化可
能な局所接着剤を有する、物品を提供できれば利点が大きい。その上,物品を適
用または着用する過程で熱的に活性化できる局所接着剤を有する、物品を提供で
きれば利点が大きい。
【0006】 (発明の概要) 本発明は、トップシートと、トップシートの少なくとも一部に結合したバック
シートと、トップシートとバックシートの少なくとも一部の間に配置された吸収
性コアと、この物品の少なくとも一部の上に配設された熱的に活性化可能な接着
剤とを備える吸収性物品を提供することにより、従来技術の欠点を解決する。熱
的に活性化可能な接着剤は、製品の使用中の少なくとも一部の間、吸収性物品を
着用者の皮膚に接着可能であり、あるいは使用の間、吸収性物品の一部をそれ自
体に接着可能であるのが好ましい。更に、熱的に活性化可能な接着剤は、着用者
又は介護人によりあるいは物品中である条件が満たされると活性化され、製品を
着用者から簡単に気持ち良く取り外すことが容易になり、又は製品を気持ちよく
着用することが容易になる。例えば、熱的に活性化可能な接着剤は、約28〜6
0℃の温度範囲で活性化することができる。
【0007】 (発明の詳細な説明) 本明細書で使用する用語「吸収性物品」は、身体排泄物を吸収し封じ込める装
置を指し、具体的には、着用者の身体へ押付けて又は近接して配置し、身体から
排出される種々の排泄物を吸収し封じ込める装置を指す。本明細書において用語
「使い捨て」は、洗濯さもなければ吸収性物品として修復又は再使用することを
一般に意図しない、吸収性物品を記述するのに使用する(すなわち、その物品を
、1回の使用後に廃棄するか、あるいは好ましくはリサイクルするか、堆肥化す
るか、又は他の環境に適応した方法で処分することを意図する)。(本明細書で
使用する用語「配置した」は、おむつの要素が、おむつの他の要素と共に一体の
構造物として、又はおむつの他の要素へ結合される別個の要素として、特定の場
所又は位置に形成される(位置決めし結合される)ことを意味するのに使用する
。本明細書で使用する用語「結合した」は、1つの要素が、直接もう一方の要素
へ固着することにより他の要素へ直接固定される構成、及び1つの要素が中間部
材へ固着し、その中間部材がついでもう一方の要素へ固着することにより他の要
素に間接的に固定される構成を包含する)。「一体」吸収性物品とは、相互に結
合された別個の部品で形成される調和して働く統一体であり、したがって、別個
のホルダー又はライナーのような別個の操作部分を必要としない、吸収性物品を
指す。本発明の吸収性物品の好ましい実施形態は、図1に示す一体の使い捨て吸
収性物品のおむつ20である。本明細書で使用する用語「おむつ」は、一般に幼
児及び失禁者により胴体下部の周りに着用される、吸収性物品を指す。本発明は
又、失禁用ブリーフ、失禁用下着、吸収用挿入部材、おむつホルダーとライナー
、女性用衛生衣料、拭き取り用品、モップ、包帯など他の吸収性物品にも適用可
能である。
【0008】 図1は、本発明のおむつ20の平らに延ばした状態の平面図であり、構造の一
部を切り欠いて、おむつ20の構造をより明確に示す。おむつ20の着用者に面
する側の部分を、こちら側に向けている。図1に示すように、おむつ20は、液
体透過性トップシート24と、液体不透過性バックシート26と、トップシート
24とバックシート26の少なくとも一部の間に好ましくは配置される吸収性コ
ア28と、サイドパネル30と、伸縮自在の脚部カフス32と、弾性腰部機構3
4と、全体的に40で示す締結装置とを含むのが好ましい。図1に示すおむつ2
0は、第一の腰部領域36と、第一の腰部領域36に対向する第二の腰部領域3
8と、第一の腰部領域と第二の腰部領域の間に配設された股部領域37とを有す
る。おむつ20の周辺は、おむつ20の外縁部により画定され、長手方向縁部5
0が、おむつ20の長手方向中心線100にほぼ平行に走り、また端部縁部52
が、長手方向縁部50の間を、おむつ20の横方向中心線110にほぼ平行に走
る。
【0009】 おむつ20のシャーシ(基台)22は、おむつ20の本体となる。シャーシ2
2は、吸収性コア28の少なくとも一部分、好ましくは、トップシート24とバ
ックシート26を含む外部被覆層を含む。吸収性物品が別個のホルダーとライナ
ーを含む場合、シャーシ22は、ホルダーとライナーを大略含む。一体吸収性物
品の場合、シャーシ22は、おむつの主要構造部材を含み、それとともに複合お
むつ構造を形成するために付加される他の機能部分を含む。トップシート24と
バックシート26と吸収性コア26は、種々の周知の構成に組み立てることがで
きるが、好ましいおむつの構成がほぼ記載された特許としては、1975年1月
14日にブエル(Kenneth B.Buell)へ発行された「使い捨ておむつの収縮可能
な側部分(Contractible Side Portions for Diposable Diaper)」という名称
の米国特許第3,860,003号と、1992年9月9日にブエルへ発行され
た米国特許第5,151,092号と、1993年6月22日にブエルへ発行さ
れた米国特許第5,221,274号と、1996年9月10日にロー(Roe)
らへ発行された「多ゾーン構造の弾性様フイルムウエブの延伸性腰部機構を有す
る吸収性物品(Absorbent Article With Multiple Zone Structural Elastic-Li
ke Film Web Extensible Waist Feature)」という名称の米国特許第5,554
,145号と、1996年10月29日にブエルらへ発行された「使い捨てプル
オンパンツ(Disposable Pull-On Pant)」という名称の米国特許第5,569
,234号と、1996年12月3日にニース(Nease)らへ発行された「吸収
性物品用サイドパネルを製造するゼロスクラップ方法(Zero Scrap Method For
Manufacturing Side Panels For Absorbent Articles)」という名称の米国特許
第5,580,411号と、ローブル(Robles)他の名で1997年8月20日
に出願された「多方向延伸性サイドパネルを有する吸収性物品(Absorbent Arti
cle With Multi-Directional Extensible Side Panels)」という名称の米国特
許出願番号08/915,471とがあり、それぞれの特許を本願に参考として
組み入れている。
【0010】 バックシート26は、吸収性コア28の衣類に面する表面に隣接して置かれ、
吸収性コアに吸収して封じ込められた排出物が、ベッドシーツ及び下着などおむ
つ20に接触する可能性がある物品を汚すのを防ぐ、おむつ20のほぼその部分
である。好ましい実施形態では、バックシート26は、液体(例えば尿)不透過
性であり、厚さ約0.012mm(0.5ミル)〜約0.051mm(2.0ミ
ル)の熱可塑性フィルムなどの薄いプラスチックフィルムを含む。好適なバック
シートフィルムとしては、インディアナ州(Terre Haute,IN)のトレドガーイン
ダストリー社(Tredegar Industries Inc.)により製造され、X15306、X
10962及びX10964の商品名で販売されるものが挙げられる。他の好適
なバックシート材料としては、蒸気はおむつ20から逃がすにもかかわらず、排
泄物がバックシート26を通過するのを防止する、通気性材料を挙げることがで
きる。代表的な通気性材料としては、織物ウェブと、不織布ウェブと、フィルム
コーティング不織布ウェブなどの複合材料と、ESPOIR NOの名称で日本
の三井東圧化学(株)により製造され、またEXXAIREの名称でテキサス州
(Bay City,TX)のエクソンケミカル社(EXXON Chemical Co.)により製造さ
れるものなどのミクロ孔質フィルムと、HYTRELブレンドP18−3097
の名称でオハイオ州(Cincinnati,OH)のクロペイ社(Clopay Corporation)に
より製造されるものなどのモノリシックフィルム、等の材料を挙げることができ
る。かかる通気性複合材料は、1995年6月22日にデュポン(E.I.DuPont)
の名で公開されたPCT出願第WO95/16746号と、1999年8月17
日にラボン(LaVon)へ発行され同時係属中の米国特許第5,938,648号
と、1999年2月2日にキュロ(Curro)へ発行された米国特許第5,865
,823号と、1996年11月5日にドブリン(Dobrin)らへ発行された米国
特許第5,571,096号とに詳細に記載されている。これらの参考特許のそ
れぞれは参考として本明細書に組み入れる。
【0011】 バックシート26は、又はそのどの部分でも、1つ以上の方向に弾性的に延伸
性とすることができる。一実施例では、バックシート26は、構造的に弾性様の
フイルム(structural elastic-film「SELF」)ウエブを含むことができる
。構造的に弾性様のフィルムウエブは、弾性材料を追加使用することなく伸長方
向に弾性様の挙動を示す延伸性材料であり,「弾性様挙動を示すウエブ材料(We
b Materials Exhibiting Elastic-Like Behavior)」という名称の1996年5
月21日にチャペル(Chappell)らへ発行された米国特許第5,518,801
号にさらに詳細に記載されており、参考として本明細書に組み入れる。他の実施
例では、バックシート26は、エラストマーフイルム、発泡体、ストランド、又
はこれらもしくは他の適切な材料と不織布もしくは合成フイルムとの組合せを含
んでもよい。
【0012】 バックシート26は、当技術分野で既知のいずれかの取付け手段により、トッ
プシート24に、又は吸収性コア28に、又はおむつ20の他の要素に結合する
ことができる。例えば、取付け手段としては、均一連続層の接着剤、パターン層
の接着剤、孤立した線または渦巻きまたは点の配列の接着剤などを挙げることが
できる。好ましい取付けの一手段は、フィラメント開放パターン網目の接着剤を
含み、1986年3月4日にミネトラ(Minetola)らへ発行された「使い捨て排
泄物収容衣料(Disposable Waiste-Containment Garment)」という名称の米国
特許第4,573,986号に開示されている。その他の好適な取り付け手段と
しては、螺旋模様に渦を巻くいくつか線の接着剤フィラメントが挙げられ、19
75年10月7日にシュプラーグジュニア(Sprague, Jr.)に発行された米国特
許第3,911,173号と、1978年11月22日にジーカー(Ziecker)
他に発行された米国特許第4,785,996号と、1989年6月27日にウ
ェレニック(Werenicz)へ発行された米国特許第4,842,666号とに示さ
れる装置と方法に例示されている。これら特許のそれぞれは、参考として本明細
書に組み入れる。基準が満たされている接着剤としては、ミネソタ州(St. Paul
, Minnesot)のフーラー社(H. B. Fuller Company)にて製造されHL−162
0及びHL−1358−XZPとして販売されているものがある。あるいは、取
付け手段には、熱接着、圧力接着、超音波接着、動的機械的接着、又は当業界既
知の他のいずれかの適切な接着手段もしくはこれら接着手段の組合せを含むこと
ができる。
【0013】 トップシート24は、吸収性コア28の身体側表面に隣接して配置するのが好
ましく、当技術分野で既知のいずれかの取付け手段により、吸収性コア28に、
又はバックシート26に、あるいはその両方に、部分的又は全体的に結合するこ
とができる。好適な取付け手段は、バックシート26をおむつ20の他の要素へ
結合する手段に関連して前述した。本発明の好ましい一実施形態では、トップシ
ート24及びバックシート26は、幾つかの箇所で互いに直接接合し、また他の
箇所において、おむつ20の他の要素へこれらが直接接合することにより、相互
に間接的に接合している。
【0014】 トップシート24には、一つ以上の開口80を設け、尿または便(固体、半固
体又は液体)あるいはその両方などの排出物の通過を容易にすることができる。
少なくとも一次の開口80の大きさは、所望の排泄物封入性能を達成する上で重
要である。一次の開口80が小さ過ぎる場合、排泄源と開口の位置の整列が悪い
ために、あるいは、糞便の直径が開口80よりも大きいために、排泄物が開口を
通らないこともある。開口80が大き過ぎる場合、この物品からの再湿潤によっ
て汚される可能性のある皮膚域が増大する。典型的には、開口80の面積は、約
10cmから約50cmの間とすべきである。開口80の面積は、約15c
から35cmの間であるのが好ましい。
【0015】 更に,トップシート24は,全体的に又は部分的に伸縮性とし、あるいは短縮
して、トップシート24とコア28の間に空隙空間を形成するようにすることが
できる。伸縮性の又は短縮したトップシートを含む代表的な構造は、1990年
1月9日にデマレーズ(Des Marais)らへ発行された「弾性ストランドを有する
吸収性物品(Absorbent Article Having Elastic Strands)」という名称の米国
特許第4,892,536号と、1991年2月5日にフリーランド(Freeland
)へ発行された「排出物隔離のために弾性ライナーを備える吸収性物品(Absorb
ent Article With Elastic Liner For Waste Material Isolation)」という名
称の米国特許第4,990,147号と、1991年8月6日にアレン(Allen
)らへ発行された「弾性的に伸縮性のトップシートを備える使い捨て吸収性物品
(Disposable Absorbent Article Having Elastically Extensible Topsheet)
」という名称の米国特許第5,037,416号と、1993年12月14日に
フリーランド(Freeland)らへ発行された「使い捨て吸収性物品用の三分割トッ
プシート及びその三分割トップシートを有する使い捨て吸収性物品(Trisection
Topsheets For Disposable Absorbent Articles and Disposable Absorbent Ar
ticles Having Such Trisection Topsheets)」という名称の米国特許第5,2
69,775号にさらに詳細に記載され、これら特許のそれぞれを参考として本
明細書に組み入れる。
【0016】 トップシート24は、順応性があり、柔らかな感触であり、着用者の皮膚を刺
激しないことが好ましい。更にトップシート24の少なくとも一部分は、液体透
過性であり、液体がその厚さを容易に通過することができる。トップシート24
の少なくとも一部は、液体及び固体又は半固体に対して不透過性とすることがで
き、あるいは、着用者から遠ざかる一方向にのみ排泄物が透過できるようにする
ことができる。更に、トップシート24は、透過性が変化する領域を含んでもよ
い。例えば、トップシート24は,おむつの尿負荷がかかる領域(ほぼ前腰部領
域及び股部領域あるいはそのいずれか)では液体透過性とし、その他の範囲(例
えば、開口80を囲む範囲)では不透過性とすることができる。このような構成
により、開口80を通過した便が着用者の皮膚に逆流するのを防ぎながら、良好
な尿の捕捉特性を得ることができる。トップシート24は、複数の二次の開口を
追加として有することができ、詳細には、1994年8月30日にロー(Roe)
へ発行された「低粘性便用使い捨て吸収性物品(Disposable Absorbent Article
For Low-Viscosity Fecal Material)」という名称の米国特許第5,342,
338号に記載されている。これら二次の開口のほぼそれぞれは、一次の開口よ
りも小さい面積であるが、低粘性身体排出物が、一次の開口80以外の領域でト
ップシート24に接触した場合に、トップシート24を通過する手段をもたらす
【0017】 好適なトップシート24は、広範囲の材料により製造することができ、例えば
、多孔質発泡体、網状発泡体、孔あきプラスチックフイルム、あるいは天然繊維
(例えば木材繊維もしくは綿繊維)又は合成繊維(例えばポリエステル繊維もし
くはポリプロピレン繊維)又は天然繊維と合成繊維の組合せの織布ウエブ又は不
織布ウエブなどがある。トップシートが繊維を含む場合、その繊維は、スパンボ
ンド、カード、湿式、メルトブローン、水流交絡、さもなければ当技術分野周知
の他の方法で処理することができる。1つの好適なトップシート24は、ステー
プル長ポリプロピレン繊維のウェブを含んでおり、マサチューセッツ州(Walpol
e,Massachusetts)のインターナショナルペーパー社(International Paper Com
pany)の一部門であるベラテック社(Veratec,Inc.)によりP−8の名称で製造
されている。
【0018】 好適な成形フィルムトップシートが、1975年12月30日にトンプソン(
Thompson)へ発行された「テーパ付き毛細管を有する吸収性構造(Absorptive S
tructures Having Tapered Capillaries)」という名称の米国特第3,929,
135号と、1982年4月13日にムラン(Mullane)らへ発行された「ひず
み防止性トップシートを有する使い捨て吸収性物品(Disposable Absorbent Art
icle Having A Stain Resistant Topsheet)」という名称の米国特許第4,32
4,246号と、1982年8月3日にラデル(Radel)らへ発行された「繊維
様特性を示す弾力性プラスチックウエブ(Resilient Plastic Web Exhibiting F
iber-Like Properties)」という名称の米国特許第4,342,314号と、1
984年7月31日にアール(Ahr)らへ発行された「艶消し外観表面と布様感
触を示す巨視的に拡大された三次元プラスチックウエブ(Macroscopically Expa
nded Three-Dimensional Plastic Web Exhibiting Non-Glossy Visible Surface
and Cloth-Like Tactile Impression)」という名称の米国特許第4,463,
045号と、1991年4月9日にベアード(Baird)へ発行された「多層ポリ
マーフィルム(Multilayer Polymeric Film)」という名称の米国特許第5,0
06,394号とに記載されている。その他の好適なトップシートには、198
6年9月2日と1986年12月16日にそれぞれキュロ(Curro)らへ発行さ
れた米国特許第4,609,518号と第4,629,643号とにより作られ
るものがあり,二つの特許は参考として本明細書に組み入れる。そのように成形
されたフイルムは、オハイオ州(Cincinnati,Ohio)のプロクターアンドギャン
ブル社(The Procter & Gamble Company)から「DRI−WEAVE」として入
手でき、インディアナ州(Terre Haute, Indiana)のトレドガー社(Tredegar C
orporation)から「CLIFF−T」として入手できる。
【0019】 好ましくは、トップシート24の少なくとも一部は、吸収性コア28に収容さ
れた液体から着用者の皮膚を隔離するために、疎水性の材料により作るか、疎水
性になるように処理する。トップシート24を疎水性材料により製造する場合、
トップシート24の上部表面の好ましくは少なくとも一部は、液体がトップシー
ト中をより速やかに移動できるように、親水性となるように処理する。トップシ
ート24は、界面活性剤で処理することにより、又は界面活性剤をトップシート
中に配合することにより、親水性にすることができる。界面活性剤でトップシー
ト24を処理する好適な方法には、トップシート24の材料に界面活性剤を噴霧
すること、及びその材料を界面活性剤中に浸漬することが含まれる。そのような
処理と親水性のより詳細な検討は、1991年1月29日にレイシング(Reisin
g)らへ発行された「多層吸収層を有する吸収性物品(Absorbent Articles with
Multiple Layer Absorbent Layers)」という名称の米国特許第4,988,3
44号、及び1991年1月29日にレイシングへ発行された「急速に吸収する
吸収性コアを有する吸収性物品(Absorbent Articles with Rapid Acquiring Ab
sorbent Cores)」という名称の米国特許第4,988,345号に含まれる。
トップシートに界面活性剤を組込む幾つかの適切な方法のより詳細な検討は、ア
ジズ(Aziz)他の名で1997年7月1日に公告された米国法定発明登録番号H
1670に見出すことができる。これらの参考特許のそれぞれは参考として本明
細書に組み入れる。代替方法として、トップシート24は、疎水性の孔あきウエ
ブ又はフイルム含むことができる。これは、生産工程から親水性化処理段階を無
くすか、又は後述するようにスコッチガード(SCOTCHGUARD)のよう
なポリテトラフルオロエチレン化合物又は疎水性ローション組成物などの疎水性
処理剤をトップシート24へ塗布するか、又はその両方を行なって、達成するこ
とができる。そのような実施形態では、開口は十分大きくて、尿のような水性流
体が顕著な抵抗無しに通過できることが好ましい。
【0020】 トップシート24のどの部分でも、当技術分野で既知のローションを塗ること
ができる。好適なローションの記述の例としては、1997年3月4日にロー(
Roe)へ発行された「皮膚軟化剤とポリオールポリエステル不動化剤を含有する
ローション処理されたトップシートを有する使い捨て吸収性物品(Disposable A
bsorbent Article Having A Lotioned Topsheet Containing an Emollient and
a Polyol Polyester Immobilizing Agent)」という名称の米国特許第5,60
7,760号と、1997年3月11日にロー(Roe)へ発行された「液体ポリ
オールポリエステル皮膚軟化剤と不動化剤を含むローショントップシートを有す
るおむつ(Diaper Having A Lotion Topsheet Comprising A Liquid Polyol Pol
yester Emollient And An Immobilizing Agent)」という名称の米国特許第5,
609,587号と、1997年6月3日にロー(Roe)らへ発行された「ポリ
シロキサン皮膚軟化剤を含有するローション処理されたトップシートを有するお
むつ(Diaper Having A Lotioned Topsheet Containing A Polysiloxane Emolli
ent)」という名称の米国特許第5,635,191号と、1997年7月1日
にロー(Roe)らへ発行された「ローション処理されたトップシートを有するお
むつ(Diaper Having A Lotioned Topsheet)」という名称の米国特許第5,6
43,588号などが挙げられる。ローションは、単独に、又は上述の疎水性化
処理などの他の薬剤と組合せて、機能することができる。トップシートは又、抗
菌剤を含有するか、抗菌剤で処理してもよく、その幾つかの例が、「臭い抑制の
ためにトップシート内に抗菌剤を含有する吸収性物品(Absorbent Articles Con
taining Antibacterial Agents in the Topsheet For Odor Control)」という
名称の、テレサジョンソン(Theresa Johnson)の名で1995年9月14日に
公開されたPCT公開番号WO95/24173に開示されている。更に、トッ
プシート24とバックシート26は、もしくはトップシート又はバックシートの
どの部分でも、布様外観を更にもたらすために、エンボス加工、又は艶消仕上加
工、あるいはその両方を行ってもよい。
【0021】 吸収性コア28は、ほぼ圧縮性であって、体型に合いやすくて、着用者の皮膚
に対して非刺激性であって、また尿及び他のある種の身体排泄物などの液体を吸
収して保持できるものであれば、どの吸収性材料でも含むことができる。吸収性
コア28は、多種多様な大きさと形状(例えば長方形、砂時計形状、「T」形状
、非対称形状など)に製造することができ、又、使い捨ておむつ及び他の吸収性
物品に通常使用される広範囲の液体吸収性材料を含むことができ、例えば、エア
フェルトと一般に呼ばれる微粉砕木材パルプなどがある。他の好適な吸収材の例
としては、捲縮セルロース詰め物(creped cellulose wadding)、コフォーム(
coform)を含むメルトブローンポリマー、化学的に剛化もしくは改質もしくは架
橋されたセルロース繊維、ティッシュラップとティッシュラミネートを含むティ
ッシュ、吸収性フォーム、吸収性スポンジ、超吸収性ポリマー、吸収性ゲル化材
料、又は他のいずれかの既知の吸収性材料又はそれらの材料の組合せが挙げられ
る。
【0022】 吸収性コア28の構成と構造も、様々に変化させてもよい(例えば、吸収性コ
ア又は他の吸収性構造部材は、異なるキャリパーゾーン、親水性勾配、超吸収性
勾配、又は低平均密度と低平均坪量の獲得区域を有してもよく、又は1つ以上の
層又は構造部材を含んでもよい)。吸収性コアとして使用する代表的な吸収性構
造物が、1986年9月9日にワイスマン(Weisman)らへ発行された「高密度
吸収性構造物(High-Density Absorbent Structures)」という名称の米国特許
第4,610,678号と、1987年6月16日にワイスマン(Weisman)ら
へ発行された「二重層コアを有する吸収性物品(Absorbent Articles With Dual
-Layered Cores)」という名称の米国特許第4,673,402号と、1989
年5月30日にアレマニー(Alemany)らへ発行された「低密度と低坪量の獲得
帯を有する高密度吸収性部材(High Density Absorbent Members Having Lower
Density and Lower Basis Weight Acquisition Zones)」という名称の米国特許
第4,834,735号と、1989年12月19日にアングスタト(Angstadt
)へ発行された「粉末層を有する吸収性コア(Absorbent Core Having A Dustin
g Layer)」という名称の米国特許第4,888,231号と、1992年8月
11日にヘロン(Herron)らへ発行された「離解されたポリカルボン酸架橋木材
パルプセルロース繊維を含有する吸収構造(Absorbent Structure Containing I
ndividualized, Polycarboxylic Acid Crosslinked Wood Pulp Cellulose Fiber
s)」という名称の米国特許第5,137,537号と、1992年9月15日
にヤング(Young)らへ発行された「失禁管理用の高効率吸収性物品(High Effi
ciency Absorbent Articles For Incontinence Management)」という名称の米
国特許第5,147,345号と、1994年8月30日にロー(Roe)へ発行
された「低粘性便状物質用の使い捨て吸収性物品(Disposable Absorbent Artic
le For Low-Viscosity Fecal Material)」という名称の米国特許第5,342
,338号と、1993年11月9日にデマレーズ(DesMarais)らへ発行され
た「水性身体排泄物用の吸収性発泡材料とかかる材料を含有する吸収性物品(Ab
sorbent Foam Materials For Aqueous Body Fluids and Absorbent Articles Co
ntaining Such Materials)」という名称の米国特許第5,260,345号と
、1995年2月7日にディエル(Dyer)らへ発行された「水性身体流体用の濡
れるまでは薄い吸収性発泡材料とその製造方法(Thin-Until-Wet Absorbent Foa
m Materials For Aqueous Body Fluids And Process For Making Same)」とい
う名称の米国特許第5,387,207号と、1997年7月22日にデマレー
ズ(DesMarais)らへ発行された「非常に高い水対油比を有する高内相エマルジ
ョンから製造された水性流体用の吸収性発泡材料(Absorbent Foam Materials F
or Aqueous Fluids Made From high Internal Phase Emulsions Having Very Hi
gh Water-To-Oil Ratios)」という名称の米国特許第5,625,222号とに
記載されている。これら特許のそれぞれは参考として本明細書に組み入れる。
【0023】 おむつ20は又、トップシート24とバックシート26の間に配置された,副
層を含むことができる。副層は、身体排泄物を受容し、貯蔵し、不動化する性能
がある、任意の材料又は構造とすることができる。したがって、副層は、単一の
材料、又は互いに作用可能に関連づけられた幾つかの材料を含むことができる。
更に、副層は、おむつ20の他の要素と一体になっていてもよく、又はおむつ2
0の1つ以上の要素と直接的又は間接的に接合された、1つ以上の個別の要素で
もあってもよい。更に、副層は、コア28から分離された構造を含んでもよく、
あるいは、コア28の少なくとも一部を含む又はその一部であってもよい。
【0024】 副層として使用する好適な材料として、大気泡連続発泡体、マクロ孔質耐圧縮
性不織布嵩高品、連続及び独立気泡発泡材の大形粒状成形物(マクロ及び/又は
ミクロ孔質)、嵩高不織布、ポリオレフィン、ポリスチレン、ポリウレタン発泡
材又は粒状物、多数の垂直配向のループ状繊維ストランドを有する構造部材、打
ち抜き孔又は窪みを有する上述の吸収性コア構造部材、などを挙げることができ
る。(本明細書で使用する用語「ミクロ孔質(microporous)」とは、毛管作用
により流体移送ができる材料を指す。用語「マクロ孔質(macroporous)」とは
、細孔が大きいので流体の毛管移送ができない材料を指し、一般に径が約0.5
mmよりも大きい細孔を有し、更に具体的には径が約1.0mmよりも大きい細
孔を有する。)。貯蔵要素の一実施形態は、機械的に固定するループ固定要素を
含み、非圧縮厚さ約1.5mmを有し、ミネソタ州(Minneapolis, Minnesota)
の3M社からXPL−7124として入手できる。他の実施例は、6デニールの
織縮して樹脂接着した嵩高不織布を含み、坪量平方メートル当たり110グラム
と非圧縮厚さ7.9mmを有し、ジョージア州(Wrens, Georgia)のグリット社
(the Glit Company)から入手できる。その他の好適な吸収性及び非吸収性貯蔵
要素は、1998年6月17日にロー(Roe)の名で公開された「低粘性糞便を
貯蔵する容量を有する使い捨て吸収性物品(Disposable Absorbent Article Hav
ing Capacity to Store Low-Viscosity Fecal Material)」という名称の欧州特
許出願番号EP0847738A1と、199年8月24日にロー(Roe)へ発
行された「糞便貯蔵を改良した使い捨て吸収性物品(Disposable Absorbent Art
icle Having Improved Fecal Storage)」という名称の米国特許第5,941,
864号とに記載され、その両方を本願に参考として組み入れている。更に、副
層は、又はそのどの部分も、ローション又は他の既知の物質を含んで又は塗布し
て、その要素の性能又は他の特性を、付加又は強化又は変更することができる。
【0025】 おむつ20は、フィット性と収容性の改良をもたらす補助となる、少なくとも
1つの弾性腰部機構34を含むことができる。弾性腰部機構34は、弾性的に拡
大及び収縮して着用者の腰部に動的にフィットするよう、一般に意図している。
弾性腰部機構34は、吸収性コア28の少なくとも1つのウエスト縁部から少な
くとも長手方向外側に延び、またおむつ20の端部縁部52の少なくとも一部分
をほぼ形成するのが好ましい。使い捨ておむつは、2つの弾性腰部機構を有する
ように構成されることが多く、1つを第一の腰部領域36に配置し、1つを第二
の腰部領域38に配置する。更に、弾性腰部機構34は、又はその構成要素のい
かなるものも、おむつ20へ固着した1つ以上の別の要素を含んでもよいが、弾
性腰部機構34は、バックシート26あるいはトップシート24の、またはその
両方などの、おむつ20の他の要素の延長部として構成することができる。
【0026】 弾性腰部機構34は、幾つかの様々な形体に構成でき、それら形状には、19
85年5月7日にキービト(Kievit)らへ発行された米国特許第4,515,5
95号と、1987年12月1日にラッシュ(Lash)へ発行された米国特許第4
,710,189号と、1992年9月9日にブエル(Buell)へ発行された米
国特許第5,151,092号と、1993年6月22日にブエル(Buell)へ
発行された米国特許第5,221,274号に記載されるものも挙げられる。他
の好適な腰部構成には、ウエストキャップ機構を含むことができ、例えば、19
91年6月25日にロバートソン(Robertson)へ発行された米国特許第5,0
26,364号、及び1989年3月28日にフォアマン(Foreman)へ発行さ
れた米国特許第4,816,025号に記載されるものなどがある。上述文献の
すべてを本願に参考として組み入れている。
【0027】 おむつ20は又、締結装置40を含んでも良い。締結装置40は、第一の腰部
領域36と第二の腰部領域38とをおむつ20の円周に横方向の張力をもたらす
ような構成に保持して、おむつ20を着用者の上に支持するのが好ましい。締結
装置40は、テープ状ひも及び/又は面ファスナー構成要素を含むのが好ましい
が、他の既知のいかなる締結手段も一般的には受容可能である。代表的な締結装
置が開示される特許には、1974年11月19日にブエル(Buell)へ発行さ
れた「使い捨ておむつ用テープ締結装置(Tape Fastening System for Disposab
le Diaper)」という名称の米国特許第3,848,594号と、1987年5
月5日にヒロツ(Hirotsu)らへ発行された「吸収性物品(Absorbent Article)
」という名称の米国特許第B1 4,662,875号と、1989年7月11
日にスクリップス(Scripps)へ発行された「改良された締結装置を備える使い
捨ておむつ(Disposable Diaper Having An Improved Fastening Device)」と
いう名称の米国特許第4,846,815号と、1990年1月16日にネスト
ガード(Nestegard)へ発行された「改良されたホックファスナー部分を有する
使い捨ておむつ(Disposable Diaper With Improved Hook Fastener Portion)
」という名称の米国特許第4,894,060号と、1990年8月7日にバッ
トレル(Battrell)へ発行された「感圧接着剤ファスナー及びその製造方法(Pr
essure-Sensitive Adhesive Fastener And Method of Making Same)」という名
称の米国特許第4,946,527号と、本明細書において上記引用した199
2年9月9日にブエル(Buell)へ発行された米国特許第5,151,092号
と1993年6月22日にブエル(Buell)へ発行された米国特許第5,221
,274号がある。他の代表的な締結装置が、「吸収性物品の固定装置(Absorb
ent Article Fastening Device)」という名称で1998年8月28日にクリニ
ート(Klineet)他の名で出願され同時係属中の米国特許出願シリアル番号09
/143,184に開示されている。締結装置は、その物品を処分する形体に保
持する手段を提供することもでき、例えば、1990年10月16日にロバート
ソン(Robertson)らへ発行された米国特許第4,963,140号に開示され
ている。締結装置は、一次と二次の締結装置を含んで、米国特許第4,699,
622号に開示されるように重なり合う部分のずれを減少してもよく、あるいは
米国特許第5,242,436号、第5,499,978号、第5,507,7
36号、第5,591,152号に開示されるように合わせ具合を改良してもよ
い。これら特許のそれぞれは参考として本明細書に組み入れる。別の実施形態で
は、衣料の両側を継いで又は溶着してパンツを形成してもよい。これにより、そ
の物品は、プルオンおむつ又はトレーニングパンツとして使用できる。
【0028】 おむつ20は、サイドパネル30を含んでもよい。サイドパネル30は,弾性
又は延伸性として、より快適な形状に沿う合わせ具合を得ることもできる。おむ
つ20は,第一の腰部領域36内に、又は第一の腰部領域36と第二の腰部領域
38の両方内に、サイドパネル30を備えてもよい。サイドパネル30は、好適
ないかなる形体にも構成することができる。伸縮自在のサイドパネル30を有す
るおむつの例は、1989年8月15日にウッド(Wood)らへ発行された「シャ
ーリングを付けた耳パネルを有する使い捨ておむつ(Disposable Diaper Having
Shirred Ears)」という名称の米国特許第4,857,067号と、1983
年5月3日にシアラファ(Sciaraffa)らへ発行された米国特許第4,381,
781号と、1990年7月3日にバンゴンペル(Van Gompel)らへ発行された
米国特許第4,938,753号と、本明細書前段で引用した1992年9月9
日にブエル(Buell)へ発行された米国特許第5,151,092号と、199
3年6月22日にブエル(Buell)へ発行された米国特許第5,221,274
号と、1997年9月23日にラボン(LaVon)らへ発行された「動的なフィッ
トを維持する吸収性物品(Absorbent Articles Providing Sustained Dynamic F
it)」という名称の米国特許第5,669,897号と、1999年4月27日
にクライン(Kline)に発行された米国特許第5,897,545号と、199
9年5月4日にローブル(Robles)らへ発行された「延伸性のサイドパネルを有
する吸収性物品(Disposable Absorbent Article With Extensible Side Panels
)」という名称の米国特許第5,899,895号とに記載され、それぞれの特
許を参考として本明細書に組み入れる。
【0029】 おむつ20は好ましくは、液体及び他の身体排泄物の封じ込め性を改良する、
脚部カフス32を更に含む。脚部カフスは、脚部バンド、サイドフラップ、バリ
ヤカフス、又は弾性カフスとも呼ばれることもある。米国特許第3,860,0
03号には、伸縮自在の脚部カフ(ガスケットカフ)を形成する1つ以上の弾性
部材とサイドフラップとを備えて、収縮可能な脚部開口を提供する、使い捨てお
むつが記述されている。1989年2月28日及び1990年3月20日にそれ
ぞれアジズ(Aziz)他に発行された米国特許第4,808,178号及び第4,
909,803号には、脚部領域の封じ込め性を改良する「立ち上がった」伸縮
自在のフラップ(バリアカフス)を有する、使い捨ておむつが記載されている。
1987年9月22日にローソン(Lawson)に発行された米国特許第4,695
,278号、及び1989年1月3日にドラグー(Dragoo)に発行された米国特
許第4,795,454号には、ガスケットカフスとバリアカフスを含む二重カ
フスを有する、使い捨ておむつが記載されている。幾つかの実施例では、上述の
ように、ローションで脚部カフスの全て又は一部分を処理するのが望ましいこと
がある。
【0030】 本発明の実施形態は又、排泄物を受容し収容するポケットと、排泄物用の空隙
を形成するスペーサと、物品内での排泄物の移動を制限するバリヤと、おむつ内
に付着した排泄物を受容し収容する隔室もしくは空隙など、あるいはそれらのど
の組合せでも備えることができる。吸収性製品に使用するポケットとスペーサの
例は、1996年5月7日にロー(Roe)らへ発行された「排除スペーサを備え
るおむつ(Diaper Having Expulsive Spacer)」という名称の米国特許第5,5
14,121号と、1992年12月15日にドレイル(Dreier)らへ発行され
た「コアスペーサを備える使い捨て吸収性物品(Disposable Absorbent Article
Having Core Spacers)」という名称の米国特許第5,171,236号と、1
995年3月14日にドレイル(Dreier)へ発行された「ポケットカフを備えた
吸収性物品(Absorbent Article Having A Pocket Cuff)」という名称の米国特
許第5,397,318号と、1996年7月30日にドレイル(Dreier)へ発
行された「頂点を有するポケットカフを備えた吸収性物品(Absorbent Article
Having A Pocket Cuff With An Apex)」という名称の米国特許第5,540,
671号と、1993年12月3日に公告された「吸収性衛生物品に使用される
スペーサ及びかかるスペーサを備える使い捨て吸収性物品(Spacers For Use In
Hygienic Absorbent Articles And Disposable Absorbent Articles Having Su
ch Spacer)」という名称のPCT出願第WO−93/25172号と、199
4年4月26日にフリーランド(Freeland)へ発行された「使い捨て吸収性物品
に使用される可撓性スペーサ(Flexible Spacers For Use In Disposable Absor
bent Articles)」という名称の米国特許第5,306,266号に記載されて
いる。隔室又は空隙の例は、1990年11月6日にカーン(Khan)へ発行され
た「糞便を隔室へ入れる使い捨ておむつ(Disposable Fecal Compartmenting Di
aper)」という名称の米国特許第4,968,312号と、 1991年2月5日にフリーランド(Freeland)へ発行された「排泄物隔離用の
弾性ライナーを有する吸収性物品(Absorbent Article With Elastic Liner For
Waste Material Isolation)」という名称の米国特許第4,990,147号
と、1991年11月5日にホルツ(Holt)らへ発行された「使い捨ておむ
つ(Disposable Diapers)」という名称の米国特許第5,62,840号と、1
993年12月14日にフリーランド(Freeland)らへ発行された「使い捨て吸
収性物品に使用される3セクションのトップシート及びかかる3セクションのト
ップシートを有する使い捨て吸収性物品(Trisection Topsheets For Disposabl
e Absorbent Articles And Disposable Absorbent Articles Having Such Trise
ction Topsheets)」という名称の米国特許第5,269,755号とに開示さ
れている。好適な横断方向バリヤの例は、1996年9月10日にドレイル(Dr
eier)他の名で発行された「複数の有効高さの横断方向仕切りを有する吸収性物
品(Absorbent Article Having Multiple Effective Height Transverse Partit
ion)」という名称の米国特許第5,554,142号と、1994年7月7日
にフリーランド(Freeland)他の名で公開された「立ち上がった横断方向仕切り
を有する吸収性物品(Absorbent Article Having An Upstanding Transverse Pa
rtition)」という名称のPCT特許第WO−94/14395号と、1997
年8月5日にロー(Roe)らへ発行された「斜めに立ち上がった横断方向仕切り
を有する吸収性物品(Absorbent Article Having Angular Upstanding Transver
se Partition)」という名称の米国特許第5,653,703号に記載されてい
る。上記引用した文献のすべてを本願に参考として組み入れている。
【0031】 好ましくは、おむつ20は、この物品又はその部分を使用中に所定の位置に保
持するように作用する、熱的に活性化可能な接着剤90を含む。例えば、その物
品の長手方向及び横方向及びZ方向位置あるいはそのいずれかの位置(すなわち
着用者に直角の方向)は、熱的に活性化可能な接着剤90で維持することができ
る。あるいは、接着剤90は、この物品の一部分をこの物品の他の部分に、ある
いは別の物品に付着することに使用してもよい。熱的に活性化可能な接着剤は、
使用後に処分するためにこの物品を適当な形体に保持する、処分手段として使用
することもできる。
【0032】 「熱的に活性化可能な」接着剤は、接着剤の活性化温度以上の温度に加温され
た後、「タック」又は粘着力の増加を示す接着剤である。熱的に活性化可能な接
着剤の「活性化温度」は、この温度で接着剤が活性化する(すなわち、ここに記
載するように、接着剤の粘着力が顕著に増加する)温度である。最大粘着力が温
度範囲に亘って達成されるある実施形態実施形態では、活性化温度は、粘着力の
増加が始まる温度である。好ましくは、熱的に活性化可能な接着剤の活性化温度
は、約28〜60℃の間にある。より好ましくは、活性化温度は、約30〜40
℃の間にある。しかし、活性化温度は、吸収性物品の状況の中で合理的に経験さ
れるであろう、どの温度であってもよい。しかしながら、活性化可能な接着剤が
、例えば物品を取り付ける間にのみ使用され、物品の使用中には活性状態である
ことが予期されていない場合、接着剤は、好ましくは約33〜60℃の間で活性
を維持し、より好ましくは約37〜49℃の間で、更により好ましくは約39〜
45℃の間で活性を維持する。
【0033】 活性化可能な接着剤は、熱的に不活性化及び/又は熱的に可逆であってもよい
。熱的に不活性化可能な接着剤は、接着剤の不活性化温度以下の温度に冷却され
後、「タック」又は粘着力の減少を示す。熱的に不活性化可能な接着剤の「不活
性化温度」は、この温度で接着剤が不活性化する(すなわち、ここに記載するよ
うに、接着剤の粘着力が顕著に減少する)温度である。熱的に可逆な接着剤は、
温度の上昇で活性化し、その後に対応する温度の低下で不活性化することができ
る。熱的に可逆な接着剤の「不活性化温度」は、この温度で接着剤が不活性化す
る(すなわち、ここに記載するように、接着剤の粘着力が顕著に減少する)温度
である。熱的に可逆な接着剤の活性化温度と不活性化温度は、同じ温度であるこ
とも異なった温度であることもある。
【0034】 好ましくは、熱的に活性化可能な接着剤の接着力すなわち粘着力は、活性化前
には基本的にゼロである。好ましい一実施形態では、熱的に活性化可能な接着剤
90の活性化前の粘着力は、後記する粘着力法で測定すると、約10g/in.
未満である。別の実施形態では、活性化前の粘着力は、約2〜100g/in.
の間にあり、好ましくは約5〜50g/in.の間にある。一旦活性化すると,
その接着剤は、十分な粘着力を有して、意図した機能(例えば,物品を皮膚と接
触状態で保持する)を果たすのが好ましい。本発明のある実施形態では、熱的に
活性化可能な接着剤90は、ゼロ以上の測定可能な非活性粘着力値を有すること
もある。この場合、熱的に活性化可能な接着剤90の活性化後の粘着力は、活性
化前の接着剤の粘着力の通常は少なくとも約2倍である。好ましくは、熱的に活
性化可能な接着剤90の活性化後の粘着力は、活性化前の接着剤の粘着力の通常
は少なくとも約3倍である。より好ましくは、熱的に活性化可能な接着剤90の
活性化後の粘着力は、活性化前の接着剤の粘着力の通常は少なくとも約5倍であ
る。更により好ましくは、熱的に活性化可能な接着剤90の活性化後の粘着力は
、活性化前の接着剤の粘着力の少なくとも10倍であり、少なくとも100倍の
こともある。好ましい一実施形態では、熱的に活性化可能な接着剤の活性化後の
粘着力は、約25〜700g/in.の間にあり、より好ましくは約50〜40
0g/in.の間にある。
【0035】 熱的に活性化可能な接着剤90が、活性化温度以上の温度を有する物体と接触
して活性化するために必要な経過時間は、本発明の使い捨て吸収性物品の機能の
ために重要である。活性化は十分に早くして、接着剤が活性化する時間の前に製
品が着用者上に移る可能性を減少すべきであるが、これにより着用者上の望んで
いない場所に意図せずに物品が付着してしまうこともあり得る。一方、活性化は
十分に遅くして、製品の取付け作業中及び最終位置決めの前に、着用者や介護人
の皮膚の希望しない位置に意図せずに製品が付着することを防止すべきである。
典型的には、以降に更に詳細に記述する好ましい接着剤実施形態では、活性化に
必要な経過時間は、約2秒から約30秒の間になければならず、好ましくは5秒
から約15秒の間である。いずれの場合でも、活性化に必要な時間は、接着剤の
表面積対質量の比を増加することにより(例えば、接着剤層の厚さを薄くする、
又は接着剤の「紐」を形成することにより)、短縮することができる。逆に、活
性化に必要な時間は、接着剤の表面積対質量の比を減少することにより、伸ばす
ことができる。
【0036】 本発明の熱的に活性化可能な接着剤は、局所接着剤とすることができる。本明
細書で使用する「局所接着剤」は、包帯やその他の物品を皮膚に付着するなどの
、皮膚に直接接触する用途のために処方された接着剤として定義する。熱的に活
性化可能な局所接着剤の好ましい実施形態は、着用者の皮膚と続けて接触すると
、「タック」又は粘着力の増加を示す。皮膚温度で活性化される熱的に活性化す
る局所接着剤の活性化温度は、通常は約33〜38℃の間にあり、より好ましく
は約35〜37℃の間にある。局所接着剤は、刺激がなく、人間の皮膚にほぼ適
合していなければならない。更に、使用中のタック又は粘着力のレベルは、着用
者の身体構造と連携を維持できるように十分でなければならず、皮膚から取り外
す際過度に難しい又は痛みがあるほど強くてはならない。
【0037】 どの構成においても、熱的に活性化可能な接着剤は、接着剤の活性化温度以上
の温度を有する、例えば着用者の皮膚などの対象物又は材料との直接又は間接接
触により(すなわち熱伝導により)、加温する(すなわち活性化する)ことがで
きる。あるいは、接着剤は、非接触熱源からの電磁場(すなわち輻射)又は対流
(空気など)により加温することができる。接着剤を加熱するその他の手段とし
ては、鉄充填物の酸化などの発熱化学反応、及び正の溶解熱(すなわち、溶液形
成により放熱)を有する溶液の生成、例えば、硫酸アルミニウム、塩化アルミニ
ウム、臭化アルミニウム、塩化第二鉄、カリウムミョウバンの水溶解などが挙げ
られるが、これには限定されない。かかる溶液は、例えば、水と上記リストした
溶質のどれか一つを、シールした小箱の中の、壊れやすいか又は解放可能なシー
ルにより分離されている、別々の隔室へ組み込むことにより作り出すことができ
る。例えば、水隔室へ圧力をかけると壊れやすいシールを破ることができ、これ
により水が溶質と混合して溶解し、発熱溶液を生成することができる。
【0038】 本発明の熱的に活性化する接着剤は、約5〜50℃の間に第一順位の融解転移
を有する、ポリマーを含むポリマー組成物を含むことができる。更に、転移は、
摂氏約10度未満の温度間の融解範囲で生じるのが好ましく、約5度未満の範囲
で生じるのがより好ましい。融解転移のこのような範囲により、粘性状態から実
質的に非粘性の状態(及び/又はその逆)への転移が、きわめて急激であること
が確実になる。融解転移は、好ましくは約20〜40℃の範囲で生じ、最も好ま
しくは約25〜37℃の範囲で生じる。別の実施形態(例えば、熱的に可逆接着
剤実施形態)では、ポリマー組成物は、不活性化温度(例えば、皮膚温度)より
も低い凝固温度を有する。凝固温度は、例えば、約15〜30℃の範囲内であっ
てよい。いずれの場合でも、凝固速度及び関連する粘着性の喪失速度は、当技術
分野で既知の加速剤の添加により、増加可能である。
【0039】 本発明の熱的に活性化可能な接着剤は、結晶化可能なポリマー又は結晶化可能
なポリマーと機能的に同等物であって、重量平均分子量が約20,000〜2,
300,000ダルトンの範囲、典型的には100,000〜1,300,00
0ダルトンの範囲、より典型的には250,000〜、1,000,000ダル
トンの範囲とすることができる。接着剤組成物に使用できる結晶化可能なポリマ
ーは、側鎖結晶化可能なポリマーと主鎖結晶化可能なポリマーの両方を含み、そ
の差は、前者のクラスの化合物は結晶化可能な側鎖部分を含有し、後者のクラス
はその骨格鎖構造により結晶化可能になることである。更に、結晶化可能なポリ
マー組成物のポリマー鎖は、任意選択により、架橋して接着剤を物理的に、より
安定にすることもできる。接着剤組成物は、任意選択により、充填剤、粘着付与
樹脂、酸化防止剤などの当技術分野で既知の添加物を含むことができる。
【0040】 本発明の接着剤は、当技術分野で既知のいずれかの手段により、どの基材の上
にでも塗布又はコートすることができる。好適な基材は、本明細書でバックシー
トとして使用することを記載した通気性フィルム、ポリオレフィンフィルム、不
織布、嵩高品、形成フィルム、孔あきフィルム、などが好ましい。
【0041】 熱的に活性化可能な接着剤の一代表例が、米国特許第5,387,450号の
実施例1に記載され、この特許は本願に参考として組み入れている。その接着剤
は、ヘキサデシルアクリレート10gと、エチルアクリレート2gと、脱酸素し
たトルエン15mlと、反応開始剤としてのAIBN0.06gとを化合し、窒
素雰囲気下にて60℃で12時間加熱することにより調製する。得られた塊をエ
タノールで抽出し、真空乾燥して、弾力性のある塊を得る。この物質のサンプル
を、70℃まで加熱し、プレスして、0.001インチ厚さのフィルムとする。
そのフィルムのサンプルを、標準感圧性テープの接着剤側の上に置いて、25℃
で貯蔵する。得られたテープは、室温では、接触に対して非粘性であり、紙に対
してタック又は粘着力を示さない。しかし、そのテープを人間被験者の腕の上に
置くと、ほとんど直ちに粘性となり良い粘着力を示す。皮膚から取り外して室温
に保持すると、テープは、速やかにタックと粘着特性を失う。請求した発明で使
用するに好適な、熱的に活性化する接着剤のその他の例は、米国特許第5,15
6,911号と第5,648,167号に更に詳細に記載され、これら特許は参
考として本明細書に組み入れている。
【0042】 代表的な熱的に可逆的な接着剤は、上記参考した米国特許第5,387,45
0号の実施例2に記載され、トルエン1mlに、重量比5%のアクリル酸と重量
比5%のエチルアクリレートヘキサデシルアクリレートコポリマー(1g)、架
橋剤としてXAMA2(バージニア州(Portsmouth, Va.)のバージニアケミカ
ルズ(Virginia Chemicals))0.004gとを混合して調製する。その物質は
、80℃で2日間放置し、その時点でより粘性となる。トルエンを更に添加し、
溶液を広げられるようにする。次に、その混合物を、ミクロ孔質のバックシート
フィルム又は他の好適な基材上に広げ、80℃で1時間乾燥したのち温度を下げ
る。そのフィルムは、冷たい湿り紙タオルを当てることにより、人間の皮膚から
容易に取り外せる。
【0043】 熱的に活性化可能な接着剤90は、その物品の意図するどの部分の上にでも配
置して、着用者に、又はその物品の他の部分に、又は別の物品に接着することが
できる。図2に示す一実施形態では、熱的に活性化可能な接着剤90は、物品2
0のトップシート24上に配置することができる。しかし、熱的に活性化可能な
接着剤90は、トップシート24又は吸収性物品の他の要素を作り上げる材料と
一体でもよく、あるいは、吸収性物品の全体又はいずれかの部分の上に直接又は
間接的に配置する別個の材料であってもよい。更に、熱的に活性化可能な局所接
着剤90は、吸収性物品のどの部分の上にでも配置することができる。例えば図
9では、熱的に活性化可能な接着剤90は、物品20の腰部領域又及び脚部カフ
領域に示される。熱的に活性化可能な接着剤は、どの手段によってでも、どんな
パターン又は構成にても置くことができ、例えば、線群、帯群、点群、その他な
どが挙げられるが、これには限定されない。
【0044】 本発明のある好ましい実施形態は、身体排出物の取り込みと封入に特に適して
おり、したがって、排出物による着用者の皮膚の汚れの量と面積が減少する。特
に粘稠な糞便などの身体排出物に対して、所望のレベルの性能を達成するために
、少なくとも2つの機能が果されなければならない。第一に、おむつは、おむつ
の受領要素(例えば、トップシートの開口)を、着用者の排出物出口(例えば、
肛門)に近接して維持する手段を持たなければならない。「開口」とは、トップ
シートの着用者に面する側から衣服に面する側へ排出物が通過できる、トップシ
ートに設けたいかなる開口をも意味し、どんな形状の穴、スリット及びその類似
も含む。トップシートは又、トップシートの長手方向寸法及び他方向の寸法ある
いはそのいずれかを短縮するに好適な、弾性手段を含むことができる。第二に、
おむつは、着用者が座った姿勢の時に物品の股部及び臀部領域に着用者により発
生する典型的な加圧力のもとでも、排出物用の空隙空間70を形成しなければな
らない。これら両方の機能は、例えば図2に示すおむつにより達成することがで
き、このおむつは、開口付きトップシートと、スペーサー部材と、開口を着用者
の肛門領域に保持する接着剤とを含む。
【0045】 圧力下でも維持できる空隙空間70をもたらすために、本発明の好ましい実施
形態は、1つ以上のスぺーサ又はスペーサー部材60を含む。スペーサー部材6
0は、トップシート24又は他のカバー層を、吸収性コア28並びに/あるいは
副層及び獲得層その他などの下にある他の層から、間隔を置いて離すことを意図
したものである。しかし、スペーサー部材60は、おむつ20の他のいずれの2
つの要素でも間隔を置いて離すことも意図しており、これには、トップシート2
4とバックシート26、獲得層とコア28、コア28とバックシート26、その
他などが含まれるが、これには限定しない。非限定的な代表的なスペーサ60が
、上記引用した特許に開示されている。
【0046】 スペーサー部材60は、どの好適な大きさ及び/又は形状でもよい。好ましい
実施形態では、スペーサー部材60は、身体に面する側62とバックシートに面
する側64を有し、使用中の厚さTが約0.5〜3.0cmの間にある。(本明
細書で使用するスペーサ60の厚さTは、スペーサ60の身体に面する側63と
、衣料に面する側65との間の距離である。)更に、スペーサ60は、少なくと
も約10〜150立方センチメートルの間の、好ましくは約25〜75立方セン
チメートルの間の、空隙空間70を使用中に作り出して維持することが好ましい
。空隙空間70の横方向寸法Xは、便を収容するために十分大きく、しかも、ス
ペーサー部材60が着用者の坐骨を支えられるように、十分狭いことも重要であ
る。空隙空間70の横方向寸法Xは、これはスペーサ60によって着用者の肛門
に対応する区域に定められるものであって、好ましくは約1〜5cmの間であり
、より好ましくは約1.5〜3.5cmの間である。
【0047】 スペーサ60の形状は決定的ではないが、楕円形及び「鍵穴」形のスペーサ(
例えば、図4に示すスペーサ)が特によく機能することが判明した。このような
スペーサ60を採用する場合、スペーサ60は、おむつ20のほぼ股部領域37
に配置し、スペーサ60の第一の領域120が着用した時のおむつ20の前腰部
を向いて位置し、スペーサ60の第二の領域125が着用した時のおむつ20の
後腰部を向いて位置するように、方向付けることが好ましい。あるいは、U形ス
ペーサがある種の実施形態では適切なこともある(好ましくは、着用したときに
U形の開き端がおむつ20の後腰部領域へ向くようにして)。いずれの場合でも
、スペーサ60は、一体であってもよく、あるいは、多数の別々の又は動作可能
に関連した部品を含んでもよい。更に、スペーサ60は、閉じた周辺部65を有
してもよく、あるいは、糞便空隙空間70からスペーサ壁62を通ってスペーサ
60の周辺部65へ延びる、開口又は穴又はチャンネルを含んでもよい。かかる
実施形態は、空隙空間70からおむつ20の他の部分へ、糞便の分配を可能にす
る点で有用である。
【0048】 スペーサー部材60は、人間着用者が着用する吸収性物品に使用して好適な材
料であれば、どの材料又はいかなる材料の組み合わせでも含むことができる。例
えば、スペーサー部材60は、発泡体、織布又は不織布ウエブ、熱可塑性材料、
有機材料、繊維、ゲル、ゴム又は合成ゴム、その他を含むことができる。好まし
い一実施形態では、スペーサー部材60は、16:1の水/油エマルジョンから
得られた吸収性フォームを含み、ガラス転移温度約10℃、加圧力約1.0ps
iでの乾燥状態圧縮約40%、同じ加圧で湿り状態(すなわち、水飽和時)圧縮
約30%を有する。したがって、ある実施形態では、約1.0psiでの湿り状
態圧縮は、1.0psiでの乾燥状態圧縮よりも小さいことがある。
【0049】 好ましい実施形態では、スペーサー部材60は、比較的柔軟ではあるが弾力性
があり、赤子の動きに典型的な力及び/又はスペーサー部材60の上に座ってい
るもしくは寝ている重量に耐えることができる。したがって、スペーサー部材6
0は、少なくとも0.5psiに、好ましくは少なくとも約1.0psiに耐え
ることができなければならず、同時に、湿り状態でも乾燥状態でも、60%を越
えて圧縮されることがなく、好ましくは30%を越えて圧縮されることがないこ
とが必要である。
【0050】 更に別の実施形態では、スペーサー部材60は、使用中に始動させることがで
きる。すなわち、スペーサー部材60は、ある構成でおむつ20の中に格納し、
何らかの場合又は材料により始動し、スペーサー部材60の構成又は周囲構造に
変化をおこして、身体排出物を受ける及び/又は貯蔵するための所望の構成をお
むつ20にもたらすようにすることができる。例えば、スペーサー部材60は、
水、尿、便、酵素、又はその他の着用者の身体もしくは身体排出物と関連する手
段によって収縮すると拡大する材料を含んでもよい。温度及びpH濃度の変化も
、「引き金」となって、スペーサー部材60を変化させることができる。したが
って、着用者が排尿すると、スペーサー部材60は厚さが増して、又は形を変え
て、さもなければおむつ20の中で順応して、空隙空間70を形成し、尿及び便
又はそのいずれかが流れ込むことができる。
【0051】 好ましい実施形態では、スペーサー部材60の少なくとも一部は、トップシー
ト24と結合している。これが、一次の開口80をスペーサ60の空隙空間70
と使用中整列状態に保つ、補助となる。スペーサ60の少なくとも一部は、コア
28又は副層又はバックシート28など、スペーサ60の下にある構造の少なく
とも一部と、結合していることが好ましい。どの場合でも、スペーサ60は、当
技術分野で既知のいずれかの手段により、直接又は間接的に結合することができ
る。代表的な結合手段としては、接着剤、熱、圧力、静電気、磁気、掛け金、面
ファスナー等が挙げられる。
【0052】 開口80が、着用者の肛門並びにスペーサ60によって形成される空隙空間7
0と、使用の全時間中(又は少なくとも着用者が便通するまで)整列を継続しな
い場合には、開口付きトップシートとスペーサー部材60を含むおむつの利点は
、著しく減少する。それ故に、本発明のおむつ20には、開口80と着用者の肛
門との整列を維持する手段が備わっているのが好ましい。ある好ましい実施形態
では、おむつ20は、開口80を使用中に所定の位置に保持するように作用する
、上述のように、熱的に活性化可能な接着剤90を含む。図2に示すように、熱
的に活性化可能な局所接着剤90は、トップシート24上に置くことができる。
しかし、熱的に活性化可能な接着剤90は、トップシート24又は吸収性物品の
他の要素を作り上げる材料と一体でもよく、あるいは、吸収性物品の全体又はい
ずれかの部分の上に直接又は間接的に配置する別個の材料であってもよい。更に
、熱的に活性化可能な接着剤90は、吸収性物品のどの部分の上にでも、どんな
パターン又は構成で配置してもよく、例えば、線群、帯群、点群などが挙げられ
るが、これには限定されない。
【0053】 図2と3に示す好ましい一実施形態では、熱的に活性化可能な接着剤90は、
トップシート24の上の開口80の全周囲に配置される。しかし、接着剤90が
開口80の一部のみを囲む実施形態も考慮しており、あるいは、接着剤90を開
口80に直接隣接する位置に配置するのではなく、例えば、トップシート24の
縁部の周り又は脚部カフス32上又は1つもしくは両方の腰部領域内に配置する
実施形態も意図しており、あるいは、この両方を行なう実施形態も意図している
。あるいは、接着剤90は、スペーサ60自体の上に配置することもできる。こ
れを行なう場合、接着剤90は、スペーサ60の暴露されている表面上において
もよく、あるいは開口又はスリット又そうでなければ網状化層の下に配置して、
使用する際に接着剤90が着用者に接触できるようにしてもよい。
【0054】 本発明の他の一実施形態は、図2Aに概略を示す吸収性物品である。吸収性物
品20は、開口面積が約17cmである楕円形の開口80を有する、不織布ト
ップシート24(例えば、ベラテック社(Veratec, Inc.)から入手可能なP−
8)を備える。(本明細書で使用する用語「開口面積」は、開口の平面図面積を
指す。)。好ましい実施形態では、開口80は、長手方向寸法A約6cmと横方
向寸法B約3.5cmを有する。開口80は、おむつ20の着用者の肛門にほぼ
関連する区域に配置するのが好ましい。熱的に活性化可能な接着剤90は、開口
80の少なくとも一カ所の周りで1.5cm幅の帯状に、トップシート24に適
用する。接着剤90は、その開口の形状に切り込みを入れた蒸気透過性のフィル
ム担体上に配置した熱的に活性化する接着剤を含み、カリフォルニア州(Menlo
Park, CA.)のランデックラボ社(Landec Labs, Inc.)から入手可能なサンプル
PRE−POインサイスドレープ(Incise Drape)から得る。サンプルのフィル
ム層側を、トップシートの着用者に面する側の開口の周辺に、両面テープで取り
付け、熱的に活性化可能な接着剤を使用中に着用者の皮膚にさらす。
【0055】 吸収性発泡体スペーサ60は、トップシート24とバックシート26との間に
配置し、おむつ20の下にある構造物(例えばコア28)に、スペーサ60で作
られた空隙空間70がトップシート24の開口80に整列するように取り付ける
。スペーサ60は、図4に示すように、「鍵穴」幾何形状を有する。更に、スペ
ーサ60は、厚さT約1.25cmと、空隙空間面積約24cmと、肛門にほ
ぼ相当する領域の幅W約3.5cmと、及び空隙空間容積約33cmを有する
。(本明細書で使用する用語「空隙空間面積」は、空隙空間70の平面図面積を
意味する。本明細書で使用する空隙空間容積は、スペーサ60により作り出され
た空隙空間の容積である。)空隙空間70は、長さY約8.4cm、及び幅X約
3.9cmを有するのが好ましい。スペーサ60は、スペーサ60が乾燥状態で
は、1.0psiの加重下で、好ましくは約60%を越えて、より好ましくは3
0%を越えて圧縮されず、あるいは、湿り又は飽和(例えば、水で)時に、1.
0psiの加重下で、好ましくは約60%を越えて、より好ましくは30%を越
えて圧縮されない。
【0056】 スペーサ60は、ガラス転移温度約10℃と、1.0psiの適用圧下で乾燥
圧縮約43%と湿り圧縮約32%を有する、16:1水/油エマルジョンから得
られた吸収性発泡体を含むのが好ましい。吸収性発泡体は、2枚の0.625m
m厚の層にダイカットされ、図4に示す「鍵穴」を有する。次に、その2つの層
を、それぞれの層の空隙空間70が整列するように積む。二重層発泡体スペーサ
60の壁62は、不織布(例えば、P−8)の細長片で包むのが好ましい。スペ
ーサ60の少なくとも一部は、吸収性コア28に取り付ける。(スペーサ60は
、それと共に又は代わりに、副層又は第二のトップシート又はバックシートなど
、その下にある他の1つの要素と結合しても良い。)スペーサ60が、スペーサ
の周辺65の一部又は全てに沿って、トップシート24に結合するのも又好まし
い。これが、トップシート24の開口80をスペーサ60の空隙空間70と使用
中整列状態に保つ、補助となる。
【0057】 図6に示す別の実施形態では、トップシート24は、着用したときにコーン1
30構造を形成するように、構成しても良い。図6に示すように、コーン構造は
、トップシートをコアから離して引っ張り、第二のトップシート又はスペーサ又
はコア又はバックシートなど下にある層への取り付けにより制限されたとき、形
成される。コーン構造130は、高さHを有するのが好ましい(高さは、スペー
サのバックシートに面する側からの上の距離として定義され、この高さまで、お
むつ20が平らな構成にあるときに、100グラム未満の力により、トップシー
ト24の開口80を引き上げることができる)。高さHは高すぎてはならず、さ
もないと、当てるのが難しくなり(すなわち、介護人が、コーン130の頂部を
着用者の排出物出口領域に整列するのに、余分な面倒と時間を要するかもしれず
)、あるいは、コーン130が、着用中にそれ自体の上に折れ曲がり、開口80
を塞ぐおそれもある。逆に、高さHは低すぎてはならず、さもないと、スペーサ
の空隙空間70からのいかなる溢れに対応する、十分な容積がコーン130に無
いことになる。高さHは、約1.0〜10cmの間がほぼ好適である。好ましく
は、高さHは、約2〜7cmの間である。
【0058】 別の実施形態、例えばスペーサ又は開口を含まないものでは、熱的に活性化可
能な接着剤90は、物品又はその一部を着用者の皮膚へ少なくとも一時的に取り
付ける、局所接着剤とすることができる。これらの実施形態では、熱的に活性化
可能な接着剤90は、その製品の身体接触表面のどこにでも配置することができ
る。ある好ましい実施形態では、熱的に活性化可能な接着剤は、その物品の周辺
近辺に、例えば、サイドマージン部、脚部カフス、又は腰部領域に、特に、腰部
領域の横方向外側部分に、より好ましくは、後腰部領域の横方向外側部分に、配
置する。熱的に活性化可能な接着剤90は、連続皮膜コートでまたはどのような
パターンででも適用することができ、例えば、帯、円、正方形、多角形、一連の
点、又はその他の定形、あるいは、螺旋状の又はランダムな線/繊維パターンを
含むがこれには限定されない、接着剤のランダム又は不規則なパターンなどの渦
巻き又は帯等を含む。
【0059】 幾つかの実施形態では、活性化可能な接着剤は、その物品と着用者の間の、又
はその物品の異なる部品間の、又は2つ以上の異なる物品間の、一時的な取り付
けを形成することに使用できる。かかる一時的な取り付けは、例えば、着用者が
立っている姿勢で着用者に適用することを任意選択できるように設計された物品
で、有用なことがある。かかる実施形態では、活性化可能な接着剤90は、介護
人又は着用者が着用に意図した構造又は構成にその物品を形成することを完成す
る間、少なくとも一時的に着用者の皮膚に対する所定の位置に物品が接着剤によ
り保持されるように、物品の着用者に接触する表面上に配置するのが好ましい。
かかる使用に好適な本発明の一実施形態を、図10に示す。一時的な取り付けに
より、着用者又は介護人は、物品の着用全期間中に使用する一次締結装置(例え
ば、テープ又は面ファスナー)により、その物品を着用者又はもう一つの物品の
周りに固定する時間を得ることもできる。一般的には、一旦締結装置を固定する
と、活性化可能な接着剤90は不活性化してよい。
【0060】 一実施形態では、熱的に活性化可能な接着剤90は、おむつの後腰部領域の横
外側部分近くに配置する。(好ましくは、活性化可能な接着剤90は、上述のよ
うに、熱的に可逆である。)活性化温度は、着用者の皮膚温度より上であるのが
好ましい。物品を当てる際には、介護人は、接着剤を活性化して、活性化した接
着剤を含んだその物品の部分を、着用者の皮膚の所定の部分に対して置く。(例
えば、接着剤は、着用者の後腰部領域及びヒップ部及び臀部に、又はそのいずれ
かに隣接して付けることができる。)次に、介護人は、物品の残りの部分を着用
者の周りに形作って、物品の一次締結装置を締め付ける。次に、熱的に可逆な接
着剤を冷やして、不活性化する上記のように、このような一時的な取り付けの使
用者に好適な活性化温度は、一般的には約33〜60℃の間であり、好ましくは
約37〜49℃の間であり、より好ましくは約39〜45℃の間である。
【0061】 更に別の実施形態では、熱的に活性化可能な接着剤90は、局所接着剤とする
ことができ、局所接着剤は、使用中におむつが下方に滑る又はその他望まないよ
うな方法で動くことに対して、少なくともある種の追加の抵抗をもたらすことに
より(すなわち、その製品(すなわち、接着剤)と着用者の皮膚との間に高い効
果的な摩擦係数を実現することにより)、着用中の物品の合わせ具合を改善する
。これらの実施形態では、熱的に活性化可能な接着剤90は、その製品の身体接
触表面のどこにでも配置することができる。熱的に活性化される接着剤の好まし
い位置は、同時継続中の1999年5月17日にアシュトン(Gregory Ashton)
他の名で出願された「物品保持領域を有する使い捨て吸収性物品(Disposable A
bsorbent Article Having Article Retention Zones)」という名称の米国特許
出願シリアル番号09/312,997に、衣料保持領域の位置として開示され
ている。上記特定した特許出願は参考として本明細書に組み入れる。
【0062】 更に別の実施形態では、熱的に活性化可能な接着剤90は、一次又は二次締結
装置あるいはこれらの構成要素の役目をすることができる(例えば、図10参照
)。例えば、熱的に活性化可能な接着剤90は、おむつ用接着剤付きテープ状ひ
も締結具として機能することができる。更に、熱的に活性化可能な接着剤90は
、生理用ナプキン又は他の女性用保護装置と関連して使用することができる。そ
のような一装置を図7と8に示す。生理用ナプキン220は、トップシート22
2、バックシート224、及びウイング225を有する。(本発明により機能す
る生理用ナプキンは、ウイングを有する必要はないことに留意されたい。)。図
示のように、熱的に活性化可能な接着剤90は、バックシート224又はウイン
グ225又はその両方に配置することができる。接着剤90は、生理用ナプキン
220のウイング225又はフラップを着用者の下着230の周りで互いに連結
するように作用することができ、あるいは、ウイング225又はフラップを着用
者の下着230に直接連結することもでき、又は生理用ナプキンの本体を着用者
の下着230に取り付けることもでき、又はその物品の処分のための接着剤とし
ても使用することができる。更に別の実施形態では、接着剤90は、トップシー
ト222又は他の身体側表面上に配置して、その物品を着用者の皮膚に直接、又
は別の物品もしくは装置に付着させるようにすることができる。代表的な生理用
ナプキンが、1986年5月にティルブルク(Van Tilburg)へ発行された米国
特許第4,589,876号と、1987年8月18日にティルブルク(Van Ti
lburg)へ発行された米国特許第4,687,478号と、1991年4月15
日にオズボーン(Osborn)へ発行された米国特許第5,009,653号に開示
されている。女性用陰唇間保護装置の例が、1998年6月9日にオズボーン(
Osborn)らへ発行された米国特許第5,762,644号に開示されている。こ
れら特許のそれぞれは参考として本明細書に組み入れる。
【0063】 あるいは、熱的に活性化可能な接着剤は、本明細書に記したどの型の一次締結
装置92とでも一緒に使用してその締結強度を補うことができ、これにより一次
締結具単独に比べて剥離に対する抵抗が増加する。これら実施形態では、熱的に
活性化可能な接着剤90は、締結具の剥離強度及びせん断強度あるいはそのいず
れかを、好ましくは少なくとも約10%、より好ましくは少なくとも約25%、
更により好ましくは少なくとも約50%、最も好ましくは少なくとも約100%
増加する。かかる実施形態における活性化可能な接着剤は、一次装置の一部でも
あっても、又は離れていてもよい。熱的に活性化される接着剤90は、一次装置
の横方向内側に又は横方向外側寄りに、あるいは一次装置92の長手方向上に又
は下に、あるいは一次装置と一致して又は交互に、配置することができる。熱的
に活性化される接着剤90を一次装置92と一致して配置する代表的な一方法が
、WO95/25905及びWO98/10728の公報に開示されており、そ
れぞれの特許を参考として本願に組み入れている。熱的に活性化する接着剤90
は、2機構機械的粘着装置の粘着部分を置き変えることができ、WO95/25
905において、2機構装置のフック部分について又はループ部分について又は
その両方について記述されている。あるいは、熱的に活性化する接着剤90は、
WO98/10728にて記述されているループ根元の結合要素を置きかえるこ
とができ、この特許は参考として本明細書に組み入れる。一致する装置の更に別
の実施形態では、熱的に活性化される接着剤90の1つ又は複数の領域を、1つ
又は複数の他の締結具の間に配置しており、その例を図9A〜9Eに示す。
【0064】 別の実施形態では、熱的に活性化可能な接着剤90は、どの型の一次締結装置
とでも一緒に使用して、一次締結装置により直接コントロールされない物品の部
品の相対位置をコントロールすることができる。おむつのかかる締結装置では、
温度で活性化される接着剤90は、おむつのどの重なり部分又は構成要素でもず
れを減少し、合わせ具合を改善することができる。かかる実施形態では、温度で
活性化される接着剤90は、一次締結装置又は二次締結装置として、あるいは両
方の締結装置の代わりに、使用することができる。同様に、生理用ナプキンは、
パッドを着用者の下着に取り付けるための標準感圧接着剤と、保護ウイングを下
着に取り付けるための熱的に活性可能な接着剤90とを含むことができ、あるい
は、着用者の下着に取り付けるための熱的に活性化可能な接着剤90と、保護ウ
イングを下着に又は相互に取り付けるための標準感圧接着剤とを含むことができ
る。熱的に活性化可能な接着剤90が一次締結具として機能し、他の締結具(例
えば、感圧接着剤、機械的締結具他)が二次締結具として機能する実施形態も、
又考慮している。
【0065】 ある実施形態では、熱的に活性化可能な接着剤90は、製品の一部をそれ自体
に付着するために、その物品の上に配置することができる。その場合、その物品
は、少なくとも1つの接着剤受け領域95を含むことができ、その一例を図10
に示す。熱的に活性化可能な接着剤受け領域95は、熱的に活性化可能な接着剤
90が、物品のある部分を物品の別の部分に付着する場所である。熱的に活性化
可能な接着剤90と接着剤受け領域95の相対的な位置は、変更可能である。例
えば、熱的に活性化可能な接着剤90は、製品の身体側表面に配置し、接着剤受
け領域95は、製品の外側表面に配置することができる。あるいは、接着剤受け
領域95を製品の身体側表面に配置し、熱的に活性化可能な接着剤90を製品の
外側表面に配置することもできる。更に、接着剤受け領域95と熱的に活性化可
能な接着剤90は、両方を製品の身体側表面に配置することができ、又は、両方
を製品の外側表面に配置することもできる。どの場合でも、接着剤受け領域95
は、おむつに追加した別の切片又は材料であってもよく、又はおむつの一部と一
体であってもよく、それにはトップシート、バックシート、脚部カフ、もしくは
ウエストバンドが含まれるがこれには限定されない。
【0066】 活性化可能な接着剤90が着用期間中活性状態であることが望ましく、活性化
可能な接着剤90が熱的に活性化及び不活性化可能である実施形態では、着用者
の身体の熱のみで着用中接着剤を活性状態に維持できるように、身体温度と同じ
か又はわずかに低い活性化及び不活性化温度を有することが好ましい。活性化又
は不活性化温度が身体温度よりも高い場合、着用期間中十分な接着強度を維持す
るために、着用期間中に接着剤へ熱を追加して供給することが必要となる。した
がって、使用中活性を維持することを望む熱的に可逆な接着剤の活性化及び不活
性化温度は、一般的には約25〜38℃の間であり、好ましくは約28〜38℃
の間であり、より好ましくは約30〜37℃の間である。
【0067】 更に別の実施形態では、熱的に活性化可能な接着剤90は、処分するために閉
じて包んだ形体に製品を保持するのに役立つよう、配置することもできる。本明
細書で先に開示した実施形態には、熱的に活性化可能な接着剤90を製品の身体
側表面に配置するものがあり、熱的に活性化可能な接着剤90を容易に処分に利
用することができる(例えば、図10に示すおむつ)。しかし、活性化可能な接
着剤は、それと共に又は代わりに、その物品の外側表面上の、処分するための形
体製品を保持するための位置に配置することもできる。更に、熱的に活性化可能
な接着剤90が、米国特許第5,019,065号のように(標準的な接着剤位
置の替わりに)製品上に配置される場合、熱的に活性化可能な接着剤90は、製
品を処分のために固定することに使用できる。熱的に活性化可能な接着剤90は
、製品を処分のために固定する多くのテープを有するデザインで使用することが
でき、これらには、米国特許第5,108,384号、第4,869,724号
、第5,575,784号、第5,626,573号、及び第5,279,60
4号、並びに公報WO98/53780及びWO99/17693にて開示され
る使い捨てテープ装置が含まれる。それぞれのこれら特許を参考として本明細書
に組み入れる。
【0068】 更に別の実施形態では、その物品は、接着剤を活性化するための熱源を備える
ことができる(すなわち、その物品はそれ自体の熱源を有し、身体温度による活
性化に頼らないでよい)。これらの実施形態では、熱源は、熱影響を発生するど
のような装置又は材料でも含むことができる。例えば、熱源は、どのような内部
出力源から温度変化を生み出してもよく、例えば、電池もしくは太陽熱ヒーター
、発熱化学反応、相変化からの潜熱、又は分離可能な再使用も可能性なヒートパ
ック等がある。更に、熱源は、ペルチェ効果又は抵抗発熱を介してなどの熱電効
果を使用して、温度変化を生み出してもよい。あるいは、熱源は、何らかの外部
装置で高温に加熱してしばらくの間比較的高温に維持することができる、熱貯蔵
装置を有してもよい。
【0069】 相変化からの潜熱を使用して熱的に活性化可能な接着剤を活性化する実施形態
では、例えば過冷却、又は過飽和の溶液の固化の間に放熱することができる。相
変化は可逆的であるので、この型の熱源は、再使用可能である(すなわち、熱源
は、他の吸収性物品で再使用することができる)。更に、接着剤を活性化の後に
は物品から熱を除去して、活性化可能な接着剤を含む物品領域での、加熱した品
目と皮膚との接触を制限することが望ましい。又、コストまたは他の理由で、再
使用可能なヒートパックを有するのが望ましい。相変化の潜熱を利用した好適な
熱源が、ダラス(Dallas, Texas.)のソースマーケッティングインターナショナ
ル社(Source Marketing International, INC.)により販売される再ヒーターヒ
ートパック(Re-Heater Heat Pack)として入手可能である。相変化中の潜熱放
出に基づくその他の好適な熱源が、米国特許第5,805,766号、第5,4
76,490号、第5,662,096号、第4,077,390号、第5,8
97,580号、第5,736,110号、第5,275,156号、第4,4
60,546号、第4,899,772号、第4,580,547号、第5,0
56,589号、第5,143,048号、第708,549号、第3,643
,665号、第3,951,127号、及び第4,451,383号に記載され
、この全てを参考として本明細書に組み入れている。発熱効果を生じるその他の
システムが、米国特許第4,462,224号、第5,792,213号、第5
,545,197号、第5,423,996号、第5,552,075号、及び
第5,650,090号にてより詳細に記載され、その全てを参考として本明細
書に組み入れている。
【0070】 熱源が熱貯蔵装置である実施形態では、熱貯蔵装置はどの好適な材物質でも含
むことができるが、固体と液体は外部加熱源から切り離した後所望の低温を良く
維持できるので、固体と液体の形態がガス形態よりも好ましい。更に、固体物質
を使用する場合、包みを可撓性にして物品の表面に沿わせることができるように
、また活性化可能な接着剤90との最大の接触が得られるように、比較的小さな
粒子が好ましい。その粒子は、最大径でも好ましくは約10mm未満であり、よ
り好ましくは約5mm未満であり、最も好ましくは約1mm未満である。熱貯蔵
装置は、典型的な吸収性材料(木材パルプ繊維、セルロース繊維、超吸収性ポリ
マー、スポンジ、発泡体などを含む)を含んで、少なくとも低レベルの水(例え
ば、好ましくは約5質量%未満から約10質量%まで)を含有することができ、
あるいは他の好適な材料の小粒子を含んでもよく、例えば、ポリプロピレン、ポ
リエチレン、ナイロン、鋼、ポリスチレン、ゴム等が挙げられるが、これには限
定されない。別法として、熱貯蔵装置は、水もしくはエチレングリコールもしく
は他のいずれかの液体、又はゲル等の、ゲル又は液体を含むことができる。代表
的な熱貯蔵装置が、米国特許第4.920,964号、第4,891,501号
、及び第5,417,276号に記載され、その全てを参考として本明細書に組
み入れている。その他の好適な熱貯蔵製品として、イリノイ州(Schaumburg, IL
.)のサンビーム−オスター・ハウスホ−ルドプロダクツ(Sunbeam-Oster House
hold Products)から「ホットン・コールドパック(Hotn’Cold Pa
ck)」の名で入手可能なものがある。
【0071】 米国特許第4,741,338号、第4,860,748号、第5,197,
294号、第4,483,021号、第4,470,263号、及び第5,80
0,490号には、ペルチェ効果を利用し、熱的に活性化可能な接着剤を活性化
するのに好適である、熱電加熱装置が記載されている。これら特許の全てを参考
として、本明細書に組入れる。ペルチェ加熱装置の電源は、家庭交流電力、電池
、太陽熱を含むどの好適な電源でもよい。ペルチェ加熱装置は、その物品から分
離可能であってもよく、永続的に取り付けられていてもよく、あるいは、必要に
応じて物品の部分へ又は着用者の皮膚近辺に持ち込まれ、どの方法でも物品又は
着用者の皮膚に取り付けない、単なる別の装置であってもよい。
【0072】 更に別の熱源実施形態では、他の電力を使用してペルチェ効果以外の機構によ
り加熱効果を生じることもでき、例えば抵抗加熱などがあるが、これには限定さ
れない。米国特許第5,486,680号、第4,665,308号、第5,7
72,185号、第4,705,935号、及び第5,230,333号には、
熱的に活性化可能な接着剤を加熱するにも好適な電力加熱装置が記載されている
。これら特許の全てを参考として本明細書に組み入れている。その熱源用の電源
は、家庭交流電力、電池、又は太陽であってよい。その熱源は、その物品から分
離可能であってもよく、永続的に取り付けられていてもよく、あるいは、必要に
応じて物品の部分へ又は着用者の皮膚近辺に持ち込まれ、どの方法でも物品又は
着用者の皮膚に取り付けない、単なる別の装置であってもよい。更に、熱源は、
熱発生機構の組み合わせを含むこともでき、例えば、化学に基づく(化学反応又
は相変化に基づく)熱発生と電力熱発生の2つなどがある。好適な熱源組み合わ
せシステムが、米国特許第5,805,776号に開示され、参考として本明細
書に組み入れている。
【0073】 上述のように、熱源は、発熱化学反応を含むことができる。発熱化学反応は、
好適な化学システムを空気又は他の活性化成分にさらすことにより駆動される、
酸化反応とすることができる。好適な酸化性発熱熱源が、米国特許第5,741
,318号、第5,918,590号に記載され、また1996年3月29日に
出願され同時係属中の米国特許出願シリアル番号08/623,752には、発
熱化学反応を活性化するための熱セルへの水の添加が開示されている。酸化性化
学システムの活性化成分(代表的には空気又は水)への暴露は、既知のいずれか
の手段により達成することができ、例えば、不透過性シール又はカバーの取り外
し、シール又はセルの一部の物理的な破壊などがある。酸化性化学システムの活
性化成分への暴露機構は、使用者への追加的なステップ(例えば、シ−ルの除去
)を伴うこともあり、あるいは、着用者へ当てる途中の製品の通常の取り扱いの
結果であってもよい。
【0074】 加熱装置又はそのどの部分も、使い捨て又は再使用可能とすることができる。
例えばある実施形態では、加熱装置を再利用し、同じ機構を繰り返し利用して各
再使用時に発熱効果を生じることができる。他の実施形態では,加熱装置は、1
つの機構が一回の使用で発熱効果を生み、引き続く使用で別の機構となるものを
含むことができる。例えば、加熱装置は、発熱化学反応を利用して一回の使用で
熱効果を発生し、次には熱貯蔵装置として再利用することもできる。
【0075】 いずれの場合でも、加熱装置は、その物品に永久的に結合していてもよく、取
り外し可能でもよい。取り外し可能な加熱装置は、加熱装置をその物品から取り
外すのを容易にする剥がし易い接着剤を含むか、又は分離可能な固定具で加熱装
置を物品に取り付けるかにより、組み立てることができ、例えば、感圧接着剤固
定具、機械的固定具、面ファスナー、インターロッキングファスナー(interloc
king fasteners)又は他のいずれかの好適なファスナー等がある。あるいは、そ
の物品は、ポケット又は他の構造を含んで、その中へ冷却装置を入れることもで
きる。しかしながら更に、加熱装置は、その製品に実際に連結している必要は全
くなく、熱的に活性化可能な接着剤の活性化が必要な時に、介護人か着用者が所
定の場所に単に置くだけでよい。取り外し可能な加熱装置は、小さな包みを含む
様々な形態に構成することができ、使用者がその袋又は包み熱い水又は他の液体
又は固体又はゲル材料を入れて、熱的に活性化可能な接着剤を含む物品の領域に
取り付け、あるいは、これまでに記述した再使用可能な加熱装置実施形態のいず
れかを利用することもできる。更に、加熱装置は、物品が着用者の身体上の所定
に位置になった後、又は物品を着用者に当てる途中のいつでも、又は着用期間中
に、熱的に活性化可能な接着剤を含む物品の部分に適用する又は近くに保持する
ことができる。
【0076】 粘着力方法 1インチ幅×3.25インチ長の接着剤サンプル140を、その3インチ長の
間にて滑らかなステンレス鋼鈑150に当て、粘着力テストで引張る余裕として
0.25インチの「舌」155を残す。ステンレス鋼鈑に付着させる3インチ長
の領域(すなわち、「舌」領域ではない)で、接着剤に3.3psiの圧力を1
分間かける。ステンレス鋼鈑150は、粘着力測定を求める温度に保持しなけれ
ばならない。(例えば、特定の接着剤の23℃の粘着力値を求めようとする場合
、鋼鈑は23℃の温度に保持しなければならない。)「舌」を、スチーブンスフ
ァーネルQTS−25テキスチャーアナライザー(Stevens-Farnell QTS-25 Tex
ture Analyzer)モデル7113−5kg(英国(Hatfield,England)のレオナ
ードファーネル社(Leonard Farnell Co.)より入手可能)に付属のクランプ1
60にて掴む。サンプル140を、テキスチャーアナライザーにて、定速度10
インチ/分で180°角度(図11に示す)に引張る。サンプルの粘着力値は、
テクスチャーアナライザーでサンプル全長に亘って記録した、剥離動作に対する
平均抵抗力である。
【0077】 本発明の特定の実施形態及び/又は個別の機構を例示し記述しているが、本発
明の趣旨と範囲から逸脱することなく様々な変化と変形が可能であることは、当
業者にとり明白であると考える。さらに、このような実施形態及び機構の全ての
組み合わせが可能であること、又これにより本発明を好ましく実施できることも
明らかである。従って、付随するクレームは、本発明の範囲内にある全てのこの
ような変更と修正を包括するように企図したものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 その下にある構造を表すために一部を切り欠いた、本発明の使い
捨ておむつ実施形態の平面図である。
【図2】 本発明の使い捨ておむつ構成の平面図である。
【図2A】 本発明の使い捨ておむつ構成の平面図である。
【図3】 着用したときを予想して示す、本発明の一実施形態の断面図であ
る。
【図4】 本発明と共に使用するに好適なスペーサー部材の平面図である。
【図5】 図4に示すスペーサー部材の線5−5の断面を取る断面図である
【図6】 本発明の一実施形態の断面図である。
【図7】 本発明の吸収性物品の別の実施形態の平面図である。
【図8】 着用者に着用されたときを想定して示す、図7の物品の斜視図で
ある。
【図9A】 本発明と共に使用するに好適な、締結装置の別の実施形態の平
面図である。
【図9B】 本発明と共に使用するに好適な、締結装置の別の実施形態の平
面図である。
【図9C】 本発明と共に使用するに好適な、締結装置の別の実施形態の平
面図である。
【図9D】 本発明と共に使用するに好適な、締結装置の別の実施形態の平
面図である。
【図9E】 本発明と共に使用するに好適な、締結装置の別の実施形態の平
面図である。
【図10】 吸収性物品の形態の本発明の一実施形態の略図である。
【図11】 粘着力を測定することに使用する装置の一部の略図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61G 12/00 A41B 13/02 A // C09J 133/00 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 パトリック、ジェイ、アレン アメリカ合衆国オハイオ州、シンシナチ、 アークタラス、ドライブ、8667 (72)発明者 ドナルド、キャロル、ロウ アメリカ合衆国オハイオ州、ウェスト、チ ェスター、エンバーウッド、コート、6324 (72)発明者 マーク、ジェームズ、クライン アメリカ合衆国オハイオ州、シンシナチ、 ポンデローザ、ドライブ、5265 (72)発明者 ナミー、マリオットーニ、キング アメリカ合衆国オハイオ州、ワイオミン グ、ラーチモント、ドライブ、5585 Fターム(参考) 3B029 BB03 BD09 BD12 4C098 AA09 CC02 CC03 CC08 CC12 CC14 CE04 CE07 CE08 DD01 DD02 DD08 DD10 DD12 DD13 DD16 DD17 DD22 DD23 DD24 DD25 DD26 DD28 DD30 4C341 LL22 4J040 DF011 DF041 NA02

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第一の腰部領域と、第二の腰部領域と、該第一の腰部領域と
    該第二の腰部領域との間に置かれた股部領域とを有する吸収性物品であって: トップシート、 該トップシートの少なくとも一部に結合されたバックシート、 該トップシートと該バックシートの少なくとも一部の間に配置された吸収性コア
    、及び 該物品の少なくとも一部の上に配置された熱的に活性化可能な接着剤、 を有する吸収性物品。
  2. 【請求項2】 前記熱的に活性化可能な接着剤が、該物品の前記第一の腰部
    領域内、又は該物品の前記第二の腰部領域内、又は該物品の前記股部領域内に、
    配置されている、請求項1に記載の吸収性物品。
  3. 【請求項3】 前記吸収性物品が、更に、前記股部領域の少なくとも一部の
    中を延びる少なくとも1つの脚部カフを含み、前記熱的に活性化可能な接着剤が
    該脚部カフの上に配置されていることを特徴とする、請求項1又は2のいずれか
    一項に記載の吸収性物品。
  4. 【請求項4】 前記熱的に活性化可能な接着剤が、該物品を処分するための
    形体に保持する手段を提供することを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記
    載の吸収性物品。
  5. 【請求項5】 該物品の上に配置された前記熱的に活性化可能な接着剤が、
    該物品の使用中少なくとも一定期間、着用者の皮膚に接触していることを特徴と
    する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  6. 【請求項6】 前記吸収性物品が、更に、該物品を使用している時に前記熱
    的に活性化可能な接着剤と係合するように配設された接着剤受け領域を含む、請
    求項1〜5のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  7. 【請求項7】 前記吸収性物品が、更に、サイドパネルを含み、前記熱的に
    活性化可能な接着剤が該サイドパネルの上に配置されていることを特徴とする、
    請求項1〜6のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  8. 【請求項8】 前記吸収性物品が、更に、前記熱的に活性化可能な接着剤を
    包含する締結装置を含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  9. 【請求項9】 前記熱的に活性化可能な接着剤が、局所接着剤であることを
    特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  10. 【請求項10】 前記熱的に活性化可能な接着剤が、活性化前の粘着力値と
    活性化後の粘着力値とを有し、該活性化後の粘着力レベルが該活性化前の粘着力
    値よりも大きい、請求項1〜9のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  11. 【請求項11】 前記活性化前の粘着力が、約10g/in.未満、又は約
    2g/in.から約100g/in.までの間、又は約5g/in.から約50
    g/in.までの間である、請求項10に記載の吸収性物品。
  12. 【請求項12】 前記活性化後の粘着力が、該活性化前の粘着力の少なくと
    も約2倍、又は前記活性化前の粘着力の少なくとも約5倍である、請求項10又
    は11に記載の吸収性物品。
  13. 【請求項13】 該活性化後の粘着力値が、約25g/in.から約700
    g/in.までの間であることを特徴とする、請求項10〜12に記載の吸収性
    物品。
  14. 【請求項14】 前記熱的に活性化可能な接着剤が、約28℃から約60℃
    までの間の活性化温度を有し、好ましくは約30℃から約40℃までの間の活性
    化温度を有する、請求項1〜13のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  15. 【請求項15】 前記吸収性物品が、更に、前記接着剤を活性化する熱源を
    含み、より好ましくは該熱源が、発熱化学反応、正の溶解熱を有する溶液の形成
    、酸化性化学反応、抵抗発熱、熱電効果、及び相変化の潜熱のうちの1つ以上の
    手段により熱を発生する請求項1〜14のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  16. 【請求項16】 前記吸収性物品が、更に、該トップシートに排出糞便を受
    けるための一次開口を有し、該熱的に活性化可能な接着剤が該一次開口の少なく
    とも一部の周りに配置されている、請求項1〜15のいずれか一項に記載の吸収
    性物品。
  17. 【請求項17】 前記一次開口は、約10cmから約50cmまでの間
    の面積を有し、好ましくは約15cmから約35cmまでの間の面積を有す
    る、請求項16に記載の吸収性物品。
  18. 【請求項18】 前記吸収性物品が、更に、トップシートとバックシートの
    間に配置されたスペース部材を含み、該スペース部材がその中に糞便を向けるこ
    とができる空隙空間を形成し、該スペース部材が好ましくは約10〜約150c
    の間の空隙空間容積を有する、請求項1〜17のいずれか一項に記載の吸収
    性物品。
  19. 【請求項19】 前記吸収性物品が女性用衛生物品の形態である、請求項1
    〜18のいずれか一項に記載の吸収性物品。
  20. 【請求項20】 前記女性用衛生物品が、更に、前記吸収性コアから横方向
    外側に延びる少なくとも1つのウイングを有し、前記熱的に活性化可能な接着剤
    が該ウイングの少なくとも一部の上に配置されていることを特徴とする、請求項
    19に記載の女性用衛生物品。
JP2001559401A 2000-02-15 2001-02-14 熱的に活性化可能な接着剤を有する吸収性物品 Pending JP2003522598A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/504,485 2000-02-15
US09/504,485 US6565549B1 (en) 2000-02-15 2000-02-15 Absorbent article with thermally activatable adhesives
PCT/US2001/004615 WO2001060302A1 (en) 2000-02-15 2001-02-14 Absorbent article with thermally activatable adhesives

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003522598A true JP2003522598A (ja) 2003-07-29

Family

ID=24006476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001559401A Pending JP2003522598A (ja) 2000-02-15 2001-02-14 熱的に活性化可能な接着剤を有する吸収性物品

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6565549B1 (ja)
EP (1) EP1263377A1 (ja)
JP (1) JP2003522598A (ja)
AR (1) AR027433A1 (ja)
AU (1) AU2001238207A1 (ja)
WO (1) WO2001060302A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7037265B1 (ja) * 2021-10-19 2022-03-16 円佳 杉山 かぶれ防止パッド及び衛生用品

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6716204B1 (en) * 1998-10-28 2004-04-06 The Procter & Gamble Company Absorbent article with improved feces containment characteristics
AU2377700A (en) * 1998-12-29 2000-07-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Heat-activated adhesives
US6790203B2 (en) * 2000-12-20 2004-09-14 Sca Hygiene Products Ab Absorbent product comprising leakage barriers
CA2545874C (en) 2003-10-06 2012-02-21 3F Therapeutics, Inc. Minimally invasive valve replacement system
US20050074584A1 (en) * 2003-10-07 2005-04-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Liner composites adapted to attain three-dimensional configurations
US20050124952A1 (en) * 2003-10-07 2005-06-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Composite outer covers adapted to attain 3-D configurations
US20050096613A1 (en) * 2003-11-04 2005-05-05 Carper James D. Cling film fastening system for disposable soft goods
US7905872B2 (en) * 2004-06-04 2011-03-15 The Procter & Gamble Company Absorbent articles comprising a slow recovery stretch laminate
US7717893B2 (en) 2004-06-04 2010-05-18 The Procter & Gamble Company Absorbent articles comprising a slow recovery elastomer
EP3718479B1 (en) 2004-07-13 2021-12-15 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US20060104856A1 (en) * 2004-11-18 2006-05-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Sterilization wrap with fastening means
US8419701B2 (en) 2005-01-10 2013-04-16 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with stretch zones comprising slow recovery elastic materials
ATE539723T1 (de) 2005-01-26 2012-01-15 Procter & Gamble Einwegwindel mit elastischer taille und geringer stärke sowie langer wiederherstellungszeit
US8162911B2 (en) 2005-10-03 2012-04-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Compact folded absorbent article
US7708727B2 (en) * 2006-04-19 2010-05-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Compact-folded article with wrap layer
US7427277B2 (en) * 2006-04-19 2008-09-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Compact-folded article and pouch
US8231591B2 (en) * 2006-04-21 2012-07-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with lengthwise, compact-fold
US20070250031A1 (en) * 2006-04-21 2007-10-25 Woltman Gary R Absorbent article with lengthwise, compact-fold and wrap layer
US20080108963A1 (en) * 2006-11-02 2008-05-08 The Procter & Gamble Company Absorbent Article With Handles Of Slow Recovery Material
WO2008069711A1 (en) * 2006-12-08 2008-06-12 Sca Hygiene Products Ab An absorbent article containing a breathable material layer
US7910795B2 (en) * 2007-03-09 2011-03-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article containing a crosslinked elastic film
US8323257B2 (en) 2007-11-21 2012-12-04 The Procter & Gamble Company Absorbent articles comprising a slow recovery stretch laminate and method for making the same
WO2009084642A1 (ja) * 2007-12-28 2009-07-09 Daio Paper Corporation 使い捨て吸収性物品
EP2273561A1 (en) * 2009-07-09 2011-01-12 OJA-Services Thermally mounting electronics to a photovoltaic panel
US20110144602A1 (en) * 2009-12-11 2011-06-16 Andrew Mark Long Absorbent Article With Shorter Rise And Tactile Training Cue
US9017305B2 (en) 2010-11-12 2015-04-28 The Procter Gamble Company Elastomeric compositions that resist force loss and disintegration
US8870843B2 (en) * 2012-08-07 2014-10-28 Sca Hygiene Products Ab Disposable absorbent product with temporary adhesive attachment and related methods

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04279159A (ja) * 1991-03-05 1992-10-05 Kao Corp 生理用ナプキン
JPH04507425A (ja) * 1989-05-11 1992-12-24 ランデック コーポレイション 温度活性接着剤アセンブリ
WO1998027917A1 (en) * 1996-12-23 1998-07-02 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article with side cuffs comprising an adhesive for secure topical attachment of the side cuffs to the skin of a wearer
WO1998029079A1 (en) * 1996-12-30 1998-07-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Internally heated absorbent article
WO1999000092A1 (en) * 1997-06-28 1999-01-07 The Procter & Gamble Company A faecal collector with optimally shaped bag
WO2000000119A2 (en) * 1998-06-29 2000-01-06 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article with liquid activated waste passage layer

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3777759A (en) 1972-09-25 1973-12-11 Minnesota Mining & Mfg Enzyme-dispersible bandage
US4044769A (en) * 1974-09-16 1977-08-30 Papajohn Elissa D Panty with sanitary napkin holder
GB2030991B (en) 1977-02-09 1982-11-24 Nitto Electric Ind Co Heat activatable pressuresensitive adhesive tape of sheet
US4699146A (en) 1982-02-25 1987-10-13 Valleylab, Inc. Hydrophilic, elastomeric, pressure-sensitive adhesive
US4846828A (en) 1987-07-31 1989-07-11 Steven Mendelsohn Sanitary napkin with self-contained disposal means
US5156911A (en) 1989-05-11 1992-10-20 Landec Labs Inc. Skin-activated temperature-sensitive adhesive assemblies
US5648167A (en) 1990-03-29 1997-07-15 Smith & Nephew Plc Adhesive compositions
CA2104046C (en) 1992-10-05 1998-09-15 Yen-Lane Chen Adhesive compositions, wound dressings and methods
GB9302970D0 (en) 1993-02-15 1993-03-31 Smith & Nephew Absorbant dressing,manufacture and use
US5429703A (en) 1993-08-24 1995-07-04 Hartman; William G. Water activated golf grip tape
CA2117546A1 (en) 1993-08-27 1995-02-28 Takateru Muraoka Medical adhesive sheet
US5762645A (en) 1994-06-06 1998-06-09 The Procter & Gamble Company Fastening device and method of use
US5589246A (en) 1994-10-17 1996-12-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Heat-activatable adhesive article
US6166285A (en) * 1994-11-28 2000-12-26 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having cuffs with skin care composition disposed thereon
US6384297B1 (en) 1999-04-03 2002-05-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water dispersible pantiliner
WO1997012561A2 (en) 1995-10-05 1997-04-10 Palti Yoram Prof Heat-removable bandage and medical tape
US5889118A (en) 1996-06-03 1999-03-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Thermomorphic "smart" pressure sensitive adhesives
AU5524298A (en) 1996-12-31 1998-07-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Temperature sensitive adhesive composition
EP0885942A1 (en) 1997-06-17 1998-12-23 H.B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Adhesive hotmelt formulation and articles constructed therefrom
US5921977A (en) * 1997-08-15 1999-07-13 The Proctor & Gamble Company Disposable absorbent article having an extensible landing member for engaging with a hook-type fastening member
JP3492234B2 (ja) * 1998-05-29 2004-02-03 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て体液処理用品およびその製造方法
US6106937A (en) 1998-06-05 2000-08-22 3M Innovative Properties Company Stretch release adhesive article with enhanced removal feature
AU8267098A (en) * 1998-06-26 2000-01-17 Procter & Gamble Company, The Faecal collector with improved adhesive flange attachment means to facilitate removal with low pain level
AU2377700A (en) 1998-12-29 2000-07-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Heat-activated adhesives
EP1016392A1 (en) 1998-12-30 2000-07-05 The Procter & Gamble Company Body applied tridimensional disposable article having a panty fastening system with time delayed activation

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04507425A (ja) * 1989-05-11 1992-12-24 ランデック コーポレイション 温度活性接着剤アセンブリ
JPH04279159A (ja) * 1991-03-05 1992-10-05 Kao Corp 生理用ナプキン
WO1998027917A1 (en) * 1996-12-23 1998-07-02 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article with side cuffs comprising an adhesive for secure topical attachment of the side cuffs to the skin of a wearer
JP2000505708A (ja) * 1996-12-23 2000-05-16 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 着用者の皮膚へサイドカフスを確実に局所的に取り付けるための粘着剤を備えたサイドカフスを有する使い捨て吸収性用品
WO1998029079A1 (en) * 1996-12-30 1998-07-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Internally heated absorbent article
JP2001507602A (ja) * 1996-12-30 2001-06-12 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 内部加熱式吸収性物品
WO1999000092A1 (en) * 1997-06-28 1999-01-07 The Procter & Gamble Company A faecal collector with optimally shaped bag
JP2002507915A (ja) * 1997-06-28 2002-03-12 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 最適に成形されたバッグを有する糞便回収装置
WO2000000119A2 (en) * 1998-06-29 2000-01-06 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article with liquid activated waste passage layer
JP2002519101A (ja) * 1998-06-29 2002-07-02 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 使い捨て吸収製品についての使用のための方向について優先性のある汚物通過部材

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7037265B1 (ja) * 2021-10-19 2022-03-16 円佳 杉山 かぶれ防止パッド及び衛生用品

Also Published As

Publication number Publication date
AR027433A1 (es) 2003-03-26
US6565549B1 (en) 2003-05-20
EP1263377A1 (en) 2002-12-11
AU2001238207A1 (en) 2001-08-27
WO2001060302A1 (en) 2001-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6565549B1 (en) Absorbent article with thermally activatable adhesives
JP4744762B2 (ja) 不活性化可能な接着剤を有する使い捨て物品
US6989471B2 (en) Absorbent article with phase change material
US6623465B1 (en) Absorbent article with water-activatable topical adhesives
JP4902084B2 (ja) 一体成形された表面凸部分を持つ衣類
TW416846B (en) Absorbent article with improved feces containment characteristics
JP4489293B2 (ja) 使い捨て吸収製品についての使用のための方向について優先性のある汚物通過部材
CA2669790C (en) Disposable absorbent article having a wrap and tuck configuration
JP2004505672A (ja) 改良された締着装置を持つ吸収性の物品
JP2000513639A (ja) 調節可能なウエスト部材を備えた吸収体
KR20010053233A (ko) 병진 작동 부재를 갖는 일회용 흡수 제품
CA2583438C (en) Absorbent article with sensation member
JP2003524442A (ja) 糞便管理部材を有する使い捨て吸収体
CA2347019A1 (en) Disposable absorbent article having reusable fastening means
JP2003532438A (ja) 糞便管理部材を有する使い捨て吸収体
JP2003535650A (ja) 新鮮な空気を循環するベローズを有する吸収性物品
JP2004515266A (ja) 改良された締着装置を持つ吸収性物品
KR20010072318A (ko) Z-방향으로 배향된 섬유를 갖는 배설물 처리층을포함하는 일회용 흡수 제품
CZ20004353A3 (cs) Jednorázový absorpční výrobek mající vrstvu pro ovládání fekálního materiálu
MXPA01004284A (en) Personal care with an aperture aligned by a skin adhesive for receiving fecal material
MXPA00012979A (en) Directionally preferential waste passage member for use with disposable absorbent article

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100416

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100716

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100916

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100927

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110107