JP2003520375A - データマトリックスプリント品質検証方法 - Google Patents

データマトリックスプリント品質検証方法

Info

Publication number
JP2003520375A
JP2003520375A JP2001553129A JP2001553129A JP2003520375A JP 2003520375 A JP2003520375 A JP 2003520375A JP 2001553129 A JP2001553129 A JP 2001553129A JP 2001553129 A JP2001553129 A JP 2001553129A JP 2003520375 A JP2003520375 A JP 2003520375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data matrix
size
cell
offset
print quality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001553129A
Other languages
English (en)
Inventor
レイ ミン
アッカウイー レイモンド
Original Assignee
ロボティック ビジョン システムズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロボティック ビジョン システムズ インコーポレイテッド filed Critical ロボティック ビジョン システムズ インコーポレイテッド
Publication of JP2003520375A publication Critical patent/JP2003520375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • B41J29/393Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K5/00Methods or arrangements for verifying the correctness of markings on a record carrier; Column detection devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ドットピーン或いはインクジェットマークのための中心オフセットを利用して、データマトリックスプリント品質を検証する方法である。本発明の方法は、AIM規則の上に組立られ、データマトリックスマークの品質を測定する付加的な解決法を提供する。中心オフセット及びサイズオフセット測定法は、データマトリックス品質を決めるために用いられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、データマトリックス プリント品質を確保する方法に関する。特に
、本発明は、すべてのタイプの直接部分標識用及びラベル標識用において、2つ
の2次元部分標識の品質を確保する方法に関する。すべてのシンボルグレイド、
シンボルコントラスト、プリント成長性、軸性の非均一性、非使用の誤修正及び
直接部分標識に関する他のパラメータについて同定する。
【手続補正書】
【提出日】平成14年8月9日(2002.8.9)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正の内容】
【発明の名称】 データマトリックスプリント品質検証方法
【特許請求の範囲】
【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、データマトリックス プリント品質を検証する方法に関する。特に
、本発明は、すべてのタイプの直接部分標識用及びラベル標識用において、2つ
の2次元部分標識の品質を検証する方法に関する。すべての記号グレイド、記号
コントラスト、プリント成長性、軸性の非均一性、非使用の誤差修正及び直接部
分マークに関する他のパラメータについて同定する。
【0002】
【先行技術の説明】 1次元及び2次元の部分マークは、広い範囲の産業を通して、広く拡がって用
いられてきた。ほとんどの場合、そのような1次元及び2次元の記号を読み取る
ためのシステム及び装置は、その記号を読み取ろうとする以前に、マーキングの
方向性を決めることにより、開始する。通常、これは、外側参照バー或いは中心
記号を配置することにより為される。マーキングの方向性が決められると、マー
キングは読み取られる。
【0003】 タームデータマトリックスは、完全に公開されたドメイン記号表示学として、
AIM−USA及びAIM−国際により認証されていた。AIMは、Automatic
Identification Manufacturers International Inc.(自動同定製造者−国際−社
)によるものである。データマトリックスは、多量の情報を、小さい物理サイズ
内に記憶することができる、独特の機械読み取り記号である。データマトリック
ス記号により、2次元コード化及びデコード化が可能になる。使用者は、プリン
トされた記号の制限により制約されない。データマトリックス記号は、典型的な
バーコードよりも、25〜100倍多い情報を有することができる。この範囲は
、プリンターが製造できる画像品質に直接に関連している。
【0004】 データマトリックスコードは、次の特性を有する: 高さ及び幅の両方が、データをコード化し、20%の低さのコントラストで機
能し、360゜の回転で読み取れるように、用いられ、厳格な工業環境を生き残
れるように設計される。コード化は、ペーパーレベルを用いないで、部分の表面
上にマークでき、誤差修正スキームは、損傷回復を確保するために用いられる。
【0005】 部分マーキングの品質を測定するための方法或いはシステムは、何ら開発され
ていない。
【0006】
【発明の概要】 これら及び従来技術の他の欠点は、2次元バーコード化が高いレベルの有効性
にできるデータマトリックスプリント品質を検証する方法である、本発明により
、解決されるものであり、マーク或いはラベルは適切に適用され、読み取れるも
のであることを検証するものである。
【0007】 この方法は、ウンドウズ(Windows)(登録商標)に基づくパーソナルコンピュー
タ上で操作されるように設計され、データマトリックス記号学のためのAIM均
一記号学規則に合致するものである。図1aと1bに示されるカメラ10は、デ
ータマトリックス記号を検証するために用いられる。カメラ10は、図2に示さ
れるように、カメラ取付部材20上に取付けられ、カメラ10の位置を制御する
【0008】 この方法は、記号コントラスト、プリント成長性、軸性非均一性、非使用誤差
修正及び全グレイドを決める。これらのパラメータの他に、セル位置精度、セル
サイズ均一性及び全記号品質も測定される。本方法は、データマトリックス、そ
のような極性、記号サイズ、誤差修正レベル、画像スタイル及びエンコードデー
タストリングについての他の関連情報も提供する。
【0009】 本発明の目的は、データマトリックスの品質を正確に決定する方法を提供する
ことである。
【0010】 本発明の更なる目的は、ドットキーン或いはインクジェット標識(マーク)の
品質を決定する方法を提供することである。
【0011】 本発明のまた更なる目的は、レーザー腐食或いはプリントマークの品質を決定
する方法を、提供することである。
【0012】 本発明の更に更なる目的は、中心オフセット及びサイズオフセット決定を利用
する、データマトリックスマークの品質を決定する方法を提供することである。
【0013】 [発明の詳細な説明] 本発明の方法は、図4に示されるように、データマトリックス記号及び点線境
界の回転を計算するために、データマトリックス記号の実線境界を用いて、記号
での行と列の数を同定する。図5に示されるように、データ記憶領域は、データ
マトリックスの構築の間にエンコードされた2進法(バイナリイ)情報を含むも
のである。
【0014】 データマトリックスは、多量の情報を小さい物理領域内に記憶(貯える)する
ことができる独特の機械読み取りの記号である。データマトリックスコード、E
CC00、ECC50、ECC80、ECC100、ECC140及びECC2
00の例が、各々、図7a〜7fに示される。データマトリックス記号により、
2次元エンコード及びデコードが可能になる。エンコードされた情報量のいかん
かかわらず、データマトリックス記号は、0.001平方インチ〜14平方イン
チ(0.064cm2〜90.3cm2)の出力サイズ範囲がある。3116個までの
数字形或いは2335個までのアルファベット数字形が、単一記号にエンコード
できる。多くの支持された国際言語が、データマトリックス記号でエンコードで
き、読み取ることができ、それらは、現存のコンピュータシステムにより、容易
に集積化できるものである。
【0015】 データマトリックス記号は、典型的なバーコードよりも、25〜100倍の情
報を有することができる。この範囲は、記号プリンタが生成できる画像品質に直
接に関連する。
【0016】 データマトリックス記号は、エンコードするために高さと幅の両方を用いるよ
うな多数の利点を有する。データマトリックス記号は、20%くらいの低いコン
トラストで機能し、360゜の回転角を介して読み取ることができる。データマ
トリックス記号は、厳格な工業的環境に生き残ることができる。データマトリッ
クスコードは、生成物上に直接にマークでき、それにより、紙レベルでの必要性
を無くす。誤差修正スキームが、損傷回復を確保するために利用できる。最後に
、進歩した処理法は、クラッタされた、及び/或いは損傷した記号を、より高い
読み取り速度で読み取るのに用いることができる。
【0017】 AIM規則は、言葉基礎でのコードである、ECC200のために設計される
。コードワード内でのセルが誤同定されると、コードワードが、従って、そのビ
ットにより悪影響を受け、そのために、誤差の修正を必要とする。誤差修正のア
ルゴリズム中での重要なものは、コードワードであるので、1つの単一ビットが
、同じコードワード中の8つの誤ったビットと同じ量の損傷を起こす。本発明の
方法は、ECC200及び非−ECC200データマトリックスの両方をカバー
するように設計されている。その結果、誤セル或いはビット(コードワードでな
い)の数が、表示される。
【0018】 誤差修正により、貧弱に印刷されたか或いは損傷された記号を取扱うためのセ
イフガードと付加的許容性が与えられる。データマトリックス記号をエンコード
する場合に、誤差修正コード(ECC)が、使用者により選択される。
【0019】 各々のデータマトリックス記号は、図6に示されるように、データ領域よりな
り、それは、名目上平方形モジュラスを含有し、正規の配列に整えられる。より
大きなECC200記号では、データ領域が、配列パターンにより分離される。
データ領域が、ファインダパターンにより取り囲まれ、そして、その結果として
、平成な領域境界により、4つの側線で取り囲まれている。
【0020】 ファインダパターンは、データ領域に対する周辺であり、1つのモジュールワ
イドである。L−形の境界をなす、2つの隣接する側線(右側と底面側)が、実
線である。これらの側線は、物理的サイズ、方向性及び記号の変形(よじれ)を
1義的に決める。2つの逆側の線は、鎖線と明るいモジュールをなす。これらは
、記号のセル構造を規定するために1義的に用いられるが、物理的なサイズと変
形を決めるために助けとなる。
【0021】 記号サイズと容量に関しては、ECC 000−140記号は、奇数の行と列
から構成される。記号は、平静な(無信号の)領域を含まない9×9〜49×4
9(モジュール)のサイズの平方形である。これらの記号は、右上コーナーモジ
ュールを暗くすることにより、認識できる。逆転極性の画像の場合には、それは
明るくする。ECC−000−140記号の完全な属性は、AIM国際技術規定
、国際記号学規定−データマトリックス(AIM International Technical Specifi
cation, International Symbology Specification-Data Matrix(1996))にある。
【0022】 ECC200記号は、偶数の行と列からなる。その記号は、10×10〜14
4×144のサイズを有する平方形である。他の記号は、平静な領域を含まない
、8×8〜16×48のサイズの直方形である。すべてのECC200記号は認
識できる。すべてのECC200記号は、左上コーナーを明るくすることにより
認識できる。逆転抑制の画像の場合には、暗くする。ECC200記号の健全な
属性は、AIM国際技術規定、国際記号学規定−データマトリックス(AIM Inter
national Technical Specification, International Symbology Specification-
Data Matrix(1996))にある。
【0023】 本方法は、記号コントラスト、プリント成長性、軸性−非均一性、不使用誤差
修正及び全グレイドを決める。これらのパラメータの他に、セル位置精度、セル
サイズ均一性及び全記号品質も決められる。本方法は、極性、記号サイズ、誤差
修正レベル、画像スタイル及びエンコードデータストリングなどのような、デー
タマトリックスについての、他の関連情報も供給する。
【0024】 記号コントラストは、記号の明るいセルと暗いセルの間の反射率の鎖を示す。
それは、AIM規則により測定される。記号コントラストグレイドは、次の通り
である。 A:70%+コントラストについて; B:55%+コントラストについて; C:40%+コントラストについて; D:20%+コントラストについて; F:20%+以下のコントラストについて;
【0025】 軸性 非均一性は、水平軸での隣接セルの中心間の平均空間と、垂直軸での隣
接セルの中心間の平均空間の鎖を測定する。同じ数の行と列を有する平方データ
マトリックスは、軸性 非均一性がAIM規則で測定したとき顕著である場合の
直方形マトリックスと似ている。グレイデイングは、次の通りである。 A:軸性 非均一性が、≦0.06の場合 B:軸性 非均一性が、≦0.08の場合 C:軸性 非均一性が、≦0.10の場合 D:軸性 非均一性が、≦0.12の場合 E:軸性 非均一性が、>0.06の場合
【0026】 プリント成長パーセントは、オバープリンテイング或いはアンダープリンテイ
ングの度合によりデータマトリックスセルを測定する。理想的には、暗いセルと
明るいセルは、名目上のセルサイズであると、同じサイズにすべきである。
【0027】 プリント成長性は、オバープリントデータに対しては正の値であり、アンダー
プリントデータに対しては負の値である。このプリント成長性は、AIM規則に
対して、2つのタイミング境界に相セルに基づく。本方法は、データマトリック
スでの全セルを用いて、そのプリント成長性測定は、タイミング境界上のセルが
、残りのマトリックスセルと同じプリント成長性である場合のAIM測定に合致
するものである。本方法は、AIMスコアで、3/20となるプリント成長性を
表示し、それは、その名目上のセルサイズからのセル成長性或いは収縮性のパー
セント値を示すものである。本発明に転換されたプリント成長性の、AIMグレ
イドは、次の通りである。 A:プリント成長性パーセントが、≦±7.5%の場合 B:プリント成長性パーセントが、≦±10.5%の場合 C:プリント成長性パーセントが、≦±12.75%の場合 D:プリント成長性パーセントが、≦±15%の場合 E:プリント成長性パーセントが、>±15%の場合
【0028】 未使用の誤謬修正は、ECC200記号の誤修正容量が、記号をデコードする
ために必要な数量を示す。誤修正を、より多く使用すればする程、記号のプリン
ト品質は、低くなるものである。そのグレイデイングは、次の通りである。 A:無使用の誤謬修正が、≧0.62の場合 B:無使用の誤謬修正が、≧0.50の場合 C:無使用の誤謬修正が、≧0.37の場合 D:無使用の誤謬修正が、≧0.25の場合 E:無使用の誤謬修正が、<0.25の場合
【0029】 すべてのグレイドは、AIM規則により決められる。このグレイドは、記号コ
ントラスト、軸性非均一性、プリント成長パ−センテイジ、及び非使用の誤差修
正の間のすべての最低グレイドを選択する。
【0030】 中心オフセット誤差は、セル位置均一性を決める。中心オフセット誤差測定法
は、データマトリックスの活性セルに基づく。活性或いは動作セルは、図3に示
すように、2つの実線境界上のセルと同じ極性のセルよりなる。不活性或いは不
動作のセルは、活性セルでないセルである。明のデータマトリックス上の暗いも
の、暗いセルは活性セルである。暗いデータマトリックス上の明いもの、明るい
セルは、活性セルである。中心オフセット誤謬を測定するために、両軸でのセル
の間に等しい空間を有する、理想的なデータマトリックスグリッドは、最初、測
定されている実際のデータマトリックス記号の4つの境界線により形成された四
辺形に基づく。各々の境界線は、実線或いは破線の境界上のセルの最も外側の端
部点に線を、適用することにより、測定される。図8において、線A12、線B 12、線C12及び線D12は、4つの境界線である。マトリックスの4つのコ
ーナーは、4つの境界線により交叉している4つの点である。名目的なセルは、
行と列の数で、マトリックス領域を等しく分割することにより形成される。各名
目的なセルの中心の座標は、(Xi N,Yi N)により示される。(Xi M,Yi M)に
より示された、活性中心の中心も、画像から測定される。
【0031】 中心オフセットは、セルが、規則正しく空間をとっているとの仮定上で、理想
的な位置にあるかどうかを測定する。中心オフセットは、次のように定義される
【0032】
【数1】
【0033】 名目的なセルサイズdは、名目的なセルの幅(或いは高さ)として選択できる
。中心座標((Xi M,Yi M)を有する各、活性セルについて、座標(Xi N,Yi N )は、活性セルの中心から短い距離にある名目的セルの中心を示すものである。
【0034】 中心オフセットスコアに貢献する活性セルは、以下の3つカテゴリーから図に
表示される。 最も近い名目セルからの距離がある活性セルは、名目セルサイズの15%以内
の範囲である。 最も近い名目セルからの距離がある活性セルは、名目セルサイズの15%〜3
0%の範囲である。 最も近い名目セルからの距離がある活性セルは、名目セルサイズの30%以上
の範囲である。
【0035】 サイズオフセット誤謬は、すべての活性セルに基づくセルサイズ均一性を測定
する。すべての活性セルのセルサイズ(或いは領域)を、測定し、そして、活性
セルの平均サイズ(或いは領域)を計算した。サイズオフセット誤謬は、平均サ
イズからの種々のセルサイズの標準偏差に等しい。サイズオフセット誤謬は、平
均セルサイズに同じかどうかを決める。活性セルが、平均サイズよりも、非常に
大きいサイズか非常に小さいサイズの場合に、サイズオフセット誤差は顕著にな
る。平均セルサイズが、名目的なセルサイズよりも小さい場合、記号は負性のプ
リント成長性である。マーキング技術(例えば、ドット ピーン)では、プリン
ト成長性がない完全な名目的セルサイズを得ることはないが、マークされた記号
が、すべての均一サイズのセルと同じ長さにあると良好であると考えられる。
【0036】 全マッチングが、理想的なデータマトリックステンプレイトを有する記号の正
規化された修正値として計算される。理想的なデータマトリックステンプレイト
が、同じ高さ、幅、行数、列数及び極性(明るい個所に暗部、暗い個所に明部)
を有するように、データマトリックスを測定するときに、作る。テンプレイト中
の活性セルを作るために、次に、この情報を、理想的なテンプレイトを再生成す
るために用いる。理想的なテンプレイトが0と1の2つの値を有し、0は暗いセ
ルを示し、1は明るいセルを示す。できるだけ高い全マッチングスコアを得るよ
うに、理想的なテンプレイトでのセル形状が、測定されるマークでのセル形状に
似せて、正方形、長方形、円形或いは他の形状にセットすることができる。絶対
的全マッチスコアが、マーキング技術の如何にかかわらず、望ましいものであり
、名目的なセル幅及び高さを有する長方形を使用することができる。全マッチン
グスコアは、データマトリックスの全品質を反映するものである。
【0037】 本発明は、AIM規則上に確立し、データマトリックスマークの品質を測定す
るための付加的な測定法を提供することである。中心オフセット及びサイズオフ
セット測定法は、セル配置精度及びセルサイズ一致性に関して、データマトリッ
クス品質を測定するために用いられる。中心オフセット及びサイズオフセット値
を計算するために、個々のデータマトリックスセルの各々のエッジ(端部)を見
つける必要があり、そのために、セルの中心配置と領域が引き出される。画像を
処理し、登録する工程が、当業界で既知の通常の多くの方法の1つにより行われ
る。例えば、データマトリックスは、データマトリックスをヒストグラム化する
ことに基づき、決定された単一の閾値を用いて、或いは、種々のアダプチブ閾値
技術を用いて、2値化できる。エッジは、2進法画像から見つけることができる
。エッジが、ソベル(Sobel)或いはグラジエント(Gradient)法のような、標準的
なエッジ検知技術を用いて、グレイスケール画像から直接に見つけることができ
る。
【0038】 図9に示されるフローチャートに関して、操作中に、データマトリックスマー
クが、配置され、そして、工程1にデコードされる。工程2において、データマ
トリックスのプリント品質が、記号コントラスト、プリント成長性、軸性 非均
一性、非使用の誤差修正及び全グレイドに基づて、AIM規則を用いて、測定さ
れる。本発明は次に、次の工程において、プリント品質に悪影響を与える付加的
な面を決める。
【0039】 工程3において、データマトリックスの4つのコーナー、名目的なセルの中心
座標、及び名目的なセルサイズが計算される。名目的なセルサイズを工程4にお
いて、チェックする。名目的なセルサイズが小さすぎる(例えば、幅で少なくと
も5ピクセル)場合、次に、画像を工程6において、直接に用いる。データマト
リックス画像は、工程5において、その解決法を高めるために再サンプルされる
。再サンプルされた画像が、工程6に用いられる。この方法は、より正確なそし
て反復測定スコアを得るために、次の反復方法を用いるものである。工程6にお
いて、データマトリックスの4つのコーナー及び名目的セルの中心座標を計算す
る。中心オフセット及びサイズオフセットを、工程7において、計算する。工程
8において、この方法は、理想的なテンプレイトを作り、全マッチングを計算す
る。工程9において、この方法は、中心オフセット及びサイズオフセットが一度
以上計算されたかどうかをチェックする。これが、この場合でないときには、本
方法は、工程10において、精密な測定を行うための画像品質を高めるために、
標準的なモルフォロジカル操作を行う。高められた画像は、工程6において、中
心オフセット及びサイズオフセットの他の反復測定のために用いられる。
【0040】 モルフォロジカル操作は、腐食、希釈、オープン、クローズ、タップハット、
ウエル及びmax+minを含むものである。ある種の操作は、ある種の測定を高める
ためにのみ意図されるものである。例えば、データマトリックスの極性に依存し
て、腐食或いは希釈が、データマトリックスセル中に無効を入れるが或いは、よ
り良好なセル配置均一性測定のために、セル特性サイズを増加/減少させる。オ
ープン或いはクローズの操作は、セルサイズに悪影響を与えずに、ノイズスポッ
トを除去して、それにより、より良好なセルサイズ均一性測定が得られる。工程
9において、中心オフセット誤差及びサイズオフセット誤差を1度以上測定した
場合、新規に得られた中心オフセット及びサイズオフセットが、工程11での両
方のオフセットの差異を得る以前の反復測定で得られたものと比較される。工程
12において、何かの差異が顕著である場合、従って、工程10が行われ、そし
て、高められた画像が、工程6で始まる、新規な反復測定で用いられる。工程1
2で差異が顕著でない場合、反復測定が停止される。中心オフセット、サイズオ
フセット、オン/オフセル、誤謬セル及び/或いは、使用された誤差修正に基づ
たコードワードが、工程13において、表示される。
【0041】 中心オフセットは、同じように、インクジェット印刷或いはドットピーン技術
から生成されたデータマトリックス記号のセル配置問題を示す。例えば、インク
ジェットマークは、いかなる印刷成長性問題を示さない。然し乍ら、これらのマ
ークは、誤差になりかちのセル配置になる傾向がある。中心オフセットのみを用
いると、セル中心誤配置問題のあるマークのリジェクトになる。
【0042】 サイズオフセットは、セルが同じデータマトリックス内の平らなサイズで形成
されるか否かを示すために用いられる。ドットピーンの圧力変化或いはレーザー
エッチングでのレーザー電位変化のような、マーキング過程でのパラメータ変化
のために、一致しないセルを有するデータマトリックス記号を作ることが可能で
ある。極端な場合、セルが、他のものを深刻にオーバープリントになるが可視で
きない。
【0043】 本発明による、データマトリックスプリント品質を検証する方法のいくつかの
好適な具体例を説明したが、他の変更例、バリエイション及び変化例は、上記の
説明を鑑みて、同業者に示唆されるものと信じる。そのために、そのようなすべ
ての変更例、モデフィケイション及び変化例は、付属の請求項に記載の発明の範
囲内のものと理解される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1aと1bは、各々、本発明の方法に用いられるカメラの側面図と端面図で
ある。
【図2】 カメラ取付けた図1に示されるカメラの説明図である。
【図3】 2つの固定境界を有するデータマトリックスコードの例示図である。
【図4】 2つの破線境界を有するデータマトリックスコードの例示図である。
【図5】 データ記憶領域を同定するデータマトリックスコードの例示図である。
【図6】 データマトリックスコードと平静な領域の例示図である。
【図7】 図7a〜7fは、異なるデータマトリックスコードの例示図である。
【図8】 典型的なドット ピーン標識の例示図である。
【図9】 本発明の方法のフローチャートである。
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正の内容】
【図1】
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正の内容】
【図2】
【手続補正4】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正の内容】
【図3】
【手続補正5】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図4
【補正方法】変更
【補正の内容】
【図4】
【手続補正6】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図5
【補正方法】変更
【補正の内容】
【図5】
【手続補正7】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図6
【補正方法】変更
【補正の内容】
【図6】
【手続補正8】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図7
【補正方法】変更
【補正の内容】
【図7】
【手続補正9】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図8
【補正方法】変更
【補正の内容】
【図8】
【手続補正10】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図9
【補正方法】変更
【補正の内容】
【図9】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 レイモンド アッカウイー アメリカ合衆国 マサチューセッツ州 02169 クインシー プレジデンツレーン 56 Fターム(参考) 5B072 AA02 CC21 KK01

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データマトリックス標識を配置し; 該データマトリックス標識をデコードし; 該データマトリックス標識のプリント品質を測定し; プリント品質に悪影響する付加的なアスペクトを測定し; 該付加的なアスペクトは、以下のものの少なくとも1つを有する;即ち、 セル位置均一性;及び セルサイズ均一性を有し; そして、すべてのマッチングスコアを測定し; 少なくとも1つの中心オフセット、サイズオフセット、オン/オフ セル、誤
    セル、及び/或いは誤差修正に基づくコードワードを表示し; イメージ品質を高め、より多くのロブスト測定を達成するための標準的なモル
    フォロジカル操作を行い;そして、 より良好な測定のために該データマトリックスのイメージを再サンプリングす
    る工程を有する、データマトリックスプリント品質を確保する方法。
  2. 【請求項2】 該データマトリックス標識のプリント品質を測定する工程は、
    AIM規則を用いて為される、請求項1に記載のデータマトリックスプリント品
    質確保方法。
  3. 【請求項3】 該データマトリックス標識のプリント品質を測定する工程は、
    シンボルコントラスト、プリント成長性、アキシアル非均一性、非使用の誤修正
    及びすべてのグレイドに基づいて為される、請求項2に記載のデータマトリック
    スプリント品質確保方法。
  4. 【請求項4】 該データマトリックスのセルが、セルが平坦な配置にあるとの
    仮定に基づく理想的な配置にあるかどうかを、セル配置均一性が測定することを
    特徴とする、請求項1に記載のデータマトリックスプリント品質確保方法。
  5. 【請求項5】 該データマトリックスの各々のセルが、平均セルサイズと同様
    であるかどうかを、セルサイズ均一性が、測定することを特徴とする、請求項1
    に記載のデータマトリックスプリント品質確保方法。
  6. 【請求項6】 平均セルサイズが、プリント成長性に関連しており、それによ
    り、該平均セルサイズが、理想的なセルサイズより大きな場合、該データマトリ
    ックスが、正のプリント成長性を有し、該平均セルサイズが、理想的なセルサイ
    ズより小さな場合、該データマトリックスが、負のプリント成長性を有すること
    を特徴とする、請求項5に記載のデータマトリックスプリント品質確保方法。
  7. 【請求項7】 該セルが均一サイズの場合に、該データマトリックスは、良好
    であることを特徴とする、請求項5に記載のデータマトリックスプリント品質確
    保方法。
  8. 【請求項8】 該全マッチングスコアが、該データマトリックスの外形に基づ
    くことを特徴とする、請求項1に記載のデータマトリックスプリント品質確保方
    法。
  9. 【請求項9】 マトリックス テンプレイトは、理想的な配置にある均一サイ
    ズで配置にある各々のセルに基づいて仮定されたものであり、そして、該全マッ
    チングスコアを次に該テンプレイトと該マトリックスの間に正規化することを特
    徴とする、請求項8に記載のデータマトリックスプリント品質確保方法。
  10. 【請求項10】 標準的なモルフォロジカル操作を行う工程は、侵略、希釈、
    オ−プン、クローズ、トップハット、ウエル及びmax+minを有することを
    特徴とする、請求項1に記載のデータマトリックスプリント品質確保方法。
  11. 【請求項11】 理想的なデータマトリックス グリッドを、該データマトリ
    ックスシンボルの測定に基づく両方の軸中の該データマトリックスのセル間の等
    しい空間により割算し; 正常なセルサイズを測定し; 該データマトリックスの各々の活性セルの中心及び該理想的なデータマトリッ
    クスグリッドにより表示された理想的な中心を測定し; 該データマトリックスの活性セルに基づく、該データマトリックスのセル配置
    均一性の測定である、中心オフセット誤差を測定する工程を有することを特徴と
    する、データマトリックスプリント品質確保方法。
  12. 【請求項12】 次の3つのカテゴリーでの中心オフセットを引き出す多数の
    セルを表示する工程、即ち、カテゴリーは、 該正常セルサイズの0〜15%の間の第1の全領域; 該正常セルサイズの15〜30%の間の第2の全領域;及び 該正常セルサイズの30%以上の第3の全領域であることを特徴とする、
    請求項11に記載のデータマトリックスプリント品質確保方法。
  13. 【請求項13】 該データマトリックスのすべての活性セルに基づくセルサイ
    ズ均一性のサイズオフセット誤差を測定し; 該データマトリックスのすべての活性セルのセルサイズを測定し; 該データマトリックスの活性セルの平均サイズを計算し;そして、 平均セルサイズからの種々セルサイズの標準偏差の等価として、該サイズオフ
    セット誤差を決定する工程を有することを特徴とする、データマトリックスプリ
    ント品質を確保する方法。
  14. 【請求項14】 該中心オフセットは、インクジェットプリンテイング或いは
    ドット−ピーン技術から生成されたデータマトリックスのためのセル配置問題を
    表示しており、そして、該中心オフセットは、セル中心誤配置問題をリジェクト
    マークするに助けとなるものであることを特徴とする、請求項11に記載のデー
    タマトリックスプリント品質確保方法。
  15. 【請求項15】 該サイズ オフセットは、該データマトリックスのセルが、
    単一データマトリックス内の平らなサイズで製造されるかどうかを表示するもの
    であることを特徴とする、請求項13に記載のデータマトリックスプリント品質
    確保方法。
  16. 【請求項16】 その方法は、ウインドウズ(Windows)(登録商標)に基づく
    パソコン上で 、行われることを特徴とする、請求項1に記載のデータマトリッ
    クスプリント品質確保方法。
  17. 【請求項17】 その方法は、ウインドウズ(Windows)(登録商標)に基づく
    パソコン上で 、行われることを特徴とする、請求項11に記載のデータマトリ
    ックスプリント品質確保方法。
  18. 【請求項18】 その方法は、ウインドウズ(Windows)(登録商標)に基づく
    パソコン上で 、行われることを特徴とする、請求項13に記載のデータマトリ
    ックスプリント品質確保方法。
  19. 【請求項19】 データマトリックス標識を配置する工程; 該データマトリックス標識をデコードする工程; シンボルコントラスト、プリント成長性、少なくとも以下の1つである付加的
    アスペクトを測定する工程; 即ち、セル配置均一性;及び セルサイズ均一性; すべてのマッチングスコアを測定する工程のうちの少なくとも1つの測定工程
    ;次に、 誤差修正に基づく、中心オフセット、サイズオフセット、オン/オフ セル、
    誤セル、及び/或いはコードワードを表示する工程; イメージ品質を高め、より多くのロブスト測定(浸食、希釈、オープン、クロ
    ーズ、トップハット、ウエル及びmax+minの少なくとも1つ)を達成するための
    標準的なモルフォロジカル操作を行う工程;そして、 以下のうちの1つの良好な測定を行うために、該データマトリックスのイメー
    ジを再サンプリングする工程; 即ち、該セル配置均一性は、該データマトリックスのセルが、セルが平坦な
    配置にあるとの仮定に基づく理想的な配置にあるかどうかを、測定すること; セルサイズ均一性は、該データマトリックスの各々のセルが、平均セ
    ルサイズと同様であるかどうかを、測定すること; 平均セルサイズは、プリント成長性に関連しており、それにより、該
    平均セルサイズが、理想的なセルサイズより大きな場合、該データマトリックス
    が、正のプリント成長性を有し、該平均セルサイズが、理想的なセルサイズより
    小さな場合、該データマトリックスが、負のプリント成長性を有すること; 該セルが均一サイズの場合に、該データマトリックスは、良好である
    こと; 該全マッチングスコアは、該データマトリックスの外形に基づくこと
    ; マトリックス テンプレイトは、理想的な配置にある均一サイズで配
    置にある各々のセルに基づいて仮定されたものであり、そして、該全マッチング
    スコアを次に該テンプレイトと該マトリックスの間に正規化すること; 以上の工程を有する、データマトリックスプリント品質を確保する方法。
  20. 【請求項20】 理想的なデータマトリックス グリッドを、該データマトリ
    ックスシンボルの測定に基づく両方の軸中の該データマトリックスのセル間の等
    しい空間により割算する工程; 正常なセルサイズを測定する工程; 該データマトリックスの各々の活性セルの中心及び該理想的なデータマトリッ
    クスグリッドにより表示された理想的な中心を測定し; 該データマトリックスの活性セルに基づく、該データマトリックスのセル配置
    均一性の測定である、中心オフセット誤差を測定する工程; 次の3つのカテゴリーでの中心オフセットを引き出す多数のセルを表示する工
    程、即ち、 該正常セルサイズの0〜15%の間の第1の全領域; 該正常セルサイズの15〜30%の間の第2の全領域;及び 該正常セルサイズの30%以上の第3の全領域: 該データマトリックスのすべての活性セルに基づくセルサイズ均一性のサイズ
    オフセット誤差を測定する工程; 該データマトリックスのすべての活性セルのセルサイズを測定する工程; 該データマトリックスの活性セルの平均サイズを計算する工程;そして、 平均セルサイズからの種々セルサイズの標準偏差の等価として、該サイズオフ
    セット誤差を決定する工程; 該中心オフセットが、インクジェットプリンテイング或いはドット−ピ−ン技
    術から生成されたデータマトリックスのためのセル配置問題を表示しており、そ
    して、該中心オフセットは、セル中心誤配置問題をリジェクトマークするに助け
    となる工程; 該サイズ オフセットが、該データマトリックスのセルが、単一データマトリ
    ックス内の平らなサイズで製造されるかどうかを表示する工程; 以上の工程を特徴とするデータマトリックスプリント品質を確保する方法。
  21. 【請求項21】 データマトリックス標識を配置する工程; 該データマトリックス標識をデコードする工程; 該データマトリックスの正常セルの4つのコーナー、中心及び正常セルサイズ
    を測定する工程; 該正常セルサイズを参照サンズと比較する工程; 該正常セルサイズが該参照サイズよりも小さい場合に該正常セルサイズを再サ
    ンプリングする工程; 該正常セルの4つのコーナー及び中心を測定する工程; 中心オフセット及びサイズオフセットを引き出し、記憶する工程; 理想的なテンプレイトを作成し、その全マッチを計算する工程; 中心オフセット及びサイズオフセットを1回以上測定して、決定する工程; 該中心オフセット及びサイズオフセットを1回以上測定した場合、標準的なモ
    ルフォロジカル操作を行い、そして、該正常セルの4つのコーナー及び中心を決
    定する工程を繰り返し; 中心オフセット、サイズオフセットを1回以上測定した場合、その測定工程が
    正である場合に、予備的に反復した測定値と、中心オフセット、サイズオフセッ
    トを比較する工程;そして、 2回の連続反復の該中心オフセット、サイズオフセットの差異がゼロに近いも
    のでない場合に、その誤差修正に基づく、該中心オフセット、サイズオフセット
    、オン/オフ セル、誤セル、及び/或いはコードワードを表示する工程;そし
    て、 標準的モルフォロジカル操作を行い、2回の連続反復の該中心オフセット、サ
    イズオフセットの差異がゼロに近いものでないものでない場合に、該正常セルの
    4つのコーナー及び中心を測定する工程を繰り返す工程; 以上の工程を有することを特徴とする、データマトリックス プリント品質を確
    保する方法。
JP2001553129A 2000-01-21 2001-01-22 データマトリックスプリント品質検証方法 Pending JP2003520375A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/489,023 US6244764B1 (en) 2000-01-21 2000-01-21 Method for data matrix print quality verification
US09/489,023 2000-01-21
PCT/US2001/000646 WO2001053101A1 (en) 2000-01-21 2001-01-22 Method for data matrix print quality verification

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003520375A true JP2003520375A (ja) 2003-07-02

Family

ID=23942089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001553129A Pending JP2003520375A (ja) 2000-01-21 2001-01-22 データマトリックスプリント品質検証方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6244764B1 (ja)
EP (1) EP1252022A1 (ja)
JP (1) JP2003520375A (ja)
AU (1) AU2001229322A1 (ja)
CA (1) CA2409427A1 (ja)
IL (2) IL150832A0 (ja)
WO (1) WO2001053101A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6941026B1 (en) * 2000-06-13 2005-09-06 Cognex Corporation Method and apparatus using intensity gradients for visual identification of 2D matrix symbols
AUPQ849200A0 (en) * 2000-06-30 2000-07-27 Cea Technologies Inc. Unsupervised scene segmentation
JP3809353B2 (ja) * 2001-08-02 2006-08-16 キヤノン株式会社 Id付き加工物の製造方法
DE10141876A1 (de) * 2001-08-28 2003-03-20 Sick Ag Verfahren zur Erkennung eines Codes
TWI235926B (en) 2002-01-11 2005-07-11 Sonix Technology Co Ltd A method for producing indicators and processing system, coordinate positioning system and electronic book system utilizing the indicators
GB2417075B (en) * 2002-04-08 2006-06-21 Pryor Edward & Son Improved marking system
JP2004160981A (ja) * 2002-09-20 2004-06-10 Tohoku Ricoh Co Ltd 標印印刷・検証装置およびその印刷標印検証方法と標印印刷制御方法
CN102982298B (zh) 2002-09-26 2016-12-07 Ip解决方案株式会社 跟踪装置、信息输入输出装置、光学读取装置、以及信息记录/重放装置
US6994249B2 (en) * 2003-05-27 2006-02-07 Cardinal Health Technologies, Llc System and method for drug management utilizing transferable labels
US7347376B1 (en) 2003-09-17 2008-03-25 Hand Held Products, Inc. Apparatus and method for verifying print quality of an encoded indicium
JP4460903B2 (ja) * 2004-01-20 2010-05-12 株式会社東芝 半導体ウェーハのidマーク認識方法
US7219841B2 (en) * 2004-11-05 2007-05-22 Hand Held Products, Inc. Device and system for verifying quality of bar codes
WO2006117869A1 (ja) 2005-04-28 2006-11-09 Kenji Yoshida ドットパターンを用いた情報入出力方法
JP3771252B1 (ja) 2005-07-01 2006-04-26 健治 吉田 ドットパターン
US7529409B2 (en) * 2005-10-14 2009-05-05 Microscan Systems, Inc. 2-D encoded symbol quality assessment
US8191784B2 (en) * 2006-08-17 2012-06-05 Direct Measurements, Inc. High density, rectangular binary code symbol
US20100027851A1 (en) * 2006-10-26 2010-02-04 Man Roland Druckmaschinen Ag Apparatus, method and process for the stochastic marking and tracking of printed products
KR101158005B1 (ko) * 2007-03-06 2012-06-25 삼성전자주식회사 인쇄품질 평가지표 산출 방법 및 장치
WO2008124397A1 (en) 2007-04-03 2008-10-16 David Fishbaine Inspection system and method
KR101588364B1 (ko) 2007-12-14 2016-01-25 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 폴리히드록시이미드의 제조방법 및 그 제조방법으로부터 얻어진 폴리히드록시이미드를 함유하는 포지티브형 감광성 수지 조성물
FR2925195B1 (fr) * 2007-12-14 2011-04-22 Advanced Track & Trace Procede et dispositif de lutte contre la contrefacon
US20100226114A1 (en) * 2009-03-03 2010-09-09 David Fishbaine Illumination and imaging system
RU2490709C2 (ru) * 2009-10-23 2013-08-20 Общество с ограниченной ответственностью "Флуоресцентные информационные технологии (ООО "Флуринтек") Флуоресцентная информационная метка и способы ее изготовления
US8442297B2 (en) * 2010-02-23 2013-05-14 Arinc Incorporated Methods of evaluating the quality of two-dimensional matrix dot-peened marks on objects and mark verification systems
US8891872B2 (en) 2011-12-16 2014-11-18 General Electric Company System and method for identifying physical markings on objects
US9235499B2 (en) 2011-12-16 2016-01-12 General Electric Company System and method for identifying a character-of-interest
CN103226002A (zh) * 2012-01-30 2013-07-31 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 边界寻找方法及系统
JP2015060408A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 株式会社東芝 情報認識処理装置及び診断方法
CN105981044B (zh) 2014-02-04 2020-03-27 希科弗公司 用于生成原始物品的认证和确定可疑物品的方法和设备
CN105335740B (zh) * 2015-10-19 2019-01-11 松翰科技股份有限公司 图像指标的读取方法、指标结构以及其电子装置
CN114332512B (zh) * 2022-03-14 2022-05-31 南京正驰科技发展有限公司 一种基于大数据的安检卡口检测方法及系统

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4822986A (en) 1987-04-17 1989-04-18 Recognition Equipment Incorporated Method of detecting and reading postal bar codes
US4939354A (en) * 1988-05-05 1990-07-03 Datacode International, Inc. Dynamically variable machine readable binary code and method for reading and producing thereof
US5710417A (en) 1988-10-21 1998-01-20 Symbol Technologies, Inc. Bar code reader for reading both one dimensional and two dimensional symbologies with programmable resolution
US5304786A (en) * 1990-01-05 1994-04-19 Symbol Technologies, Inc. High density two-dimensional bar code symbol
US5153928A (en) 1989-06-09 1992-10-06 Casio Computer Co., Ltd. Method and apparatus for recording/reproducing mesh pattern data
US5241166A (en) 1990-07-02 1993-08-31 Chandler Donald G Low resolution target acquisition
JPH05290197A (ja) 1992-04-06 1993-11-05 Teiriyou Sangyo Kk 二次元コ−ドシンボルマ−クの解読方法
US5276315A (en) 1992-05-14 1994-01-04 United Parcel Service Of America, Inc. Method and apparatus for processing low resolution images of degraded bar code symbols
US5627358A (en) 1994-06-20 1997-05-06 Roustaei; Alexander System and method for reading two-dimensional barcodes
US5739518A (en) 1995-05-17 1998-04-14 Metanetics Corporation Autodiscrimination for dataform decoding and standardized recording
US5729001A (en) 1996-01-11 1998-03-17 Webscan, Inc. Method for evaluating a succession of bar code symbols
US5773810A (en) 1996-03-29 1998-06-30 Welch Allyn, Inc. Method for generating real time degree of focus signal for handheld imaging device
US5698833A (en) 1996-04-15 1997-12-16 United Parcel Service Of America, Inc. Omnidirectional barcode locator
US5854478A (en) 1996-10-11 1998-12-29 Intermec Ip Corp. Method and apparatus for reading machine-readable symbols having surface or optical distortions
US5798513A (en) 1996-12-03 1998-08-25 Intermec Corporation Method and apparatus for decoding unresolved profiles produced from relief formed symbols
ATE298113T1 (de) * 1997-04-08 2005-07-15 Zih Corp Verformungsfeste, doppeldaten korrigierende, farbübergangsstreifenkode und ihres erzeugungs- und benutzungsverfahren
US5949052A (en) * 1997-10-17 1999-09-07 Welch Allyn, Inc. Object sensor system for stationary position optical reader

Also Published As

Publication number Publication date
CA2409427A1 (en) 2001-07-26
WO2001053101A1 (en) 2001-07-26
IL150832A (en) 2007-05-15
AU2001229322A1 (en) 2001-07-31
US6244764B1 (en) 2001-06-12
IL150832A0 (en) 2003-02-12
EP1252022A1 (en) 2002-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003520375A (ja) データマトリックスプリント品質検証方法
US8215564B2 (en) Method and system for creating and using barcodes
US6830197B2 (en) Compact matrix code and one-touch device and method for code reading
US6439465B1 (en) Encoding small amounts of embedded digital data at arbitrary locations within an image
US10679175B2 (en) Two-dimensional code, system for creation of two-dimensional code, and analysis program
CN109059922B (zh) 移动机器人定位方法、装置和系统
CN107862234A (zh) 一种彩色条形码的识别方法、电子设备及存储介质
CN101408937B (zh) 一种字符行定位的方法及装置
EP0308673A2 (en) Image inclination detecting method and apparatus
CN108073966A (zh) 一种二维码与孔阵码的转换方法
EP3561729A1 (en) Method for detecting and recognising long-range high-density visual markers
WO2016206446A1 (zh) 具有纠错功能的字符编码方法、字符解码方法及其产品
CN101908122A (zh) 条空边界处理模块、条码识别装置及其方法
US20060043189A1 (en) Method and apparatus for determining the vertices of a character in a two-dimensional barcode symbol
CN107016318A (zh) 一种条码解码方法及装置
US6869022B2 (en) Computer-and human-readable part markings and system and method using same
CN211827832U (zh) 一种用于壳状牙科器械制造的牙颌模型
CN114972274A (zh) 一种基于裂缝连通域的区域搜索连接方法
CN109711223A (zh) 一种提升qr码解码率方法及设备
CN107016317A (zh) 一种条码解码方法及装置
CN108256374A (zh) 一种Maxicode条码的快速定位方法和系统
JPH04268685A (ja) 帳票類の種類判別方法
JP5619111B2 (ja) 画像判定装置およびプログラム
JPH10207978A (ja) 文字等パターン照合方法及び装置
CN113988246B (zh) 曲面二维码、曲面二维码生成方法以及曲面容器