JP2003518887A - ワイヤレスモビリティサービスプラットフォーム - Google Patents

ワイヤレスモビリティサービスプラットフォーム

Info

Publication number
JP2003518887A
JP2003518887A JP2001549035A JP2001549035A JP2003518887A JP 2003518887 A JP2003518887 A JP 2003518887A JP 2001549035 A JP2001549035 A JP 2001549035A JP 2001549035 A JP2001549035 A JP 2001549035A JP 2003518887 A JP2003518887 A JP 2003518887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platform
database
wireless mobility
signal
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001549035A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003518887A5 (ja
JP4830081B2 (ja
Inventor
エイトケン,デイビッド,ジェームス
ディロン,エイダン
Original Assignee
マークポート・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マークポート・リミテッド filed Critical マークポート・リミテッド
Publication of JP2003518887A publication Critical patent/JP2003518887A/ja
Publication of JP2003518887A5 publication Critical patent/JP2003518887A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4830081B2 publication Critical patent/JP4830081B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0029Provisions for intelligent networking
    • H04Q3/005Personal communication services, e.g. provisions for portability of subscriber numbers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0062Provisions for network management
    • H04Q3/0075Fault management techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/32Involving wireless systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1305Software aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13093Personal computer, PC
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13097Numbering, addressing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13098Mobile subscriber
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13102Common translator
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13103Memory
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13166Fault prevention
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13167Redundant apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13176Common channel signaling, CCS7
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13204Protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13299Bus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13349Network management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13389LAN, internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/18Service support devices; Network management devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ワイヤレスモビリティサービスプラットフォーム(1)が、プラットフォーム管理・運営機能を果たすオペレーション・メンテナンスプロセッサ(2)と、信号トラフィックを取り扱うネットワークアクセスプロセッサと、耐故障性の冗長スキームに従ってハードウェアプラットフォームに分散されたメモリサブスクライバデータベースを含むデータベースサーバ(4)との間を相互接続する高速ネットワークを有する。共通通信・データベースアクセス機能を有するプラットフォームソフトウェア層(12)は、前記オペレーション・メンテナンスプロセッサ、前記ネットワークアクセスプロセッサ、及び前記データベースサーバ上で動作する。信号中継層(13)は、ネットワークアクセスプロセッサ上で動作する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (序論)
【技術分野】
本発明は、GSM、ANSI41、またはPDC等の様々なネットワークプロトコルのいず
れかにおいて配置するためのワイヤレスモビリティサービスプラットフォームに
関するものである。
【0002】
【背景技術】
本発明の目的は、下記の項目の幾つかまたは全部を提供することである。即ち
、 (a)ネットワークの障害許容力、 (b)高い設備能力、 (c)オンラインでアップグレードする能力、 (d)ネットワークデータの柔軟なアロケーションとプロビジョニングの能力、
(e)高い処理能力、 (f)新たなアプリケーションを速やかかつ簡単に装備できる能力。
【0003】
【発明の開示】
従って、本発明によれば、ネットワークを有するワイヤレスモビリティサービ
スプラットフォームであって、 前記ネットワークが、 プラットフォーム管理・運営機能を果たす手段を備えたオペレーション・メ
ンテナンスプロセッサと、 信号トラフィックを取り扱う手段を備えたネットワークアクセスプロセッサ
と、 耐故障性の冗長スキームに従って複数のハードウェアプラットフォームに分
散されたメモリサブスクライバデータベースを含むデータベースサーバと、 前記オペレーション・メンテナンスプロセッサ、前記ネットワークアクセス
プロセッサ、及び前記データベースサーバ上で動作する、共通通信・データベー
スアクセス機能を有するプラットフォームソフトウェア層と、 ネットワークアクセスプロセッサ上で動作する信号中継層との間を相互接続
することを特徴とするワイヤレスモビリティサービスプラットフォームが提供さ
れる。
【0004】 或る実施態様では、前記信号中継層が、フィルタリング基準に従って信号トラ
フィックを監視するための手段を含む。
【0005】 或る実施態様では、前記信号中継層が、前記監視に基いてアプリケーションを
トリガリングするための手段を含む。
【0006】 或る実施態様では、前記信号中継層が、到達してくる信号におけるオペレーシ
ョンの検査に従って、元の宛先に信号をフォワーディングするか、別の宛先に信
号を中継するための手段を含む。
【0007】 或る実施態様では、前記信号中継層が、前記プラットフォーム上に存在するア
プリケーションをシミュレートすることによって応答を生成するための手段を含
む。
【0008】 別の実施態様では、前記データベースサーバが、パッケージをベースにしてい
るデータベース構造を維持するための手段を含む。
【0009】 或る実施態様では、前記データベース構造が、コアパッケージ、HLRパッケー
ジ、ルーティングパッケージ、及びトリガパッケージを含む。
【0010】 或る実施態様では、前記データベースサーバが、全てのサブスクライバデータ
について2つの同時進行位置を有する2N冗長構成に構成される。
【0011】 或る実施態様では、前記データベースサーバが、内部の活動中及び待機中のサ
ブスクライバデータベースに加えて、前記オペレーション・メンテナンスプロセ
ッサ上にディスクサブスクライバデータベースを維持するための手段を含む。
【0012】 或る実施態様では、前記オペレーション・メンテナンスプロセッサが、前記デ
ータベース上のサブスクライバデータを使用者が更新することを可能にする手段
を含む。
【0013】 或る実施態様では、前記オペレーション・メンテナンスプロセッサが、イベン
トが前記プラットフォーム内から受け取られかつデータベースに記録されるイベ
ントハンドリングを実行するための手段を含む。
【0014】 或る実施態様では、前記オペレーション・メンテナンスプロセッサが、前記プ
ラットフォームの全てのプロセッサに対してタイミングを同期させるための手段
を含む。
【0015】
【発明を実施するための最良の形態】
本発明は、添付の図面とともに、単なる例示として提示された以下のいくつか
の実施例についての説明を参照することで、より明確に理解されよう。
【0016】 図1には、ワイヤレスモビリティサービスプラットフォーム1の全体のアーキ
テクチャが示されている。そのプラットフォームは、分散された3つの層即ちコ
ンポーネントアーキテクチャを有し、これによりそのシステムの様々な機能性コ
ンポーネントが、同じ位置に配置することも幾何学的に分散配置することもでき
る複数のハードウェアプラットフォームの上に配備されることになる。その層と
は、以下に列記するものである。即ち、 ・OMP:オペレーション・メンテナンスプロセッサ2 このOMPは、そのプラットフォームの全ての部分の完全集中管理運営を提供し、
オペレータのサブスクライバ管理及びネットワーク運営システムとの媒介をサポ
ートする。 ・NAP:ネットワークアクセスプロセッサ3 このNAPは、全てのSS7及びX.25信号トラフィックの取扱いと、任意のMAPプロト
コルの実行とを担う信号エンドポイントである。NAP群は、サポートされている
アプリケーションの必要に応じて、2N冗長構成またはN+1負荷分割構成のいずれ
かの形で配備され得る。 ・DBS:データベースサーバ4 このDBSは、プラットフォーム1のための完全に集中化された冗長性を有するメ
モリ内(RAM)サブスクライバデータベースを提供する。DBSは、常に2N冗長構成
の形で配備され、これによって全てのサブスクライバデータが少なくとも2つの
同時進行位置に維持されて、DBSシステムの1個に障害が生じた場合でもサービス
が停止しないことが確実となる。データの更新は、DBSインスタンス群とOMPとで
同期して行われる。
【0017】 この構成の利点としては、以下のものが挙げられる。 ・集中化された管理及びプロビジョニングインタフェース。 OMPコンポーネントが独立していることによって、複数のプラットフォームが1個
の論理システムとして管理・プロビジョニングされ得ることになる。このOMPは
、オペレータのネットワーク運営及びサブスクライバ管理システムに対してイン
タフェースする必要がある唯一のプラットフォームである。 ・障害許容力 NAP及びDBSコンポーネントは共に、1個のシステムの障害に対する完全な障害許
容力を確保するべく2N冗長構成の形に配置することができる。ほぼ100%のアベイ
ラビリティを得ることができる。障害の検出は、そのプラットフォームの基本的
機能であり、例えばHP ServiceGuardTM等の第三者の製品には依存していない。 ・処理能力 ネットワークアクセス層(NAP)とデータベースサーバ(DBS)とが、別々のプラ
ットフォームに配置できる論理的に別のシステムであることから、実際に実現さ
れる用途が必要とする厳密な処理能力や容量の要求を満たすような、あらゆる配
置にすることが可能である。ネットワーク層においてデータベースサーバにおけ
るものより非常に高い処理能力を必要とする用途は、NAPシステムのための処理
能力をDBSシステムよりその分だけ高めることで実現することができ、その逆も
また可能である。 ・利用しやすさ及び機能のアップグレード この分散型アーキテクチャによって、追加の能力を提供するべく別のシステムを
付加するときにサービスが停止しないことが確実となる。同様に、2N冗長構成に
よって、待機中のシステムを、提供中のサービスに影響を及ぼすことなく新たな
アプリケーションまたはOSソフトウェアのバージョンにアプグレードすることが
可能となる。
【0018】 ここで、図2を参照すると、プラットフォーム1のソフトウェアアーキテクチ
ャが表示されている。各層は、以下説明するように図1に示すアーキテクチャの
コンポーネントの1個または複数個に存在する。
【0019】 HP-UXTM (Unix(登録商標))11。これはオペレーティングシステムであり、
OA及びM 2、NAP 3、及びDBS 4に存在する。
【0020】 HP Open CalITM11。これは第三者であるHewlett PackardTMのスタックであ
り、NAP3上に存在する。
【0021】 プラットフォーム層12。これは通信機能やデータベースアクセス機能のよう
な共通ソフトウェア機能を有する。全てのコンポーネント2、3、及び4に存在
する。
【0022】 信号中継層(SRL)13。これは、到達してくる信号を監視し、設定可能な基
準に従ってフィルタリング及び中継オペレーションを実行する。NAP3上に存在
する。
【0023】 主要アプリケーション14。RIG、HLR、またはAuC等の大規模なアプリケーシ
ョンが存在する。それらは、全てのアーキテクチャコンポーネント2、3、及び
4上に少なくとも部分的に存在する。
【0024】 小型のアプリケーション15。モジュラー式にプラットフォーム1に付加され
得る小規模アプリケーションが存在する。それらは、全てのアーキテクチャコン
ポーネント上に少なくとも部分的に存在する。
【0025】 図1のアーキテクチャ及び図2のソフトウェア構造により、新しいカスタム品
のアプリケーションを、費用対効果の高い形で速やかに開発・配備することが可
能となる。複数のアプリケーションが同時に動作するようにすることもできる。
アプリケーション専用ロジックがNAPコンポーネントに存在し、そこで実現され
るサービスの特定の要求に基いてネットワークトラフィックが処理され得る。
【0026】 サブスクライバデータは、DBSのRAMデータベース及びOMP上のセキュリティ保
護されたストレージに記憶される。使用されるパッケージ指向データベース設計
により、新たなデータの型及び構造を、複雑で時間のかかる固定的データベース
スキーマの変更を行う必要なしに容易に実現できる。全てのエントリは、MSISDN
またはIMSI(ANSI 41におけるMDN及びMIN)またはそれと同等のものにより複式
キー入力され得る。データベースパッケージ構造は図3に図示されている。その
構造は、コアパッケージ、HLRパッケージ、ルーティングパッケージ、アプリケ
ーションケーションパッケージ、及びトリガパッケージを備える。プラットフォ
ームがモジュラー式に構成されていることにより、共通のコンポーネントを頻繁
に再使用することも可能である。
【0027】 以下、アーキテクチャのコンポーネントにについてより詳細に説明する。NAP
3は、全てのSS7及びX. 25ネットワークトラフィックの処理を担う、アベイラビ
リティが高く高性能のネットワークサーバである。各NAPは、最大32個のSS7リン
クをサポート可能である。様々な製品のアプリケーションロジックはNAPに存在
する。NAPは、MAP、TCAP及びSCCPプリミティブが管理され得る場所だからである
。NAPスタックは図4に示されている。
【0028】 SS7スタックオプション 以下のスタック変数がサポートされる。 ・GSM ITU SS7 −MAP Phase 2+, 2 and 1 −TCAP (White Book) −SCCP (Blue Book) −MTP (Blue Book) ・ANSI-41/ANSI SS7 −MAP ANSI Revs A, B, C, D −TCAP ANSI T1. 114 −SCCP ANSI T1. 112 −MTP ANSIT1. 111 ・ハイブリッドスタック −GSM/ITU MAP over ANSI TCAP以下 ・リバースハイブリッドスタック −ANSI MAP over GSM/ITU TCAP 以下 MAP over X. 25またはTCP/IPを用いるANSI変数も可能である。
【0029】 構成 NAPの構成として、(2N冗長としても知られる)アクティブ/スタンバイ(Activ
e/Standby)と、N+1冗長により高いアベイラビリティが得られる負荷分割構成と
の2種がある。 ・2N冗長構成 この構成はN個のアクティブNAPノードからなり、各ノードにはホットスタンバ
イ(待機中)のパートナーノード(hot standby partner node)が存在し、これ
は活動中のシステムにおいて何らかの障害が生じた場合に即座に機能を引き継が
せるために利用できる。回復時間は6秒以下に保証されている。全てのSS7リン
クは、回復時にアクティブ状態のままであり、サブシステムが動作を続ける。各
NAPペアに対して、1つのプロトコルスタックが1つのポイントコードを有する
。新たなペアを追加するには、追加のポイントコードを割り当てる必要がある。 ・N+1冗長構成 この構成では、N個のアクティブプラットフォームが、ネットワークを共有する
。プラットフォームの1つに障害が生じた場合、負荷は残りのシステムのなかで
再度分散される。この構成は、SCCPグローバルタイトルルーティング(SCCP Glo
bal Title Routing)をサポートし、第1のNAPが利用不可能になった場合にGT変
換を異なるNAPに切り換えることが可能なホームSS7ネットワークの残りの部分に
依存している。ポイントコードエイリアシングも、サポートされている場合には
使用することができる。
【0030】 データベースサーバ(DBS) このDBSは、プラットフォーム1上で動作するアプリケーションのための、完全
に集中化された冗長性を有するメモリ内(RAM)サブスクライバデータベースを
提供する。DBSは、常に2N冗長構成の形で配備され、これによって全てのサブス
クライバデータが少なくとも2つの同時進行位置に維持されて、DBSインスタンス
の1個が障害が生じた場合でもサービスが停止しないことが確実となる。
【0031】 各DBSメモリデータベースは、OMPに格納されたディスクのデータベース及び(
2N冗長ペアにおける)その相手のDBSと完全に同期をとってデータ更新される。
各ペアについて、一方のDBSはアクティブ状態となるように構成され、一方のDBS
が影データとなる。DBSシステムのアクティブDBS/影DBSの組み合わせは、障害
が生じた場合に最大の冗長性を維持できるように構成される。
【0032】 或るアプリケーションがアクティブなDBSに更新要求を送信するとき、そのア
クティブDBSは、そのサービス及びネットワークオペレータの要求に応じて、以
下の3種の方法のうちの1つに構成され得る。即ち、 1.影DBSがデータを複製した後に初めて、アクティブDBS上でのデータベースの
更新とクライアントアプリケーションへの応答が行われる。 2.アクティブDBSは、影DBSの確認応答を待たずにそのデータベースの更新を行
う。しかし、クライアントアプリケーションへの応答は、影DBSの確認応答を受
け取った後に行う。 3.アクティブDBSは、影DBSの確認応答を待たずにそのデータベースの更新とク
ライアントアプリケーションへの応答を行う。これは最速動作モードであり、高
速の応答時間を要求するアプリケーションのために設計されたものである。
【0033】 オペレーション・メンテナンスプロセッサ(OMP) オペレーション・メンテナンスプロセッサは、オペレータのサブスクライバ管理
及びネットワーク運営システムとの媒介機能を含む、プラットフォーム1全体の
管理運営機能を提供する。
【0034】 このOMPはまたディスクデータベースを備えており、データベースの同期を取
ることについて重要な役割を果たしている。
【0035】 OMPは以下の役目を担っている。即ち、 ・DBS及びNAP装置の始動と停止、 ・サブスクライバディスクデータベースの変更、 ・イベント情報の維持と報告。
【0036】 OMPは、以下の論理エンティティからなる。 ・OMPマネージャ OMP UNIX(登録商標)プロセスを生成し、DBS群及びNAP群の始動/停止を連携さ
せる。 ・RDBMS 障害発生時の回復のためにMSDP情報をディスクに格納するために用いられる第三
者のデータベース(OpenIngresTM)。 ・システム管理者端末 MSDP及び関連アプリケーションのためのグラフィカルユーザインタフェース(DU
I)。複数のインスタンスを、ローカルで、或いはTCP/IPを介してリモートで動
作させることができる。 ・プロビジョニングインタフェース サブスクライバの生成/読み出し/更新/削除のために用いられる。外部システ
ムが全てのサブスクライバデータをリモートで管理できるようにするために、全
機能のMMLが用いられる。 ・イベントハンドラ システム内のエンティティからイベント/アラームを受け取る。選択に応じて、
それらをイベントモニタ及び(特殊なファイル例えばRS-232、TCP/IP等であり得
る)UNIX(登録商標)ファイルに記録する。 ・プラットフォームモニタ プラットフォームのノード(DBS、NAP)の状態を監視し表示する。複数のインス
タンスを、ローカルで、或いはTCP/IPを介してリモートで動作させることができ
る。 ・DBSインタフェース システムを始動させたとき、またはプロビジョニングインタフェースからサブス
クライバを追加/変更/削除したとき、DBSのサブスクライバ情報を更新するた
めに用いられる。NAPからディスクデータベースに更新を保護しておくためにDBS
も使用する。 ・タイミングインタフェース あらゆる装置上でのシステム時間を同期させるために用いられる(ネットワーク
タイムプロトコル(Network Time Protocol)を用いる)。
【0037】 前記プラットフォーム1の有利な特徴は、ネットワークでのSS7トラフィック
を監視し、かつSCCP、TCAPまたはMAPレベルでのオペレーションの検査に基いて
アプリケーションをトリガする能力を提供する信号中継層13である。検査され
たオペレーションは、 ・元の宛先へフォワーディングされるか、 ・別の宛先に中継されるか、 ・そのプラットフォームアプリケーションが、そのオペレーションの元の宛先の
システムであるかのごとくシミュレーション処理を行ってMAPレベルで応答され
るか、のいずれかであり得る。
【0038】 この能力により、プラットフォームが、番号ポータビリティのようなアプリケ
ーションをサポートしたり、或いは複数のHLRを含むネットワークにおいてアド
レスレジスタとして機能することが可能となる。
【0039】 フォワーディング、中継、または応答のいずれを行うかの決定は、そのプラッ
トフォームに含められたデータを用いることで、或いはMAP、INAP、TCP/IPまた
は他のプロトコルを用いて外部システムに照会することによりなされ得る。図5
にはトリガリングの一例が示されており、ここではプラットフォームが「Ulysse
s」と称される。この例では、プラットフォームがINAP信号2を生成し、次に宛
先ネットワーク要素のためのMAPオペレーション3bを生成する。その後、MAP応
答が宛先ネットワーク要素から発信元ネットワーク要素に供給される。
【0040】 図6及び図7は、特定のアプリケーションやオペレータの個々の要求を満たす
ように改変できるその能力とアーキテクチャの柔軟性が実証されている2つの典
型的な構成を示す。図6は、冗長性を有する小規模乃至中規模の配置を示す。こ
の構成は、冗長性を必要とするが、設備能力や処理能力についての要求はあそれ
ほど高くない用途、例えば小規模GSMネットワークにおける番号ポータビリティ
アプリケーションに適したものである。
【0041】 以下の3つのプラットフォームが配備されている。 ・システム全体管理用の管理者用端末を備えたHP D2xxシリーズスタンドアロンO
MPが1台。 ・アクティブ/スタンバイ構成(2N冗長構成)に配置されたHP K4xxシリーズが2
台。NAPとDBSソフトウェアの両方がそれぞれの装置上で動作する。
【0042】 図10は、完全冗長の大規模マルチノード構成を示す。この特定の構成は、AN
SI-41とGSMとの間を接続する大規模なローミング網間接続ゲートウェイ(RIG)
を表す。ここには以下のように、全部で11のシステムが存在する。 ・HP D2xxシリーズスタンドアロンOMPが1台。 ・HP K3xx シリーズDBSプラットフォームが4台。 ・HP K4xx NAPプラットフォームが2台。 ・HP D2xxシリーズANSI-41認証局が2つ。 ・HP D2xxシリーズGSM認証局が2つ。
【0043】 プラットフォーム1のトランザクション速度については、このプラットフォー
ムは、混雑している時間において1秒間持続するトラフィック当たり数十〜数千
個のトランザクションを処理する構成に配置することが可能である。応答時間に
ついては、このプラットフォーム1は、処理されることが必要なプロトコル及び
データベースの要求に応じて、約200〜700ミリ秒でメッセージを返す。最終的に
は応答時間はその適用対象によって決まる。妥当な仮定としては、混雑時におけ
るサービスインスタンスの95%について、プラットフォームは500ミリ秒以下で応
答することができる。
【0044】 混雑時での95%の場合、その用途についての目標応答時間は、概ね以下のとお
りである。 ・単純なSCCP中継のための応答時間150ミリ秒、 ・トリガロジックが実行され(即ちMAPが解析され)、かつサービスデータベー
スがアクセスされないときの応答時間200ミリ秒、 ・DBSのアクセスのそれぞれについて追加の100ミリ秒、 ・サービスロジックの呼び出し及びMAP応答の送信のために追加の100ミリ秒、 ・1回の外部SCF/SDFトランザクションの呼び出しのために追加の300ミリ秒。但
し、これには外部SCF/SDFにおいて費やされる時間は含まれない。
【0045】 データベースのサイジングについては、プラットフォーム1は、約600万のHLR
型のデータレコードをサポートできる。例えば番号ポータビリティのような必要
となるデータがより少ない用途もあり、また、取り扱える最大のレコード数は10
00万程度である。
【0046】 本発明は、ここに説明した実施態様に限定されず、その構造及び細部を様々に
変更することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のプラットフォームの概略図。
【図2】 ソフトウェアアーキテクチャを示す図。
【図3】 パッケージ指向データベース構造を示す図。
【図4】 サポートされている変数を示す図。
【図5】 サービスのトリガリングを示す図。
【図6】 2種のハードウェアプラットフォームの構成のうち小規模の構成のハードウェ
アアーキテクチャを示す図。
【図7】 2種のハードウェアプラットフォームの構成のうち大規模の構成のハードウェ
アアーキテクチャを示す図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 5K024 AA45 CC11 5K051 AA10 BB01 BB02 CC07 DD01 EE01 HH04 KK05 LL07 5K067 AA33 BB04 BB21 DD51 DD57 EE02 EE10 EE16 JJ43 KK11

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークを有するワイヤレスモビリティサービスプラ
    ットフォームであって、 前記ネットワークが、 プラットフォーム管理・運営機能を果たす手段を備えたオペレーション・メ
    ンテナンスプロセッサと、 信号トラフィックを取り扱う手段を備えたネットワークアクセスプロセッサ
    と、 耐故障性の冗長スキームに従って複数のハードウェアプラットフォームに分
    散されたメモリサブスクライバデータベースを含むデータベースサーバと、 前記オペレーション・メンテナンスプロセッサ、前記ネットワークアクセス
    プロセッサ、及び前記データベースサーバ上で動作する、共通通信・データベー
    スアクセス機能を有するプラットフォームソフトウェア層と、 ネットワークアクセスプロセッサ上で動作する信号中継層との間を相互接続
    することを特徴とするワイヤレスモビリティサービスプラットフォーム。
  2. 【請求項2】 前記信号中継層が、フィルタリング基準に従って信号トラ
    フィックを監視するための手段を含むことを特徴とする請求項1に記載のワイヤ
    レスモビリティサービスプラットフォーム。
  3. 【請求項3】 前記信号中継層が、前記監視に基いてアプリケーションを
    トリガリングするための手段を含むことを特徴とする請求項2に記載のワイヤレ
    スモビリティサービスプラットフォーム。
  4. 【請求項4】 前記信号中継層が、到達してくる信号におけるオペレーシ
    ョンの検査に従って、元の宛先に信号をフォワーディングするか、別の宛先に信
    号を中継するための手段を含むことを特徴とする請求項4に記載のワイヤレスモ
    ビリティサービスプラットフォーム。
  5. 【請求項5】 前記信号中継層が、前記プラットフォーム上に存在するア
    プリケーションをシミュレートすることによって応答を生成するための手段を含
    むことを特徴とする請求項4に記載のワイヤレスモビリティサービスプラットフ
    ォーム。
  6. 【請求項6】 前記データベースサーバが、パッケージをベースにしてい
    るデータベース構造を維持するための手段を含むことを特徴とする請求項1乃至
    5の何れかに記載のワイヤレスモビリティサービスプラットフォーム。
  7. 【請求項7】 前記データベース構造が、コアパッケージ、HLRパッケー
    ジ、ルーティングパッケージ、及びトリガパッケージを含むことを特徴とする請
    求項6に記載のワイヤレスモビリティサービスプラットフォーム。
  8. 【請求項8】 前記データベースサーバが、全てのサブスクライバデータ
    について2つの同時進行位置を有する2N冗長構成に構成されることを特徴とする
    請求項1乃至7の何れかに記載のワイヤレスモビリティサービスプラットフォー
    ム。
  9. 【請求項9】 前記データベースサーバが、内部の活動中及び待機中のサ
    ブスクライバデータベースに加えて、前記オペレーション・メンテナンスプロセ
    ッサ上にディスクサブスクライバデータベースを維持するための手段を含むこと
    を特徴とする請求項8に記載のワイヤレスモビリティサービスプラットフォーム
  10. 【請求項10】 前記オペレーション・メンテナンスプロセッサが、前記
    データベース上のサブスクライバデータを使用者が更新することを可能にする手
    段を含むことを特徴とする請求項9に記載のワイヤレスモビリティサービスプラ
    ットフォーム。
  11. 【請求項11】 前記オペレーション・メンテナンスプロセッサが、イベ
    ントが前記プラットフォーム内から受け取られかつデータベースに記録されるイ
    ベントハンドリングを実行するための手段を含むことを特徴とする請求項1乃至
    10の何れかに記載のワイヤレスモビリティサービスプラットフォーム。
  12. 【請求項12】 前記オペレーション・メンテナンスプロセッサが、前記
    プラットフォームの全てのプロセッサに対してタイミングを同期させるための手
    段を含むことを特徴とする請求項1乃至11の何れかに記載のワイヤレスモビリ
    ティサービスプラットフォーム。
  13. 【請求項13】 ネットワークを有するワイヤレスモビリティサービスプ
    ラットフォームであって、 前記ネットワークが、 プラットフォーム管理・運営機能を果たす手段を備えたオペレーション・メ
    ンテナンスプロセッサと、 信号トラフィックを取り扱う手段を備えたネットワークアクセスプロセッサ
    と、 耐故障性の冗長スキームに従って複数のハードウェアプラットフォームに分
    散されたメモリサブスクライバデータベースを含み、かつコアパッケージ、HLR
    パッケージ、ルーティングパッケージ、及びトリガパッケージを維持するための
    手段を含むデータベースサーバと、 前記オペレーション・メンテナンスプロセッサ、前記ネットワークアクセス
    プロセッサ、及び前記データベースサーバ上で動作する、共通通信・データベー
    スアクセス機能を有するプラットフォームソフトウェア層と、 ネットワークアクセスプロセッサ上で動作する信号中継層であって、到達し
    てくる信号におけるオペレーションを検査し、前記検査に応じて、元の宛先に信
    号を中継するか、別の宛先に信号を中継するか、またはシミュレーションによっ
    て応答を生成する前記プラットフォーム上に存在するアプリケーションのための
    プロクシとして機能するための手段を含む、該信号中継層との間を相互接続する
    ことを特徴とするワイヤレスモビリティサービスプラットフォーム。
  14. 【請求項14】 実質的に図面に関連して明細書中で説明されているワイ
    ヤレスモビリティサービスプラットフォーム。
JP2001549035A 1999-12-23 2000-12-21 ワイヤレスモビリティサービスプラットフォーム Expired - Fee Related JP4830081B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IE991094 1999-12-23
IE991094 1999-12-23
PCT/IE2000/000165 WO2001049052A1 (en) 1999-12-23 2000-12-21 A wireless mobility services platform

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003518887A true JP2003518887A (ja) 2003-06-10
JP2003518887A5 JP2003518887A5 (ja) 2010-07-15
JP4830081B2 JP4830081B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=11042180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001549035A Expired - Fee Related JP4830081B2 (ja) 1999-12-23 2000-12-21 ワイヤレスモビリティサービスプラットフォーム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7130907B2 (ja)
EP (1) EP1240790B1 (ja)
JP (1) JP4830081B2 (ja)
AT (1) ATE410891T1 (ja)
AU (1) AU2215601A (ja)
DE (1) DE60040481D1 (ja)
ES (1) ES2313911T3 (ja)
IE (1) IES20001066A2 (ja)
WO (1) WO2001049052A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2215601A (en) * 1999-12-23 2001-07-09 Markport Limited A wireless mobility services platform
US20060079230A1 (en) * 2004-10-13 2006-04-13 Russell Thomas C System and methods for redundant networks
EP1989894B1 (en) * 2006-02-15 2019-02-13 Tekelec Global, Inc. Methods, systems, and computer program products for selectively processing or redirecting signaling connection control part (sccp) messages
WO2007120876A2 (en) * 2006-04-13 2007-10-25 Tekelec Methods, systems, and computer program products for providing internet protocol multimedia subsystem(ims) registration services for non-ims devices
CN100442719C (zh) * 2006-07-26 2008-12-10 华为技术有限公司 一种网络维护方法及装置
US8499082B2 (en) * 2007-09-06 2013-07-30 Tekelec, Inc. Methods, systems, and computer readable media for providing services in a telecommunications network using interoperability specification/session initiation protocol (IOS/SIP) adapter
US9524641B2 (en) 2011-03-22 2016-12-20 GE Lighting Solutions, LLC LED traffic signal fault logging system and method
CN102880120A (zh) * 2012-09-22 2013-01-16 南京理工大学 用于高速运动节点自组网试验的单轴转台及其测试方法
US11914482B2 (en) 2020-11-20 2024-02-27 Pelatro Pte. Ltd. System and method for robust, efficient, adaptive streaming replication application protocol with dancing recovery for high-volume distributed live subscriber datasets
US11863407B2 (en) 2021-08-06 2024-01-02 Pelatro Pte. Ltd. System and method for efficient numerical data model, memory management, streaming aggregation and contextual event checks in large semi-structured datasets

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5497412A (en) * 1994-04-07 1996-03-05 Gte Telecommunication Services Incorporated Enhanced call delivery system for roaming cellular subscribers
US5517562A (en) * 1994-11-01 1996-05-14 Independent Telecommunications Network, Inc. Method and system for providing a distributed service network for telecommunications service providers
FI100075B (fi) * 1994-11-11 1997-09-15 Ericsson Telefon Ab L M Järjestelmä tilaajatiedon hallitsemiseksi puhelinverkossa
AU2520797A (en) * 1996-03-28 1997-10-17 Markport Limited A service user for a mobile telecommunications system
ATE225116T1 (de) * 1996-03-28 2002-10-15 Markport Ltd Heimatdatei für mobiles übertragungsnetzwerk
WO1997036447A1 (en) * 1996-03-28 1997-10-02 Markport Limited A roaming interworking gateway for mobile telecommunications systems
AU720380B2 (en) * 1996-03-28 2000-06-01 Markport Limited A home location register for a mobile telecommunications network
US5953662A (en) * 1996-04-30 1999-09-14 Ericsson, Inc. Dual home location registers in a mobile radio system
US5901352A (en) * 1997-02-20 1999-05-04 St-Pierre; Sylvain System for controlling multiple networks and associated services
US6876634B1 (en) * 1997-11-26 2005-04-05 Lg Information & Communications, Ltd. Architecture of mobile communication systems network and method for transmitting packet data using the same
US6519266B1 (en) * 1998-01-05 2003-02-11 Nortel Networks Limited Layering of wireless packet data service
US6535737B1 (en) * 1999-04-14 2003-03-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Signalling link capacity in a cellular communications system
US6714987B1 (en) * 1999-11-05 2004-03-30 Nortel Networks Limited Architecture for an IP centric distributed network
AU2215601A (en) * 1999-12-23 2001-07-09 Markport Limited A wireless mobility services platform
FI111312B (fi) * 2000-08-25 2003-06-30 Nokia Corp Yhteyden päätelaitteeseen valvonta tietoliikennejärjestelmässä

Also Published As

Publication number Publication date
AU2215601A (en) 2001-07-09
EP1240790A1 (en) 2002-09-18
IES20001066A2 (en) 2001-07-11
US20040198352A1 (en) 2004-10-07
DE60040481D1 (de) 2008-11-20
WO2001049052A1 (en) 2001-07-05
EP1240790B1 (en) 2008-10-08
ATE410891T1 (de) 2008-10-15
JP4830081B2 (ja) 2011-12-07
ES2313911T3 (es) 2009-03-16
US7130907B2 (en) 2006-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3974652B2 (ja) 通信システムにおけるノードのためのハードウェアおよびデータ冗長アーキテクチャ
CN103535072B (zh) 用于地理冗余网关处的会话弹性的系统和方法
US5941955A (en) Recovery of distributed hierarchical data access routing system upon detected failure of communication between nodes
US7505769B2 (en) Signaling gateway with multiple IMSI with multiple MSISDN (MIMM) service in a single SIM for multiple roaming partners
JP4187178B2 (ja) 迅速なデータベース同期の通信システム
US8576700B2 (en) Geographic redundancy for call servers in a cellular system based on a bearer-independent core network
US7577431B2 (en) Providing multiple MSISDN numbers in a mobile device with a single IMSI
JP4319349B2 (ja) 移動体通信システムにおけるデータベース更新
JP2003518887A (ja) ワイヤレスモビリティサービスプラットフォーム
CN113852939A (zh) 面向云原生的用户面功能微服务系统
CA2197199C (en) A configuration method for a data management system
CN104272789B (zh) 移动通信系统、呼叫处理节点以及通信控制方法
US7664493B1 (en) Redundancy mechanisms in a push-to-talk realtime cellular network
JP2003522505A (ja) データ処理システム
JP2003518888A (ja) 移動体通信ネットワークにおけるプリペイドローミング
JP2000507421A (ja) 移動電気通信ネットワーク用ホーム位置レジスタ
IE20001067A1 (en) A wireless mobility services platform
EP2115959B1 (en) Handling of terminating calls in a distributed system
US7996504B2 (en) IP based signalling networks

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070709

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20100301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110616

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4830081

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees