JP2003515925A - パルス化される基板電極電力を用いたプラズマエッチング方法 - Google Patents

パルス化される基板電極電力を用いたプラズマエッチング方法

Info

Publication number
JP2003515925A
JP2003515925A JP2001540831A JP2001540831A JP2003515925A JP 2003515925 A JP2003515925 A JP 2003515925A JP 2001540831 A JP2001540831 A JP 2001540831A JP 2001540831 A JP2001540831 A JP 2001540831A JP 2003515925 A JP2003515925 A JP 2003515925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
etching
pulse
power
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001540831A
Other languages
English (en)
Inventor
レルマー フランツ
シルプ アンドレア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2003515925A publication Critical patent/JP2003515925A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching
    • H01L21/30655Plasma etching; Reactive-ion etching comprising alternated and repeated etching and passivation steps, e.g. Bosch process
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/32137Radio frequency generated discharge controlling of the discharge by modulation of energy
    • H01J37/32155Frequency modulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32697Electrostatic control
    • H01J37/32706Polarising the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • ing And Chemical Polishing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 エッチング基体(18)におけるストラクチャ、例えばシリコン基体中(18)にエッチングマスクによってラテラル方向に正確に定義されている切欠部を、プラズマ(14)を用いてエッチングするための方法が提案される。その際エッチング基体(18)に、少なくとも一時的に印加されている高周波の交番電圧を介して少なくとも一時的に、高周波パルス化されている高周波電力が入力結合される。この入力結合される、高周波パルス化された高周波電力は更に低周波変調される、殊にタイミング制御される。提案される方法によって、実施されるプラズマエッチングプロセスにおけるエッチングパラメータを変化するための広いプロセスウィンドウが開かれ、かつそれは、シリコンにおけるストラクチャを、高いマスク選択性および高いエッチングレートによってエッチングするのに適しており、しかも同時に帯電効果が低減されている、殊に誘電体の境界面におけるポケット形成に関して帯電効果が低減されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、請求項1の上位概念に記載の、エッチング基体におけるストラクチ
ャをプラズマを用いてエッチングするための方法に関する。
【0002】 従来の技術 異方性プラズマエッチング方法は例えば、DE19706682A1またはD
E4241045C2から公知であり、ここではその都度高密度のプラズマ源を
介して中性のラジカルおよび帯電された粒子から成るプラズマが生成され、これ
らラジカルおよび粒子はバイアス電圧源によって、処理すべきウェハを支持して
いる基板電極に向かって加速されるようになっている。その際、入射するイオン
の優先方向によって、指向性のエッチングプロセスが実現される。
【0003】 プラズマからイオンを基板電極に向けて加速するための電圧を生成するバイア
ス電圧源として、更に一般には、13.56MHzの搬送周波数を有する高周波
発生器が使用される。その際高周波発生器はその都度、LC回路網(「マッチボ
ックス」)によって、基板電極および該基板電極に接触しているプラズマのイン
ピーダンスに対して整合される。
【0004】 それはシリコンエッチングレートの、マスキング層のエッチング速度に対する
比である、良好なマスク選択性を鑑みて、更に既に、基板電極に対する高周波電
力を相対的に低く選択して、イオン支援されるマスク除去ができるだけ僅かに抑
えられるようにすることが公知である。通例の電力値は5Wと20Wとの間にあ
るので、基板表面に入射するイオンのエネルギーは典型的には数10eVである
【0005】 確かにこの形式の低いイオンエネルギーはマスク選択性に関して有利であるが
、イオンエネルギーが低いと、入射するイオンの方向が比較的強く散乱しかつ一
部は所望の垂直方向の入射とは異なるまたは多少偏向される可能性があり、すな
わちその指向性が悪くなることになる。その場合入射するイオンの指向性のこの
形式の偏差に相関して、生成されるエッチングプロフィールのプロフィールコン
トロールが困難になる。それ故にイオン流の指向性を鑑みると、イオンの加速度
は高く、イオンのエネルギーは大きくすることが望まれるが、すうすれば要求さ
れるマスク選択性と相容れなくなる。
【0006】 更に、基板に対して低エネルギーのイオン作用が行われる高密度のプラズマを
使用する場合には、誘電体(埋め込まれた酸化物、ラッカ層など)から成るエッ
チストップに衝突する際に境界層シリコン−誘電体に帯電効果がしばしば生じる
ことになる。このことから結果的に生じる、シリコン中のプロフィール障害は誘
電体の界面におけるポケット形成(「ノッチング」)と称される。
【0007】 同時に、イオンエネルギーが低減することによって、エッチングベースにおけ
るいわゆる「グラス形成」のおそれも上昇し、すなわちグラス形成のない確実な
エッチングプロセスに対するプロセスウィンドウは制限されている。「グラス形
成」とはここでは、芝生の形をとる多数の隣接している尖端が形成される、エッ
チングベースの不均質なエッチングの謂いである。
【0008】 特許出願DE19933842.6およびDE19919832.2において
この問題を解決するために、基板バイアス生成のために、すなわちエッチングす
べき基板に入力結合される基板電極電力の生成のために使用される高周波の交番
電圧をパルス化し、かつ同時に高周波パルス期間のイオンエネルギーを連続波作
動の場合より高く選択することが既に提案されている。
【0009】 しかしこのパルス作動ではポケット形成の有効な抑圧は、印加される高周波パ
ルス間の休止期間が0.1msないし1msという比較的長い場合に漸く実現さ
れることが観測される。パルス休止期間が0.1ms以下に短縮されると、ポケ
ット形成は新たにますます沢山発生するようになり、これはパルスピーク電力を
上昇させかつパルス持続時間を相応に短縮してももはや抑圧することはできない
【0010】 パルス休止期間が0.1msないし1msと長い場合には更に、確実なプロセ
ス、すなわちグラスフリーエッチングベースに対するプロセスウィンドウは狭め
られ、パルス期間は短縮されているが、パルスピーク電力は相応に高められてい
る場合、確かにエッチングプロセスはポケット形成に関してはますます安定する
が、グラスフリーエッチングベースはますます抑圧されにくくなる。従って「ポ
ケット形成の点で安定した」プロセスの要求はこれまでは「グラス形成の点で安
定した」プロセスとは相容れない。
【0011】 その際プロセスウィンドウとは、説明してきた方法で確実なエッチングプロセ
スを実施するために適しているプロセスパラメータ領域、殊に、プロセス圧力、
基板電極電力、プラズマ電力およびガス流並びに場合によっては、交番するエッ
チングおよびパッシベーション化サイクルに対するクロック時間に関する領域の
ことである。
【0012】 従って総体的にこれら公知の方法では、「ポケット形成」および「グラスフリ
ー」エッチングベースの十分な抑圧の縁条件下で、使用可能な高周波パルスピー
ク電圧、ひいてはイオンエネルギー、すなわちイオン入射の指向性が制限されて
いるので、これまで、プロセスウィンドウ、すなわち使用可能なプロセスパラメ
ータは不都合にも狭められていた。
【0013】 高レートエッチングプロセスが実施されるべきとき、グラス形成に基づいたプ
ロセスウィンドウのこの制限は特別不都合に作用する。というのはこれにより、
許容されるプロセス圧力の領域が上方に制限されているからである。他方におい
て、高エッチングレートを実現するためにはまさに誘導発生源における高い圧力
、高いガス流および高いプラズマ電力が有利である。
【0014】 発明の利点 本発明のプラズマエッチング方法はこのような従来技術に比して、入力結合さ
れる、高周波でパルス化された高周波電力のパルス期間およびパルス休止期間を
著しく短縮することができ、ひいては100kHz領域の高い繰り返しレートを
有するパルス作動を実現可能であるという利点を有している。
【0015】 このように繰り返し周波数が高い場合、パルス期間対パルス休止期間比に相応
して、一層有利には、パルスピーク電力をこれに逆比例させて高めるもしくは高
スケール変換することができる。
【0016】 同時に、ポケット形成(ノッチング効果)の効果的な抑圧の他に、広範なプロ
セスウィンドウ内でプロセスパラメータが変化してもエッチングベースに「グラ
ス」の形成が生じることがない非常に安定した、ロバストなプロセスが実現され
る。
【0017】 更に、本発明の方法において、パルス持続時間を相応に短くし、すなわちパル
ス期間対パルス休止期間比ないしパルス期間対周期(衝撃係数ないしデューティ
サイクル)を相応に小さくしておいて非常に高い高周波ピーク電力を使用するこ
とができる。これにより有利にも、典型的には50eVないし1000eVの相
応に高いイオンエネルギーが生じ、このことはイオン入射の非常に良好な指向性
に結び付いている。
【0018】 その際、高い繰り返しレートを有する短いパルスを使用すると、短時間パルス
の密な列に関する電力値の時間的な平均が生じ、これら短時間パルスのそれぞれ
は個々には、エッチング基体に対して比較的僅かなエネルギーしか作用しないと
いうことが利用される。これにより全体として高いプロセス安定性が生じる。
【0019】 個別パルスにおけるエネルギーが既に、個別パルスの期間に電極とプラズマと
の相互作用に障害効果が発生するほどに大きいという、比較的長い休止期間を有
する比較的長いパルスとは異なって、本発明の方法では有利にも、パルス持続時
間が短くて、パルスピーク電力が相応に高められている場合、エッチングの際に
必要とされる、基板電極ないしエッチング基体に供給される平均電力を高める必
要があることにはならない。むしろここでは、パルス期間対周期比および必要と
されるパルスピーク電力はまさしく逆比例することになる。
【0020】 全体として、高周波電力パルスの高周波パルス化によって、プラズマ対基板電
極相互作用における障害効果が有効に抑圧されるので、高周波発生器の周波数が
決められており、例えば13.56MHzでありかつエッチング基体に入力結合
される平均高周波電力が決められている場合、エッチング基体に対するイオンエ
ネルギーおよび相応の平均イオン電流を任意に選択することができる。
【0021】 それ故に、Pによって、エッチング基体に入力結合される平均高周波電力を表
し、これは所定のエッチングプロセスに対して一定に保持しようとするものであ
り、pによって、パルスピーク電力ないしパルスにおける高周波電力の振幅を表
し、dによって、パルス期間対周期比(「デューティサイクル})を表し、uに
よって、エッチング基体に衝突するイオンのエネルギーに相応するイオン加速電
圧を表し、iによって、パルス化されたイオン電流を表し、かつIによってイオ
ン電流の時間的な平均値を表せば、本発明のプロセスでは次式が成り立つ:
【0022】
【数1】
【0023】 ここで、プラズマインピーダンスXは入力結合された高周波電力によってはほ
んの僅かしか変化しない、すなわちオームの法則は近似的に当てはまるものと仮
定された。実際には、プラズマインピーダンスXは、イオン電流の飽和効果およ
びプラズマ中に生じる、制限されたイオン密度に基づく入力結合される高周波電
力の増加によって更に高められ、ひいては既述の効果は更に増強されることにな
る。
【0024】 従って全体として、本発明の方法は有利には、パルス期間対周期比dが小さく
なっていて(または相応にパルス期間対パルス休止期間比が小さくなっていて)
かつ相応にパルスピーク電力pが高度スケール変換されている(これに対応して
パルスピーク電力が高めに選択されている)場合、すなわち平均電力Pが一定で
ある場合、ウェハに衝突するイオンのエネルギーuに対して次式が成り立つ:
【0025】
【数2】
【0026】 一方平均電流Iは
【0027】
【数3】
【0028】 となる。
【0029】 従って今や、電力供給が同じ場合に「デューティサイクル・パラメータ」dを
介して、相応の僅かな平均イオン電流を有する高いイオンエネルギーを調整設定
するかまたは相応に僅かな平均イオン電流を有する低いイオンエネルギーを調整
設定するかを任意に選択することができる。すなわち、本発明のエッチングプロ
セスの付加的な自由度が実現される。つまりこのプロセスの作用効果はプラズマ
インピーダンスの調整設定能力に相応し、かつプロセスウィンドウを、例えば高
レートエッチングプロセスに対して拡張するために利用することができる。
【0030】 本発明の方法は更に、広範なプロセスウィンドウにおけるプロセス安定性およ
びイオンエネルギーおよび平均イオン電流の特性量を介して制御可能なグラス形
成の抑圧のために用いられ、かつ高いエッチングレートを可能にすることにもな
る、高周波パルス化された高周波電力の他に、高周波パルス化された高周波電力
の付加的な低周波変調を用いて、誘電体の境界面におけるポケット形成も効果的
に抑圧することができるという著しい利点を有している。
【0031】 この低周波の変調は、この誘電体の境界面における帯電効果の低減のために、
通例、0.5msよりは大きい比較的長い時間が必要であるという認識に基づい
ている。このことから結果的に、10Hzないし10000Hz、有利には50
Hzないし1000Hzの低周波の変調に対する周波数領域が生じる。
【0032】 従って本発明の方法は、例えば20μbarないし300μbarの高められ
たプロセス圧力および5000Wまでの高いプラズマ電力においてポケット安定
の高レートエッチングプロセスに対して特別有利である。
【0033】 本発明の有利な実施形態は従属請求項に記載されている構成から明らかである
【0034】 すなわち、例えば1:9ないし1:19の小さなパルス期間対パルス休止期間
比および入力結合される高周波電力パルスの相応に高いパルスピーク電力が10
0Wないし200Wと相応に高い場合にも、グラス形成の危険に関して幅広いプ
ロセスウィンドウが維持されることは特別有利である。
【0035】 更に、入力結合される高周波電力の、矩形パルスの形の高周波パルス化が可能
であり、その際13.56MHzの搬送波周波数においてクロック側縁の上昇時
間が0.3μsより短い時間を有しているように通例の高周波発生器を作動する
ことができることは有利である。これにより、本発明の方法は有利にも市販の発
生器によって実施することができ、この発生器を必要に応じて僅かに変形すれば
よいだけである。
【0036】 クロック側縁のこの形式の短い上昇時間は、そもそも10kHzないし500
kHzの周波数を有する高周波の電力パルス化を実施できるようにするために必
要である。
【0037】 パルスピーク電力、すなわち入力結合される高周波電力パルスの期間の高周波
電力の振幅に対して一層有利には、30Wないし1200Wの電力を使用するこ
とができる。
【0038】 高周波パルス化された高周波電力の低周波の変調を行うために更に有利には、
2つの択一的な、それぞれ簡単に実施することができる手法を採用することがで
きるようになっている。
【0039】 一方において、発生器ユニットに集積された、既述の高周波タイミング制御さ
れる高周波発生器を、例えばそのゲート入力側を介して付加的に直接、低周波の
タイミング制御によってスイッチオンおよびスイッチオフすることができる。
【0040】 他方において、高周波発生器の本来の搬送波信号を変調し、ひいては高周波電
力の高周波のパルス化の作用をする発生器ユニットに集積されている高周波のク
ロック発生器を、低周波のクロック発生器によって制御するという手法もある。
このようにすれば、高周波のクロック発生器は低周波でスイッチオンおよびスイ
ッチオフされ、このことは相応に、入力結合される高周波電力パルスにも影響し
てくる。
【0041】 図面 本発明を図面に基づいて以下の説明において詳細に説明する。図1aないし1
cは、エッチング基体に入力結合される高周波電力のパルスを説明し、図2は、
エッチング方法を実施するためのエッチング装置の概略を示し、かつ図3aおよ
び3bは、発生器ユニットの2つの択一的な実施例を説明している。
【0042】 実施例 図2には、DE4241045C2またはDE19706682A1から基本
的に公知の、異方性プラズマエッチング方法を実施するためのプラズマエッチン
グ装置5が示されている。このためにエッチング室10に基板電極12とその上
に配置されているエッチング基体18とが設けられている。エッチング基体は説
明する実施例ではシリコンウェハである。更に、基板電極12は発生器ユニット
30と電気的に接続されている。更に共振器20が設けられている。これによっ
てエッチング室10においてサーファトロン(Surfatron)16の領域において
プラズマ14が生成される。しかし説明した実施例はこの形式の装置構成に制限
されてはいない。殊に、このためにそれ自体公知のICPプラズマ源(“Induct
ively Coupled Plasma”)またはECRプラズマ源(“Electron Cyctron Reson
ance”)も適している。
【0043】 重要なのはいつでも、高密度プラズマ源が、中性のラジカルおよび帯電粒子(
イオン)から成るプラズマ14を生成し、ここでイオンは基板電極12ないしそ
の上のエッチング基体18に入力結合される高周波電力が、処理すべきエッチン
グ基体18を支持している基板電極12に向けて加速され、かつそこに近似的に
垂直に衝突し、その結果入射するイオンの優先方向によって指向性のあるエッチ
ングプロセスが実現されるいうことだけである。
【0044】 発生器ユニット30の本発明の構成を除けばそれ自体公知のエッチング装置5
は当業者には公知であるので、詳細な説明は省略する。
【0045】 発生器ユニット30は、市販されている高周波発生器33、高周波クロック発
生器32、低周波クロック発生器31およびいわゆる「マッチボックス」34、
すなわちLC回路網を有している。
【0046】 その際マッチボックス34は、公知の手法で、高周波発生器33を基板電極1
2および、該基板電極12に接触しているプラズマ14のインピーダンスに整合
するために用いられる。
【0047】 申し分ないマスク選択性(エッチング基体18のエッチングレートの、その上
に被着されているマスキング層のエッチング速度に対する比)を保証するために
、発生器ユニット30を介して時間的な平均において、1Wないし30Wの高周
波電力が基板電極12に入力結合される。
【0048】 基板電極12およびその上のエッチング基体18に入力結合される、高周波の
パルス化された高周波電力を生成するためにまず、発生器ユニット30における
高周波発生器33が有利には13.56MHzの周波数および例えば400Wの
電力を有する高周波搬送波信号54を生成するようになっている。しかし13.
56MHzの搬送波信号の周波数に代わって、1MHzないし50MHzの周波
数を使用してもよい。更に高周波発生器33の電力は、30Wないし1200W
の間にあればよい。50Wないし500Wの電力が有利である。
【0049】 本発明の第1実施例において、図3aに示されているように、発生器ユニット
30が高周波発生器33およびマッチボックス34の他に、それ自体公知の高周
波クロック発生器32を有しており、これが高周波発生器33を制御して、高周
波発生器33が高周波パルス化された高周波電力を生成するようになっている。
このことを図1cおよび図1bに基づいて説明する。
【0050】 詳細には、図1cには、例えば13.56MHzの周波数および例えば400
Wの電力に相応する電圧振幅を有している高周波発生器33の高周波の搬送波信
号54が図示されている。それから高周波クロック発生器32を用いた高周波発
生器33のパルス化によって、図1bに示されているように、高周波パルス52
がそれぞれ高周波のパルス休止期間53に続く。高周波クロック発生器32によ
る高周波発生器33の搬送波信号54のタイミング制御は10kHzないし50
0kHz、有利には50kHzないし200kHzの周波数によって行われる。
図1bの高周波でパルス化された高周波電力のオンオフ比は1:1および1:1
00の間にある。特別有利にはそれは1:2と1:19との間にある。
【0051】 高周波でパルス化された高周波電力の選択されたオンオフ比によってまず、高
周波発生器30の生成された電力から出発して、パルスおよび休止に関して時間
的に平均化された、1Wないし100Wの高周波電力が生成される。
【0052】 発生器ユニット30は図3aに示されているように、それ自体公知の低周波ク
ロック発生器31を有している。これは、高周波クロック発生器32を周期的に
スイッチオンおよびスイッチオフないしタイミング制御する。このようにして、
高周波でパルス化された高周波電力は図1aに示されているように付加的に低周
波で変調される。詳細にはこのために低周波クロック発生器31は高周波クロッ
ク発生器32を10Hzないし10000Hzの周波数でタイミング制御する。
50Hzないし10000Hzの周波数が有利である。
【0053】 従って全体として、低周波クロック発生器31を用いた低周波のタイミング制
御ないし低周波の変調によって、入力結合された、パルス化された高周波電力の
周期的な遮断および投入が基板電極12およびその上のエッチング基体18に対
して行われる。その際図1aに示されているように低周波クロック発生器31の
低周波のタイミング制御のパルス期間対パルス休止期間比、すなわち低周波のパ
ルス50および低周波のパルス休止時間51の比は4:1および1:4の間にあ
る。低周波のタイミング制御のパルス期間対パルス休止期間比を1:2および2
:1の間にくるように、例えば1:1であるようにすれば特別有利であることが
分かっている。
【0054】 図1bに示されているように、高周波でパルス化された高周波電力の低周波の
タイミング制御によって、エッチング基体18に最終的に入力結合される高周波
電力はその都度のパルス期間対パルス休止期間比に相応して(図1a)低減され
るので、最終的にエッチング基体18に、1Wと30Wとの間の典型的な高周波
電力が入力結合される。
【0055】 図1bに示されている高周波パルス52は普通は、包絡線に関して有利には少
なくとも近似的に矩形パルスの形状を有しており、その際矩形パルスのクロック
側縁の立上がり時間は0.3μsより僅かである。
【0056】 普通、低周波クロック発生器31を図示されていない装置制御部に接続し、か
つ更に、実施されるエッチングプロセスの経過中、エッチング基体18に入力結
合される平均高周波電力を制御することは問題なくできる。このために、低周波
タイミング制御のパルス期間対パルス休止期間比が特別に使用される。図1bに
示されているような高周波でパルス化されるパルス期間対パルス休止期間比は既
に説明したグラス形成に関するプロセスを最適化するために特別に適している。
勿論、低周波タイミング制御のパルス期間対パルス休止期間比を固定し、かつ平
均電力を制御するために発生器のパルスピーク電力を調整することもできる。
【0057】 図3bには、低周波で変調されている、高周波でパルス化される高周波電力を
生成するための発生器ユニット30の、図3aに対して択一的な実施例が示され
ている。このために図3bに示されているように、高周波発生器33はまず図3
aに類似して高周波クロック発生器32を用いて高周波でタイミング制御される
ので、高周波発生器は図1bに示されているような高周波でパルス化された高周
波電力を生成する。しかし図3aとは異なって、図3bでは、低周波クロック発
生器31が高周波クロック発生器32を制御するのではなくて、高周波発生器3
3に直接接続されており、かつこれを付加的に直接タイミング制御するようにな
っている。図3bの回路は、低周波クロック発生器31を通例の高周波発生器3
3のゲート入力側に接続することによって特別簡単に実現される。それから高周
波発生器33は例えば内部クロック発生器または外部クロック発生器を介して付
加的に高周波でタイミング制御されるようになっている。図3bによりエッチン
グ方法を実施する際のその他の方法パラメータは、図3aもしくは図1aないし
図1cの方法に相応している。
【0058】 図1aないし図1cを用いて、エッチング基体18に入力結合される、低周波
変調が行われている高周波でパルス化された高周波電力についてもう一度全体を
要約的に説明する。このためにまず、図1c、すなわち高周波発生器33の高周
波の搬送波信号54から出発する。この搬送波信号54は図1bの高周波クロッ
ク発生器32によって高周波パルス52および高周波パルス休止53に分割され
る。その際高周波パルス52は理想的には少なくとも近似的に、矩形パルスの形
状(包絡線)を有しかつ搬送波信号54によって形成される。この場合図1aに
は、エッチング基体18に入力結合される、高周波でパルス化された高周波電力
の低周波のタイミング制御ないし変調が低周波クロック発生器31を用いてどの
ように行われるかが示されている。このために多数個の高周波パルス52ないし
高周波パルス休止53が低周波パルス50にまとめられ、それからこれらにそれ
ぞれ低周波のパルス休止51が続く。低周波のパルス50は包絡線として有利に
は同様に矩形パルス形状を有している。図1aの信号は基板電極12を介して高
周波電力としてエッチング基体18に入力結合される。
【図面の簡単な説明】
【図1a】 エッチング基体に入力結合される低周波のパルス線図である。
【図1b】 高周波のパルス線図である。
【図1c】 高周波の搬送波信号の線図である。
【図2】 エッチング装置の概略図である。
【図3a】 発生器ユニットの実施例の略図である。
【図3b】 発生器ユニットの別の実施例の略図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5F004 AA05 AA06 BA14 BA20 BB11 BB13 CA03 CA06 DB01 EA23

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エッチング基体(18)におけるストラクチャ、例えばシリ
    コン基体中にエッチングマスクによってラテラル方向に正確に定義されている切
    欠部を、プラズマ(14)を用いてエッチングするための方法であって、 エッチング基体(18)に、少なくとも一時的に印加されている高周波の交番電
    圧を介して少なくとも一時的に、高周波パルス化されている高周波電力が入力結
    合される形式の方法において、 入力結合される、高周波パルス化された高周波電力を低周波変調する ことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 高周波交番電圧を高周波発生器(33)を用いて用意し、該
    高周波発生器が高周波搬送波信号(54)を発生する 請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 高周波パルス化される高周波電力を10kHzないし500
    kHz、例えば50kHzないし200kHzの周波数によってパルス化する 請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 高周波搬送波信号(54)は1MHzないし50MHz、例
    えば13.56MHzの周波数を有している 請求項1から3までの少なくともいずれか1項記載の方法。
  5. 【請求項5】 高周波発生器(33)は30Wないし1200W、例えば5
    0Wないし500Wの振幅を有する高周波電力を発生する 請求項1から4までの少なくともいずれか1項記載の方法。
  6. 【請求項6】 矩形パルス(52)の形の高周波パルス化される高周波電力
    を入力結合する 請求項1から5までの少なくともいずれか1項記載の方法。
  7. 【請求項7】 矩形パルス(52)は0.3μsより短い、矩形パルス(5
    2)のクロック側縁の立上がり時間を有している 請求項1から6までの少なくともいずれか1項記載の方法。
  8. 【請求項8】 高周波パルス化される高周波電力のパルス期間対パルス休止
    期間比は1:1および1:100の間、例えば1:2および1:19の間のある
    請求項1から7までの少なくともいずれか1項記載の方法。
  9. 【請求項9】 高周波パルス化された電力パルス(52)およびパルス休止
    期間(53)の列は1Wないし100Wの平均高周波電力に相応している 請求項1から8までの少なくともいずれか1項記載の方法。
  10. 【請求項10】 入力結合される、高周波パルス化された高周波電力を低周
    波クロック制御(50,51)によって周期的に変調する 請求項1から9までの少なくともいずれか1項記載の方法。
  11. 【請求項11】 低周波クロック制御(50,51)または低周波変調(5
    0,51)を10Hzないし10000Hz、例えば50Hzないし1000H
    zの周波数によって行う 請求項1から10までの少なくともいずれか1項記載の方法。
  12. 【請求項12】 低周波クロック制御(50,51)または低周波変調(5
    0,51)が入力結合される、高周波パルス化された高周波電力を周期的に遮断
    および投入接続する 請求項1から10までの少なくともいずれか1項記載の方法。
  13. 【請求項13】 低周波クロック制御(50,51)のパルス期間対パルス
    休止期間比は1:4の間、例えば1:2および2:1の間にある 請求項1から12までの少なくともいずれか1項記載の方法。
  14. 【請求項14】 時間的に平均してエッチング基体(18)に入力結合され
    る高周波電力は1Wおよび30Wの間にある 請求項1から13までの少なくともいずれか1項記載の方法。
JP2001540831A 1999-11-27 2000-10-10 パルス化される基板電極電力を用いたプラズマエッチング方法 Pending JP2003515925A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19957169.4 1999-11-27
DE19957169A DE19957169A1 (de) 1999-11-27 1999-11-27 Plasmaätzverfahren mit gepulster Substratelektrodenleistung
PCT/DE2000/003545 WO2001039261A1 (de) 1999-11-27 2000-10-10 Plasmaätzverfahren mit gepulster substratelektrodenleistung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003515925A true JP2003515925A (ja) 2003-05-07

Family

ID=7930571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001540831A Pending JP2003515925A (ja) 1999-11-27 2000-10-10 パルス化される基板電極電力を用いたプラズマエッチング方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6926844B1 (ja)
EP (1) EP1153425B1 (ja)
JP (1) JP2003515925A (ja)
KR (1) KR100759239B1 (ja)
DE (1) DE19957169A1 (ja)
WO (1) WO2001039261A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7361287B2 (en) 1999-04-30 2008-04-22 Robert Bosch Gmbh Method for etching structures in an etching body by means of a plasma
DE10145297A1 (de) * 2001-09-14 2003-04-10 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Einätzen von Strukturen in einen Ätzkörper mit einem Plasma
DE10309711A1 (de) 2001-09-14 2004-09-16 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Einätzen von Strukturen in einem Ätzkörper mit einem Plasma
DE10209763A1 (de) 2002-03-05 2003-10-02 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung und Verfahren zum anisotropen Plasmaätzen eines Substrates, insbesondere eines Siliziumkörpers
US7985688B2 (en) * 2005-12-16 2011-07-26 Lam Research Corporation Notch stop pulsing process for plasma processing system
US7351664B2 (en) * 2006-05-30 2008-04-01 Lam Research Corporation Methods for minimizing mask undercuts and notches for plasma processing system
US8715789B2 (en) * 2009-12-18 2014-05-06 Sub-One Technology, Inc. Chemical vapor deposition for an interior of a hollow article with high aspect ratio
GB2499816A (en) 2012-02-29 2013-09-04 Oxford Instr Nanotechnology Tools Ltd Controlling deposition and etching in a chamber with fine time control of parameters and gas flow
US9401263B2 (en) * 2013-09-19 2016-07-26 Globalfoundries Inc. Feature etching using varying supply of power pulses

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06342770A (ja) * 1992-08-21 1994-12-13 Nissin Electric Co Ltd エッチング方法及び装置
JPH06349784A (ja) * 1993-05-27 1994-12-22 Robert Bosch Gmbh 基板を異方性プラズマエッチングする方法および装置、および電子部品またはセンサー素子
JPH09232738A (ja) * 1996-02-20 1997-09-05 Nissin Electric Co Ltd 半田接合処理の前工程におけるプラズマ処理方法及び装置
JPH09263948A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Toshiba Corp プラズマを用いた薄膜形成方法、薄膜製造装置、エッチング方法、及びエッチング装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD273649A1 (de) * 1988-07-04 1989-11-22 Elektromat Veb Verfahren zur steuerung der ionendichte und ionenenergie bei der plasmagestuetzten substratbearbeitung
JP2635267B2 (ja) * 1991-06-27 1997-07-30 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド Rfプラズマ処理装置
KR100302167B1 (ko) * 1993-11-05 2001-11-22 히가시 데쓰로 플라즈마처리장치및플라즈마처리방법
JP3550466B2 (ja) 1996-08-30 2004-08-04 株式会社日立製作所 プラズマ処理方法
JP4013271B2 (ja) * 1997-01-16 2007-11-28 日新電機株式会社 物品表面処理方法及び装置
DE19706682C2 (de) 1997-02-20 1999-01-14 Bosch Gmbh Robert Anisotropes fluorbasiertes Plasmaätzverfahren für Silizium
DE19919832A1 (de) 1999-04-30 2000-11-09 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum anisotropen Plasmaätzen von Halbleitern
DE19933842A1 (de) 1999-07-20 2001-02-01 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung und Verfahren zum Ätzen eines Substrates mittels eines induktiv gekoppelten Plasmas

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06342770A (ja) * 1992-08-21 1994-12-13 Nissin Electric Co Ltd エッチング方法及び装置
JPH06349784A (ja) * 1993-05-27 1994-12-22 Robert Bosch Gmbh 基板を異方性プラズマエッチングする方法および装置、および電子部品またはセンサー素子
JPH09232738A (ja) * 1996-02-20 1997-09-05 Nissin Electric Co Ltd 半田接合処理の前工程におけるプラズマ処理方法及び装置
JPH09263948A (ja) * 1996-03-29 1997-10-07 Toshiba Corp プラズマを用いた薄膜形成方法、薄膜製造装置、エッチング方法、及びエッチング装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1153425A1 (de) 2001-11-14
DE19957169A1 (de) 2001-06-13
KR20010101705A (ko) 2001-11-14
EP1153425B1 (de) 2011-06-01
KR100759239B1 (ko) 2007-09-18
US6926844B1 (en) 2005-08-09
WO2001039261A1 (de) 2001-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100372385B1 (ko) 박막형성방법 및 박막형성장치
KR102124407B1 (ko) 플라스마 처리 방법 및 플라스마 처리 장치
US7361287B2 (en) Method for etching structures in an etching body by means of a plasma
KR100807131B1 (ko) 단일 주파수 rf전력을 이용하여 웨이퍼를 처리하는 플라즈마 처리시스템, 웨이퍼를 식각하기 위한 플라즈마 처리장치, 및 단일 주파수 rf전력을 이용하여 플라즈마 처리챔버에서 웨이퍼를 처리하는 방법
US7785486B2 (en) Method of etching structures into an etching body using a plasma
EP0140294A2 (en) Plasma processing method and apparatus for carrying out the same
JP2007509506A (ja) 時分割多重法及びrfバイアス変調を用いた高アスペクトsoi構造の無ノッチエッチング
JP3424182B2 (ja) 表面処理装置
TW201118943A (en) Plasma processing apparatus and plasma processing method
KR20120022251A (ko) 플라즈마 식각방법 및 그의 장치
KR20010075207A (ko) 유도 결합 플라즈마를 이용한 기판 에칭 장치와 기판 에칭방법
KR102497556B1 (ko) Rf 전원의 펄스 변조 시스템 및 방법과 반응 챔버
JPH09129621A (ja) パルス波形バイアス電力
JP2000311890A (ja) プラズマエッチング方法および装置
JP2003515925A (ja) パルス化される基板電極電力を用いたプラズマエッチング方法
JPH09120957A (ja) プラズマ装置及びプラズマ処理方法
JPH11297679A (ja) 試料の表面処理方法および装置
JPH08255782A (ja) プラズマ表面処理装置
JP2001207259A (ja) 表面改質方法及び表面改質装置
JP2001313284A (ja) プラズマ処理方法および装置
TWI796727B (zh) 電漿處理裝置及電漿處理方法
JP4763236B2 (ja) プラズマを用いてエッチングボディにパターンをエッチングする方法
JP2643443B2 (ja) 乾式薄膜加工方法
JP2974512B2 (ja) エッチング方法及び装置
JPH11312666A (ja) エッチングのための冷たい電子プラズマを発生するための装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071009

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101008

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110308

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110407