JP2003515446A - K31モードにおいて動作する複合超音波変換器アレイ - Google Patents

K31モードにおいて動作する複合超音波変換器アレイ

Info

Publication number
JP2003515446A
JP2003515446A JP2001541623A JP2001541623A JP2003515446A JP 2003515446 A JP2003515446 A JP 2003515446A JP 2001541623 A JP2001541623 A JP 2001541623A JP 2001541623 A JP2001541623 A JP 2001541623A JP 2003515446 A JP2003515446 A JP 2003515446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transducer array
elements
electrodes
array
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001541623A
Other languages
English (en)
Inventor
エム ギルモア ジェームス
ディー フレイザー ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2003515446A publication Critical patent/JP2003515446A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/06Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction
    • B06B1/0607Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements
    • B06B1/0622Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements on one surface
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices

Abstract

(57)【要約】 k31モードにおいて動作する超音波変換器アレイ素子を、結合されて導電性充填材料(72,76,79)による2−2複合物を形成する2つの圧電副素子(A1,A2;B1,B2;C1,C2)によって形成する。活性化電位を前記導電性充填材料に印可し、帰路電位を前記副素子の外側の向かい合わない面に印可する。好適には、前記導電性充填材料は、導電性エポキシを含む。1及び2次元におけるこれらのような素子のアレイを、活性化電位の反対の極性に接続された行における1つ置きの切り込みにおける前記導電性エポキシによって形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、超音波診断変換器アレイに関し、特に、K31モードにおいて動作
する超音波変換器アレイに関する。
【0002】 超音波変換器アレイは、医療用超音波イメージングプローブ又は走査ヘッドに
おける送信及び受信素子として使用される。このようなアレイを、圧電材料の板
を、アレイを形成する個々の変換素子に切断又はさいの目に切ることによって形
成する。前記アレイの素子を、前記アレイ素子からの信号の時間を決められた励
起及び受信によって、前記アレイに、方向付けられると共に収束された超音波エ
ネルギーのビームを送信させ、これらのビームに沿ったコヒーレントエコー情報
を受信させるビームフォーマッタに結合する。前記圧電材料は、多くの医療用イ
メージング装置に好適であるPZTのようなセラミック材料を有するポリマ又は
セラミックを含んでもよい。
【0003】 前記変換器アレイに、励起信号に応じる良好な効率と、低レベルエコー信号に
対する良好な感度とを示させるために、前記アレイ素子の電気的インピーダンス
を、これらが接続された電気回路網に厳密に適合させることが望ましい。このよ
うな電気回路網は、ケーブルとパッシブ及びアクティブ電子構成要素とを具える
。しかしながら、前記変換素子は、一般的に、動作周波数、開口サイズ及び素子
間ピッチのような特定の所望の性能特徴を示すように設計される。これらの基準
は、今度は、特定の誘有する電性特性を有する所定の圧電材料に関する前記素子
の電気的インピーダンスを大いに確立する前記変換素子の特定の寸法を規定する
。比較的高い動作周波数が望ましいか、素子を1.5D又は2dアレイにおいて
供給すべき場合、前記アレイ素子の寸法は比較的小さくなり、これは今度は結果
として、前記変換素子に関してしばしば数百又は数千オームの範囲における比較
的高い電気的インピーダンスを生じる。ケーブルインピーダンスは一般的に20
−300Ωの範囲であり、前記変換素子に接続された電気回路網のインピーダン
スは100Ωよりかなり低い。したがって、前記変換素子とケーブル又は回路網
との間の望ましくないインピーダンス不整合がしばしば生じる。
【0004】 多数のアプローチが、前記アレイ素子のインピーダンスを減らすことによって
インピーダンス不整合を軽減するために用いられてきた。一つは、固有の低イン
ピーダンスを有する圧電材料を開発することによる。しかし、これらの材料は、
現在において大部分は実験的であり、しばしば、電気機械的結合又は温度依存性
のようなパラメータに関して標準的な圧電セラミックより劣っている。他のアプ
ローチは、変換素子を、電気的に並列に接続されたセラミックの薄層のスタック
として形成することである。各々の薄層は比較的低いインピーダンスを示し、薄
層のスタックは、完全な厚さの前記圧電材料と比べてより大きい有効面積を示す
ため、多層セラミックの電気的インピーダンスは比較的低くなる。しかしながら
、このような薄い多層変換器を商業的量においてかつ商業的に手ごろな費用にお
いて製作することは、まだ十分に成し遂げられていない。さらに、特に1.5D
及び2Dアレイに関するこのような変換器の多層への電気的接続を与える能力は
、きわめて制限されるおそれがある。したがって、効率的で、低コストで、低イ
ンピーダンスのアレイ変換器に対する必要性は、存在しつづける。
【0005】 本発明によれば、低インピーダンス変換器アレイは、前記アレイ素子をK31 モードにおいて動作することによって与えられる。この動作モードにおいて、前
記素子の電気的インピーダンスは、前記変換素子の有利な高さ対厚さ比によって
減少する。電気的接続部を、前記変換アレイの上部及び下部の代わりに側部に対
して容易に形成できる。本発明の一態様によれば、前記素子を2つの副素子から
構成し、一方の極性の電極を前記副素子の向かい合った側に付け、他方の極性の
電極を前記副素子の向かい合わない側に付ける。本発明の他の態様によれば、導
電性充填材を使用し、前記素子の電極を形成する。好適実施形態において、導電
性材料は、前記アレイの複合充填材構造及び電極構造を与える。
【0006】 本発明は、各々が方向1と交差する上面及び底面と、方向3と交差する直交側
面とを有する複数の圧電素子と、前記圧電素子の各々の側面上において位置する
2つの電極とを具え、双方の電極を、2つの極性の活性化電位の印可に関して前
記底面上の領域からアクセス可能とし、前記素子を前記方向3において活性化し
、超音波を前記方向1において放射させる、k31変換器アレイに関する。
【0007】 このk31変換器アレイの実施形態において、前記素子は、前記方向3におい
て極性化し、超音波を前記方向1において放射し、前記2つの電極のいずれも、
活性化電位の印可に関して前記上面の上の領域からアクセスされない。各々の圧
電素子は、前記方向1において延在する切り込みによって分離され側面が互いに
向かい合った2つの副素子と、前記切り込みにおける前記側面において位置し一
方の極性の活性化電位を印可する2つの電極と、前記副素子の2つの他の側面に
おいて位置し他方の極性の活性化電位を印可する2つの電極とを具えることがで
きる。前記4つの電極が位置する前記4つの副素子面は、すべて前記方向3と交
差する。圧電素子の前記副素子を前記方向3において向かい合う向きにおいて極
性化する。圧電素子の各々の副素子は、他方の副素子のキャパシタンスと並列に
おけるキャパシタンスを示す。圧電素子の前記副素子の2つの他方の側面におい
て位置する前記2つの電極の各々を、隣接する圧電素子の電極に電気的に接続す
る。
【0008】 本発明は、方向1における超音波送信に関して方向3において活性化される複
数の圧電素子を具え、各圧電素子が前記方向1において延在する切り込みによっ
て分離された2つの副素子を含み、前記副素子が前記切り込みにおいて互いに向
かい合った面を有し、各副素子が前記方向1において延在する他の面を有し、各
圧電素子が、前記切り込みにおいて位置し、第1導電性の活性化電位に関する前
記素子の第1電極と、第2極性の活性化電位に関する各副素子の前記他の面にお
いて各々位置する第2及び第3電極とを与える導電性充填材を含む、k31変換
器アレイにさらに関する。
【0009】 このk31変換器アレイの実施形態において、前記第2及び第3電極が、前記
アレイの隣接する変換素子に関する電極をさらに具える。前記第2及び第3電極
は、各々、隣接する変換素子間の切り込みにおいて位置する導電性充填材を具え
る。前記第2及び第3電極を共通電位に電気的に接続する。前記共通電位を基準
電位とする。一方の副素子を、前記第1電極から前記第2電極への方向において
極性化し、他方の副素子を、前記第1電極から前記第3電極への方向において極
性化する。前記極性化方向は前記方向3である。前記アレイは、超音波を送信す
る放射表面を有し、前記電極の各々を前記アレイの前記放射表面と反対側の表面
において活性化電位源に電気的に接続する。
【0010】 本発明は、隣接する素子を結合すると共に共通導電性接続部を前記結合された
素子に与える導電性充填材を含む切り込みによって分離した圧電副素子の第1行
を具えるk31複合変換器アレイにおいて、該アレイの各素子が複数の隣接する
副素子を具える、k31複合変換器アレイにさらに関する。
【0011】 このk31複合変換器アレイの実施形態において、前記副素子は、超音波を方
向1において送信し、前記切り込みは前記方向1において延在し、前記副素子を
方向3において印可された電位によって活性化する。前記方向3における連続的
切り込みの導電性充填材は、前記アレイの交互の極性の電極を具え、残りの前記
連続的切り込みの導電性充填材は、個々の変換素子に関する活性化電位電極を具
える。
【0012】 このk31複合変換器アレイの一実施形態において、電気的接続部を前記電極
にプリント回路の導電性配線によって形成する。前記プリント回路の隣接する配
線の極性は、交互である。前記電気的接続部を、前記アレイの超音波を送信する
表面と反対側の表面における前記電極に形成する。
【0013】 このk31複合変換器アレイの他の実施形態において、電気的接続部を前記電
極にケーブルの導体によって形成する。
【0014】 前記電気的接続部を、前記アレイの超音波を送信する表面と反対側の表面にお
ける前記電極に形成する。
【0015】 このk31複合変換器アレイの実施形態において、前記副素子を前記方向3に
おいて交互に極性化する。前記アレイの各素子は、活性化電位が印可される中央
導電性粘着性電極を有する2つの副素子と、基準電位が印可される前記素子の反
対側における外部電極とを具える。前記外部電極は、さらに、隣接する変換素子
に関する外部電極を具える。
【0016】 実施形態において、このk31複合変換器アレイは、さらに、隣接する素子を
結合すると共に共通導電性接続部を前記結合された素子に与える導電性充填材を
含む切り込みによって分離した圧電副素子の第2行を具え、前記第2行が前記第
1行と平行である。前記第2行を前記第1行から、電気的に絶縁する切り込みに
よって分離する。
【0017】 このk31複合変換器アレイの実施形態において、各々の行の1つ置きの前記
連続的切り込みの導電性充填物が基準電位電極を具え、残りの前記連続的切り込
みの導電性充填材が個々の変換素子に関する活性化電位電極を具える。ある行の
前記基準電位電極に、隣接する行の前記活性化電位電極を整列させる。圧電副素
子の隣接する行を、絶縁切り込みによって分離する。前記k31変換素子の各々
は、2−2複合物を具える。
【0018】 本発明は、次元3において極性化され、超音波を次元1において放射し、前記
次元1の平面における切り込みによって分離された複数の圧電副素子と、前記圧
電副素子の前記切り込みにおいて互いに向かい合った面において形成された複数
の電極と、1つ置きの前記切り込みにおける電極に結合された活性化電位接続部
と、前記1つ置きの切り込み間にある前記切り込みにおける電極に結合された帰
路電位接続部とを具えるk31変換器アレイにさらに関する。
【0019】 このk31複合変換器アレイの実施形態において、前記切り込みを充填材で満
たし、これにより、該k31複合変換器アレイが2−2複合物を含む。前記充填
材は、前記切り込みにおける前記向かい合った面に関する前記導電性電極を与え
る導電性粘着性材料を含む。前記導電性粘着性材料は、導電性エポキシ材料を含
む。
【0020】 本発明は、次元3において極性化され、超音波を次元1において放射し、前記
次元1の平面において直交する切り込みによって副素子の行に分離された複数の
圧電副素子と、各々の行の前記圧電副素子の前記切り込みにおいて互いに向かい
合う面において形成された複数の電極と、各々の行における1つ置きの前記切り
込みにおける電極に結合された活性化電位接続部と、各々の行における前記1つ
置きの切り込みの間にある前記切り込みにおける電極に結合された帰路電位接続
部とを具える2次元k31変換器アレイにさらに関する。
【0021】 この2次元k31変換器アレイの実施形態において、前記行を、電気的に絶縁
する切り込みによって互いに分離する。ある行の活性化電位電極を、隣接する行
の帰路電位電極と整列させる。前記電極を、前記切り込みにおいて位置する導電
性充填材によって形成する。前記導電性重点材は導電性エポキシを含む。
【0022】 最初に図1を参照し、先行技術において既知のように動作する変換器アレイ素
子12の側面図を示す。圧電アレイ素子12のボディを、幅の寸法よりも大きい
高さの寸法を有し、前記素子を所望のモード、例えばこの図において垂直におい
て選択的に振動させ、送信波が前記素子の上面から外部へ出るように示す。この
圧電ボディは、前記素子の上面にメッキされた電極14と、前記素子の底面にメ
ッキされた電極16とを有する。前記変換素子を、前記上面及び底面電極に印可
される電位10によって圧電発振に励起する。前記圧電材料を矢印18によって
示すように底面から上面に極性化する。前記変換素子を駆動電位の印可によって
励起すると、前記圧電発振は、超音波20を前記変換素子の上面から送信させる
。前記変換素子に隣接する方向矢印3及び1は、標準基準方向を示す。前記変換
素子は前記方向3において極性化され、駆動され、波を前記方向3において送信
するため、前記変換素子の動作モードをk33動作モードとして記述することが
できる。
【0023】 図2は、k31動作モードにおいて動作する変換器素子を示す。このモードに
おいて、電極24及び26を、上面及び底面の代わりに圧電ボディ22の側面に
おいて形成する。電位10を前記電極に印可すると、前記変換器は、この図にお
いては水平方向である前記方向3において駆動される。極性化及び励起方向3は
、超音波の意図する方向1と直交する。前記印可された励起電位は、前記圧電材
料において前記方向3において歪みを生じさせ、結果としてポアッソン効果及び
直接圧電クロス結合として知られる効果により、前記方向1における歪みも生じ
る。前記方向1の歪みは、超音波を前記方向1において放射させる。圧力波も前
記方向3において発生されるが、前記方向1及び3における異なった変換器次元
の利点により、前記圧力波は、異なった周波数帯域になる。これは、前記変換器
素子の次元を、方向1の波が所望の共振周波数になり、方向3における横波が興
味のある周波数帯域外になるように選択することを意味する。変換素子を駆動し
、超音波を直交方向において放射することにおいて固有の電気機械的結合の非能
率性が存在する。しかしながら、以下に説明するように、k31動作素子のより
低いインピーダンスは、電気的接続部への改善されたアクセスと共に、この非能
率性を相殺する利益である。
【0024】 図3は、慣例的なk33モードにおいて動作する他の変換素子を示す。この変
換素子を、該素子の中央に設けられた再分切り込み32によって形成された2つ
の再分副素子12a及び12bによって形成する。この例における前記素子を2
単位高さ×1単位幅×1単位奥行きと考える。この副素子を、正活性化電位の底
面電極16a及び16bへの印可によって励起する。上面電極14a及び14b
を接地電位に結合する。前記変換素子の上面の接地端は、代表的に、マッチング
層及びレンズカバーによって分離された患者と向かい合う。前記活性化電位を、
代表的に、前記素子の底面に装着されたダンピング層を経て印可する。
【0025】 図3の変換素子は、前記圧電材料の誘電特性とその寸法とによって決定される
インピーダンスを有する。前記インピーダンスはキャパシタンスの逆関数である
ため、前記キャパシタンスをできるだけ大きくすることが望ましい。前記キャパ
シタンスは、式C=εA/dによって決定され、ここでεは前記圧電素子の誘電
率、Aは電極面積、dは前記電極間の距離である。図3において、各電極は1×
1であり、これらの電極に1の基準面積を与える。電極間隔は2であり、前記変
換素子に1/2の基準キャパシタンスを与える。
【0026】 図4aは、本発明によるk31モードにおいて動作する再分変換素子を示す。
前記変換素子は、前の図面の変換素子と同じ高さ、幅及び奥行きを有する。この
実施形態において、電極を、2つの副素子22a、22bの外側の向かい合って
いない面34及び36においてと、再分切り込み32における前記副素子の隣接
する向かい合った面とにおいて形成する。k31モードにおける動作を、図示し
たように正電位を切り込み32における前記向かい合った面における2つの電極
に印可し、向かい合っていない面34及び36における電極を設置することによ
って与える。このように、各電極が1×2の寸法と、したがって2の基準面積を
有することがわかる。さらに、前記2つの副素子は、前記活性化及び接地電位が
取り付けられているような理由により、電気的に並列である。このように、前記
変換素子全体としては、4の基準面積を有する。前記反対に極性化された電極間
の距離は、前記中央の切り込みから外側の縁までの距離であり、これは2分の1
の基準距離である。これらの寸法を前記キャパシタンスの式において使用すると
、 C=εA/d=4ε/(1/2)=8ε がわかり、これは図3の変換素子のキャパシタンスの16倍である。このように
、図4aの変換素子は、図3の変換素子の16分の1のインピーダンスを示し、
31変換器の電気機械的結合非能率性に関して大いに補償する利点を示す。
【0027】 その電極がすべて前記変換器アレイの側面から底面に延在する図4aの実施形
態は、すべての電極に前記変換素子の底面からアクセスできるため、電気的取り
付けにおいて容易さを与える。図4bは、プリント回路ボード40の表面の一部
の上面図である。ボード40の上面において、接続パッド46を周期的に有する
導電トレース42がある。これらの接続パッドは、図4aの変換素子の幅だけ分
離され、前記変換素子が接続パッド46の上面において置かれた場合、外側の電
極34及び36は接続パッド46と整列し、これらに電気的に接続され、これら
2つの電極の接地を与える。プリント回路ボード40の底面における並列導電ト
レース44は、メッキ貫通穴を通って周期的に延在し、接続パッド48を形成す
る。図示した接続パッド48を変換素子の切り込み32における2つの電極に整
列させ、電気的に接続し、これによって、正の活性化電位をこれら2つの電極に
与える。このように、すべての電気的接続部を、図4aの変換素子の電極に対し
、前記変換素子の底面において位置するPCB又はケーブルから形成することが
でき、複数の前記変換素子を1.5D又は2Dアレイにおいて配置する場合、相
当に有利である。接続部を前記電極に対して形成する好適な方法は、欧州特許出
願公開明細書0872285号に記載のようなアコースティックバッキング材料
において埋め込まれた可撓性回路による。
【0028】 本発明の他の態様によれば、切り込み32の内側の再分素子面における電極を
、導電性接着剤のような導電性充填材料で形成する。この目的に好適な導電性エ
ポキシは、Chomerics及びEccobondから利用可能である。前記
切り込みの内側の分離した面を前記導電性エポキシで慎重に覆う必要はなく、む
しろ、前記切り込みを、真空堆積又はスキージングのような種々の処理のいずれ
かによって導電性エポキシで単純に満たす。これは、前記変換素子を、充填材で
ある導電性エポキシによって一体化された圧電材料の母体と2つの副素子22a
及び22bの複合物として効果的に形成する。前記変換素子は、したがって、2
−2複合物である。
【0029】 導電性充填物電極材料のこの概念を拡張し、ユニットを製造するのに容易な素
子のアレイを形成してもよい。単一圧電材料又は複合物としてもよい圧電材料の
ブロックを、図5の側面図において示すように別個の副素子51、53、57、
59に切断する。前記切り込みを、62、64、66及び68において示すよう
に導電性エポキシで満たす。前記別個の副素子を、極性化矢印によって示すよう
に交互に極性化する。活性化電位を、図において示すように1つ置きの充填され
た切り込みに印可する。この実施形態において、副素子51及び53は、切り込
み62における導電性エポキシに印可された電位によって活性化される1つの変
換素子を形成する。この素子に関する電気的帰路を、切り込み64における導電
性エポキシ端子と、素子51の左側における導電性エポキシ(図示せず)とによ
って与える。第2変換素子を、副素子55及び57によって形成する。この素子
を、切り込み64及び68における導電性エポキシによって与えられる電気的帰
路を有する切り込み66における導電性エポキシに印可された電位によって活性
化する。前記帰路電極材料は、副素子55及び57によって形成された変換素子
のいずれかの側における隣接する素子と共用されることがわかる。追加の変換素
子を、これら2つの素子のいずれかの側において同様に形成する。
【0030】 図5の副素子を、1つの活性化電位よって調和して励起することもでき、単一
複合素子として動作することもできる。図において示した交互極性化及び電気的
接続シーケンスは、すべての前記圧電副素子を位相において振動させ、圧力波が
前記複合物の上面及び底面から放射する。このユニットの電気的インピーダンス
は、前記複合構造の切り込みのピッチ及び幅によって決定される。
【0031】 図6は、本発明の原理に従って構成された2D変換器アレイを示す。この変換
器アレイを、圧電板を2つの直交方向における複数の切り込みによって切断し、
これによって図においてA1、A2、B1、B2、C1及びC2として示すよう
な複数の副素子を形成する。次に前記切り込みを導電性エポキシで満たす。次に
前記導電性エポキシを前記直交方向の一方における切り込みから除去し、これを
、前記切り込みを再切断し、絶縁する空気で満たされた切り込みを残すことによ
って行うことができる。これらの切り込みを、望むなら、電気的に絶縁する材料
で満たすことができる。交互製造技術は、前記圧電板をある方向において切断し
、前記切り込みを導電性エポキシで満たし、次に、前記構造を著効する方向にお
いて切断し、電気的に絶縁する切り込みを形成することである。絶縁切り込み8
0の1つを図6に示し、これは副素子A1、A2、B1及びB2を含む素子の行
を副素子C1及びC2を含む行から分離する。
【0032】 前記導電性エポキシ電極を、図1において1つ置きの極性回路によって示すよ
うなプリント回路ボード、可撓性回路又はケーブルの1つ置きの導電性トレース
に接続する。信号を前記電極に印可する効果的な方法は、参照によってその内容
がここに含まれる欧州特許出願公開明細書第0872285A2号の図1のよう
なアレイの裏板に埋め込まれた可撓性回路によるものである。これは、副素子A
1及びA2に、前記副素子の向かい合う面と、導電性エポキシ電極74を含む前
記副素子の外側の向かい合わない面における電気的帰路とに接触する導電性エポ
キシ電極72によって活性化される単一複合変換素子を形成させる。同様に、副
素子B1及びB2は、向かい合う副素子面における導電性エポキシ電極と、導電
性エポキシ電極74及び78を含む副素子B1及びB2の向かい合わない側面に
おける電気的帰路とによって活性化される単一複合変換素子を形成する。
【0033】 副素子C1及びC2は、A1−A2及びB1−B2素子の背後の行における他
の複合変換素子を形成する。C1−C2変換素子を、前記2つの副素子の間の切
り込みにおける導電性エポキシ電極79と、副素子C1及びC2の外側の向かい
合わない側面における導電性エポキシ電極によって与えられた電気的帰路とに活
性化電位を印可することによって励起する。C1−C2副素子はA1−A2副素
子又はB1−B2副素子と整列しないが、図示した実施形態において、C1−C
2副素子はA2及びB1副素子と整列する。このように、前記変換素子は、前記
2Dアレイと交差する互い違いの整列を示す。この整列は、導電性エポキシ電極
78である変換素子C1−C2に関する活性化電極を、隣接する行の帰路電極7
4と整列させることがわかる。同様に、C1−C2変換素子のいずれかの側にお
ける帰路電極は、隣接する変換素子の行の活性化電極72及び76と整列する。
個々の行のこれらの電極を、互いに、前記行間の切り込み80によって絶縁する
【図面の簡単な説明】
【図1】 先行技術にしたがって動作する圧電変換器アレイを示す。
【図2】 k31モードにおいて動作する圧電変換器アレイを示す。
【図3】 再切断され2つの副素子を具える変換器素子を示す。
【図4】 aは、再切断され、本発明の原理によるk31モードにおいて動作す
る変換素子を示し、bは、aの変換素子と共に使用するのに好適なプリント回路
パターンを示す。
【図5】 本発明の原理によるk31モードにおいて動作する複合圧電変換器構
造を示す。
【図6】 本発明の原理にしたがって構成された2D変換器アレイを示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョン ディー フレイザー オランダ国 5656 アーアー アインドー フェン プロフ ホルストラーン 6 Fターム(参考) 2G047 CA01 EA05 EA10 GB02 GB16 GB21 GB32 4C301 EE06 EE11 GB03 GB09 GB18 GB33 4C601 EE03 EE09 GB01 GB03 GB04 GB06 GB19 GB41 5D019 AA23 BB09 BB12 BB19 FF04 5D107 AA03 BB07 CC01 CC12

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次元3において極性化され、超音波を次元1において放射するk
    31変換器アレイにおいて、 前記次元1の平面における切り込みによって分離された複数の圧電副素子と、 前記切り込みにおいて、前記圧電副素子の互いに向かい合う面において形成さ
    れた複数の電極と、 1つ置きの前記切り込みにける電極に結合された活性化電位接続部と、 前記1つ置きの切り込み間のある切り込みにおける電極に結合された帰路電位
    接続部とを具えることを特徴とするk31変換器アレイ。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のk31変換器アレイにおいて、前記切り込みを
    充填材料で満たし、それによって該k31変換器アレイが2−2複合物を構成す
    ることを特徴とするk31変換器アレイ。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のk31変換器アレイにおいて、前記充填材料が
    、前記切り込みにおける向かい合う面に関する前記導電性電極を与える導電性粘
    着性材料を含むことを特徴とするk31変換器アレイ。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれか1項に記載のk31変換器アレイに
    おいて、2次元変換器アレイを形成するために、 次元1の平面における直交する切り込みによって副素子の行に分離された複数
    の圧電副素子と、 前記切り込みにおける各々の行の前記圧電副素子の互いに向かい合う面におい
    て形成された複数の電極と、 各行における1つ置きの前記切り込みにおける電極に結合された活性化電位接
    続部と、 各行における前記1つ置きの切り込みの間にある切り込みにおける電極に結合
    された帰路電位接続部とを具えることを特徴とするk31変換器アレイ。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載のk31変換器アレイにおいて、前記行を、電気
    的に絶縁する切り込みによって互いに分離することを特徴とするk31変換器ア
    レイ。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載のk31変換器アレイにおいて、ある行の前記活
    性化電位電極を、隣接する行の前記帰路電位電極と整列させたことを特徴とする
    31変換器アレイ。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載のk31変換器アレイにおいて、前記電極を、前
    記切り込みにおいて位置する導電性充填材料によって形成したことを特徴とする
    31変換器アレイ。
  8. 【請求項8】 請求項4ないし7のいずれか1項に記載のk31変換器アレイに
    おいて、複合変換器アレイを形成するために、 隣接する素子と結合し、前記結合された素子に共通電気的接続部を与える導電
    性充填材を含む切り込みによって分離された圧電副素子の第1行を具え、 前記アレイの各素子が複数の隣接する副素子を具えることを特徴とするk31 変換器アレイ。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載のk31変換器アレイにおいて、前記副素子が超
    音波を方向1において送信し、前記切り込みが前記方向1において延在し、前記
    副素子を方向3において印可された電位によって活性化することを特徴とするk 31 変換器アレイ。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載のk31変換器アレイにおいて、前記方向3に
    おける連続的切り込みの導電性充填材が、該アレイの1つ置きの極性電極を具え
    ることを特徴とするk31変換器アレイ。
  11. 【請求項11】 請求項1ないし10のいずれか1項に記載のk31変換器アレ
    イにおいて、電気的接続部を前記電極に対してプリント基板の導電性トレースに
    よって形成したことを特徴とするk31変換器アレイ。
  12. 【請求項12】 請求項1ないし10のいずれか1項に記載のk31変換器アレ
    イにおいて、電気的接続部を前記電極に対してケーブルの導体によって形成した
    ことを特徴とするk31変換器アレイ。
  13. 【請求項13】 請求項11又は12に記載のk31変換器アレイにおいて、前
    記導電性接続部を前記電極に対して、該アレイの超音波を送信する表面と反対の
    表面において形成したことを特徴とするk31変換器アレイ。
  14. 【請求項14】 請求項8ないし13のいずれか1項に記載のk31変換器アレ
    イにおいて、 隣接する素子と結合し、前記結合された素子に共通電気的接続部を与える導電
    性充填材を含む切り込みによって分離された圧電副素子の第2行をさらに具える
    ことを特徴とするk31変換器アレイ。
  15. 【請求項15】 請求項4ないし14のいずれか1項に記載のk31変換器アレ
    イにおいて、各行の1つ置きの前記連続的切り込みの導電性充填材が基準電位電
    極を具え、残りの前記連続的切り込みの導電性充填材が個々の変換素子に関する
    活性化電位電極を具えることを特徴とするk31変換器アレイ。
JP2001541623A 1999-12-03 2000-11-20 K31モードにおいて動作する複合超音波変換器アレイ Withdrawn JP2003515446A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/457,196 US6288477B1 (en) 1999-12-03 1999-12-03 Composite ultrasonic transducer array operating in the K31 mode
US09/457,196 1999-12-03
PCT/EP2000/011546 WO2001039898A1 (en) 1999-12-03 2000-11-20 Composite ultrasonic transducer array operating in the k31 mode

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003515446A true JP2003515446A (ja) 2003-05-07

Family

ID=23815810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001541623A Withdrawn JP2003515446A (ja) 1999-12-03 2000-11-20 K31モードにおいて動作する複合超音波変換器アレイ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6288477B1 (ja)
EP (1) EP1150783A1 (ja)
JP (1) JP2003515446A (ja)
KR (1) KR20010101985A (ja)
WO (1) WO2001039898A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014528219A (ja) * 2011-09-20 2014-10-23 サニーブルック リサーチ インスティチュート 超音波トランスデューサ及びその製造方法
JP2017512391A (ja) * 2014-02-18 2017-05-18 マイクロファイン・マテリアルズ・テクノロジーズ・ピーティーイー・リミテッド 超広帯域音および超音波トランスデューサ
KR20190075816A (ko) * 2017-12-21 2019-07-01 제네럴 일렉트릭 컴퍼니 초음파 변환기 및 초음파 프로브 제조 방법

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3449345B2 (ja) * 2000-08-11 2003-09-22 株式会社村田製作所 センサアレイおよび送受信装置
EP1263536A2 (en) * 2000-11-15 2002-12-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multidimensional ultrasonic transducer arrays
JP5067821B2 (ja) * 2001-04-13 2012-11-07 古野電気株式会社 多周波送受波器
KR20030082303A (ko) * 2002-04-17 2003-10-22 주식회사 프로소닉 배열형 초음파 변환기
US6558331B1 (en) * 2002-05-29 2003-05-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus and method for harmonic imaging using an array transducer operated in the k31 mode
US20050277836A1 (en) * 2004-02-05 2005-12-15 Proulx Timothy L Transesophageal ultrasound transducer probe
US7567016B2 (en) * 2005-02-04 2009-07-28 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Multi-dimensional ultrasound transducer array
DE102006013220B3 (de) * 2006-03-22 2007-08-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Streifenschwinger
US8388885B2 (en) 2008-11-18 2013-03-05 General Electric Company Membrane structure for vacuum assisted molding fiber reinforced article
DE102015103306A1 (de) * 2015-03-06 2016-09-08 Atlas Elektronik Gmbh Schallwandler zum Empfangen von Wasserschalldruckwellen, Schallwandlervorrichtung und Sonar

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3964014A (en) * 1974-10-15 1976-06-15 General Electric Company Sonic transducer array
US4245172A (en) * 1976-11-02 1981-01-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Transducer for generation and detection of shear waves
US4096756A (en) * 1977-07-05 1978-06-27 Rca Corporation Variable acoustic wave energy transfer-characteristic control device
FR2485858B1 (fr) 1980-06-25 1986-04-11 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication de transducteurs ultrasonores de formes complexes et application a l'obtention de transducteurs annulaires
US4587528A (en) * 1983-05-19 1986-05-06 The Mead Corporation Fluid jet print head having resonant cavity
US4554558A (en) * 1983-05-19 1985-11-19 The Mead Corporation Fluid jet print head
US4667337A (en) * 1985-08-28 1987-05-19 Westinghouse Electric Corp. Integrated circuit having outputs configured for reduced state changes
US4864179A (en) * 1986-10-10 1989-09-05 Edo Corporation, Western Division Two-dimensional piezoelectric transducer assembly
US4914565A (en) * 1987-05-22 1990-04-03 Siemens Aktiengesellschaft Piezo-electric transducer having electrodes that adhere well both to ceramic as well as to plastics
US5065068A (en) 1989-06-07 1991-11-12 Oakley Clyde G Ferroelectric ceramic transducer
DE3920663A1 (de) * 1989-06-23 1991-01-10 Siemens Ag Breitstrahlender ultraschallwandler
US5187403A (en) * 1990-05-08 1993-02-16 Hewlett-Packard Company Acoustic image signal receiver providing for selectively activatable amounts of electrical signal delay
ATE120670T1 (de) 1990-06-21 1995-04-15 Siemens Ag Verbund-ultraschallwandler und verfahren zur herstellung eines strukturierten bauelementes aus piezoelektrischer keramik.
US5329496A (en) 1992-10-16 1994-07-12 Duke University Two-dimensional array ultrasonic transducers
US5311095A (en) 1992-05-14 1994-05-10 Duke University Ultrasonic transducer array
KR970002997B1 (ko) * 1993-05-04 1997-03-13 대우전자 주식회사 투사형화상표시장치용 광로조절장치의 제조방법
US5553035A (en) 1993-06-15 1996-09-03 Hewlett-Packard Company Method of forming integral transducer and impedance matching layers
US5539965A (en) 1994-06-22 1996-07-30 Rutgers, The University Of New Jersey Method for making piezoelectric composites
US5625149A (en) 1994-07-27 1997-04-29 Hewlett-Packard Company Ultrasonic transductor
US6225728B1 (en) * 1994-08-18 2001-05-01 Agilent Technologies, Inc. Composite piezoelectric transducer arrays with improved acoustical and electrical impedance
US5493541A (en) 1994-12-30 1996-02-20 General Electric Company Ultrasonic transducer array having laser-drilled vias for electrical connection of electrodes
US5704105A (en) 1996-09-04 1998-01-06 General Electric Company Method of manufacturing multilayer array ultrasonic transducers
US6043590A (en) 1997-04-18 2000-03-28 Atl Ultrasound Composite transducer with connective backing block
US5796207A (en) 1997-04-28 1998-08-18 Rutgers, The State University Of New Jersey Oriented piezo electric ceramics and ceramic/polymer composites
JP3382831B2 (ja) 1997-11-11 2003-03-04 ジーイー横河メディカルシステム株式会社 超音波振動子アレイの製造方法、超音波振動子アレイ、超音波プローブおよび超音波撮像装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014528219A (ja) * 2011-09-20 2014-10-23 サニーブルック リサーチ インスティチュート 超音波トランスデューサ及びその製造方法
JP2017512391A (ja) * 2014-02-18 2017-05-18 マイクロファイン・マテリアルズ・テクノロジーズ・ピーティーイー・リミテッド 超広帯域音および超音波トランスデューサ
KR20190075816A (ko) * 2017-12-21 2019-07-01 제네럴 일렉트릭 컴퍼니 초음파 변환기 및 초음파 프로브 제조 방법
KR102658983B1 (ko) * 2017-12-21 2024-04-18 제네럴 일렉트릭 컴퍼니 초음파 변환기 및 초음파 프로브 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010101985A (ko) 2001-11-15
US6288477B1 (en) 2001-09-11
EP1150783A1 (en) 2001-11-07
WO2001039898A1 (en) 2001-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4869257B2 (ja) 超音波変換器アレイ
JP3939652B2 (ja) 多次元超音波トランスデューサアレイ
CN107398415B (zh) 超声换能器和制造超声换能器的方法
US20100204582A1 (en) Multidimensional, multilayer ultrasound transducer probe for medical ultrasound imaging
JP4524719B2 (ja) アレイ型超音波振動子
EP0637469A2 (en) Multilayer transducer element
US7518290B2 (en) Transducer array with non-uniform kerfs
JP5738671B2 (ja) 超音波トランスデューサ、超音波プローブおよび超音波トランスデューサの製造方法
JP2003515446A (ja) K31モードにおいて動作する複合超音波変換器アレイ
JPH08126094A (ja) 改善された音響及び電気インピーダンスを有する複合型圧電トランスデューサアレイ
JP2004517521A (ja) 多次元アレイとその製造
JPH0723500A (ja) 2次元アレイ超音波プローブ
US6671230B1 (en) Piezoelectric volumetric array
US20050148877A1 (en) Multidimensional transducer probe with different transmit and receive segments for medical ultrasound imaging
JP5657950B2 (ja) 超音波探触子の製造方法
KR102658983B1 (ko) 초음파 변환기 및 초음파 프로브 제조 방법
JP2009072349A (ja) 超音波トランスデューサ及びその製造方法、並びに、超音波探触子
JP2004040250A (ja) 超音波振動子及びその製造方法
US6333590B1 (en) Ultrasonic transducer having laminate structure, ultrasonic probe and production method thereof
JP7467628B2 (ja) 多重周波数トランスデューサ・アレイのための方法及びシステム
KR101786010B1 (ko) 음향 트랜스듀서
JP6876645B2 (ja) 超音波プローブ及びその製造方法
JP2003230194A (ja) 超音波探触子
JP3731690B2 (ja) 超音波探触子
JP2945980B2 (ja) 超音波探触子

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040512

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040512

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080205