JP2003514055A - アスファルト特性の向上方法 - Google Patents

アスファルト特性の向上方法

Info

Publication number
JP2003514055A
JP2003514055A JP2001535460A JP2001535460A JP2003514055A JP 2003514055 A JP2003514055 A JP 2003514055A JP 2001535460 A JP2001535460 A JP 2001535460A JP 2001535460 A JP2001535460 A JP 2001535460A JP 2003514055 A JP2003514055 A JP 2003514055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
asphalt
crude oil
product
high boiling
petroleum fraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001535460A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲイル,マリー,ジョセフィン
モラン,ライル,エドウィン
ベル,ジェームス,ダヴィド
アシィア,ビダンダ,ウメシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ExxonMobil Research and Engineering Co
Original Assignee
Exxon Research and Engineering Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exxon Research and Engineering Co filed Critical Exxon Research and Engineering Co
Publication of JP2003514055A publication Critical patent/JP2003514055A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10CWORKING-UP PITCH, ASPHALT, BITUMEN, TAR; PYROLIGNEOUS ACID
    • C10C3/00Working-up pitch, asphalt, bitumen
    • C10C3/06Working-up pitch, asphalt, bitumen by distillation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Working-Up Tar And Pitch (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、向上された引火点、および低減された揮発性を有するアスファルト生成物の製造方法に関する。これは、少なくとも270℃の初留点を有する高沸点石油留分と原油との混合物を減圧蒸留して、265℃〜300℃の引火点を有する生成物アスファルトを製造する工程を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明の分野 本発明は、アスファルト生成物特性の向上方法に関する。
【0002】本発明の背景 屋根材および舗装材アスファルトの規格を満足するための使用に際して、特定
の蒸留残油の揮発性および引火性を向上する必要性が依然として存在する。これ
は、生成物アスファルトの他の望ましい特性を損なうことなく達成されるであろ
う。出願人の発明はこの必要性に関するものである。
【0003】本発明の概要 本発明の実施形態は、アスファルト生成物の特性(特に引火性および揮発性)
の向上方法を提供する。有利なことに、得られるアスファルトは、屋根材物質ま
たは舗装材物質を製造する場合により有用である。その際、アスファルトは一般
に結合剤として用いられる。
【0004】 本発明は、本明細書に開示される工程または要件を含むか、それからなるか、
または実質的にそれからなるであろう。本発明は、必要により、開示されない限
定なしに実施されるであろう。
【0005】本発明の詳細な説明 低温用途の舗装材アスファルト、および屋根材アスファルトフラックスなどの
特定のアスファルトを製造するには、ソフトアスファルト(典型的には針入度2
00/400グレード(針入度@25℃)またはこれより柔らかい)が必要とさ
れる。これは、約500〜1500センチストークの粘度(cSt@100℃)
を有する。したがって、これらのアスファルトは、そのままかまたは修飾(例え
ばポリマーで)されるかのいずれかで舗装材用途に直接用いられか、もしくはさ
らなる処理(例えば酸化)に付されて屋根材用途の所望の規格が満足されるであ
ろう。
【0006】 特定の出発原油または残油から製造されたアスファルトフラックスの特徴は、
それらがしばしば許容できない低い引火点(典型的には265℃未満)、および
許容できない高い減失量(典型的には薄膜オーブン試験などにおいて5時間で1
63℃に加熱した際に0.5〜1wt%を超える)を有することである。典型的
には、引火点および減失量のこれらの欠点は、ソフト舗装材アスファルト(例え
ば針入度200/300および300/400グレード、これはまた米国におけ
る粘度付けアスファルトのAC−5またはAC−2.5としても定義される)に
見られる。例えば、これらのアスファルトは、Cold LakeおよびLlo
ydminsterなどの原油から製造され、高いアスファルテン含有量(典型
的には>15%)、非対象の沸点分布、および高沸点のバックエンド(典型的に
は>700℃)を有する。265℃未満の引火点は、アスファルト生成物が屋根
材用途に用いられる場合には、フラッシュ燃焼の原因となることから制限される
であろう。引火点は、周知の分析方法(ASTM D92、クリーブランドオー
プンカップ引火点方法)により測定されるであろう。
【0007】 前記の出発原油からの常圧または減圧残油を本発明のプロセスによって処理す
ることにより、少なくとも265℃の所望の引火点を有する処理生成物が製造さ
れる。一方これは、同時に屋根材アスファルトのための良好な耐候性、および舗
装材アスファルトのための低い減失量を有する良好な粘度−針入度特性などの他
の望ましい特性を有する。
【0008】 図1は、原油を重質石油留出油と共蒸留して、向上された引火点を有する生成
物アスファルトを製造する本方法の実施形態を示す。原油原料は、ライン1を経
て常圧蒸留域2に導入される。重質石油留出油の全てまたは一部分は、ライン3
を経てライン4を通って常圧蒸留域2に共に導入される。重質石油留出油の一部
分のみがそのように導入される場合には、ライン3は、流量制御装置Vを取付け
られて、そのような導入が制御される。常圧蒸留域では、ライン5を通って回収
されるオーバーヘッド留分、およびライン6を通って回収されるボトム留分が製
造される。ライン3、およびライン4方向への流量制御装置Vを経て常圧蒸留域
2に導入されない重質石油留出油のいかなる部分も、ライン7を経て送られ、ラ
イン6からのボトム留分と共に、ライン8を経て減圧蒸留域9に導入される。域
9においては、原油は、当業者に知られるように、熱分解を抑制するのに十分な
条件で加熱下および減圧下に分留される。そこから、ライン10を経てオーバー
ヘッド留分、およびライン11を経て減圧残油(生成物アスファルト)が回収さ
れる。
【0009】 減圧残油(生成物アスファルト)は、アスファルトを製造するのに有用である
。典型的には、減圧残油のカットポイント(400℃〜550℃の範囲であろう
)により、アスファルトの品質(針入度および粘度などの特性)が決まる。本発
明の好ましい実施形態においては、重質石油留出油のすべてが、適切に配置され
た流量制御装置を通って域9に送られる。減圧蒸留域におけるカットポイントは
、430℃〜490℃の範囲であろう。重質留出油ストリームは、動力学的制約
などのいくらかの制約が減圧蒸留域9への導入に際して存在する場合には、常圧
蒸留域2に送られるであろう。
【0010】 したがって、得られた処理アスファルト生成物は、同じ出発原油を減圧蒸留す
ることのみにより製造されたもの、および出発原油残油を前記の重質留出油と単
純に混合することにより製造されたものに比べて向上された引火点を有する。ま
た、出願人の本方法により製造された生成物は、望ましくは次の特性をも有する
。すなわち、500〜1000cStの動粘度@100℃、200〜300Pa
.sの絶対粘度@60℃、および300〜400dmmの針入度@25℃ある。
これらの生成物は、望ましくはCSA屋根材規格(表1に示されるCanadi
an Standards Association)、および針入度200〜
400のアスファルトに対するCGSB舗装材規格(表2に示されるCanad
ian General Standards Board)を満足する。
【0011】 さらに、舗装材グレードのアスファルトは、徐々に浸透しているSUPERP
AVE規格を満足することが求められる。これは、いまや米国、カナダ、および
世界の大部分で適用される。一つの重要な要件は、1.0wt%未満の減失量規
格を満足することである。これは、出願人の本発明により詳しく述べられる点で
ある。
【0012】
【表1】
【0013】
【表2】
【0014】 本発明は、舗装材または屋根材用途に用いられる生成物アスファルトの品質の
向上方法を提供する。これは、出発原油または残油を少なくとも270℃の初留
点を有する高沸点石油留出油留分の十分量と減圧蒸留することによる。得られる
生成物は、265〜300℃の範囲内の向上された引火点、および出発原油のみ
を用いて製造された生成物より低い減失量を有する。高沸点留分は、種々の素材
から得られるであろう。例えば、軽質合成原油からの重質留分、重質減圧ガス油
(HVGO)などの高沸点石油留出油、重質潤滑油留出油、または脱歴材である
。この用途に適切でない270℃超で沸騰する留分は、接触分解または熱分解を
された高芳香族留分(精油所の接触分解装置または熱コークス化装置からのスト
リームなど)である。これらのストリームは、引火点を十分に向上するであろう
ものの、粘度および耐候性などの他の特性(それぞれ舗装材および屋根材アスフ
ァルトに必要である)を低質化する。高沸点留分においては、アスファルテン含
有量は実質的にゼロである。
【0015】 典型的には、高沸点留分が混合されるアスファルト系原油または残油は、表3
に示されるように、非対象の沸点分布を有する。
【0016】
【表3】
【0017】 本方法で用いるのに好ましい高沸点留分は、重質減圧ガス油(HVGO)など
の高沸点石油留出油(典型的には200〜220℃の引火点、8〜20cStの
粘度@100℃、0.90〜0.92g/ccの密度、400〜650℃の沸点
範囲、1.6〜1.75の水素/炭素比を有する)である。他の適切な高沸点留
分は、前記の所望の引火点/揮発性の特性を達成し、屋根材および舗装材生成物
の規格を満足するように、当業者によって置き換えられるであろう。
【0018】 表4は、用いられる代表的な高沸点石油留分の特性を示す。表5は、アスファ
ルト系原油(Cold Lake原油)と、各高沸点石油留分(10vol%)
との共蒸留された混合物を示す。留分は、沸点(初留点および5%留出点)、水
素/炭素モル比、および芳香族含有量などの典型的な特性の範囲にある。
【0019】
【表4】
【0020】 得られた生成物を、表1に示される屋根材規格、および表2に示される舗装材
規格について試験した。
【0021】
【表5】
【0022】 本発明は、以下の実施例を引用して説明される。
【0023】 実施例1:Cold Lake原油(表5の第1列) Cold Lake原油を、アスファルトの製造に一般的に用いられること、
および良好な品質のアスファルトの収率が高いことから、基本原油として選択し
た。しかし、正味原油の欠点は、カット温度範囲における低い引火点(250〜
263℃)、針入度および粘度、屋根材CSAの粘度/針入度規格に不合格であ
ること、ならびに高針入度において比較的高い減失量(舗装材用途で用いられる
針入度200/300のソフトアスファルト)である。これらの欠点を克服する
ために、多数の共蒸留の候補油を、原油に対して10vol%で試験した。
【0024】 実施例2:Cold Lake原油+10%重質潤滑油留出油(表5の第2列) 重質潤滑油留出油(HLD)は、原油を減圧蒸留することによって典型的に製
造される狭沸点カットの重質石油ストリームである。これは、引続く潤滑油製造
のためのものである。ストリームは、その中位の粘度、低い芳香族含有量および
高い炭素/水素比によって特徴付けられる(表4の第1列)。表5の第2列は、
全生成物の目標値がCold Lake原油をこの留分と共蒸留することによっ
て、十分に満足されたことを示す。
【0025】 実施例3:Cold Lake原油+10%BAGO(表5の第3列) ボトム常圧ガス油(BAGO)は、原油を常圧蒸留することによって典型的に
製造される石油ストリームであり、これは引続いて、クリーンな生成物を製造す
る際に種々の精製プロセスで用いられる。ストリームは、その比較的低い粘度、
低い芳香族含有量および高い炭素/水素比によって特徴付けられる(表4の第2
列)。十分な針入度を有するアスファルトがCold Lake原油と共蒸留す
ることによって製造されるものの、引火点255℃は目標値を満足しなかった。
屋根材および舗装材アスファルト規格の試験はなされなかった(表5の第3列)
【0026】 実施例4:Cold Lake原油+10%HVGO(表5の第4列) 重質減圧ガス油(HVGO)は、原油の減圧蒸留によって典型的に製造される
広沸点カットの石油ストリームであり、これは引続いて、クリーンな生成物を製
造するために種々の精製プロセスで用いられる。ストリームは、その中位の粘度
、低い芳香族含有量および高い炭素/水素比によって特徴付けられる(表4の第
3列)。表5の第4列は、全目標値がCold Lake原油をこの留分と共蒸
留することによって、十分に満足されたことを示す。
【0027】 実施例5:Cold Lake原油+10%重質潤滑油エキストラクト(表5の
第5列) 重質潤滑油エキストラクト(HLE)は、潤滑油を製造する際に重質潤滑油留
出油を溶剤抽出することによって典型的に製造される石油ストリームである。ス
トリームは、その比較的高い粘度、高い芳香族含有量および低い炭素/水素比に
よって特徴付けられる(表4の第4列)。表5の第5列は、引火点の目標値がC
old Lake原油をこの留分と共蒸留することによって満足されたものの、
屋根材規格に不合格であり、舗装材グレードは全グレードに対してCGSB−「
B」であったことを示す。
【0028】 実施例6:Cold Lake原油+10%接触分解装置の分留装置ボトム(表
5の第6列) 接触分解装置の分留装置ボトム(CFB)は、石油留出油を接触分解し、次い
で生成物を分留して典型的に製造される石油ストリームである。CFBは最も重
質の留分である。ストリームは、その中位の粘度、非常に高い芳香族含有量およ
び非常に低い炭素/水素比によって特徴付けられる(表4の第5列)。表5の第
6列は、引火点の目標値がCold Lake原油をこの留分と共蒸留すること
によって満足されたものの、屋根材規格に不合格であり、舗装材グレードは全グ
レードに対してCGSB−「B」であったことを示す。
【0029】 表5の実施例は、原油と共蒸留するために選択された高沸点石油留分の特性が
、適切な特徴を有する最終アスファルト生成物を提供するのに重要であることを
明らかに示す。HVGOおよびHLD(重質潤滑油留出油)により、これが他の
候補油に優先して共蒸留油として選択された場合に、好ましい特性が明らかにも
たらされる。
【0030】 実施例7〜9:(表6の第3〜5列) HVGOが10%で用いられた実施例4に加えて、全原油に対してHVGOを
容量基準で15%、20%、および25%用いることによっても、許容可能な引
火点、およびバージン原油単独より低い減失量を有するアスファルト生成物が製
造された。生成物は、屋根材および舗装材アスファルトについて前述の生成物規
格を満足した。
【0031】
【表6】
【0032】 HVGOと同様の特性を有し、かつ同じ範囲内で用いられる他の共蒸留留出油
は、同様に挙動すると予想されるであろう。
【0033】 図2には、本明細書に開示の方法にしたがって、Cold Lake原油を高
沸点留分と共蒸留することの利点が示される。得られた生成物(A)の沸点分布
が、正味Cold Lake原油(B)および正味HVGO(C)との比較で示
される。
【0034】 有利なことに、共蒸留方法により、低揮発性かつ高引火点の生成物アスファル
トが製造される。これは、より望ましい引火点/揮発性の特性を有する生成物が
得られる重質原油からのものに相当する。(例えば、Arab Heavyおよ
びArab Mediumなどのアラビヤ原油、Bow River、Pemb
ina、Boundary Lakeなどのカナダ原油、およびBCF−22な
どのベネズエラ原油である)。好都合には、得られる物質は、バージン原油を用
いて製造される生成物より発煙する傾向が減少することも観察された。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明の共蒸留方法の実施形態を示す。
【図2】 図2は、共蒸留された(Cold Lake原油+25%HVGO)(A)、
正味のCold Lake原油(針入度229)(B)、および正味のHVGO
(C)について、y軸の温度(℃)に対するx軸の液体留出量(LV%)で表し
た沸点分布プロットである。これは、ライン(A)の共蒸留について、フロント
エンド沸点に対する予期しない向上効果を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU, AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB ,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL, IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,L C,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG ,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT, RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,T J,TM,TR,TT,UA,UG,UZ,VN,YU ,ZA,ZW (72)発明者 モラン,ライル,エドウィン カナダ連邦国,オンタリオ エヌ7エス 2エル8,サーニア,レイクショア ロー ド 1310 (72)発明者 ベル,ジェームス,ダヴィド カナダ連邦国,オンタリオ エム5エヌ 1エックス6,トロント,コールドストリ ーム アヴェニュー 18 (72)発明者 アシィア,ビダンダ,ウメシュ アメリカ合衆国,ニュージャージー州 08085,スィーデスボロ,パイン ドライ ヴ 109 Fターム(参考) 4H058 DA03 DA06 EA14 FA34 FA40 GA31 HA03 HA22 HA25

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも270℃の初留点を有し、実質的にアスファルテ
    ン含有量を有しない高沸点石油留分と原油との混合物を減圧蒸留して、265〜
    300℃の引火点を有する生成物アスファルトを製造する工程を含むことを特徴
    とするアスファルト生成物の物理特性の向上方法。
  2. 【請求項2】 前記原油は、バージン全原油、および原油の常圧蒸留残油か
    ら選択されることを特徴とする請求項1に記載の向上方法。
  3. 【請求項3】 前記高沸点石油留分は、全原油を基準にして5〜30vol
    %の量で、重質減圧ガス油から選択されることを特徴とする請求項1に記載の向
    上方法。
  4. 【請求項4】 高沸点石油留分の前記量は、全原油を基準にして15〜25
    vol%であることことを特徴とする請求項3に記載の向上方法。
  5. 【請求項5】 前記高沸点石油留分は、1.4超の水素/炭素モル比を有す
    ることを特徴とする請求項3に記載の向上方法。
  6. 【請求項6】 前記高沸点石油留分は、85%未満の芳香族含有量を有する
    ことを特徴とする請求項3に記載の向上方法。
  7. 【請求項7】 前記生成物アスファルトは、500〜1500cStの動粘
    度@100℃を有することを特徴とする請求項1に記載の向上方法。
  8. 【請求項8】 前記生成物アスファルトは、800〜1000cStの動粘
    度@100℃を有することを特徴とする請求項1に記載の向上方法。
  9. 【請求項9】 前記生成物アスファルトは、100〜600dmmの針入度
    @25℃を有することを特徴とする請求項1に記載の向上方法。
  10. 【請求項10】 前記生成物アスファルトは、200〜400dmmの針入
    度@25℃を有することを特徴とする請求項1に記載の向上方法。
  11. 【請求項11】 前記生成物アスファルトは、1.0wt%未満の加熱減失
    量を有することを特徴とする請求項1に記載の向上方法。
  12. 【請求項12】 前記生成物アスファルトは、0.5wt%未満の加熱減失
    量を有することを特徴とする請求項1に記載の向上方法。
JP2001535460A 1999-10-29 2000-10-06 アスファルト特性の向上方法 Withdrawn JP2003514055A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/430,802 US6258255B1 (en) 1999-10-29 1999-10-29 Method for enhancing asphalt properties
US09/430,802 1999-10-29
PCT/US2000/027714 WO2001032767A2 (en) 1999-10-29 2000-10-06 Method for enhancing asphalt properties

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003514055A true JP2003514055A (ja) 2003-04-15

Family

ID=23709099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001535460A Withdrawn JP2003514055A (ja) 1999-10-29 2000-10-06 アスファルト特性の向上方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6258255B1 (ja)
EP (1) EP1246887A4 (ja)
JP (1) JP2003514055A (ja)
CN (1) CN100340636C (ja)
AU (1) AU777351B2 (ja)
CA (1) CA2389243C (ja)
WO (1) WO2001032767A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014201640A (ja) * 2013-04-03 2014-10-27 出光興産株式会社 アスファルトの製造方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7900266B1 (en) 2005-12-19 2011-03-01 Building Materials Investment Corporation Asphaltic roofing shingle with self seal adhesive composition
US20080006561A1 (en) * 2006-07-05 2008-01-10 Moran Lyle E Dearomatized asphalt
US7951240B2 (en) 2007-06-28 2011-05-31 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Process of producing roofing shingle coating asphalt allowing more material options
US8753442B2 (en) * 2007-06-28 2014-06-17 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Roofing coating asphalt composition
US7951239B2 (en) * 2007-06-28 2011-05-31 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Method of producing roofing shingle coating asphalt from non-coating grade asphalt
US7857904B2 (en) * 2007-06-28 2010-12-28 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Process of producing roofing shingle coating asphalt
SG11201603257PA (en) * 2014-01-09 2016-05-30 Exxonmobil Res & Eng Co Selection and blending of feeds for asphalt manufacture
KR102133192B1 (ko) * 2018-08-09 2020-07-14 지에스칼텍스 주식회사 개질 아스팔트 조성물 및 그 제조방법
CN109266374B (zh) * 2018-10-09 2021-08-10 中国石油化工股份有限公司 一种澳大利亚c-320号沥青及其生产方法
CA3231391A1 (en) 2021-09-09 2023-03-16 Pavel Kriz Low mass loss asphalts from heavy crude oils

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2319750A (en) * 1939-08-12 1943-05-18 Standard Oil Dev Co Distillation process
US2913391A (en) * 1955-05-26 1959-11-17 Exxon Research Engineering Co Integrated process for production of improved asphalt
US3567628A (en) * 1968-10-25 1971-03-02 Phillips Petroleum Co Production of high flash point topped crude and high flash point asphalt
US4283231A (en) * 1980-01-10 1981-08-11 Exxon Research & Engineering Company Sulfur-treated propane-precipitated asphalt
US4647313A (en) * 1985-10-17 1987-03-03 Exxon Research And Engineering Company Paving asphalt
GB8608301D0 (en) * 1986-04-04 1986-05-08 Shell Int Research Preparation of hydrocarbonaceous distillate & residue
US5922189A (en) * 1997-09-19 1999-07-13 Santos; Benjamin Process to refine petroleum residues and sludges into asphalt and/or other petroleum products
CN1064987C (zh) * 1997-09-29 2001-04-25 中国石油化工总公司 高粘沥青及其生产方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014201640A (ja) * 2013-04-03 2014-10-27 出光興産株式会社 アスファルトの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1246887A2 (en) 2002-10-09
WO2001032767A3 (en) 2002-02-21
AU777351B2 (en) 2004-10-14
WO2001032767A2 (en) 2001-05-10
CA2389243A1 (en) 2001-05-10
CN1378582A (zh) 2002-11-06
EP1246887A4 (en) 2004-04-14
AU7756300A (en) 2001-05-14
CN100340636C (zh) 2007-10-03
CA2389243C (en) 2010-10-05
US6258255B1 (en) 2001-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5961709A (en) Environmentally improved asphalt compositions and their preparation
JP5192136B2 (ja) ゴム用プロセスオイル
JP4947473B2 (ja) 石油ピッチを含有する高品質アスファルト及びその製造方法
US5308470A (en) Non-carcinogenic asphalts and asphalt blending stocks
WO2007087017A2 (en) Use of steam cracked tar
KR20080018219A (ko) 공정유, 탈아스팔트유의 제조 방법, 추출물의 제조 방법,및 공정유의 제조 방법
JP2003514055A (ja) アスファルト特性の向上方法
CA2930442C (en) Selection and blending of feeds for asphalt manufacture
CN109535747B (zh) 一种30号硬质道路沥青及其制备方法
JPH06116499A (ja) 舗装用アスファルトの製造方法
US20240076498A1 (en) Asphalt binders and related methods and uses
US3989616A (en) Production of lubricating oils blending stocks and selected components for asphalt production
US3303122A (en) Integrated process for the preparation of synthetic bitumens
US3940281A (en) Asphalt composition utilizing asphaltene concentrate
US9068129B2 (en) Upgrading properties of asphalts with wax
CN109608894B (zh) 一种50号a级道路石油沥青及其制备方法
CN109207182B (zh) 一种脱沥青油生产道路沥青的方法
JP4778670B2 (ja) プロパン脱れきアスファルト及びこれを用いて製造したストレートアスファルト
CN102533303A (zh) 一种煤焦油沥青的制法及含有该煤焦油沥青的沥青的制法
JP3895515B2 (ja) ストレートアスファルトおよびその製造方法
EP0240090B1 (en) Process for the preparation of bitumen
US4792389A (en) Process to produce light products and fuel oils for conventional use from heavy metal- and sulfur-rich crude oil residues
US2904494A (en) Process for the preparation of age resistant asphalt compositions
JP3837127B2 (ja) 舗装用ストレートアスファルトの製造方法
JPS62236890A (ja) 炭化水素留出物及び残留物の製造法、並びにこの方法で得られた残留物を含むビチユ−メン組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070927

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100423