JP2003512226A - 自己推進式駆動車輪 - Google Patents

自己推進式駆動車輪

Info

Publication number
JP2003512226A
JP2003512226A JP2001531609A JP2001531609A JP2003512226A JP 2003512226 A JP2003512226 A JP 2003512226A JP 2001531609 A JP2001531609 A JP 2001531609A JP 2001531609 A JP2001531609 A JP 2001531609A JP 2003512226 A JP2003512226 A JP 2003512226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
vehicle according
motor
rotatable
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001531609A
Other languages
English (en)
Inventor
デン バーグ、カレル ヴァン
Original Assignee
レリー ホールディング アクテェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レリー ホールディング アクテェンゲゼルシャフト filed Critical レリー ホールディング アクテェンゲゼルシャフト
Publication of JP2003512226A publication Critical patent/JP2003512226A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/043Transmission unit disposed in on near the vehicle wheel, or between the differential gear unit and the wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K2007/0046Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor moving together with the vehicle body, i.e. moving independently from the wheel axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K2007/0069Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor axle being perpendicular to the wheel axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/40Electrical machine applications
    • B60L2220/46Wheel motors, i.e. motor connected to only one wheel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 モータ(5; 12; 20、21; 32、33)と、車両の走行中地面に接している少なくとも1個の回転可能な素子(1,2; 15; 18,19;30,31)とを含む車両において、該車両を推進させるために、該回転可能な素子(1,2; 15; 18,19; 30,31)が重力の影響で回転するように、該モータ(5; 12; 20、21; 32、33)が地面に対する車両の重心の瞬間位置に影響を与えるように構成した。この車両はコンパクトであるとともに、簡単な駆動機構を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は車両、特にモータと、該車両の走行中地面に接している少なくとも1
個の回転可能素子とを含む車両に関する。多くの異なる設計による車両は一般的
に知られている。
【0002】 本発明は、簡単な操縦機構を備えたコンパクトな車両を提供することを目的と
する。本発明によればこれは、該車両を推進させるために、該回転可能な素子が
重力の影響で回転するように、該モータが地面に対する車両の重心の瞬間位置に
影響を与えるようになっていることを特徴とする車両によって達成される。
【0003】 添付図面を参照して本発明をさらに詳細に説明する。 図1,2及び3は、本発明の第1実施例の概略斜視図、断面図及び側面図をそ
れぞれ示す。車両は、フレーム3により相互連結された2個の車輪1,2を含む
。フレーム3の中央部は両端でカバー円板4(図2参照)に連結され、該円板4
は関連する車輪1,2の内側に沿って配置されているが、該車輪1,2と連結は
していない。
【0004】 各円板4は関連する車輪1,2に配置された駆動ユニットに連結され、該駆動
ユニットはモータ5,駆動輪6,アキュムレータ7(図2及び3参照)を含む。
所望により、各駆動ユニットにはさらに余分のおもりを設けて重くしてもよい。
各モータ5は、関連する車輪1,2の内側にある歯8と協動する歯を設けた関連
する駆動輪6を駆動するようになっている。
【0005】 フレーム3に連結された駆動ユニットは関連する車輪1,2の軸から自由に回
転可能であるように軸受けを介して懸架されている。車輪1,2の物理的回転軸
からこのように懸架されることにより、堅固な構造となる。モータ5により駆動
される駆動輪6は、駆動ユニットに平衡位置を失わせ、その結果車両の重心が移
動し、車輪1,2が重力の影響により回転を始める。車両はその重心を下げる傾
向がある。しかしモータ5は車両の重心を上げ続けるので、車輪1,2は回転を
続け、車両は実質的に直線方向に前進する。
【0006】 モータ5は車輪1,2を駆動するため互いに協動可能である。一方のモータ5
の回転が逆になると、車輪1,2は反対方向に回転し、車両は中央の垂直軸を中
心に回転する。かくして車両の走行方向に影響を与えることが可能である。また
2個の車輪1,2のいずれも駆動しないか、片方のみ駆動するか、双方を駆動す
るかモータ5を選択的に駆動させる制御装置を車両に設けることも可能である。
【0007】 車輪1,2は合成材料及び/または金属で製造してもよく、車両の機能及び適
用場所に応じた直径を有することが出来る。車輪1,2の外側にスポーク及び/
または孔を有する外部円板9を設けてもよい。また車輪の代わりに1個以上のロ
ーラ及び/または1個以上の羽根または櫂状輪を使用することも出来る。
【0008】 別の図示しない実施例において、車両は車輪1,2の一方またはフレーム3の
中央に取り付け可能なただ1個のモータ5を含む。単一のモータ5は2個の車輪
1,2の一方または両方を駆動することが出来る。2個の車輪1,2間の駆動比
を調節することにより、車両を操縦することが出来る。
【0009】 さらに他の図示しない実施例においては、フレーム3は駆動ユニットに連結さ
れていない。この場合カバー円板4は、フレーム3の中央部とともに自由に回転
可能に且つ駆動ユニットに対し柔軟に、車輪1,2の軸から軸受けを介して懸架
される。この実施例の長所は、完全に独立した駆動ユニットが車両を直接操縦出
来ることである。しかし車両が走行中、フレーム3を地面に対し固定位置に安定
させておくことはもっと困難である。
【0010】 車両は優れた機動性を有するとともに、正確に操縦可能である。車両はまた有
害な結果をもたらさずに小さな障害物を容易に乗り越えることが出来る。車両は
例えば、送受信機を介して車両と連結している(図示しない)コンピュータによ
り遠隔制御可能である。
【0011】 以上説明したように、モータ5による車両の重心の移動は、車輪1,2の回転
軸を中心に駆動おもり(例えばモータ5とそのエネルギー源により構成される)
を回転させることにより行わせてもよい。しかし別の方法、例えばモータ5によ
って駆動され滑り出る(図示しない)別の素子(例えば入れ子素子)により、駆
動おもりを移動させて行ってもよい。
【0012】 図4及び5は、本発明による別の実施例の概略横断面図、及び側面図である。
簡略化のため2個の車輪のうち1個の車輪10のみを図示する。2個の車輪を連
結するフレーム11にモータ12を設け、該モータ12は歯車14と協動する歯
付き素子13を車輪10の軸を中心に回転させる。図示しないアキュムレータと
別のおもりが駆動おもりを構成する。この駆動おもりが歯車構造13,14によ
り回転させられモータ12が車輪10の軸を中心に回転させられると、この駆動
おもりが車輪10を運動させる。歯車及び/または歯付きリングを備える他の構
造もまた可能である。歯車構造及び/または歯付き輪構造は好適には閉鎖ケース
内に配置される。こうして駆動装置は汚染から防止される。
【0013】 図6は本発明による車両のさらに他の実施例の概略的斜視図である。ここでは
モータ及び駆動おもりが内部に配置されたローラ或いは円筒体15が回転素子と
して使用される。駆動は上記に説明したのと同じ原理に基づき機能する。すなわ
ち、車両の重心が持ち上げられるように駆動おもりがモータによって移動させら
れる。ローラ15には走行方向に影響を与える操縦機構16を設けてある。該操
縦機構16は、ローラ15の1部の回転軸から地面までの瞬間距離を調節する手
段を含む。
【0014】 図示の実施例では上記手段は可変容積を有する素子(例えば膨張可能リング)
として設計される。その他の図示しない選択肢は下記の通りである。内外に折り
畳み可能な素子、滑り出入可能な素子(例えば入れ子素子)である。操縦機構は
またローラ15の少なくとも1部の瞬間摩擦係数を調節する手段を含んでもよい
。さらに車両は、固定軸によって相互連結された2個の車輪またはローラを含ん
でもよい。車両は例えば圧力ローラとして使用してもよい。
【0015】 図7は本発明による車両のまた別の実施例の概略的正面図である。この場合車
両には各種装置を取り付けるためのフレーム17が設けられている。車輪18,
19はやはりフレーム17を介して相互連結されている。フレーム17の下部に
駆動おもりを構成するモータ20,21及びアキュムレータ22,23が設けら
れている。モータ20,21は車輪18,19の内側で歯付きリングと協動する
歯車24,25を駆動する。
【0016】 フレーム17にはさらに、該フレーム17に(モータ27によって)回転可能
に取り付けられ、例えばカメラ28等の装置がこれに沿って移動可能であるレー
ル26を設ける。カメラ28はレール26に沿って摺動可能であるように設計し
てもよい。かくして車両は、容易に近づけない物体を観察するために使用出来る
【0017】 図8は本発明による車両のさらに他の実施例の概略的正面図である。この場合
車両にはやはり各種装置を取り付けるためのフレーム29が設けられている。車
輪30,31はフレーム29を介して相互連結されている。フレーム29の下部
に図示しないエネルギー源とともにモータ32,33が設けられている。モータ
32,33は車輪30,31の内側の歯付きリングと協動する歯車をやはり駆動
する。フレーム29にはさらに、荷物を輸送出来る保管スペース34,35が設
けられる。中央にもっと大きい荷物36を取り付けることが出来る。
【0018】 フレーム29は平行四辺形構造を有し、これにより車輪30,31の回転軸3
8,39が実質的に互いに垂直方向に移動可能である。このように車両は傾斜し
た地面での使用に適している。これによりフレーム29の保管スペース34,3
5を設けた部分及び荷物36は実質的に垂直方向に向いた姿勢を保つ。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による車両の1実施例の概略斜視図である。
【図2】 図1に示す車両の1部の概略横断面図である。
【図3】 図2の矢印IIIによる車両の概略側面図である。
【図4】 本発明による車両の別の実施例の1部の概略横断面図である。
【図5】 図4の矢印Vによる車両の概略側面図である。
【図6】 本発明による車両のさらに別の実施例の概略斜視図である。
【図7】 本発明による車両の別の実施例の概略正面図である。
【図8】 本発明による車両のさらに別の実施例の概略正面図である。

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モータ(5; 12; 20、21; 32、33)と、車
    両の走行中地面に接している少なくとも1個の回転可能な素子(1,2; 15
    ; 18,19; 30,31)とを含む車両において、該車両を推進させるた
    めに、該回転可能な素子(1,2; 15; 18,19; 30,31)が重
    力の影響で回転するように、該モータ(5; 12; 20、21; 32、3
    3)が地面に対する車両の重心の瞬間位置に影響を与えるようになっていること
    を特徴とする車両。
  2. 【請求項2】 上記モータ(5; 12; 20、21; 32、33)が
    駆動おもり(5,7; 12; 20−25; 32−36)を移動させること
    により、重心の位置に影響を与えることを特徴とする請求項1記載の車両。
  3. 【請求項3】 上記モータ(5; 12; 20、21; 32、33)が
    、上記駆動おもり(5,7; 12; 20−25; 32−36)に連結され
    た滑り出し可能な素子(例えば入れ子素子)を駆動するようになっていることを
    特徴とする請求項2記載の車両。
  4. 【請求項4】 上記モータ(5; 12; 20、21; 32、33)が
    、上記駆動おもり(5,7; 12; 20−25; 32−36)を上記回転
    可能素子(1,2; 15; 18,19; 30,31)の回転軸を中心に回
    転させることにより、重心の位置に影響を与えることを特徴とする請求項2記載
    の車両。
  5. 【請求項5】 上記回転可能素子(1,2; 15; 18,19; 30
    ,31)の回転軸が、上記駆動おもり(5,7; 12; 20−25; 32
    −36)がそこから懸架されている物理的軸であることを特徴とする請求項4記
    載の車両。
  6. 【請求項6】 走行中車両の地面との接触面が、実質的に、地面に垂直に延
    び且つ上記回転可能素子(1,2; 15; 18,19; 30,31)の回
    転軸を通る面に位置する1本の線上にあることを特徴とする請求項1から5のい
    ずれか記載の車両。
  7. 【請求項7】 上記回転可能素子(1,2; 15; 18,19; 30
    ,31)が、上記モータ(5; 12; 20、21; 32、33)と上記駆
    動おもり(5,7; 12; 20−25; 32−36)を内部に配置したロ
    ーラ(15)により構成されたことを特徴とする請求項2から6のいずれか記載
    の車両。
  8. 【請求項8】 車両の走行方向に影響を与える操縦機構(16)を設けたこ
    とを特徴とする請求項1から7のいずれか記載の車両。
  9. 【請求項9】 車両の走行方向に影響を与えるために、少なくとも1個の回
    転可能素子(1,2; 15; 18,19; 30,31)に、当該回転可能
    素子(1,2; 15; 18,19; 30,31)の少なくとも1部の回転
    軸から地面までの瞬間距離を調節するための手段(16)を設けたことを特徴と
    する請求項8記載の車両。
  10. 【請求項10】 2個の回転可能素子(1,2; 15; 18,19;
    30,31)を車両に設けるとともに、上記車両が一旦通過すると地面と接触す
    る2本の実質的に平行な軌道を有することを特徴とする請求項1から9のいずれ
    か記載の車両。
  11. 【請求項11】 上記2個の回転可能素子(1,2; 15; 18,19
    ; 30,31)のいずれも駆動しないか、上記2個の回転可能素子(1,2; 15; 18,19; 30,31)の一方のみを駆動するか、或いは上記2
    個の回転可能素子(1,2; 15; 18,19; 30,31)の両方を駆
    動するか、上記モータ(5; 12; 20、21; 32、33)を選択的に
    駆動させるための制御装置を上記車両に設けたことを特徴とする請求項10記載
    の車両。
  12. 【請求項12】 上記回転可能素子(1,2; 15; 18,19; 3
    0,31)の各々に対し、1個のモータ(5; 12; 20、21; 32、
    33)を設けたことを特徴とする請求項10または11記載の車両。
  13. 【請求項13】 各回転可能素子(1,2; 15; 18,19; 30
    ,31)に対し、1個の駆動おもり(5,7; 12; 20−25; 32−
    36)を設けたことを特徴とする請求項10から12のいずれか記載の車両。
  14. 【請求項14】 上記駆動おもり(5,7; 12; 20−25; 32
    −36)が、アキュムレータ(7; 22、23)及び/または太陽電池及び/
    または燃料缶等のエネルギー源を備えるモータ(5; 12; 20、21;
    32、33)を含むことを特徴とする請求項13記載の車両。
  15. 【請求項15】 上記駆動おもり(5,7; 12; 20−25; 32
    −36)が、実質的に上記回転可能素子(1,2; 15; 18,19; 3
    0,31)内に配置されたことを特徴とする請求項13または14記載の車両。
  16. 【請求項16】 上記2個のモータ(5; 12; 20、21; 32、
    33)の各々が、実質的に上記回転可能素子(1,2; 15; 18,19; 30,31)の1つに配置されたことを特徴とする請求項12から15のいず
    れか記載の車両。
  17. 【請求項17】 上記回転可能素子(1,2; 15; 18,19; 3
    0,31)の回転軸が、実質的に整合していることを特徴とする請求項10から
    16のいずれか記載の車両。
  18. 【請求項18】 上記モータ(5; 12; 20、21; 32、33)
    及び/または上記駆動おもり(5,7; 12; 20−25; 32−36)
    が、該モータ(5; 12; 20、21; 32、33)により駆動され、回
    転可能素子(1,2; 15; 18,19; 30,31)に連結された歯付
    きリング(8)と協動するようになっている歯車(6; 24,25)に連結さ
    れていることを特徴とする請求項1から17のいずれか記載の車両。
  19. 【請求項19】 上記モータ(5; 12; 20、21; 32、33)
    及び/または上記駆動おもり(5,7; 12; 20−25; 32−36)
    が、該モータ(5; 12; 20、21; 32、33)により駆動され、回
    転可能素子(1,2; 15; 18,19; 30,31)に連結された歯車
    (6; 24,25)と協動するようになっている歯付きリング(8)に連結さ
    れていることを特徴とする請求項1から17のいずれか記載の車両。
  20. 【請求項20】 上記歯車(6; 24,25)と歯付きリング(8)が、
    実質的に閉鎖ケース内に配置されたことを特徴とする請求項18または19記載
    の車両。
  21. 【請求項21】 上記モータ(5; 12; 20、21; 32、33)
    及び/または上記駆動おもり(5,7; 12; 20−25; 32−36)
    が、該モータ(5; 12; 20、21; 32、33)により駆動され、回
    転可能素子(1,2; 15; 18,19; 30,31)に連結された歯車
    (14)と協動するようになっている歯付き素子(13)に連結されていること
    を特徴とする請求項1から17のいずれか記載の車両。
  22. 【請求項22】 上記モータ(5; 12; 20、21; 32、33)
    及び/または上記駆動おもり(5,7; 12; 20−25; 32−36)
    が、該モータ(5; 12; 20、21; 32、33)により駆動され、回
    転可能素子(1,2; 15; 18,19; 30,31)に連結された歯付
    き素子(13)と協動するようになっている歯車(14)に連結されていること
    を特徴とする請求項1から17のいずれか記載の車両。
  23. 【請求項23】 上記歯付き素子(13)と上記歯車(14)が実質的に閉
    鎖ケース内に配置されたことを特徴とする請求項21または22記載の車両。
  24. 【請求項24】 各種装置(26−28)を車両に取り付けるためのフレー
    ム(3; 11; 17; 29)を設けたことを特徴とする請求項1から23
    のいずれか記載の車両。
  25. 【請求項25】 上記フレーム(3; 11; 17; 29)が、上記回
    転可能素子(1,2; 15; 18,19; 30,31)の間の連結素子を
    含むことを特徴とする請求項24記載の車両。
  26. 【請求項26】 上記フレーム(3; 11; 17; 29)が上記駆動
    おもり(5,7; 12; 20−25; 32−36)に連結されていること
    を特徴とする請求項25記載の車両。
  27. 【請求項27】 上記フレーム(3; 11; 17; 29)が、上記回
    転可能素子(1,2; 15; 18,19; 30,31)の回転軸を中心に
    自由に回転可能で、且つ上記駆動おもり(5,7; 12; 20−25; 3
    2−36)と柔軟に連結するように軸支されていることを特徴とする請求項25
    記載の車両。
  28. 【請求項28】 上記フレーム(3; 11; 17; 29)が平衡四辺
    形構造(37)を含み、これにより上記回転可能素子(1,2; 15; 18
    ,19; 30,31)の回転軸(38,39)が互いに実質的に垂直方向に移
    動可能であることを特徴とする請求項25から27のいずれか記載の車両。
JP2001531609A 1999-10-20 2000-09-19 自己推進式駆動車輪 Withdrawn JP2003512226A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL1013352 1999-10-20
NL1013352A NL1013352C2 (nl) 1999-10-20 1999-10-20 Voertuig.
PCT/NL2000/000664 WO2001028796A1 (en) 1999-10-20 2000-09-19 Self-propelled drive wheel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003512226A true JP2003512226A (ja) 2003-04-02

Family

ID=19770100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001531609A Withdrawn JP2003512226A (ja) 1999-10-20 2000-09-19 自己推進式駆動車輪

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP1140539A1 (ja)
JP (1) JP2003512226A (ja)
KR (1) KR20010093178A (ja)
AU (1) AU7817000A (ja)
CA (1) CA2352209A1 (ja)
IL (1) IL143400A0 (ja)
NL (1) NL1013352C2 (ja)
NZ (1) NZ512417A (ja)
WO (1) WO2001028796A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE526740C2 (sv) 2003-11-14 2005-11-01 Lennart Lundstroem Fordon med elektrisk framdrivning
KR101217846B1 (ko) 2010-06-22 2013-01-03 덕산메카시스 주식회사 투척형 소형 정찰 로봇
EP3126173B1 (en) * 2014-03-31 2020-12-16 Paha Designs, LLC Low gravity all-surface vehicle
US20170008580A1 (en) 2014-03-31 2017-01-12 Paha Designs, Llc Low gravity all-surface vehicle
US10179508B2 (en) 2014-03-31 2019-01-15 Paha Designs, Llc Low gravity all-surface vehicle
ITUB20153451A1 (it) * 2015-09-07 2017-03-07 Def Tech Sas Di Ettore De Francesco & C Veicolo a due ruote autostabilizzante, in particolare anfibio.
US10543874B2 (en) 2017-05-17 2020-01-28 Paha Designs, Llc Low gravity all-surface vehicle and stabilized mount system

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1357571A (en) * 1920-05-25 1920-11-02 Knepper Asher Land and water engine
US1915886A (en) * 1932-01-07 1933-06-27 Gutierrez Angel Garcia Self-propelled vehicle
FR2055768A1 (ja) * 1969-08-12 1971-04-30 Jarraud Jean
GB9312925D0 (en) * 1993-06-23 1993-08-04 Edwards James F Powered wheelchair

Also Published As

Publication number Publication date
NZ512417A (en) 2003-03-28
EP1140539A1 (en) 2001-10-10
AU7817000A (en) 2001-04-30
CA2352209A1 (en) 2001-04-26
WO2001028796A1 (en) 2001-04-26
IL143400A0 (en) 2002-04-21
KR20010093178A (ko) 2001-10-27
NL1013352C2 (nl) 2001-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003512227A (ja) 車 両
JPH023754B2 (ja)
GB2242173A (en) Dynamically balanced vehicle
JP2003512226A (ja) 自己推進式駆動車輪
KR20170021251A (ko) 차량용 섀시
JP2017522083A5 (ja)
US4932489A (en) Steering and drive means for robot vehicle
JP2003512224A (ja) 自己推進式駆動車輪
CN106666964B (zh) 一种智能自走式行李箱
EP0067191A1 (en) VEHICLE.
CN112757997A (zh) 运输装置
GB2239636A (en) Self-propelled roll-about vehicle with hollow shell
JP2003512225A (ja) 車 両
US20010042645A1 (en) Self- propelled drive wheel
US20010042646A1 (en) Vehicle
CN113272212B (zh) 具有独立的内部机动推进台车的双车轮车辆
SU927570A1 (ru) Колесо транспортного средства высокой проходимости
JPS58174067A (ja) フライホイ−ル式一輪車
JP2017203545A (ja) 回転駆動力伝達機構およびこれを備える車輪、その車輪を有する移動体ならびに平行二輪走行体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071204