JP2003508974A - ビデオ及び音楽配信システム - Google Patents

ビデオ及び音楽配信システム

Info

Publication number
JP2003508974A
JP2003508974A JP2001521059A JP2001521059A JP2003508974A JP 2003508974 A JP2003508974 A JP 2003508974A JP 2001521059 A JP2001521059 A JP 2001521059A JP 2001521059 A JP2001521059 A JP 2001521059A JP 2003508974 A JP2003508974 A JP 2003508974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
customer
movie
home
movies
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001521059A
Other languages
English (en)
Inventor
エリック ハンター,チャールズ
Original Assignee
ワールド シアター,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/436,281 external-priority patent/US20030133692A1/en
Application filed by ワールド シアター,インコーポレイティド filed Critical ワールド シアター,インコーポレイティド
Publication of JP2003508974A publication Critical patent/JP2003508974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/165Centralised control of user terminal ; Registering at central
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/09Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
    • H04H60/14Arrangements for conditional access to broadcast information or to broadcast-related services
    • H04H60/21Billing for the use of broadcast information or broadcast-related information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/254Management at additional data server, e.g. shopping server, rights management server
    • H04N21/2543Billing, e.g. for subscription services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/262Content or additional data distribution scheduling, e.g. sending additional data at off-peak times, updating software modules, calculating the carousel transmission frequency, delaying a video stream transmission, generating play-lists
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44204Monitoring of content usage, e.g. the number of times a movie has been viewed, copied or the amount which has been watched
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6143Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via a satellite
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/633Control signals issued by server directed to the network components or client
    • H04N21/6332Control signals issued by server directed to the network components or client directed to client
    • H04N21/6334Control signals issued by server directed to the network components or client directed to client for authorisation, e.g. by transmitting a key
    • H04N21/63345Control signals issued by server directed to the network components or client directed to client for authorisation, e.g. by transmitting a key by transmitting keys
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8106Monomedia components thereof involving special audio data, e.g. different tracks for different languages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8355Generation of protective data, e.g. certificates involving usage data, e.g. number of copies or viewings allowed
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/09Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
    • H04H60/14Arrangements for conditional access to broadcast information or to broadcast-related services
    • H04H60/16Arrangements for conditional access to broadcast information or to broadcast-related services on playing information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/27Arrangements for recording or accumulating broadcast information or broadcast-related information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/47Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for recognising genres

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明はビデオ及びオーディオ配信システムに関する。本発明のビデオ配信システム(10)は、映画などのビデオ/オーディオ・コンテンツを各顧客のコンピュータに基づく記録、格納、及び再生システム(28)に一括送信する(例えば、衛星下り回線送信により)。顧客は、利用できる映画その他のコンテンツのリストから前もってインタラクティブな画面セレクタを用いて予め選択し、実際に見るビデオ/オーディオ・コンテンツに対してだけ支払う。本発明の音楽配信システムは、ビデオに用いる同じ記録、格納、及び再生システムに、又は同様の音楽専用システムに、音楽セレクションを一括送信する。音楽顧客は、所望の音楽セレクションを前もってインタラクティブな画面セレクタを用いて予め選択し、将来の無制限な再生のために媒体(例えば、CD)に記録した後にその音楽セレクションに対して支払う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 関連出願への相互参照 本出願は、1999年11月8日出願の出願No.09/436,281の部
分継続であり、それはまた、1999年8月27日出願の出願No.09/38
5,671の部分継続である。 発明の属する技術分野 本発明は、ビデオ及び音楽配信システムに関し、詳しくは、映画及び音楽セレ
クションなどのビデオ/オーディオ・コンテンツを、各顧客のコンピュータに基
づく記録、記憶及び再生システムへ(例えば、衛星下り回線送信によって)一括
送信するシステムに関する。顧客は、提供される映画、音楽、その他のコンテン
ツのリストから、インタラクティブな画面セレクタを用いて予め選択し、実際に
視聴したビデオ/オーディオ・コンテンツに対してだけ、又は無制限な再生のた
めに実際に録音された音楽に対してだけ、支払う。 従来の技術 家庭におけるテレビジョンの視聴が広く行われるようになったのは1950年
頃、放送ネットワークが事前に公表される定められたスケジュールでショーを送
信することから始まった。この形態が、30年以上にわたってテレビジョン視聴
の主要モデルであった。
【0002】 ケーブル・テレビによって、そして後には直接放送衛星テレビによって、チャ
ンネル数が増大した。しかし、視聴者は、依然として番組スケジュールに支配さ
れている。
【0003】 ビデオ・カセット・レコーダー(VCR)は視聴時間をずらすことが可能であ
るという展望を開いたが、それも最終ユーザが、VCR所有者のうちで自分のV
CRをプログラムできる30パーセント以下のうちの一人である場合に限られて
いた。自分のVCRをプログラムできる人であっても、VCRによって時間をず
らすためには、タイマーを正しくセットし、電源が正しい状態にあるようにし、
正しいテープがVCRに入っているようにし、テープが一杯になっていないこと
を確かめ、テープが正しく巻き戻されていることを確かめる、等が必要である。
したがって、大多数のテレビ視聴者にとって、新しい世紀の初めになっても、T
V視聴モデルは1950年の形態からほとんど変化していない。
【0004】 ビデオ・レンタル店は、一種の“ビデオ・オン・デマンド”という主題を生み
出したが、もちろん、それにはレンタル店がビデオ・カセットを購入するための
高いコスト、そしてもちろん、不動産(土地と建物)への設備投資、及び店の人
件費というコスト、がかかる。ビデオ・リリースによってあるタイトルの作品が
見られるようになっても、視聴者が自分が選んだ時間にそれを見られるかどうか
は、店でそのビデオを借りられるかどうか、店までの往復の交通、そして返却の
遅れ、ビデオの損傷、紛失、等の避けられない問題によって左右される。
【0005】 真のビデオ・オン・デマンド、すなわち、多数のビデオ・サーバーがあらゆる
地理的場所に配置され、視聴者がある特定の映画その他のコンテンツにアクセス
したいと思うと、どんな時間にでも個々の視聴者の家庭に高速ビデオ・データ・
ストリームを伝送することができる真のビデオ・オン・デマンドが夢見られてき
た。しかし、何年もかけて、何十億ドルもの投資をした後に、このタイプのビデ
オ・オン・デマンド・システムは、複雑で金がかかりすぎることが分かり、結局
実施されなかった。
【0006】 ビデオ・オン・デマンドというコンセプトに対する妥協案が、リプレイ・ネッ
トワーク(Replay Networks, Inc. (USA))によって提案されている。それは、
視聴者が自分たちの“リプレイ・チャンネル”を設けて、例えば、ショー・タイ
トル、俳優、映画タイプ等のカテゴリーに分けたコンテンツを収めることにし、
地域施設でそのようなプログラム番組をハードディスクに記録し、あとで個々の
視聴者がオン・デマンドでアクセスして利用できるようにするというものである
。もう一つのタイプのオン・デマンド・ビデオ配信システムは米国特許第5,8
32,287号に記載されているもので、これは、各々が約100戸までの家庭
にサービスする多数の地域システムによって、ビデオ・オン・デマンドとネット
ワーク番組がマスター・ファイルとネットワーク番組データベースから提供され
るというものである。
【0007】 リプレイ・ネットワーク(Replay Networks, Inc. )のシステムも、この5,
832,287号システムも、格納容量及び顧客オプションという点で厳しい制
約がある。
【0008】 選択されたプログラム番組を自動的に記録するインタラクティブ視聴システム
が、米国特許第5,805,763号に開示されている。しかし、この5,80
5,763号システムは、単に、テレビ番組を記録する別のメカニズムを提供し
ているだけである。このシステムは、VCR記録機能を単純化しようとしている
が、本質的に複雑で利益が限られているため、実施されていない。
【0009】 ビデオ配信産業においては、各個人視聴者が何万という映画タイトル、ならび
に、教育番組、ネットワーク番組、などに、ユーザの要求を完全に満たす便利で
安価な仕方で容易にアクセスでき、かつ、コンテンツ・プロバイダに対しては、
映画その他のビデオ/オーディオ・コンテンツをますます多く作成し配信するこ
とに経済的なインセンティブが強化されるようなシステムが強く求められている
【0010】 現在の音楽配信システムも、ビデオ配信に関して上述したと同じ欠点を多く共
有している。例えば、従来の音楽配給小売店に関連した人件費や不動産コストは
、音楽録音の小売りコストを大きく増加させている。また、録音したもの(例え
ば、CD)を移動させるための輸送コストも、小売り店の営業及びメール・オー
ダー又は音楽“クラブ”営業の両方において相当なものになる。また、ビデオ・
コンテンツのプロバイダと同様に、音楽コンテンツのプロバイダも、そのコンテ
ンツの全てを―以前の録音を含めて―市場をクリアする価格設定で容易に利用で
きるようにするシステムによって大きな利益を受けられる。 発明の要約 本発明は、全ての当事者にとって有利な、すなわち、消費者、コンテンツ・プ
ロバイダ及びデータ送信プロバイダにとって有利な、ビデオ及び音楽配信システ
ムを提供する。好ましい実施の形態では、消費者は毎日送信される8千以上の映
画ならびに毎月送信される6万以上の映画のうちから視聴する映画を予め選択す
ることができる。このビデオ配信システムの顧客は、コントロールが簡単なメニ
ュー選択型のグラフィカル・ユーザ・インターフェースを利用して、タイトル、
タイプ、及びカテゴリーによって(例えば、大手スタジオから新規リリースされ
たコメディ)映画を選択することができる。ビデオ/オーディオ・コンテンツは
、直接放送衛星(DBS)により、コード化されたVHS解像度フォーマトで顧
客のユーザ・ステーションに接続された顧客の受信アンテナへ送信され、そこで
多重ディスク・プラッターのDVD RAMディスクに格納される。映画は、そ
の後、消費者が望むどんな時間にでも再生でき、消費者は視聴した映画に対して
だけ支払うことになる。映画は、変換され複製されて既存のDVDシステムで再
生されるのを防ぐためにコード化されている。コード化技術はまた、以前の購入
の支払いが滞っている家庭で、このビデオ配信システムのユーザ・ステーション
による再生を防止できる。このコード化システムでは新しい時間ベース・コード
化テクノロジーが用いられる。
【0011】 本発明のビデオ配信システムは、消費者に多くの利点を提供する。例えば、消
費者は、コンテンツ・プロバイダ及び配信業者が市場条件から最も好ましいと考
える時点で新しくリリースされる映画にアクセスできるが、それはしばしばビデ
オ・レンタル店でその映画を利用できるよりも前になる。消費者は、映画に対し
、それを記録した時ではなく、それを見た後で支払うことになる。したがって、
消費者は、映画のカテゴリー又は部類を(例えば、新規リリース)記録し、実際
にどの映画を見るかをあとで決定してもよく、そして見たものに対してだけ支払
えばよい。消費者は、放送スケジュールに関連した制約を何も受けずにビデオを
見ることができ、映画を選択したり返却したりするためにビデオ・レンタル店へ
行く必要もない。遅延料金もかからない。現在のビデオ・レンタル店でよく見ら
れるように、新しくリリースされたものが“売り切れ”になるということもない
。消費者にとってのもう一つの利点は、現在のビデオ・レンタル店に関連した不
動産のコスト及び人件費がこのシステムでは不要になるために、最終的なコスト
が低くなるということである。本発明のビデオ配信システムは、毎日/毎週/毎
月、文字どおり何千という映画を提供するので、既存のどんなビデオ・レンタル
店よりもはるかに広い選択を可能にする。本発明はまた、現在ビデオ・レンタル
店にほとんど又は全くアクセスできない地理的に遠隔な地域及び/又は人口の少
ない地域に住んでいる人たちにもコンテンツへの十分なアクセスを提供する。本
発明はまた、幼児、老人、及び障害者がいて、劇場で映画を見たり、ビデオ・レ
ンタル店へ往復したりすることが不便、困難、又は金がかかるという家族にもビ
デオへのアクセスを可能にする。各ユーザ・ステーションは、画面上でのプログ
ラミングを大いに簡単化するオペレーティング・システムの他に、読み/書き機
能のためにDVD RAMなどの大容量の記憶装置を利用する。本発明はまた、
映画の料金設定をいつでも、例えば、毎日、毎週、又は毎月、更新することがで
きるので、消費者はコンテンツ・プロバイダが特別料金又はインセンティブを提
供するときに映画を見るという選択をすることができる。映画をディスクに記録
したとき、それにラベルを貼って保管してあとで再生することも、又は(空白の
VCRテープと同様に)その上から録画することもできる。新しい映画を記録し
て棚に保管したら、新しい又は以前に使用したビデオをプラッタに挿入して次の
記録に備えることができる。既存のレンタル・ビデオでは、利用できるテープは
たいていの場合以前に再生されて劣化しているが、それに比べてビデオの質は優
れている。
【0012】 コンテンツ・プロバイダ(例えば、大手スタジオ制作者)は、映画が再生され
るたびに収入が得られ、投資に対してかなりの再使用料が生み出されるので非常
に顕著な利益を認めることができる。重要なことは、新しくリリースされる映画
が、価格設定力が最も高い最初のピーク需要の時期に常に見られる(すなわち、
“売り切れ”にならない)ということである。何千という映画が毎日/毎週/毎
月送信されるのであるから、既存のコンテンツの相当部分が毎日販売されている
ことになり、上記の再使用料がコンテンツ・プロバイダにとって大きな収入増に
なる。本発明はまた、コンテンツ・プロバイダが料金設定をいつでも変更し、例
えば、毎日/毎週/毎月、変更して、消費者の需要に対して価格を最適化するこ
とを可能にする。これに関連して、コンテンツ・プロバイダは、既存のコンテン
ツ在庫価値の相当部分に関して、毎日、消費者の需要に合わせることが可能にな
る。これは市場が効果的にクリアになる(すなわち、実需要が供給とマッチする
)ことを可能にし、極めて高い利益を生み出すが、このようなことは現在のビデ
オ配給モデル(TV、映画チャンネル、ペイ・パー・ビュー、及びビデオ・レン
タル)によっては到底不可能である。
【0013】 本発明によれば、コンテンツ・プロバイダは適切なコード化テクノロジーを用
いることによって彼らの映画が極めて高い安全度で配信されるということを確信
できる。好ましくは、コード化に時間ベース・コード化テクノロジーが取り入れ
られ、すべての配信される映画についての新しいコード・キーが毎月の請求書と
一緒に電話/モデムによって送信される。時間ベース・コード化は、単一の標準
所有(proprietary)オペレーティング・システムとの組み合わせによって、ビ
デオ配信システムの運営者が、コンテンツ・プロバイダが要求するレベルの安全
度(セキュリティ)を達成することを可能にする。
【0014】 送信プロバイダ(好ましい実施の形態では、DBS衛星システム・プロバイダ
)はそのサービスをサポートするための収入ベースの相当な増加と、映画のかな
りの部分の送信に低コストの、オフ・ピーク時間の利用という利益を実現できる
【0015】 ある態様では、本発明のビデオ配信システムは、複数のコード化された映画を
顧客家庭に一括送信するデータ伝送システムを含む。各顧客の家庭にユーザ・ス
テーションが設けられ、このユーザ・ステーションには所望の送信される映画を
顧客家庭が予め選択して録画するための手段が含まれる。再生装置は、顧客が見
たいと思う予め選択され、録画された映画を各顧客が再生することを可能にする
。ビデオ配信システムはまた、各顧客家庭に対応するアドレスを格納するデータ
ベースを有する中央制御システムと、ある予め選択され、録画された映画が再生
されて見られたことを制御装置に対して検証するための各顧客家庭と中央制御シ
ステムの間の通信リンクと、中央制御システムに連結され、再生されて見られた
予め選択され、録画された映画だけに対して顧客家庭に料金を請求する中央制御
システムに連結された請求書作成システムを含む。
【0016】 別の態様では、本発明は映画を顧客家庭に配信する方法であって、顧客家庭に
複数の映画を一括送信するステップと、各顧客家庭が所望の映画を予め選択して
録画することを可能にするステップと、各顧客家庭が予め選択して録画した映画
を再生することを可能にするステップと、映画再生情報を各顧客家庭から中央制
御装置に伝達するステップと、再生されて見られた予め選択され録画された映画
に対してだけ料金を請求するステップ、を含む方法と規定される。
【0017】 さらに別の態様では、本発明は上述のモデルを用いて顧客家庭に音楽を配信す
る方法であって、顧客が無制限に再生するために媒体(例えば、CD)に録音し
た音楽セレクションに対してだけ料金が請求されることを特徴とする方法として
記載される。
【0018】 本発明の特徴の一部は上で述べたが、その他の特徴は以下の記述を添付された
図面と合わせて考察することによって明らかになる。 発明の詳細な説明 以下で本発明について添付の図面を参照してもっと詳しく説明し、本発明の好
ましい実施の形態を示すこととするが、以下の記述を始める前にまず、当業者に
はここに述べる発明を変更し、しかもこの発明から得られる有利な結果を達成す
ることが可能であるということを断っておかなければならない。したがって、以
下の記述は、当業者に向けられた広い意味での教示であって、本発明を限定する
ものではないと理解すべきである。 1.全体的なビデオ配信システム、一般 図1を参照すると、同図には本発明のビデオ配信システム10の一つの実施の
形態の簡単な概略図が示されている。システム10は、コード化された番組デー
タを、実時間又は時間圧縮フォーマト(以下で述べる)で、一括送信するための
手段として衛星20による直接放送衛星(DBS)を利用する。番組データは、
各顧客家庭で受信アンテナ又はパラボラアンテナ24によって受信される。パラ
ボラアンテナ24は、衛星受信リンク30によって専用ユーザ・ステーション2
8に結ばれている。ユーザ・ステーション28は、顧客が所望の送信される映画
を予め選択し、予め選択された映画を録画し、録画された映画を顧客が見たいと
思う時にいつでもビデオ・ディスプレイ装置(例えば、テレビジョン32)で再
生することを可能にするインタラクティブ装置である。ステーション28は、適
切な時点で、電話/モデム接続38(ランド(land)、インターネット、又はセ
ルラー)を介して中央制御システム36と通信する。中央制御システム36は、
各顧客家庭に関する離散的なアドレス(電話ナンバー、クレジットカード・ナン
バー、又は請求書アドレス)を記憶し、接続38を介して情報を受信して、予め
選択され、録画された映画が再生されて見られたということを確認する。中央制
御システム36は、映画再生情報を利用して顧客家庭に請求書を出し、コンテン
ツ・プロバイダの口座に貸方記入する。衛星リンク(又は、中央制御システム3
6)は、各顧客家庭とときどき通信して利用できる映画、及び何時それが送信さ
れるか、についての情報を、特定の映画又は映画のカテゴリーの再生に関する料
金情報と合わせて提供する。好ましい実施の形態では、衛星リンク及び電話/モ
デム接続38は、このビデオ配信システムのセキュリティ・システムの一部を成
すものとして、送信される映画に関する時間ベースのコード・キーを送信する。
【0019】 図2は、ユーザ・ステーション28の一つの実施の形態におけるフロント・パ
ネルを示す。ステーション28は、衛星受信リンクのポート30と、電話/モデ
ム接続38と、リモート赤外センサ44と、映画その他のコンテンツの記録と再
生のための読み/書きメカニズムとして用いられるDVD RAMプラッタ46
(例えば、10ディスクのプラッタ)を含む。ユーザ・ステーション28はまた
、電源・オン/オフ・スイッチ50と、5キーのプログラム・セレクター54と
、“記録されたプログラム”キー62と、プラッター出/入キー66とを含み、
好ましくはこれらが全てハンドヘルド・リモコン70において重複された(図3
)ユーザ・インターフェースを備える。ユーザ・ステーション28を用いて、利
用できる映画を調べ、映画を予め選択し、録画し、再生する仕方についての詳し
い説明は、以下におけるビューワ・インターフェースとインタラクティブ・プロ
グラム・ガイドについての記述の中で行われる。 2.衛星 本発明の好ましい実施の形態によると、データ送信はKUバンドで作動する対
地静止衛星を用いて行われ、それらの衛星は顧客家庭に置かれた通常の受信アン
テナ又はパラボラアンテナにダウンリンクされ、そこからさらに顧客ユーザ・ス
テーションに接続された受信専用TV(TVRO)装置にリンクされる。
【0020】 最近、ヒューズ(Hughes)がプライムスター(PrimeStar)の資産を取得した
ので、現在米国におけるディジタル放送衛星プロバイダは、ヒューズ(DSS)とエ
コスター(DISH ネットワーク) の2社になっている。エコスターのDISH ネット
ワークは、1999年9月にもう一つの衛星(その5番目の衛星)を打ち上げ、
同社の以前からの衛星と合わせて、実質的に大陸米国の全体に500チャンネル
を超える連続送信が可能になっている。エコスター社は現在、クラーク・ベルト
(Clark Belt)内の119,110,61.5,及び148ポジションに位置す
る衛星を有する。
【0021】 上記の衛星方位によって、エコスターの新しい“DISH 500”システムは、二つ
のLMBSヘッドを含む楕円形20インチ・アンテナ又はパラボラアンテナを用
いて二つの異なる衛星から同時に情報を受信できる。上述のように、このシステ
ム500を超えるチャンネルを各顧客家庭に直接放送することを可能にしている
【0022】 本発明の現在の好ましい実施の形態では、エコスターシステムを用いて、最も
好ましくはDISH 500 システムを用いて、番組データを実時間で、又は以下で述
べるような時間圧縮された伝送速度で、送信する。別の実施の形態では、本発明
はヒューズ (DSS)のシステムを用いて、又はヒューズとエコスターの両方のシス
テムを用いて(各システムの全能力のうちの比較的小さな部分が本発明のビデオ
配信に振り向けられることになる)、実施できる。 3.データ伝送パラメータ エコスターのDISH 500システムは、解像度が480×704で、各チャンネル
の帯域幅は約4メガビット/secと非常に高く、500チャンネルで全伝送容
量は約2000メガビット/secとなる。
【0023】 上述のように、本発明のある好ましい実施の形態によれば、ビデオ・コンテン
ツ(例えば、映画)は、標準VHS解像度(240×352)で放送され、必要
な帯域幅はMPEGII圧縮でチャンネルあたり約1.3メガビット/secとな
る。したがって、DISH 500 システムの(2000メガビット/secを超える
)全伝送能力は、約1,530本の映画を同時に実時間で(すなわち、時間圧縮
なしに)放送できる能力と表現できる。一本の映画あたり110分とすると、2
4時間の全容量は1日あたり約20,000本の映画となり、本発明のビデオ配
信システムに必要な容量をはるかに超えている。
【0024】 このように、本発明のこの様態によれば、DISH 500 システムの全伝送能力の
一部を用いて、顧客が予め選択し、録画するために何千という映画を一括送信す
ることができる。この点で、そして以下の実施例で詳しく述べるように、新しく
リリースされた映画(例えば、大手スタジオから新しくリリースされた100本
の最も人気のある映画)は、1日に数回、夕方の最良視聴時間(prime evening
viewing periods)の前及びその間に集中的に送信され、第二階層の人気映画は
それほど頻繁でないが少なくとも毎日送信され、第三及び第四階層の映画は毎週
/毎月、全て定期的に更新される電子番組ガイドによって顧客に提供されるコン
テンツ・リスト及び送信スケジュールにしたがって、送信されるようにすること
ができる。
【0025】 典型的な120ワットのDBSトランスポンダを用いる代わりに、本発明の実
施ではもっと高いパワーのトランスポンダ(例えば240ワットのトランスポン
ダ)を用いて実行して、低いパワーのトランスポンダに不可避の前方誤り訂正及
びシステム管理に割り当てられる容量を大きく減らすことによって実効的なトラ
ンスポンダ容量を増やすこと(例えば、23メガビット/secから30メガビ
ット/secに増やすこと)ができる。また、高パワー・トランスポンダーの使
用と合わせて、本発明は、クォータナリ(QPSK)偏移(polarization)を用
いて実施することによって、現在の直交偏移によるものと比べて各トランスポン
ダーの実効ビット伝送速度を二倍にすることもできる代わりに、ビット・エラー
率では、ビデオ及びオーディオの解像度の低さが顧客にとって重要な問題になら
ない本発明の応用においては容認できる程度の代償を支払わなければならない。
すなわち、高パワー・トランスポンダ(例えば、240ワット以上)を高レベル
の偏移(例えば、クォータナリ偏移)と合わせて用いることによって、本発明の
ビデオ配信システムは、DBSシステムの全伝送能力のうちの少しだけを利用し
て実施することができ、より多くの映画やその他のコンテンツを送信することが
でき、高い需要の(例えば、第一階層の)映画をより頻繁に送信することができ
、映画をより大きく時間圧縮することができ、又は上記の組み合わせが可能にな
り、それらは全て顧客の利益になる。 4.ユーザ・ステーションの詳細 図4は、本発明の代表的なユーザ・ステーション28のコンポーネントを示す
ブロック図である。ステーション28の主制御装置は中央処理装置(CPU)8
0であり、これはマイクロプロセッサ、ユニットの所有オペレーティング・シス
テムを含む不揮発性高速メモリー装置、グラフィック・ジェネレータ、及びその
他の周辺装置、例えばCPU装置に普通に見られるクロックなど、を含む。
【0026】 アンテナ24を通り衛星下り回線を経由したコード化された番組データは、デ
コーダ82に送信される。デコーダ82は、記録するように予め選択された映画
その他のコンテンツを示すヘッダーを探す。番組データは、ビデオ/オーディオ
・コンテンツ・データ、コンテンツの利用可能性/スケジュール・データ、及び
コンテンツ料金データを含む。復号された予め選択された映画データは、CPU
80を介して高速メモリー・バッファ84(高容量記憶能力を持つ又は持たない
)に伝送され、DVD・RAMプラッタ46に関連しているDVD・RAMディ
スク86に書き込まれる。ある実施の形態では、高速メモリー・バッファ84は
、磁気ドライブ、磁気−光学ドライブ、光学ドライブ、又は他の適当なドライブ
、を用いる。バッファ84は、DRAM、フラッシュ・メモリー、SRAM、又
はディジタル・テープなど他の適当なメモリーを用いることができる。
【0027】 当業者には理解されるように、別の実施の形態では、送信されるデータはCP
U80をバイパスすることができる。
【0028】 内部又は外部モデム87は、中央制御システム36との通信を行う電話線に接
続されている。
【0029】 コンテンツ利用可能性/スケジュール・データ、コンテンツ料金設定データ、
及び時間ベースのセキュリティ・コードB(以下で記述される)は、定期的な間
隔で(ビデオ配信システム運営者が最も望ましいと見なす間隔で、例えば、10
分毎に、毎時間、又は毎日)送信され、CPU82からRAM88へ送られ、そ
こでこの情報が格納され利用される。
【0030】 請求書作成のための視聴されたコンテンツ情報、ユーザが入力するコンテンツ
・プレセレクション情報、及び時間ベースセキュリティ・キー・コードC(以下
で記述される)、はSRAM90に格納され、利用される。
【0031】 CPU80は、マニュアル操作及び赤外線リモート操作入力データを直接受け
とる。ビデオ・ディスプレイ装置32は、映画の再生のためのDVD・RAMプ
ラッタからの入力を受け取り、インタラクティブ・プログラム・ガイドの表示の
ためのCPU80からのグラフィック・データを受け取る。
【0032】 本発明の重要な態様は、図4に示されているRAM、SRAM、及びDVD
RAMによって実行される機能をサポートし、場合によっては代替する、セント
ラル・サーバなど、異なるエレクトロニクス構造形態によっても得られるという
ことは言うまでもない。さらに、SRAM又は適当な高速メモリー・ドライブを
用いてRAM(図4に示されている)によって得られる機能を果たすこともでき
るであろう。他の実施の形態は、システム・データの記憶及び検索機能をサポー
トする別のディスク・ドライブを含む。 5.視聴者インターフェース/インタラクティブ・プログラム・ガイド 次に、視聴者インターフェースとインタラクティブ・プログラム・ガイドが、
顧客が利用できる映画を調べ、録画するために映画を予め選択し、映画を見るた
めに再生し、他の関連した機能を実行することをどのようにして可能にするか、
説明する。
【0033】 図5を参照すると、同図には、ユーザがオン/オフ・キー50によってシステ
ムの利用を開始したときにビデオ・ディスプレイ装置32に表示される代表的な
画面100が示されている。プログラム・セレクター54の4つのキー(上/下
、左/右)を用い、“記録されたプログラム”をクリックすることによって、ユ
ーザはまず、DVD RAMプラッタの多数の(例えば、10の)ディスク・ポ
ジションの状態を決定すること、すなわち、現在どんな映画がDVD RAMプ
ラッタのどのディスク・ポジションに録画されて保管されているか、どのディス
ク・ポジションに空白ディスクがあり、どのディスク・ポジションにディスクが
ないか、を決定することを選択することができる。図6は、各ディスク・ポジシ
ョンの状態を示す代表的な画面110を示す。この情報が表示されると、ユーザ
は、既にプラッタにある映画を再生したり、保管のためにディスクを取り出した
り等を選ぶことができる。
【0034】 “記録されたプログラム”機能を用いた後、又はその代わりに、“利用できる
映画”機能を用いて、ユーザはインタラクティブ・プログラム・ガイドの映画の
リストを下へスクロールすることができる。これは、図示されているように、い
ろいろなカテゴリーに基づいて利用できる映画をリストしている。例えば、最初
のカテゴリーの映画は、新規リリースであり、それがさらに、コメディ、アクシ
ョン、ドラマ、ドキュメンタリ、等に細分される。ある特定カテゴリの映画(例
えば、新規リリース/コメディ)を選択すると、このカテゴリのタイトル(この
場合20タイトル)を示す別の画面110(図7)が表示される。録画するタイ
トルを予め選択するには、カーソルを選んだタイトルまで移動して、プログラム
・セレクター54の中央のキーを2回押す。最初に押したときには、現在の再生
料金が表示され、ディスプレーの背景カラーが変化し(“選択モード”を示し)
、二回目に押すと選択が完了する。
【0035】 インタラクティブ・プログラム・ガイドには、考慮中の映画の短い要約、その
映画についての批評、あるいはその映画の短い“クリップ”又はプレビューへの
リンクも含めることができることは理解されるであろう。この情報は、ビデオ配
信システム運営者のウエブサイトへのリンクによって取得し、あるいはフイルム
生産者、映画レーティングサービス、等のウエブサイトに直接インターネットで
アクセスして取得して、内部メモリーに格納することができる。(図2Aを見よ
。)他の適当な手段を用いて映画情報を提供することもできる。 6.コード化テクノロジーを利用したプログラム安全性(セキュリティ) 上述したように、本発明のある実施の形態では、プログラム(番組)の安全性
は、時間ベース・コード化を、ビデオ・フレームにインターレースされるセキュ
リティ・コードと組み合わせることによって、最も良く達成される。
【0036】 所有オペレーティング・システムは標準のインターレースされるコード化デー
タを利用し、当業者には公知のように、これによりユーザ・ステーションで顧客
が録画した映画を規定に合わない他の再生装置(例えば、標準的なDVD再生装
置)で再生することを防止する。さらに、著作権侵害者がデータ変換技術を駆使
してこのセキュリティ方法をうち破り、密造コピーを他のシステムで見られるよ
うにする可能性を認識して、また、支払いが滞っていて、又は他の理由によって
認可されていないユーザ・ステーションで映画が再生されることも予想して、本
発明は時間ベース・コード・キーを組み込んで、録画されたコンテンツの再生は
現に認可されているユーザ・ステーションでしか行われないようにしている。
【0037】 図9は、ある好ましいレベルIの時間ベース・コード化フォーマトを示し、そ
こでは第一のコード・キーAは、送信される各映画の始めにある32ビットの各
月コードから成る。長い期間、例えば100年間、にわたって毎月このようなコ
ード・キーが一つ出されると、全部で12×100=1200の32ビット・コ
ード・キーが映画毎にある。
【0038】 第二のコード・キーBは、ビデオ配信システム運営者が毎月の始めに選ぶ各月
の32ビット・コードから成る。全ての利用できる映画についてのコード・キー
Bは、毎月、データ伝送手段、好ましくは、衛星、によって顧客家庭に一括送信
される。
【0039】 第三のコード・キーCは、利用できる各映画に対する別の32ビット・コード
から成る。コード・キーCは、各顧客家庭に毎月、好ましくは中央制御システム
36から家庭への毎月の請求照会の時点で、電話/モデムによって配送される。
この第三のコード・キーCは、顧客家庭が支払いを滞らせず、その他の点でも良
い状況にあるときに限り、出される。
【0040】 図9の時間ベースのコード化によって、映画がある特定のユーザ・ステーショ
ンで、三つのコード・キーA(映画と一緒に送信される)、B(毎月選ばれ一括
送信される)、及びC(毎月、電話/モデムによって配送される)がすべて存在
している時にのみ再生されることが保証され、ユーザ・ステーションのソフトウ
エアは単に、所定の数学的関数をA及びBに適用したときにCが正しい値である
ことを検証するだけである。
【0041】 レベルIIセキュリティ・コーディングは、映画の3フレーム毎にインターレー
スされる128ビットのコードから成る。このコードは、ユニットの所有オペレ
ーティング・システムのデコーディングソフトウエアと合わせて用いると、録画
された映画が、ビデオ配信システム運営者から消費者に提供されたステーション
でのみ再生できるようにする。(ビデオ配信システムの所有ユーザ・ステーショ
ンに組み込まれているプレーヤーは単にレベルIIコードを読み取って無視するだ
けである。) すなわち、録画された映画は、標準のDVDプレーヤーでは再生されない。し
かし、たとえ手強い著作権侵害者がレベルIIコードをうち破って、標準のDVD
プレーヤーで再生できるディスクを作り出したとしても、海賊版コピーは、上で
述べたレベルIの時間ベース・コード化保護によって、その月の終わりまでしか
使えない。
【0042】 オプションのレベルIII コーディングを用いて、各映画の特定の場所で多数の
フレームにわたってレベルIとレベルIIコーディングを関連させ、そこではレベ
ルIIコーディングがレベルIの時間ベース・コーディングからの補完を必要とす
る複雑な(例えば、1024K)プログラムであるようにすることができる。
【0043】 上で述べたセキュリティ手段に加えて、好ましくは、各ユーザ・ステーション
28は有効にされた(enabled)状態になければならない。これに関連して、中
央制御システム36からの有効化命令を(電話/モデムを介して)良い状態にあ
る各顧客家庭に毎月送ることができる。
【0044】 上述のような、中央制御システム36から各顧客家庭への毎月の請求照合、毎
月のコード・キーCの配送、及び良い状態にある顧客家庭への毎月の有効化命令
の供給の代わりに、見るために映画を再生するたびにこれらの機能を中央制御シ
ステム36と顧客家庭の間の二方向コミュニケーションによって実行することも
できる。このために、ある顧客がインタラクティブなコントロールによってある
映画を再生し始めると、その再生情報(映画の識別情報と顧客家庭の識別情報)
が電話/モデムで中央制御システム36に伝達され、その時点で中央制御システ
ム36はその顧客家庭の状態が良い状態にあることを検証してその特定映画のコ
ード・キーCとそのユーザ・ステーションの有効化コードを送り返す。すべての
再生の時点でのユーザ・ステーションと中央制御システム36との間のこの形の
コミュニケーションの利用は、ビデオ配信システム運営者が毎月(利用できる全
ての映画に関する)何千というキー・コードCを各顧客家庭(そこではキー・コ
ードはメモリーに格納されなければならない)に送らなくてもよいという利点が
あり、さらに各映画再生の前に顧客家庭の口座が良い状態にあることを確認する
という利点がある。もう一つの利点は、顧客の口座にもっと遅滞なく、毎月では
なく映画再生の度に、請求できるということである。
【0045】 上述したような時間ベースのセキュリティ・コードの使用に対するオプション
として、ユーザ・ステーション28にスピーカー(図示せず)を設けて、映画の
オーディオ部分はそれによって再生しなければならないようにし、映画のビデオ
部分の信号だけがユーザ・ステーションから(テレビジョン又はモニターへ)送
られるようにしてもよい。こうすると、映画のビデオ部分が著作権侵害者によっ
てデコードされても、オーディオ部分なしではほとんど価値がないということに
なるだろう。同様に、映画のサウンドトラックもビデオ部分なしではほとんど価
値がなくなる。 7.中央制御システム 次に、図9を参照して中央制御システム36についてさらに詳しく説明する。
上で説明したように、ある好ましい実施の形態では、中央制御システム36は次
のような機能を有する: a.各顧客家庭の離散的なアドレスを記憶する。
【0046】 b.各顧客家庭に毎月の請求照合を送信して予め選択し録画したどの映画を見
たかを決定する。
【0047】 c.支払いが滞っていないし、他の点でも良い状況にある各顧客家庭に時間ベ
ースのセキュリティ・コード“C”及び有効化命令を毎月送信する。
【0048】 d.財務ネットワークとのリンケージによって、コンテンツ・プロバイダの口
座にコンテンツの使用について貸方記入する。
【0049】 e.顧客の口座から見た映画について借方記入する。 8.別のデータ伝送テクノロジー 図2Aに見られるように、上で述べた直接放送衛星(DBS)の代わりに、又
はそれに加えて、いくつかの別のデータ伝送テクノロジーが利用できる。
【0050】 第一のオプションは、適当なテクノロジーを用いた、好ましくは高い伝送速度
を可能にする光ファイバー・テクノロジー、例えばOC3,を用いた、光ファイ
バーによるデータ伝送である。一本のOC3光ケーブルは、約128メガビット
/secという速度でデータを伝送するので、VHS解像度では、実スピードで
同時に約60本の映画を、又は時間圧縮されたスピードでは2分毎に1本の映画
を、送信することができる。
【0051】 他のオプションとしては、ケーブル/モデム伝送、インターネット接続、他の
適当な電話接続、又は、衛星によるコンテンツ送信に関して免許が得られるなら
KUバンドよりも高い又は低い周波数の利用、又はここにあげた伝送手段のどれ
かの組み合わせ、がある。
【0052】 上記のいずれかの手段で送信されるビデオ/オーディオ・コンテンツは、実時
間で送信されるか時間圧縮されたスピードで送信されるかに関わりなく、ある消
費者家庭における複数のステーションに直列に(in series)流して同時録画す
ることができる。 9.ビジネス・モデル 本発明は、発明を商業化するのに用いられるビジネス・モデルに関して大きな
柔軟性を備えている。ある単純化された実施の形態では、図10にブロック図で
示されているように、ビデオ配信システムの運営者は三つの当事者と、すなわち
、データ伝送プロバイダ、コンテンツ・プロバイダ、及び消費者と、インターフ
ェースする。コンテンツ・プロバイダは、コンテンツをデータ伝送プロバイダに
提供し、データ伝送プロバイダは、さらにそのコンテンツを消費者に、好ましく
は直接放送衛星によって、送信する。衛星送信にはまた、コンテンツ利用可能性
/スケジュール・データ、及びコンテンツ料金データも含まれ、これらは定期的
に更新される。コンテンツ・プロバイダはまた、ビデオ配信システム運営者に著
作権ライセンス及び価格条件を提供する。データ伝送プロバイダもコンテンツ・
プロバイダも、ビデオ配信システム運営者から直接に支払いを受ける。最後に、
ビデオ配信システム運営者は、請求を行うために見られたコンテンツについての
情報を定期的に受け取り、また、消費者に有効化(enabling)命令を送る。
【0053】 他のビジネス・モデルも上述のような時間ベースのセキュリティ・コーディン
グを利用できる。また、インターネットを利用して、主に更新されたコンテンツ
利用可能性に関する情報を提供し、顧客家庭で録画する映画を予め選択すること
を可能にすることができる。 実施例I 本発明のビデオ配信システムが、図10のビジネス・モデル、DISH 500 DBS
システム、及び図面により説明した上述の他のハードウエア及びソフトウエア・
システムを用いて実施される。
【0054】 ビデオ配信システムによって提供されるビデオ/オーディオ・コンテンツは、
実時間で(すなわち、時間圧縮されずに平均的な映画で110分)送信される。
映画は、DISH 500 システムの全能力の約49%を用いて一括送信され、送信時
間はオフ・ピークの放送時間(すなわち、1:00am−8:00am)での第
2,3,及び4階層の映画に大きなウエイトが置かれる。映画の“階層” 第一階層: 大手スタジオからの現在の新規リリース100本 第二階層: 第一階層の新規リリース映画に続いて消費者の需要で二番目のレベ
ルにある6000本の映画。 第三階層: 消費者の需要で三番目のレベルにある8000本の映画。 第四階層: その他の60,000本の映画。送信スケジュール 第一階層: 各新規リリース映画は毎日4:30pmから8:30pmまで、及
び毎日他のいくつかの時刻に送信される。 第二階層: 第二階層の各映画は毎日一回送信される。 第三階層: 第三階層の各映画は毎週一回送信される。 第四階層: 第四階層の各映画は毎月一回送信される。
【0055】 予め計画しようと思う消費者は、例えば、“コメディ”のカテゴリの全ての新
規リリースを容易に録画でき、それらを好みのままに見ることができ、支払い義
務は実際に見た映画についてだけ、それらを見た時に発生する。同じ消費者又は
別の消費者が、ある新規リリース映画を、見ようと決めた夕方に見たいと思う場
合、単にその映画を予め選択して日中のどんな時刻にでも録画し、夕方の見る時
間に利用できるようにすればよい。インターネット電話/モデム接続(図示せず
)を設けて、消費者がそのユーザ・ステーションに遠くの場所から(例えば、ビ
ジネス・オフィスから)アクセスしてその日の夕方見るために映画を予め選択す
るようにできる。
【0056】 実施例に関連して用いられる、また本明細書の他のところで用いられる、“映
画”という用語は、この用語が慣習的に意味する以上のものを包含している。“
映画”という用語は、単に活動写真及び同様なコンテンツだけでなく、もっと下
の階層、特に第四階層、に現れるコンテンツ、例えばクラシック・スポーツのイ
ベント(例えば、全てのスーパーボール)及び人気TVシリーズ(例えば、スタ
ートレック(Star Trek)やシーンフェルド(Sienfeld)又はアイ・ラブ・ルー
シー(I Love Lucy)の全てのエピソード)も包含する。これに関連して、そう
したいと思う顧客は、アイ・ラブ・ルーシー(第四階層で毎月送信される)の全
てのエピソードを多重ディスク・プラッターに録画し、ディスクを保管し、選ん
だエピソードを自分が望むどんな時間にでも再生することができ、エピソードを
見た時にだけ支払いをすることになる。 実施例II 実施例IIのビデオ配信システムは、実施例Iと同じ階層数の映画で実施される
が、違いは第一階層の映画が圧縮された時間フォーマトでユーザ・ステーション
に含まれている高速メモリー・バッファへ送信され、それがさらにDVD RA
Mディスクにその最大書き込み速度で書き込む。この時間圧縮送信は(例えば、
映画一本あたり8から10分)、消費者が映画、特に第一階層の映画、を短い予
告時間で、しばしばビデオ・レンタル店への往復に要する時間より短い時間又は
そのオーダーの時間で、入手することを可能にする。映画を短い予告時間で入手
できるというこの特徴をさらに強化するために、実施例IIによると、第一階層の
新規リリース映画は5:30pmから8:30pmまで30分毎に、そして毎日
何回か他の時間にも、送信される。 実施例III 全ての映画は時間圧縮フォーマトで送信されるということ以外は実施例IIと同
じである。 実施例IV この実施例IVのビデオ配信システムは、実施例I−III と同じ階層数の映画で
実施される。実施例IVによれば、ユーザ・ステーション28の録画及び再生装置
は12メガビット/sec以上というオーダーの書き込みスピードで磁気−光学
ディスクに書き込む能力を有する磁気−光学ディスク録画再生装置から成る。こ
れは通常のVHS解像度ビデオ/オーディオ送信及び再生の(通常のMPEGII
圧縮による)データ・ストリーム速度の約8乃至10倍の書き込みスピードであ
る。約12メガビット/secという書き込みスピード、及びそれに対応するD
BSその他の適当な伝送手段によるデータ伝送速度、を利用すると、映画は、実
時間の8乃至10倍の速度で時間圧縮されたフォーマットで送信され録画される
ので、110分の映画を約11乃至14分又はそれ以下の時間で送信し録画する
ことができる。
【0057】 新規リリースの映画に消費者が容易にアクセスできるようにするため、第一階
層の100本の各映画は、6:00pmから9:00pmまで15分間隔で放送
される。したがって、このプライム・タイムの時間に消費者は第一階層のどの映
画も予め選択して15乃至30分以内に入手して見ることができる。(送信速度
及び書き込み速度がもっと速くなると、第一階層の映画を入手できる時間はそれ
に応じて短縮される。)実施例IIと同様に、第一階層の映画は又、毎日何回か他
の時間に、例えば毎時間、送信される。
【0058】 実施例IVによると、第2,3,及び4階層の映画も圧縮された時間で、例えば
約12メガビット/sec以上の速度で、送信され、ディスクに書き込まれる。
実施例V 実施例I−IVで記述された配信システムは、コンパクト・ディスク(CD)の
品質又はその他の形態のオーディオを適当な記憶媒体、例えば読み/書きCD、
DVD RAM、磁気−光学ディスク、ディジタル・テープ、又は中央サーバー
、に送信する能力を有する。この実施例Vでは、消費者は、実施例I−IVと同様
な階層で分けた送信構造で80,000以上に及ぶタイトルのうちからどんな音
楽セレクションでも選ぶことができ、現在のDBS伝送能力の10%未満しか使
用しない。
【0059】 この実施例Vの下での音楽配信システムは、ユーザが録音(例えば、CD)を
何回か無料で聴くことを許してから、消費者にそのCDを永久的に選択すること
を求める。いったん永久的に選択すると、そのCDには永久有効化(enabling)
コードが付けられ、消費者は一回限りの料金、現在の音楽配信ビジネス・モデル
で標準的な現行の一回料金構造と同様なものを支払う。その後はプレーヤでその
CDをTVスピーカーによって再生したり、オプションの外部オーディオ・シス
テムにオーディオ出力を供給したりできる(図2A)。この音楽配信モデルは、
本明細書に記述された新しい映画配信モデルが現行モデルと比べて映画配信のコ
ストを不要にするのと全く同様に、現行の音楽配信モデルに内在する人件費、不
動産コスト、及び輸送コスト、の相当な部分を不要にする。この実施例Vの音楽
配信モデルは、DBS又は上述の別のデータ伝送手段を、単独又は組み合わせで
、利用することができる。 実施例VI 実施例VIの配信システムは、CD品質の音楽伝送能力を強化したものであり、
例えば、12メガビット/sec以上という時間圧縮されたスピードで、一日に
10,000タイトルが送信される。この実施例VIの音楽送信は、追加のDBS
容量を用いて、毎日送信される第二階層の映画の数を減らすことによって、他の
階層の映画の送信を減らすことによって、又は上記の組み合わせによって、実行
される。上で実施例Vに関して述べたように、顧客は、コード化されて送信され
たものを(メモリー・バッファ84を使用して又は使用せずに)格納した後、録
音を何回か無料で聴いてから購入するかどうかを選択することができる。いった
ん購入を選択したら、好ましくはその録音を通常のCDに書き込み、通常の家庭
用又は自動再生装置で再生できるようにする。このために、ユーザ・ステーショ
ン28に映画の格納に用いられるDVD RAM又は磁気−光学ディスクなどの
別の媒体に書き込む能力の他に、通常のCDを保持し書き込むためのポジション
を含めることができる。別の方式では、いったん録音を選択したら、それを外部
のオーディオ・システムに送る(図2A)。そこにはそれ自身のCD読み/書き
又は書き込み専用装置があり、それによって選択された録音を永久的にCDに書
き込んで、それをシングル、スタック又はプラッタ・システムで保持する。 10.音楽専用配信システム 次に、本発明の原理の下で動作する音楽専用配信システムを説明する。図11
は、音楽配信システム10Mを示し、これは図1−10に関連して上で説明した
もう一方のビデオ配信システム10と機能において同等のものである。
【0060】 もっと具体的に言うと、音楽コンテンツ・プロバイダはこの音楽配信システム
の中央制御装置36Mにディジタル形式の音楽を送給する。
【0061】 コンテンツは、当業者には周知のコード化テクノロジー、例えばインターレー
ス・コーディング法と各タイトルを同定するユニーク・ヘッダ・コードの組み合
わせ、などを用いてコード化される。ある実施の形態では、各特定タイトルを同
定するためのユニーク・ヘッダ・コーディングだけが用いられる。ヘッダ・コー
ドは、また、各タイトルの正確な送信時間も表すことができるということは理解
される。送信時間を含むヘッダ・コードをディジタルでユーザ・ステーション2
8Mのオペレーティング・システムに伝達して許可されない受信及びその後のデ
ィジタル音楽コンテンツの複製を防止することができる。さらに、ユーザによる
ある特定タイトルの選択で、最初の受信及びディジタル音楽コンテンツの格納の
前に、又はディジタル音楽コンテンツを他のデバイス又は媒体に録音する前に、
支払いの完了を義務づけることができる。
【0062】 コード化された音楽コンテンツは、システム運営者により中央制御装置36M
を通して直接放送衛星のアップリンク施設100Mへスケジュールに沿って送信
される。さらに、定期的なディジタル・プログラム/価格情報もこのアップリン
ク施設に、例えば10分毎に送信される。直接放送衛星による送信は、現在はK
Uバンドで行われているが、他の周波数を用いても同様の結果を得られるという
ことは理解されるであろう。音楽コンテンツは実時間又は時間圧縮されたスピー
ドで送信できることは言うまでもない。好ましい実施の形態では、音楽コンテン
ツは実時間スピードよりも速く送信される。ここで、実時間スピードとは、録音
された音楽が再生されるスピードを指す。例えば、23メガビット/secで送
信できる一つの衛星トランスポンダーは、典型的な4分の歌を4秒未満で送信で
きる。したがって、エコスターDBS のプログラム容量(上で説明した)では、4
時間で、最も好ましくは視聴者が少ない時間、例えば1:00amから5:00
amまでの時間に、400,000から500,000のソング・タイトル(3
0,000から40,000枚のCD)を送信することが可能である。
【0063】 ディジタル音楽コンテンツ及びプログラム/料金情報は、適当な衛星によって
受信されると、ユーザ・ステーションがダウンリンク送信を受信できる地理的な
サービス区域に広汎に送信(すなわち、“一括送信”)される。
【0064】 音楽プログラム及び料金情報は、ホーム・ユーザの衛星受信パラボラアンテナ
110Mによって受信され、ユーザ・ステーションに含まれるダウンロード・モ
ジュール120Mに伝送され、そこでデコードされて、やはりユーザ・ステーシ
ョンに含まれる記憶モジュール130Mにディジタルに格納される。
【0065】 ユーザは、TVスクリーンに示されるグラフィカル・ユーザ・インターフェー
ス135Mを用いてコンテンツを選ぶことにより音楽コンテンツを予め選択する
。予め選択された音楽コンテンツに関する価格情報は、ユーザ・ステーションに
含まれている請求モジュール140Mに送信され、そこでSRAMなどの不揮発
性メモリーに記憶され、中央制御装置36Mからの電話によるその後の照合に備
える。
【0066】 ある実施の形態では、ユーザ・ステーション28Mはまた、オーディオ・スピ
ーカ・システム(図示せず)を備え、ユーザは、記憶された音楽をCDやその他
の記録可能な媒体に永久的に録音して後でそれに対して支払うことになる前に、
それを聴いて見ることが可能になっている。この実施の形態では、ユーザがその
音楽コンテンツを予め定められた回数、例えば3回、聴くまでは、又はユーザが
それを永久的に録音したいとグラフィカル・ユーザ・インターフェースによって
表示するまでは、請求モジュール140Mに記憶された予め選択された料金情報
は、支払うべきものとしてシステム運営者に送信されることはない。
【0067】 グラフィカル・ユーザ・インターフェースを用いてユーザによって予め選択さ
れた音楽コンテンツは、ホーム・ユーザの衛星受信パラボラアンテナ110Mに
よって受信され、ダウンロード・モジュール120Mに伝送され、そこで復号さ
れて、記憶モジュール130Mにディジタルに記憶される。
【0068】 グラフィカル・ユーザ・インターフェースは、書き込み可能なCDなどの録音
できる媒体をユーザ・ステーションに挿入する、又はユーザ・ステーションの出
力コネクタに他の録音装置を取り付けるようにユーザに促す。場合によっては、
ユーザは予め選択した音楽コンテンツを複数回録音して支払うことを選択するで
あろう。そのような場合、音楽コンテンツ・プロバイダは複数回録音に対する価
格割引を提供することもできる。
【0069】 ユーザ・ステーションは、ユーザ・ステーションに記憶されている予め選択さ
れた音楽コンテンツを録音し、録音が完了したら記憶モジュール130Mに収め
られている音楽を削除する。
【0070】 ユーザは、図3に示されているものと同様なハンドヘルド・リモコンによって
グラフィカル・ユーザ・インターフェースにアクセス(又はナビゲート)する。
好ましい実施の形態では、リモコンは赤外LED送信機によってユーザ・ステー
ションに含まれる赤外センサーと通信する。ユーザは、オプションのキーボード
を用いてユーザ・ステーションに含まれる同じ赤外センサを介してグラフィカル
・ユーザ・インターフェースにアクセス(又はナビゲート)することができる。
【0071】 図12は、別の実施の形態を示し、そこではユーザ・ステーションがインター
ネット・ブラウザとプロセッサを備え、ステーションはそれによってシステム運
営者のインターネット・サイトに電話線やその他のインターネット接続を介して
アクセスすることができる。
【0072】 オプションのディジタル・コンテンツ/プログラム送信リンクが図13に示さ
れている。これらは、ケーブル、光ファイバー、DSL、及びインターネット、
などを含むが、それだけに限定されない。
【0073】 いくつかの図示した実施の形態について本発明を説明してきたが、本発明の真
の精神と範囲を逸脱することなく変更を加えることが可能であるということは理
解されるであろう。例えば、“ビデオ・ディスプレイ装置”という用語は、本明
細書ではその最も広い意味において、適当なビデオ画像システム、すなわち、テ
レビジョン、コンピュータ・モニタ、プラズマ・スクリーン、LEDディスプレ
イ、液晶表示装置、3D画像システム、などを指すものとして、適当なオーディ
オ能力を備えているという了解のもとで、用いられる。また、DVD RAMプ
ラッタ・システムが好ましい記録・再生装置として記述されているが、他のシス
テム、例えば磁気−光学ディスク、ディジタル・テープ、VHSテープ、中央又
は補助サーバー(光学的、磁気的、又は磁気−光学的)などを、単独で又は組み
合わせて用いることもできる。これらの代替装置のいずれについても、その記憶
媒体をプラッタ、スタック、又はその他の適当な形態に配置して、多数の記憶さ
れたオーディオ/ビデオ・コンテンツへのアクセスをユーザに提供することがで
きる。これらの変更やその他の変更は本発明の真の精神と範囲に含まれるものと
見なされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 衛星下り回線・データ伝送システムを用いる本発明のビデオ配信システムの概
略図である。
【図2】 図1に示されたユーザ・ステーションの詳しい細部を示す図である。
【図2A】 図2のユーザ・ステーションのいくつかのオプションの特徴を示す図である。
【図3】 ユーザ・ステーションに関連して用いられるハンドヘルド赤外線リモート・コ
ントロールを示す図である。
【図4】 本発明の代表的なユーザ・ステーションのコンポーネントを示すブロック図で
ある。
【図5】 顧客が利用できる映画を調べ、視聴する映画を予め選択し、インタラクティブ
なプログラム・ガイドを用いて、その他の関連機能を実行するときに表示装置に
現れる画面を示す図である。
【図6】 顧客が利用できる映画を調べ、視聴する映画を予め選択し、インタラクティブ
なプログラム・ガイドを用いて、その他の関連機能を実行するときに表示装置に
現れる画面を示す図である。
【図7】 顧客が利用できる映画を調べ、視聴する映画を予め選択し、インタラクティブ
なプログラム・ガイドを用いて、その他の関連機能を実行するときに表示装置に
現れる画面を示す図である。
【図8】 送信される番組に関する高度の安全性を与えるレベルIの時間ベース・コード
化フォーマトを示す図である。
【図9】 中央制御システムの機能を示すブロック図である。
【図10】 本発明のビデオ配信システムを商業化するビジネス・モデルの一つの簡単な実
施の形態を示すブロック図である。
【図11】 本発明の音楽配信システムの概略図である。
【図12】 別の音楽配信システムで、ユーザ・ステーションがインターネット・ブラウザ
ー及び処理装置を含み、顧客が電話線又はインターネット接続によってシステム
運営者のインターネット・サイトにアクセスすることができるようになっている
システムを示す図である。
【図13】 さらに別の音楽配信システムであって、オプションのコンテンツ/番組送信リ
ンクを示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 09/476,078 (32)優先日 平成11年12月30日(1999.12.30) (33)優先権主張国 米国(US) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN,YU, ZA,ZW

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 映画を顧客家庭に配信する方法であって、 顧客家庭に複数の映画を一括送信するステップ、 各顧客家庭が所望の映画を予め選択して記録することを可能にするステップ、 各顧客家庭が予め選択され記録された映画を再生して見ることを可能にするス
    テップ、 映画再生情報を各顧客家庭から中央制御システムへ伝達するステップ、及び 再生して見られた、前記予め選択され記録された映画についてだけ顧客家庭に
    料金を請求するステップ、 を含む方法。
  2. 【請求項2】 各顧客家庭に、送信される利用可能な映画を同定する情報を
    定期的に伝達するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 個々の映画又は映画のカテゴリーの再生に関する料金情報を
    伝達するステップを含む、請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記映画を一括送信するステップが、各映画又は映画の部類
    が何時送信されるかを指定する予め定められたスケジュールに従って実行され、
    かつ利用可能な映画が何時送信されるかに関する情報を各顧客家庭に伝達するス
    テップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記送信される映画を、対応する復号手段を有する再生装置
    でのみ再生を可能にするデータによってコード化するステップを含む請求項1に
    記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記送信される映画を、時間ベースのコード・キーAによっ
    てコード化するステップを含む請求項5に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記送信される映画にコード化される前記時間ベース・コー
    ド・キーAが、全ての顧客家庭に一括送信されるキー・コードB及び良い状態に
    ある顧客家庭に提供される時間ベース・キー・コードCと相関していることを特
    徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 各顧客家庭から前記中央制御システムへ映画再生情報を伝達
    する前記ステップは時間ベース・コードCが提供されるときに実行されることを
    特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記中央制御システムと前記顧客家庭の間の前記伝達通信が
    電話/モデムを介して行われることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記中央制御システムに伝達される前記映画再生情報を利
    用して配信のための映画を提供するコンテンツ・プロバイダの口座に貸方記入す
    るステップを含む請求項1に記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記送信される映画を、個々の各階層に属する映画に対す
    る顧客の需要にほぼ応じる頻度で送信される階層に分けるステップを含む請求項
    1に記載の方法。
  12. 【請求項12】 少なくとも相当な数の新規リリース映画をプライム・タイ
    ムの夕方の視聴時間の前及びその間、少なくとも2時間に1回送信するステップ
    を含む請求項11に記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記利用可能な映画を同定する情報を各顧客家庭に定期的
    に伝達するステップが、グラフィック・ユーザ・インターフェースでアクセスで
    きる情報を伝達するステップを含むことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  14. 【請求項14】 各顧客家庭が所望の映画を予め選択して記録することを可
    能にする前記ステップが、前記顧客がスクリーン上のインタラクティブ・プログ
    ラム・ガイドによって顧客命令を入力することによって行われることを特徴とす
    る請求項13に記載の方法。
  15. 【請求項15】 顧客家庭へ映画を一括送信する前記ステップが、直接放送
    衛星、光ファイバ、ケーブル・モデム及びインターネットから成る群から選択さ
    れる送信モードによって実行されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記一括送信するステップが少なくとも一部分の映画を圧
    縮時間フォーマットで送信することによって行われ、前記顧客家庭は圧縮時間フ
    ォーマットで送信される映画を実時間より速い書き込みスピードで記録すること
    を特徴とする請求項1に記載の方法。
  17. 【請求項17】 圧縮時間フォーマットで送信される前記映画が前記顧客家
    庭にVHS解像度のオーダーの解像度で送信され記録されることを特徴とする請
    求項16に記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記一括送信するステップが、予め選択し記録するために
    音楽セレクションを一括送信するステップを含み、前記料金を請求するステップ
    が永久的に記録される音楽セレクションに対する料金を顧客家庭に請求するステ
    ップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  19. 【請求項19】 映画を顧客家庭に配信するシステムであって、 顧客家庭に複数のコード化された映画を一括送信するデータ伝送システム、 各顧客家庭におけるユーザ・ステーションであって、前記ユーザ・ステーショ
    ンは顧客家庭が送信される所望の映画を記録するために予め選択することを可能
    にする手段を含むユーザステーション、 予め選択された映画を記録するための各顧客家庭における受信機及び関連記録
    装置、 各顧客家庭における、前記顧客家庭が見たいと望む予め選択され記録された映
    画を再生するための再生装置、 各顧客家庭に対応するアドレスを格納したデータベースを有する中央制御シス
    テム、 前記制御システムに対しある予め選択され記録された映画が再生されて見られ
    たことを証明するための各顧客家庭と前記中央制御システムの間の通信リンク、
    及び 再生されて見られた予め選択され記録された映画に対してだけ顧客家庭に料金
    を請求するための中央制御システムに関連した料金請求システム、 を備えるシステム。
  20. 【請求項20】 前記データ伝送システムが、コード化された映画を実時間
    よりも速いデータ伝送速度で送信する直接放送衛星(DBS)システムを含むこ
    とを特徴とする請求項19に記載のシステム。
  21. 【請求項21】 前記ユーザ・ステーションが、前記顧客家庭で記録される
    前に予め選択された映画データを処理するためのメモリー・バッファを含むこと
    を特徴とする請求項20に記載のシステム。
  22. 【請求項22】 前記データ伝送システムが音楽セレクションを放送し、前
    記ユーザ・ステーションが所望の音楽セレクションを予め選択する手段を含み、
    前記受信機及び関連記録手段が予め選択された音楽セレクションを記録し、前記
    通信リンクが前記中央制御システムに対しある予め選択された音楽セレクション
    が何時記録されたかを証明し、前記料金請求システムが永久的に記録された音楽
    セレクションについて顧客家庭に料金を請求することを特徴とする請求項19に
    記載のシステム。
  23. 【請求項23】 音楽を顧客家庭に配信する方法であって、 複数の音楽セレクションを顧客家庭に一括送信するステップ、 各顧客家庭に送信される利用可能な音楽セレクションを同定する情報を提供す
    るステップ、 各顧客家庭が所望の音楽セレクションを予め選択し記録することを可能にする
    ステップ、 各顧客家庭が、該顧客が無制限に再生できるように保存したいと思う記録され
    た音楽セレクションを永久的に選択することを可能にするステップ、 永久選択情報を各顧客家庭から中央制御システムに伝達するステップ、及び 該永久的に選択された記録された音楽セレクションについて顧客家庭に料金を
    請求するステップ、 を含む方法。
  24. 【請求項24】 前記一括送信するステップが直接放送衛星伝送を含むこと
    を特徴とする請求項23に記載の方法。
  25. 【請求項25】 前記所望の音楽セレクションがコンパクト・ディスク(C
    D)フォーマットで記録されることを特徴とする請求項23に記載の方法。
  26. 【請求項26】 前記一括送信するステップが、実時間よりも速いデータ伝
    送速度での直接放送衛星(DBS)による送信を含むことを特徴とする請求項2
    3に記載の方法。
JP2001521059A 1999-08-27 2000-08-25 ビデオ及び音楽配信システム Pending JP2003508974A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38567199A 1999-08-27 1999-08-27
US09/385,671 1999-08-27
US09/436,281 US20030133692A1 (en) 1999-08-27 1999-11-08 Video distribution system
US09/436,281 1999-11-08
US47607899A 1999-12-30 1999-12-30
US09/476,078 1999-12-30
PCT/US2000/023410 WO2001017242A1 (en) 1999-08-27 2000-08-25 Video and music distribution systems

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003508974A true JP2003508974A (ja) 2003-03-04

Family

ID=27409724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001521059A Pending JP2003508974A (ja) 1999-08-27 2000-08-25 ビデオ及び音楽配信システム

Country Status (13)

Country Link
EP (2) EP1804506B1 (ja)
JP (1) JP2003508974A (ja)
CN (1) CN1378740A (ja)
AT (1) ATE392776T1 (ja)
AU (1) AU781360B2 (ja)
CA (1) CA2383032A1 (ja)
IL (1) IL148354A0 (ja)
IS (1) IS6279A (ja)
MX (1) MXPA02002042A (ja)
NO (1) NO20020849L (ja)
NZ (1) NZ517756A (ja)
TW (1) TW503657B (ja)
WO (1) WO2001017242A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004304430A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Sanyo Electric Co Ltd 番組ダイジェスト映像視聴方法およびシステム

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6952685B1 (en) 1999-08-27 2005-10-04 Ochoa Optics Llc Music distribution system and associated antipiracy protection
US8090619B1 (en) 1999-08-27 2012-01-03 Ochoa Optics Llc Method and system for music distribution
US7209900B2 (en) * 1999-08-27 2007-04-24 Charles Eric Hunter Music distribution systems
US6647417B1 (en) 2000-02-10 2003-11-11 World Theatre, Inc. Music distribution systems
US7647618B1 (en) 1999-08-27 2010-01-12 Charles Eric Hunter Video distribution system
US8656423B2 (en) 1999-08-27 2014-02-18 Ochoa Optics Llc Video distribution system
US9252898B2 (en) 2000-01-28 2016-02-02 Zarbaña Digital Fund Llc Music distribution systems
US8112311B2 (en) 2001-02-12 2012-02-07 Ochoa Optics Llc Systems and methods for distribution of entertainment and advertising content
US7960005B2 (en) 2001-09-14 2011-06-14 Ochoa Optics Llc Broadcast distribution of content for storage on hardware protected optical storage media
US8266643B2 (en) 2002-12-06 2012-09-11 Thomson Licensing Method and system for premium channel and pay per view video resell
CN101141269B (zh) * 2006-09-07 2011-05-18 北京金音源管理科技有限公司 一种实现音乐下载、播放的音乐推广与管理系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5619247A (en) * 1995-02-24 1997-04-08 Smart Vcr Limited Partnership Stored program pay-per-play

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5253275A (en) * 1991-01-07 1993-10-12 H. Lee Browne Audio and video transmission and receiving system
US5311423A (en) * 1991-01-07 1994-05-10 Gte Service Corporation Schedule management method
US5557541A (en) * 1994-07-21 1996-09-17 Information Highway Media Corporation Apparatus for distributing subscription and on-demand audio programming
US5654747A (en) * 1994-12-29 1997-08-05 International Business Machines Corporation Intelligent multimedia set-top control method and apparatus in which billing signals are communicated to an information network upon presentation of downloaded media programs
US6005938A (en) * 1996-12-16 1999-12-21 Scientific-Atlanta, Inc. Preventing replay attacks on digital information distributed by network service providers
US5991399A (en) * 1997-12-18 1999-11-23 Intel Corporation Method for securely distributing a conditional use private key to a trusted entity on a remote system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5619247A (en) * 1995-02-24 1997-04-08 Smart Vcr Limited Partnership Stored program pay-per-play

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004304430A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Sanyo Electric Co Ltd 番組ダイジェスト映像視聴方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CN1378740A (zh) 2002-11-06
AU7075800A (en) 2001-03-26
ATE392776T1 (de) 2008-05-15
EP1804506A3 (en) 2008-02-06
EP1804506A2 (en) 2007-07-04
AU781360B2 (en) 2005-05-19
WO2001017242A1 (en) 2001-03-08
EP1226715A1 (en) 2002-07-31
EP1226715B1 (en) 2008-04-16
MXPA02002042A (es) 2003-09-22
IL148354A0 (en) 2002-09-12
IS6279A (is) 2002-02-22
NO20020849D0 (no) 2002-02-21
TW503657B (en) 2002-09-21
EP1804506B1 (en) 2010-10-20
CA2383032A1 (en) 2001-03-08
NZ517756A (en) 2003-10-31
EP1226715A4 (en) 2005-06-01
NO20020849L (no) 2002-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8656423B2 (en) Video distribution system
US7647618B1 (en) Video distribution system
US7496941B2 (en) Stored program pay-per-play
US20030133692A1 (en) Video distribution system
US5619247A (en) Stored program pay-per-play
TW552808B (en) Video distribution system
US20020056118A1 (en) Video and music distribution system
JP4780138B2 (ja) 伝送装置及び受信装置
US20020112235A1 (en) Video distribution system
US20020112243A1 (en) Video distribution system
US20040015993A1 (en) System and method for providing movies on demand
EP1226715B1 (en) Video and music distribution systems
KR100723990B1 (ko) 비디오 및 뮤직 분배 시스템들
US7620757B2 (en) Contents transfer system and terminal
JPH0638210A (ja) 会員制avソフト等提供システム
JP3928503B2 (ja) 伝送方法、受信方法、アクセス制御方法
JP3928504B2 (ja) 再生制御方法、アクセス制御方法
KR19990034099A (ko) 원격대여시스템 및 그 제어방법
Fry DVD-RAM-A cornerstone of tomorrow's entertainment economy
JP2004166286A (ja) 送信方法
Van Bekkum The exciting tape [video storage]
JP2003101942A (ja) 再生制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100608

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100608

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100820

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20101130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101221