JP2003507450A - トリプターゼ活性を阻害する新規な化合物 - Google Patents

トリプターゼ活性を阻害する新規な化合物

Info

Publication number
JP2003507450A
JP2003507450A JP2001518410A JP2001518410A JP2003507450A JP 2003507450 A JP2003507450 A JP 2003507450A JP 2001518410 A JP2001518410 A JP 2001518410A JP 2001518410 A JP2001518410 A JP 2001518410A JP 2003507450 A JP2003507450 A JP 2003507450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
methyl
phenyl
group
imino
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001518410A
Other languages
English (en)
Inventor
ルッツ ウェバー
チロ フッシュ
カトリン イルゲン
アレキサンダー ドゥーミング
ミシェル カピ
Original Assignee
モルホケム アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モルホケム アーゲー filed Critical モルホケム アーゲー
Publication of JP2003507450A publication Critical patent/JP2003507450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06008Dipeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/06078Dipeptides with the first amino acid being neutral and aromatic or cycloaliphatic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06008Dipeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/06017Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/06026Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 0 or 1 carbon atom, i.e. Gly or Ala
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06008Dipeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/06017Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/06034Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 2 to 4 carbon atoms
    • C07K5/06043Leu-amino acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06008Dipeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/06017Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/06034Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 2 to 4 carbon atoms
    • C07K5/06052Val-amino acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06008Dipeptides with the first amino acid being neutral
    • C07K5/06017Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
    • C07K5/0606Dipeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing heteroatoms not provided for by C07K5/06086 - C07K5/06139, e.g. Ser, Met, Cys, Thr
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06104Dipeptides with the first amino acid being acidic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06139Dipeptides with the first amino acid being heterocyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06139Dipeptides with the first amino acid being heterocyclic
    • C07K5/06147Dipeptides with the first amino acid being heterocyclic and His-amino acid; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、下記式(I): 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、新規な化合物、それらの薬理学的に許容される塩、または溶媒和物
および水和物それぞれに関し、および、インビボでトリプターゼ活性を阻害する
ことが可能である有効成分として、上記化合物を含む医薬組成物に関する。これ
らの新規な化合物は、強力なトリプターゼ阻害剤であって、トリプターゼが関与
する疾患、例えばアレルギー性疾患、喘息、リウマチ様関節炎および乾癬などの
炎症性障害などの疾患の予防および/または治療において有用である。また、本
発明はこれらの化合物、塩および組成物を調製する方法、ならびにこのような疾
患の予防および/または治療のためのこれらの使用をも包含する。さらに、本発
明は、このような化合物および塩のプロドラッグ、光学活性体、ラセミ体および
ジアステレオマーに関する。
【0002】 トリプターゼとは、ヘパリンのように硫酸化炭水化物と四量体複合体となって
肥満細胞に特に豊富に存在する同族体のセリンプロテアーゼのファミリーである
。肥満細胞の活性化によって、触媒的に活性なトリプターゼは、細胞外液中へ肥
満細胞から放出される。
【0003】 一連の疾患および疾患状態は、トリプターゼのタンパク分解活性に関連があり
、トリプターゼは、このような疾患に関与するサイトカインや酵素のような一連
の他のタンパク質の活性化に関与する。したがって、トリプターゼ阻害剤である
本発明の新規な化合物は、単独で使用、あるいは治療に有用な他の作用物質と併
用することにより、他の一連の疾患の治療および/または予防に有用である。こ
れらの疾患としては、喘息、アレルギー性鼻炎、慢性閉塞性肺疾患、肺気腫、ウ
イルス性および細菌性肺感染症および炎症反応などの肺性系の炎症性疾患が挙げ
られる(Kyle C. Elrod, Robert P. Numerof, Emerging Therapeutic Targets, 1
999, 203-212)。
【0004】 トリプターゼ阻害剤が治療に有用であり得る他の疾患としては、リウマチ様関
節炎、乾癬、炎症性腸疾患、多発性硬化症および癌がある。トリプターゼは、多
くの場合種々の生物学的液体中に高濃度で豊富に存在し、比較的に長い半減期を
有する。
【0005】 本発明の目的は、有用な性質、特に、トリプターゼ阻害活性を示す新規な化合
物を提供することにある。
【0006】 さらに詳細には、本発明の目的は、高い活性および/または選択性を有する新
規なトリプターゼ阻害剤を提供することにある。
【0007】 本発明の他の目的は、好適な医薬組成物を提供することにある。かかる化合物
および組成物は、それぞれ、経口投与可能であることが望ましい。
【0008】 本発明のなおも他の目的は、これらの新規な化合物の調製方法を提供すること
にある。
【0009】 さらに、これらの新規な化合物は、トリプターゼ活性に影響する疾患の予防お
よび/または治療に使用可能であることが望ましい。
【0010】 本発明は新規であって、高い活性と選択性を示し、かつ、経口投与可能である
化合物、それらの薬理学的に許容される塩、または溶媒和物および水和物をそれ
ぞれについて、および製剤形態について述べる。さらに、本発明は、このような
化合物および塩のプロドラッグ、光学活性体、ラセミ体およびジアステレオマー
に関する。また、これらの化合物および塩が、代謝により活性化されるプロドラ
ッグであってもよい。本発明はさらに、有効成分として、上記化合物および塩を
それぞれ含有する医薬組成物について述べる。さらに、本発明の化合物、プロド
ラッグ、塩および組成物の確実、かつ容易な調製法について、このような合成に
有用である中間体とともに、トリプターゼ活性に影響する疾患の予防および/ま
たは治療におけるこの有効成分の使用について述べる。
【0011】 本発明は、次式(I)を有する化合物、またはこれらの薬理学的に許容される
塩、溶媒和物、水和物または処方剤を提供する。
【0012】
【化2】 (式中、Xは、H2N−C(=NH)−またはR1−N=C(−NH2)−であり
、ここで、R1は−OH、−C(=O)OR2、アルキル、アラルキル、アラルキ
ルオキシ、もしくはアルキルオキシ、アシルまたはアシルオキシなどのヘテロア
ルキル基であり、ここで、R2は、アルキル、ヘテロアルキル、炭素環、ヘテロ
シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはアラルキルであり、 Arはアリーレン、ヘテロアリーレン、またはアラルキレンであり、ここで、
Xは芳香族環系に直接に結合しており、 R3は、H、アルキル、ヘテロアルキルまたはアラルキルであり、 R4は、H、1つ以上の−OHまたは−NH2基で置換されていてもよいアルキ
ル基、ヘテロアルキル基、炭素環基、ヘテロシクロアルキル基、アリール基、ヘ
テロアリール基またはアラルキル基であり、これらの基はアルキル、アルキルオ
キシ、アシルまたはアシルオキシなどのヘテロアルキル、炭素環基、ヘテロシク
ロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはアラルキルから選択される1つ以
上の基で置換されていてもよく、 R5は、H、アルキル、ヘテロアルキル、炭素環、ヘテロシクロアルキル、ア
リール、ヘテロアリールまたはアラルキルであり、 R6およびR7は、独立して、H、アルキル、ヘテロアルキル、炭素環、アリー
ル−ヘテロシクロアルキルなどのヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリ
ール、アラルキルまたはヘテロアリールアルキルであり、これらの基はアルキル
、アルコキシ、アシルまたはアシルオキシなどのヘテロアルキル、炭素環基、ヘ
テロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、−OHまたは−
NH2から選択される1つ以上の基で置換されていてもよいか、あるいは ヘテロシクロアルキル環系、特にアリール−ヘテロシクロアルキル環系、また
はヘテロアリール環系のメンバーであり、これらの系はアルキル、アルコキシ、
アシルまたはアシルオキシなどのヘテロアルキル、炭素環基、ヘテロシクロアル
キル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、−OHまたは−NH2から選択
される1つ以上の基で置換されていてもよく、 R8は、H、アルキル、ヘテロアルキル、炭素環、ヘテロシクロアルキル、ア
リール、ヘテロアリールまたはアラルキルである)。
【0013】 アルキルとの用語は、1〜10個の炭素原子、好ましくは1〜6個の炭素原子
を含む飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖アルキル基であり、例えば、メチル
、エチル、イソプロピル、イソブチル、t−ブチル、n−ヘキシル、2,2−ジ
メチルブチル、n−オクチル、アリル、イソプレニルまたはヘキサ−2−エニル
基を指す。
【0014】 ヘテロアルキルとの用語は、1つ以上の炭素原子が酸素、窒素、リンまたは硫
黄原子で置換されたアルキル基、例えば、メトキシまたはエトキシなどのアルコ
キシ基、またはメトキシメチル−、シアノ−または2,3−ジオキシエチル基を
指す。ヘテロアルキルとの用語は、さらに、カルボン酸から誘導される基を指し
、例えば、アシル、アシルオキシ、カルボキシアルキル、カルボキシアルキルメ
チルエステルなどのカルボキシアルキルエステル、カルボキシアルキルアミド、
アルコシキカルボニルまたはアルコキシカルボニルオキシであってもよい。
【0015】 炭素環との用語は、3〜12個の炭素原子、好ましくは、5または6〜8個の
炭素原子を含む骨格で形成される1つ以上の環を有する飽和または部分的に不飽
和、環状または分岐環状基、例えば、シクロプロピル、シクロヘキシル、テトラ
リンまたはシクロキサ−2−エニル基を指す。
【0016】 ヘテロシクロアルキルとの用語は、1つ以上の炭素原子が酸素、窒素、リンま
たは硫黄原子で置換された炭素環基を指す。さらに、ヘテロシクロアルキル基は
、アルキル、ヘテロアルキルまたはアリール基で置換されていてもよく、例えば
、ピペリジノ、モルホリノ、N−メチル−ピペラジノまたはN−フェニル−ピペ
ラジノ基であってもよい。
【0017】 アリールとの用語は、3〜12個の炭素原子、好ましくは、5または6〜8個
の炭素原子を含む骨格で形成された1つ以上の環を有する、芳香族環式または分
岐環式基を指す。さらに、アリール基はアルキルまたはヘテロアルキル基で置換
されていてもよく、例えば、フェニル、ナフチル、2−、3−または4−メトキ
シフェニル、2−、3−または4−エトキシフェニル、4−カルボキシフェニル
アルキルまたは4−ヒドロキシフェニル基であってもよい。
【0018】 ヘテロアリールとの用語は、1つ以上の炭素原子が酸素、窒素、リンまたは硫
黄原子で置換されたアリール基、例えば、4−ピリジル、2−イミダゾリル、3
−ピラゾリルおよびイソキノリニル基を指す。
【0019】 アラキルおよびヘテロアリールアルキルとの用語は、両者がともにアリールを
含むか、あるいは上記定義したヘテロアリールならびにアルキルおよび/または
ヘテロアルキルおよび/または炭素環および/またはヘテロシクロアルキル環系
をそれぞれ含む基、例えば、テトラヒドロイソキノリニル、ベンジル、2−また
は3−エチル−インドリルまたは4−メチルピリジノ基を指す。
【0020】 アルキル、ヘテロアルキル、炭素環、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテ
ロアリールおよびアラルキルとの用語は、基の1つ以上の水素原子が弗素、塩素
、臭素または沃素原子で置換されている基も指す。これらの用語は、さらに無置
換アルキル、ヘテロアルキル、アラルキルまたはアラルキルオキシ基で置換され
た基を指す。
【0021】 アリーレン、ヘテロアリーレンおよびアラルキレンとの用語は、水素以外の少
なくとも2つの置換基を保有するアリール、ヘテロアリールおよびアラルキル基
を指す。
【0022】 上記定義した式(I)の化合物で好ましくは、式中、 Xは、H2N−C(=NH)−またはR1−N=C(−NH2)−であり、ここで
、 R1は、−OHまたは−C(=O)OR2であり、 ここで、R2は、アルキル、ヘテロアルキル、炭素環基、ヘテロシクロアルキ
ル、アリール、ヘテロアリールまたはアラルキルであり、 Arは、アリーレン、ヘテロアリーレン、またはアラルキレンであり、 R3は、H、アルキル、ヘテロアルキルまたはアラルキルであり、 R4は、H、−OHまたは−NH2基で置換されていてもよいアルキル、ヘテロ
アルキル、炭素環基、カルボキシアルキルエステル、ヘテロシクロアルキル、ア
シル基で置換されていてもよいアリール、ヘテロアリールまたはアラルキルであ
り、 R5は、H、アルキル、ヘテロアルキル、炭素環またはアラルキルであり、 R6およびR7は、独立して、H、アシル基で置換されていてもよくアルキル、
ヘテロアルキル、炭素環基、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール
、アラルキル、または、アルキレン基またはアラルキル環系で置換されていても
よい同じヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、
ヘテロアリールのメンバーであって、これらは−OHまたは−NH2基で置換さ
れていてもよい)、アシル基で置換されていてもよいアリールヘテロシクロアル
キル、アルキル基で置換されていてもよいヘテロアルキルアリールであり、 R8は、H、である; または、それらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物、または処方剤であ
る。
【0023】 上記定義した式(I)の化合物でより好ましくは、式中、 Xは、H2N−C(=NH)−またはHO−N=C(−NH2)−またはR2
C(=O)−N=C(−NH2)−であり、R3は、Hであり、Arは、メタ−フ
ェニレンであり、かつ、R5は小アルキルまたはアラルキル基である)である化
合物、あるいは、式中、 Xは、H2N−C(=NH)−またはHO−N=(−NH2)−またはR2OC
(=O)−N=C(−NH2)−であり、 R3は、Hであり、R4は、H、メチル、ヒドロキシメチル、イソプロピル、2
−イミダゾリル、3−ピラゾリルであり、Arは、メタ−フェニレンであり、R 5 は、小アルキルまたはアラルキル基であり、かつ、R8はHである化合物である
【0024】 特に好ましくは、式(I)の式中、 X−Arは、3−または4−メチレンフェニルアミジミド、または3−または
4−フェニレンアミジミドまたはそれぞれのアミジミド基の誘導体である化合物
、あるいは、化合物(式中、 X−Arは、4−メチレンフェニルアミジミド、または3−フェニレン−アミ
ジミドまたはそれぞれのアミジミド基の誘導体である)である。
【0025】 特に好ましいのは、上記した化合物で、式中、 Xは、H2N−C(=NH)−またはHO−N=C(−NH2)−またはR2
C(=O)−N=C(−NH2)−であり、R3は、Hであり、R4は、H、メチ
ル、ヒドロキシメチル、1,2−ジヒドロキシエチル、エトキシカルボニル、イ
ソプロピル、シクロプロピル、2−イミダゾリル、2−ピロリル、3−ピラゾリ
ル、2−ピリジル、4−メトキシカルボニル−フェニルであり、Arは、メタ−
フェニレンであり、R5は、小アルキルまたはアラルキル基であり、R6は、Hで
あり、かつ、R7は、任意に置換された1H−インドール−3−イル−エチル、
4−ヒドロキシ−フェニルエチル、シクロヘキシル、N−(2−メトキシフェニ
ル)ピペラジニル、N−(4−メトキシフェニル)ピペラジニル、1,3−ベン
ゾジオキソール−5−イルメチル、ベンジル、フェネチル、3,4−ジメトキシ
フェニル−1−イルメチル、2−メトキシフェニル−1−イルメチル、2−(4
−モルホリニル)エチル、2−ピリジニルエチル、2−ピリジニルプロピル、3
−ピリジニルメチルであるか、あるいはR6およびR7は、テトラヒドロイソキノ
リン環、4−チオモルホリン環、N−(2−メトキシフェニル)ピペラジン環ま
たはN−(4−メトキシフェニル)ピペラジン環の一部をなし、R8はHである
化合物、 あるいは、式中、 Xは、H2N−C(=NH)−またはHO−N=C(−NH2)−またはR2
C(=O)−N=C(−NH2)−であり、R3は、Hであり、Arは、パラ−フ
ェニルメチレン基であり、R5は、小アルキルまたはアラルキル基である化合物
である。
【0026】 さらに好ましいのは、式中、 Xは、H2N−C(=NH)−またはHO−N=C(−NH2)−またはR2
C(=O)−N=C(−NH2)−であり、R3は、Hであり、R4は、H、メチ
ル、ヒドロキシメチル、イソプロピル、2−イミダゾリル、3−ピラゾリルであ
り、Arは、パラ−フェニルメチレン基であり、R5は、小アルキルまたはアラ
ルキル基である上記化合物、 あるいは、式中、 Xは、H2N−C(=NH)−またはHO−N=C(−NH2)−またはR2
C(=O)−N=C(−NH2)−であり、R3は、Hであり、R4は、H、メチ
ル、ヒドロキシメチル、1,2−ジヒドロキシエチル、エトキシカルボニル、イ
ソプロピル、シクロプロピル、2−イミダゾリル、2−ピロリル、3−ピラゾリ
ル、3−または4−フェノキシフェニル、1,3−ベンゾジオキソール−5−イ
ル、2−ピリジル、4−メトキシカルボニル−フェニルであり、Arは、パラフ
ェニルメチレン基であり、R5は、小アルキルまたはアラルキル基であり、R6
、Hであり、かつ、R7は、任意に置換された1H−インドール−3−イル−エ
チル、4−ヒドロキシフェネチル、シクロヘキシル、N−(2−メトキシフェニ
ル)ピペラジニル、1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル、ベンジル、
フェネチル、3,4−ジメトキシフェニル−1−イルメチル、2−メトキシフェ
ニル−1−イルメチル、2−(4−モルホリニル)エチル、2−ピリジニルエチ
ル、2−ピリジニルプロピル、3−ピリジニルメチルであるか、またはR6およ
びR7がテトラヒドロイソキノリン環、4−チオモルホリン環、N−(2−メト
キシフェニル)ピペラジン環またはN−(4−メトキシフェニル)ピペラジン環
の一部をなし、R8はHである化合物である。
【0027】 さらに好ましい式(I)の化合物は、式中、R3がHである、これらの化合物
である。
【0028】 さらに好ましい式(I)の化合物は、式中、R4が小アルキルまたは炭素環基
であるか、あるいはR4が小ヘテロアルキル基であるか、あるいはR4は小5員環
ヘテロアリール基であるか、あるいはR4はアラルキル基である、これらの化合
物である。
【0029】 さらに好ましい式(I)の化合物は、式中、R5は小アルキルまたは炭素環基
であるか、またはR5は小ヘテロアルキル基であるか、またはR5はアラルキル基
である、これらの化合物である。
【0030】 さらに好ましい式(I)の化合物は、式中、R6がHであり、かつ、R7がアラ
ルキル基であるか、またはR6およびR7が同じアラルキル環系のメンバーである
、これらの化合物である。
【0031】 さらに好ましい式(I)の化合物は、式中、R8がHである、これらの化合物
である。
【0032】 さらに好ましい式(I)の化合物は、式中、R1はヒドロキシ、カルボキシア
ルキルまたはカルボキシヘテロアルキルエステルである、これらの化合物である
【0033】 本発明の分脈において、「小(small)」との用語は、窒素、炭素または酸素な
どの原子(これらに限定されないが、)6個までを含む基を指し、水素原子の数
は考慮しない。
【0034】 本発明は、式(I)の化合物の薬理学的に許容される塩、または溶媒和物およ
び水和物それぞれに関し、ならびに組成物および処方剤にも関する。本発明は上
記化合物を合成する方法、これらの化合物を含む薬学的に有用な薬剤を製造する
方法、ならびに薬学的に有用な薬剤製造のためのこれらの化合物の使用について
述べる。
【0035】 本発明の医薬組成物は、活性な作用物として、少なくとも1つの式(I)の化
合物を含み、任意に担体および/または補助剤を含む。
【0036】 式(I)の化合物のこのような薬理学的に許容される塩の例としては、塩酸、
硫酸およびリン酸などの生理学的に許容される鉱酸の塩、またはメタンスルホン
酸、p−トルエンスルホン酸、乳酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、クエン酸、コハ
ク酸、フマル酸、マレイン酸およびサリチル酸などの有機酸の塩がある。式(I
)の化合物は、溶媒和、特に水和されていてもよい。水和は製造過程中に、ある
いは、式(I)を有する初期水不含化合物の吸湿性の結果として生じ得る。式(
I)の化合物は、1つまたは2つの不斉炭素原子を含むか、または全く含まず、
また、アキラル化合物、ジアステレオマー混合物、エナンチオマー混合物として
、あるいは光学的に純粋な化合物として存在していてもよい。
【0037】 本発明は、式(I)の化合物および生理条件下に開裂する薬理学的に許容され
る少なくとも1つの保護基、例えば、アルコキシ−、アラルキルオキシ−、アシ
ル−またはエトキシ、ベンジルオキシ、アセチル、もしくはアセチルオキシなど
のアシルオキシ基などから構成されるプロドラッグにも関する。
【0038】 本発明の化合物の調製方法では、 a)Xがシアノ基である式(I)の化合物を、XがR1−N=C(NH2)−また
はH2N−C(=NH)−基である式(I)の化合物に変換し、および、 b)この化合物を任意に生理学的に許容される塩、溶媒和物または水和物に変換
する。
【0039】 さらに、式(I)の化合物は、例えば、Xがシアノ基(CN)である式(I)
のそれぞれの化合物を、Xがアミジノ基−C(=NH)NH2またはアミジノ基
−C(=N−OH)NH2のそれぞれのN−オキシドである式(I)の化合物へ
変換することによって合成することができる。
【0040】 −CNから−C(=NH)NH2への変換において、原料であるニトリルをエ
タノールまたはメタノールのような溶媒またはクロロホルムとメタノールまたは
クロロホルムとエタノールのような混合溶媒中に溶解し、この溶液を10℃以下
の温度で、無水塩酸流へ曝露する。中間生成物をエーテルを用いて沈澱させ、数
時間から数日間反応させた後、濾別する。次いで、この中間生成物を水中に溶解
し、炭酸ナトリウムまたは水酸化ナトリウムなどの塩基で中和した後、ジクロロ
メタン、クロロホルムまたは酢酸エステルなどの溶媒で抽出する。次いで、得ら
れた物質を好ましくは、80℃までの温度でメタノールまたはエタノールなどの
溶媒中で、無水アンモニアまたはアンモニア塩酸塩などのアンモニア塩と反応さ
せる。または、濾過した中間体を直ちにメタノールまたはエタノールなどの溶媒
中で、無水アンモニア、またはアンモニア塩酸塩などのアンモニア塩と反応させ
ることができる。
【0041】 −CNから−C(=N−OH)NH2への変換に関しては、原料であるニトリ
ルをジメチルホルムアミドまたはエタノールなどの溶媒に溶解させ、好ましくは
、5℃以下の温度で、ジメチルホルムアミドまたはエタノールなどの溶媒中のナ
トリウム、水素化ナトリウムまたはトリエチルアミンなどの塩基と、ヒドロキシ
ルアミンまたはヒドロキシルアミン塩酸塩などのヒドロキシルアミン塩との反応
混合物中へこの溶液を添加する。
【0042】 −CNから−C(=NH)NH2への変換に関しては、まず、上記した方法で
−CNを−C(=N−OH)NH2の化合物へ変換する。第2工程では、次いで
この化合物を水素雰囲気下で、パラジウムまたは活性炭担持パラジウムまたは白
金またはラネーニッケルなどの触媒とともにエタノールまたは酢酸などの溶媒中
で溶解して、水素化する。
【0043】 R1が−C(=O)OR2である式(I)の化合物は、R1がHである式(I)
の化合物をジメチルホルムアミドまたはジクロロメタンなどの溶媒中で、式:C
lC(=O)OR2であるクロロギ酸エステルと反応させて合成することができ
る。
【0044】 Xが−CNまたは−C(=NH)NH2である式(I)の化合物は、式(II
)のアミン、式(III)のアルデヒドおよび式(IV)のイソニトリルをメタ
ノール、イソプロパノール、エタノール、ジクロロメタンなどの溶媒またはメタ
ノールと水またはイソプロパノールと水などの溶媒混合物中で反応させて、1段
階で合成することができる。
【0045】
【化3】 上記反応は、p−トルエンスルホン酸または2,4−ジニトロベンゼンスルホ
ン酸などのブレンステッド酸、または二塩化亜鉛、三塩化鉄、三フッ化ホウ素エ
ーテラートまたはイッテルビウムトリフレート(ytterbium triflate)などのルイ
ス酸を添加して触媒反応を行うことができる。
【0046】 Xがシアノ基である式(I)の化合物は、上記した生物学的に活性な化合物の
合成において、出発物質として使える。Xがシアノ基である式(I)の化合物は
、アミド結合を生成する一般的に公知の方法によって合成することができる。す
なわち、式(V)の酸化合物と式(VI)のアミン化合物をジメチルホルムアミ
ドなどの溶媒中で、カルボニルジイミダゾールまたはジシクロヘキシルカルボジ
イミドおよび1−ヒドロキシベンゾトリアゾールなどのカップリング剤を用いて
結合させることができる。
【0047】
【化4】
【0048】
【化5】 式(IV)の化合物は、式(VII)のイソニトリルと式(VIII)のアミ
ンとを、メタノール、ジクロロメタンまたはジメチルホルムアミドなどの溶媒中
で、または溶媒を用いることなく、室温または80℃以下の温度で、反応させる
ことにより合成することができる(K.Matsumoto et al., Synthesis, 1997, 249
-50を参照)。
【0049】
【化6】
【0050】 式(V)の化合物は、式(IX)のアミンと式(X)のα−ケト酸とを、エタ
ノールまたはメタノールなどの溶媒中で、シアノ水素化ホウ素ナトリムおよび触
媒量の酢酸を用いて、反応させることによって合成することができる。
【0051】 または、式(V)の化合物は、α−ブロモ酸と水酸化ナトリウムなどの塩基を
反応させ、溶媒を蒸発させ、過剰量の式(IX)のアミンを添加し、得られた混
合物を数時間、80〜120℃の好ましい温度で加熱することによって合成する
ことができる。
【0052】 あるいは、式(V)の化合物は、4−シアノベンズアルデヒドなどのアルデヒ
ドとアミノ酸を水酸化ナトリウムなどの塩基の水溶液中で反応させ、好ましくは
、5℃未満の温度でシアノ水素化ホウ素ナトリウムを添加することによって合成
することができる。
【0053】 式(VI)の化合物は、N−Boc保護アミノ酸と式(VIII)のアミンを
、カップリング剤、例えばカルボニルジイミダゾールまたはジシクロヘキシルカ
ルボジイミドおよび1−ヒドロキシベンゾトリアゾールなどを使用する標準的な
カップリング法を用いて、結合させることにより合成することができる。式(V
I)の化合物はまた、その対応するN−Boc保護アミノ酸の混成無水物または
4−ニトロフェニルエステルを用いて合成することができる。水またはジクロロ
メタン中、塩酸などの酸で処理するアミン基の脱保護により、式(VI)の最終
化合物を得る。
【0054】 式(VII)の化合物は、公知の手法(I. Ugi editor, Isonitrile Chemistry
in Organic Chemistry, Volume 20, Academic Press, 1971, New York and Lon
don)に従って合成することができる。
【0055】 本発明の化合物または医薬組成物は、トリプターゼの阻害、すなわち、トリプ
ターゼ活性が媒介する疾病の治療または予防、アレルギー性または炎症性疾患の
治療、および特に、喘息、アレルギー性鼻炎、慢性閉塞性肺疾患、肺気腫、ウイ
ルス性および細菌性肺感染症および炎症反応、リウマチ性関節炎、多発性硬化症
、変形性関節炎、皮膚科学的疾患、乾癬、結膜炎、炎症性腸疾患、消化性潰瘍、
心血管性疾患、アナフィラキシーおよび癌の治療において使用することができる
【0056】 トリプターゼの触媒活性阻止を示すためには、色素性ペプチド基質を使用する
ことができる。上記した化合物によるトリプターゼのアミド分解活性の阻止は、
以下のように示される。測定はマイクロタイタープレート中で室温にて実施した
。化合物をジメチルスルホキシド中に溶解し、この溶液5μlをHepes緩衝
液(pH:7.8、実施例1と同様に、かつ、100mM Hepes、140
mM NaCl、0.1% PEG6000、0.05% ツィーン80および
200nMヘパリンを使用する)中の2.8nMヒト組換えトリプターゼ溶液へ
添加した。最後に、750nMのトシル−グリシル−プロリル−リジン−4−ニ
トロアニリド酢酸塩のHepes緩衝液を添加し、基質の加水分解を分光光度計
で測定した。同じ方法であるが、基質として、N−メトキシカルボニル−D−ノ
ルロイシル−グリシル−L−アルギニン−4−ニトロアニリド酢酸塩を使用して
、上記化合物による第Xa因子、すなわち、他のセリンプロテアーゼのタンパク
分解活性阻止を測定した。
【0057】 IC5090ナノモル未満のトリプターゼを阻害する化合物のいくつかの例を以
下に示す。
【0058】
【表1】 化合物例 トリプターゼ 第Xa因子 IC50(μM) IC50(μM) 1 <0.09 5 2 <0.09 6.7 3 <0.09 21.9 4 <0.09 26.4 5 <0.09 5.7 6 <0.09 >110 7 <0.09 >110 8 <0.09 7.8 9 <0.09 2.4 10 <0.09 55 11 <0.09 4.45 12 <0.09 14.5 13 <0.09 >110 14 <0.09 7.15 15 <0.09 3.95 16 <0.09 9.2 17 <0.09 7.6 18 <0.09 8.6 19 <0.09 8.6 20 <0.09 >110 21 <0.09 7.7 22 <0.09 15 23 <0.09 >110 24 <0.09 1.6 25 <0.09 22.8 上記したように、式(I)の化合物、その溶媒和物、塩および処方剤を含む治
療に有用な薬剤もまた、本発明の範囲内に含まれる。一般的には、式(I)の化
合物は単独でまたは任意の他の治療薬剤と組み合せて、当該技術分野で公知であ
る許容される方法を使用して投与される。このような治療に有用な薬剤は、次の
経路:経口(例えば、糖衣錠、被覆錠剤、丸剤、半固形剤、軟質および硬質カプ
セル、溶液、乳化剤、または懸濁液など)、非経口(例えば、注射溶液など)、
座薬などの腸内、吸入(例えば、粉末処方剤またはスプレーなどによる)、経皮
または鼻腔内のいずれかによって投与することができる。このような錠剤、丸剤
、半固形剤、被覆錠剤、糖衣錠および硬質ゼラチンカプセルの製造には、治療に
有用な生成物を薬学的に不活性な無機または有機賦形剤、例えば、ラクトース、
ショ糖、グルコース、ゼラチン、麦芽、シリカゲル、デンプンまたはその誘導体
、タルク、ステアリン酸またはその塩、乾燥スキムミルクなどと混合してもよい
。軟質カプセルの製造には、例えば、植物性、石油系、動物性または合成油、ワ
ックス、脂肪、多価アルコールなどの賦形剤を使用してもよい。液体溶液および
シロップの製造には、例えば、水、アルコール、生理食塩水溶液、デキストロー
ス水溶液、多価アルコール、グリセリン、植物性、石油系、動物性または合成油
などの賦形剤を使用してもよい。座薬には、例えば、植物性、石油系、動物性ま
たは合成油、ワックス、脂肪および多価アルコールなどの賦形剤を使用してもよ
い。噴霧処方剤には、この目的に適した圧縮ガス、例えば、酸素、窒素および二
酸化炭素などを使用してもよい。治療に有用な薬剤は、保存用添加物、安定化剤
、乳化剤、甘味剤、芳香剤、浸透圧変化のための塩、緩衝剤、被覆添加剤および
抗酸化剤を含んでいてもよい。
【0059】 他の治療薬剤との組み合せとしては、例えば、喘息およびアレルギー性疾患を
予防または治療するために使用する治療に有用な他の薬剤、例えば、ベータアド
レナリン拮抗薬、コルチコステロイド、メチルキサンチン、クロモグリケート、
ロイコトリエン拮抗薬またはヒスタミン拮抗薬などが挙げられる。
【0060】 上記した疾患の予防および/または治療のためには、生物学的に活性な化合物
の用量は、広い範囲内にて変更してもよく、個々の要求に応じて調節することが
できる。一般的には、1日、体重1キログラム当たり、0.1マイクログラム〜
4ミリグラムの用量が適当であり、1日当たり、好ましい用量は0.5〜1また
は2ミリグラム/キログラムである。適切と思われる場合には、用量は上記した
ものより高いかまたは低いものであってもよい。
【0061】 [実施例] 実施例1: メタノール中の、グリコールアルデヒド0.05モル溶液、4−アミノベンズ
アミジン二塩酸塩0.05モル溶液およびN−[2−(1H−インドール−3−
イル)エチル]−3−メチル−ブタンアミド−2−イソニトリル0.05モル溶
液を密封した容器内で室温にて24時間、反応させた。溶媒を蒸発させた後、生
成物を液体クロマトグラフィーおよび質量分析装置にかけて、最終生成物の構造
的完全性(integrity)を調べた。生成物である2−{[2−({3−[アミノ(
イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−ヒドロキシプロパノイル]アミノ}
−N−[2−(1H−インドール−3−イル)エチル]−3−メチルブタンアミ
ド塩酸塩を液体クロマトグラフィーにかけ、かつ、逆相クロマトグラフィーカラ
ムにて溶離液として水−メタノール勾配を使用して精製した。計算分子量:46
5.2614[M+H]+、実測値 ISP−TOF−MS:465.3300
[M+H]+ 実施例2: 実施例1と同様にして、対応する適当な出発原料を用いて、2−({3−[ア
ミノ(イミノ)−メチル]フェニル}アミノ)−N−(2{[2−(1H−イン
ドール−3−イル)エチル]アミノ}−2−オキソエチル)アセトアミド塩酸塩
を得た。計算分子量:393.2309[M+H]+、実測値 ISP−TOF
−MS:393.2850[M+H]+。
【0062】 実施例3:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−(
{3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−(2−{[2−(
1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ}2−オキソエチル)プロパンア
ミド塩酸塩を得た。計算分子量:407.2195[M+H]+。実測値 IS
P−TOF−MS:407.2873[M+H]+。
【0063】 実施例4:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−(
{3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−(2−{[2−(
1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ}2−オキソエチル)−2−(1
H−ピラゾール-3−イル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:459.
2257[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:459.3132[M
+H]+。
【0064】 実施例5:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−(
{3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−{[1−({[2
−(1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ}カルボニル)−2−メチル
プロピル]アミノ}−3−オキソプロパン酸エチル塩酸塩を得た。計算分子量:
507.2720[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:507.36
44[M+H]+。
【0065】 実施例6:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−(
{[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]アセチル
}アミノ)−N−{[3,4−ビス(メチルオキシ)フェニル]メチル}プロパ
ンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:428.2298[M+H]+。実測値
ISP−TOF−MS:428.2982[M+H]+。
【0066】 実施例7:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、4−(
1−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−2−
{[1−({[2−(1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ}カルボニ
ル)−2−メチルプロピル]アミノ}−2−オキソエチル安息香酸メチル塩酸塩
を得た。計算分子量:583.3033[M+H]+。実測値 ISP−TOF
−MS:583.3942[M+H]+。
【0067】 実施例8:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−(
{3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−ヒドロキシ−N−
(2−{[2−(1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ}−2−オキソ
エチル)プロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:423.2145[M+H
]+。実測値ISP−TOF−MS:423.2856[M+H]+。
【0068】 実施例9:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−(
{3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−(2−{[2−(
4−ヒドロキシフェニル)エチル]アミノ}−2−オキソエチル)アセトアミド
塩酸塩を得た。計算分子量:370.1879[M+H]+。実測値 ISP−
TOF−MS:370.2571[M+H]+。
【0069】 実施例10:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−(2−{[2−
(1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ}2−オキソエチル)−3−メ
チルブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:435.2508[M+H]+。
実測値 ISP−TOF−MS:435.3217[M+H]+。
【0070】 実施例11:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
{[({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)アセチル]アミノ
}−N−シクロヘキシルプロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:346.2
243[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:346.2902[M+
H]+。
【0071】 実施例12:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
{[({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)アセチル]アミノ
}−N−[2−(1H−インドール−3−イル)エチル]−3−メチルブタンア
ミド塩酸塩を得た。計算分子量:435.2508[M+H]+。実測値 IS
P−TOF−MS:435.3305[M+H]+。
【0072】 実施例13:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−(2
−オキソ−2−{[2−(2−ピリジニル)エチル]アミノ}エチル)プロパン
アミド塩酸塩を得た。計算分子量:383.2195[M+H]+。実測値 I
SP−TOF−MS:383.2716[M+H]+。
【0073】 実施例14:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−{2−オキソ−
2−[(フェニルメチル)アミノ]エチル}アセトアミド塩酸塩を得た。計算分
子量:340.1773[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:340
.2432[M+H]+。
【0074】 実施例15:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−[2−(3,4
−ジヒドロ−2(1H)−イソキノリニル)−2−オキソエチル]−3−ヒドロ
キシプロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:396.2036[M+H]+
。実測値 396.2668[M+H]+。
【0075】 実施例16:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−[2−({[3
,4−ビス(メチルオキシ)フェニル]メチル}アミノ)−2−オキソエチル]
アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:400.1985[M+H]+。実測
値 400.2699[M+H]+。
【0076】 実施例17:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
{[2−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−ヒドロ
キシプロパノイル]アミノ}−3−メチル−N−(フェニルメチル)ブタンアミ
ド塩酸塩を得た。計算分子量:412.2349[M+H]+。実測値 ISP
−TOF−MS:412.2932[M+H]+。
【0077】 実施例18:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
{[2−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−ヒドロ
キシプロパノイル]アミノ}−N−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメ
チル)−3−メチルブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:456.2247
[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:456.2862[M+H]+
【0078】 実施例19:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
{[2−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−ヒドロ
キシプロパノイル]アミノ}−N−(3,3−ジフェニルプロピル)−3−メチ
ルブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:516.2975[M+H]+。実
測値 ISP−TOF−MS:516.3598[M+H]+。
【0079】 実施例20:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ]−3−ヒドロキシ−
N−(2−オキソ−2−{[2−(2−ピリジニル)エチル]アミノ}エチル)
プロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:399.2145[M+H]+。実
測値 ISP−TOF−MS:399.2585[M+H]+。
【0080】 実施例21:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−(2
−オキソ−2−{[2−(2−ピリジニル)エチル]アミノ}エチル)−2−(
1H−ピロール−2−イル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:434.
2304[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:434.2885[M
+H]+。
【0081】 実施例22:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−{2
−オキソ−2−[(3−ピリジニルメチル)アミノ]エチル}−2−(1H−ピ
ロール−2−イル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:420.2148
[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:420.2789[M+H]+
【0082】 実施例23:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−{2
−[4−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル)−1−ピペラジニル
]−2−オキソエチル}アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:467.24
07[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:467.3090[M+H
]+。
【0083】 実施例24:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−(2−{4−[
2−(メチルオキシ)フェニル]−1−ピペラジニル]−2−オキソエチル)ア
セトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:425.2301[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:425.2956[M+H]+。
【0084】 実施例25:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−(2−{[2−
(4−モルホリニル)エチル]アミノ}−2−オキソエチル)アセトアミド塩酸
塩を得た。計算分子量:363.2145[M+H]+。実測値 ISP−TO
F−MS:363.2838[M+H]+。
【0085】 実施例26:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−(2
−オキソ−2−{[2−(2−ピリジニル)エチル]アミノ}エチル)−2−(
1H−ピラゾール3−イル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:435.
2257[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:435.2860[M
+H]+。
【0086】 実施例27:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、4−
{1−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−2
−オキソ−2−[(2−オキソ−2−{[2−(2−ピリジニル)エチル]アミ
ノ}エチル)アミノ]エチル}安息香酸メチル塩酸塩を得た。計算分子量:50
3.2407[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:503.3118
[M+H]+。
【0087】 実施例28:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、4−
[1−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−2
−オキソ−2−({2−オキソ−2−[(3−ピリジニルメチル)アミノ]エチ
ル}アミノ)エチル]安息香酸メチル塩酸塩を得た。計算分子量:489.22
50[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:489.2984[M+H
]+。
【0088】 実施例29:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、4−
[({[2−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−ヒ
ドロキシプロパノイル]アミノ}アセチル)アミノ]−1−ピペリジンカルボン
酸エチル塩酸塩を得た。計算分子量:435.2356[M+H]+。実測値
ISP−TOF−MS:435.3009[M+H]+。
【0089】 実施例30:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−ヒドロキシ−N
−(2−オキソ−2−{[2−(2−ピリジニル)エチル]アミノ}エチル)プ
ロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:385.1988[M+H]+。実測
値 ISP−TOF−MS:385.2572[M+H]+。
【0090】 実施例31:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−[(2−{[2
−(1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ}−2−オキソエチル)アミ
ノ]−3−オキソプロパン酸エチル塩酸塩を得た。計算分子量:465.225
0[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:465.3121[M+H]
+。
【0091】 実施例32:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
{[2−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−ヒドロ
キシプロパノイル]アミノ}−3−メチル−N−[2−(2−ピリジニル)エチ
ル]ブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:427.2458[M+H]+。
実測値 ISP−TOF−MS:427.3014[M+H]+。
【0092】 実施例33:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−3−ヒド
ロキシ−N−{2−オキソ−2−[(3−ピリジニルメチル)アミノ]エチル}
プロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:385.1988[M+H]+。実
測値ISP−TOF−MS:385.2439[M+H]+。
【0093】 実施例34:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−(2
−{[2−(1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ}−2−オキソエチ
ル)プロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:421.2352[M+H]+
。実測値 ISP−TOF−MS:421.2857[M+H]+。
【0094】 実施例35:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−{2
−オキソ−2−[(3−ピリジニルメチル)アミノ]エチル}−2−[4−(フ
ェニルオキシ)フェニル]アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:523.2
458[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:523.3289[M+
H]+。
【0095】 実施例36:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−[2−(3,4
−ジヒドロ−2(1H)−イソキノリニル)−2−オキソエチル]アセトアミド
塩酸塩を得た。計算分子量:366.1930[M+H]+。実測値 ISP−
TOF−MS:366.2608[M+H]+。
【0096】 実施例37:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−{2−オキソ−
2−[(2−フェニルエチル)アミノ]エチル}アセトアミド塩酸塩を得た。計
算分子量:354.1930[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:3
54.2589[M+H]+。
【0097】 実施例38:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
{[2−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−ヒドロ
キシプロパノイル]アミノ}−N−シクロヘキシル−3−メチルブタンアミド塩
酸塩を得た。計算分子量:404.2662[M+H]+。実測値 ISP−T
OF−MS:404.3222[M+H]+。
【0098】 実施例39:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−{2
−オキソ−2−[(4−ピリジニルメチル)アミノ]エチル}−2−(1H−ピ
ロール−2−イル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:420.2148
[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:420.2863[M+H]+
【0099】 実施例40:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−{2
−オキソ−2−{[1−(フェニルメチル)−4−ピペリジニール]アミノ}エ
チル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:437.2665[M+H]+
。実測値 ISP−TOF−MS:437.3293[M+H]+。
【0100】 実施例41:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({[({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)アセチル]ア
ミノ}アセチル)アミノ]エチルカルバミン酸1,1−ジメチルエチル塩酸塩を
得た。計算分子量:393.2250[M+H]+。実測値 ISP−TOF−
MS:393.2945[M+H]+。
【0101】 実施例42:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
{[({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)アセチル]アミノ
}−N−(3,3−ジフェニルプロピル)プロパンアミド塩酸塩を得た。計算分
子量:458.2556[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:458
.3299[M+H]+。
【0102】 実施例43:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−[2−シクロヘ
キシルアミノ)−2−オキソエチル]−3,4−ジヒドロキシブタンアミド塩酸
塩を得た。計算分子量:392.2298[M+H]+。実測値 ISP−TO
F−MS:392.3112[M+H]+。
【0103】 実施例44:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−ヒドロキシ−N
−{2−オキソ−2−[(3−ピリジニルメチル)アミノ]エチル}プロパンア
ミド塩酸塩を得た。計算分子量:371.1832[M+H]+。実測値 IS
P−TOF−MS:371.2459[M+H]+。
【0104】 実施例45:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−3−ヒド
ロキシ−N−(2−{[2−(1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ}
−2−オキソエチル)プロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:437.23
01[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:437.2726[M+H
]+。
【0105】 実施例46:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−(2
−{[2−(4−ヒドロキシフェニル)エチル]アミノ}−2−オキソエチル)
−2−(1H−ピロール−3−イル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:
449.2301[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:449.29
49[M+H]+。
【0106】 実施例47:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−ヒドロキシ−N
−[2−オキソ−2−(1−ピペリジニル−アミノ)エチル]プロパンアミド塩
酸塩を得た。計算分子量:363.2145[M+H]+。実測値 ISP−T
OF−MS:363.2780[M+H]+。
【0107】 実施例48:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−ヒドロキシ−N
−[2−オキソ−2−(4−チオモルホリニル)エチル]プロパンアミド塩酸塩
を得た。計算分子量:366.1600[M+H]+。実測値 ISP−TOF
−MS:366.2160[M+H]+。
【0108】 実施例49:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
{[2−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−ヒドロ
キシプロパノイル]アミノ}−N−{[3,4−ビス(メチルオキシ)フェニル
]メチル}−3−メチルブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:472.25
60[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:472.3187[M+H
]+。
【0109】 実施例50:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
{[2−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)プロパノイル
]アミノ}−N−[2−(1H−インドール−3−イル)エチル]−3−メチル
ブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:449.2665[M+H]+。実測
値 ISP−TOF−MS:449.3438[M+H]+。
【0110】 実施例51:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
{[({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)アセチル]アミノ
}−N−[2−(1H−インドール−3−イル)エチル]−3−メチルブタンア
ミド塩酸塩を得た。計算分子量:435.2508[M+H]+。実測値 IS
P−TOF−MS:435.3112[M+H]+。
【0111】 実施例52:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3,4−ジヒドロキ
シ−N−[2−オキソ−2−(4−チオモルホリニル)エチル]ブタンアミド塩
酸塩を得た。計算分子量:396.1706[M+H]+。実測値 ISP−T
OF−MS:396.2505[M+H]+。
【0112】 実施例53:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3,4−ジヒドロキ
シ−N−(2−{4−[2−(メチルオキシ)フェニル]−1−ピペラジニル}
−2−オキソエチル)ブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:485.251
2[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:485.3445[M+H]
+。
【0113】 実施例54:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−{1−[({[
3,4−ビス(メチルオキシ)フェニル]メチル}アミノ)カルボニル]−2−
メチルプロピル}−3,4−ジヒドロキシブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子
量:502.2666[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:502.
3630[M+H]+。
【0114】 実施例55:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−{2
−オキソ−2−[(2−フェニルエチル)アミノ]エチル}−2−(2−ピリジ
ニル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:445.2352[M+H]+
。実測値 ISP−TOF−MS:445.2903[M+H]+。
【0115】 実施例56:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−(2
−{[2−(4−ヒドロキシフェニル)エチル]アミノ}−2−オキソエチル)
−2−(2−ピリジニル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:461.2
301[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:461.2852[M+
H]+。
【0116】 実施例57:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({[[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ](
2−ピリジニル)アセチル]アミノ}アセチル)アミノ]エチルカルバミン酸1
,1−ジメチルエチル塩酸塩を得た。計算分子量:484.2672[M+H]
+。実測値 ISP−TOF−MS:484.3214[M+H]+。
【0117】 実施例58:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]アセチ
ル}アミノ)−3−メチル−N−[2−(2−ピリジニル)エチル]ブタンアミ
ド塩酸塩を得た。計算分子量:411.2508[M+H]+。実測値 ISP
−TOF−MS:411.3163[M+H]+。
【0118】 実施例59:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−ヒドロキシ−N
−{2−オキソ−2−[(フェニルメチル)−アミノ]エチル}プロパンアミド
塩酸塩を得た。計算分子量:370.1879[M+H]+。実測値 ISP−
TOF−MS:370.2430[M+H]+。
【0119】 実施例60:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−3−メチ
ル−N−(2−オキソ−2−{[2−(2−ピリジニル)エチル]アミノ}エチ
ル)ブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:411.2508[M+H]+。
実測値 ISP−TOF−MS:411.3092[M+H]+。
【0120】 実施例61:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−(2
−オキソ−2−[(4−ピリジニルメチル)アミノ]エチル}−2−(1H−ピ
ラゾール3−イル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:421.2100
[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:421.2773[M+H]+
【0121】 実施例62:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−ヒドロキシ−N
−(2−オキソ−2−[(4−ピリジニルメチル)アミノ]エチル}プロパンア
ミド塩酸塩を得た。計算分子量:371.1832[M+H]+。実測値 IS
P−TOF−MS:371.2456[M+H]+。
【0122】 実施例63:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−{2−[(3,
3−ジフェニルプロピル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−ヒドロキシプロ
パンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:474.2505[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:474.3172[M+H]+。
【0123】 実施例64:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−3−ヒド
ロキシ−N−(2−オキソ−2−{[1−(フェニルメチル)−4−ピペリジニ
ル]アミノ}エチル)プロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:467.27
71[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:467.3214[M+H
]+。
【0124】 実施例65:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−ヒドロキシ−N
−(2−オキソ−2−(1,2,3,4−テトラヒドロ−1−ナフタレニルアミ
ノ)エチル]プロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:410.2192[M
+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:410.2775[M+H]+。
【0125】 実施例66:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−[2−(3,4
−ジヒドロ−2(1H)−イソキノリニル)−2−オキソエチル]プロパアミド
塩酸塩を得た。計算分子量:380.2086[M+H]+。実測値 380.
2714[M+H]+。
【0126】 実施例67:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−(2−{[2−
(4−モルホリニル)エチル]アミノ}−2−オキソエチル)−2−(2−ピリ
ジニル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:440.2140[M+H]
+。実測値 ISP−TOF−MS:440.3192[M+H]+。
【0127】 実施例68:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−{2−[4−(
1,3−ベンゾジオキソール−5−イメチル)−1−ピペラジニル]−2−オキ
ソエチル}アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:453.2250[M+H
]+。実測値 ISP−TOF−MS:453.2939[M+H]+。
【0128】 実施例69:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
{[({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)アセチル]アミノ
}−3−メチル−N−[2−(2−ピリジニル)エチル]ブタンアミド塩酸塩を
得た。計算分子量:397.2352[M+H]+。実測値 ISP−TOF−
MS:397.3010[M+H]+。
【0129】 実施例70:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
{[({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)アセチル]アミノ
}−N−(3,3−ジフェニルプロピル)−3−メチルブタンアミド塩酸塩を得
た。計算分子量:486.2869[M+H]+。実測値 ISP−TOF−M
S:486.3620[M+H]+。
【0130】 実施例71:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3,4−ジヒドロキ
シ−N−[2−({[2−(メチルオキシ)フェニル]メチル}アミノ)−2−
オキソエチル]ブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:430.2090[M
+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:430.2946[M+H]+。
【0131】 実施例72:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−[2−({2−
[3,4−ビス(メチルオキシ)フェニル]エチル}アミノ)−2−オキソエチ
ル]−3,4−ジヒドロキシブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:474.
2353[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:474.3280[M
+H]+。
【0132】 実施例73:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−(1−{[(3
,3−ジフェニルプロピル)アミノ]カルボニル}−2−メチルプロピル)−3
,4−ジヒドロキシブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:546.3080
[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:546.4065[M+H]+
【0133】 実施例74:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−{2−[4−(
1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル)−1−ピペラジニル]−2−オ
キソエチル}−3−ヒドロキシプロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:48
3.2356[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:483.2940
[M+H]+。
【0134】 実施例75:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−[2−({[3
3,4−ビス(メチルオキシ)フェニル]メチル}アミノ)−2−オキソエチル
]−3−ヒドロキシプロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:430.209
0[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:430.2743[M+H]
+。
【0135】 実施例76:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−[2
−({[3,4−ビス(メチルオキシ)フェニル]メチル}アミノ)−2−オキ
ソエチル]−2−(2−ピリジニル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:
491.2407[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:491.29
84[M+H]+。
【0136】 実施例77:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−[2
−(シクロヘキシルアミノ)−2−オキソエチル]−2−(2−ピリジニル)ア
セトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:423.2508[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:423.3087[M+H]+。
【0137】 実施例78:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]アセチ
ル}アミノ)−N−[2−(1H−インドール−3−イル)エチル]−3−メチ
ルブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:449.2665[M+H]+。実
測値 ISP−TOF−MS:449.3335[M+H]+。
【0138】 実施例79:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−ヒドロキシ−N
−{2−オキソ−2−[4−(2−ピリミジニル)−1−ピペラジニル]エチル
}プロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:427.2206[M+H]+。
実測値 ISP−TOF−MS:427.2853[M+H]+。
【0139】 実施例80:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3,4−ジヒドロキ
シ−N−(2−{[2−(1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ}−2
−オキソエチル)ブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:453.2250[
M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:453.3141[M+H]+。
【0140】 実施例81:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−ヒドロキシ−N
−(2−{4−[2−(メチルオキシ)フェニル]−1−ピペラジニル}−2−
オキソエチル)プロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:455.2407[
M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:455.2971[M+H]+。
【0141】 実施例82:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ]−N−[2−(シクロ
ヘキシルアミノ)−2−オキソエチル]−アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子
量:332.2086[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:332.
2682[M+H]+。
【0142】 実施例83:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−(2
−オキソ−2−{[2−(2−ピリジニル)メチル]アミノ)エチル}アセトア
ミド塩酸塩を得た。計算分子量:369.2039[M+H]+。実測値 IS
P−TOF−MS:369.2658[M+H]+。
【0143】 実施例84:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−ヒドロキシ−N
−(2−{[2−(4−ヒドロキシフェニル)エチル]アミノ}−2−オキソエ
チル)プロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:400.1985[M+H]
+。実測値 ISP−TOF−MS:400.2646[M+H]+。
【0144】 実施例85:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−[2−オキソ−
2−(1−ピペラジニルアミノ)エチル}アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子
量:333.2039[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:333.
2659[M+H]+。
【0145】 実施例86:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−{2−(ジフェ
ニルメチル)アミノ]−2−オキソエチル}−3,4−ジヒドロキシブタンアミ
ド塩酸塩を得た。計算分子量:476.2298[M+H]+。実測値 ISP
−TOF−MS:476.3239[M+H]+。
【0146】 実施例87:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ]−N−(2−オキソ
−2−{[2−(2−ピリジニル)エチル]アミノ}エチル)アセトアミド塩酸
塩を得た。計算分子量:369.2039[M+H]+。実測値 ISP−TO
F−MS:369.2478[M+H]+。
【0147】 実施例88:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−(2
−{[2−(1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ}−2−オキソエチ
ル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:407.2195[M+H]+。
実測値 ISP−TOF−MS:407.2801[M+H]+。
【0148】 実施例89:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ]−3,4−ジヒドロキ
シ−N−[2−オキソ−2−(1−ピペラジニルアミノ)エチル]ブタンアミド
塩酸塩を得た。計算分子量:393.2250[M+H]+。実測値 ISP−
TOF−MS:393.3045[M+H]+。
【0149】 実施例90:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
{[({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)アセチル]アミノ
}−N−{[3,4−ビス−(メチルオキシ)フェニル]メチル}プロパンアミド
塩酸塩を得た。計算分子量:414.2141[M+H]+。実測値 ISP−
TOF−MS:414.2859[M+H]+。
【0150】 実施例91:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−3,4−
ジヒドロキシ−N−(2−オキソ−2−{[2−(2−ピリジニル)エチル]ア
ミノ}エチル)ブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:429.2250[M
+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:492.2883[M+H]+。
【0151】 実施例92:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−[2−(3,4
−ジヒドロ−2(1H)−イソキノリニル)−2−オキソエチル]−3,4−ジ
ヒドロキシブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:426.2141[M+H
]+。実測値 ISP−TOF−MS:426.2958[M+H]+。
【0152】 実施例93:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−3−ヒド
ロキシ−N−[2−オキソ−2−(1−ピペラジニルアミノ)エチル]プロパン
アミド塩酸塩を得た。計算分子量:377.2301[M+H]+。実測値 I
SP−TOF−MS:379.2749[M+H]+。
【0153】 実施例94:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、4−
[1−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−2
−オキソ−2−({2−オキソ−2−[(4−ピリジニルメチル)アミノ]エチ
ル}アミノ)エチル]安息香酸メチル塩酸塩を得た。計算分子量:489.22
50[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:489.2938[M+H
]+。
【0154】 実施例95:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−{2
−オキソ−2−[(フェニルメチル)アミノ]エチル}−2−(2−ピリジニル
)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:431.2195[M+H]+。実
測値 ISP−TOF−MS:431.2820[M+H]+。
【0155】 実施例96:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3,4−ジヒドロキ
シ−N−(2−オキソ−2−{[2−(2−ピリジニル)エチル]アミノ}エチ
ル)ブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:415.2094[M+H]+。
実測値 ISP−TOF−MS:415.2910[M+H]+。
【0156】 実施例97:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ]−N−{2−[(3,
3−ジフェニルプロピル)アミノ]−2−オキソ−エチル}−3,4−ジヒドロ
キシブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:504.2611[M+H]+。
実測値 ISP−TOF−MS:504.2836[M+H]+。
【0157】 実施例98:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−ヒドロキシ−N
−(2−オキソ−2−{[1−(フェニルメチル)−4−ピペリジニル]アミノ
}エチル)プロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:453.2614[M+
H]+。実測値 ISP−TOF−MS:453.3273[M+H]+。
【0158】 実施例99:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2−
({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−[2−オキソ−
2−(4−チオモルホリニル)エチル]アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量
:336.1494[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:336.2
139[M+H]+。
【0159】 実施例100:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−3−ヒ
ドロキシ−N−{2−オキソ−2−[4−(2−ピリミジニル)−1−ピペラジ
ニル]エチル}プロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:441.2363[
M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:441.2844[M+H]+。
【0160】 実施例101:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−2−(
1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−(2−オキソ−2−{[2−(
2−ピリジニル)エチル]アミノ}エチル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分
子量:489.2250[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:489
.2841[M+H]+。
【0161】 実施例102:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({2−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]
−3−ヒドロキシプロパノイル}アミノ)−3−メチル−N−[2−(2−ピリ
ジニル)エチル]ブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:441.2614[
M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:441.3016[M+H]+。
【0162】 実施例103:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−ヒドロキシ−
N−{2−オキソ−2−[(2−フェニルエチル)アミノ]エチル}プロパンア
ミド塩酸塩を得た。計算分子量:384.2036[M+H]+。実測値 IS
P−TOF−MS:384.2638[M+H]+。
【0163】 実施例104:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−2−(
1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−{2−オキソ−2−[(3−ピ
リジニルメチル)アミノ]エチル}アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:4
75.2094[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:475.271
4[M+H]+。
【0164】 実施例105:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−(2−{[2
−(1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ}−2−オキソエチル)アセ
トアミド塩酸塩を得た。計算分子量:393.2039[M+H]+。実測値
ISP−TOF−MS:393.2678[M+H]+。
【0165】 実施例106:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、4
−[({[({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)アセチル]
アミノ}アセチル)アミノ]−1−ピペリジンカルボン酸エチル塩酸塩を得た。
計算分子量:405.2250[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:
405.2921[M+H]+。
【0166】 実施例107:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−(2−オキソ
−2−{[1−(フェニルメチル)−4−ピペリジニル]アミノ}エチル)アセ
トアミド塩酸塩を得た。計算分子量:423.2508[M+H]+。実測値
ISP−TOF−MS:423.3321[M+H]+。
【0167】 実施例108:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−{1−[(シ
クロヘキシルアミノ)カルボニル]−2−メチルプロピル}−3,4−ジヒドロ
キシブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:434.2767[M+H]+。
実測値 ISP−TOF−MS:434.3632[M+H]+。
【0168】 実施例109:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−(
2−{[2−(4−ヒドロキシフェニル)エチル]アミノ}−2−オキソエチル
)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:384.2036[M+H]+。実
測値 ISP−TOF−MS:384.2610[M+H]+。
【0169】 実施例110:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3,4−ジヒドロ
キシ−N−[2−オキソ−2−(1,2,3,4−テトラヒドロ−1−ナフタレ
ニルアミノ)エチル]ブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:440.229
8[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:440.2916[M+H]
+。
【0170】 実施例111:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−[2−(シク
ロヘキシルアミノ)−1−メチル−2−オキソエチル]−3,4−ジヒドロキシ
ブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:406.2454[M+H]+。実測
値 ISP−TOF−MS:406.3298[M+H]+。
【0171】 実施例112:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−(
2−オキソ−2−{[2−(2−ピリジニル)エチル]アミノ}エチル)−2−
[4−(フェニルオキシ)フェニル]アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:
537.2614[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:537.33
47[M+H]+。
【0172】 実施例113:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−[2−(シク
ロヘキシルアミノ)−1−メチル−2−オキソエチル]−3−ヒドロキシプロパ
ンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:376.2349[M+H]+。実測値
ISP−TOF−MS:376.2927[M+H]+。
【0173】 実施例114:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({[2−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3,
4−ジヒドロキシブタノイル]アミノ}アセチル)アミノ]エチルカルバミン酸
1,1−ジメチルエチル塩酸塩を得た。計算分子量:453.2462[M+H
]+。実測値 ISP−TOF−MS:453.3328[M+H]+。
【0174】 実施例115:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−{2−[ジフ
ェニルメチル)アミノ]−2−オキソエチル}アセトアミド塩酸塩を得た。計算
分子量:416.2086[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:41
6.2765[M+H]+。
【0175】 実施例116:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−3−オ
キソ−3−[(2−オキソ−2−{[2−(2−ピリジニル)エチル]アミノ}
エチル)アミノ]プロパン酸エチル塩酸塩を得た。計算分子量:441.225
0[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:441.2938[M+H]
+。
【0176】 実施例117:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−{
2−[4−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル)−1−ピペラジニ
ル]−2−オキソエチル}−3−ヒドロキシプロパンアミド塩酸塩を得た。計算
分子量:497.2512[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:49
7.2930[M+H]+。
【0177】 実施例118:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−(
2−オキソ−2−{[1−(フェニルメチル)−4−ピペリジニル]アミノ}エ
チル)−2−(1H−ピラゾール−3−イル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算
分子量:503.2883[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:50
3.3736[M+H]+。
【0178】 実施例119:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−(2−{[2
−(4−ヒドロキシフェニル)エチル]アミノ}−2−オキソエチル)−2−(
2−ピリジニル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:447.2145[
M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:447.2956[M+H]+。
【0179】 実施例120:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−[2−(3,
4−ジヒドロ−2(1H)−イソキノリニル)−2−オキソエチル]−3−メチ
ルブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:408.2399[M+H]+。実
測値 ISP−TOF−MS:408.3045[M+H]+。
【0180】 実施例121:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−{
2−オキソ−2−[(2−フェニルエチル)アミノ]エチル}プロパンアミド塩
酸塩を得た。計算分子量:382.2243[M+H]+。実測値 ISP−T
OF−MS:382.2730[M+H]+。
【0181】 実施例122:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N-(2−{[2
−(1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ}−2−オキソエチル)−2
−(2−ピリジニル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:470.230
4[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:470.3156[M+H]
+。
【0182】 実施例123:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−[
2−(3,4−ジヒドロ−2(1H)−イソキノリニル)−2−オキソエチル]
−3−ヒドロキシプロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:410.2192
[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:410.2633[M+H]+
【0183】 実施例124:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−{
2−オキソ−2−[(3−ピリジニルメチル)アミノ]エチル}アセトアミド塩
酸塩を得た。計算分子量:355.1882[M+H]+。実測値 ISP−T
OF−MS:355.2446[M+H]+。
【0184】 実施例125:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、4
−{1−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−2−オキソ
−2−[(2−オキソ−2−{[2−(2−ピリジニル)エチル]アミノ}エチ
ル)アミノ]エチル}安息香酸メチル塩酸塩を得た。計算分子量:489.22
50[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:489.3128[M+H
]+。
【0185】 実施例126:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−2−シクロプロピ
ル−N−(2−{[2−(1H−インドール−3−イル)−エチル]アミノ}−
2−オキソエチル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:433.2352
[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:433.2923[M+H]+
【0186】 実施例127:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−[2−({3
,4−ビス(メチルオキシ)フェニル]メチル}アミノ)−1−メチル−2−オ
キソエチル]−3−ヒドロキシプロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:44
4.2247[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:444.2926
[M+H]+。
【0187】 実施例128:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−{2−[(3
,3−ジフェニルプロピル)アミノ]−1−メチル−2−オキソエチル}−3,
4−ジヒドロキシブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:518.2767M
+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:518.3709[M+H]+。
【0188】 実施例129:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−[
2−({[3,4−ビス(メチルオキシ)フェニル]メチル}アミノ)−2−オ
キソエチル]アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:414.2141[M+
H]+。実測値 ISP−TOF−MS:414.2777[M+H]+。
【0189】 実施例130:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({2−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]
−3−ヒドロキシプロパノイル}アミノ)−3−メチル−N−[2−(4−モル
ホリニル)エチル]ブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:449.2876
[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:449.3324[M+H]+
【0190】 実施例131:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−{2−オキソ
−2−[(4−ピリジニルメチル)アミノ]エチル}アセトアミド塩酸塩を得た
。計算分子量:341.1726[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS
:341.2382[M+H]+。
【0191】 実施例132:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−{2−[(ジ
フェニルメチル)アミノ]−2−オキソエチル}−2−(2−ピリジニル)アセ
トアミド塩酸塩を得た。計算分子量:493.2352[M+H]+。実測値
ISP−TOF−MS:493.3139[M+H]+。
【0192】 実施例133:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−{2−[(ジ
フェニルメチル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−ヒドロキシプロパンアミ
ド塩酸塩を得た。計算分子量:446.2192[M+H]+。実測値 ISP
−TOF−MS:446.2799[M+H]+。
【0193】 実施例134:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−3−ヒ
ドロキシ−N−{2−オキソ−2−[(4−ピリジニルメチル)アミノ]エチル
}プロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:385.1988[M+H]+。
実測値 ISP−TOF−MS:385.2410[M+H]+。
【0194】 実施例135:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−{[({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)アセチル]アミ
ノ}−N−{[3,4−ビス(メチルオキシ)フェニル]メチル}プロパンアミ
ド塩酸塩を得た。計算分子量:414.2141[M+H]+。実測値 ISP
−TOF−MS:414.2739[M+H]+。
【0195】 実施例136:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−3−ヒ
ドロキシ−N−(2−{[2−(4−ヒドロキシフェニル)エチル]アミノ}−
2−オキソエチル)プロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:414.214
1[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:414.2601[M+H]
+。
【0196】 実施例137:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−(
2−オキソ−2−{[1−(フェニルメチル)−4−ピペリジニル]アミノ}エ
チル)−2−(2−ピリジニル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:51
4.2930[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:514.3614
[M+H]+。
【0197】 実施例138:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−{
2−[4−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル)−1−ピペリジニ
ル]−2−オキソエチル}−2−(1H−ピラゾール−3−イル)アセトアミド
塩酸塩を得た。計算分子量:533.2625[M+H]+。実測値 ISP−
TOF−MS:533.3468[M+H]+。
【0198】 実施例139:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−[2−オキソ
−2−(4−チオモルホリニル)エチル]アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子
量:336.1494[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:336.
2039[M+H]+。
【0199】 実施例140:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−{2−[(3
,3−ジフェニルプロピル)アミノ]−1−メチル−2−オキソエチル}−3−
ヒドロキシプロパン塩酸塩を得た。計算分子量:488.2662[M+H]+
。実測値 ISP−TOF−MS:488.3338[M+H]+。
【0200】 実施例141:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−({2−[(
3,3−ジフェニルプロピル)アミノ]−1−メチル−2−オキソエチル}アミ
ノ)−3−オキソプロパンアミド酸エチル塩酸塩を得た。計算分子量:530.
2767[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:530.3765[M
+H]+。
【0201】 実施例142:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、4
−[1−[({4−アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−2
−({2−[4−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル)−1−ピペ
ラジニル]−2−オキソエチル}アミノ)−2−オキソエチル安息香酸メチル塩
酸塩を得た。計算分子量:601.2775[M+H]+。実測値 ISP−T
OF−MS:601.3684[M+H]+。
【0202】 実施例143:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、4
−{[({2−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミ
ノ]−3−ヒドロキシプロパノイル}アミノ)アセチル]アミノ}−1−ピペリ
ジンカルボン酸エチル塩酸塩を得た。計算分子量:449.2512[M+H]
+。実測値 ISP−TOF−MS:449.2954[M+H]+。
【0203】 実施例144:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({2−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]
−3−ヒドロキシプロパノイル}アミノ)−N−[2−(1H−インドール−3
−イル)エチル]−3−メチルブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:479
.2771[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:479.3213[
M+H]+。
【0204】 実施例145:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−(
2−{[2−(4−モルホリニル)エチル]アミノ}−2−オキソエチル)アセ
トアミド塩酸塩を得た。計算分子量:377.2301[M+H]+。実測値
ISP−TOF−MS:377.2935[M+H]+。
【0205】 実施例146:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−(2−オキソ
−2−{[2−(2−ピリジニル)エチル]アミノ}エチル)アセトアミド塩酸
塩を得た。計算分子量:355.1882[M+H]+。実測値 ISP−TO
F−MS:355.2469[M+H]+。
【0206】 実施例147:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−{[({2−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミ
ノ]−3−ヒドロキシプロパノイル}アミノ)アセチル]アミノ}エチルカルバ
ミン酸1,1−ジメチルエチル塩酸塩を得た。計算分子量:437.2512[
M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:437.2948[M+H]+。
【0207】 実施例148:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−[(2−{[
2−(4−ヒドロキシフェニル)エチル]アミノ}−2−オキソエチル)アミノ
]−3−オキソプロパン酸エチル塩酸塩を得た。計算分子量:442.2090
[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:442.2951[M+H]+
【0208】 実施例149:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−{
2−オキソ−2−[(3−ピリジニルメチル)アミノ]エチル}−2−(2−ピ
リジニル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:432.2148[M+H
]+。実測値 ISP−TOF−MS:432.2611[M+H]+。
【0209】 実施例150:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−[
2−({[2−(メチルオキシ)フェニル]メチル}アミノ)−2−オキソエチ
ル]−2−(2−ピリジニル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:461
.2301[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:461.2944[
M+H]+。
【0210】 実施例151:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、4
−{[({2−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミ
ノ]−3,4−ジヒドロキシブタノイル}アミノ)アセチル]アミノ}−1−ピ
ペリジンカルボン酸エチル塩酸塩を得た。計算分子量:479.2618[M+
H]+。実測値 ISP−TOF−MS:479.3297[M+H]+。
【0211】 実施例152:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、4
−[({[2−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3,
4−ジヒドロキシブタノイル]アミノ}アセチル)アミノ]−1−ピペリジンカ
ルボン酸エチル塩酸塩を得た。計算分子量:465.2462[M+H]+。実
測値 ISP−TOF−MS:465.3338[M+H]+。
【0212】 実施例153:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−{
2−オキソ−2−[(3−ピリジニルメチル)アミノ]エチル}アセトアミド塩
酸塩を得た。計算分子量:355.1882[M+H]+。実測値 ISP−T
OF−MS:355.2333[M+H]+。
【0213】 実施例154:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3,4−ジヒドロ
キシ−N−{2−オキソ−2−[(2−フェニルエチル)アミノ]エチル}ブタ
ンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:414.2141[M+H]+。実測値
ISP−TOF−MS:414.2975[M+H]+。
【0214】 実施例155:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−3−ヒ
ドロキシ−N−{2−オキソ−2−[(2−フェニルエチル)アミノ]エチル}
プロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:398.2192[M+H]+。実
測値 ISP−TOF−MS:398.2621[M+H]+。
【0215】 実施例156:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−(
2−オキソ−2−{[2−(2−ピリジニル)エチル]アミノ}エチル)−2−
(2−ピリジニル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:446.2304
[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:446.2879[M+H]+
【0216】 実施例157:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−(2−オキソ
−2−{[1−(フェニルメチル)−4−ピリジニル]アミノ}エチル)−2−
(2−ピリジニル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:500.2774
[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:500.3613[M+H]+
【0217】 実施例158:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−[2−({2
−[3,4−ビス(メチルオキシ)フェニル]エチル}アミノ)−2−オキソエ
チル]アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:414.2141[M+H]+
。実測値 ISP−TOF−MS:414.2856[M+H]+。
【0218】 実施例159:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−3−ヒ
ドロキシ−N−[2−オキソ−2−(1,2,3,4−テトラヒドロ−1−ナフ
タレニルアミノ)エチル]プロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:424.
2349[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:424.2767[M
+H]+。
【0219】 実施例160:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−{
2−オキソ−2−[(4−ピリジニルメチル)アミノ]エチル}−2−[4−(
フェニルオキシ)フェニル]アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:523.
2459[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:523.3143[M
+H]+。
【0220】 実施例161:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−{2−オキソ
−2−(1,2,3,4−テトラヒドロ−1−ナフタレニルアミノ)エチル]ア
セトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:380.2086[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:380.2715[M+H]+。
【0221】 実施例162:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−[2−({[
3,4−ビス(メチルオキシ)フェニル]メチル}アミノ)−2−オキソエチル
]−3,4−ジヒドロキシブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:460.2
196[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:460.3059[M+
H]+。
【0222】 実施例163:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−3−ヒ
ドロキシ−N−(2−{[2−(4−モルホリニル)エチル]アミノ}−2−オ
キソエチル)プロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:407.2407[M
+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:407.2810[M+H]+。
【0223】 実施例164:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]アセ
チル}アミノ)−3−メチル−N−(フェニルメチル)ブタンアミド塩酸塩を得
た。計算分子量:396.2399[M+H]+。実測値 ISP−TOF−M
S:396.3039[M+H]+。
【0224】 実施例165:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−(
2−{[2−(4−ヒドロキシフェニル)エチル]アミノ}−2−オキソエチル
)プロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:398.2192[M+H]+。
実測値 ISP−TOF−MS:398.2696[M+H]+。
【0225】 実施例166:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−3−ヒ
ドロキシ−N−[2−オキソ−2−(4−チオモルホリニル)エチル]プロパン
アミド塩酸塩を得た。計算分子量:380.1756[M+H]+。実測値 I
SP−TOF−MS:380.2151[M+H]+。
【0226】 実施例167:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3,4−ジヒドロ
キシ−N−(2−メチル−1−{〔(フェニルメチル)アミノ]カルボニル}プ
ロピル)ブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:442.2454[M+H]
+。実測値 ISP−TOF−MS:442.3424[M+H]+。
【0227】 実施例168:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−{
2−オキソ−2−[(4−ピリジニルメチル)アミノ]エチル}アセトアミド塩
酸塩を得た。計算分子量:355.1882[M+H]+。実測値 ISP−T
OF−MS:355.2399[M+H]+。
【0228】 実施例169:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−{[2−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−ヒド
ロキシプロパノイル]アミノ}−3−メチル−N−[2−(4−モルホリニル)
エチル]ブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:435.2720[M+H]
+。実測値 ISP−TOF−MS:435.3332[M+H]+。
【0229】 実施例170:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−(2−オキソ
−2−{[1−(フェニルメチル)−4−ピペリジニル]アミノ}エチル)−2
−(1H−ピラゾール−3−イル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:4
89.2726[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:489.364
8[M+H]+。
【0230】 実施例171:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−[
2−({2−[3,4−ビス(メチルオキシ)フェニル]エチル}アミノ)−2
−オキソエチル]−2−(2−ピリジニル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分
子量:505.2563[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:505
.3239[M+H]+。
【0231】 実施例172:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−({2−[(
ジフェニルメチル)−アミノ]−2−オキソエチル}アミノ)−3−オキシプロ
パン酸エチル塩酸塩を得た。計算分子量:488.2298[M+H]+。実測
値 ISP−TOF−MS:488.3264[M+H]+。
【0232】 実施例173:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−[2−({[
3,4−ビス(メチルオキシ)フェニル]メチル}アミノ)−1−メチル−2−
オキソエチル]−3,4−ジヒドロキシブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量
:474.2353[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:474.3
279[M+H]+。
【0233】 実施例174:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−(
2−{[2−(1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ}−2−オキソエ
チル)−2−(2−ピリジニル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:48
4.2461[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:484.3020
[M+H]+。
【0234】 実施例175:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3,4−ジヒドロ
キシ−N−{2−オキソ−2−[4−(2−ピリミジニル)−1−ピペラジニル
]エチル}ブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:457.2312[M+H
]+。実測値 ISP−TOF−MS:457.3193[M+H]+。
【0235】 実施例176:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−{[({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)(1H−ピラゾ
ール−3−イル)アセチル]アミノ}−N−[2−(1H−インドール−3−イ
ル)エチル]−3−メチルブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:501.2
726[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:501.3640[M+
H]+。
【0236】 実施例177:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、4
−(1−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−
2−{(2−({[3,4−ビス(メチルオキシ)フェニル]メチル}アミノ)
−1−メチル−2−オキソエチル)アミノ}−2−オキソエチル)安息香酸メチ
ル塩酸塩を得た。計算分子量:562.2666[M+H]+。実測値 ISP
−TOF−MS:562.3569[M+H]+。
【0237】 実施例178:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−(
2−オキソ−2−{[1−(フェニルメチル)−4−ピペリジニル]アミノ}エ
チル)プロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:451.2821[M+H]
+。実測値 ISP−TOF−MS:451.3436[M+H]+。
【0238】 実施例179:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、4
−[({[({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)(2−ピリ
ジニル)アセチル]アミノ}アセチル)アミノ]−1−ピペリジンカルボン酸エ
チル塩酸塩を得た。計算分子量:482.2516[M+H]+。実測値 IS
P−TOF−MS:482.3383[M+H]+。
【0239】 実施例180:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−{[2−(3
,4−ジヒドロ−2(1H)−イソキノリニル)−2−オキソエチル]アミノ}
−3−オキソプロパン酸エチル塩酸塩を得た。計算分子量:438.2141[
M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:438.2997[M+H]+。
【0240】 実施例181:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−[(2−{4
−[2−(メチルオキシ)フェニル]−1−ピペリジニル}−2−オキソエチル
)アミノ]−3−オキソプロパン酸エチル塩酸塩を得た。計算分子量:497.
2512[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:497.3395[M
+H]+。
【0241】 実施例182:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−{
2−オキソ−2−[(4−ピリジニルメチル)アミノ]エチル}アセトアミド塩
酸塩を得た。計算分子量:355.1882[M+H]+。実測値 ISP−T
OF−MS:355.2340[M+H]+。
【0242】 実施例183:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−2−[
5−(メチルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−N−{2−オキソ−2
−[(4−ピリジニルメチル)アミノ]エチル}アセトアミド塩酸塩を得た。計
算分子量:500.2410[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:5
00.3257[M+H]+。
【0243】 実施例184:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、4
−{[({2−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミ
ノ]プロパノイル}アミノ)アセチル]アミノ}−1−ピペリジンカルボン酸エ
チル塩酸塩を得た。計算分子量:433.2563[M+H]+。実測値 IS
P−TOF−MS:433.3057[M+H]+。
【0244】 実施例185:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−3,4
−ジヒドロキシ−N−{2−オキソ−2−[(4−ピペリジニルメチル)アミノ
]エチル}ブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:415.2094[M+H
]+。実測値 ISP−TOF−MS:415.2756[M+H]+。
【0245】 実施例186:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−{2−[(3
,3−ジフェニルプロピル)アミノ]−2−オキソエチル}アセトアミド塩酸塩
を得た。計算分子量:444.2399[M+H]+。実測値 ISP−TOF
−MS:444.3123[M+H]+。
【0246】 実施例187:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−[
2−(シクロヘキルアミノ)−2−オキソエチル]プロパンアミド塩酸塩を得た
。計算分子量:360.2399[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS
:360.2958[M+H]+。
【0247】 実施例188:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−[1−({[
2−(1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ}カルボニル)−2−メチ
ルプロピル]−3−メチルブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:477.2
978[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:477.3790[M+
H]+。
【0248】 実施例189:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−2−[
5−(メチルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−N−(2−オキソ−2
−{[2−(2−ピリジニル)エチル]アミノ}エチル)アセトアミド塩酸塩を
得た。計算分子量:514.2567[M+H]+。実測値 ISP−TOF−
MS:514.3214[M+H]+。
【0249】 実施例190:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−(2−{[2
−(4−モルホリニル)エチル]アミノ}−2−オキソエチル)−2−(1H−
ピロール−2−イル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:428.241
0[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:428.3253[M+H]
+。
【0250】 実施例191:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−[
2−(3,4−ジヒドロ−2(1H)−イソキノリニル)−2−オキソエチル]
アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:380.2086[M+H]+。実測
値 ISP−TOF−MS:380.2636[M+H]+。
【0251】 実施例192:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−オキソ−3−
({2−オキソ−2−[4−(2−ピリミジニル)−1−ピペラジニル]エチル
}アミノ)プロパン酸エチル塩酸塩を得た。計算分子量:469.2312[M
+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:469.3198[M+H]+。
【0252】 実施例193:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−[
2−({[3,4−ビス−(メチルオキシ)フェニル]メチル}アミノ)−2−
オキソエチル]−3−ヒドロキシプロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:4
44.2247[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:444.269
6[M+H]+。
【0253】 実施例194:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−(
2−{[2−(1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ}−2−オキソエ
チル)−3−メチルブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:449.2665
[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:449.3250[M+H]+
【0254】 実施例195:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]アセ
チル}アミノ)−3−メチル−N−[2−(4−モルホリニル)エチル]ブタン
アミド塩酸塩を得た。計算分子量:419.2771[M+H]+。実測値 I
SP−TOF−MS:419.3429[M+H]+。
【0255】 実施例196:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−{[({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)アセチル]アミ
ノ}−3−メチル−N−[2−(4−モルホリニル)エチル]ブタンアミド塩酸
塩を得た。計算分子量:405.2614[M+H]+。実測値 ISP−TO
F−MS:405.3295[M+H]+。
【0256】 実施例197:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−({2−[4
−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル)−1−ピペラジニル]−2
−オキソエチル}アミノ)−3−オキソプロパン酸エチル塩酸塩を得た。計算分
子量:525.2462[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:525
.3328[M+H]+。
【0257】 実施例198:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−オキソ−3−
{[2−オキソ−2−(4−チオモルホリニル)エチル]アミノ}プロパン酸エ
チル塩酸塩を得た。計算分子量:408.1706[M+H]+。実測値 IS
P−TOF−MS:408.2537[M+H]+。
【0258】 実施例199:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−2−(
1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−[2−({[3,4−ビス(メ
チルオキシ)フェニル]メチル}アミノ)−2−オキソエチル]アセトアミド塩
酸塩を得た。計算分子量:534.2353[M+H]+。実測値 ISP−T
OF−MS:534.2881[M+H]+。
【0259】 実施例200:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−{[({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)アセチル]アミ
ノ}−N−シクロヘキシル−3−メチルブタンアミド塩酸塩を得た。計算分子量
:374.2556[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:374.3
201[M+H]+。
【0260】 実施例201:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−(2−オキソ
−2−{[2−(2−ピリジニル)エチル]アミノ}エチル)アセトアミド塩酸
塩を得た。計算分子量:355.1882[M+H]+。実測値 ISP−TO
F−MS:355.2497[M+H]+。
【0261】 実施例202:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−{[({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)アセチル]アミ
ノ}−N−(3,3−ジフェニルプロピル)プロパンアミド塩酸塩を得た。計算
分子量:458.2556[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:45
8.3160[M+H]+。
【0262】 実施例203:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−2−シクロプロピ
ル−N−[2−オキソ−2−(4−チオモルホリニル)エチル]アセトアミド塩
酸塩を得た。計算分子量:376.1807[M+H]+。実測値 ISP−T
OF−MS:376.2360[M+H]+。
【0263】 実施例204:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−2−[
5−(メチルオキシ)−1H−インドール−3−イル]−N−{2−オキソ−2
−[(3−ピリジニルメチル)アミノ]エチル}アセトアミド塩酸塩を得た。計
算分子量:500.2410[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:5
00.2811[M+H]+。
【0264】 実施例205:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−(
2−{[2−(1H−インドール−3−イル)エチル]アミノ}−2−オキソエ
チル)−2−(1H−ピラゾール−3−イル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算
分子量:473.2413[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:47
3.3060[M+H]+。
【0265】 実施例206:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−(2−{[2
−(4−ヒドロキシフェニル)エチル]アミノ}−2−オキソエチル)−2−(
1H−ピラゾール−3−イル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:436
.2097[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:436.2916[
M+H]+。
【0266】 実施例207:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−2−シクロプロピ
ル−N−[2−(3,4−ジヒドロ−2(1H)−イソキノリニル)−2−オキ
ソエチル]アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:406.2243[M+H
]+。実測値 ISP−TOF−MS:406.2846[M+H]+。
【0267】 実施例208:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−{2−オキソ
−2−[(3−ピリジニルメチル)アミノ]エチル}アセトアミド塩酸塩を得た
。計算分子量:341.1726[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS
:341.2365[M+H]+。
【0268】 実施例209:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−[2−(シク
ロヘキシルアミノ)−2−オキソエチル]−2−(2−ピリジニル)アセトアミ
ド塩酸塩を得た。計算分子量:409.2352[M+H]+。実測値 ISP
−TOF−MS:409.3039[M+H]+。
【0269】 実施例210:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−{
2−[(3,3−ジフェニルプロピル)アミノ]−2−オキソエチル}−3−ヒ
ドロキシプロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:488.2662[M+H
]+。実測値 ISP−TOF−MS:488.3194[M+H]+。
【0270】 実施例211:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−{[({2−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミ
ノ]プロパノイル}アミノ)アセチル]アミノ}エチルカルバミン酸1,1−ジ
メチルエチル塩酸塩を得た。計算分子量:421.2563[M+H]+。実測
値 ISP−TOF−MS:421.3079[M+H]+。
【0271】 実施例212:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−{[2−({
[2−(メチルオキシ)フェニル]メチル}アミノ)−2−オキソエチル]アミ
ノ}−3−オキソプロパン酸エチル塩酸塩を得た。計算分子量:442.209
0[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:442.2938[M+H]
+。
【0272】 実施例213:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−[
2−(3,4−ジヒドロ−2(1H)−イソキノリニル)−2−オキソエチル]
プロパンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:394.2243[M+H]+。実
測値 ISP−TOF−MS:394.2723[M+H]+。
【0273】 実施例214:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−{[({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)アセチル]アミ
ノ}−N−(1, 3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル)−3−メチルブタ
ンアミド塩酸塩を得た。計算分子量:426.2141[M+H]+。実測値
ISP−TOF−MS:426.2867[M+H]+。
【0274】 実施例215:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−(
2−{[2−(4−ヒドロキシフェニル)エチル]アミノ}−2−オキソエチル
)−2−(1H−ピラゾール3−イル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量
:450.2254[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:450.2
942[M+H]+。
【0275】 実施例216:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−オキソ−3−
[(2−オキソ−2−{[2−(2−ピリジニル)エチル]アミノ}エチル)ア
ミノ]プロパン酸エチル塩酸塩を得た。計算分子量:427.2094[M+H
]+。実測値 ISP−TOF−MS:427.2929[M+H]+。
【0276】 実施例217:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、4
−(1−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−2−{[2
−メチル−1−({[2−(2−ピリジニル)エチル]アミノ}カルボニル)プ
ロピル]アミノ}−2−オキソエチル)−安息香酸メチル塩酸塩を得た。計算分
子量:531.2720[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:531
.3662[M+H]+。
【0277】 実施例218:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−3−オキソ−3−
({2−オキソ−2−[(フェニルメチル)アミノ]エチル}アミノ)プロパン
酸エチル塩酸塩を得た。計算分子量:412.1985[M+H]+。実測値
ISP−TOF−MS:412.2804[M+H]+。
【0278】 実施例219:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−{
2−オキソ−2−[(3−ピリジニルメチル)アミノ]エチル}プロパンアミド
塩酸塩を得た。計算分子量:369.2039[M+H]+。実測値 ISP−
TOF−MS:369.2506[M+H]+。
【0279】 実施例220:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−(
2−オキソ−2−{[1−(フェニルメチル)−4−ピペリジニル]アミノ}エ
チル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:437.2665[M+H]+
。実測値 ISP−TOF−MS:437.2982[M+H]+。
【0280】 実施例221:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−{2−オキソ
−2−[(4−ピリジニルメチル)アミノ]エチル}−2−(2−ピリジニル)
アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:418.1991[M+H]+。実測
値 ISP−TOF−MS:418.2786[M+H]+。
【0281】 実施例222:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−[2−({2
−[3,4−ビス(メチルオキシ)フェニル]エチル}アミノ)−2−オキソエ
チル]−2−(2−ピリジニル)アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:49
1.2407[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:491.3170
[M+H]+。
【0282】 実施例223:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−N−{
2−[4−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル)−1−ピペラジニ
ル−2−オキソエチル}アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:467.24
07[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:467.2710[M+H
]+。
【0283】 実施例224:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−({3−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}アミノ)−N−{2−オキソ
−2−[4−(2−ピリミジニル)−1−ピペラジニル]エチル}アセトアミド
塩酸塩を得た。計算分子量:397.2100[M+H]+。実測値 ISP−
TOF−MS:397.2755[M+H]+。
【0284】 実施例225:実施例1と同様にして、対応する適切な出発原料を用いて、2
−[({4−[アミノ(イミノ)メチル]フェニル}メチル)アミノ]−2−(
1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)−N−{2−オキソ−2−[(4−ピ
リジニルメチル)アミノ]エチル}アセトアミド塩酸塩を得た。計算分子量:4
75.2094[M+H]+。実測値 ISP−TOF−MS:475.264
0[M+H]+。
【0285】 実施例226: 式(IV)のイソニトリルの合成に関する一般的手法 式(VIII)の対応するアミン25mmolと式(VII)の対応するイソニトリル25mmo
lを室温で混合する。溶液が生成しない場合、メタノール2mlを添加し、反応混
合物を1日間攪拌する。次いで、反応混合物をジエチルエーテル50ml中に懸濁
し、濾別し、固体物質をジエチルエーテルで洗浄する。収量は5〜99%である
【0286】 実施例227: 実施例226に従って、ピコリルアミン2.7gおよびイソシアノ酢酸メチル
エステル2.48gからN−(4−ピリジルメチル)−2−イソシアノアセトア
ミドの青黄色粉末3.98g(収量91%)を得る。
【0287】 実施例228: 式(V)のN−4−シアノベンジルアミノ酸の合成に関する一般的手法 対応するアミノ酸1モルを2N水酸化ナトリウム水溶液500mlに添加する
。懸濁液を20分以上攪拌する。4−シアノベンズアルデヒド1モルを5℃以下
の温度で攪拌しながら添加する。シアノ水素化ホウ素ナトリウム0.33モルを
30分かけて少しずつ添加し、反応混合物を30分間攪拌する。4−シアノベン
ズアルデヒド0.5モルおよびシアノ水素化ホウ素ナトリウム0.16モルを冷
却下でさらに添加する。室温で2時間攪拌した後、反応溶液をジエチルエーテル
で抽出する。水溶性溶液は2N塩酸で酸性にする。生成物は沈澱し、濾別する。
【0288】 実施例229: 実施例228に従って、下記生成物を得た: N−(4−シアノベンジル)アラニン、無色粉末、収量36%、ISP−MS
:205.10[M+H]+、 N−(4−シアノベンジル)バリン、無色粉末、収量58%、ISP−MS:
233.10[M+H]+、 N−(4−シアノベンジル)グリシン、無色粉末、収量26%、ISP−MS
:191.00[M+H]+、 N−(4−シアノベンジル)セリン、無色粉末、収量46%、ISP−MS:
221.10[M+H]+。
【0289】 実施例230: 式(V)のN−3−シアノフェニルアミノ酸の合成に関する一般的な手法 3−アミノベンゾニトリル0.1モルをエタノール中に溶解し、対応するα−
ケト酸0.15モルを添加する。酢酸0.1モルを室温下で攪拌しながら添加す
る。5分後、シアノ水素化ホウ素ナトリウム0.3モルを少しずつ添加する。3
時間後に溶媒を蒸発させ、残渣を水に懸濁し、溶液のpHが12になるまで固体
水酸化ナトリウムを添加する。この水溶液をジクロロメタンで3回抽出し、塩酸
でpH2まで酸性にする。その際、生成物が沈澱する生成物を濾別する。生成物
が溶液から沈澱しない場合には、水相を酢酸エチルエステルで3回、抽出し、有
機相を硫酸ナトリウムで乾燥させる。溶媒を蒸発させた後、酢酸エチルエステル
を再び添加し、溶媒を再び蒸発させる。この手法を2回、繰り返し、無色粉末と
して生成物を得る。
【0290】 実施例231: 実施例230に従って、下記生成物を得た: N−(3−シアノフェニル)アラニン、無色粉末、収率60%、ISP−MS
:191.00[M+H]+、 N−(3−シアノフェニル)グリシン、無色粉末、収率25%、ISP−MS
:177.00[M+H]+、 N−(3−シアノフェニル)セリン、無色粉末、収率6%、ISP−MS:2
07.00[M+H]+。
【0291】 実施例232: 2−ブロモ−3−メチル−酪酸1モルをメタノール中に溶解し、0℃で水酸化
ナトリウムの1Nメタノール溶液をpH9〜10に達するまで添加する。この溶
液をさらに5分間攪拌し、次いで無色固体が得られるまで、減圧下で溶媒を除去
する。3−アミノベンゾニトリル6.5モルを添加し、混合物を3.5時間、1
00℃で溶融する。反応生成物に0.1N水酸化ナトリウム水溶液を加え、得ら
れた溶液を5分間攪拌する。この乳化液をジエチルエーテルを用いて3回抽出し
て、過剰のアミンを除去する。水相を塩酸で酸性にすると、生成物は無色固体と
して沈澱し、これを濾別する。収量70%、ISP−MS:219.00[M+
H]+。
【0292】 実施例233: N−(3−シアノフェニル)アラニン453mgをテトラヒドロフラン20m
lに溶解し、カルボニルジイミダゾール308mgおよび2−アミノアセチル−
1,2,3,4−テトラヒドロイソキロンリン(tetrahydroisochilonline)40
8mgを添加し、懸濁液を室温で3時間攪拌する。水100mlを添加した後、反
応混合物を酢酸エチルで3回抽出する。有機相を合わせて乾燥し、溶媒を蒸発さ
せた。残渣を酢酸エチルから結晶化させる。その際、2−[(3−シアノフェニ
ル)アミノ]−N−[2−(3,4−ジヒドロー2(1H)−イソキノリニル)
−2−オキソエチル]プロパンアミド390mg(49%収量)が無色固体とし
て得られる。ISP−MS:363.10[M+H]+。
【0293】 実施例234: アジドメチルベンゾニトリルの調製に関する一般的手法 必要量のブロモメチルベンゾニトリルの0.5Mジメチルホルムアミド溶液中
に、窒素下室温でアジ化ナトリウム(1.05当量)を攪拌しながら添加する。
得られた反応液は続いてHPLCにかける。24時間後には、反応は通常完了し
、次いで反応液を減圧下で蒸発させて粗製混合物を得る。ジエチルエーテルを添
加し、得られた混合物を濾過し、固体をジエチルエーテルで2回洗浄する。濾液
および洗浄液を真空下にて濃縮し、ほとんど純粋な生成物を得る。これは通常、
直接次工程に使用し、次いで精製する。
【0294】 実施例235: 実施例234に記載の一般的手法に従って、下記化合物を製造した。 3−アジドメチルベンゾニトリル 蒸留していない淡褐色油の(なおも少量のD
MFを含む)−Rf0.30(n−ヘプタン中、25%酢酸エチル);1H N
MR(CDCl3;400MHz)4.43(2H,s,CH2),7.64−
7.49(4H,m,Ar−H);13C NMR(CDCl3;100MHz
)53.518(CH2),112.80(C),118.183(C),12
9.53(CH),131.189(CH),131.656(CH),132
.122(CH),136.985(C)。質量スペクトル(CI)mz:実測
値(M+H)+,159。C864に関する計算値(M+H)+,159。
【0295】 4−アジドメチルベンゾニトリル 無色油、沸点85〜90℃/0.075m
mHg、Rf0.30(n−ヘプタン中、25%酢酸エチル);1H NMR(
CDCl3;400MHz)4.46(2H,s,CH2),7.44(2H,
d,J8.0,2xHm);7.67(2H,d,J8.0,2xHo);13C
NMR(CDCl3;100MHz)53.839(CH2),111.93
6(C),118.275(C),128.352(2xCH),132.42
8(2xCH),140.663(CH);質量スペクトル(CI)mz:実測
値(M+H)+,159。C864に関する計算値、(M+H)+,159。 実施例236: アミノメチルベンゾニトリルの調製に関する一般的手法 1,2−ビス(ジフェニルホスフィノ)エタン(0.49当量)の乾燥THF
溶液(溶解するのに最小な容量)を室温でN2下に、必要量のアジドメチルベン
ゾニトリル(1当量)の撹拌している乾燥THF溶液(Fluka−puris
s, 0.5M溶液)中にゆっくりと添加する。ガス(窒素)の放出を観察し、
反応に続いてTLCを行う。出発原料が存在しないことをTLCが示した後、蒸
留水(2.1当量)を添加する。次いで、反応物を一夜、室温で攪拌し、さらに
、混合物を真空下で蒸発させる。この混合物にアセトニトリルを添加し、固体を
濾過し、固体をアセトニトリルで2回、洗浄する。得られた濾液および洗浄液を
真空下で蒸発させて、粗製生成物を蒸留によって精製する。
【0296】 実施例237: 3−アミノメチルベンゾニトリルを実施例236に従って調製した。生成物を
蒸留にて精製して、無色油として、生成物(2段階にわたって70〜80%)を
得た。沸点68〜71℃/0.05mmHg;Rf=0.37(ジクロロメタン
:メタノール:アンモニア=9:0.9:0.1);1H NMR(CDCl3
;400 MHz)1.57(2H,br,s,NH2),3.927(2H,
s,CH2);7.64−7.41(4H,m,Ar−H);13C NMR(
CDCl3;100MHz)45.298(CH2),112.12(C),1
18.68(C),128.96(CH),130.17(CH),130.3
9(CH),131.41(CH),144.35(C).質量スペクトル(C
I)mz:実測値(M+H)+,133。C882に関する計算値(M+H)+
,133。
【0297】 実施例238: 4−アミノメチルベンゾニトリルを実施例236に従って調製した。生成物を
蒸留にて精製して、無色油として、生成物(2段階にわたって65〜85%)を
得、これをゆっくり固化させた。沸点140℃/0.25mmHg; Rf=0
.37(ジクロロメタン:メタノール:アンモニア=9:0.9:0.1);
1H NMR(CDCl3;400MHz)1.519(2H,br s,NH
2),3.96(2H,s,CH2),7.45(2H,d,J8.0,2xH m ),7.62(2H,d,J8.0,0.2xHo); 13C NMR(CD
Cl3;100MHz)45.866(CH2),110.217(C),11
8.786(C),127.457(2xCH),132.033(2xCH)
,148.267(C); 質量スペクトル(CI)mz:実測値(M+H)+
,133.C882に関する計算値(M+H)+,133。
【0298】 実施例239: アミノメチルベンズアミドキシムの調製に関する一般的手法 乾燥エタノール中のヒドロキシアミン塩酸塩(1.5当量)と必要量のアミノ
メチルベンゾニトリル(1.0当量)の撹拌している混合物中に、室温で窒素下
に、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(1.5当量)をゆっくりと滴下する
。次いで、出発原料が残存しなくなるまで(通常、4時間)、得られた溶液を加
熱還流させ、続いて、TLCにかける。次いで、反応混合物を一夜冷却し、濾過
して、白色固体を冷エタノール(30ml)で、その後ジイソプロピルエーテル
(2×30ml)で洗浄した。濾液および洗浄水は減圧下で蒸発させて、粗製反
応生成物を得た。この生成物をメタノール:ジエチルエーテル混合物から結晶化
により精製した。
【0299】 実施例240: 3−アミノメチルベンズアミドキシムベンゾニトリルを実施例239に従って
調製した。次に、この化合物を最小量のメタノールに溶解し、これにジエチルエ
ーテルを加え、白粉末として生成物を得た。Rf=0.17(ジクロロメタン:
メタノール:アンモニア=4:0.9:0.1); 1H NMR(d6−DM
SO;360MHz)3.05(3H,br s,OH+NH2),3.735
(2H,s,CH2),5.78(2H,s,NH2),7.65−7.28(
4H,m,Ar−H); 13C NMR(d6−DMSO;90MHz)45
.532(CH2),123.299(CH),124.113(CH),12
7.554(CH),127.820(CH),133.089(C);143
.844(C),150.963(C); 質量スペクトル(EI)mz:実測
値(M+H)+,166.C882に関する計算値(M+H)+,166. 実施例241: 4−アミノメチルベンジアミドキムベンゾニトリルを実施例239に従って調
製した。次に、化合物を最小量のメタノールに溶解し、これにジエチルエーテル
を加え、淡黄褐色着色固体として生成物を得た。この固体はイソプロパノールか
ら再結晶することができ、白粉末として生成物が得られる。Rf=0.17(ジ
クロロメタン:メタノール:アンモニア=4:0.9:0.1); 1H NM
R(CD3OD;360MHz)3.799(2H,s,CH2),4.923
(5H,br s,2xNH2+OH),7.35(2H,d,J8.0,2x
m),7.59(2H,d,J8.0,2xHo); 13C NMR(CD3
OD;90MHz)46.082(CH2),127.165(2xCH),1
28.188(2xCH),132.498(C),145.094(C),1
55.082(C); 質量スペクトル(EI)mz:実測値(M+H)+,1
66.C8113Oに関する計算値(M+H)+,166. 実施例242: アジドメチルベンズアミドキシムの調製に関する一般的手法 乾燥エタノール中のヒドロキシルアミン塩酸塩(1.5当量)および必要量の
粗製アジドメチルベンゾニトリル(1当量)の撹拌している混合物中に、室温で
窒素下に、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(1.5当量)を30分間、滴
下する。次いで、出発原料が残存しなくなるまで(通常、3時間)、得られた溶
液を加熱還流させ、次いでTLCにかける。次いで、反応溶液を冷却し、真空で
蒸発させ、粗生成物を得る。次いで、この混合物を酢酸エチルと飽和塩化ナトリ
ウム溶液間に分配する。酢酸エチル層を分離し、次いで、水層を酢酸エチルで3
回、抽出する。有機抽出物を合わせて、飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄し、乾燥
(Na2SO4)し、次いで、真空下で蒸発させて粗生成物を得る。
【0300】 実施例243: 3−アジドメチルベンズアミドキシム塩酸塩を実施例242に従って調製した
。粗製生成物を最小量のメタノールに溶解し、次に氷浴にて冷やした。この褐色
溶液に塩化水素(ジエチルエーテル中1M)を加え、淡褐色固体を得た。これを
濾過し、ジエチルエーテルで洗浄し、褐色固体として、塩酸塩である生成物を得
た。(ブロモ体から2段階にわたって81%)Rf=0.52(酢酸エチル); 1H NMR(CD3OD;400MHz)4.552(2H,s,CH2)
,4.911(3H,br s,NH2+OH),7.74−7.3(4H,m
,Ar−H);13C NMR(CD3OD;100MHz)54.715(C
H2),127.219(C),128.322(CH),128.411(C
H),130.968(CH),134.314(CH),139.127(C
),162.321(C); 質量スペクトル(EI)mz:実測値(M+H) + ,192.C895Oに関する計算値(M+H)+,192。
【0301】 実施例244: 4−アジドメチルベンジアミドキシム塩酸塩を実施例242に従って調製した
。粗製生成物を、n−ヘプタン:酢酸エチル(2:1)からの再結晶によって精
製し、白色結晶として本化合物を得た。(ブロモ体から2段階にわたって79%
)この生成物のnmrデータから、少なくとも95%の純度であることがわかる
。 Rf=0.52(酢酸エチル); 1H NMR(d6−DMSO;400MH
z)4.385(2H,s,CH2),5.802(2H,s,NH2),7.
31(2H,d,J8.0,0.2xHm);7.66(2H,d,J8.0,
2xHo)9.67(1H,s,OH);13C NMR(d6−DMSO;1
00MHz)53.287(CH2),125.549(2xCH),127.
997(2xCH),132.959(C),135.989(C),150.
309(C),; 質量スペクトル(EI)mz:実測値(M+H)+,192
.C895Oに関する計算値(M+H)+,192。
【0302】 実施例245: アミノメチルベンズアミジンの調製に関する一般的手法 対応するベンズアミドキシムを2N塩酸水溶液に溶解し、これに触媒量の炭素
担持10%パラジウムを添加する。次いで、得られた混合物は、水素を1時間、
この反応混合物中にバブリングして飽和させる。次いで、反応は、水素1気圧下
で水素化させておく。続いて、HPLC/MSにかける。時々、反応はある時間
後、停止しがちであるため、反応混合物を濾過し、新鮮な触媒を添加し、再び、
溶液を水素で飽和させ、完了するまで、水素雰囲気下に攪拌する。反応が終了し
た時、触媒をセライトで濾過し、次いで、蒸留水で2回、洗浄する。濾液および
洗浄液を減圧下にて蒸発させて、粗製固体生成物を得る。次いで、この生成物を
最小量のメタノール中に溶解し、ジエチルエーテルを添加して精製し、白色結晶
性固体である生成物を得る。これらを集めて、固体をジエチルエーテルで洗浄す
る。
【0303】 実施例246: 3−アミノメチルベンズアミジンビス塩酸塩を実施例245に従って調製した
。白色結晶性固体、収率75%。1H NMR(d6−DMSO;250MHz
)4.09(2H,s,CH2),7.64−7.58(1H,m,Ar−Hm
),7.87−7.84(2H,m,Ar−Ho+Ar−Hp)8.14(1H,
s,Ar−Ho)8.75(3H,s),9.37(2H,s)9.58(2H
,s)13C NMR(d6−DMSO;62.9MHz)42.186(CH
2),128.181(C),128.329(CH),129.485(CH
),129.762(CH),134.6141(CH),135.046(C
),165.781(C); 質量スペクトル(EI)mz:実測値(M+H) + ,150.C8113に関する計算値(M+H)+,150。
【0304】 実施例247: 4−アミノメチルベンズアミジンビス塩酸塩を実施例245に従って調製した
。白色結晶性固体、収率55〜87%。1H NMR(d6−DMSO;400
MHz)4.10(2H,s,CH2),7.73(2H,d,J8.0,2x
m),7.91(2H,d,J8.0,2xHo),8.863(3H,s),
9.36(2H,s)9.633(2H,s);13C NMR(d6−DMS
O;100MHz)41.49(CH2),127.231(C),128.0
04(2xCH),129.004(2xCH),139.800(C),16
4.84(C); 質量スペクトル(EI)mz:実測値(M+H)+,150
.C8113に関する計算値(M+H)+,150。
【0305】 式(I)の化合物、その溶媒和物または塩は、例えば、下記組成を有する錠剤
またはカプセルのような治療に有用な薬剤の調製のために使用することができる
【0306】 実施例A 錠剤1個につき 生物学的に活性な化合物 150mg 微結晶性セルロース 150mg デンプン 25mg タルク 25mg ヒドロキシプロピルセルロース 20mg 370mg 実施例B カプセル1個につき 生物学的に活性な化合物 100mg デンプン 30mg ラクトース 100mg タルク 5mg ステアリン酸マグネシウム 1mg 236mg
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年5月14日(2001.5.14)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0004】 文献WO 94 205 27Aは、アレルギー性および炎症性障害を治療するのに有用な
トリプターゼについて言及している。 トリプターゼ阻害剤が治療に有用であり得る他の疾患としては、リウマチ様関
節炎、乾癬、炎症性腸疾患、多発性硬化症および癌がある。トリプターゼは、多
くの場合種々の生物学的液体中に高濃度で豊富に存在し、比較的に長い半減期を
有する。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0063
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0063】 本発明の化合物または医薬組成物またはプロドラッグは、トリプターゼの阻害
、すなわち、トリプターゼ活性が媒介する疾病の治療または予防、アレルギー性
または炎症性疾患の治療、および特に、喘息、アレルギー性鼻炎、慢性閉塞性肺
疾患、肺気腫、ウイルス性および細菌性肺感染症および炎症反応、リウマチ性関
節炎、多発性硬化症、変形性関節炎、皮膚科学的疾患、乾癬、結膜炎、炎症性腸
疾患、消化性潰瘍、心血管性疾患、アナフィラキシーおよび癌の治療において使
用することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/4155 A61K 31/4155 4C086 31/4402 31/4402 4C204 31/4406 31/4406 4C206 31/4409 31/4409 4H006 31/4427 31/4427 31/443 31/443 31/445 31/445 31/4523 31/4523 31/454 31/454 31/472 31/472 31/495 31/495 31/496 31/496 31/506 31/506 31/5375 31/5375 31/54 31/54 A61P 1/00 A61P 1/00 1/04 1/04 9/00 9/00 11/00 11/00 11/06 11/06 17/00 17/00 17/06 17/06 19/02 19/02 25/00 25/00 27/00 27/00 29/00 29/00 31/12 31/12 35/00 35/00 37/08 37/08 43/00 111 43/00 111 C07C 271/20 C07C 271/20 C07D 207/337 C07D 207/337 209/16 209/16 213/38 213/38 217/04 217/04 239/42 239/42 Z 295/12 295/12 Z 295/18 295/18 A 317/58 317/58 401/12 401/12 403/12 403/12 405/12 405/12 405/14 405/14 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 ドゥーミング アレキサンダー ドイツ ミュンヘン 81379 ギュンダー ストラーセ 37−37アー (72)発明者 カピ ミシェル ドイツ ミュンヘン 81379 ギュンダー ストラーセ 37−37アー Fターム(参考) 4C022 CA02 4C034 AC01 4C055 AA01 BA02 BA27 BB10 CA01 DA01 4C063 AA01 AA03 BB09 CC22 CC81 DD06 DD10 DD12 EE01 4C069 AC06 4C086 AA01 AA02 AA03 BA13 BC05 BC13 BC17 BC21 BC30 BC36 BC42 BC50 BC73 BC88 GA02 GA07 GA08 GA12 MA01 MA04 NA14 ZA02 ZA33 ZA34 ZA36 ZA59 ZA89 ZB11 ZB13 ZB15 ZB26 ZB33 ZC20 4C204 BB01 CB03 DB14 EB02 FB01 GB01 4C206 AA01 AA02 AA03 HA10 MA01 MA04 NA14 ZA02 ZA33 ZA34 ZA36 ZA59 ZA89 ZB11 ZB13 ZB15 ZB26 ZB33 ZC20 4H006 AA01 AA03 AB22 AB25 AB29 RA06

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記式(I)の化合物、 【化1】 (式中、Xは、H2N−C(=NH)−またはR1−N=C(−NH2)−であり
    、ここで、R1は、−OH、−C(=O)OR2、アルキル、アラルキル、アラル
    キルオキシ、もしくはアルキルオキシ、アシルまたはアシルオキシなどのヘテロ
    アルキル基であり、 ここで、R2はアルキル、ヘテロアルキル、炭素環、ヘテロシクロアルキル、ア
    リール、ヘテロアリール、またはアラルキルである; Arはアリーレン、ヘテロアリーレン、またはアラルキレンであり、ここで、
    Xは芳香族環系に直接に結合しており; R3は、H、アルキル、ヘテロアルキルまたはアラルキルであり、 R4は、H、1つ以上の−OHまたは−NH2基で置換されていてもよいアルキ
    ル基、ヘテロアルキル基、炭素環基、ヘテロシクロアルキル基、アリール基、ヘ
    テロアリール基またはアラルキル基であり、これらの基はアルキル、アルキルオ
    キシ、アシルまたはアシルオキシなどのヘテロアルキル、炭素環基、ヘテロシク
    ロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはアラルキルから選択される1つ以
    上の基で置換されていてもよく、 R5は、H、アルキル、ヘテロアルキル、炭素環、ヘテロシクロアルキル、ア
    リール、ヘテロアリールまたはアラルキルであり、 R6およびR7は、独立して、H、アルキル、ヘテロアルキル、炭素環、アリー
    ル−ヘテロシクロアルキルなどのヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリ
    ール、アラルキルまたはヘテロアリールアルキルであり、これらの基は、アルキ
    ルまたはアルコキシ、アシルもしくはアシルオキシなどのヘテロアルキル、炭素
    環基、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、−OH
    または−NH2から選択される1つ以上の基で置換されていてもよく、あるいは
    ヘテロシクロアルキル環系、特にアリール−ヘテロシクロアルキル環系、または
    ヘテロアリール環系のメンバーであり、これらの系はアルキル、アルコキシ、ア
    シルまたはアシルオキシなどのヘテロアルキル、炭素環基、ヘテロシクロアルキ
    ル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、−OHまたは−NH2から選択さ
    れる1つ以上の基で置換されていてもよく、 R8は、H、アルキル、ヘテロアルキル、炭素環、ヘテロシクロアルキル、ア
    リール、ヘテロアリールまたはアラルキルである。) またはこれらの薬理学的に許容される塩、溶媒和物、水和物または処方剤。
  2. 【請求項2】 Xは、H2N−C(=NH−)−またはR1−N=C(−NH 2 )−であり、 ここで、R1は、−OHまたは−C(=O)OR2であり、 ここで、R2はアルキル、ヘテロアルキル、炭素環、ヘテロシクロアルキル、ア
    リール、ヘテロアリールまたはアラルキルである; Arは、アリーレン、ヘテロアリーレン、またはアラルキレンであり; R3は、H、アルキル、ヘテロアルキルまたはアラルキルであり; R4は、H、−OHまたは−NH2基で置換されていてもよいアルキル、ヘテロ
    アルキル、炭素環、カルボキシアルキルエステル、ヘテロシクロアルキル、アシ
    ル基で置換されていてもよいアリール、ヘテロアリールまたはアラルキルであり
    、 R5は、H、アルキル、ヘテロアルキル、炭素環、またはアラルキルであり; R6およびR7は、独立して、H、アルキル、ヘテロアルキル、炭素環、ヘテロ
    シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アシル基で置換されていてもよい
    アリールヘテロシクロアルキル、アルキル基で置換されていてもよいヘテロアル
    キルアリール、アシル基で置換されていてもよいアラルキルであるか、または同
    じヘテロアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、アルキ
    レン基で置換されていてもよいヘテロアリール、またはアラルキル環系のメンバ
    ーであり、これらは−OHまたは−NH2基で置換されていてもよく、 R8は、Hである、 請求項1記載の化合物またはこれらの薬学的に許容される塩、溶媒和物、水和物
    または処方剤。
  3. 【請求項3】 Xは、H2N−C(=NH)−またはHO−N=C(−NH2 )−またはR2OC(=O)−N=C(−NH2)−であり、 R3は、Hであり、 Arは、メタ−フェニレンであり、 R5は、小アルキルまたはアラルキル基である、 請求項1または2記載の化合物。
  4. 【請求項4】 Xは、H2N−C(=NH)−またはHO−N=C(−NH2 )−またはR2OC(=O)−N=C(−NH2)−であり、 R3は、Hであり、 R4は、H、メチル、ヒドロキシメチル、イソプロピル、2−イミダゾリル、
    3−ピラゾリルであり、 Arは、メタ−フェニレンであり、 R5は、小アルキルまたはアラルキル基であり、 R8はHである、 請求項1ないし3のいずれかに記載の化合物。
  5. 【請求項5】 Xは、H2N−C(=NH)−またはHO−N=C(−NH2 )−またはR2OC(=O)−N=C(−NH2)−であり、 R3は、Hであり、 R4は、H、メチル、ヒドロキシメチル、1,2−ジヒドロキシエチル、エト
    キシカルボニル、イソプロピル、シクロプロピル、2−イミダゾリル、2−ピロ
    リル、3−ピラゾリル、2−ピリジル、4−メトキシカルボニルフェニルであり
    、 Arは、メタ−フェニレンであり、 R5は、小アルキルまたはアラルキル基であり、 R6は、Hであり、かつ、R7は、任意に置換された1H−インドール−3−イ
    ルエチル、4−ヒドロキシ−フェニルエチル、シクロヘキシル、N−(2−メト
    キシフェニル)ピペラジニル、1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル、
    ベンジル、フェネチル、3,4−ジメトキシフェニル−1−イルメチル、2−メ
    トキシ−フェニル−1−イルメチル、2−(4−モルホリニル)エチル、2−ピ
    リジニルエチル、2−ピリジニルプロピル、3−ピリジニルメチル、またはR6
    とR7は、テトラヒドロイソキノリン環、4−チオモルホリン環、N−(2−メ
    トキシフェニル)ピペラジン環またはN−(4−メトキシフェニル)ピペラジン
    環の一部をなし、 R8は、Hである、 請求項1ないし4のいずれかに記載の化合物。
  6. 【請求項6】 Xは、H2N−C(=NH)−またはHO−N=C(−NH2 )−またはR2OC(=O)−N=C(−NH2)−であり、 R3は、Hであり、 Arは、パラ−フェニルメチレン基であり、 R5は、小アルキルまたはアラルキル基である、 請求項1に記載の化合物。
  7. 【請求項7】 Xは、H2N−C(=NH)−またはHO−N=C(−NH2 )−またはR2OC(=O)−N=C(−NH2)−であり、 R3は、Hであり、 R4はH、メチル、ヒドロキシメチル、イソプロピル、2−イミダゾリル、3
    −ピラゾリルであり、 Arは、パラ−フェニルメチレン基であり、 R5は、小アルキルまたはアラルキル基である、請求項1または6に記載の化
    合物。
  8. 【請求項8】 Xは、H2N−C(=NH)−またはHO−N=C(−NH2 )−またはR2OC(=O)−N=C(−NH2)−であり、 R3は、Hであり、 R4は、H、メチル、ヒドロキシメチル、1,2−ジヒドロキシエチル、エト
    キシカルボニル、イソプロピル、シクロプロピル、2−イミダゾリル、2−ピロ
    リル、3−ピラゾリル、3−または4−フェノキシフェニル、1,3−ベンゾジ
    オキソール5−イル、2−ピリジル、4−メトキシカルボニルフェニルであり、 Arは、パラ−フェニルメチレン基であり、 R5は、小アルキルまたはアラルキル基であり、 R6はHであり、かつR7は、任意に置換された1H−インドール−3−イル−
    エチル、4−ヒドロキシ−フェネチル、シクロヘキシル、N−(2−メトキシフ
    ェニル)ピペラジニル、1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル、ベンジ
    ル、フェネチル、3,4−ジメトキシフェニル−1−イルメチル、2−メトキシ
    フェニル−1−イルメチル、2−(4−モルホリニル)エチル、2−ピリジニル
    エチル、2−ピリジニルプロピル、3−ピリジニルメチルであるか、あるいは、
    6およびR7は、テトラヒドロイソキンオリン環、4−チオモルホリン環、N−
    (2−メトキシフェニル)ピペラジン環またはN−(4−メトキシフェニル)ピ
    ペラジン環の一部をなし、 R8は、Hである、 請求項1、6および7のいずれかに記載の化合物。
  9. 【請求項9】 活性な作用物としての請求項1ないし8記載の化合物、およ
    び任意に担体および/または補助剤を含む医薬組成物。
  10. 【請求項10】 請求項1ないし8のいずれかに記載の化合物および生理学
    的条件下にて切り離される少なくとも1つの薬理学的に許容される保護基とから
    なるプロドラッグ。
  11. 【請求項11】 a)Xがシアノ基である式Iの化合物を、Xが式:H2
    −C(=NH)−またはR1−N=C(−NH2)−の基である式Iの化合物に変
    換し、かつ、 b)この化合物を任意に、生理学的に許容される塩、溶媒和物または水和物に
    変換する、請求項1ないし8のいずれかに記載の化合物の調製方法。
  12. 【請求項12】 トリプターゼ阻害のための薬物製造における請求項1ない
    し10のいずれかに記載の化合物、医薬組成物またはプロドラッグの使用。
  13. 【請求項13】 トリプターゼ活性によって影響される疾病の治療および/
    または阻止のための薬物製造における請求項1ないし10のいずれかに記載の化
    合物、医薬組成物またはプロドラッグの使用。
  14. 【請求項14】 アレルギー性または炎症性疾病の治療および/または予防
    のための薬物製造における請求項1ないし10のいずれかに記載の化合物、医薬
    組成物またはプロドラッグの使用。
  15. 【請求項15】 喘息、アレルギー性鼻炎、慢性閉塞性肺疾患、肺気腫、ウ
    イルス性および細菌性肺感染症および炎症反応、リウマチ様関節炎、多発性硬化
    症、変形性関節炎、皮膚科学的疾病、乾癬、結膜炎、炎症性腸疾患、消化性潰瘍
    、心血管性疾患、アナフィラキシーおよび癌の治療および/または予防のための
    薬物製造における請求項1ないし10のいずれかに記載の化合物、医薬組成物ま
    たはプロドラッグの使用。
JP2001518410A 1999-08-23 2000-08-23 トリプターゼ活性を阻害する新規な化合物 Pending JP2003507450A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19939910.7 1999-08-23
DE19939910A DE19939910A1 (de) 1999-08-23 1999-08-23 Neue Verbindungen, die Tryptase-Aktivität hemmen
PCT/EP2000/008238 WO2001014320A1 (en) 1999-08-23 2000-08-23 Compounds that inhibit tryptase activity

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003507450A true JP2003507450A (ja) 2003-02-25

Family

ID=7919301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001518410A Pending JP2003507450A (ja) 1999-08-23 2000-08-23 トリプターゼ活性を阻害する新規な化合物

Country Status (11)

Country Link
US (2) US20020137687A1 (ja)
EP (1) EP1206444B1 (ja)
JP (1) JP2003507450A (ja)
AT (1) ATE254098T1 (ja)
AU (1) AU767333B2 (ja)
CA (1) CA2381096A1 (ja)
DE (2) DE19939910A1 (ja)
DK (1) DK1206444T3 (ja)
ES (1) ES2208396T3 (ja)
PT (1) PT1206444E (ja)
WO (1) WO2001014320A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10041402A1 (de) 2000-08-23 2002-03-14 Morphochem Ag Neue Verbindungen, die Faktor Xa-Aktivität inhibieren
ES2260428T3 (es) * 2001-02-23 2006-11-01 Morphochem Aktiengesellschaft Fur Kombinatorische Chemie Diamidas que inhiben la actividad de la triptasa y del factor xa.
DE10155727A1 (de) * 2001-11-13 2003-05-28 Morphochem Ag Serin Protease Inhibitoren
DE10204072A1 (de) * 2002-01-31 2003-08-14 Morphochem Ag Komb Chemie Neue Verbindungen, die Faktor Xa-Aktivität inhibieren
EP1871420A4 (en) * 2005-04-15 2010-09-22 Univ North Carolina PROCESS FOR ENABLING CELL SURVIVAL VIA NEUROTROPHINE MIMETICS
US7615556B2 (en) 2006-01-27 2009-11-10 Bristol-Myers Squibb Company Piperazinyl derivatives as modulators of chemokine receptor activity
US10273219B2 (en) 2009-11-12 2019-04-30 Pharmatrophix, Inc. Crystalline forms of neurotrophin mimetic compounds and their salts
IN2012DN05142A (ja) 2009-11-12 2015-10-23 Pharma Trophix Inc
CA2886231A1 (en) 2012-09-27 2014-04-03 Pharmatrophix, Inc. Crystalline forms of neurotrophin mimetic compounds and their salts
JP6615876B2 (ja) 2014-06-26 2019-12-04 モナシュ ユニヴァーシティ 酵素相互作用薬剤
CN118598916A (zh) 2020-02-18 2024-09-06 吉利德科学公司 抗病毒化合物
TW202245800A (zh) 2020-02-18 2022-12-01 美商基利科學股份有限公司 抗病毒化合物
TWI794742B (zh) 2020-02-18 2023-03-01 美商基利科學股份有限公司 抗病毒化合物
US11697666B2 (en) 2021-04-16 2023-07-11 Gilead Sciences, Inc. Methods of preparing carbanucleosides using amides
CA3228162A1 (en) 2021-08-18 2023-02-23 Gilead Sciences, Inc. Phospholipid compounds and methods of making and using the same

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ289930B6 (cs) * 1993-03-12 2002-04-17 Axys Pharmaceuticals, Inc. Arylové a heteroarylové peptidové deriváty a farmaceutické prostředky je obsahující
DE69615670T2 (de) * 1995-03-15 2002-08-08 Aventis Pharmaceuticals Inc., Bridgewater Heterocyclisch substituierte piperazonderivate als tachykinin rezeptor antagonisten
WO1997037969A1 (fr) * 1996-04-10 1997-10-16 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Inhibiteur de tryptase derives de guanidino
DE19851299A1 (de) * 1998-02-06 1999-08-12 Max Planck Gesellschaft Tryptase-Inhibitoren
DE10041402A1 (de) * 2000-08-23 2002-03-14 Morphochem Ag Neue Verbindungen, die Faktor Xa-Aktivität inhibieren

Also Published As

Publication number Publication date
DE60006542T2 (de) 2004-09-30
DK1206444T3 (da) 2004-03-15
US20020137687A1 (en) 2002-09-26
CA2381096A1 (en) 2001-03-01
PT1206444E (pt) 2004-04-30
AU6572900A (en) 2001-03-19
DE19939910A1 (de) 2001-03-01
WO2001014320A1 (en) 2001-03-01
DE60006542D1 (de) 2003-12-18
ATE254098T1 (de) 2003-11-15
ES2208396T3 (es) 2004-06-16
EP1206444B1 (en) 2003-11-12
US20050245511A1 (en) 2005-11-03
AU767333B2 (en) 2003-11-06
EP1206444A1 (en) 2002-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050245511A1 (en) Novel compounds that inhibit tryptase activity
JP3207901B2 (ja) レトロウイルス阻害性化合物
US5703092A (en) Hydroxamic acid compounds as metalloprotease and TNF inhibitors
JP3140790B2 (ja) ピラジノン系トロンビン阻害薬
EP1265606B1 (en) Cell adhesion inhibitors
US6180627B1 (en) Antithrombotic agents
JPS61236770A (ja) 新規なアミノ酸誘導体
CA2130793A1 (en) Heterocyclic thrombin inhibitors
US4841067A (en) Novel amino acid derivatives
EP0303434A1 (en) Thiazolidine compounds
CZ291337B6 (cs) Merkaptoalkylpeptidylová sloučenina, její použití pro výrobu přípravku pro léčení nebo prevenci stavu souvisejícího s metalloproteinázou nebo TNFalfa a farmaceutický přípravek ji obsahující
US4857650A (en) Novel renin inhibitory amino acid derivatives
KR20040015036A (ko) 인자 Xa 억제제로서의 구아니딘 및 아미딘 유도체
SK22199A3 (en) Acylaminoalkenylene-amide derivatives as nk1 and nk2 antagonists
US6011038A (en) Pyrazinone thrombin inhibitors
US5830869A (en) Thiadiazole amide MMP inhibitors
JPH03505583A (ja) 抗高血圧剤としてのアミノアルキルアミノカルボニルアミノジオールアミノ酸誘導体
JP2641823B2 (ja) アミノ酸誘導体およびその製造法
US5610308A (en) Process for preparing intermediates for thrombin inhibitors
US5166154A (en) Imidazo[1,2-a]piperazines
JPH0635445B2 (ja) イミダゾール含有ペプチド
JPH08231516A (ja) ジアザ環式化合物
AU746024B2 (en) Pyrazinone thrombin inhibitors
JPH0560466B2 (ja)
JPS61137896A (ja) 新規なジペプチド誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070807

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120515