JP2003506801A - Object inspection apparatus and method - Google Patents

Object inspection apparatus and method

Info

Publication number
JP2003506801A
JP2003506801A JP2001516141A JP2001516141A JP2003506801A JP 2003506801 A JP2003506801 A JP 2003506801A JP 2001516141 A JP2001516141 A JP 2001516141A JP 2001516141 A JP2001516141 A JP 2001516141A JP 2003506801 A JP2003506801 A JP 2003506801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
defect
inspection
data
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001516141A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
デュヴデヴァニ・シャロン
ギラット−バーンシュテイン・タリー
クリングベル・エヤル
マヨ・メイル
リッパ・シュムエル
スミランスキー・ゼヴ
Original Assignee
オルボテック リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11073120&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003506801(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by オルボテック リミテッド filed Critical オルボテック リミテッド
Publication of JP2003506801A publication Critical patent/JP2003506801A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • G06T7/001Industrial image inspection using an image reference approach
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30152Solder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明はオブジェクト検査システムおよび方法を開示し、該方法は、代表的な対象物についての参照画像であって、画像内に少なくとも部分的にベクトル化された第1の境界の表現を含む参照画像を作成し、画像内に第2の境界の表現を含む検査対象物の画像を取得し、かつ前記第2の境界の表現と前記少なくとも部分的にベクトル化された第1の境界の表現とを比較することによって欠陥を識別することを含む。ソフトウェア環境における画像処理のための方法およびシステムであって、該方法は、ユーザ確定領域とハードウェアプロセッサから受信した欠陥トリガとの組み合わせをソフトウェアベースの画像プロセッサに提供し、各々が動的に選択された検査アルゴリズムによって、ユーザ確定領域およびハードウェア欠陥トリガを取り巻く領域の各々を検査することを含む方法およびシステムも開示される。 The present invention discloses an object inspection system and method, the method comprising: a reference image for a representative object, wherein the first boundary is at least partially vectorized in the image. A reference image including a representation of the second boundary, obtaining an image of the test object including a representation of the second boundary in the image, and combining the representation of the second boundary with the at least partially vectorized first image. Identifying the defect by comparing it with a representation of the boundary. A method and system for image processing in a software environment, wherein the method provides a combination of a user-defined region and a defect trigger received from a hardware processor to a software-based image processor, each of which is dynamically selected. Also disclosed are methods and systems that include inspecting each of the regions surrounding the user-defined region and the hardware defect trigger with the provided inspection algorithm.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】 [発明の分野] 本発明は画像処理のための装置および方法に関する。[0001] [Field of the Invention]   The present invention relates to an apparatus and method for image processing.

【0002】 [発明の背景] 画像を解析するための装置および方法、特にパターン化された対象物の検査に
有用な、画像処理および画像解析のための装置および方法は、当該技術分野にお
いて公知である。
BACKGROUND OF THE INVENTION Devices and methods for analyzing images, particularly devices and methods for image processing and image analysis, useful for inspecting patterned objects are known in the art. is there.

【0003】 以下の文献には、本発明を理解するのに有用となり得る画像処理方法が記載さ
れている。 C.GonzalezおよびP.Wintz、「デジタル画像処理(Digi
tal Image Processing)」、Addison Wesle
y、Reading、MA、1987年; John C.Russ、「画像処理ハンドブック(The Image P
rocessing Handbook)、CRC出版、1994年。 以下の文献には、本発明を理解するのに有用となり得るエッジ検出方法が記載
されている。 D.MarrおよびE.Hildreth、「エッジ検出の理論(Theor
y of Edge Detection)、ロンドン王立協会会報(Proc
eedings of the Royal Society of Lond
on); M.Chapron、「カラー画像分割に使用する新しい彩色エッジディテク
タ」、第11回APRパターン認識国際会議(11th APR Intern
ational Conference on Pattern Recogn
ition)。 以下の文献には、本発明を理解するのに有用となり得るカラー画像分割方法が
記載されている。 Philippe PujasおよびMarie−Jose Aldon、「
ロバストカラー画像分割(Robust Colour Image Segm
entation)」、第7回先進ロボティクス国際会議(7th Inter
national Conference on Advanced Robo
tics)、San Filiu de Guixols、スペイン、1995
年9月22日; Leila Shararenko、Maria Petrou、およびJo
sef Kittler、「無作為にテクスチャされたカラー画像の自動分界分
割(Automatic Watershed Segmentation o
f Randomly Textured Colour Images、IE
EE。
The following documents describe image processing methods that may be useful in understanding the present invention. C. Gonzalez and P.G. Wintz, “Digital Image Processing (Digi
tal Image Processing) ", Addison Wesle
y, Reading, MA, 1987; John C. et al. Russ, “Image Processing Handbook (The Image P
Processing Handbook), CRC Publishing, 1994. The following documents describe edge detection methods that may be useful in understanding the present invention. D. Marr and E. Children, “Theory of Edge Detection (Theor
y of Edge Detection, The Royal Society of London Bulletin (Proc
needs of the Royal Society of London
on); Chapron, "new color edge detector to be used for color image segmentation", the 11th APR International Conference on Pattern Recognition (11 th APR Intern
national Conference on Pattern Recogn
edition). The following references describe color image segmentation methods that may be useful in understanding the present invention. Philip Pujas and Marie-Jose Aldon, "
Robust Color Image Segm
entation) ", 7th advanced robotics International Conference (7 th Inter
national Conference on Advanced Robo
tics), San Filiu de Guixols, Spain, 1995.
22 Sept; Leila Sararenko, Maria Petrou, and Jo
Sef Kittler, “Automatic Watershed Segmentation o Randomly Textured Color Image
f Randomy Textured Color Images, IE
EE.

【0004】 Lapidotの米国特許第4,758,888号には、製造ライン上で進行
や製品を中断させることのないオンラインの欠陥検査を含む、製造ラインを移動
する製品を検査する方法および手段が記載されている。
Lapidott US Pat. No. 4,758,888 describes a method and means for inspecting products moving across a manufacturing line, including online defect inspection without any progression or product interruption on the manufacturing line. Have been described.

【0005】 米国特許第5,586,058号および米国特許第5,619,429号(A
loni他)には、2値レベルの対象物表現を検査すること、グレーレベルの対
象物表現を検査すること、かつ好ましくはグレイスケールの対象物表現を再検査
して誤警告を排除するとともに、欠陥を分類することを含む、パターン化された
対象物の検査および欠陥の検出のための装置および方法が記載されている。
US Pat. No. 5,586,058 and US Pat. No. 5,619,429 (A
loni et al.) examine binary-level object representations, inspect gray-level object representations, and preferably re-examine grayscale object representations to eliminate false alarms, and An apparatus and method for inspecting patterned objects and detecting defects, including classifying defects, is described.

【0006】 米国特許第5,774,572号(Caspi)には、フィルタ関数をガウス
関数の第二導関数に関連づけて対象物の二次元デジタルグレースケール画像を重
畳し、符号付きの値を有する二次元重畳画像を形成するように機能する自動目視
検査システムが記載されている。反対の符号が付いた隣接値の間の零交差を見い
だすことによって、対象物内のエッジの位置特定が実現される。
US Pat. No. 5,774,572 (Caspi) associates a filter function with a second derivative of a Gaussian function to superimpose a two-dimensional digital grayscale image of an object and has signed values. An automated visual inspection system is described that functions to form a two-dimensional superimposed image. Localization of edges within the object is achieved by finding zero-crossings between oppositely signed adjacent values.

【0007】 米国特許第5,774,573号(Caspi他)には、フィルタ関数をガウ
ス関数の第二導関数に関連づけた、対象物の二次元デジタルグレースケール画像
の重畳を用いて、符号付きの値を有する二次元重畳画像を形成する目視検査シス
テムが記載されている。Caspi等の重畳は、正と負の2つのガウス値の差を
用いて行うことが可能である。
US Pat. No. 5,774,573 (Caspi et al.) Uses a convolution of a two-dimensional digital grayscale image of an object with a filter function associated with a second derivative of the Gaussian function to sign it. A visual inspection system for forming a two-dimensional superimposed image having a value of is described. The superimposition of Caspi or the like can be performed by using the difference between two Gaussian values, positive and negative.

【0008】 PCT出願IL98/00393には、色を利用した導体酸化の如き、色を利
用してあるタイプの状態を識別することを含む、色を利用したプリント回路基板
の検査が記載されている。
[0008] PCT application IL98 / 00393 describes color-based inspection of printed circuit boards, including color-based identification of certain types of conditions, such as color-based conductor oxidation. .

【0009】 PCT出願IL98/00477には、2値でない画素に対して拡張、侵食お
よびスケール測定の如き形態的操作を、好ましくは先行の方法を用いた場合より
も効率的に行うことができるように、画像を解析的に表現するための方法が記載
されている。
[0009] PCT application IL98 / 00477 allows morphological operations such as dilation, erosion and scale measurements on non-binary pixels to be performed, preferably more efficiently than with prior methods. Describes a method for analytically representing an image.

【0010】 出願人の未公開のイスラエル特許出願第125929号には、改善された画像
取得システムを含む、物品検査システムおよび方法が記載されている。以下の出
版物には、画像解析に有用となり得る方法が記載されている。
Applicant's unpublished Israeli patent application No. 125929 describes an article inspection system and method, including an improved image acquisition system. The following publications describe methods that may be useful in image analysis.

【0011】 Dorin ComaniciuおよびPeter Meer、「Distr
ibution Free Decomposition of Multiv
ariate Date」、SPR´98 依頼提言(Invited Sub
mission、ラトガーズ大学電気・コンピュータ学科(Piscatawa
y、NJ08855、USA)。
Dorin Comaniciu and Peter Meer, “Distr
ibution Free Decomposition of Multiv
Associate Date ”, SPR'98 Request Recommendation (Invited Sub)
mission, Rutgers University Department of Electrical and Computer Engineering (Piscatawa)
y, NJ08855, USA).

【0012】 上述の文献、および本明細書に記載の出版物すべての開示内容、ならびに本明
細書に引用される出版物の開示内容は、参照によって本明細書に組み込まれる。
The disclosures of the above-referenced publications and all publications mentioned herein, as well as the publications cited in this specification, are hereby incorporated by reference.

【0013】 [発明の概要] 本発明は、画像処理のための改良された装置および方法を提供しようとするも
のである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention seeks to provide improved apparatus and methods for image processing.

【0014】 本発明は、その開示が参照によって本明細書に組み込まれる、1999年7月
25日に出願された、「光学検査システム」という名称の、本出願人のイスラエ
ル特許出願IL131092に記載されている光学検査システムと併用すると有
用である。
The present invention is described in Applicant's Israeli patent application IL131092, entitled “Optical Inspection System,” filed July 25, 1999, the disclosure of which is incorporated herein by reference. It is useful when used in combination with the existing optical inspection system.

【0015】 本明細書に提示および説明されている画像処理システムに対する入力は、典型
的には以下の項目のうちの少なくとも1つの項目を含む。 a.任意に、ユーザがあらかじめ定めた領域、疑わしい欠陥を囲む領域、およ
び所定のタイプの特徴を囲む領域のうちのいくつかを含む対象部分または領域の
スナップショット。 b.パターン内のそれぞれの領域間の境界に対応する輪郭要素を識別するデー
タである、(本明細書では「セルデータ」と称することもある)2値セルデータ
。 c.カラーセルデータ、すなわちパターン内のそれぞれの領域間の境界に対応
する輪郭要素を識別し、セルのいずれかの側のあるタイプの領域を識別するデー
タ。 d.形態的特徴検査トリガ。 e.カラー欠陥検査トリガ。 f.ニック、突起、および形態的骨組上に位置する骨組上のセルである(本明
細書では「ハードウェア欠陥」と称することもある)2値欠陥検査トリガ。 f.ユーザが識別する対象検査トリガの領域。
Inputs to the image processing system presented and described herein typically include at least one of the following items: a. Optionally, a snapshot of a target portion or area that includes some of a user predetermined area, an area surrounding a suspicious defect, and an area surrounding a predetermined type of feature. b. Binary cell data (sometimes referred to herein as "cell data") that is data that identifies contour elements corresponding to boundaries between regions in a pattern. c. Color cell data, that is, data that identifies the contour elements that correspond to the boundaries between each area in the pattern and identifies some type of area on either side of the cell. d. Morphological feature inspection trigger. e. Color defect inspection trigger. f. A binary defect inspection trigger (sometimes referred to herein as a "hardware defect") that is a cell on the skeleton that is located on a nick, protrusion, and morphological skeleton. f. The area of the target inspection trigger that the user identifies.

【0016】 好ましくは、これらの入力は、本出願人のイスラエル特許出願IL13109
2に実質的に記載されているような画像処理ユニットによって提供される。
Preferably, these inputs are the applicant's Israeli patent application IL13109
2 is provided by an image processing unit substantially as described in 2.

【0017】 したがって、本発明の好ましい実施形態によって提供されるのは、対象物を検
査する方法であって、この方法は、代表的な対象物についての参照画像であって
、該画像の範囲内で少なくとも部分的にベクトル化された第1の境界の表現を含
む参照画像を生成すること、画像の範囲内で第2の境界の表現を含む、検査中の
対象物の画像を取得すること、および、前記第2の境界の表現と前記少なくとも
部分的にベクトル化された第1の境界の表現とを比較し、それによって欠陥を識
別すること、を含む。
Accordingly, provided by a preferred embodiment of the present invention is a method of inspecting an object, the method comprising a reference image of a representative object within the range of the image. Generating a reference image including a representation of a first boundary that is at least partially vectorized with, obtaining an image of an object under examination that includes a representation of a second boundary within the image, And comparing the representation of the second boundary with the representation of the at least partially vectorized first boundary, thereby identifying defects.

【0018】 さらに、本発明の好ましい実施形態によれば、前記比較のステップは、前記第
1の表現と第2の表現における境界の対応する部分の間の許容できる距離につい
てのユーザ選択の可変しきい値を採用する。
Further in accordance with a preferred embodiment of the present invention the step of comparing comprises a user-selected variable of an acceptable distance between corresponding portions of boundaries in the first representation and the second representation. Adopt a threshold.

【0019】 本発明の別の好ましい実施形態によってさらに提供されるのは、画像処理のた
めのシステムであって、画像内で既知の要素の境界の表現を生成する機能を有す
る境界識別装置と、ハードウェアによって、前記画像内の欠陥候補を識別する機
能を有するハードウェア欠陥候補識別装置と、ソフトウェアによって、前記ハー
ドウェア欠陥候補識別装置からの出力を受信し、前記出力内で少なくとも1つの
誤警告を識別するために前記境界の表現を用いるソフトウェア欠陥候補インスペ
クタと、を備える。前記少なくとも1つの誤警告の識別は、前記境界と参照とを
比較することによってもたらされるのが好ましい。
Further provided by another preferred embodiment of the present invention is a system for image processing, a boundary identification device having the capability of generating a representation of the boundaries of known elements in an image, A hardware defect candidate identification device having a function of identifying a defect candidate in the image by hardware, and an output from the hardware defect candidate identification device by software, and at least one false alarm in the output. A software defect candidate inspector that uses the boundary representation to identify the. The identification of the at least one false warning is preferably provided by comparing the boundary with a reference.

【0020】 さらに、本発明の好ましい実施形態によれば、前記境界識別装置は、ハードウ
ェアによって、前記画像内の既知の要素の境界の表現を生成する機能を有するハ
ードウェア境界識別装置を備える。
Further, according to a preferred embodiment of the present invention, the boundary identification device comprises a hardware boundary identification device having a function of generating a representation of a boundary of a known element in the image by hardware.

【0021】 さらに、本発明の好ましい実施形態によれば、該システムは、ソフトウェアに
よって、前記画像内の追加的な欠陥候補を識別する機能を有するソフトウェア欠
陥候補識別装置をさらに備える。
Furthermore, according to a preferred embodiment of the present invention, the system further comprises a software defect candidate identification device having a function of identifying additional defect candidates in the image by software.

【0022】 また、本発明の好ましい実施形態によれば、前記ソフトウェア欠陥候補インス
ペクタは、ソフトウェアによって、ソフトウェア欠陥候補識別装置からの第2の
出力を受信し、前記第2の出力内で少なくとも1つの誤警告を識別するために前
記境界の表現を用いる。
Further, according to a preferred embodiment of the present invention, the software defect candidate inspector receives, by software, a second output from the software defect candidate identification device, and at least one of the second outputs is included in the second output. The boundary representation is used to identify false alarms.

【0023】 さらに、本発明の好ましい実施形態によれば、前記ハードウェア欠陥候補識別
装置は、少なくともいくつかの欠陥候補を識別するために前記境界の表現を採用
する。
Furthermore, according to a preferred embodiment of the present invention, the hardware defect candidate identification device employs the representation of the boundary to identify at least some defect candidates.

【0024】 さらに、本発明の好ましい実施形態によれば、前記ソフトウェア欠陥候補識別
装置は、少なくともいくつかの欠陥候補を識別するために前記境界の表現を採用
する。
Furthermore, according to a preferred embodiment of the present invention, the software defect candidate identification device employs the representation of the boundary to identify at least some defect candidates.

【0025】 さらに本発明の他の好ましい実施形態によって提供されるのは、画像処理のた
めのシステムであって、検査中の対象物における第1および第2の領域を定義す
る機能を有する学習サブシステムであって、該第1の領域はそれぞれ少なくとも
1つの既知のクリティカルな対象物要素を含み、該第2の領域はこのような既知
のクリティカルな対象物要素を含まない学習サブシステムと、前記既知のクリテ
ィカルな対象物要素に関する先行の知識に基づく第1の手続きを用いて前記第1
の領域を検査し、前記第1の手続きと異なる第2の手続きを用いて前記第2の領
域を検査する機能を有する欠陥ディテクタと、を備える。
Further provided by another preferred embodiment of the present invention is a system for image processing, the learning sub having the function of defining first and second regions in an object under examination. A system, wherein the first region comprises at least one known critical object element and the second region does not comprise such a known critical object element; Using a first procedure based on prior knowledge of known critical object elements, said first
Defect detector having a function of inspecting the second region and inspecting the second region using a second procedure different from the first procedure.

【0026】 さらに、本発明の好ましい実施形態によれば、前記第2の手続きは、該第2の
領域における欠陥候補を識別する機能を有する第2領域のハードウェア検査、お
よび、第2の領域において少なくとも1つの欠陥候補が認められる場合のみに、
該第2の領域内で見つけられた少なくとも1つの欠陥候補を解析する機能、およ
びその中の誤警告を識別する機能を有する、継続の前記第2領域のソフトウェア
検査を備える。
Further, according to a preferred embodiment of the present invention, the second procedure includes a hardware inspection of a second area having a function of identifying a defect candidate in the second area, and a second area. Only if at least one defect candidate is found in
A continuous software inspection of said second area is provided, which has the function of analyzing at least one defect candidate found in said second area and of identifying false alarms therein.

【0027】 さらに、本発明の他の好ましい実施形態によって提供されるのは、対象物を検
査するための方法であって、第1の検査段階において、少なくとも1つの欠陥候
補の位置を識別し、および、それぞれの欠陥候補について、前記位置での輪郭領
域の少なくともサイズおよび形状の検査のための候補領域の決定は、前記識別の
ステップの出力の少なくとも一部に基づいており、および、第2の検査段階にお
いて、前記欠陥を確認するために各々の前記候補領域を検査すること、を含む。
Further provided in accordance with another preferred embodiment of the present invention is a method for inspecting an object, wherein in a first inspecting step, the location of at least one defect candidate is identified, And, for each defect candidate, determining a candidate region for inspection of at least size and shape of the contour region at the location is based at least in part on the output of the identifying step, and Inspecting each of the candidate regions to identify the defects in an inspecting step.

【0028】 さらに、本発明の好ましい実施形態によれば、前記第1の段階はハードウェア
で実行される。
Furthermore, according to a preferred embodiment of the present invention, the first step is implemented in hardware.

【0029】 さらに、本発明の好ましい実施形態によれば、前記第2の段階はソフトウェア
で実行される。
Furthermore, according to a preferred embodiment of the present invention, the second step is implemented in software.

【0030】 さらに、本発明の好ましい実施形態によれば、前記決定のステップは、既知の
位置で候補領域のサイズを決定することを含む。
Furthermore, according to a preferred embodiment of the present invention, the step of determining comprises determining the size of the candidate region at a known location.

【0031】 さらに、本発明の好ましい実施形態によれば、前記第2の段階は、前記候補領
域または前記欠陥候補の基準に依存して異なる検査を実行することを含む。
Furthermore, according to a preferred embodiment of the present invention, the second step comprises performing different inspections depending on the criteria of the candidate area or the defect candidate.

【0032】 また、本発明の好ましい実施形態によれば、前記第2の段階は、前記識別のス
テップにおいて識別される少なくとも前記1つの欠陥候補の特性に応じて異なる
検査を行うことを含む。
Further, according to a preferred embodiment of the present invention, the second step includes performing different inspections according to characteristics of at least the one defect candidate identified in the identifying step.

【0033】 さらに、本発明の好ましい実施形態によれば、前記第2の段階は、前記欠陥候
補が存在する対象物の部分の機能性に依存して異なる検査を行うことを含む。
Furthermore, according to a preferred embodiment of the present invention, the second step comprises performing different inspections depending on the functionality of the part of the object in which the defect candidate is present.

【0034】 さらに、本発明の好ましい実施形態によれば、前記第2の段階は、欠陥候補が
存在する対象物の部分の機能性のクリティカリティの度合いに応じて異なる検査
を行うことを含む。
Furthermore, according to a preferred embodiment of the present invention, the second step includes performing different inspections depending on the degree of criticality of functionality of the portion of the object in which the defect candidate exists.

【0035】 さらに、本発明の他の好ましい実施形態によって提供されるのは、スキャナと
共に用いるための、ユーザカスタマイズ可能な画像解析関数を持つモジュール式
の画像処理システムであって、このシステムは、スキャナから少なくとも1つの
解析対象画像データストリームを受信する画像処理エンジンと、前記画像処理エ
ンジンにより前記画像データに対して実行される少なくとも1つのユーザカスタ
マイズされた画像解析関数の定義のシーケンスを受信する機能を有するエンジン
コンフィギュレータと、を備え、前記画像処理エンジンは、前記定義のシーケン
スの中から前記エンジンコンフィギュレータに到着する現在の定義に依存して、
パラメータのみを超えて互いに異なっている、異なる画像解析関数を実行するこ
とを含む、前記エンジンコンフィギュレータに送り込まれた前記定義のシーケン
スにおけるそれぞれの定義にしたがって少なくとも1つの画像データのチャネル
を解析する機能を有する。
Further provided by another preferred embodiment of the present invention is a modular image processing system with user customizable image analysis functions for use with a scanner, the system comprising: An image processing engine for receiving at least one image data stream to be analyzed from the image processing engine, and a function for receiving a sequence of at least one user-customized image analysis function definition executed by the image processing engine on the image data. An engine configurator having, wherein the image processing engine depends on a current definition arriving at the engine configurator from among the sequence of definitions,
The ability to analyze at least one channel of image data according to their respective definitions in the sequence of said definitions sent to said engine configurator, comprising performing different image analysis functions which differ from each other only by parameters. Have.

【0036】 さらに、本発明の他の好ましい実施形態によって提供されるのは、対象物を自
動的に光学的に検査するための方法であって、第1のステップにおいて、画像処
理のための複数の対象領域であって、ユーザによって定められた少なくとも1つ
の対象領域、および物品を光学的に検査することによって自動的に定義された少
なくとも1つの対象領域を含む領域を定義すること、および、各対象領域を取り
囲む領域の画像を画像プロセッサに提供することを含み、第2のステップにおい
て、前記物品内の欠陥の存在を決定するために、対象領域を取り囲む領域の各々
の前記画像を自動的に処理すること、を含む。
Further provided by another preferred embodiment of the present invention is a method for automatically optically inspecting an object, the first step comprising: Of target areas defined by the user and including at least one target area automatically defined by optically inspecting the article, and each Providing an image processor with an image of a region surrounding the region of interest, and in a second step automatically determining the image of each of the regions surrounding the region of interest to determine the presence of defects in the article. Processing.

【0037】 さらに、本発明の好ましい実施形態によれば、対象領域を取り囲む領域の各画
像は、前記対象物の画像より小さい。
Furthermore, according to a preferred embodiment of the present invention, each image of the area surrounding the target area is smaller than the image of the target object.

【0038】 さらに、本発明の好ましい実施形態によれば、前記物品を光学的に検査するこ
とによって自動的に定められた前記対象領域は、前記対象物上に形成されたパタ
ーン内の欠陥候補を含む。
Further, according to a preferred embodiment of the present invention, the target area automatically determined by optically inspecting the article is a candidate for a defect in a pattern formed on the object. Including.

【0039】 さらに、本発明の好ましい実施形態によれば、前記物品を光学的に検査するこ
とによって自動的に定められた前記対象領域は、前記対象物上のパターン内に形
成された所定の形態的特徴を含む。
Further, according to a preferred embodiment of the present invention, the target area automatically determined by optically inspecting the article has a predetermined shape formed in a pattern on the object. Inclusive characteristics are included.

【0040】 また、本発明の好ましい実施形態によれば、前記提供のステップは、前記対象
領域の境界に関連する解析された情報を前記画像プロセッサに提供することを含
む。前記提供のステップは、前記対象領域のカラー画像を前記画像プロセッサに
提供することを含むのが好ましい。
Also according to a preferred embodiment of the present invention, the providing step comprises providing the image processor with parsed information relating to boundaries of the region of interest. Preferably, the providing step comprises providing a color image of the region of interest to the image processor.

【0041】 さらに、本発明の好ましい実施形態によれば、前記自動的な処理のステップは
、ユーザによって定義された対象領域に、前記物品を光学的に検査することによ
って自動的に定義された対象領域に適用される画像処理方法とは異なる少なくと
も1つの画像処理方法を適用することを含む。
Furthermore, according to a preferred embodiment of the present invention, the step of automatically processing comprises automatically defining an object in an object area defined by a user by optically inspecting the article. Applying at least one image processing method different from the image processing method applied to the region.

【0042】 さらに、本発明の好ましい実施形態によれば、前記提供のステップは、対象領
域内の欠点のタイプを識別することを含み、該自動処理ステップは、対象領域内
の欠陥のタイプに適した画像処理方法を適用することを含む。
Further in accordance with a preferred embodiment of the present invention said providing step comprises identifying a type of defect in the area of interest, said automatic processing step being suitable for the type of defect in the area of interest. Applying the image processing method described above.

【0043】 さらに、本発明の好ましい実施形態によれば、該提供ステップは、前記対象領
域内の形態的特徴のタイプを識別することを含み、前記自動的な処理のステップ
は、前記対象領域内の形態的特徴のタイプに適した画像処理方法を適用すること
を含む。
Further in accordance with a preferred embodiment of the present invention said providing step comprises identifying a type of morphological feature in said region of interest, said step of automatically processing said in said region of interest. Applying an image processing method suitable for the type of morphological feature.

【0044】 また、本発明の好ましい実施形態によれば、ユーザによって定義される少なく
とも1つの対象領域は、ソフトウェア定義ステップにおいて光学的に前記対象物
を検査することに先行して定義され、前記物品を光学的に検査することによって
自動的に定義された前記少なくとも1つの対象領域は、ハードウェア検査ステッ
プの中で実行され、対象領域の各画像の自動的な処理は、ソフトウェア画像処理
ステップにおいて実行される。
Also according to a preferred embodiment of the present invention, at least one user defined area of interest is defined prior to optically inspecting said object in a software defining step, wherein said article The at least one region of interest automatically defined by optically inspecting the image is performed in a hardware inspection step, and automatic processing of each image of the region of interest is performed in a software image processing step. To be done.

【0045】 さらに本発明の他の好ましい実施形態によって提供されるのは、ボールグリッ
ドアレイ基板を検査するための方法であって、この方法は、ボールグリッドアレ
イ基板の参照画像内の少なくとも1つの特徴に対する少なくとも1つのモデルを
生成し、および前記モデルをメモリに記憶すること、前記ボールグリッドアレイ
基板の画像を取得すること、および、予め決定された領域内の特徴が前記モデル
に適合するかどうかを決定するために、前記ボールグリッドアレイ基板の前記画
像についての予め決定された領域を検査することを含む。
Further provided by another preferred embodiment of the present invention is a method for inspecting a ball grid array substrate, the method comprising at least one feature in a reference image of the ball grid array substrate. Generating at least one model for storing the model in memory, obtaining an image of the ball grid array substrate, and determining if features within a predetermined area fit the model. To determine, including inspecting a predetermined area of the image of the ball grid array substrate.

【0046】 さらに、本発明の好ましい実施形態によれば、前記特徴は円を含む。[0046]   Furthermore, according to a preferred embodiment of the present invention, the features include circles.

【0047】 さらに、本発明の好ましい実施形態によれば、前記円のモデルは、予め決定さ
れた位置にある中心点、および予め定義された公差内の半径を含む。
Furthermore, according to a preferred embodiment of the present invention, the model of the circle includes a center point at a predetermined position and a radius within a predefined tolerance.

【0048】 さらに、本発明の好ましい実施形態によれば、前記モデルのパラメータは、検
査に先立つオフラインモードにおいて少なくとも部分的に調整可能である。
Furthermore, according to a preferred embodiment of the present invention, the parameters of the model are at least partially adjustable in an offline mode prior to inspection.

【0049】 また、本発明の好ましい実施形態によれば、前記特徴はボンディングパッドを
含む。
Also in accordance with a preferred embodiment of the present invention the features include bonding pads.

【0050】 本発明は、以下に説明する図面を参照しながら、詳細な説明を読めば理解され
るであろう。
The invention will be understood by reading the detailed description with reference to the drawings described below.

【0051】 [好ましい実施形態の詳細な説明] 概要 以下の明細書では、本発明を例示することを目的として広範囲にわたってBG
A(ボールグリッドアレイ基板)を参照しているが、本発明は任意のパターン化
された対象物の検査に適用可能であることが容易に理解される。したがって、以
下に用いられるBGAという言葉は、ボールグリッドアレイ基板のみに限定され
るものではなく、むしろ例示的なものと見なされ、プリント回路基板、積層プリ
ント回路基板、リードフレーム、フラットパネルディスプレイ、ハイブリッドチ
ップパッケージ基板、自動テープ接着基板、および例えば医学的移植などに使用
されうる様々な侵食および彫刻金属基板を含む他の任意の好適なパターン化され
た対象物のような、任意の好適な形式のパターン化された対象物を含むものとみ
なされる。
Detailed Description of the Preferred Embodiments The following specification sets forth extensively BG for the purpose of illustrating the invention.
Although reference is made to A (ball grid array substrate), it will be readily understood that the present invention is applicable to the inspection of any patterned object. Therefore, the term BGA used below is not limited to ball grid array substrates only, but rather is considered to be exemplary, including printed circuit boards, laminated printed circuit boards, lead frames, flat panel displays, hybrids. Of any suitable form, such as chip package substrates, self-tapping substrates, and any other suitable patterned objects including various eroded and engraved metal substrates that may be used, for example, in medical implants. It is considered to include patterned objects.

【0052】 図面において、他に指定のない限り、四角形は機能ユニットを表し、円形ブロ
ックは、機能ユニットによって処理されたデータを表す。
In the drawings, squares represent functional units and circular blocks represent data processed by the functional units, unless otherwise specified.

【0053】 次に、本発明の好ましい実施形態に従って構成され、機能する画像処理システ
ムの概略構成図である図1を参照する。
Reference is now made to FIG. 1, which is a schematic block diagram of an image processing system constructed and operative in accordance with a preferred embodiment of the present invention.

【0054】 この実施形態において、スキャナ2は、好ましくは対象物4を光学的に走査し
て、対象物4を表すRGB(赤色、緑色および青色)二次元画像を生成し、RG
B画像情報を画像プロセッサ5に転送する。好ましくは、対象空間領域識別装置
6が提供され、画像プロセッサ5、対象空間領域識別装置6、ならびに線幅およ
び位置決めプロセッサ3は、下流に位置するSIPユニット7に対して追加的な
検査トリガおよび他のデータを出力する。SIPユニット7は、画像プロセッサ
5によって提供されない追加的な検査機能、好ましくは、各々の異なるタイプの
検査トリガによって、トリガに関連する領域が、トリガされる領域の検査に最も
適した検査ルーチンによって検査されるように、検査トリガ入力に動的に順応す
る検査機能を実行する。
In this embodiment, the scanner 2 preferably optically scans the object 4 to produce an RGB (red, green and blue) two-dimensional image representing the object 4,
The B image information is transferred to the image processor 5. Preferably, a target spatial area discriminator 6 is provided, the image processor 5, the target spatial area discriminator 6, and the line width and positioning processor 3 being provided with additional inspection triggers and others for the SIP unit 7 located downstream. The data of is output. The SIP unit 7 is inspected by an additional inspection function not provided by the image processor 5, preferably by each different type of inspection trigger, the area associated with the trigger is inspected by an inspection routine most suitable for inspecting the triggered area. As described above, it performs a test function that dynamically adapts to the test trigger input.

【0055】 スキャナ2は、「Illumination for Inspecting
Surfaces of Objects(オブジェクトの表面を検査するた
めの照明)という名称で、2000年5月5日に出願された本出願人の米国特許
同時係属出願に記載されているような画像照明および取得システムであるのが好
ましい。スキャナ2は、好ましくはRGB光学画像を取得する機能を有するが、
スキャナは、他の形式の画像、例えばモノクログレーレベル画像、HIS(色相
、彩度および強度)形式の画像、または印刷回路基板上の電気回路に関連する特
定の電気特性を定める印刷回路基板を囲む電場のような、対象物の非光学的特性
に関連する画像を取得するよう機能しうることが容易に理解される。本発明は、
任意の好適な光学的または非光学的画像の画像処理に関連していても良いことが
理解される。
The scanner 2 uses “Illumination for Inspecting”.
An image illumination and acquisition system such as that described in Applicant's copending application filed May 5, 2000 under the name Surfaces of Objects (illumination for inspecting the surface of an object). Preferably. The scanner 2 preferably has the function of acquiring RGB optical images,
Scanners enclose other types of images, such as monochrome gray level images, HIS (Hue, Saturation and Intensity) type images, or printed circuit boards that define certain electrical properties associated with electrical circuits on the printed circuit board. It is readily appreciated that it may function to acquire an image that is associated with non-optical properties of the object, such as an electric field. The present invention is
It is understood that it may be associated with image processing of any suitable optical or non-optical image.

【0056】 本発明の好ましい実施形態によれば、画像プロセッサ5は、好ましくは、画像
情報データを受信し、画像情報データを基本画像データに分解し、疑わしい欠陥
および所定の特徴の検出に基づくトリガを、下流の検査ユニットにおける追加的
な検査に向けて提供する機能を有する。画像プロセッサ5は、以下に示すモジュ
ールのうちの1つ以上のモジュールを備えたマルチモジュール処理ユニットであ
ることが好ましい。
According to a preferred embodiment of the present invention, the image processor 5 preferably receives the image information data, decomposes the image information data into basic image data and triggers based on the detection of suspicious defects and certain features. Are provided for further inspection in the downstream inspection unit. The image processor 5 is preferably a multi-module processing unit comprising one or more of the modules described below.

【0057】 (i)2値セル識別装置8モジュール。2値セルは、モノクロ画像内の暗領域
と明領域の間に反射強度の大きな勾配が存在することになる、対象物4における
隣接する領域間のエッジ境界線を表す輪郭要素である。2値セルは、以下の説明
では「セル」または「2値セル」と称する。2値セル識別装置8は、スキャナ2
からの画像データを受信および処理し、対象物4の画像内に存在する2値セルの
レポートを出力する。
(I) Binary cell identification device 8 modules. The binary cell is a contour element that represents an edge boundary line between adjacent areas of the object 4 in which a large reflection intensity gradient exists between the dark area and the bright area in the monochrome image. Binary cells are referred to as "cells" or "binary cells" in the following description. The binary cell identification device 8 includes the scanner 2
Receives and processes the image data from and outputs a report of the binary cells present in the image of object 4.

【0058】 (ii)カラーセル識別装置10。カラーセルは、対象物4の表面上のパター
ンにおける、隣接する領域間または異なる色集団間のエッジ輪郭を表す。色集団
は、実質的に均一な色の領域であり、好ましくは物質に関連づけられる。カラー
セルは、多数の所定の色集団の中から選択される色集団に関して生成され、エッ
ジの各々の側にどの色集団が存在するかを識別する。カラーセル識別装置10は
、好ましくは、スキャナ2から受信した画像データを処理して、画像データ内の
それぞれの色集団を識別し、対象物内にあることが知られている物質にその色集
団を関連づけ、それぞれの物質の領域および該領域間の境界を定める対象物4の
画像内に存在するカラーセルのレポートを出力する。
(Ii) Color cell identification device 10. The color cell represents an edge contour between adjacent regions or between different color groups in the pattern on the surface of the object 4. A color population is a region of substantially uniform color, preferably associated with a substance. Color cells are generated for a color group selected from a number of predetermined color groups to identify which color group is on each side of the edge. The color cell identification device 10 preferably processes the image data received from the scanner 2 to identify each color group in the image data and to identify the known color group within the object. And outputs a report of the color cells existing in the image of the object 4 that defines the regions of the respective substances and the boundaries between the regions.

【0059】 (iii)形態的特徴識別装置11。形態的特徴は、パターン内で識別可能な
所定の特徴である。形態的特徴識別装置11は、好ましくは、スキャナ2からの
画像データ、2値セル識別装置8からの2値セル情報、およびカラーセル識別装
置10からのカラーセル情報の1つ以上の情報またはデータからの入力を受信す
る機能を有する。形態的特徴識別装置11はこれらの入力を処理し、下流の検査
ユニットにおけるさらなる検査をトリガする形態的特徴のレポートを出力する。
好ましくは、少なくともいくつかの形態的特徴を対象物4内の物質に関連づける
。BGA検査の状況において、形態的特徴としては、例えば導体パッド、開口端
、短絡、ジャンクション、島、およびオペレータが選択しうる他の類似の特徴が
挙げられる。
(Iii) Morphological feature identification device 11. Morphological features are predetermined features that can be identified in a pattern. The morphological feature identification device 11 preferably has one or more information or data of image data from the scanner 2, binary cell information from the binary cell identification device 8 and color cell information from the color cell identification device 10. It has the function of receiving input from. The morphological feature identification device 11 processes these inputs and outputs a morphological feature report that triggers further inspection in the downstream inspection unit.
Preferably, at least some morphological characteristics are associated with the substance within the object 4. In the context of BGA testing, morphological features include, for example, contact pads, open ends, shorts, junctions, islands, and other similar features that an operator may select.

【0060】 (iv)欠陥識別装置13。欠陥とは、パターン内で識別可能な所定のタイプ
の疑わしい欠陥である。欠陥識別装置13は、スキャナ2、2値セル識別装置8
およびカラーセル識別装置10からの1つ以上の画像データの入力を受信する機
能を有する。欠陥識別装置13はこれらの入力を処理し、下流の検査装置におけ
る追加的な検査をトリガする疑わしい欠陥のレポートを出力する。好ましくは、
欠陥識別装置13によって報告される疑わしい欠陥は、一組の所定のデザインル
ールを基準として識別される欠陥であり、入力データを参照と比較することなく
識別される。BGA検査の状況では、疑わしい欠陥としては、例えば導体を定め
る輪郭において平滑性についての所定のパラメータを超える凹凸、酸化、残留化
学物質の如き低コントラストカラー表面欠陥、および擦り傷の如き高コントラス
ト表面欠陥が挙げられる。
(Iv) Defect identification device 13. Defects are suspicious defects of a given type that can be identified in a pattern. The defect identifying device 13 includes a scanner 2 and a binary cell identifying device 8.
And a function of receiving input of one or more image data from the color cell identification device 10. The defect identification device 13 processes these inputs and outputs a report of suspected defects that triggers additional inspections in downstream inspection equipment. Preferably,
Suspicious defects reported by the defect identification device 13 are defects that are identified based on a set of predetermined design rules and are identified without comparing the input data with a reference. In the context of BGA inspection, suspicious defects include, for example, irregularities that exceed a predetermined parameter for smoothness in the contours defining the conductor, low-contrast color surface defects such as oxidation, residual chemicals, and high-contrast surface defects such as scratches. Can be mentioned.

【0061】 (v)オプショナルスナップジェネレータ14。スナップジェネレータ14が
存在する場合は、それは好ましくは、形態的特徴識別装置11および欠陥識別装
置13から受信した特徴および欠陥トリガに応答して、画像内の選択領域のスナ
ップショット画像を生成する機能を有する。スナップ画像とは、好ましくは形態
的特徴識別装置11および欠陥識別装置13から受信される各検査トリガを囲む
「対象ウィンドウ」として生成される、スキャナ2から受領する画像の一部分で
ある。さらに、スナップジェネレータ14は、以下により詳細に説明する対象空
間領域識別装置6から受信されるトリガに従って、対象空間領域に対するスナッ
プ画像を生成することができる。
(V) Optional snap generator 14. If a snap generator 14 is present, it preferably has the ability to generate a snapshot image of a selected area within the image in response to the feature and defect triggers received from the morphological feature identifier 11 and the defect identifier 13. Have. The snap image is the portion of the image received from the scanner 2 that is preferably generated as a “target window” surrounding each inspection trigger received from the morphological feature identifier 11 and the defect identifier 13. Further, the snap generator 14 can generate a snap image for the target spatial region according to a trigger received from the target spatial region identification device 6, which will be described in more detail below.

【0062】 好ましくは、スナップジェネレータ14によって出力されるスナップ画像の形
状および寸法は、特定のタイプの対象領域によるトリガに応答して動的に構成さ
れる。スナップジェネレータ14は、好ましくは、下流の処理において容易に動
画像に変換される画像データを出力する機能を有する。画像プロセッサ5として
の使用に適した画像プロセッサの好ましいハードウェア実施態様は、出願人の同
時係属の特許出願IL131092に記載されている。上述の説明は画像プロセ
ッサ5に存在する好ましい画像処理機能を中心に構成されていることが容易に理
解される。しかし、画像プロセッサ5の機能は、実際にはいくつかのモジュール
、例えば上述のように分類された機能的レポートを発行する、2値処理、カラー
処理および形態的処理に分類されうる。
Preferably, the shape and dimensions of the snap images output by snap generator 14 are dynamically configured in response to a trigger by a particular type of region of interest. The snap generator 14 preferably has a function of outputting image data that is easily converted into a moving image in downstream processing. A preferred hardware implementation of an image processor suitable for use as the image processor 5 is described in Applicant's co-pending patent application IL131092. It will be readily understood that the above description is centered around the preferred image processing functions present in image processor 5. However, the functions of the image processor 5 may actually be classified into several modules, for example, binary processing, color processing and morphological processing, which issue functional reports classified as described above.

【0063】 レポートは、ハードウェアアキテクチャに依存して様々なレポーティングチャ
ネルに分類することができる。したがって、本発明の好ましい実施形態では、画
像プロセッサ5は2つのチャネルでSIP7に提供されるレポートを生成する。
この場合において、各レポートチャネルは、多数のレポートを含む。好ましくは
、「スナップチャネル」と呼ばれる第1のチャネルは、欠陥識別装置13による
カラー表面欠陥に関連する欠陥データのレポートと、スナップジェネレータ14
による対象領域のスナップ画像を含むレポートとを含む。「セル」チャネルと呼
ばれる第2のチャネルは、2値セル識別装置8による2値セルのレポート、およ
び、カラーセル識別装置10によるカラーセル、形態的特徴識別装置11による
形態的特徴、および欠陥識別装置13によるニックや突起の如き2値欠陥を報告
する欠陥レポートと呼ばれるレポートとを含む。
The reports can be categorized into various reporting channels depending on the hardware architecture. Therefore, in the preferred embodiment of the present invention, the image processor 5 produces the reports provided to the SIP 7 on two channels.
In this case, each reporting channel contains a number of reports. Preferably, the first channel, referred to as the "snap channel", reports defect data relating to color surface defects by the defect identification device 13 and the snap generator 14.
And a report containing a snap image of the target area according to. The second channel, called the "cell" channel, reports the binary cells by the binary cell identification device 8 and the color cells by the color cell identification device 10, the morphological features by the morphological feature identification device 11, and the defect identification. And a report called a defect report that reports binary defects such as nicks and protrusions by the device 13.

【0064】 本発明の好ましい実施形態によれば、検査された対象物内の継続的に発生する
対象空間領域を定めるために、対象空間領域識別装置6が提供される。対象空間
領域は、特定のタイプの特徴が存在すると予測され、その特定のタイプの特徴に
合わせて調整された所定の検査ルーチンが通常は実行される、対象物4内に存在
する領域である。
According to a preferred embodiment of the invention, an object space area identification device 6 is provided for defining a continuously occurring object space area within the inspected object. The spatial region of interest is the region present in the object 4 in which a particular type of feature is predicted to be present, and a predetermined inspection routine tailored to that particular type of feature is typically performed.

【0065】 好ましくは、対象空間領域ジェネレータ6は、欠陥検出に先立って、以下によ
り詳細に説明するオフライン「学習」モードで動作する。好ましい実施形態にお
いて、対象空間領域識別装置6は2つのモジュール、すなわちユーザ確定対象領
域モジュール28、およびコンピュータ生成対象領域モジュール9を含む。
Preferably, the target spatial area generator 6 operates in an offline “learn” mode, which will be described in more detail below, prior to defect detection. In the preferred embodiment, the target spatial area identification device 6 includes two modules, a user-defined target area module 28 and a computer-generated target area module 9.

【0066】 好ましくは、学習モードにおいて、図38から図46に関してより詳細に説明
する一般的なユーザインタフェースであって、ユーザ確定対象領域モジュール2
8の一部であるインタフェースを介して、ユーザは、1ロットの対象物の中の検
査すべき対象物4上に位置する、概略的な検査対象領域を定める。ユーザは、対
象領域内に位置すると予測される構造体のタイプをも特定するのが好ましい。し
たがって、BGAの検査の状況では、ユーザは、ボンディングパッド、ターゲッ
ト、チップ領域またはボールを含む概略的な領域を定めることができる。
Preferably, in learning mode, the general user interface described in more detail with respect to FIGS.
Via the interface, which is part of 8, the user defines a schematic area to be inspected, which is located on the object 4 to be inspected in one lot of objects. The user preferably also specifies the type of structure expected to be located within the region of interest. Thus, in the context of BGA inspection, a user can define a general area including a bond pad, target, chip area or ball.

【0067】 コンピュータ生成対象領域モジュール9内の、代替としての実施形態において
SIP7の画像アナライザ24の一部を含むことができるコンピュータプロセッ
サは、ユーザ確定対象領域モジュール28においてユーザが定める空間領域内の
対象構造体としてユーザが定めた構造体の位置を「学習」する。コンピュータ生
成対象領域モジュール9は、ユーザによって定められた空間内のそれぞれの構造
体の周囲を密接に取り囲む局所的な領域を特定するレポートを生成する。よって
、BGA検査の状況において、ユーザがボンディングパッドを含む概略的な領域
を定める場合には、コンピュータ生成対象領域モジュールは、ユーザが定めた領
域内の各ボンディングパッドの構造および位置を「学習」し、ボンディングパッ
ドの位置特定が想定される場所毎に、コンピュータ生成対象領域モジュールは、
局所的な対象領域を定める。ユーザ確定領域内の各構造体の周囲に定められた局
所的な対象空間領域は、検査中のその後の利用のために、好ましくはSIP7(
図示せず)に関連付けられたメモリに保存される。
A computer processor within the computer-generated target area module 9, which may include a portion of the image analyzer 24 of SIP 7 in an alternative embodiment, includes a target within a user-defined target area module 28 in a user-defined spatial area. "Learning" the position of the structure defined by the user as the structure. The computer-generated target area module 9 generates a report that identifies a local area that closely surrounds each structure in the space defined by the user. Thus, in the context of a BGA test, when a user defines a general area that includes a bond pad, the computer-generated target area module "learns" the structure and position of each bond pad within the user-defined area. , The computer generated target area module for each location where the position of the bonding pad is supposed to be specified,
Define a local area of interest. The local object space area defined around each structure in the user defined area is preferably SIP7 (for SIP) for subsequent use during inspection.
Stored in the memory associated with (not shown).

【0068】 本発明の好ましい実施形態によれば、SIP7は画像処理プロセッサの下流に
設けられ、画像プロセッサ5からの画像データを受信するともに、画像プロセッ
サ5によって提供されない検査ルーチンを実行する機能を有する。例えば、SI
P7は、一部において、検査されている対象物4からの解析された画像データを
、その対象物についての参照データと比較する比較モード検査を提供する機能を
有する。さらに、SIPは、一部において、対象空間領域識別装置6からの記憶
情報による空間領域に関連する所定の規則にしたがって、検査ルーチンを、画像
プロセッサ5による画像処理を通じて検出される特徴のタイプ、および画像プロ
セッサ5による画像処理を通じて検出される欠陥のタイプに動的に適応させる機
能を有する。
According to a preferred embodiment of the present invention, the SIP 7 is provided downstream of the image processor and has the function of receiving image data from the image processor 5 and executing inspection routines not provided by the image processor 5. . For example, SI
P7 has in part the function of providing a comparative mode inspection that compares the analyzed image data from the object 4 being inspected with reference data for that object. Further, the SIP, in part, according to a predetermined rule relating to the spatial region according to the stored information from the target spatial region identification device 6, an inspection routine, a type of feature detected through image processing by the image processor 5, and It has the function of dynamically adapting to the type of defects detected through image processing by the image processor 5.

【0069】 好ましくは、SIP7は、専用ワークステーション、例えばLINUXTM
境で動作するマイクロコンピュータワークステーション上でカスタマイズされた
ソフトウェア画像処理ルーチンを実行する、ソフトウェアベースの画像プロセッ
サユニットであり、(i)線幅および位置決めプロセッサモジュール3と、(i
i)タスクパッカおよび対象ウィンドウジェネレータモジュール12と、(ii
i)アナライザモジュール15とを含む。
Preferably, SIP7 is a software-based image processor unit that executes customized software image processing routines on a dedicated workstation, such as a microcomputer workstation operating in a LINUX environment, the (i) line. The width and positioning processor module 3 and (i
i) task packer and target window generator module 12, and (ii
i) includes an analyzer module 15.

【0070】 本発明の好ましい実施形態によれば、線幅および位置決めプロセッサ3は、2
値セル識別装置8からの2値セル情報、および形態的特徴識別装置11からの形
態的特徴データを受信し、以下のモジュールにおいてその入力情報を処理する。
すなわち、(i)変換カルキュレータ20で位置決め変換を実行して、検査対象
の対象物4の画像を参照画像に対して位置決めするとともに、過剰/欠損カルキ
ュレータ22で特徴の存在および不在を判断して、想定されるすべての特徴、か
つ想定されるそれらの特徴のみが検査対象の対象物4内に存在するかどうかを判
断する機能を有する位置決めジェネレータモジュール18、ならびに(ii)変
換カルキュレータ20から位置決め変換データを受信して、導体についての線幅
を計算するとともに、各特定位置における線幅がその位置に対する許容範囲内に
あることを確認し、かつ導体間のスペースが所定の汎用的な値より小さいことを
確認する機能を有する線幅カルキュレータ16。
According to a preferred embodiment of the present invention, the line width and positioning processor 3 has two
The binary cell information from the value cell identification device 8 and the morphological feature data from the morphological feature identification device 11 are received, and the input information is processed in the following modules.
That is, (i) the conversion calculator 20 performs positioning conversion to position the image of the object 4 to be inspected with respect to the reference image, and the excess / defective calculator 22 determines the presence or absence of features. From the positioning generator module 18, which has the function of determining whether all expected features and only those expected features are present in the inspected object 4, and (ii) the conversion calculator 20. Receives the positioning conversion data, calculates the line width for the conductor, confirms that the line width at each specific position is within the allowable range for that position, and the space between the conductors is a predetermined general value. A line width calculator 16 that has the function of confirming that it is smaller.

【0071】 好ましい位置決めジェネレータモジュール18およびそのそれぞれの変換カル
キュレータモジュール20、ならびに過剰/欠損カルキュレータモジュール22
を以下により詳細に説明する。
A preferred positioning generator module 18 and its respective conversion calculator module 20 and excess / missing calculator module 22.
Will be described in more detail below.

【0072】 本発明の好ましい実施形態によれば、SIP7の対象タスクパッカ/対象ウィ
ンドウジェネレータユニット12は、好ましくは以下のモジュール、すなわち2
値セル識別装置8、カラーセル識別装置10、形態的特徴識別装置11、欠陥識
別装置13、変換カルキュレータ20、余剰欠損カルキュレータ22および線幅
カルキュレータ16の各々からの入力を受信する。さらに、タスクパッカ12は
対象空間領域識別装置6によって学習モードで定められ、次にメモリに記憶され
た対象空間領域を受信する。
According to a preferred embodiment of the present invention, the SIP7 target task packer / target window generator unit 12 preferably comprises the following modules:
Inputs from each of the value cell discriminator 8, the color cell discriminator 10, the morphological feature discriminator 11, the defect discriminator 13, the conversion calculator 20, the surplus defect calculator 22 and the line width calculator 16 are received. Further, the task packer 12 receives the target space area defined by the target space area identifying device 6 in the learning mode and then stored in the memory.

【0073】 タスクパッカ12は、様々な検査トリガを囲む対象ウィンドウを生成する機能
を有する。検査トリガは、好ましくは、形態的特徴識別装置11から受信する所
定のタイプの特徴、欠陥識別装置13から受領する所定のタイプの欠陥、および
対象空間領域識別装置6によって定められる所定の対象空間領域、ならびに線幅
および位置決めプロセッサ3から受信され、メモリに記憶される所定の線幅欠陥
、余剰/欠損欠陥である。さらに、各検査トリガには、スナップジェネレータ1
4からのそのトリガを取り囲む領域のスナップ画像が備えられていても良い。ス
ナップ画像の形状および寸法は、所定の規則に従って、トリガのタイプおよび/
または位置に応じて動的に生成されるのが好ましい。また、スナップ画像の形状
および寸法は、概してすべての検査トリガに対して標準的であって良い。
The task packer 12 has a function of generating a target window surrounding various inspection triggers. The inspection trigger is preferably a predetermined type of feature received from the morphological feature identification device 11, a predetermined type of defect received from the defect identification device 13, and a predetermined target spatial region defined by the target spatial region identification device 6. , And the predetermined line width defects and surplus / defective defects received from the line width and positioning processor 3 and stored in memory. In addition, each inspection trigger has a snap generator 1
A snapshot of the area surrounding the trigger from 4 may be provided. The shape and dimensions of the snap image depend on the trigger type and / or the
Alternatively, it is preferably generated dynamically according to the position. Also, the shape and dimensions of the snap image may be generally standard for all inspection triggers.

【0074】 検査トリガ毎に、タスクパッカ12は、好ましくは、受信される特定のタイプ
の検査トリガに応じて特定の検査タスクを実行するために動的に選択される適切
な検査タスクの識別、および選択されたタスクを実行するのに必要な適切な画像
情報データを含むパッケージを生成する。例えば、BGA検査の状況において、
対象空間領域と定められたボンディング領域についてのパッケージは、好ましく
は、その空間領域についての2値セル、カラーセルおよび形態的特徴データの完
全な集合体とともに、適切なボンディング領域検査タスクの識別を含む。カラー
表面欠陥を有すると識別される領域についてのパッケージは、好ましくは、カラ
ー表面欠陥検査タスクの識別、および影響を受けた領域のスナップ画像を含むが
、セル情報は含まない。ニック/突起欠陥を有するものとして識別される領域に
ついてのパッケージは、好ましくは、適切なニック/突起検査方法の識別、影響
を受けた領域の2値セルを含み、またさらにスナップ画像を含んでいても良い。
For each test trigger, the task packer 12 preferably identifies the appropriate test task that is dynamically selected to perform the particular test task in response to the particular type of test trigger received, and Generate a package containing the appropriate image information data needed to perform the selected task. For example, in the situation of BGA inspection,
The package for the bonding area defined as the spatial area of interest preferably includes an identification of the appropriate bonding area inspection task, along with a complete collection of binary cells, color cells and morphological feature data for that spatial area. . The package for areas identified as having color surface defects preferably includes an identification of the color surface defect inspection task and a snap image of the affected area, but no cell information. The package for areas identified as having nick / projection defects preferably includes identification of a suitable nick / projection inspection method, binary cells of the affected area, and further includes a snap image. Is also good.

【0075】 タスクパッカ12は、典型的には、図2に見られる大きな矢印で表された、画
像および方法情報を含む動的処理パッケージをアナライザユニット15に伝送す
る。動的情報は、好ましくは、タスクパッカ12が受信する欠陥、特徴および対
象領域情報に基づいて、特定の確定画像領域に対するアナライザ15のみに伝送
される。この「前処理」は、アナライザユニット15が解析する画像データの量
を著しく減少させることで、計算上の負荷を軽減し、究極的には対象物の解析に
関連する検査時間コストを削減することになる。
The task packer 12 typically transmits to the analyzer unit 15 a dynamic processing package containing image and method information, represented by the large arrows seen in FIG. The dynamic information is preferably transmitted only to the analyzer 15 for a particular defined image area based on the defect, feature and area of interest information received by the task packer 12. This "pre-processing" significantly reduces the amount of image data analyzed by the analyzer unit 15, thereby reducing the computational load and ultimately reducing the inspection time cost related to the analysis of the object. become.

【0076】 本発明の好ましい実施形態によれば、アナライザユニット15は、好ましくは
2つのユニット、すなわち画像アナライザモジュール24およびポストプロセッ
サモジュール26を含む。
According to the preferred embodiment of the present invention, the analyzer unit 15 preferably comprises two units, an image analyzer module 24 and a post-processor module 26.

【0077】 画像アナライザモジュール24は、好ましくは、動的処理パッケージを受信し
、タスクパッカ12によって特定される方法を採用することによりそこに含まれ
る情報を解析する機能を有する。典型的には、タスクパッカ12によって特定さ
れ、画像アナライザ24によって実行される検査方法は、各検査トリガを取り囲
む画像内の領域を解析し、参照と比較する検査タスクに基づく比較である。比較
は、検査対象の対象物4の画像内のセルと、疑わしい欠陥を有するものとしてト
リガされる領域に関連する領域についての参照画像内のセルとの比較に基づいた
ものであることが好ましい。
The image analyzer module 24 preferably has the ability to receive the dynamic processing package and analyze the information contained therein by employing the method specified by the task packer 12. Typically, the inspection method identified by the task packer 12 and performed by the image analyzer 24 is an inspection task-based comparison that analyzes the area within the image surrounding each inspection trigger and compares it to a reference. The comparison is preferably based on a comparison of the cells in the image of the object 4 to be inspected with the cells in the reference image for the area associated with the area triggered as having suspicious defects.

【0078】 ポストプロセッサ26は、好ましくは以下に説明する図37の欠陥フィルタを
実行する機能を有する。好ましくは、疑わしい欠陥が誤った肯定である確率が高
くなる所定のタイプの欠陥を含むものと画像アナライザ24が判断する領域に関
しての擦り傷から、スナップ画像を解析する機能を有する。
Post processor 26 preferably has the capability to implement the defect filter of FIG. 37, described below. Preferably, it has the ability to analyze the snap image from scratches with respect to areas that the image analyzer 24 considers to contain defects of a given type, which makes it more likely that a suspicious defect is a false positive.

【0079】 SIP7は、実質的には本明細書に記載されているように機能し、好ましくは
、対象ウィンドウジェネレータによって提供された対象ウィンドウに基づく対象
物の欠陥および特徴の出力レポート30を提供する。
SIP 7 functions substantially as described herein, and preferably provides an output report 30 of object defects and features based on the subject window provided by the subject window generator. .

【0080】 次に、本発明の好ましい実施形態に従って構成され、機能するBGA(ボール
グリッドアレイ)基板検査システムの概略機能構成図である図2を参照する。図
2のBGA検査システムは、図1に関して説明した好ましい実施形態に類似して
いるが、図2に見られるBGA検査システムは、(図1のスキャナ2に対応する
)スキャナ34の一部である3つのセンサまたはカメラからの入力を示し、スナ
ップジェネレータ14を含まないという点において著しく異なっている。BGA
の検査のための検査システムの言及は例示を目的としており、あらゆる好適な対
象物を検査できることが理解される。
Reference is now made to FIG. 2, which is a schematic functional block diagram of a BGA (ball grid array) substrate inspection system constructed and operative in accordance with a preferred embodiment of the present invention. The BGA inspection system of FIG. 2 is similar to the preferred embodiment described with respect to FIG. 1, but the BGA inspection system seen in FIG. 2 is part of scanner 34 (corresponding to scanner 2 of FIG. 1). It differs significantly in that it shows inputs from three sensors or cameras and does not include the snap generator 14. BGA
It is understood that the reference of the inspection system for inspection of is for the purpose of illustration and any suitable object can be inspected.

【0081】 見ての通り、図2の検査システムは、ユーザワークステーション32、典型的
には所定の検査対象パネル36のRGB画像または他のデジタル画像を生成する
スキャナ34、およびスキャナ34が生成する画像を処理する専用ハードウェア
を典型的に含むHIP(ハードウェア画像処理)ユニット38を備える。HIP
は、専用ハードウェアで実行されるのが好ましいが、HIPは、DSP環境、ま
たは汎用コンピュータワークステーション上で動作するカスタムソフトウェアで
も実行されうることが理解される。説明したように、(図1の画像プロセッサ5
に対応する)HIPユニット38は、典型的には以下に詳述する下記の出力を生
成する。 a.2値セル b.形態的特徴 c.カラーセル d.カラー欠陥 e.選択された欠陥の周囲のRGB画像のスナップショット
As can be seen, the inspection system of FIG. 2 is generated by a user workstation 32, typically a scanner 34 that produces an RGB or other digital image of a given panel 36 to be inspected, and a scanner 34. It comprises a HIP (Hardware Image Processing) unit 38, which typically includes dedicated hardware for processing images. HIP
Is preferably implemented in dedicated hardware, but it is understood that HIP can also be implemented in a DSP environment or custom software running on a general purpose computer workstation. As explained, (the image processor 5 of FIG.
HIP unit 38 (corresponding to the following) typically produces the following outputs detailed below. a. Binary cell b. Morphological features c. Color cell d. Color defect e. A snapshot of the RGB image around the selected defect

【0082】 HIPユニット38の下流には、HIP38ユニットから上記5つの入力を受
信し、以下に詳述する画像処理動作を行うSIP(ソフトウェア画像処理)ユニ
ット40がある。SIPはソフトウェアで実行されるのが好ましいが、DSPな
どのような少なくとも部分的にプログラム可能な他の環境でも実行しうることが
理解される。SIPの出力は、典型的には、ユーザのワークステーション32の
スクリーン上でユーザに対して表示することのできる(図1の欠陥レポート30
に対応する)複数の画像および欠陥レポートを含む。
Downstream of the HIP unit 38 is a SIP (software image processing) unit 40 that receives the above five inputs from the HIP 38 unit and performs the image processing operations described in detail below. SIP is preferably implemented in software, but it is understood that it may also be implemented in other at least partially programmable environments such as DSPs. The output of the SIP can typically be displayed to the user on the screen of the user's workstation 32 (defect report 30 of FIG. 1).
Multiple images and defect reports).

【0083】 典型的に、図2のシステムは、以下に詳述する少なくとも3つの走査シナリオ
またはモデル、すなわち学習モード、設計規則モードおよび検査モードで機能す
る。「学習」モードは、典型的には2つのサブシナリオを含む、すなわち好まし
くは一連のパネルを処理する前のオフライン検査準備ステップにおいて実行され
る「学習ミクスト」および「学習レフ」を含む。学習モードでは、設計規則およ
び/または検査モードに関して、検査されるパネルについての情報がシステムに
入力され、すなわち後の処理の参照として役立つように「学習」される。
The system of FIG. 2 typically operates in at least three scanning scenarios or models detailed below: a learning mode, a design rules mode, and an inspection mode. The "learning" mode typically comprises two sub-scenarios, namely a "learning mix" and a "learning reflex", which are preferably performed in an offline examination preparation step before processing a series of panels. In the learning mode, information about the panel to be inspected is entered into the system with respect to design rules and / or inspection modes, ie, “learned” to serve as a reference for later processing.

【0084】 見ての通り、入力データの2つの基本チャネル(50からのスナップデータ入
力チャネル、および70からのセルデータ入力チャネル)がSIP40によって
通常は受信される。2つのデータ入力チャネルの各々は、好ましくは2つのサブ
チャネル、すなわち(i)本明細書では「レポートスナップ」と呼ぶスナップレ
ポートサブチャネル、および本明細書では「レポートカラー欠陥」と呼ぶカラー
欠陥レポートサブチャネル」と(ii)本明細書では「レポートセル」と呼ぶセ
ルレポートサブチャネル、および本明細書では「レポート欠陥」と呼ぶ欠陥レポ
ートサブチャネルとを含む。図2に見られるように、これらの入力データチャネ
ルはHIP38によって供給されるが、その好ましい実施形態が上文に引用した
出願人の同時係属のイスラエル特許出願第131092号に記載されている。
As can be seen, two fundamental channels of input data (snap data input channel from 50 and cell data input channel from 70) are typically received by the SIP 40. Each of the two data input channels is preferably two sub-channels, namely (i) a snap report sub-channel referred to herein as "report snap", and a color defect report referred to herein as "report color defect". “Sub-channel” and (ii) a cell reporting sub-channel referred to herein as “report cell” and a defect reporting sub-channel referred to herein as “report defect”. As seen in FIG. 2, these input data channels are provided by HIP 38, a preferred embodiment of which is described in Applicant's co-pending Israel Patent Application No. 131092, cited above.

【0085】 好ましくは、レポート欠陥サブチャネルを(ユニット120で)デマルチプレ
クスして、図2に見られるように、以下に詳述する4つの生データアレイ、すな
わち形態的特徴(f)、ハードウェア欠陥(hd)、2値セル(c)およびカラ
ーセル(cc)を取得する。一般には、チャネルタスクコンバータおよびスプリ
ッタユニット80および120は、SIP40による使用に備えて入力データを
選別するために生データをデマルチプレクスする機能を有する。デマルチプレク
スデータを、本明細書では「SIP生データ」と呼ぶ。SIP生データは、典型
的にいくつかの情報のアレイを含む。各アレイは、典型的には、本明細書では「
ds_array」と記載され、以下に詳述するデータ構造内に格納される。
Preferably, the reporting defective sub-channels are demultiplexed (at unit 120) to produce four raw data arrays detailed below, namely morphological features (f), hard, as seen in FIG. A wear defect (hd), a binary cell (c) and a color cell (cc) are acquired. In general, the channel task converter and splitter units 80 and 120 have the capability of demultiplexing the raw data to screen the input data for use by the SIP 40. The demultiplexed data is referred to as “SIP raw data” in this specification. SIP raw data typically includes an array of some information. Each array is typically referred to herein as "
"ds_array" and is stored in the data structure described in detail below.

【0086】 図2および以降の図では、デマルチプレクスされたデータソースをコンパクト
な形式で示すのに以下の略語が使用されている。 C_0、C_1、C_2:2値セルに関連する「データ構造アレイセル」タイ
プのデータソースを表す。数字の各々は、データソースを、データソースの取得
元である、好ましい実施形態における3つのカメラ(それぞれ0、1および2)
の1つに関連づける。 HD_0、HD_1、HD_2:2値セルにおけるHIPによって突きとめら
れる凹凸であるニック突起欠陥の如きハードウェア欠陥に関連する「データ構造
アレイ欠陥」タイプのデータソース。数字の各々は、データソースを、データソ
ースの取得元である、好ましい実施形態における3つのカメラ(それぞれ0、1
および2)の1つに関連づける。 F_0、F_1、F_2:形態的特徴に関連する「データ構造アレイ特徴」タ
イプのデータソースを表す。数字の各々は、データソースを、データソースの取
得元である、好ましい実施形態における3つのカメラ(それぞれ0、1および2
)の1つに関連づける。 CC_0、CC_1、CC_2:カラーセルに関連する「データ構造アレイカ
ラーセル」タイプのデータソースを表す。数字の各々は、データソースを、デー
タソースの取得元である、好ましい実施形態における3つのカメラ(それぞれ0
、1および2)の1つに関連づける。 CD_0、CD_1、CD_2:例えばBGAの表面に残留する残余または残
留化学物質によって生じる酸化またはカラー表面欠陥の如きカラー欠陥に関連す
る「データ構造アレイカラー欠陥」タイプのデータソースを表す。数字の各々は
、データソースを、データソースの取得元である、好ましい実施形態における3
つのカメラ(それぞれ0、1および2)の1つに関連づける。 S_0、S_1、S_2:擦り傷やピンホールの如き小さな高コントラスト表
面欠陥であるSDD(微小欠陥ディテクタ)データソースを表す。数字の各々は
、データソースを、データソースの取得元である、好ましい実施形態における3
つのカメラ(それぞれ0、1および2)の1つに関連づける。 Qname:(図1のアナライザ24に対応する)SIP40による画像処理
を待つ検査トリガに応答して作成されるウィンドウのキューであるウィンドウキ
ュータイプのデータソースキューの名称を表す。 WD:BGAにおける導体内、および導体間の空間内の線幅における欠陥であ
る線幅欠陥タイプのデータソースを表す。 PIMマスク:PIMサービスタイプのデータソースを表す。PIMはマップ
内の点で、PIMサービスは、検査対象点と、その特定位置に応じた適切な検査
規則および方法の適用との間の関連性を確保するために、検査対象画像内の位置
を定めるのに使用されるPIMの集合体である。PIMマスクは、ユーザによっ
て描かれるゾーン、または以下に説明する検査の学習段階で作成され、特定の検
査実行シーケンスに関連づけられるゾーンである。
In FIG. 2 and subsequent figures, the following abbreviations are used to indicate demultiplexed data sources in a compact form. C_0, C_1, C_2: Represents a "data structure array cell" type data source associated with a binary cell. Each number represents a data source from the three cameras in the preferred embodiment from which the data source was obtained (0, 1 and 2, respectively).
Associated with one of. HD_0, HD_1, HD_2: A “data structure array defect” type data source associated with a hardware defect, such as a nick protrusion defect, which is a bump that is located by HIP in a binary cell. Each number represents a data source from the three cameras (0, 1 respectively) in the preferred embodiment from which the data source was obtained.
And one of 2). F_0, F_1, F_2: Represents a "Data Structure Array Feature" type data source associated with a morphological feature. Each number represents a data source from the three cameras in the preferred embodiment (0, 1 and 2 respectively) from which the data source was obtained.
) Associated with one of. CC_0, CC_1, CC_2: Represents a "data structure array color cell" type data source associated with a color cell. Each number represents a data source, the three cameras in the preferred embodiment (0 for each) from which the data source was obtained.
1 and 2). CD_0, CD_1, CD_2: Represents a "data structure array color defect" type data source associated with color defects such as oxidation or color surface defects caused by residual or residual chemicals remaining on the surface of, for example, BGA. Each number represents a data source, the source of the data source, 3 in the preferred embodiment.
It is associated with one of the two cameras (0, 1 and 2 respectively). S_0, S_1, S_2: SDD (Small Defect Detector) data sources that are small high-contrast surface defects such as scratches and pinholes. Each number represents a data source, the source of the data source, 3 in the preferred embodiment.
It is associated with one of the two cameras (0, 1 and 2 respectively). Qname: represents the name of a window queue type data source queue, which is a queue of windows created in response to an inspection trigger awaiting image processing by SIP 40 (corresponding to analyzer 24 in FIG. 1). WD: Represents a line width defect type data source that is a defect in line width within conductors and in spaces between conductors in BGA. PIM Mask: Represents a PIM service type data source. The PIM is a point in the map, and the PIM service determines the position in the image to be inspected to ensure the relationship between the point to be inspected and the application of appropriate inspection rules and methods according to its specific position. A collection of PIMs used to define. PIM masks are zones that are drawn by the user, or zones that are created during the study phase of the study described below and are associated with a particular study execution sequence.

【0087】 図2に示すように、SIP40への入力の1つは、典型的にはSIPシナリオ
、例えば学習モード、設計規則モードまたは検査モードシナリオのうちの1つを
指定するユーザ確定構成データ180である。
As shown in FIG. 2, one of the inputs to SIP 40 is typically user-defined configuration data 180 that specifies one of a SIP scenario, eg, learning mode, design rule mode or inspection mode scenario. Is.

【0088】 SIPによるBGA検査のための実行シナリオ SIPは、様々な対象物の検査ニーズに容易に対応させることができ、様々な
検査シナリオの状況で動作させることができる多目的の柔軟な画像処理ユニット
である。説明のために、BGAパネル36の検査に関して、SIPが動作するこ
とのできる様々な検査シナリオを説明する。
Execution Scenarios for BGA Inspection by SIP SIP is a versatile and flexible image processing unit that can easily meet the inspection needs of various objects and can be operated in various inspection scenario situations. Is. For purposes of explanation, with respect to testing the BGA panel 36, various testing scenarios in which SIP can operate will be described.

【0089】 BGA検査に関して説明されている好ましい走査シナリオは、ここでは実行図
表として図で表され、またBGA検査に限定することを意図したものではないが
、SIPを用いて検査できる好適な対象物を代表するものである。好ましい検査
シナリオまたはモードの各々は、異なる検査機能を実行する機能を有し、一般に
は以下のシナリオが挙げられる。 i.一群の一般設計規則を参照しながらパネルを検査する設計規則シナリオ。
設計規則シナリオにおける検査はハードウェア欠陥(ニックおよび突起)、なら
びにBGAにおける導体の幅に関連する最小線幅違反、およびBGAにおける導
体間の最小空間に関連する最小空間違反を迅速に確認することを意図するもので
ある。設計規則シナリオの実行については、図3および図4を参照しながら以下
により詳細に説明する。 ii.一連の同種パネルの検査時に使用する参照を生成するためにパネルの設
計の内容および構造を把握する学習シナリオ。学習シナリオは、導体の各部の実
際の線幅の如き参照パネルのパネルの一般属性を把握し、かつ図1を参照しなが
ら概略的に説明したようにパネル内の特定対象領域の位置を把握することを含む
。学習シナリオの実行については、図5から図12を参照しながら以下により詳
細に説明する。 iii.パネルを検査して、既知の所望の属性を有する第1等のパネルを参照
しながら欠陥を特定する検査シナリオ。検査シナリオは、典型的には製造および
処理欠陥についていくつかのロットのBGAを検査するのに使用されるシナリオ
である。検査シナリオの実行については、図13から図20を参照しながら以下
により詳細に説明する。
The preferred scanning scenarios described for BGA inspection are illustrated here as run diagrams and are not intended to be limited to BGA inspection, but are suitable objects that can be inspected using SIP. Is representative of. Each of the preferred inspection scenarios or modes has the ability to perform different inspection functions, and generally includes the following scenarios. i. A design rule scenario in which a panel is inspected with reference to a set of general design rules.
Inspection in the design rule scenario is to quickly identify hardware defects (nicks and protrusions), as well as minimum line width violations related to conductor width in BGAs and minimum space violations related to minimum space between conductors in BGAs. It is intended. Execution of the design rule scenario is described in more detail below with reference to FIGS. 3 and 4. ii. A learning scenario in which you understand the design content and structure of a panel to generate references for use when inspecting a series of homogeneous panels. The learning scenario grasps the general attributes of the panel of the reference panel, such as the actual line width of each part of the conductor, and also the location of the specific target area within the panel, as described schematically with reference to FIG. Including that. Execution of the learning scenario will be described in more detail below with reference to FIGS. iii. An inspection scenario in which a panel is inspected and defects are identified with reference to a first, etc. panel having known desired attributes. The inspection scenario is a scenario typically used to inspect several lots of BGA for manufacturing and processing defects. Execution of the inspection scenario will be described in more detail below with reference to FIGS.

【0090】 SIP実行図表の各々は、図2のデータ入力チャネル50および70の少なく
ともいずれか1つに接続されることが理解される。チャネル50および70から
のチャネルデータの入力は動的で、各検査シナリオの特定のニーズ対応する。チ
ャネル50および70の各々のチャネルにおけるデータは、好ましくは、オフラ
イン検査に向けたファイル形式、またはTCP/IP(トランスポートコントロ
ールプロトコル/インターネットプロトコル)形式で提供されうる。通常、入力
チャネル50および70からのデータがファイルチャネルからのものか、または
TCP/IPチャネルからのものかを判断するために、検査シナリオを実行する
前に構成変数が提供される。
It will be appreciated that each of the SIP run diagrams is connected to at least one of the data input channels 50 and 70 of FIG. The input of channel data from channels 50 and 70 is dynamic and corresponds to the specific needs of each inspection scenario. The data in each of the channels 50 and 70 may preferably be provided in a file format for offline inspection or in TCP / IP (Transport Control Protocol / Internet Protocol) format. Typically, configuration variables are provided before running the inspection scenario to determine whether the data from the input channels 50 and 70 is from a file channel or a TCP / IP channel.

【0091】 ここでは、それぞれのシナリオの状況の中で実行される一群の検査機能を定め
るSIP構成ファイルに関連して、走査シナリオが全般的に記載される。ここで
は、適用可能な限り、実行図表を含む構成ファイルの名称が規定される。次に、
以下の好ましい走査シナリオ群についてより詳細に説明する。
Scan scenarios are generally described herein in the context of SIP configuration files that define a set of inspection functions performed in the context of each scenario. Here, the name of the configuration file including the execution diagram is defined as far as applicable. next,
The following sets of preferred scanning scenarios are described in more detail.

【0092】 次に、図3を参照しながら、(dr.configで表される構成ファイルを
有する)「設計規則」という名称の好ましいSIPシナリオを説明する。
Next, with reference to FIG. 3, a preferred SIP scenario named “design rule” (with a configuration file represented by dr.config) will be described.

【0093】 この走査シナリオは、ハードウェア欠陥、ならびに最小線幅違反および最小空
間違反を迅速に確認することを意図しており、シナリオの実行に先立って、ユー
ザの判断に従ってファイルから、またはオンラインで実行することができる。こ
のシナリオは、通常、以下にさらに詳細に説明する学習シナリオ時の使用に向け
て検討されているパネルについて実行される。
This scanning scenario is intended to quickly identify hardware defects, as well as minimum line width and space violations, either from a file or online at the discretion of the user prior to execution of the scenario. Can be executed. This scenario is typically performed on the panel being considered for use during the learning scenario described in more detail below.

【0094】 通常、設計規則シナリオは、最小限のセットアップ時間を必要とし、検査され
るパネルの画像の質および検査されたパネルの質が十分に許容され、検査シナリ
オでの使用に向けてそこから比較参照を構成することができる第一級のパネルと
して特定のパネルを使用できるかどうかについての初期の大まかな指標を与える
。そのシナリオは、好ましくはすべての所定のハードウェア欠陥(ニックおよび
突起、骨組上のセルなど)、すべてのカラー表面欠陥、BGAパネル内の導体領
域におけるすべての最小線幅違反、およびBGAパネル内の導体間のすべての最
小空間違反を識別し、欠陥のようなあらゆるもののレポートを出力する。
Design rule scenarios usually require a minimum set-up time, and the image quality of the inspected panel and the quality of the inspected panel are well tolerated, from which it is ready for use in the inspection scenario. It gives an initial rough indication of whether a particular panel can be used as a first-class panel that can constitute a comparative reference. The scenario is preferably all predetermined hardware defects (nicks and protrusions, cells on the skeleton, etc.), all color surface defects, all minimum line width violations in the conductor areas within the BGA panel, and within the BGA panel. It identifies all minimal space violations between conductors and prints out everything like defects.

【0095】 先述の欠陥は、いかなる外部参照にも関連づけられることなく特定されるのが
好ましい。BGAパネルが先述の欠陥の大半を示す場合は、参照として使用する
のに適さないことが容易に理解される。しかし、BGAパネルが上述の試験のす
べてをパスしたとしても、そのパネルを好適な参照として使用できるとは限らな
いため、そのパネルを検査して、すべての特徴が存在すること、および設計仕様
に従って特徴がパネル上に正しく配置されていることを確認するのが好ましい。
The aforementioned defects are preferably identified without being associated with any external reference. If the BGA panel exhibits most of the above defects, it is easily understood that it is not suitable for use as a reference. However, even if a BGA panel passes all of the above tests, it may not be used as a suitable reference, so the panel was inspected to ensure that all features were present and according to design specifications. It is preferable to ensure that the features are correctly placed on the panel.

【0096】 図3に見られるように、ユーザ確定設計規則構成データをSIP40に入力す
る。当該データは、典型的には、導体間の必要最小距離、および導体の最小線幅
厚さを含む。パネル36に関する入力画像データをスナップチャネル50および
セルチャネル70から受信し、デマルチプレクスして、以下の画像情報データ、
すなわちカメラ毎のカラー欠陥データ、2値セルデータおよびハードウェア欠陥
(ニックおよび突起)データにする。
As seen in FIG. 3, the user defined design rule configuration data is entered into the SIP 40. The data typically includes the minimum required distance between the conductors and the minimum line width thickness of the conductors. Input image data for panel 36 is received from snap channel 50 and cell channel 70 and demultiplexed to provide the following image information data:
That is, color defect data, binary cell data, and hardware defect (nick and protrusion) data for each camera are used.

【0097】 カメラ0から2毎の画像データ入力についての疑わしい欠陥を欠陥の識別装置
210によって特定し、それぞれの疑わしい欠陥に応じた適切な検査方法を特定
し、疑わしい欠陥の領域についての画像データを含むウィンドウに組み込み、デ
ータ方法を一括して、処理されるデータキュー内にそれらを組み込む機能を有す
るデータ構造記憶ウィンドウ220によって動作させる。欠陥レポートジェネレ
ータ230(図1のアナライザ15)は、特定された方法に従ってウィンドウ内
の画像データを検査する。実際の欠陥が認められる場合は、欠陥レポート240
でその欠陥を報告する。
Suspicious defects in image data input for each of the cameras 0 to 2 are identified by the defect identification device 210, an appropriate inspection method is identified in accordance with each suspicious defect, and image data of the suspicious defect region is identified. It is incorporated into the containing window and the data methods are collectively operated by the data structure storage window 220 which has the ability to incorporate them into the data queue to be processed. The defect report generator 230 (analyzer 15 in FIG. 1) inspects the image data in the window according to the specified method. If the actual defect is found, the defect report 240
To report the defect.

【0098】 図3における欠陥識別装置210とデータ構造記憶ウィンドウ220内および
その間の画像データの流れを示すサブ実行図表である図4を参照する。見ての通
り、非常に狭い導体または線、および導体または線間の非常に狭い空間に関連す
る欠陥を検出する機能を有する欠陥ディテクタ250に、チャネル70からの2
値セルが提供される。「非常に狭い」欠陥の出力が幅欠陥データレポート(WD
データ構造)252に提供され、レポート252が併合ユニット254に提供さ
れる。レポート252に加えて、併合ユニットはチャネル50からのカラー表面
欠陥のレポート、チャネル70からのハードウェア欠陥のレポート、および欠陥
解析マスク256のオフライン確定のためのGUIからの入力データを受信する
。併合ユニット254はレポートを併合し、マスク領域258内で見つけられた
レポートを濾別し、下流の処理に向けて待機する欠陥データキューの形式で統合
データレポート260を出力する。マスク領域258は、ユーザインタフェース
を介して生成される。
Reference is made to FIG. 4, which is a sub-execution chart showing the flow of image data in and between the defect identification device 210 and the data structure storage window 220 in FIG. As can be seen, the defect detector 250, which has the ability to detect defects associated with very narrow conductors or wires, and very narrow spaces between conductors or wires, has two channels from channel 70.
Value cells are provided. "Very Narrow" Defect Output is Width Defect Data Report (WD
Data structure) 252 and report 252 is provided to merge unit 254. In addition to report 252, the merge unit receives input of color surface defects from channel 50, hardware defects from channel 70, and input data from the GUI for offline determination of defect analysis mask 256. The merge unit 254 merges the reports, filters the reports found in the masked area 258, and outputs a consolidated data report 260 in the form of defective data queues awaiting downstream processing. The mask area 258 is generated via the user interface.

【0099】 BGAパネルが設計規則シナリオで一度検査され、検査されるパネルと比較す
ることができる参照としての役割を果たすのに適していると決定されたら、特定
のパネルの構造が学習されメモリに格納される、検査の学習シナリオを実行する
ことが必要になる。続いて、学習されたそのパネルに関する情報を、検査パネル
と比較して欠陥の存在を判断することのできる参照として、図13から図20を
参照しながら以下に説明する検査シナリオに使用する。
Once a BGA panel has been tested in a design rule scenario and determined to be suitable to serve as a reference that can be compared to the panel being tested, the structure of the particular panel is learned and stored in memory. It will be necessary to execute the stored learning scenarios of the examination. The learned information about that panel is then used in the inspection scenario described below with reference to FIGS. 13-20 as a reference by which the presence of defects can be determined by comparison with the inspection panel.

【0100】 次に、図5から図12を参照しながら、学習シナリオを説明する。[0100]   Next, a learning scenario will be described with reference to FIGS. 5 to 12.

【0101】 ユーザが選択する学習モードの概略機能構成図を示す図5を参照する。ユーザ
確定学習構成データ180が、一般的なユーザインタフェース170(図2)を
介して入力されるのが好ましい。パネル36が走査され、画像データが生成され
る。各々のカメラからの以下の画像データ、すなわちカラーセルデータ130、
134および138、2値セルデータ140、144および148、ハードウェ
ア欠陥(ニックおよび突起)データ150、154および158、ならびに形態
的特徴データ160、164および168が使用される。
Reference is made to FIG. 5 showing a schematic functional configuration diagram of a learning mode selected by the user. User-determined learning configuration data 180 is preferably entered via a generic user interface 170 (FIG. 2). The panel 36 is scanned and image data is generated. The following image data from each camera, namely color cell data 130,
134 and 138, binary cell data 140, 144 and 148, hardware defect (nick and protrusion) data 150, 154 and 158, and morphological feature data 160, 164 and 168 are used.

【0102】 学習することは、典型的には、この順序で3つの実行図表を適用することによ
り、それぞれの別のカメラから到来する画像データについて実行される。 learn.mixed.configと呼ばれる構成ファイルに詳細が収容
された「学習ミクスト」は、図6から図10を参照しながら説明される。 learn.ref.configと呼ばれる構成ファイルに詳細構成要素が
収容された「学習リファレンス」は、図11および図12を参照しながら説明さ
れる。 学習シナリオの終わりに、検査シナリオでの使用のための、シナリオ特有の出
力データが受信されおよび記憶される。
Learning is typically performed on the image data coming from each different camera by applying the three run diagrams in this order. learn. mixed. A "learning mix" whose details are contained in a configuration file called config will be described with reference to FIGS. learn. ref. A “learning reference” in which detailed components are contained in a configuration file called config will be described with reference to FIGS. 11 and 12. At the end of the learning scenario, scenario-specific output data is received and stored for use in the inspection scenario.

【0103】 典型的には、走査シナリオの各々は、オフラインファイルチャネルから生デー
タを受信する。その生データは、アプリケーションによって作動したグラバプロ
グラムを用いてDMA(直接メモリアクセス)型データ入力チャネルから抽出さ
れる。プログラムは、DMAチャネルからの情報を読み取り、生データをファイ
ルに書き込む。次いで、学習シナリオはそれらのファイルからデータを読み取る
。次に、各学習実行図表(またはシナリオ)の好ましい実施形態を詳細に説明す
る。
Each of the scanning scenarios typically receives raw data from an offline file channel. The raw data is extracted from a DMA (Direct Memory Access) type data input channel using a grabber program run by the application. The program reads the information from the DMA channel and writes the raw data to the file. The learning scenario then reads the data from those files. Next, a preferred embodiment of each learning execution chart (or scenario) will be described in detail.

【0104】 学習ミクストシナリオについての実行図表300を示す図6を参照する。学習
ミクストシナリオの構成は、好ましくは構成ファイルに記憶される。
Reference is made to FIG. 6 which shows a run chart 300 for a learning mixed scenario. The configuration of the learning mixed scenario is preferably stored in the configuration file.

【0105】 学習ミクストシナリオでは、マスクゾーンを特徴づける特徴の各々の周囲にウ
ィンドウを確定する。学習ミクストシナリオの実行図表は、典型的には、例えば
学習ミクストシナリオを実行する前にオフラインプロセスにおいてGUIを介し
て定められるような、ユーザによって定義されたウィンドウの各々を使用する。
したがって、PIM欠陥フィルタ310への入力ファイルがユーザ確定ウィンド
ウになる。PIM欠陥フィルタ310は、SIPの形式で対象ウィンドウを生成
する機能を有する欠陥ハンドラ320に、欠陥参照および欠陥ウィンドウ参照ウ
ィンドウ330を出力し、それが後に検査シナリオに使用される。
In the learning mixed scenario, a window is established around each of the features that characterize the mask zone. The learning mixed scenario run diagram typically uses each of the user-defined windows, such as those defined via the GUI in an offline process before executing the learned mixed scenario.
Therefore, the input file to the PIM defect filter 310 becomes the user confirmation window. The PIM defect filter 310 outputs the defect reference and the defect window reference window 330 to the defect handler 320, which has the function of generating the target window in the form of SIP, which will later be used in the inspection scenario.

【0106】 BGA型検査に関して学習ミクストシナリオ内に定めることができるユーザ確
定ウィンドウは、以下に示す1つ以上のタイプのゾーンを含む。 −ターゲット−ユーザが、検査されるBGA内で特定の形状が維持されている
ことを保証したいと望む、未確定形状の特徴を有する領域である。 −ボール−BGA上のいくつかの円形パッドによって特徴づけられる領域であ
る。 −接続領域−BGA上の様々なボンディングパッドまたはパワーラインによっ
て特徴づけられる領域。 −空隙−あらゆる形態的特徴またはセルから離れている必要がある領域。 −チップ領域−チップが配置されるBGA上の領域。
The user-defined window that can be defined in the learning mixed scenario for BGA type testing includes one or more of the following types of zones. -Target-A region with an indeterminate shape feature that the user wants to ensure that a particular shape is maintained within the BGA being inspected. -Ball-A region characterized by several circular pads on a BGA. -Connecting area-Area characterized by various bonding pads or power lines on the BGA. -Voids-areas that need to be separated from any morphological feature or cell. -Chip area-The area on the BGA where the chip is located.

【0107】 各ウィンドウタイプについて実行される機能のタイプが、定義ファイル内で定
義される。
The type of function performed for each window type is defined in the definition file.

【0108】 図6の実行図表は、以下のデマルチプレクス画像データを受信する。 a.カメラ0から2(参照番号130、134および138)の各々からのカ
ラーセル。 b.カメラ0から2(参照番号140、144および148)の各々からの2
値セル。 c.カメラ0から2(参照番号150、154および158)の各々からのハ
ードウェア欠陥。 d.カメラ0から2(参照番号160、164および168)の各々からの形
態的特徴。
The execution diagram of FIG. 6 receives the following demultiplexed image data. a. Color cells from each of cameras 0 to 2 (reference numbers 130, 134 and 138). b. 2 from each of cameras 0 to 2 (reference numbers 140, 144 and 148)
Value cell. c. Hardware defects from each of cameras 0 to 2 (reference numbers 150, 154 and 158). d. Morphological features from each of cameras 0 to 2 (reference numbers 160, 164 and 168).

【0109】 デマルチプレクスデータは、各カメラに関連し、以下の実行シーケンスを定め
る実行ユニット340に提供される。
The demultiplexed data is provided to the execution unit 340, which is associated with each camera and defines the following execution sequence.

【0110】 実行ユニット340の各々において実行される実行シーケンスを示す好ましい
サブ実行図表である図7を参照する。図7の実行図表は、各実行ユニット340
に関連し、1つのカメラからの生データを処理する。タスクパッカ/セルパッカ
タスク342は、ワークステーション32の一般的なユーザインタフェース(図
2)に定められ、事象サービス345としてタスクパッカ342に送られるユー
ザ確定ウィンドウ344に従って、生画像情報データを検査ウィンドウにパック
する。各検査ウィンドウは生画像情報データを含み、ユーザ確定ウィンドウ34
4のタイプに応じて検定機能を識別する。そのウィンドウは、タスクパッカ34
2によってウィンドウ346のキューに押し込まれ、検定マネージャ348によ
ってそのキューから採取される。検定マネージャはキューからウィンドウを引き
出し、このウィンドウに関連する機能を実行し、そのウィンドウの順方向の宛先
に従って出力キューの1つにそのウィンドウを押し込む。検定マネージャ348
がウィンドウ上で検定を完了することができれば、そのウィンドウは統一参照キ
ュー350へ送られ、次いでSIP欠陥ハンドラ320(図6)に加えられる。
Reference is made to FIG. 7, which is a preferred sub-execution diagram showing the execution sequence executed in each of the execution units 340. The execution chart of FIG.
, Processing raw data from one camera. The task packer / cell packer task 342 is defined in the general user interface of the workstation 32 (FIG. 2) and packs the raw image information data into the examination window according to a user confirmation window 344 sent to the task packer 342 as an event service 345. . Each inspection window contains raw image information data and a user confirmation window 34
Identify the assay function according to the type of 4. The window is the task packer 34
2 is pushed into the queue of window 346 and picked from that queue by assay manager 348. The assay manager pulls a window from the queue, performs the function associated with this window, and pushes it into one of the output queues according to its forward destination. Certification Manager 348
If is able to complete the verification on the window, the window is sent to the unified reference queue 350 and then added to the SIP defect handler 320 (FIG. 6).

【0111】 検定マネージャ348が、単一カメラについて受信した生画像情報のみに基づ
いて検定機能を完了することができなければ、ウィンドウは未解決キュー360
に押し込まれる。これは、例えばユーザ確定ウィンドウが単一のセンサによって
完全に画像化されないように配置される場合に生じうる。
If the verification manager 348 is unable to complete the verification function based solely on the raw image information received for a single camera, the window is unresolved queue 360.
Be pushed into. This can occur, for example, if the user-defined window is positioned so that it is not completely imaged by a single sensor.

【0112】 次に図6に戻ると、未解決のウィンドウの各々を適切なウィンドウに合体させ
て、合体検査を生成することで検査タスクを実行できるようにする機能を有する
マルチスライスマネージャ370に、各々の実行ユニット340からの未解決キ
ュー360を適切な順序で押し込む。
Returning now to FIG. 6, the multi-slice manager 370 has the ability to merge each of the unresolved windows into the appropriate windows and generate a merged test to perform the inspection task. Push the outstanding queues 360 from each execution unit 340 in the proper order.

【0113】 マルチスライスマネージャは、図10に詳述されている1つ以上の機能を提供
するために、以下のシーケンスに従って情報を割り当てる。
The multi-slice manager allocates information according to the following sequence to provide one or more functions detailed in FIG.

【0114】 近隣の画像センサによって取得される、近隣のスライスからの対応する未解決
のウィンドウについてのすべての基本画像データを統一ウィンドウに統一し、そ
のタイプに従ってその適切な機能を統一ウィンドウに適用する。
Unify all the basic image data for the corresponding unresolved windows from the neighboring slices acquired by the neighboring image sensor into a unified window and apply its appropriate function to the unified window according to its type. .

【0115】 入力画像データがボールについてのデータを含む場合は、そのデータはボール
参照キュー380に提供される。適切な順序で、ボール測定ユニット382はデ
ータを受領し、領域内のボールを測定し、見かけのボール測定値を示すデータフ
ァイルSIPボール測定データ384を出力する。
If the input image data includes data about the ball, that data is provided to the ball reference queue 380. In the proper order, the ball measurement unit 382 receives the data, measures the balls in the area, and outputs a data file SIP ball measurement data 384 showing apparent ball measurements.

【0116】 入力画像データが接続領域についてのデータを含む場合は、そのデータは接続
領域参照キュー390に提供される。適切な順序で、マスク抽出器392はデー
タを受信して、BGA検査の状況におけるボンディングパッドや電力線の如き、
ウィンドウ内のそれぞれの検査領域を取り囲むマスクをデータから抽出し、多角
形参照マスクと呼ばれるデータファイルおよび安定特徴参照394を出力する。
If the input image data includes data about the connection area, the data is provided to the connection area reference queue 390. In the proper order, the mask extractor 392 receives the data, such as bond pads and power lines in the context of BGA testing.
A mask surrounding each inspection area in the window is extracted from the data and a data file called a polygonal reference mask and a stable feature reference 394 are output.

【0117】 スライスについての入力データがボールを含まず、マスク抽出も必要としない
場合は、あらゆるボール測定値および抽出マスクとともにその情報を統一キュー
398に提供する。追加的な処理に向けて、その統一キューを欠陥ハンドラ32
0に提供する。
If the input data for the slice does not contain balls and does not require mask extraction, then that information is provided to the unified queue 398 along with any ball measurements and extraction masks. The unified queue is then transferred to the defect handler 32 for additional processing.
Provide to 0.

【0118】 検定マネージャ348(図7)の機能およびサブ実行図表は、多カメラ入力か
ら受信するスライスの組み合わせに関してマルチスライスマネージャ370が実
行する機能と同様に、単一のカメラに関連する生データに関して実質的に類似し
ていることが容易に理解される。
The functions and sub-execution charts of the qualification manager 348 (FIG. 7) relate to the raw data associated with a single camera, as well as the functions performed by the multi-slice manager 370 for combinations of slices received from multiple camera inputs. It is easily understood that they are substantially similar.

【0119】 学習シナリオにおける各検査ウィンドウ内で実行される機能がファイル内に定
義される。図8から図9の表には、ウィンドウタイプおよび対応するそれらの検
定機能(またはウィンドウが複合機能にアタッチする場合の機能のリスト)が記
載されており、その機能の簡単な説明が提示されている。その表には、どの出力
キューにウィンドウが送られるかを判断する宛先ストリングを含めて、ウィンド
ウおよび戻り状態に対する機能の作用が記載されている。
The functions performed in each inspection window in the learning scenario are defined in the file. The tables in FIGS. 8-9 list the window types and their corresponding verification functions (or a list of functions when the window attaches to a composite function) and a brief description of the function is presented. There is. The table describes the effect of the function on the window and return states, including the destination string that determines which output queue the window is sent to.

【0120】 両統一キュー350および398は、欠陥を書き込み、トップダウン参照を生
成するSIP欠陥ハンドラタスクに進む。トップダウン参照は、図1を参照しな
がら説明したように、検査シナリオの間、対象空間領域として機能する参照であ
る。各トップダウンウィンドウにアタッチする機能は、位置に基づいたトップダ
ウンウィンドウに関連する各空間位置で実行される。トップダウン参照が作成さ
れる前に以下の機能を実行することができる。 a.ストリップボールは、トップダウンウィンドウに円形データ構造のみを残
して、各円形データ構造の周囲に対象空間領域を確定する。 b.ストリップボンディングは、ウィンドウ内のそれぞれのボンディングパッ
ド特徴に関連する各サブウィンドウに対して異なる参照ウィンドウを書き込むよ
うタスクに指示するサブウィンドウ指示を戻す。 c.ストリップターゲットは、トップダウンウィンドウでは何も行わない。 d.nop.何も行わない。
Both unified queues 350 and 398 proceed to the SIP Defect Handler task which writes the defects and creates a top down reference. A top-down reference is a reference that functions as a target spatial region during an inspection scenario, as described with reference to FIG. The function of attaching to each top-down window is performed at each spatial location associated with the location-based top-down window. The following functions can be performed before the top-down reference is created. a. The strip ball leaves only the circular data structure in the top-down window and establishes a region of interest around each circular data structure. b. Strip bonding returns a subwindow indication that directs the task to write a different reference window for each subwindow associated with each bond pad feature in the window. c. Strip targets do nothing in the top-down window. d. nop. Do nothing

【0121】 学習段階において、検査の観点から見て特に関心の対象となることが事前に知
られているパネルの部分、例えばBGA検査用途におけるボール領域、パッド領
域およびターゲット領域を、各部が以下に説明する検査シナリオにおける追加的
な検査に向けたトリガとして役立つことができるように識別する。
In the learning phase, the parts of the panel known beforehand to be of particular interest from an inspection point of view, such as the ball area, pad area and target area in BGA inspection applications, are described below. Identify so that it can serve as a trigger for additional testing in the described testing scenario.

【0122】 ウィンドウがタスクパッカ342によって構成されるときは、各ウィンドウの
内部に格納されるデータは、そのウィンドウ内のその部分をモデル化し、厳格な
検査方法でウィンドウの内容を検査するのに必要な検査機能の各々を実行するの
に必要とされるあらゆるデータである。例えば、BGA検査では、ボール領域に
ついて、中心点および半径を含む領域内の各ボールのリストが格納される。ター
ゲット領域については、ターゲットの境界を描く圧縮多角形が典型的に格納され
る。
When a window is constructed by the task packer 342, the data stored inside each window is necessary to model that part of the window and inspect the window contents with a strict inspection method. Any data needed to perform each of the inspection functions. For example, in the BGA inspection, for the ball area, a list of each ball in the area including the center point and the radius is stored. For the target area, compressed polygons that delineate the boundaries of the target are typically stored.

【0123】 次に、学習参照走査シナリオについての好ましい実行図表である図11を参照
する。学習参照シナリオでは、任意の特定の対象空間領域に関連づけることなく
、パネル全体について一般的な参照データが把握される。図11の実行図表は、
BGA検査において機能して、BGAの以下の属性に対する参照データを確定す
る。 a.BGA上の導体の見かけの幅、および導体間の空間である線幅データ。 b.参照オブジェクトの画像内の形態的特徴群に加えて、学習シナリオにおい
て安定していると判断される特徴の識別である位置決めデータ。 c.参照画像内のセルの位置に関するデータであるセルデータ。 d.参照画像内の特徴のタイプおよび位置に関するデータである特徴データ。
Reference is now made to FIG. 11, which is a preferred run chart for the learning reference scan scenario. In the learning reference scenario, general reference data is grasped for the entire panel without being associated with any specific target spatial area. The execution chart of FIG. 11 is
Functions in the BGA test to establish reference data for the following attributes of BGA. a. The apparent width of conductors on the BGA and linewidth data, which is the space between conductors. b. In addition to the morphological features in the image of the reference object, positioning data that is an identification of features that are determined to be stable in the learning scenario. c. Cell data that is data about the position of a cell in the reference image. d. Feature data, which is data about the type and location of features in the reference image.

【0124】 図11の実行図表は以下の入力データを使用する。 a.形態的特徴についてのデマルチプレクス生画像データ。 b.セルについてのデマルチプレクス生画像データ。 c.図6を参照しながら説明した、学習ミクスト走査シナリオにおいて作成さ
れた多角形参照データ。 d.例えばBGA検査において線幅計算が行われないマスクとしての役割を果
たすゾーン、「ターゲット」ゾーン、「ボール」ゾーンおよび「マスク」ゾーン
を定義するディスエーブルマスクデータ。 e.特徴が安定している、すなわち特徴が安定位置を有するものと見なされる
領域を確定する安定特徴参照。
The execution diagram of FIG. 11 uses the following input data. a. Demultiplexed raw image data for morphological features. b. Demultiplexed raw image data for the cell. c. The polygon reference data created in the learning mixed scanning scenario described with reference to FIG. d. Disable mask data defining, for example, zones that act as masks for which line width calculations are not performed in BGA inspection, “target” zones, “ball” zones and “mask” zones. e. A stable feature reference that defines the region in which the feature is stable, ie, the feature is considered to have a stable position.

【0125】 図11の実行図表は、学習参照シナリオについての以下の出力を生成する。 a.線幅を計算することができる領域の周囲の四角形。その情報は、学習線幅
ディスクォリファイドウィンドウファイルに格納される。 b.BGA検査において、導体の幅および導体間の空間に関する情報を格納す
る線幅参照。 c.参照特徴ファイル内の位置決めのための参照特徴。 d.セルおよびセル内の特徴の生参照、ならびに各々が索引づけされ、特徴情
報をその取得元であるカメラと関連づける参照データを含む形態的特徴ファイル
The run diagram of FIG. 11 produces the following output for the learning reference scenario. a. A rectangle around the area where the line width can be calculated. That information is stored in the learned line width discriminated window file. b. In BGA inspection, a line width reference that stores information about the width of conductors and the space between conductors. c. Reference feature for positioning in the reference feature file. d. A morphological feature file that contains raw references to cells and features within the cells, and reference data that is each indexed and that associates the feature information with the camera from which it was obtained.

【0126】 図11の実行図表に見られるように、各カメラ140、144および148か
らの2値セル、ならびに各カメラ160、164および168からの形態的特徴
についてのデマルチプレクス生画像データがSIP複合タスクユニット400に
提供される。各複合タスクユニット400をカメラに関連づける。複合タスクユ
ニット400に関する実行図表については図12を参照しながら詳細に説明する
As can be seen in the run diagram of FIG. 11, the demultiplexed raw image data for the binary cells from each camera 140, 144 and 148, and the morphological features from each camera 160, 164 and 168 is SIP. It is provided to the composite task unit 400. Each compound task unit 400 is associated with a camera. The execution chart for the composite task unit 400 will be described in detail with reference to FIG.

【0127】 さらに、形態的特徴についてのデマルチプレクス生データ情報、好ましくはカ
メラのうちの1つのカメラからの情報しか利用できなくても各カメラについての
情報がタスク学習位置決めユニット420に提供され、該ユニットは、パネル3
6に既知の安定位置を有する特徴である安定特徴データ422を受信する。学習
ミクストシナリオにおいて安定特徴データが作成される。
In addition, demultiplexed raw data information about morphological features, preferably information about each camera even if only information from one of the cameras is available, is provided to the task learning positioning unit 420, The unit is panel 3
6 receives stable feature data 422, which is a feature having a known stable position. Stable feature data is created in the learning mixed scenario.

【0128】 学習位置決めユニット420は、パネル36上の安定特徴のタイプおよび位置
を把握する(図2)とともに、余剰および欠損特徴を特定し、参照パネルに対し
て検査パネルを位置決めするための参照として検査シナリオに使用される参照フ
ァイル424(FILEREF_FEATURES)を生成する機能を有する。
The learning positioning unit 420 keeps track of the types and locations of stable features on the panel 36 (FIG. 2), identifies surplus and missing features, and serves as a reference for positioning the inspection panel relative to the reference panel. It has a function of generating a reference file 424 (FILEREF_FEATURES) used for an inspection scenario.

【0129】 さらに、セルについてのデマルチプレクス生データ情報、好ましくはカメラの
うちの1つのカメラからの情報しか利用できなくても各カメラについての情報が
タスク学習線幅ユニット430に提供され、該ユニットは、学習ミクストシナリ
オにおいて生成された多角形データディスエーブルマスクデータ432のマスク
を受信する。多角形データおよびディスエーブルマスクデータ432は、PIM
内の場所、マップ内の点、ならびに学習参照シナリオにおいて検査されるパネル
36上の領域に線幅を関連づける参照であるマップ内の「MIM」である。
In addition, demultiplexed raw data information about the cells, preferably information about each camera even if only information from one of the cameras is available, is provided to the task learning linewidth unit 430, The unit receives a mask of polygon data disable mask data 432 generated in the learning mixed scenario. The polygon data and the disable mask data 432 are the PIM.
"MIM" in the map, which is a reference that associates a line width with a location in the map, a point in the map, and an area on the panel 36 to be examined in the learning reference scenario.

【0130】 学習線幅ユニット430は、線幅を把握し、線幅をパネル36上の位置に関連
づけ(図2)、計算された所定の線幅測定値が所定の許容測定値の範囲内にある
かどうかを判断するための参照として検査シナリオで使用される参照ファイル4
34(FILELEARN_LW_DISQAULIFIED_WINDOWS
(登録商標) WIDTH REFERENCE FILE)を生成する機能を有 する。
The learning line width unit 430 grasps the line width and associates the line width with the position on the panel 36 (FIG. 2) so that the calculated predetermined line width measurement value falls within the predetermined allowable measurement value range. Reference file 4 used in the inspection scenario as a reference to determine if there is
34 (FILELEarn_LW_DISQAULIFIED_WINDOWS
(Registered trademark) WIDTH REFERENCE FILE).

【0131】 次に、複合タスクユニット400において実行されるタスクのためのサブ実行
図表である図12を参照する。サブ実行図表は、各カメラについての生画像デー
タ情報に関して実行されるタスクに関連する。
Reference is now made to FIG. 12, which is a sub-execution diagram for tasks executed in the composite task unit 400. The sub-execution diagram relates to the tasks performed with respect to the raw image data information for each camera.

【0132】 サブ実行図表は、セルおよび形態的特徴についてのデマルチプレクス生画像デ
ータ入力に対して機能して、セルおよび形態的特徴を識別する幾何学的参照を計
算する幾何学的参照タスクユニット450を含み、それらを参照画像内の位置に
関連づけ、参照ファイルを出力する。第1のファイルはセルタイプおよび位置参
照452で、第2のファイルは形態的特徴タイプおよび位置454である。
A sub-execution diagram is a Geometric Reference Task Unit that operates on demultiplexed raw image data input for cells and morphological features to compute geometric references that identify cells and morphological features. Includes 450, associates them with locations in the reference image, and outputs the reference file. The first file is the cell type and location reference 452 and the second file is the morphological feature type and location 454.

【0133】 次に、検査シナリオの実行図表を示し、そこに適用される検査試験を説明する
図13から図20を参照する。
Next, FIG. 13 to FIG. 20 showing an execution diagram of the inspection scenario and explaining the inspection test applied thereto will be referred to.

【0134】 以下に示す用語は今後の説明に使用され、図13から図20を理解する上で有
用である。 図13の実行図表では、以下のデータソースが生成される。 R_1:参照の中央カメラに関連する画像スライスとオンライン画像との間の
位置決め変換。 E_1、IM_1:それぞれ中央カメラによって取得された形態的特徴に対す
る余剰マッチおよび不当マッチ。余剰マッチは、オンライン画像内に存在するが
、参照画像内に存在しない形態的特徴である。不当マッチは、オンライン画像内
に存在するが、その座標は参照画像内の異なる形態的特徴に匹敵する形態的特徴
である。 T_XX(ただし、XX=0、1、2):R_1から誘導される、XXカメラ
の座標系から参照整列座標系への変換。 T_a2a:R_1から誘導される、参照整列座標系からオンライン整列座標
系への変換。
The following terms are used in the following description and are useful in understanding FIGS. 13-20. In the execution chart of FIG. 13, the following data sources are generated. R_1: Positioning transformation between the image slice associated with the reference central camera and the online image. E_1, IM_1: Surplus match and false match for the morphological features respectively acquired by the central camera. A surplus match is a morphological feature that exists in online images but not in reference images. Mismatches are morphological features that exist in the online image but whose coordinates are comparable to different morphological features in the reference image. T_XX (where XX = 0, 1, 2): Transformation from the coordinate system of the XX camera to the reference aligned coordinate system, derived from R_1. T_a2a: Transformation from reference aligned coordinate system to online aligned coordinate system, derived from R_1.

【0135】 次に、余剰および欠損特徴タスクの位置決めおよび特定のための実行図表であ
る図13を参照する。図13の実行図表は、検査シナリオを通じて図1の位置決
めジェネレータ18で実行される。
Reference is now made to FIG. 13, which is an execution diagram for locating and identifying surplus and missing feature tasks. The run diagram of FIG. 13 is executed by the positioning generator 18 of FIG. 1 through an inspection scenario.

【0136】 実行図表は、スキャナ34の各々のカメラからのカラーセル130、134お
よび138、2値セル140、144および148、ハードウェア欠陥150、
154および158、形態的特徴160、164および168、ならびにカラー
欠陥90を含む生画像データを取得する(図2;簡略化するために、カメラ0か
らのデータのみを示す)。
The run chart shows color cells 130, 134 and 138, binary cells 140, 144 and 148, a hardware defect 150, from each camera of the scanner 34.
Raw image data is acquired including 154 and 158, morphological features 160, 164 and 168, and color defect 90 (FIG. 2; only data from camera 0 is shown for simplicity).

【0137】 例示の実施形態では、簡略化のために、位置決めタスクユニット510は、中
央カメラであるカメラ1の特徴の位置決めを行う機能を有する。位置決めタスク
ユニット510は、メモリからの参照特徴520とともに特徴164を受信し、
カメラ1に関しての位置決め変換530、カメラ1に関しての余剰の形態的特徴
レポート532、およびカメラ1に関しての不当マッチレポート534の出力を
生成する機能を有する。
In the illustrated embodiment, for simplicity, the positioning task unit 510 has the function of locating features of the camera 1, which is the central camera. The positioning task unit 510 receives the feature 164 along with the reference feature 520 from memory,
It has the ability to generate the output of a positioning transformation 530 for camera 1, a surplus morphological feature report 532 for camera 1, and an incorrect match report 534 for camera 1.

【0138】 計算された変換を変換スプリッタユニット540によって、カメラ毎の3つの
カメラ対参照整列変換、すなわちT_0、T_1およびT_2、ならびに参照デ
ータと検査されるパネルからのオンラインデータとの間の変換である、2つの整
列座標系の間の変換、T_A2Aに分割する。位置決め変換に関してのデータソ
ース、生画像データおよび計算データ、余剰および欠損特徴、ならびに不当マッ
チはすべて、検査ユニット550に対する入力で、それに関する実行図表は図1
4に詳しく示されている。
The calculated transforms are transformed by the transform splitter unit 540 into three camera-to-reference alignment transforms per camera, namely T_0, T_1 and T_2, and between the reference data and the online data from the panel being examined. There is a conversion between two aligned coordinate systems, T_A2A. The data sources, raw image and computational data, surplus and missing features, and mismatches for the positioning transformation are all inputs to the inspection unit 550, and the run chart for it is shown in FIG.
4 is shown in detail.

【0139】 検査ユニット550についての実行図表である図14を参照する。検査ユニッ
ト550は、図13に示す実行図表に関して説明した、カメラ毎のスライス内入
力を受信する。検査タスクユニット550は、カメラ0および2が提供する外部
画像スライス上で機能する第1の複合タスク検査タスクユニット560と、カメ
ラ1が提供する中央画像スライス上で機能する第2の検査タスクユニット600
とを備える。
Reference is made to FIG. 14, which is an execution chart for the inspection unit 550. The inspection unit 550 receives the intra-slice inputs for each camera as described with respect to the run chart shown in FIG. Inspection task unit 550 includes a first compound task inspection task unit 560 that operates on external image slices provided by cameras 0 and 2, and a second inspection task unit 600 that operates on a central image slice provided by camera 1.
With.

【0140】 次に、外部複合タスク検査ユニット560の機能を示す実行図表である図15
を参照する。各外部複合タスク検査ユニット560は、図1における対象タスク
パッカ/ウィンドウジェネレータに対応し、図14を参照しながら説明した入力
とさらにトップダウン参照を受信する機能を有するタスクパッカユニット570
を備える。トップダウン参照は、例えば、記載したように、学習シナリオを通じ
て対象空間領域識別装置によって生成される対象空間領域を含む。各検査トリガ
、例えばトップダウウィンドウ、あるいはハードウェア欠陥または形態的特徴、
および追加的な検査を必要とする、トップダウンウィンドウ内に存在しないトリ
ガについて、タスクパッカ570は、検査方法を識別し、その検査方法を実行す
るために必要とされる画像データを含む検査ウィンドウを生成する機能を有する
。検査ウィンドウは、検査ウィンドウキュー572に押し込められる。検定マネ
ージャ580は、検査ウィンドウキュー572から検査ウィンドウを採取し、ウ
ィンドウ内の画像データに試験方法を適用する機能を有する。検定マネージャは
、単一のカメラに関してのデータに対して機能することが容易に理解される。し
たがって、カメラ境界の外に伸び、または2つ以上のカメラが重複する領域を覆
う特徴、領域およびトップダウンウィンドウは分解不可能で、未解決のキュー5
82に押し込まれるのに対して、完全に分解された欠陥は欠陥キュー584に押
し込まれる。
Next, FIG. 15 which is an execution chart showing the functions of the external compound task inspection unit 560
Refer to. Each external compound task checking unit 560 corresponds to the target task packer / window generator in FIG. 1, and has a task packer unit 570 having a function of receiving the input described with reference to FIG. 14 and a top-down reference.
Equipped with. The top-down reference includes, for example, the target spatial region generated by the target spatial region identifying device through the learning scenario as described. Each inspection trigger, eg top dow window, or hardware defect or morphological feature,
And for triggers that are not in the top-down window that require additional inspection, the task packer 570 identifies the inspection method and generates an inspection window that contains the image data needed to perform that inspection method. Have the function to The inspection window is pushed into the inspection window queue 572. The verification manager 580 has a function of collecting the inspection window from the inspection window queue 572 and applying the test method to the image data in the window. It is easily understood that the assay manager works on data for a single camera. Therefore, features, areas and top-down windows that extend outside the camera boundary or cover an area where two or more cameras overlap are unresolvable and unresolved queue 5
Whereas the fully resolved defects are pushed into the defect queue 584 while they are pushed into 82.

【0141】 タスクパッカ570および検定マネージャ580の機能と平行して、2つの追
加的機能検定ユニットであるセルウォッチドッグユニット590および側方欠陥
ウォッチドッグユニット595が、複合タスク検査ユニット560内で機能する
。セルウォッチドッグユニット590は2値セルを受信し、セルが存在しない領
域を定めるPIMセル参照とともに入力を変換する機能を有する。セルウォッチ
ドッグユニット590はセルを監視して、PIMセル参照によりセルが存在しな
いものとして指定された領域の中にセルが存在しないことを確認する。セルが存
在しないものとして指定された領域にセルが認められた場合は、欠陥レポートが
欠陥キュー584に押し込められる。
In parallel with the functionality of the task packer 570 and the qualification manager 580, two additional functional qualification units, a cell watchdog unit 590 and a lateral defect watchdog unit 595, function within the compound task inspection unit 560. The cell watchdog unit 590 has the function of receiving a binary cell and translating the input with a PIM cell reference defining an area where the cell does not exist. The cell watchdog unit 590 monitors the cells to ensure that there are no cells in the area designated by the PIM cell reference as being non-existent. If a cell is found in the area designated as having no cells, the defect report is pushed into the defect queue 584.

【0142】 側方欠陥ウォッチドッグ595は、ハードウェア欠陥とカラー欠陥のフィルタ
として機能する。PIMメインはマーク領域を定める。カラー欠陥またはハード
ウェア欠陥がPIMメインによって表示された領域内に位置する場合は、欠陥レ
ポートを発行しない。カラー欠陥またはハードウェア欠陥がマーク領域の外側に
位置する場合は、欠陥レポートを欠陥キュー584に押し込む。
The lateral defect watchdog 595 functions as a filter for hardware defects and color defects. The PIM main defines the mark area. If the color defect or the hardware defect is located within the area displayed by the PIM main, the defect report is not issued. If the color defect or hardware defect is located outside the marked area, the defect report is pushed into the defect queue 584.

【0143】 ハードウェア欠陥データソースは、典型的には側方欠陥ウォッチドッグ595
およびタスクパッカ570、ならびにスイッチPに入力を提供することが注目さ
れる。典型的には、タスクパッカ570および検定マネージャ580によって提
供されるさらなる検査機能を介してハードウェア欠陥が調査された後でしか欠陥
レポートが受信されないように、ハードウェア欠陥データソースからのデータが
側方欠陥ウォッチドッグ595に到達しないように、スイッチPを切る。スイッ
チPがオンになっている場合は、真の欠陥と偽りの欠陥を濾別する検定マネージ
ャ580の効果を制御および検定するのに有用なダブルレポートを発行する。
The hardware defect data source is typically a lateral defect watchdog 595.
And providing task packer 570, as well as input to switch P. Typically, the data from the hardware defect data source is sideways so that the defect report is only received after the hardware defect has been investigated via additional inspection functions provided by the task packer 570 and the verification manager 580. Switch P is turned off so as not to reach the defective watchdog 595. When switch P is on, it issues a double report useful for controlling and calibrating the effectiveness of the assay manager 580 in filtering out true and false defects.

【0144】 次に、中央カメラ、すなわちカメラ1からの画像データに関して提供される内
部複合タスク検査ユニット600の機能を示す実行図表である図16を参照する
。内部複合タスク検査ユニット600の動作は外部複合タスク検査ユニット56
0の動作に類似しているが、それは、図13に関して示される線幅欠陥に関して
到来する追加的な情報を処理する機能を有する。
Reference is now made to FIG. 16, which is an execution diagram showing the functions of the internal compound task inspection unit 600 provided with respect to image data from the central camera, camera 1. The operation of the internal composite task inspection unit 600 is performed by the external composite task inspection unit 56.
Similar to the operation of 0, but it has the ability to process the additional information coming about the linewidth defects shown with respect to FIG.

【0145】 図1の線幅カルキュレータに対応する線幅検査タスクユニット610が、検査
対象パネル36のオンライン画像内の線幅を計算するために提供される(図2)
。線幅検査タスクユニット610は、線幅参照データ612を受信する機能を持
ち、および記載された実施形態において、中央カメラ、すなわち指定されたカメ
ラ1についての位置決めデータおよび2値セルデータを受信する機能を有する。
線幅検査タスクユニット610は、2値セルに入力位置決めデータを適用し、そ
の結果を参照と比較する。線幅欠陥が検出される場合は、線幅欠陥レポート61
4を発行する。
A linewidth inspection task unit 610 corresponding to the linewidth calculator of FIG. 1 is provided to calculate the linewidth in the online image of the panel under inspection 36 (FIG. 2).
. The line width inspection task unit 610 has the function of receiving line width reference data 612 and, in the described embodiment, the function of receiving positioning data and binary cell data for the central camera, ie the designated camera 1. Have.
The line width inspection task unit 610 applies the input positioning data to the binary cell and compares the result with a reference. If a line width defect is detected, the line width defect report 61
Issue 4.

【0146】 タスクパッカユニット570は、図1の対象タスクパッカ/ウィンドウジェネ
レータ12に対応し、図14を参照しながら説明した入力、さらにトップダウン
参照を受信する機能を有する。図16に示されるタスクパッカユニット570が
受信する入力に加えて、追加的な入力、すなわち線幅欠陥レポート614、中央
カメラについての余剰欠損レポートE_1、および中央カメラについての不当マ
ッチ欠陥レポートIM_1を受信することが注目される。
The task packer unit 570 corresponds to the target task packer / window generator 12 of FIG. 1 and has a function of receiving the input described with reference to FIG. 14 and the top-down reference. In addition to the inputs received by the task packer unit 570 shown in FIG. 16, additional inputs are received: a line width defect report 614, a surplus defect report E_1 for the central camera, and an unmatched defect defect report IM_1 for the central camera. It is noticeable to do.

【0147】 各検査トリガ、例えばトップダウンウィンドウ、ハードウェア欠陥または形態
的特徴または線幅欠陥、あるいは余剰/欠損または不当マッチ、ならびに追加的
な検査を必要とする、トップダウンウィンドウの中に存在しないトリガについて
、タスクパッカ570は、検査方法を識別するとともに、その方法を実行するた
めに使用する画像データを含む検査ウィンドウを生成する機能を有する。検査ウ
ィンドウは検査ウィンドウキュー572に押し込まれる。検定マネージャ580
は、検査ウィンドウキュー572から検査ウィンドウを採取し、その検定方法を
そのウィンドウ内の画像データに適用する機能を有する。検定マネージャ580
は、単一のカメラに関してのデータに対して機能することが容易に理解される。
したがって、カメラ境界の外に伸び、または2つ以上のカメラが重複する領域を
覆う特徴、欠陥およびトップダウンウィンドウは分解不可能と見なされ、未解決
のキュー582に押し込まれるのに対して、完全に分解した欠陥は欠陥キュー5
84に押し込まれる。
Not present in each inspection trigger, eg, top-down window, hardware defect or morphological feature or line width defect, or surplus / miss or mismatch, as well as additional inspection required For triggers, the task packer 570 has the ability to identify the inspection method and generate an inspection window containing the image data used to perform the method. The inspection window is pushed into the inspection window queue 572. Certification Manager 580
Has a function of collecting an inspection window from the inspection window queue 572 and applying the inspection method to the image data in the window. Certification Manager 580
Is easily understood to work on data for a single camera.
Thus, features, defects and top-down windows that extend outside the camera boundary or cover an area where two or more cameras overlap are considered non-decomposable and are pushed into the outstanding queue 582, whereas complete Defects resolved into 5 are defect queue 5
It is pushed into 84.

【0148】 タスクパッカ570および検定マネージャ580の動作と平行して、セルウォ
ッチドッグおよび欠陥ウォッチドッグユニット620が提供される。ウォッチド
ッグユニット620は線幅欠陥、カラー欠陥、ハードウェア欠陥、余剰/欠損欠
陥および不当マッチ欠陥に対するフィルタとして動作する。PIMメインは、マ
スク領域を定め、中央カメラについての変換情報T_1が位置決めに向けて提供
される。線幅欠陥、カラー欠陥、ハードウェア欠陥、余剰/欠損欠陥または不当
マッチ欠陥がマスク領域の外部に位置する場合は、欠陥レポートが欠陥キュー5
84に押し込められる。
In parallel with the operation of task packer 570 and qualification manager 580, a cell watchdog and defect watchdog unit 620 is provided. The watchdog unit 620 operates as a filter for line width defects, color defects, hardware defects, redundant / missing defects and mismatch defects. The PIM main defines the mask area and conversion information T_1 about the central camera is provided for positioning. If line width defects, color defects, hardware defects, excess / missing defects or mismatched defects are located outside the mask area, the defect report will be displayed in defect queue 5.
It is pushed into 84.

【0149】 ハードウェア欠陥データソース、余剰/欠損データソースE_1、不当マッチ
データソースIM_1および線幅データソース614は、それぞれ入力をウォッ
チドッグ620およびタスクパッカ570に提供し、スイッチPを含むことが注
目される。通常、上記データソースからのデータがウォッチドッグ620に到着
しないようにスイッチPは切られる。スイッチが切られているときは、タスクパ
ッカ570および検定マネージャ580が提供するさらなる検査機能を介してハ
ードウェア欠陥を調べた後でしか欠陥レポートが受信されない。スイッチPがオ
ンになっている場合は、真の欠陥と偽りの欠陥を濾別する検定マネージャ580
の効果を制御および検定するのに有用なダブルレポートが発行される。
It is noted that hardware defect data source, surplus / miss data source E_1, mismatched data source IM_1 and line width data source 614 provide inputs to watchdog 620 and task packer 570, respectively, and include switch P. It Normally, switch P is turned off so that data from the data source does not arrive at watchdog 620. When switched off, defect reports will only be received after checking for hardware defects via the additional inspection features provided by task packer 570 and qualification manager 580. If switch P is on, the qualification manager 580 that filters out true and false defects.
Double reports are issued that are useful for controlling and testing the effects of

【0150】 タスクパッカ570によって生成される検査ウィンドウは以下の2つのウイン
ドウのいずれか1つでありうることが注目される。 (1)入力参照ファイルから採取される所定の(トップダウン)検査ウィンド
ウ。 (2)欠陥(ハードウェア、余剰/欠損、線幅)、ならびにトップダウンウィ
ンドウ内に存在しない特徴トリガの周囲のウィンドウ。
It is noted that the inspection window generated by task packer 570 can be any one of the following two windows: (1) A predetermined (top-down) inspection window taken from the input reference file. (2) Defects (hardware, surplus / miss, line width), as well as windows around feature triggers that are not in the top-down window.

【0151】 本発明の好ましい実施形態では、厳格モデルが作成される特徴に対して、トッ
プダウンウィンドウが提供される。例えば、BGA検査では、ボール、ボンディ
ングパッド、ターゲットおよび空隙に対して厳格モデルが生成されている。好ま
しくは、そのモデルは動的で、所定のモデルに厳密に適合できず、様々な形態で
偏在する形状を、一般検査ルーチンに従って識別することが可能である。
In a preferred embodiment of the present invention, a top-down window is provided for the features for which a rigorous model is created. For example, BGA inspection has produced rigorous models for balls, bond pads, targets and voids. Preferably, the model is dynamic, cannot fit exactly to a given model, and it is possible to identify unevenly distributed shapes in various forms according to general inspection routines.

【0152】 好ましくは、未知の形状、またはモデルに従ってあらかじめ定められていない
形状を有する特徴に対して検査ウィンドウが提供される。当該ウィンドウについ
ては、検査されるパネルのオンライン画像における形状と参照の対応する領域内
に存在する対応する特徴の形状とを直接比較する一般的な方法を比較することに
よって検査を実行することが好ましい。好ましくは、以下に説明するように、エ
ッジ輪郭の比較を利用する比較モードを採用する。
Preferably, an inspection window is provided for features having an unknown shape, or a shape not predetermined according to the model. For that window, it is preferable to perform the inspection by comparing the general method of directly comparing the shape in the online image of the panel to be inspected with the shape of the corresponding feature present in the corresponding area of the reference. . Preferably, a comparison mode is employed that utilizes edge contour comparison, as described below.

【0153】 領域に依存する局所的モデル化機能と参照機能との比較とを組み合わせること
によって、検査機能を全体的に最適化して、所定の特性を有するオブジェクトと
所定の特徴を有さないオブジェクトにおける欠陥の検出を可能にすることが容易
に理解される。
By optimizing the inspection function as a whole by combining the region-dependent local modeling function and the comparison of the reference function, it is possible to determine whether objects with certain characteristics and those without certain characteristics are It is easily understood that it enables the detection of defects.

【0154】 各々のトップダウン検査ウィンドウタイプについて実行される機能を定めてフ
ァイルに格納する。図17から図19の表には、各ウィンドウタイプ、およびそ
の対応する検定機能(またはウィンドウが複合機能にアタッチする場合の機能の
リスト)が記載されている。また、図17から図19の表には、どの出力キュー
にウィンドウを送るかを判断する宛先ストリングを含めて、ウィンドウおよび戻
り状態における機能の作用も記載されている。
Define and store in a file the function to be performed for each top-down inspection window type. The tables in FIGS. 17-19 list each window type and its corresponding test function (or list of functions when the window attaches to a composite function). The tables in FIGS. 17-19 also describe the operation of the function in the window and return states, including the destination string that determines which output queue the window is sent to.

【0155】 再び図14に示される実行図表を参照すると、3つのすべてのカメラからの未
解決のキュー582をタスクマルチスライスマネージャ630に押し込む。この
タスクは、同一の識別タグを有するすべての未解決のウィンドウを収集して接続
スライスからの検査ウィンドウを統合し、それらの機能を実行し、欠陥を統一欠
陥キュー640に押し込む。図20の表には、検査シナリオを通じてマルチスラ
イスマネージャ630が実行する可能な機能が記載されている。
Referring again to the run chart shown in FIG. 14, pushes the outstanding queues 582 from all three cameras into the task multi-slice manager 630. This task collects all unresolved windows with the same identification tag, consolidates the inspection windows from the connection slices, performs their function, and pushes defects into the unified defect queue 640. The table of FIG. 20 describes the possible functions performed by the multi-slice manager 630 throughout the inspection scenario.

【0156】 欠陥ハンドラタスクユニット650は、好ましくは、参照画像と検査対象パネ
ル36(図2)のオンライン画像の間の位置決めを行うための位置合わせ変換デ
ータ、ならびに統一欠陥キュー640からの統一欠陥レポートを受信する機能を
有する。欠陥ハンドラタスク650は、統一欠陥キュー640におけるウィンド
ウから抽出される欠陥リスト660を出力する。さらに、構成ファイルに指示さ
れている場合に、欠陥タスクハンドラ650は、その関連データ、例えばウィン
ドウのタイプに応じたセル、カラーセル、形態的特徴、欠陥を伴う欠陥ウィンド
ウファイルを出力しても良い。欠陥ウィンドウのファイルは、例えば欠陥ハンド
ラの動作をデバックするのに有用である。
The defect handler task unit 650 preferably registers the alignment transformation data for positioning between the reference image and the online image of the panel under inspection 36 (FIG. 2), as well as the unified defect report from the unified defect queue 640. It has the function of receiving. The defect handler task 650 outputs the defect list 660 extracted from the windows in the unified defect queue 640. Further, when instructed by the configuration file, the defect task handler 650 may output a defect window file with its associated data, eg, cells, color cells, morphological features, defects depending on the type of window. . The defect window file is useful, for example, for debugging the operation of a defect handler.

【0157】 検査環境のウィンドウ化 SIPベースの画像処理は、「関心対象」事象は、画像処理の観点から見ると
、検査対象オブジェクトの表面領域の比較的小さな部分を占めるにすぎない四角
形の対象領域(ROI)またはウィンドウ内に通常は生じる。よって、SIP検
査は、好ましくは対象領域に限定される少なくともいくつかの検査ルーチン含む
。これにより、識別可能な検査トリガを取り囲む対象領域の内部に位置すると考
えられる検査可能特性を識別するために、拡大画像を対象とした複雑な検査方法
を実行する必要性が避けられる。
Windowing of the Inspection Environment In SIP-based image processing, the “interest of interest” event is a rectangular area of interest that, from an image processing perspective, occupies a relatively small portion of the surface area of the object under inspection. Usually occurs within the (ROI) or window. Thus, SIP inspection includes at least some inspection routines that are preferably limited to the area of interest. This avoids the need to perform complex inspection methods on the magnified image to identify inspectable properties that are believed to lie within the region of interest surrounding the identifiable inspection trigger.

【0158】 計算を迅速化し、より複雑な画像理解を可能とするために、好ましくは三部の
画像処理工程を採用する。
In order to speed up the calculation and allow more complex image understanding, preferably a three part image processing step is employed.

【0159】 その工程の第1の段階では、所定の対象空間領域、例えばトップダウンウィン
ドウを追加的な検査トリガに定めて、オフラインメモリに格納する。トップダウ
ンウィンドウは、トップダウンウィンドウに含まれる対象領域についての参照画
像情報を定め、検査対象オブジェクトのオンライン画像内のトップダウンウィン
ドウと同じ空間位置にある対象領域を解析するのに適用すべき画像処理機能また
は画像処理機能のシーケンスを識別する。
In the first stage of the process, a predetermined target spatial region, eg a top-down window, is defined as an additional inspection trigger and stored in the offline memory. The top-down window defines the reference image information for the target area contained in the top-down window, and the image processing that should be applied to analyze the target area at the same spatial position as the top-down window in the online image of the inspection object. Identifies a sequence of functions or image processing functions.

【0160】 その工程の第2の段階では、高速の「クイックかつダーティな」好ましくはハ
ードウェアベースの(ただし、それに限定されない)画像処理を用いて追加的な
検査トリガを識別し、検査対象オブジェクト全体のオンライン画像についての分
解基本画像データを生成する。分解基本画像データは、SIP画像処理および解
析のためにSIPに送られる。
In the second step of the process, fast “quick and dirty” preferably hardware-based (but not limited to) image processing is used to identify additional inspection triggers and Generate decomposed basic image data for the entire online image. The decomposed basic image data is sent to SIP for SIP image processing and analysis.

【0161】 第3の段階では、好ましくは三部の画像処理が実行される。第1に、分解基本
画像データに計算タスクを広域的に適用して、画像に関する様々な計算情報、例
えば線幅、余剰特徴、欠損特徴、不当にマッチした特徴、および位置決め変換の
計算を行う。第2に、追加的な検査トリガ、例えば第2の段階および第3の段階
の第一部から出力された所定の特徴および欠陥候補の周囲に対象ウィンドウを定
める。第3に、第1の段階で作成されたトップダウンウィンドウについて追加的
な検査のウィンドウが受領され、トップダウンウィンドウの外部に位置する追加
的な検査トリガについて、追加的な検査のウィンドウが生成される。
In the third stage, image processing of three parts is preferably executed. First, a computational task is extensively applied to the decomposed basic image data to compute various computational information about the image, such as line widths, surplus features, missing features, improperly matched features, and positioning transformations. Secondly, a target window is defined around the predetermined features and defect candidates output from the additional inspection triggers, for example the second and third parts of the third stage. Third, an additional examination window is received for the top-down window created in the first stage and an additional examination window is generated for additional examination triggers located outside the top-down window. It

【0162】 対象領域についての検査対象オブジェクトのオンライン画像からの基本画像デ
ータ、対象領域を検査するのに必要な適切な画像処理機能または画像処理機能の
シーケンスの識別、ならびに画像処理のために画像処理機能が必要とする任意の
参照データを含むように、トップダウンウィンドウと追加的な検査トリガの周囲
に定められたウィンドウを含む追加的なウィンドウを動的にパックする。領域の
タイプまたは検査ウィンドウ内の検査トリガに応じた最適な画像検査を提供する
ために、対象領域のタイプに応じて画像処理機能を選択するのが好ましい。
Basic image data from an online image of the object to be inspected for the area of interest, identification of the appropriate image processing function or sequence of image processing functions required to inspect the area of interest, and image processing for image processing Dynamically pack additional windows, including top-down windows and windows defined around additional test triggers, to contain any reference data needed by the function. The image processing function is preferably selected according to the type of the region of interest in order to provide the optimum image inspection according to the type of region or the inspection trigger in the inspection window.

【0163】 前述の好ましい構造では、インテリジェント(および資源要求)画像処理計算
は、対象物全体に対してではなく、特定の対象領域上の指定された検査ウィンド
ウにしか適用することができない。
With the above preferred structure, the intelligent (and resource demanding) image processing calculations can only be applied to a specified inspection window on a particular area of interest, rather than to the entire object.

【0164】 追加的な検査をトリガする「ウィンドウ検査トリガ」はROIまたはウィンド
ウの中心点である。言及したように、ウィンドウ検査トリガとしては以下の項目
を挙げることができる。 a.欠陥、例えばハードウェア(例えばニック/突起レポート)によって検出
された欠陥またはソフトウェア(例えば余剰/欠損または線幅レポート)によっ
て検出された欠陥。 b.特徴、例えば形態的事象(電気回路における島および開口端)。 c.トップダウントリガ、例えばユーザによって定められる所定位置。例えば
、ボール領域内のすべてのボールの周囲にユーザが四角形のROIによって描く
トップダウントリガ、あるいは上述のように学習シナリオを実行した結果として
あらかじめ指定された位置。
A “window check trigger” that triggers an additional check is the center point of the ROI or window. As mentioned, the following items can be listed as the window inspection trigger. a. Defects, eg defects detected by hardware (eg nick / protrusion report) or defects detected by software (eg surplus / miss or line width report). b. Features such as morphological events (islands and open ends in electrical circuits). c. A top-down trigger, eg a predetermined position defined by the user. For example, a top-down trigger that the user draws with a square ROI around all balls in the ball area, or a pre-specified position as a result of executing a learning scenario as described above.

【0165】 典型的には、トリガの周囲に作成される検査ウィンドウの寸法の指定を各タイ
プのウィンドウトリガにアタッチする。さらに、ウィンドウトリガは、好ましく
は、ウィンドウ内に存在すると想定されるデータ、およびウィンドウの内部のデ
ータについて実行される計算のタイプの定義を含む。当該定義は、典型的には、
特殊な構成ファイルの中に指定される。
Typically, a dimensioning specification of the inspection window created around the trigger is attached to each type of window trigger. In addition, the window trigger preferably contains a definition of the type of calculations performed on the data that is supposed to reside within the window and the data inside the window. The definition is typically
Specified in a special configuration file.

【0166】 基本的な画像データがウィンドウ内にパックされると、検査ウィンドウを処理
する準備が整う。典型的な処理機能は検査ウィンドウ上で動作し、ウィンドウ内
部のデータを使用する。処理機能は、ときにはウィンドウに添付される追加的な
データを生成することもある。ウィンドウ上のいくつかの処理機能を以下に説明
する。
Once the basic image data has been packed into the window, the inspection window is ready for processing. Typical processing functions operate on the inspection window and use the data inside the window. The processing function may sometimes generate additional data attached to the window. Some processing functions on the window are described below.

【0167】 本発明の好ましい実施形態の具体的な特徴は、様々なウィンドウの内部の対象
領域に異なる機能を局所的に適用できることである。よって、例えば、トップダ
ウンウィンドウに関連する対象領域については、インテリジェントで厳格な特徴
モデル化機能を画像全体に無差別に適用することなく、対象領域に適用すること
ができる。トップダウンウィンドウにおける特徴モデル化は、適切な方法によっ
て容易に表現および検査することができる既知の形状を有する特徴、例えば中心
点および半径によって表現することができる二次元の円として幾何学的に定めら
れるボールパッドに特に適している。
A particular feature of the preferred embodiment of the present invention is that different functions can be applied locally to regions of interest inside different windows. Thus, for example, for a region of interest associated with a top-down window, intelligent and rigid feature modeling functionality can be applied to the region of interest without indiscriminately applying it to the entire image. Feature modeling in the top-down window is defined geometrically as a feature with a known shape that can be easily represented and inspected by a suitable method, such as a two-dimensional circle that can be represented by a center point and a radius. It is especially suitable for the ball pad used.

【0168】 他の非トップダウン参照ウィンドウ検査トリガに関連する対象領域については
、好ましくは比較ベースの画像処理機能を適用することができる。例えば、比較
ベースの画像処理機能は、安定しておらず、事前に容易にモデル化できない形状
および寸法によって特徴づけられる特徴および欠陥候補を検査するのに適するの
が好ましい。
For regions of interest associated with other non-top-down reference window inspection triggers, preferably comparison-based image processing functions can be applied. For example, comparison-based image processing functions are preferably suitable for inspecting features and defect candidates that are not stable and that are characterized by shapes and dimensions that cannot be easily modeled in advance.

【0169】 好ましい比較方法によれば、学習段階において2値セルは、組み合わされ、方
向性の成分を含むベクトル線に変換される。方向性成分は、エッジ、または形態
的特徴と参照画像内の基板との間の輪郭を表し、検査対象オブジェクトのオンラ
イン画像の検査時の使用に向けてメモリに格納される。セル、およびセルの集合
を表現するベクトル化された線成分の生成については図25(a)から図25(
d)を参照しながら以下により詳細に詳述し、セル対ベクトル比較機能について
は、図34(a)から図36(b)を参照しながら以下により詳細に説明する。
According to a preferred comparison method, the binary cells are combined and transformed into vector lines containing directional components in the learning phase. The directional component represents an edge, or a contour between the morphological feature and the substrate in the reference image, and is stored in memory for use in inspecting an online image of the inspected object. Regarding generation of a cell and a vectorized line component representing a set of cells, FIGS.
In more detail below with reference to d), the cell-to-vector comparison function will be described in more detail below with reference to FIGS. 34 (a) to 36 (b).

【0170】 以下の好ましいステップは、ウィンドウ化の動作を理解する上で有用である。 ステップI:ユーザは、典型的には所定のモデル形状の少なくとも1つのユニ
ットを含む空間領域の周囲で参照オブジェクト内にウィンドウを確定する。パネ
ル36(図2)のような検査オブジェクトにおいて、モデルにより定められる少
なくとも1つの形状が参照オブジェクト内にユーザが定める領域に対応する空間
領域に配置されるものと想定される。オフラインで格納されるモデル化された幾
何学形状のライブラリから適切なモデル形状を選択するのが好ましい。例えば、
典型的にはBGA上に見られるような円形の「ボール」882(図31)を中心
点884および半径によって定めることができる。
The following preferred steps are useful in understanding the windowing behavior. Step I: The user typically defines a window in the reference object around a spatial region containing at least one unit of a given model shape. In an inspection object such as panel 36 (FIG. 2), it is assumed that at least one shape defined by the model is located in the reference object in a spatial region corresponding to the region defined by the user. It is preferable to select the appropriate model shape from the library of modeled geometric shapes stored offline. For example,
A circular "ball" 882 (Fig. 31), typically as found on a BGA, can be defined by a center point 884 and a radius.

【0171】 ステップII:参照領域の属性を定める。例えば、ユーザは、円形ボール88
2の位置、寸法および他の側面に関して、検査対象画像における許容偏差につい
てのパラメータを設定できる。よって、所定の座標からの許容距離の範囲内に位
置すべきものとして中心点884を定めることができ、円周上の様々な位置にお
ける半径を、許容半径の所定の範囲内にあるべきものとして定めることができる
。線またはエッジの如き他の特徴、形状または画像要素がモデル化された形状を
取り囲む領域内に受け入れられるかどうかといったような他のパラメータを定め
ることもできる。ステップIおよびステップIIは、好ましくは上述の学習段階
で実行される。
Step II: Define the attributes of the reference area. For example, the user may
With respect to the position, size, and other aspects of No. 2, it is possible to set parameters regarding the allowable deviation in the image under inspection. Therefore, the center point 884 can be defined as one that should be located within the range of the allowable distance from the predetermined coordinates, and the radii at various positions on the circumference are defined as those that should be within the predetermined range of the allowable radius. be able to. Other parameters such as lines or edges, shapes, or other parameters such as whether the image element is accepted within the region surrounding the modeled shape may also be defined. Steps I and II are preferably performed in the learning phase described above.

【0172】 ステップIII:検査段階において検査対象物の画像が取得される。好ましく
は、画像は、本明細書に記載されている本発明の好ましい実施形態による装置を
用いて取得され、また、セル、カラーセル、形態的特徴情報および画像に関する
他の情報のような1つ以上の形式の基本画像データを生成するために事前処理さ
れる。
Step III: An image of the inspection object is acquired in the inspection stage. Preferably, the image is acquired using the apparatus according to the preferred embodiments of the invention described herein, and also one such as a cell, a color cell, morphological feature information and other information about the image. It is preprocessed to generate basic image data in the above format.

【0173】 ステップIV:検査されるオブジェクトのオンライン画像において、追加的な
検査領域が切り離される。該追加的な検査領域の各々は、好ましくは、ステップ
IIにおいて定められた参照領域の1つに空間的に対応し、あるいはユーザが追
加的な検査を必要とするときのセットアップ時に定める欠陥または特徴のような
、何らかの形式の所定の検査トリガを取り囲む空間的領域に対応する。
Step IV: In the online image of the object to be inspected, an additional inspection area is cut off. Each of the additional inspection areas preferably corresponds spatially to one of the reference areas defined in step II, or a defect or feature defined during setup when the user requires additional inspection. Corresponding to the spatial region surrounding some form of predetermined test trigger.

【0174】 好ましくは、該追加的な検査領域の各々は、格納形状モデルおよび基本画像デ
ータを含み、ウィンドウ上で実行される1つ以上の検査機能を識別し、画像処置
機能により必要とされうるあらゆるユーザ確定パラメータを指定する追加的な検
査ウィンドウに組み込まれる。例えば、追加的な検査領域がボール882を含む
場合は、ウィンドウは、好ましくは、追加的な検査ウィンドウにおける領域につ
いてのすべてのセル、そこに認められるあらゆる形態的特徴、線幅情報などを含
む。さらに、検査ウィンドウは、典型的には、ボールに対して動作する検査機能
、ならびに所望の位置から中心までの許容偏差、および円周の異なる線分にタイ
する半径の許容範囲のような、ボールについてのユーザ確定パラメータを指定す
る。
[0174] Preferably, each of the additional inspection regions includes a stored shape model and basic image data to identify one or more inspection functions performed on the window and may be required by the image processing functions. Incorporated in an additional inspection window that specifies any user-defined parameters. For example, if the additional inspection area includes a ball 882, the window preferably includes all cells for the area in the additional inspection window, any morphological features found therein, line width information, and the like. In addition, the inspection window typically includes inspection features that operate on the ball, as well as tolerances from the desired position to the center, and radius tolerances that tie to different line segments of the circumference. Specify user-defined parameters for.

【0175】 よって、欠陥候補を取り囲む領域に対して検査ウィンドウが生成される場合は
、特にその欠陥候補を識別する機能であって、モデル化された形状を識別するの
に使用される機能と異なる機能が追加的な検査ウィンドウに含められる。
Thus, when an inspection window is generated for an area surrounding a defect candidate, it is especially a function of identifying that defect candidate, which is different from the function used to identify the modeled shape. Features are included in an additional inspection window.

【0176】 ステップV:追加的な検査ウィンドウが詰め込まれた画像処理機能が、ウィン
ドウ内の基本データに対して実行され、ユーザ確定パラメータに従って評価され
る。
Step V: Image processing functions packed with additional inspection windows are performed on the basic data in the windows and evaluated according to user defined parameters.

【0177】 好ましくは、追加的な検査ウィンドウがモデル化された形状を含む場合は、特
徴を表す幾何学的オブジェクトを生成するために、追加的な検査ウィンドウに含
まれる基本画像データが処理される。基本画像データは、参照ウィンドウに関連
する空間位置において検査されるオブジェクトのオンライン画像から導かれるこ
とが理解される。例えば、追加的な検査ウィンドウにおいて検査される特徴はボ
ール882で、次いで検査ウィンドウ内のすべてのセルを組み合わせて、ボール
の円周を表す線を生成することができる。幾何学形状が生成されると、該ウィン
ドウ内の幾何学形状は、参照ウィンドウ内のモデルと比較される。
Preferably, if the additional inspection window comprises a modeled shape, the basic image data contained in the additional inspection window are processed to generate geometric objects representing the features. . It is understood that the basic image data is derived from the online image of the inspected object at the spatial position associated with the reference window. For example, the feature inspected in an additional inspection window is the ball 882, and then all cells in the inspection window can be combined to produce a line representing the circumference of the ball. Once the geometry is generated, the geometry in the window is compared to the model in the reference window.

【0178】 多くの可能形状のライブラリを作成することができるが、あらゆる可能形状、
特に本質的に無作為である欠陥を表す形状を予測することは実行不可能であるこ
とが理解される。
It is possible to create a library of many possible shapes, but
It is understood that it is not feasible to predict shapes that represent defects that are especially random in nature.

【0179】 よって、本発明の好ましい実施形態では、数学的モデルを参照せずに、画像内
の特定の位置における検査対象オブジェクト内の幾何学形状と、参照によりその
位置に存在すると想定される形状とを直接比較することによって幾何学的特徴の
形状を解析する機能が提供される。例えば、以下に説明するセル対ベクトル比較
機能により、または当該技術分野において従来知られているビットマップ比較に
よって幾何学的形状表現を生成して比較することによって直接比較が実行される
Therefore, in the preferred embodiment of the present invention, the geometric shape in the object to be inspected at a specific position in the image and the shape assumed to exist at that position by reference are referred without referring to the mathematical model. The ability to analyze the shape of a geometric feature is provided by a direct comparison with and. Direct comparisons are performed, for example, by the cell-to-vector comparison function described below, or by generating and comparing geometric representations by bitmap comparisons as is well known in the art.

【0180】 ステップVI:検査における特徴および属性の存在、不在および位置、ならび
にそれら特徴のいずれかが欠陥を有しているかどうかを示すために、レポートが
作成される。
Step VI: A report is created to show the presence, absence and location of features and attributes in the inspection and whether any of those features are defective.

【0181】 SIPにおける好ましい一般データ構造 次に、BGAの検査の状況で使用できる画像プロセッサ5(図1)からインポ
ートされた入力データの好ましいデータ構造の図である図21を参照する。図1
の入力としての役割を果たす生データは、典型的には、図21に示されるように
構成されたデータワードのストリームを含む。典型的には、SIPチャネルタス
クは入力生データを、要素が、2値セル、カラーセル、スナップ画像、形態的特
徴、欠陥またはカラー欠陥のいずれか1つと定義されるデータ構造配列要素タイ
プの表現に変換する。データ構造配列の構造、およびデータ構造配列内の各要素
のタイプの構造を以下に詳述する。
Preferred General Data Structure in SIP Reference is now made to FIG. 21, which is a diagram of a preferred data structure of input data imported from the image processor 5 (FIG. 1) that can be used in the context of BGA inspection. Figure 1
The raw data, which serves as the input for, typically comprises a stream of data words arranged as shown in FIG. Typically, the SIP channel task represents the input raw data as a data structure array element type where the element is defined as one of binary cells, color cells, snap images, morphological features, defects or color defects. Convert to. The structure of the data structure array and the structure of the type of each element in the data structure array are detailed below.

【0182】 本発明の好ましい実施形態では、生データは図21に記載されているようなデ
ータ構造で受信され、例えば図2に示されるデータコンバータおよびスプリッタ
ユニット120によって、データ構造配列に含むことが可能なデータ構造へと分
割および変換される。
In a preferred embodiment of the present invention, raw data is received in a data structure as described in FIG. 21 and may be included in a data structure array, for example by the data converter and splitter unit 120 shown in FIG. Split and converted into possible data structures.

【0183】 スキャナ34(図1)の中の1つのカメラから受信されるときの、走査された
画像の1つの行yを記述する通常のレポート要素のためのヘッダが、図22に示
されている。図示されているように、そのヘッダは、典型的にはレポート要素の
タイプ、例えばある列yで生じた事象のタイプ、(cnt)回数、および対象と
なるカメラまたはスライスを指定する。
The header for a typical report element describing one row y of a scanned image as received from one camera in the scanner 34 (FIG. 1) is shown in FIG. There is. As shown, the header typically specifies the type of report element, such as the type of event that occurred in a column y, the (cnt) number, and the camera or slice of interest.

【0184】 レポート要素のタイプを識別するための好ましいタイピングスキームは以下の
3ビットスキームである。 0−−タイプ無しのレポート。 1−−カラー欠陥のレポート。 2−−欠陥のレポート。 3−−エッジに関係するセルのレポート。 4−−スナップのレポート。
The preferred typing scheme for identifying the type of report element is the following 3-bit scheme. 0--report without type. 1 --- Report of color defects. 2--Report of defects. 3--Report of cells related to edges. 4--Snap Report.

【0185】 「スライス」は、例えばパネルを撮像するのに使用される3つのカメラのうち
のそのカメラの番号を意味する。複数カメラおよびスライスについては本明細書
の以降の箇所で考察する。
“Slice” means, for example, the camera number of the three cameras used to image the panel. Multiple cameras and slices are discussed later in this specification.

【0186】 1つの好ましいSIPデータ構造アレイは、「データ構造アレイエレメント」
と呼ばれるデータソースである。このデータ構造は、Y座標の上昇によって順序
づけられる線に束ねられるものとしてデータを扱う。各線は、特定のタイプまた
はエレメントのゼロまたはそれ以上のデータ項目(すべてのSIP生データ項目
の場合は4バイト)を含む。アクセス可能な線の範囲としては、画像内の最小の
線からその画像内の最大の線までのすべての線が含まれる。以下の条件が満たさ
れる場合に空データソースが識別される。 最小の線>最大の線
One preferred SIP data structure array is a “data structure array element”.
Is a data source called. This data structure treats the data as bundled in lines ordered by increasing Y coordinate. Each line contains zero or more data items of a particular type or element (4 bytes for all SIP raw data items). The range of accessible lines includes all lines from the smallest line in an image to the largest line in that image. An empty data source is identified if the following conditions are met: Minimum line> Maximum line

【0187】 データソースが作成されるとき、最小の線の値は0に設定され、最大の線の値
は−1に設定される。データソースは、走査における最大の線の数を指定し、そ
れは好ましくは、スキャナによって生成される最大の線の座標より大きいか、ま
たは等しい。
When the data source is created, the minimum line value is set to 0 and the maximum line value is set to -1. The data source specifies the maximum number of lines in the scan, which is preferably greater than or equal to the coordinates of the maximum line produced by the scanner.

【0188】 したがって、走査された画像内の各列は、データ構造内で指定された列に対応
する。任意の瞬間において、データ構造内の最小の線と最大の線との間の列の数
は、処理の準備が整った走査画像列に対応する。
Therefore, each column in the scanned image corresponds to the column specified in the data structure. At any given moment, the number of columns between the smallest and largest lines in the data structure corresponds to the scanned image column ready for processing.

【0189】 データ構造アレイにおける各要素は、通常はただ1つのプロデューサと少なく
とも1つのコンシューマを有する。プロデューサによってのみ、また加えられた
線の中のy座標がデータソース内の最大の線より大きい場合にのみ、線をデータ
ソースに加えることが可能である。線を加えるとき、最大の線と新しい線との間
のすべての線(新しい線は含まない)は、各々がゼロデータ項目を含む空の線と
して加えられる。新しい線が空でない場合は、新しい線はそのすべての要素とと
もに加えられ、最大の線は、新たな線の合計数と等しくなるように更新される。
データソースのプロデューサは、走査の終わりに、データソースの最大の線が走
査内の最大の線に等しくなることを確認する必要がある。最大の線は空になりう
ることが理解される。
Each element in the data structure array typically has only one producer and at least one consumer. It is possible to add a line to the data source only by the producer and only if the y coordinate in the added line is larger than the largest line in the data source. When adding a line, all lines between the largest line and the new line (not including the new line) are added as empty lines, each containing zero data items. If the new line is not empty, then the new line is added with all its elements and the maximum line is updated to be equal to the total number of new lines.
The producer of the data source needs to ensure that at the end of the scan, the largest line of the data source equals the largest line in the scan. It is understood that the largest line can be empty.

【0190】 SIPにおける好ましいデータおよびキュー管理 通常、SIPは、図1の画像プロセッサ5のような先端画像プロセッサからの
、またタスク間のデータの流れを扱うSIPマネージャによって管理される複数
のタスクを含む。SIPマネージャは、外部生データチャネルからのデータの読
み取りと計算の実行との間の同期を扱う。該マネージャは、典型的には、システ
ム内のデータの具体的なタイプにも、様々な計算タスクによって実行される計算
の種類にもこだわらない。
Preferred Data and Queue Management in SIP Generally, SIP includes multiple tasks managed from an advanced image processor, such as image processor 5 of FIG. 1, and by a SIP manager that handles the flow of data between tasks. . The SIP manager handles the synchronization between reading data from the external raw data channel and performing calculations. The manager typically does not care about the specific type of data in the system or the type of calculations performed by the various computational tasks.

【0191】 SIPマネージャは、典型的には、タスク間のデータおよび計算の流れを管理
し、外部チャネルからのデータの入力および外部チャネルへのデータの出力を管
理し、均一な誤りおよび論理化メカニズムを提供し、タイミングおよびメモリ消
費の統計を提供する。
SIP managers typically manage the flow of data and computations between tasks, manage the input of data from external channels and the output of data to external channels, and provide a uniform error and logic mechanism. To provide statistics on timing and memory consumption.

【0192】 SIPの基本ビルディングブロックは、データソース、タスク、実行図表およ
び構成ファイルを含むが、そのすべてを次に説明する。 1.データソース 2つ以上の計算ユニットによって使用されるすべてのデータは、典型的にデー
タソースの形式である。各データソースがプロデューサおよびコンシューマ(タ
スクまたはチャネル、以下の説明を参照のこと)を有するのが好ましい。プロデ
ューサはデータソースを生成し、コンシューマはそのデータソースからのデータ
を使用する。各コンシューマは、そのコンシューマが必要としなくなったデータ
のデータソースを通知する責任を担う。どのコンシューマも必要としないデータ
をデータソースから安全に除去して、さらなる入力データのためにメモリ空間お
よび資源を空けることができる。空間を空けるようにデータを除去することがS
IPマネージャのタスクである。
The basic building blocks of SIP include data sources, tasks, run diagrams and configuration files, all of which are described next. 1. Data Source All data used by more than one computing unit is typically in the form of a data source. Each data source preferably has a producer and a consumer (task or channel, see description below). Producers create data sources and consumers consume data from those data sources. Each consumer is responsible for notifying the data source of the data it no longer needs. Data that is not needed by any consumer can be safely removed from the data source, freeing memory space and resources for additional input data. It is S to remove data to make space
This is the task of the IP manager.

【0193】 2.タスク 好ましくは、タスクは、少なくとも1つの入力データソースに対して何らかの
計算を行う機能を有する計算ユニットである。計算の結果を少なくとも1つの出
力データソースに押し込む。個々のタスクは、好ましくはデータ処理に起用され
ず(例えば、内部干渉のオーバフローまたはデータと計算の同期)、いくつかの
データに対して起用される。データ処理の問題は、典型的にはSIPマネージャ
が処理する。
2. Task Preferably, a task is a computing unit capable of performing some computation on at least one input data source. Push the results of the calculations into at least one output data source. Individual tasks are preferably not used for data processing (eg internal interference overflow or data and computation synchronization) but for some data. Data processing issues are typically handled by the SIP manager.

【0194】 チャネルタスクは、コンピュータ上で実行される工程としてのSIPを外部に
接続する役割、例えば入力データに対して動作して入力データをデマルチプレク
スし、SIPによって使用可能な形式にそのデータを変換する役割を担う。典型
的には、各データチャネルは物理的なチャネル(DMA、TCP/IPまたはフ
ァイルチャネル)にアタッチされる。入力チャネルは入力データをデータソース
に変換する。出力チャネルはデータソースにアタッチされ、またそれらは、(デ
ータソースが更新されるやいなや)指定されたチャネルにデータソースを書き込
む。ファイルチャネルの使用により、実際にDMAまたはTCP/IPチャネル
への接続を必要とせずに走査を容易にシミュレートすることが可能になる。入力
データは、単に、DMAまたはTCP/IPチャネルから到来するデータと同じ
形式のデータを含むファイルから注入することができる。
The channel task has a role of connecting the SIP as a process executed on the computer to the outside, for example, operates on the input data to demultiplex the input data, and puts the data in a format usable by the SIP. Play a role of converting. Each data channel is typically attached to a physical channel (DMA, TCP / IP or file channel). The input channel transforms the input data into a data source. Output channels are attached to the data source, and they write the data source to the specified channel (as soon as the data source is updated). The use of file channels allows the scanning to be easily simulated without actually needing a connection to the DMA or TCP / IP channels. The input data can simply be injected from a file containing data in the same format as the data coming from the DMA or TCP / IP channel.

【0195】 いくつかのタスク、特に検査タスクは、データに対する画像処理計算を実行す
る機能を呼び出す。
Some tasks, particularly inspection tasks, call functions that perform image processing calculations on the data.

【0196】 3.実行図表 所定の実行図表(ここでは「走査シナリオ」とも呼ばれる)が、シナリオに加
わっているデータソースおよびタスクの一組によって定義される。
3. Execution Diagram A given execution diagram (also referred to herein as a "scanning scenario") is defined by the set of data sources and tasks participating in the scenario.

【0197】 次に、図23を参照する。走査シナリオは、図23に示される図表によって概
ね表すことができることが注目される。
Next, refer to FIG. It is noted that the scanning scenario can be generally represented by the chart shown in FIG.

【0198】 図23のシナリオにおいて、SIPは2つの入力チャネルおよび1つの出力チ
ャネルに接続される。データソース2を生成する1つのDMAチャネル600、
およびデータソース1を生成する1つのTCP/IPチャネル610が存在する
。3つの計算ユニット(タスク)、すなわちデータソース2およびデータソース
1を使用し、データソース3を生成するタスク1、データソース1を使用し、デ
ータソースを生成しないタスク2、ならびにデータソース3を使用し、データソ
ース4を生成するタスク3が存在する。データソース4はTCP/IPチャネル
(チャネル3)に供給され、タスク3によって更新され次第その中に書き込まれ
る。
In the scenario of FIG. 23, SIP is connected to two input channels and one output channel. One DMA channel 600 for generating the data source 2,
And there is one TCP / IP channel 610 that produces data source 1. Using three calculation units (tasks), namely, a data source 2 and a data source 1 are used to generate a data source 3, a data source 1 is used, a data source 1 is not generated, and a data source 3 is used. Then, there is a task 3 for generating the data source 4. The data source 4 is fed to the TCP / IP channel (channel 3) and written into it as soon as it is updated by task 3.

【0199】 4.構成ファイル チャネルによって使用される実行図表およびすべてのパラメータ、タスクおよ
びデータソースは、通常、構成ファイル内において指定される。これにより、再
コンパイルまたは再リンクする必要なく、異なる多くの走査シナリオを実行させ
ることが可能になる。
4. Configuration File The run diagram and all parameters, tasks and data sources used by the channel are typically specified in a configuration file. This allows many different scanning scenarios to be run without the need to recompile or relink.

【0200】 走査シナリオを構成ファイルに含めることにより、SIPを拡張しおよび変更
することが比較的容易になる。ソフトウェア開発の観点から見ると、SIPの最
も時間を要する側面の1つとしては、典型的にはデータ処理、ならびにデータ取
得と計算の間の同期が挙げられるが、それらは多くのAOI(自動光学検査)用
途については非常に類似しているか、または同一でありうる。好ましくは、タス
クが容易に追加され、内蔵テンプレートデータソースの実例であるデータソース
が容易に追加されるように、SIPを構成する。よって、新しいデータソースま
たはタスクチャネルを追加するために、好適なクラスのデータソースまたはタス
クが、既に存在する対応するベースクラスのデータソースおよびタスクから導か
れる。典型的には、それによりワークのできるだけ多くをベースクラスに変換す
る(テンプレートパターンの広範囲な使用による)。
The inclusion of scanning scenarios in the configuration file makes SIP relatively easy to extend and modify. From a software development perspective, one of the most time consuming aspects of SIP is typically data processing, as well as synchronization between data acquisition and computation, but they are often associated with many AOIs (automatic optics). Inspection) applications can be very similar or identical. Preferably, the SIP is configured so that tasks are easily added and data sources that are examples of built-in template data sources are easily added. Thus, in order to add a new data source or task channel, a suitable class of data source or task is derived from the already existing corresponding base class of data source and task. It typically converts as much of the work as possible to the base class (due to the extensive use of template patterns).

【0201】 次に、2つの工程に対する実行図表である図24を参照する。所定の実行図表
は、通常、2つ以上のSIPによって処理することができる。これを行うために
、その実行図表は、各々が異なるSIPに対して実行されるいくつかの実行図表
に分割することができる。1つのSIPにおけるタスクによって生成されるデー
タソースを、他のSIPにおけるタスクが使用することができる。図23に示さ
れるように、データソースは第1のSIPによってTCP/IPチャネルに書き
込まれ、第2のSIPによってTCP/IPから読み取られる。最小クロストー
クにより、2つのSIP処理の間に短い計算時間が与えられる。
Reference is now made to FIG. 24, which is an execution chart for the two steps. A given run diagram can typically be processed by more than one SIP. To do this, the run diagram can be divided into several run diagrams, each running for a different SIP. A data source created by a task in one SIP can be used by a task in another SIP. As shown in FIG. 23, the data source is written to the TCP / IP channel by the first SIP and read from TCP / IP by the second SIP. Minimal crosstalk gives a short calculation time between two SIP processes.

【0202】 基本画像データの基本形式−セルおよび事象 以下のセクションでは、BGAの検査に採用される本発明の好ましい実施形態
に関して、基本画像データについて、データがSIP内でデータ構造で表現され
る好ましい方法を説明する。
Basic Formats of Basic Image Data-Cells and Events In the following sections, for basic image data, for the preferred embodiment of the present invention employed for inspection of BGA, for basic image data, the data is preferably represented in a data structure within SIP. The method will be described.

【0203】 2値セル表現 以下の説明では、セル(輪郭要素)の以下の定義を使用する。すなわち、セル
は画素内に定められた単一方向の直線である。画素内のセルの位置および方位は
、近隣画素に対して位置合わせされたときの反射強度の勾配差の関数として計算
される。セルの集合体は、一般には2値画像(すなわち、2つの集団のみを含む
画像)によって形成されるパターン内の2つの集団の間の境界を定め、サブピク
セルの精度で境界を定める機能を有する。画像内の各セルがある方向に方向づけ
られる場合は、白色領域および黒色領域のみを含む2値画像内の「白色」領域が
、常に方向づけられた、つまり有向のセルの左に位置するように、各セルの方向
付けが定義される。
Binary Cell Representation The following definitions use the following definitions of cells (contour elements). That is, a cell is a unidirectional straight line defined within a pixel. The position and orientation of a cell within a pixel is calculated as a function of the gradient difference in reflected intensity when aligned with neighboring pixels. The collection of cells has the function of defining a boundary between two populations in a pattern that is typically formed by a binary image (ie an image containing only two populations) and with sub-pixel accuracy. . If each cell in the image is oriented in one direction, make sure that the "white" area in the binary image, which contains only white and black areas, is always to the left of the oriented or directed cell. , The orientation of each cell is defined.

【0204】 本願に引用して援用する米国特許第5,774,572号および第5,774
,573号(Caspi他)に記載されているように、DoGs(ガウスの差)
のゼロ交差点の関数としてセルを計算する。他の好適なエッジ検出技術は、「デ
ジタル画像処理(Digital Image Processing)(C.
GonzalezおよびP.Wintz)、Addison Wesley、R
eading、MA、1987年」に記載されている。
US Pat. Nos. 5,774,572 and 5,774, incorporated herein by reference.
, 573 (Caspi et al.), DoGs (Gaussian difference).
Compute the cell as a function of the zero-crossings of. Other suitable edge detection techniques include "Digital Image Processing" (C.
Gonzalez and P.G. Wintz), Addison Wesley, R
Eeding, MA, 1987 ".

【0205】 本発明では、セルは、RGB画像の赤色バンド内のパターンエッジについて計
算されるのが好ましい。「白色」領域は、DoGsの値が負の領域である。
In the present invention, cells are preferably calculated for pattern edges in the red band of the RGB image. The “white” region is a region where the value of DoGs is negative.

【0206】 次に、内部にセル720を有する画素710を示す図25(a)を参照する。
画素710は、例えば、原点に位置する1つのコーナ(X、Y)と(X+1、Y
+1)に位置する対角コーナを有する、検査対象の対象物4(図1)の画像内の
画素である。セル720は、画素710内に位置する。画素710は、「白色」
領域730と「黒色」領域740にまたがっている。図に示すように、セル72
0は、白色領域730がセル720の左にくるようにベクトル化される。
Next, refer to FIG. 25A showing a pixel 710 having a cell 720 inside.
The pixel 710 has, for example, one corner (X, Y) and (X + 1, Y) located at the origin.
Pixels in the image of the object 4 to be examined (FIG. 1) with diagonal corners located at +1). The cell 720 is located within the pixel 710. Pixel 710 is "white"
It spans region 730 and "black" region 740. As shown in FIG.
0 is vectorized such that the white area 730 is to the left of cell 720.

【0207】 SIPに使用されるセルデータ構造配列内の要素としてセルを表すための好ま
しい24ビットデータ構造は、以下のフィールドを含む。 x(12ビット)は、セルのX座標である。画像内の各線がデータ配列にグル
ープ化される限り、セルのy座標は、セルが含まれているセルデータ配列内のラ
インから指定されることに留意されたい。 方向(1ビット)およびエッジコード−(3ビット)は、セルの方位および方
向を定める。 ラストまたは「L」−(4ビット)は、画素のエッジ上のセルの最後の終点の
位置を定める。最終点は、セルが交差する画素のエッジ上の点である。 ファーストまたは「F」−(4ビット)は、画素のエッジ上のセルの最初の終
点の位置を定める。
A preferred 24-bit data structure for representing cells as elements in the cell data structure array used for SIP includes the following fields: x (12 bits) is the X coordinate of the cell. Note that as long as each line in the image is grouped into a data array, the y coordinate of the cell is specified from the line in the cell data array that contains the cell. Direction (1 bit) and Edge Code- (3 bits) define the orientation and direction of the cell. Last or "L"-(4 bits) defines the location of the last endpoint of the cell on the edge of the pixel. The final point is the point on the edge of the pixel where the cells intersect. First or "F"-(4 bits) defines the position of the first end point of the cell on the edge of the pixel.

【0208】 次に、それぞれ0から5のエッジコード値に対応する可能性のあるセル方向付
けを示し、方向値を0とする、概して自ずと理解される図26(a)から図26
(f)を参照する。よって、エッジコード値0は図26(a)のセルに割り当て
られ、エッジコード値1は図26(b)のセルに割り当てられ、エッジコード値
2は図26(c)のセルに割り当てられ、エッジコード値3は図26(d)のセ
ルに割り当てられ、エッジコード値4は図26(e)のセルに割り当てられ、エ
ッジコード値5は図26(f)のセルに割り当てられる。
26 (a) -26, which are generally self-explanatory, showing possible cell orientations, each corresponding to an edge code value from 0 to 5, with orientation value 0.
Reference is made to (f). Therefore, the edge code value 0 is assigned to the cell of FIG. 26 (a), the edge code value 1 is assigned to the cell of FIG. 26 (b), the edge code value 2 is assigned to the cell of FIG. 26 (c), The edge code value 3 is assigned to the cell of FIG. 26 (d), the edge code value 4 is assigned to the cell of FIG. 26 (e), and the edge code value 5 is assigned to the cell of FIG. 26 (f).

【0209】 方向値を0とする6のエッジコード値を示す図26(g)および図26(h)
を参照する。図26(h)に示されるように画素内に2つのセルが存在するとき
にサドルが発生する。サドルの場合は、図26(f)と類似した様式で個別的な
セル情報を表現する。しかしながら、6のエッジコード値は、エッジを表す輪郭
を計算するためにセルを組み合わせる次の段階を通じて、6のエッジコードが、
近隣画素の評価に基づくサドルの再構築を可能にするという点において5のエッ
ジコードと異なっている。典型的には、図26(a)から図26(f)および図
26(h)の状態の各々を表すためにコード値が割り当てられ、追加の「不当な
」コード値が、骨組事象を示すために保存される。
FIG. 26 (g) and FIG. 26 (h) showing the edge code value of 6 with the direction value set to 0.
Refer to. A saddle occurs when there are two cells in a pixel as shown in FIG. In the case of a saddle, individual cell information is expressed in a format similar to that shown in FIG. However, an edge code value of 6 results in an edge code of 6 through the next step of combining the cells to calculate the contour representing the edge.
It differs from the edge code of 5 in that it allows the reconstruction of the saddle based on the evaluation of neighboring pixels. A code value is typically assigned to represent each of the states of FIGS. 26 (a) -26 (f) and 26 (h), with an additional "illegal" code value indicating a skeleton event. Saved for.

【0210】 次に、それぞれ0から5のエッジコード値に対応する可能性のあるセル方向を
示し、方向値を1とする、概して自ずと理解される図27(a)から図27(f
)を参照する。図27(g)および図27(h)は、方向値が1のときに存在す
るサドル状態を表し、「白色」領域と「黒色」領域の関係が保存されるという点
を除いては、全体的に図26(g)および図26(h)に類似している。
27 (a) to 27 (f), in which the cell directions that may correspond to edge code values of 0 to 5 are shown respectively, and the direction value is 1, are generally understood.
). 27 (g) and 27 (h) show a saddle state that exists when the direction value is 1, and the whole is different except that the relationship between the "white" region and the "black" region is preserved. 26 (g) and 26 (h).

【0211】 エッジコードおよび方向コードが一度定められると、画素のエッジに関するセ
ルの方位が把握され、セルの最初の点と最後の点もまた定めることができる。最
初の点は、図26(a)から図27(h)における「F」で表される点であるの
に対して、最後の点は「L」で表される点である。
Once the edge code and direction code are defined, the orientation of the cell with respect to the edge of the pixel is known and the first and last points of the cell can also be defined. The first point is the point represented by “F” in FIGS. 26A to 27H, while the last point is the point represented by “L”.

【0212】 セルタイプの最初のフィールドおよび最後のフィールドは、好ましくは円形座
標系における最初の点と最後の点の位置を表す。この座標系については、図27
(i)を見ればよくわかる。
The first and last fields of the cell type preferably represent the positions of the first and last points in the circular coordinate system. For this coordinate system, see FIG.
You can understand it by looking at (i).

【0213】 好ましくは、セルの各エッジを1/16の単位に分割して、4ビットで表す。
したがって、図27(i)の例では、「F」の値は14で、「L」の値はゼロで
ある。
[0213] Preferably, each edge of the cell is divided into units of 1/16 and represented by 4 bits.
Therefore, in the example of FIG. 27 (i), the value of “F” is 14 and the value of “L” is zero.

【0214】 特徴のエッジのベクトル表示 特徴と、セルとしての解析的な表現およびベクトル化された表現との関係を示
す図25(b)から図25(d)を参照する。図25(b)は、基板背景760
に対する第1および第2の特徴750を示す図である。図25(c)は、その各
々にセル780が見られる画素770の集合体を含むマップを示す図である。セ
ルは、特徴750と基板760の間のエッジのサブピクセル交差を表す。特徴は
、通常は比較的高い反射係数を有し、負のDoGを表すため「黒色」領域として
示される。基板は、通常は比較的低い反射係数を有し、正のDoGを表すため「
白色」領域として示される。
Vector Display of Feature Edges Reference is made to FIGS. 25 (b) to 25 (d) showing the relationship between features and analytical and vectorized representations as cells. FIG. 25B shows a substrate background 760.
FIG. 7A illustrates first and second features 750 of FIG. FIG. 25C is a diagram showing a map including an aggregate of pixels 770 in which cells 780 are seen. The cell represents an edge subpixel intersection between the feature 750 and the substrate 760. Features are usually shown as "black" regions because they have a relatively high reflection coefficient and represent a negative DoG. Substrates usually have a relatively low reflection coefficient and exhibit a positive DoG, so
Shown as the "white" area.

【0215】 次に、特徴750(図25(b))のエッジの表示であって、特徴750のエ
ッジがエッジベクトル790で表される表示を示す図25(d)を参照する。本
発明の好ましい実施形態によれば、上述の学習参照シナリオを通じて個別的な画
素内のセル、例えばセル780の位置および方位を、検査対象対象物4(図1)
の画像について計算し、記録する。実質的に同一方向にあるセルの集合体を組み
合わせて接続成分とし、エッジベクトル790に変換し、それを格納して、上述
の検査シナリオの最中に参照として使用する。
Reference is now made to FIG. 25 (d), which shows a display of edges of the feature 750 (FIG. 25 (b)), where the edges of the feature 750 are represented by edge vectors 790. In accordance with a preferred embodiment of the present invention, the location and orientation of cells within individual pixels, eg, cell 780, can be determined through the learning reference scenario described above to determine the target object 4 (FIG. 1).
Calculate and record the image of. A collection of cells in substantially the same direction are combined into a connected component, transformed into an edge vector 790, which is stored and used as a reference during the inspection scenario described above.

【0216】 カラーセル表示 カラーセルは2値セルを拡張したものである。カラーセルは、各領域が実質的
に均一な色を有するいくつかの領域の1つである画像内の異なる2つの領域間の
境界を識別および確定するという点において、2値セルと異なる。カラーセルは
、サブピクセルの精度で境界の位置を示し、さらにセルのそれぞれの側にどの領
域が位置するのかを示す。カラーセルのデータ構造は、2値セルについての先述
の説明に照らし合わせば概ね理解される。
Color Cell Display A color cell is an extension of a binary cell. Color cells differ from binary cells in that they identify and establish a boundary between two different regions in the image, each region being one of several regions having a substantially uniform color. The color cell indicates the position of the border with sub-pixel accuracy, and also indicates which region is located on each side of the cell. The data structure of a color cell is generally understood in light of the above discussion of binary cells.

【0217】 各カラーセルは、典型的に以下のフィールドを含む。 x(12ビット)はセルのX座標である。画像内の各線がデータ配列にグルー
プ化される限り、セルのy座標は、セルが含まれているセルデータ配列内の線か
ら特定されることに留意されたい。 方向(1ビット)およびエッジコード−(3ビット)はセルの方位および方向
を定める。 ラストまたは「L」−(2ビット)は、画素のエッジ上のセルの最後の終点の
位置を定める。最終点は、セルが交差する画素のエッジ上の点である。 ファーストまたは「F」−(2ビット)は、画素のエッジ上のセルの最初の終
点の位置を定める。 物質エッジ−(4ビット)は、セルのそれぞれの側に存在する均一カラーまた
は物質群を定める。
Each color cell typically contains the following fields: x (12 bits) is the X coordinate of the cell. Note that as long as each line in the image is grouped into a data array, the y coordinate of the cell is identified from the line in the cell data array that contains the cell. Direction (1 bit) and Edge Code- (3 bits) define the orientation and direction of the cell. Last or "L"-(2 bits) defines the position of the last endpoint of the cell on the edge of the pixel. The final point is the point on the edge of the pixel where the cells intersect. First or "F"-(2 bits) defines the position of the first end point of the cell on the edge of the pixel. Material Edge- (4 bits) defines a uniform color or group of materials present on each side of the cell.

【0218】 好ましい24ビットデータ構造では、色集団を識別するために(2値セルと比
べて)解像度を犠牲にする。しかし、これは設計上の選択肢で、より多くのビッ
トを有するデータ構造を採用することによってより高い解像度を得ることができ
る。さらに、別の意味をエッジコード=7に割り当てる。この場合は、このエッ
ジコード7は、カラー接続点を表す。カラー接続点は、異なる値を有する物質エ
ッジを備えた2つのカラーセルを分ける画素である。
The preferred 24-bit data structure sacrifices resolution (compared to binary cells) to identify color populations. However, this is a design choice and higher resolution can be obtained by employing a data structure with more bits. Furthermore, another meaning is assigned to edge code = 7. In this case, this edge code 7 represents a color connection point. A color connection point is a pixel that separates two color cells with material edges having different values.

【0219】 形態的特徴表示 各形態的特徴は、好ましくは以下のフィールドで表現される。 x(12ビット)は形態的特徴のX座標である。画像内の各線がデータ配列に
グループ化される限り、形態的特徴のy座標は、特徴が含まれている特徴タイプ
データ配列内の線から特定されることに留意されたい。 データ−(20ビット)は、典型的には、以下のタイプの形態的特徴のいずれ
か1つを表す。 開口端 島 三方向接続点 四方向接続点 五方向接続点 ブロブ接続点 ピンホール 「内」角 「外」角
Morphological Feature Display Each morphological feature is preferably represented in the following fields. x (12 bits) is the X coordinate of the morphological feature. Note that as long as each line in the image is grouped into a data array, the y-coordinates of the morphological features are identified from the lines in the feature type data array in which the feature is included. Data- (20 bits) typically represents one of the following types of morphological features: Open end Island Three-way connection point Four-way connection point Five-way connection point Blob connection point Pinhole “inside” corner “outside” corner

【0220】 ハードウェア欠陥表示 各欠陥は、好ましくは以下のフィールドで表現される。 x(12ビット)は欠陥特徴のX座標である。画像内の各線におけるエレメン
トがデータ配列にグループ化される限り、欠陥のY座標は、欠陥が特定されてい
る欠陥タイプデータ配列内の線から特定されることに留意されたい。 データ−(20ビット)は、典型的には、以下のタイプの欠陥のいずれか1つ
を表す。 微小セル欠陥 強いニック 強い突起 一般的微小セル欠陥 骨組上のセル−形態的骨組上に位置するセルで、典型的には線が細すぎるこ
とに起因する欠陥。 マッチ欠陥 余剰特徴−参照にマッチングする特徴を有さないオンライン検査シナリオ(
例えば「インスペクト」)において検出される対象物の画像内の特徴。 不当マッチ−参照内の特徴に突き合わせるオンライン検査モードで検出され
るが、そのための参照特徴が異なる特徴。例えば、オンライン特徴が「接続点」
であるのに、参照特徴は「開口端」であったりする。 欠損−オンライン検査シナリオにおいて取得した対象物の画像内にマッチン
グする特徴を有さない参照画像内の特徴。
Hardware Defect Indication Each defect is preferably represented by the following fields. x (12 bits) is the X coordinate of the defect feature. Note that as long as the elements in each line in the image are grouped into a data array, the Y coordinate of the defect is identified from the line in the defect type data array in which the defect is identified. Data- (20 bits) typically represents one of the following types of defects: Micro-cell defects Strong nicks Strong protrusions General micro-cell defects Cells on the skeleton-cells located on the morphological skeleton, typically due to too thin lines. Match Defects Extra Features-Online inspection scenario with no features matching the reference (
Features in the image of the object detected in eg "inspect"). Mismatch-A feature that is detected in an online inspection mode that matches features in the reference, but for which the reference feature is different. For example, the online feature is "connection point"
However, the reference feature may be an “open end”. Defect-a feature in the reference image that does not have a matching feature in the image of the object acquired in the online inspection scenario.

【0221】 カラー欠陥表示 各カラー欠陥は、好ましくは以下のフィールドで表現され
る。 x(12ビット)はカラー欠陥のX座標である。画像内の各線における要素が
データ配列にグループ化される限り、カラー欠陥のY座標は、カラー欠陥が特定
されるカラー欠陥タイプデータ配列内の線から特定されることに留意されたい。 カラー欠陥データ(20)ビット。本発明の好ましい実施形態では、カラー欠
陥をウォッチドッグタスク、例えば図16のウォッチドッグ620によってフィ
ルタリングし、直接欠陥レポートに送る。
Color Defect Display Each color defect is preferably represented by the following fields. x (12 bits) is the X coordinate of the color defect. Note that as long as the elements at each line in the image are grouped into a data array, the Y coordinate of the color defect is identified from the line in the color defect type data array in which the color defect is identified. Color defect data (20) bits. In the preferred embodiment of the present invention, color defects are filtered by a watchdog task, such as watchdog 620 of FIG. 16, and sent directly to the defect report.

【0222】 幅欠陥レポート 幅欠陥レポートは、線幅検査工程から出力される。該レポートは、その工程に
よって検出された線幅欠陥を含むデータソースの形式を取る。幅欠陥の集合体が
、幅欠陥データ構造配列に提供される。 単一の幅欠陥データ構造は以下のフィールドを含む。 x(12ビット)は幅欠陥のX座標である。画像内の各線におけるエレメント
がデータ配列にグループ化される限り、幅欠陥のY座標は、幅欠陥が特定される
幅欠陥タイプデータ配列内の線から特定されることに留意されたい。 タイプ(1ビット)は、幅測定のタイプを、空間測定である「空間骨組」、ま
たは線幅測定である「線骨組」のいずれか1つに指定する。 方向−(4ビット)は、好ましくは以下の可能な方向の1つからの測定方向を
指定する。 未知の方向、 東方向、 南方向、 南東方向、 南西方向。 幅(15ビット)は幅欠陥の幅測定値を指定する。
Width Defect Report The width defect report is output from the line width inspection process. The report takes the form of a data source containing line width defects detected by the process. A collection of width defects is provided in the width defect data structure array. The single width defect data structure includes the following fields. x (12 bits) is the X coordinate of the width defect. Note that as long as the elements in each line in the image are grouped into a data array, the Y coordinate of the width defect is identified from the line in the width defect type data array in which the width defect is identified. The type (1 bit) designates the type of width measurement as one of "spatial skeleton" which is a spatial measurement and "line skeleton" which is a line width measurement. Direction- (4 bits) specifies the measurement direction, preferably from one of the following possible directions: Unknown direction, east direction, south direction, southeast direction, southwest direction. Width (15 bits) specifies the width measurement of the width defect.

【0223】 SIPにおける他の主要データ形式 以下のセクションでは、SIPに使用される他の様々な主要データ形式を説明
する。
Other Main Data Formats in SIP The following sections describe various other main data formats used in SIP.

【0224】 スナップ画像表示 各スナップ画像は、好ましくは以下のフィールドで表現される。 x(8ビット)はスナップ画像のX座標である。画像内の各線における要素が
データ配列にグループ化される限り、スナップ画像のY座標は、スナップ画像が
特定されるスナップデータ配列内の線から特定されることに留意されたい。 赤色RGBバンドの強度であるr−(8ビット)。 緑色RGBバンドの強度であるg−(8ビット)。 青色RGBバンドの強度であるb−(8ビット)。
Snap Image Display Each snap image is preferably represented by the following fields. x (8 bits) is the X coordinate of the snap image. Note that as long as the elements at each line in the image are grouped into a data array, the Y coordinate of the snap image is identified from the line in the snap data array from which the snap image is identified. R- (8 bits) which is the intensity of the red RGB band. G- (8 bits) which is the intensity of the green RGB band. B- (8 bits), which is the intensity of the blue RGB band.

【0225】 ラインエンベロープ ラインエンベロープは、エッジ輪郭の如き、線を囲むエンベロープ構造で、一
般には図34(a)から図36(b)を参照しながら以下に説明するセル対ベク
トル比較機能に採用される。
Line Envelope A line envelope is an envelope structure that surrounds a line, such as an edge contour, and is generally adopted in the cell-to-vector comparison function described below with reference to FIGS. 34 (a) to 36 (b). It

【0226】 次に、本明細書では「有向直線のエンベロープ」と呼ぶラインエンベロープ構
成体800を示す図28を参照する。線のエンベロープは、その線の周囲に構成
される四角形である。ラインエンベロープ800は、線810と同じ方位を有す
る。線810から四角形の両辺までの垂直距離は表示幅820というパラメータ
で表され、線810の終点の各々からエンベロープの端末までの距離はタング幅
830というパラメータで表される。エンベロープの定義に使用される他のパラ
メータは、セルの方向が線の方向に近いことを確認するセル対ベクトル比較機能
におけるパラメータである角度公差パラメータである。
Reference is now made to FIG. 28, which illustrates a line envelope construct 800 referred to herein as a “directed straight line envelope”. The envelope of a line is a rectangle constructed around the line. Line envelope 800 has the same orientation as line 810. The vertical distance from the line 810 to both sides of the rectangle is represented by the parameter of the display width 820, and the distance from each end of the line 810 to the end of the envelope is represented by the parameter of the tongue width 830. Another parameter used to define the envelope is the angle tolerance parameter, which is a parameter in the cell-to-vector comparison function that ensures that the cell orientation is close to the line orientation.

【0227】 次に、多角形850に対するラインエンベロープを示す図29を参照する。多
角形850は、単に線810の集合体である。図に見られるように、多角形エン
ベロープ860は、多角形850を形成する各線分810に対する全エンベロー
プの集合体にすぎない。
Reference is now made to FIG. 29, which shows a line envelope for polygon 850. Polygon 850 is simply a collection of lines 810. As can be seen, the polygon envelope 860 is merely a collection of all envelopes for each line segment 810 forming the polygon 850.

【0228】 PIM PIM(マップのポイント)は、マップクェリにおいてポイントを解くのに有
用である、データ構造およびプロセスの集合体である。マップクェリのポイント
は、画像内において特定点がどこに位置するかを特定するクェリで、タスクまた
は機能が、その画像内において適切な点または領域で実行されるのを確実にする
のに有用である。 PIMは、好ましくはSIPフィルタリングおよびウォッチドッグタスクによ
って使用される。
PIM PIM (Points of Map) is a collection of data structures and processes that is useful for solving points in Map Queri. A map query point is a query that identifies where a particular point is located in an image and is useful in ensuring that a task or function is performed at the appropriate point or region in the image. PIMs are preferably used by SIP filtering and watchdog tasks.

【0229】 MIM MIMは、好ましくはPIMに基づくデータ構造である。それは、異なる領域
に異なるデータ項目をアタッチするという追加的な機能を付加する。それらのデ
ータ項目は、例えば計算のためのしきい値を表していても良い。MIMを使用す
ることにより、異なる事象、例えば特徴および欠陥を、事象タイプに加えて位置
の関数として別々に処理することが可能になる。
MIM MIM is preferably a PIM-based data structure. It adds the additional functionality of attaching different data items to different areas. These data items may represent thresholds for calculations, for example. The use of MIM allows different events, such as features and defects, to be treated separately as a function of position in addition to event type.

【0230】 例えば、一群の表面欠陥の領域を測定する計算工程。欠陥が何らかの所定のク
リティカル領域の内部にある場合は、その領域の小さな値だけで、その位置が欠
点を有するものと十分に断言することができる。しかし、欠陥が所定のクリティ
カル領域の外部にある場合は、その領域が欠点を有するものと断言されないよう
に、同一の値は、MIMフィルタを通過する。追加的な例として、ニックが追加
的な検査トリガに指定されていると仮定する。ニックは、所定のしきい値を超え
る高さおよび幅を有することを特徴とする。SIP検査では、検査対象の対象物
のパターンにおけるニックの追加的な検査トリガの位置の関数としてMIMを用
いて、高さおよび幅のしきい値を動的に調整することができる。しきい値は一般
的なユーザインタフェースを介してユーザが入力できることが容易に理解される
[0230] For example, a calculation step of measuring a region of a group of surface defects. If the defect is inside any given critical region, then a small value in that region is sufficient to assert that the location is defective. However, if the defect is outside of a given critical region, the same value will pass through the MIM filter so that the region is not declared as defective. As an additional example, assume that a nick has been designated as an additional check trigger. Nicks are characterized by having a height and width that exceed a predetermined threshold. For SIP inspection, MIM can be used to dynamically adjust height and width thresholds as a function of the position of an additional inspection trigger for the nick in the pattern of the inspected object. It is easily understood that the threshold can be entered by the user via a common user interface.

【0231】 トップダウン参照 トップダウン参照を使用してトップダウン(TD)トリガを定める。トップダ
ウントリガが学習シナリオ時に習得される、点の周囲の対象領域についての画像
およびタイプ情報を保持し、トップダウントリガのタイプに応じた検査機能を用
いた所定の方法で対象領域を検査するようSIPに指示する。例えば、ボンディ
ングパッドに対するトップダウントリガは、ボンディングパッドを囲む、トップ
ダウンレポートに定められた対象空間領域に対する一連の検査機能を実行するよ
うSIPに指示することになる。
Top-Down References Top-down references are used to define top-down (TD) triggers. The top-down trigger holds the image and type information about the target area around the point, which is learned during the learning scenario, so that the target area can be inspected by a predetermined method using the inspection function depending on the type of the top-down trigger. Instruct SIP. For example, a top-down trigger for a bond pad would instruct the SIP to perform a series of inspection functions for the area of interest defined in the top-down report surrounding the bond pad.

【0232】 トップダウンレポートは、好ましくは以下のフィールドを含む。 Xサブピクセル(4ビット):トップダウンレポートが定められる画素の範囲
内で、X方向におけるトップダウンレポートのサブピクセル移動を定める。 Yサブピクセル(4ビット):トップダウンレポートが定められる画素の範囲
内で、Y方向におけるトップダウンレポートのサブピクセル移動を定める。 インデックス(24ビット):検査すべき対象物についてのすべてのトップダ
ウンウィンドウの配列の範囲内で、トップダウンレポートのインデックスを定め
る。
The Top Down Report preferably contains the following fields: X sub-pixel (4 bits): Defines the sub-pixel movement of the top-down report in the X direction within the range of pixels for which the top-down report is defined. Y sub-pixel (4 bits): Defines the sub-pixel movement of the top-down report in the Y direction within the range of pixels for which the top-down report is defined. Index (24 bits): Defines the index of the top-down report within the array of all top-down windows for the object to be inspected.

【0233】 次に図31を参照する。図31は、典型的なトップダウンウィンドウ内に存在
しうる選択エレメントの輪郭、および、線分880、中心点884を示す円形「
ボール」882、および開口端888を示す長方形パッド886を表す形状の単
純化された説明図である。それらの形状の各々は、図25(a)から図25(d
)を参照しながら説明したセルから誘導されたものである。
Next, refer to FIG. FIG. 31 shows the outline of a selection element that may be present in a typical top-down window, and a circle “” showing a line segment 880, a center point 884.
FIG. 8 is a simplified illustration of a shape representing a “ball” 882 and a rectangular pad 886 showing an open end 888. Each of these shapes is shown in Figures 25 (a) to 25 (d).
) Is derived from the cell described with reference to FIG.

【0234】 生データをウィンドウにパックしたら、処理の準備が整う。好ましくは、処理
機能は、以下に説明するように、ウィンドウ上でウィンドウ内に位置するデータ
を操作する。
Once the raw data has been packed into the window, it is ready for processing. Preferably, the processing functions manipulate on-window data located within the window, as described below.

【0235】 SIP欠陥レポート SIP欠陥レポートは、単一のSIP欠陥の構造を特定する。SIP欠陥レポ
ートは以下の項目を含む。 欠陥の位置の座標(X、Y)。 記述ストリング。 欠陥の計数タイプ。
SIP Defect Report The SIP Defect Report identifies the structure of a single SIP defect. The SIP defect report includes the following items. Coordinates (X, Y) of the position of the defect. A descriptive string. Defect counting type.

【0236】 統一事象 統一事象は、複数のカメラから導かれ、統一ウィンドウにパックされる事象で
ある。 各々の統一事象は、好ましくは、レポートが定義される画素の(X、Y)位置
を識別し、以下の事象タイプの1つから選択される事象タイプを指定することが
好ましい。 トップダウンレポート 特徴 欠陥 幅欠陥 それぞれの統一事象と関連づけられたデータは、事象のタイプに依存し、それ
ぞれの事象に関して上述されたようなデータを含む。
Unified Event A Unified Event is an event that is guided from multiple cameras and packed into a Unified Window. Each unified event preferably identifies the (X, Y) position of the pixel for which the report is defined and specifies an event type selected from one of the following event types. Top-Down Report Features Defects Width Defects The data associated with each unified event depends on the type of event and includes data as described above for each event.

【0237】 アフィン変換 アフィン変換は、カメラ間のカメラの位置決めを行うとともに、検査モードに
おいて検査対象の対象物のオンライン画像とその参照画像との間の位置決めを行
うのに用いられるアフィン変換に関する情報を含むデータソースである。アフィ
ン2D変換は上述したとおりである。
Affine Transform Affine Transform performs positioning of cameras between cameras and information about affine transform used to perform positioning between an online image of an inspection target object and its reference image in the inspection mode. It is a data source that contains. The affine 2D conversion is as described above.

【0238】 ウィンドウキュー ウィンドウキューは、順序づけて配列され、タスクによるある種の計算の実行
を待つウィンドウのキューである。ウィンドウは、タスク間でウィンドウを移動
させるのに用いられる主たるデータソースを待ち行列に入れる。ウインドウは、
1つのタスクによってキューに押し込められても良く、またタスクがあるウィン
ドウに対する作業を終了した後に、そのウィンドウは、そのウィンドウ用いて作
業を行おうとする別のタスクにポップされるまで、他のキューの中に置かれる。
Window Queue The window queue is a queue of windows arranged in order and waiting for the task to perform certain calculations. Windows enqueue the primary data source used to move windows between tasks. The window is
It may be pushed into a queue by one task, or after a task has finished working on a window, that window will be pushed to another queue until another task that attempts to work with that window pops it. Placed inside.

【0239】 位置決めおよび複数のカメラについての考察 本発明の好ましい実施形態によれば、図1の実施形態におけるスキャナ2、お
よび図2の実施形態における34は、複数のカメラを使用して検査対象の対象物
4(図1)またはパネル36(図2)の画像を取得する。複数のカメラを使用す
るには、対応する整列変換によって各カメラの入力を変換する必要がある。その
整列変換は、2つ以上のカメラによって観察されるパネル内の各点が、整列変換
によって整列座標系の同一点にマッピングされるように計算されたアフィン変換
である。この整列された座標系における単位がほぼ15ミクロンに等しくなるよ
うに、座標系が設定されるのが好ましい。この座標系における点は(Xa、Ya
)で表される。
Positioning and Multiple Camera Considerations According to a preferred embodiment of the present invention, the scanner 2 in the embodiment of FIG. 1 and 34 in the embodiment of FIG. An image of the object 4 (FIG. 1) or panel 36 (FIG. 2) is acquired. To use multiple cameras, the input of each camera must be transformed by the corresponding alignment transformation. The alignment transform is an affine transform calculated such that each point in the panel viewed by two or more cameras is mapped by the alignment transform to the same point in the alignment coordinate system. The coordinate system is preferably set so that the units in this aligned coordinate system are approximately equal to 15 microns. The points in this coordinate system are (Xa, Ya
).

【0240】 数多くのカメラを用いた走査は、明らかに、欠陥を突きとめる工程を設計する
ときに意義をもつ。例えば、単一のカメラでは全体が確認されない大きな対象物
の検査における予備的なステップは、それぞれ異なるカメラで全体が確認される
対象物の断片に対して動作する。次いで、未解決の断片は統一化されおよび検査
される。最後に、タスクが実行されるカメラの座標系からの各断片を統一された
整列座標系に変換し、部分画像を縫い合わせて、整列座標系で表される1つの大
きな対象物にする。
Scanning with a large number of cameras is clearly relevant when designing the defect-finding process. For example, a preliminary step in the inspection of large objects that are not wholly visible with a single camera operates on fragments of the object that are wholly identified with different cameras. Unresolved fragments are then unified and inspected. Finally, each piece from the camera's coordinate system in which the task is performed is transformed into a unified aligned coordinate system and the partial images are stitched together into one large object represented by the aligned coordinate system.

【0241】 本発明の好ましい実施形態によれば、例えばカメラの数、各カメラの幅(好ま
しくはダイオードまたは画素の数として表される)、隣接するカメラ間の重複、
および所定のカメラにおける点をカメラに無関係な統一座標系に変換するのに必
要とされる整列変換を含む光学ヘッドのジオメトリを指定するカメラモデルが提
供される。統一座標系を整列座標系と呼ぶ。
According to a preferred embodiment of the invention, eg the number of cameras, the width of each camera (preferably expressed as the number of diodes or pixels), the overlap between adjacent cameras,
And a camera model is provided which specifies the geometry of the optical head including the alignment transformations required to transform the points on a given camera into a camera independent coordinate system. The unified coordinate system is called the aligned coordinate system.

【0242】 好ましくは、2つのカメラモデルが格納される。 検査時における特定の検査装置についてのカメラモデル整列情報である「カメ
ラモデル」。 学習シナリオの実行時における検査システムのカメラモデルである「カメラモ
デル参照」。カメラモデル参照は、検査時のカメラモデルと同じであってもなく
てもよい。ダブル参照を用いることにより、例えば、別々の検査システムに関し
て学習および検査システムを実行することが可能になる。
Preferably, two camera models are stored. “Camera model”, which is camera model alignment information regarding a specific inspection device at the time of inspection. “Camera model reference”, which is the camera model of the inspection system when the learning scenario is executed. The camera model reference may or may not be the same as the camera model at the time of inspection. The use of double references allows, for example, the learning and inspection system to be performed on separate inspection systems.

【0243】 本発明の好ましい検査シナリオでは、検査対象の対象物の統一画像を参照と比
較するときに、追加的な整列変換を用いて、それぞれ参照画像およびオンライン
[カメラ/整列]画像の位置決めを行う。画像間の位置決めを行うための好まし
い方法が、参照によって本明細書に組み込まれる、米国特許第5,495,53
5号(Harel他)に記載されており、それは一般に、特徴のクラスタを識別
するように、また、個々の特徴の間の位置決めによるのではなく、クラスタ間の
動的位置決めを行うように適応化される。
In the preferred inspection scenario of the present invention, additional alignment transformations are used to locate the reference image and the online [camera / alignment] image respectively when comparing the unified image of the object under inspection with the reference. To do. A preferred method for performing registration between images is US Pat. No. 5,495,53, incorporated herein by reference.
5 (Harel et al.), Which is generally adapted to identify clusters of features, and to perform dynamic positioning between clusters rather than by positioning between individual features. To be done.

【0244】 次に、例えば本発明の好ましい実施形態による検査に向けてパネル36(図2
)上に集めることができる類似フレーム870の集合体を示す概略図である図3
0を参照する。それぞれのフレームはどれも同じである。好ましくは、単一のフ
レーム870についてのみパラメータおよび属性が学習され、それぞれのフレー
ムが別々に検査されおよび参照と比較されるようにグローバル位置決め座標が変
えられても良い。
Next, for example, the panel 36 (FIG. 2) is prepared for inspection according to a preferred embodiment of the present invention.
3) is a schematic diagram showing a collection of similar frames 870 that can be assembled on top of FIG.
Refer to 0. Each frame is the same. Preferably, the parameters and attributes are learned for only a single frame 870, and the global positioning coordinates may be changed so that each frame is examined and compared to the reference separately.

【0245】 タスク 以下のセクションでは、SIPによって実行される主たるタスクを説明する。
タスクは、図23および図24の実行図表における機能的ブロックとして表され
る。
Tasks The following sections describe the main tasks performed by SIP.
Tasks are represented as functional blocks in the execution diagrams of FIGS.

【0246】 入出力タスク 入出力タスクは、SIPプロセスを外部に接続する。[0246]   I / O task   The I / O task connects the SIP process to the outside.

【0247】 入力チャネルタスク 入力チャネルタスクは、FILEまたはTCP/IPチャネルに接続される。
入力チャネルタスクは入力生データを読み取り、その生データをデータソースに
変換する。図2の好ましい実施形態では、入力チャネルタスクはデータコンバー
タおよびスプリッタ80および120に関連する。
Input Channel Task The Input Channel Task is connected to a FILE or TCP / IP channel.
The input channel task reads the input raw data and transforms it into a data source. In the preferred embodiment of FIG. 2, the input channel tasks are associated with data converters and splitters 80 and 120.

【0248】 出力チャネルタスク 出力チャネルタスクは、データソースを指定のチャネル、すなわちFILEま
たはTCP/IPチャネルに書き込む。例えば、図3の実行図表では、出力チャ
ネルは欠陥レポートジェネレータ230に関連する。
Output Channel Task The Output Channel Task writes a data source to a specified channel, namely a FILE or TCP / IP channel. For example, in the run diagram of FIG. 3, the output channel is associated with the defect report generator 230.

【0249】 複合タスク 複合タスクは、タスクおよびデータソースの集合体を管理するタスクである。
複合タスクを実行すると、それはタスクを実行する順序を決定する。選択された
タスクは、タスクを実行するための要求がなされたときに起用できるあらゆるタ
スクの中で優先度が最も高いタスクである。
Composite Task A composite task is a task that manages a collection of tasks and data sources.
When you execute a compound task, it determines the order in which the tasks are executed. The selected task is the highest priority task of all the tasks that can be invoked when a request is made to execute the task.

【0250】 線幅測定 線幅を測定するための好ましい方法を示す図32(a)および図32(b)を
参照する。ボンディングパッドの如き特徴の線幅は、形態的骨組900を基準と
して測定されるのが好ましい。骨組900のそれぞれの側に位置するセルの集合
体によって形成された2つの線920および910によって、1つの線が定義さ
れる。線幅は、骨組900に垂直で、2つの対向線910および920に接する
線の長さとして定められる。図32(a)は、実質的に平行なエッジを有する骨
組に対する線幅測定を示す図である。図32(b)は、エッジが平行でない骨組
に対する幅測定を示す図である。
Line Width Measurement Reference is made to FIGS. 32 (a) and 32 (b) which show a preferred method for measuring line width. The line width of features such as bond pads is preferably measured with respect to the morphological framework 900. One line is defined by the two lines 920 and 910 formed by the collection of cells located on each side of the skeleton 900. The line width is defined as the length of the line perpendicular to the skeleton 900 and tangent to the two opposing lines 910 and 920. FIG. 32 (a) is a diagram showing linewidth measurements for a framework with substantially parallel edges. FIG. 32 (b) is a diagram showing a width measurement for a frame whose edges are not parallel.

【0251】 線幅測定タスクは、上述の設計規則シナリオ、学習シナリオおよび検査シナリ
オの各々において実行される。
The line width measurement task is executed in each of the design rule scenario, learning scenario and inspection scenario described above.

【0252】 線幅測定は、検査されている対象物におけるすべての位置に関する線幅および
線の間隔についての統計を出力し、最小線幅が遵守されていない場合はエラーレ
ポートを発行するのが好ましい。通常、線幅は、線および位置に関連するが、最
小間隔違反は全体的に適用される。
The line width measurement preferably outputs statistics on line width and line spacing for all positions on the object being inspected and issues an error report if the minimum line width is not adhered to. . Line width is usually related to line and position, but the minimum spacing violation applies generally.

【0253】 線幅学習 線幅参照は、各々が、すべての線幅測定値がおおよそ同じ値を有する範囲内の
画像の領域を包括する一群の四角形を含む。線の幅の変化の度合いが大きい領域
では、典型的に好適な線幅参照を作成することは不可能である。線幅学習タスク
は、好ましくは、線幅の変化の度合いが大きいために線幅参照を形成するのが実
用的に不可能である領域を識別する機能を有する。これらの領域は、線幅が把握
できない領域として識別される四角形の領域に包括される。
Linewidth Learning A linewidth reference comprises a group of rectangles, each encompassing a region of the image within a range where all linewidth measurements have approximately the same value. In areas where line width changes are large, it is typically not possible to create a suitable linewidth reference. The line width learning task preferably has the function of identifying areas where it is practically impossible to form a line width reference due to the large degree of change in the line width. These areas are included in a rectangular area identified as an area whose line width cannot be grasped.

【0254】 線幅検査 線幅検査は、検査中の対象物の画像内の線の幅および線の間隔を測定する。計
算された幅を、参照画像内の対応する位置についての線の幅および間隔と比較す
る。位置決め変換を用いて、検査対象画像および参照画像内のそれぞれの位置を
関連づける。対象物のオンライン画像における計算された線幅と、所定の位置に
対して線幅参照に指定された線幅についての対応する許容範囲とのミスマッチを
線幅欠陥として報告する。
Line Width Inspection The line width inspection measures the width of lines and the spacing between lines in the image of the object under inspection. The calculated width is compared to the line width and spacing for the corresponding position in the reference image. Positioning transformations are used to associate respective positions in the image under inspection and the reference image. A line width defect is reported as a mismatch between the calculated line width in the online image of the object and the corresponding tolerance range for the line width specified in the line width reference for a given position.

【0255】 位置決め 位置決めタスクは、検査中の対象物画像に対するオンライン座標系と参照座標
系の間の変換を行う。いくつかのカメラを使用する場合には、変換はカメラ毎に
提供されるが好ましいが、計算を容易にするためには、1つのカメラのみ、例え
ば中央カメラのみを、位置決め動作を実行するために用いても良いことが理解さ
れる。
Positioning The Positioning task transforms between the online coordinate system and the reference coordinate system for the object image under inspection. If several cameras are used, the transformations are preferably provided per camera, but for ease of calculation only one camera, for example only the central camera, is used to perform the positioning operation. It is understood that it may be used.

【0256】 オンライン座標系から参照座標系への変換、また逆に参照座標系からオンライ
ン座標系への変換の例を示す図である図33を参照する。左側の座標系950は
オンライン座標系で、右側の座標系960は参照座標系である。その図例は、回
転および移動のみを含む固定的変換を示している。しかし、位置決め変換は固定
的変換である必要はなく、一般に任意の好適な変換を含みうることが理解される
Reference is made to FIG. 33, which is a diagram showing an example of conversion from an online coordinate system to a reference coordinate system and vice versa. The left coordinate system 950 is an online coordinate system, and the right coordinate system 960 is a reference coordinate system. The figure shows a fixed transformation involving only rotation and movement. However, it is understood that the positioning transform need not be a fixed transform, but may generally include any suitable transform.

【0257】 位置決め学習 位置決め学習タスクは、位置決めのための参照としての役割を果たす特徴の参
照を作成する。好ましくは、各々の形態的特徴についての(X、Y)座標、およ
びそれぞれの特徴タイプが記憶される。特徴の特定のタイプが、検査すべき対象
物内において位置が好ましくは微小誤差の範囲内で安定していることを意味する
「安定」特徴と定義づけられ、位置決めは、安定した特徴を用いて実行されるの
が好ましい。
Positioning Learning The Positioning Learning task creates a reference to a feature that serves as a reference for positioning. Preferably, the (X, Y) coordinates for each morphological feature and the respective feature type are stored. A particular type of feature is defined as a "stable" feature, which means that the position within the object to be inspected is stable, preferably within a small error, and positioning uses stable features. It is preferably carried out.

【0258】 位置決め検査 位置決め検査は、入力アレイデータ構造を入力として受信し、アフィン変換の
ための変換データ構造を出力する。さらに、余剰欠陥、欠損欠陥および不当マッ
チについてのデータ構造を出力する。
Positioning Check The Positioning Check receives an input array data structure as input and outputs a transformed data structure for affine transformation. Further, the data structures of the surplus defect, the defective defect and the improper match are output.

【0259】 検査前の学習シナリオを通じて参照が「完全」対象物と考えられるものとして
つくられる、参照との比較アプローチを用いて、検査されている対象物は、少な
くとも部分的に検査されるのが好ましい。完全な対象物は、特に欠陥が存在しな
いものとして選択された第1級の基板を走査するか、あるいはCAMデータから
学習することによって取得されるのが好ましい。検査シナリオを通じて、走査対
象物からのオンライン画像は完全参照と比較され、典型的にはオンラインパネル
上のエラーによって参照パネルに対して著しく異なるものとなるかどうかが判断
される。
Using the comparative approach with the reference, where the reference is made through the pre-inspection learning scenario as what is considered a “perfect” object, the object being inspected is at least partially inspected. preferable. The complete object is preferably obtained by scanning a first-class substrate specifically selected as free of defects or by learning from CAM data. Throughout the inspection scenario, the online image from the scanned object is compared to the full reference to determine if an error on the online panel typically makes it significantly different to the reference panel.

【0260】 典型的には、スキャナ上のオンラインパネルの位置と、参照画像が生成された
位置とはわずかに異なるため、参照の画像とオンラインパネルとを直接比較する
ことは不可能である。したがって、第1級の基板上の所定の特徴の座標は、典型
的にはオンラインパネル上の同一の特徴の座標と異なっている。
[0260] Typically, it is not possible to directly compare the reference image with the online panel because the position of the online panel on the scanner and the position where the reference image was generated are slightly different. Therefore, the coordinates of a given feature on a first class substrate are typically different from the coordinates of the same feature on an online panel.

【0261】 位置決めタスクは特徴を用いて、オンライン座標系からの点を参照座標系にマ
ッピングする位置決め変換を計算する。
The positioning task uses the features to calculate a positioning transformation that maps points from the online coordinate system to the reference coordinate system.

【0262】 BGAの検査に使用される好ましい方法を以下に簡単に説明する。第1に、入
力の特徴は、一般化された特徴のクラスタに一元化され、それによってBGA上
の形態的特徴の固有の不安定性を克服しようとする。同じ特徴(円についていえ
ば)が、例えばある走査では1つの島になり、他の走査では非常に近接した2つ
の開口端になることがある。2つの開口端を単一の一般化された特徴として定め
ることができ、この一般化された特徴を島特徴にマッチさせることが正当である
ことを規定するマッチング規則を定めることができる。一般化された特徴群およ
びマッチ規則は、典型的には、マッチャテーブルと呼ばれる特殊な構成ファイル
内に指定される。構成ファイルには、異なる形態的特徴を1つの一般化された特
徴に一元化するための一元化の距離を定めることも可能である。
The preferred method used to test BGA is briefly described below. First, the input features are centralized into a cluster of generalized features, thereby trying to overcome the inherent instability of morphological features on the BGA. The same feature (in terms of circles) may result, for example, in one scan on one island and on another scan in two very close aperture ends. The two open ends can be defined as a single generalized feature, and a matching rule can be defined that justifies matching the generalized feature to the island feature. Generalized features and match rules are typically specified in a special configuration file called a matcher table. The configuration file may also define a centralized distance for consolidating different morphological features into a single generalized feature.

【0263】 位置決めモジュールは、オンライン特徴群の中に「欠損」として認められない
参照特徴、および参照特徴群の中に「余剰」として認められないオンライン特徴
を識別する機能をも有することが好ましい。位置決めタスクは、好ましくは不当
マッチの識別も行う。不当マッチは、参照特徴に突き合わされるオンライン座標
系において特徴が検出されるときに生じる(すなわち、位置決め変換を用いて参
照特徴を変換した後に、その特徴が、全く異なるタイプを有するオンライン特徴
に近いことが分かる)。不当マッチの典型的な例としては、接続点と島の間のマ
ッチがある。
The positioning module preferably also has a function of identifying reference features that are not recognized as “missing” in the online feature group and online features that are not recognized as “surplus” in the reference feature group. The positioning task also preferably identifies mismatches. Mismatches occur when a feature is detected in an online coordinate system that is matched to a reference feature (ie, after transforming a reference feature using a positioning transform, that feature is close to an online feature with a completely different type). I understand). A typical example of a false match is a match between a junction and an island.

【0264】 余剰/欠損および不当マッチ特徴は、余剰/欠損欠陥として報告される。[0264]   Surplus / miss and mismatched features are reported as surplus / miss defects.

【0265】 位置決め変換分割 本発明の1つの好ましい実施形態において、位置決めタスクは、中央カメラの
視野の中に位置するカメラ特徴に対してのみ機能する。変換分割タスクは、位置
決め変換を取って、それをカメラ毎に1つずつ、3つの位置決め変換に分割する
。カメラの各々について位置決めデータを取得する他の実施形態では、このタス
クは必要とされず、位置決めタスクは整列した特徴に対して機能することが可能
である。
Positioning Transform Split In one preferred embodiment of the present invention, the positioning task only works for camera features that are located within the field of view of the central camera. The transform split task takes a positioning transform and splits it into three positioning transforms, one for each camera. In other embodiments that obtain positioning data for each of the cameras, this task is not required and the positioning task can work on aligned features.

【0266】 スナップデータパッキング スナップデータパッキングタスクでは、入力画像データが処理され、所望の領
域についての全ての画像データを含むウィンドウが構成される。各スナップウィ
ンドウが特定のカラー欠陥クラスタの周りでのスナップデータを含むように、ウ
ィンドウは、入力カラー欠陥と一緒に一まとめにすることによって計算される。
好ましくはカラー欠陥データをも含むウィンドウにスナップデータがパックされ
た後に、そのウィンドウは出力キューに押し込まれる。
Snap Data Packing In the Snap Data Packing task, input image data is processed to construct a window containing all image data for a desired area. The windows are calculated by pooling them together with the input color defects so that each snap window contains snap data around a particular color defect cluster.
After the snap data has been packed into a window that preferably also contains color defect data, that window is pushed into the output queue.

【0267】 スナップデータ閲覧用PPMファイルの構築 本発明の好ましい実施形態において、選択された欠陥に関して、スナップ画像
が構成される。入力データが処理され、近隣のスナップ領域のRGB画像を含む
一群の出力ファイルが生成される。
Construction of PPM File for Viewing Snap Data In the preferred embodiment of the present invention, a snap image is constructed for the selected defect. The input data is processed to produce a set of output files containing RGB images of nearby snap areas.

【0268】 ウォッチドッグ ウォッチドッグは、入力データソース内のデータを指定のPIMと比較する。
PIMに記載された禁止領域の内側に特定のタイプの所定のデータが存在するこ
とが認められる場合は、その違反データはSIP欠陥に変換される。SIP欠陥
はSIP欠陥データ構造に蓄積され、それらはウィンドウに組み込まれ、そのウ
ィンドウはそのすべての欠陥とともにウィンドウの出力キューに押し込められる
。以下の特徴および欠陥、すなわちカラー欠陥、ハードウェア欠陥、線幅欠陥お
よび形態的特徴のうちの1つ以上の欠陥および特徴は、ウォッチドッグによって
監視されるのが好ましい。
Watchdog The watchdog compares the data in the input data source with the specified PIM.
If it is recognized that the specified data of a specific type exists inside the prohibited area described in the PIM, the violation data is converted into a SIP defect. SIP defects are stored in a SIP defect data structure, they are embedded in a window, and the window is pushed into the window's output queue along with all its defects. One or more of the following features and defects: color defects, hardware defects, line width defects and morphological features are preferably monitored by a watchdog.

【0269】 タスクパッカ パッカは、追加的な下流の処理に向けて対象領域を形成する指定のウィンドウ
(四角形領域)に特徴、セルおよび欠陥をパックする。ウィンドウは、好ましく
は各トップダウン事象、ならびに各幅欠陥、余剰/欠損欠陥およびハードウェア
欠陥について指定される。
Task Packer Packer packs features, cells and defects into a specified window (rectangular area) forming an area of interest for additional downstream processing. Windows are preferably specified for each top-down event, as well as for each width defect, redundant / missing defect and hardware defect.

【0270】 好ましくは学習シナリオを通じてトップダウン参照の一部を形成するトップダ
ウンウィンドウが構成され、好ましくはセルおよび特徴がトップダウンウィンド
ウの内側にパックされる前に、(位置決め変換を用いて)それらトップダウンウ
ィンドウがオンライン座標系に変換される。
A top-down window, preferably forming part of a top-down reference through a learning scenario, is constructed, preferably before cells and features are packed inside the top-down window (using positioning transformations) The top-down window is transformed into an online coordinate system.

【0271】 作成されるウィンドウの数を最小とし、さらにすべての関心対象情報を(トッ
プダウンウィンドウおよび欠陥領域の周囲のウィンドウ)を包括するために、典
型的に以下のスキームが使用される。 第1に、すべてのトップダウンウィンドウに対するパックデータは、各パック
されたウィンドウをパックされたウィンドウのキューに追加する。 すべての欠陥および線幅欠陥レポートを考慮する。 1.既に作成されたウィンドウの内側に存在しない第1の欠陥を取る(y座標
の増加そして次にx座標の増加で順序づけが行われる)。 2.選択された欠陥を中心にウィンドウを作成し、すべてのデータをこのウィ
ンドウの内部にパックし、パックウィンドウのキューにそれを付加する。 3.既に作成されたウィンドウの内部により多くの欠陥が存在しなければ、ス
テップ1に進む。
The following scheme is typically used to minimize the number of windows created and to include all the information of interest (top down window and windows around the defect area). First, the packed data for all top-down windows adds each packed window to the packed window's queue. Consider all defect and line width defect reports. 1. Take the first defect that is not inside the already created window (ordering is done by increasing the y coordinate and then the x coordinate). 2. Create a window around the selected defect, pack all data inside this window and add it to the queue of packed windows. 3. If there are no more defects inside the already created window, go to step 1.

【0272】 パッキング工程の終わりに、すべてのデータ(セル、カラーセル、欠陥、特徴
、幅欠陥)を1つ以上のウィンドウにパックし、それらのウィンドウをウィンド
ウキューに出力する。重複領域内の事象データ項目を重複するウィンドウの各々
の上にパックするようにしてウィンドウを重ねることができることが注目される
At the end of the packing process, all data (cells, color cells, defects, features, width defects) are packed into one or more windows and the windows are output to the window queue. It is noted that the event data items in the overlap region can be stacked such that they are packed onto each of the overlapping windows.

【0273】 生データ参照構成 このタスクは、入力生データを取って、検査シナリオ中の高速アクセスに適し
た生データの参照を作成する。
Raw Data Reference Configuration This task takes input raw data and creates a raw data reference suitable for fast access in a test scenario.

【0274】 フィルタ このタスクは、フィルタリングのためにPIMにアタッチされる。PIMは参
照整列座標内に定められるものと仮定する。タスクは、カラーセル、特徴、幅欠
陥、欠陥およびアフィン変換のための入力データを受信し、入力データソースの
各要素を考慮する。第1に入力アフィン変換を用いて参照(整列)座標系に要素
を変換する。入力変換が指定されない場合は、整列変換を用いてカメラからの要
素を整列座標系に変換する。
Filters This task is attached to the PIM for filtering. It is assumed that the PIM is defined in the reference alignment coordinates. The task receives input data for color cells, features, width defects, defects and affine transformations and considers each element of the input data source. First, the input affine transformation is used to transform the elements into the reference (alignment) coordinate system. If no input transform is specified, the alignment transform is used to transform the elements from the camera into the aligned coordinate system.

【0275】 次に、入力データからの各要素を考慮する。この要素は参照整列座標系に変換
され、その要素がPIMの指定のフィルタゾーンの内側にあるかどうかについて
チェックされる。構成ファイルは、この要素をフィルタリングするかどうかを判
断する。その要素をフィルタリングしない場合は、それを出力データソースに押
し込む。要素が指定のゾーンの内側に存在する場合にそれをフィルタリングする
か、またはエレメントが指定のゾーンの外側に存在する場合にそれをフィルタリ
ングするかは、通常、構成変数の値によって制御される。
Next, consider each element from the input data. This element is transformed into a reference-aligned coordinate system and checked for if the element is inside the PIM's specified filter zone. The configuration file determines whether to filter this element. If you do not want to filter that element, push it into the output data source. Whether an element is filtered inside a specified zone or if it is outside a specified zone is typically controlled by the value of a configuration variable.

【0276】 ウィンドウからの情報抽出 このタスクは、入力データキューからウィンドウを抜き出すとともに、必要に
応じてそのウィンドウからデータを抽出する機能を有する。終了すると、そのウ
ィンドウを出力キューに押し込む。
Extract Information from Window This task has the function of extracting a window from the input data queue and extracting data from that window as needed. When finished, push that window into the output queue.

【0277】 ゾーンおよび安定特徴の参照の生成 このタスクは、典型的には(a)様々なタイプのPIM領域と、(b)ウィン
ドウ上で動作した先行の機能により「安定」特徴と宣言されるすべての特徴を含
むデータに関して、入力ウィンドウからの補助データを書き込む。
Generation of Zone and Stable Feature References This task is typically declared as a “stable” feature due to (a) various types of PIM regions and (b) previous functionality operating on the window. Write auxiliary data from the input window for the data including all features.

【0278】 ボール測定 このタスクは入力ウィンドウからの補助データを書き込む。そのデータは、典
型的には、ウィンドウ内に見いだされるすべての円に関する情報を含むファイル
、およびパネル内での円分布に関する統計を含む他の2つのファイルを含む。
Ball Measurement This task writes auxiliary data from the input window. The data typically includes a file containing information about all the circles found in the window, and two other files containing statistics about the circle distribution within the panel.

【0279】 検定マネージャ このタスクは、好ましくは入力ウィンドウキューから1つのウィンドウを抜き
出し、そのウィンドウに含まれる基本画像情報データを使用してそのウィンドウ
に関連する機能を実行する。機能の出力に基づいて、以下の何をすべきかを判断
する。 表1. 機能からの各戻り状態に対する検定マネージャの動作
Assay Manager This task preferably pulls a window from the input window queue and uses the basic image information data contained in that window to perform the function associated with that window. Based on the output of the function, decide what to do below. Table 1. Behavior of the qualification manager for each return state from the function

【0280】[0280]

【表1】 [Table 1]

【0281】 好ましくは、機能をウィンドウにアタッチしない場合は、戻り状態をOKとす
る。 マルチスライスマネージャ マルチスライスマネージャは、好ましくは異なるカメラからの未解決のデータ
を含むウィンドウを受信する機能を有する。好ましくは、ウィンドウは整列座標
系の中に位置する。マルチスライスマネージャは、同一のウィンドウ識別番号を
有するすべてのウィンドウを統一し、統一ウィンドウをメモリに記憶する。すべ
てのウィンドウを包括する統一ウィンドウが作成され、次いでその統一ウィンド
ウにアタッチした機能が実行される。検査機能の出力に基づいて、以下の何をす
べきかを判断する。 表2. 機能の各戻り状態に対するマルチスライスマネージャの動作
Preferably, if the function is not attached to the window, the return status is OK. Multi-Slice Manager The multi-slice manager preferably has the ability to receive windows containing outstanding data from different cameras. Preferably, the window is located in the aligned coordinate system. The multi-slice manager unifies all windows having the same window identification number and stores the unified window in memory. A unified window is created that includes all windows and then the function attached to the unified window is executed. Based on the output of the inspection function, determine what to do below. Table 2. Behavior of the multi-slice manager for each return state of the function

【0282】[0282]

【表2】 [Table 2]

【0283】 典型的には、機能をウィンドウにアタッチしない場合は、戻り状態をOKとす
ることが理解される。 欠陥ライタ 欠陥ライタは、構成ファイルから4つのファイル名を受け入れるのが好ましい
。 (a)出力ウィンドウファイル名:ウィンドウを含むファイル。「無し」の値
は、そのファイル名は有効なファイル名ではなく、このファイルは通常は生成さ
れないことを意味する。 (b)欠陥ウィンドウファイル名:欠陥ウィンドウを含むファイル。「無し」
の値は、これは有効なファイル名ではなく、このファイルは通常は生成されない
ことを意味する。 (c)欠陥ファイル参照座標:参照整列座標内の欠陥を含むファイル。「無し
」の値は、これは有効なファイル名ではなく、このファイルは通常は生成されな
いことを意味する。 (d)欠陥ファイルオンライン座標:オンライン整列座標内の欠陥を含むファ
イル。「無し」の値は、これは有効なファイル名ではなく、このファイルは通常
は生成されないことを意味する。
It is typically understood that if the function is not attached to the window, the return status is OK. Defect Writer The Defect Writer preferably accepts four filenames from the configuration file. (A) Output window file name: File containing the window. A value of "none" means that the file name is not a valid file name and this file is not normally created. (B) Defect window file name: File containing a defect window. "None"
A value of means that this is not a valid filename and this file is not normally created. (C) Defect file reference coordinates: A file containing defects in reference alignment coordinates. A value of "none" means that this is not a valid filename and this file is not normally created. (D) Defect file online coordinates: a file containing defects in online aligned coordinates. A value of "none" means that this is not a valid filename and this file is not normally created.

【0284】 欠陥ライタは、入力キューからウィンドウを引き出し、好ましくは以下の手順
に進む。 1.ウィンドウが欠陥を含む場合: 欠陥ウィンドウによるファイルまたは出力ファイルを生成することが望まれる
場合には、後の処理のためにウィンドウを格納する。あるいは、欠陥以外のすべ
てのデータをウィンドウから取り去り、後の処理のためにウィンドウを格納する
。 2.ウィンドウが欠陥を含まない場合: 出力ウィンドウファイルを生成することが望まれる場合には、後の処理のため
にウィンドウを格納するか、あるいはウィンドウを削除する。
The defect writer pulls a window from the input queue and preferably proceeds to the following steps. 1. If the window contains a defect: If it is desired to generate a file or output file with a defective window, store the window for later processing. Alternatively, all data except defects is removed from the window and the window is stored for later processing. 2. If the window does not contain defects: If you want to generate an output window file, either store the window for later processing or delete the window.

【0285】 走査の終了時に、既に格納されているすべてのウィンドウに以下の処理を施す
。 第1に、すべてのウィンドウからのすべての欠陥を蓄積する。該蓄積ステップ
において、2つの欠陥のベクトルを作成する。 1.参照整列座標内の欠陥を含む第1のベクトル 好ましくはウィンドウ毎に存在し、ウィンドウの内容を参照整列座標系に転送
するセルフ対参照アフィン変換を用いることによって、各ウィンドウの内部の欠
陥を参照座標系に変換する。入力PIMデータソース内に指定されたPIMによ
って定められるマスク領域の内側に欠陥が存在しない場合にのみ欠陥をベクトル
に加える。PIMが定められない場合は、すべての欠陥をベクトルに加える。 2.オンライン整列座標内の同一欠陥を含むベクトル このベクトルは、タスクへの入力として指定される位置決め変換を適用するこ
とによって第1のベクトルから生成される。入力アフィン変換が定められないと
きは一致変換を用いることに留意されたい。
At the end of scanning, the following processing is performed on all the windows already stored. First, it accumulates all defects from all windows. In the accumulation step, two defect vectors are created. 1. A first vector containing defects in reference-aligned coordinates, preferably present for each window, uses the self-to-reference affine transformation to transfer the contents of the window to the reference-aligned coordinate system, so that defects inside each window are Convert to system. The defect is added to the vector only if there are no defects inside the mask area defined by the PIM specified in the input PIM data source. If PIM is not defined, add all defects to the vector. 2. A vector containing the same defects in online aligned coordinates. This vector is generated from the first vector by applying the positioning transform specified as input to the task. Note that the match transform is used when the input affine transform is not defined.

【0286】 参照座標を含む有効出力ファイルが定められる場合は、そのファイルに第1の
ベクトルを書き込む。オンライン座標を含む有効出力ファイルが定められる場合
は、そのファイルに第2のベクトルを書き込む。
If a valid output file containing reference coordinates is defined, write the first vector to that file. If a valid output file containing online coordinates is defined, write a second vector to that file.

【0287】 欠陥ファイルの各々は、欠陥毎に一本の割合で一群の線を含む。各線は、通常
は以下の形式を有する。 XY−欠陥タイプ−フレームインデックス ただし、X、Yは欠陥の座標である(参照整列座標系またはオンライン整列座
標系)。 欠陥タイプは、欠陥の一覧である。 フレームインデックスは、欠陥を含むフレームのインデックスである。
Each defect file contains a set of lines, one for each defect. Each line typically has the following form: XY-defect type-frame index where X and Y are coordinates of the defect (reference alignment coordinate system or online alignment coordinate system). The defect type is a list of defects. The frame index is an index of a frame including a defect.

【0288】 次に、名前付きファイルに対する有効欠陥ウィンドウファイルが存在する場合
は、すべての欠陥ウィンドウをそのファイルに書き込む。これは、欠陥ウィンド
ウを視覚化するのに特に有用である。
Next, if there is a valid defect window file for the named file, write all defective windows to that file. This is especially useful for visualizing defect windows.

【0289】 最後に、名前ファイルに対する有効出力ウィンドウの場合は、そのウィンドウ
にアタッチした機能を最初に実行し、その後に、機能の戻り状態を考慮すること
によって、いかに処理を進めるかに関する判断を行う。 表3. 機能の各戻り状態についての動作
Finally, in the case of a valid output window for the name file, the function attached to that window is first executed, and then the return state of the function is considered to make a judgment as to how to proceed with the processing. . Table 3. Operation for each return state of the function

【0290】[0290]

【表3】 [Table 3]

【0291】 通常、機能をウィンドウにアタッチしない場合は、戻り状態をOKとすること
が理解される。 整列セル描写 整列セル描写タスクは、各々の入力セルを考慮する。構成ファイルの中に指定
される切り落とし領域の内側にセルが存在しない場合は、それはカメラから整列
座標系に変換され、ファイルを表示に適したものとする特殊な図形形式のファイ
ルに書き込まれる。
It is generally understood that if the function is not attached to the window, the return status is OK. Align Cell Render The Align Cell Render task considers each input cell. If a cell does not exist inside the crop area specified in the configuration file, it is converted from the camera to an aligned coordinate system and written to a special graphical format file that makes the file suitable for display.

【0292】 このタスクは、検査システム内の整列変換をチェックするのに有用である。好
ましくは、そのタスクをすべてのカメラについて実行し、出力ファイルを順番に
重ねながら表示する。好適な整列変換は、重なり合う2つのカメラからのセルを
、2つのカメラが重なる領域において第1のカメラからのセルが第2のカメラか
らのセルの上に厳密に配置されるように変換する変換である。
This task is useful for checking alignment transformations in inspection systems. Preferably, the task is performed for all cameras and the output files are displayed in sequence. The preferred alignment transform is a transform that transforms cells from two overlapping cameras such that cells from the first camera are exactly located above cells from the second camera in the region where the two cameras overlap. Is.

【0293】 関数 関数は、検査ウィンドウに含まれる画像情報に対して用いられる、検査方法の
カプセル封じである。関数はウィンドウ指向タスク、好ましくは既に説明した検
定マネージャタスクまたはマルチスライスマネージャタスクによって、好ましく
はウィンドウの画像データ内容を検査するための所定の順序で活性化される。活
性タスクは、ウィンドウ内のデータに関数を適用し、指定のウィンドウを引数と
してその関数を実行する。関数は、その計算タスクをウィンドウ上で実行し、以
下に記載する3つの戻りコードのうちの1つを戻す。その戻りコードに基づいて
、呼出しタスクが次に何をすべきかを判断する。
Function A function is an encapsulation of an inspection method used for image information contained in the inspection window. The functions are activated by a window-oriented task, preferably the assay manager task or the multi-slice manager task described above, preferably in a predetermined order for examining the image data content of the window. The active task applies a function to the data in the window and executes the function with the specified window as an argument. The function performs its computational task on the window and returns one of the three return codes described below. Based on the return code, the calling task determines what to do next.

【0294】 各関数は、好ましくは、構成ファイルから計算に必要なすべてのパラメータを
受信し、計算に必要とするあらゆる画像データ情報をウィンドウから抽出する。
好ましくは、関数はモジュラで、所定のウィンドウ上でより複雑な計算が必要と
されるときに連結される。
Each function preferably receives from the configuration file all the parameters needed for the calculation and extracts from the window any image data information needed for the calculation.
Preferably, the functions are modular and concatenated when more complex calculations are required on a given window.

【0295】 関数は、好ましくは3つの可能値の1つを戻す。 関数が計算に成功したことを示す「OK」。 (例えばバグまたは他の深刻な問題により)関数が計算に失敗したことを示す
「エラー」。 関数はその計算に成功したことを示しながらも、計算タスクを完了するために
追加的な計算が必要であることを示す「フォワード」。タスクの完了は、ウィン
ドウを前方向宛先に転送し、ウィンドウにそのウィンドウに対する追加的な関数
を割り当てることによって実現される。活性タスクは、通常、ウィンドウをその
前方向宛先に転送する方法、および前方向関数を活性化させる方法を把握してい
る。 関数はその計算に成功したことを示しながらも、計算タスクを完了するために
追加的な計算が必要であることを示す「フォワードサブウィンドウ」。タスクの
完了は、ウィンドウ内のすべてのサブウィンドウを前方向宛先に転送し、各サブ
ウィンドウにそのサブウィンドウに対する追加的な関数を割り当てることによっ
て実現される。活性タスクは、通常、サブウィンドウをそれらの前方向宛先に送
る方法、および前方向関数を活性化させる方法を把握している。
The function preferably returns one of three possible values. "OK" indicating that the function was successfully calculated. An "error" indicating that the function failed to calculate (eg due to a bug or other serious problem). "Forward", which indicates that the function succeeded in its computation, but required additional computation to complete the computation task. Completion of the task is accomplished by forwarding the window to the forward destination and assigning the window an additional function for that window. The active task typically knows how to forward the window to its forward destination and how to activate the forward function. A "forward subwindow" that indicates that the function succeeded in its computation, but that additional computation is required to complete the computation task. Completion of the task is accomplished by forwarding all subwindows within the window to the forward destination and assigning each subwindow an additional function for that subwindow. Active tasks typically know how to send subwindows to their forward destinations and how to activate forward functions.

【0296】 無動作(ノップ)関数 この関数は何も行わず、好ましくはOK値を戻す。[0296]   Inactivity (knop) function   This function does nothing and preferably returns an OK value.

【0297】 合成関数 この関数は、好ましくは構成ファイルに提供される一連の関数を実行する。そ
れらの関数は、構成ファイルに指定された順序で実行される。
Composite Function This function preferably implements the set of functions provided in the configuration file. The functions are executed in the order specified in the configuration file.

【0298】 転送関数 この関数は、構成ファイルから、追加的な処理のための前方向関数および前方
向宛先の名称を得る。転送関数は、通常、以下の例外を含む特殊な例外を指定す
るフラグを受け入れるのが好ましい。 ウィンドウがカメラ境界の内部に完全に収まっている場合にのみウィンドウ転
送されることを確実にする機能を有する、「カメラ内にある場合にのみ転送の例
外」。 ウィンドウが欠陥を含む場合にのみウィンドウが転送されることを確実にする
機能を有する、「欠陥が認められる場合のみ転送の例外」。 真/偽フラグを有し、フラグの値が真である場合は、前方向サブウィンドウ状
態が戻されるように状態を戻す機能を有する「サブウィンドウ転送」の例外。さ
もなければ、前方向状態が戻される。
Transfer Function This function gets the name of the forward function and forward destination for additional processing from the configuration file. Transfer functions typically preferably accept flags that specify special exceptions, including the following exceptions: An "exception of transfer only when inside the camera", which has the ability to ensure that the window is transferred only if it is completely inside the camera boundary. An "exception for transfer only if a defect is found", which has the function of ensuring that the window is transferred only if the window contains a defect. An exception to the "subwindow transfer" which has a true / false flag and the ability to return the state so that the forward subwindow state is returned if the value of the flag is true. Otherwise, the forward state is returned.

【0299】 以下の条件が満たされる場合は、好ましくはウィンドウを転送しない。 1.ウィンドウ内に欠陥が存在する場合にのみウィンドウが転送されるという
前提条件のもとで、そのウィンドウ内に欠陥が存在しない。 2.ウィンドウが完全にカメラ境界の内部に存在する場合にのみウィンドウが
転送されるという前提条件のもとで、そのウィンドウが完全にカメラ境界の内側
に位置していない。
Windows are preferably not transferred if the following conditions are met: 1. No defect exists in the window, provided that the window is transferred only if there is a defect in the window. 2. A window is not completely inside the camera boundary, provided that the window is transferred only if the window is completely inside the camera boundary.

【0300】 参照座標へのウィンドウの変換関数 参照座標へのウィンドウの変換関数は、ウィンドウから非変換可能データ項目
を除去し、ウィンドウの座標をオンライン画像座標から参照座標系に変換する。
Convert Window Function to Reference Coordinates The convert window function to reference coordinates removes non-convertible data items from the window and converts the window coordinates from online image coordinates to the reference coordinate system.

【0301】 ウィンドウからの非変換可能データの除去機能 ウィンドウからの非変換可能データの除去機能は、好ましくは、ウィンドウ内
に存在する非変換可能画像データ、例えばセルを除去する。
Remove Non-Convertible Data From Window The remove non-convertible data from window feature preferably removes non-convertible image data, eg cells, present in the window.

【0302】 ウォッチドッグ関数 ウォッチドッグ関数は、ウィンドウ内のすべての入力セルを走査する。参照ウ
ィンドウを包括する四角形の中に見られるあらゆるセルを欠陥として報告する。
この関数は、通常、いかなる特徴も存在しないことを確実にすることが望まれる
領域に対して使用される。例えば、BGA検査の状況において、ウォッチドッグ
関数は、絶対的にいかなる特徴も無いようにされているものとしてトップダウン
ウィンドウ内に定義された領域に適用されても良い。
Watchdog Function The Watchdog function scans every input cell in the window. Report any cell found in the rectangle enclosing the reference window as a defect.
This function is typically used for regions where it is desired to ensure that no features are present. For example, in the context of BGA testing, the watchdog function may be applied to the area defined in the top-down window as being absolutely devoid of any features.

【0303】 ウィンドウ内部の欠陥フィルタリング関数 ウィンドウ内部の欠陥フィルタリング関数はPIMデータソースにアタッチさ
れる。この関数は、整列座標と照合されたPIMを受信する。この関数は、実行
されると、入力欠陥を参照整列座標系に変換し、PIMに対して整列欠陥をチェ
ックする。PIMにより指定されたマスクゾーン(または複数のマスクゾーン)
内に欠陥が認められる場合は、その欠陥を濾別し、あるいは欠陥の出力リストに
押し込む。
Defect Filtering Functions Inside Windows Defect filtering functions inside windows are attached to PIM data sources. This function receives a PIM that has been matched with aligned coordinates. This function, when executed, transforms the input defect into a reference alignment coordinate system and checks the PIM for alignment defects. Mask zone specified by PIM (or multiple mask zones)
If a defect is found in it, it is filtered out or pushed into the output list of defects.

【0304】 接続成分関数 接続成分機能は、ウィンドウの内部に存在するセル(2値セルとカラーセルの
両方を含む)から接続成分を作成する。得られた接続成分をウィンドウの中に配
置し、好ましくは以下に説明するベクトライザ機能によるさらなる処理に備える
Connection Component Function The connection component function creates a connection component from cells (including both binary cells and color cells) that are inside the window. The resulting connection component is placed in a window, preferably for further processing by the vectorizer function described below.

【0305】 ベクトライザ関数(Vectorizer Function) ベクトライザ関数は接続成分を取得し、接続成分および直線近似の偏差が、構
成ファイルから指定される規定の公差を超えないように、各接続成分を直線によ
り近似する。
Vectorizer Function The vectorizer function acquires connection components and approximates each connection component with a straight line so that the deviation between the connection component and the linear approximation does not exceed the specified tolerance specified from the configuration file. .

【0306】 ボール(円)モデル化および検査関数 好ましくはBGA検査の状況で使用されるようなボールモデル化機能を以下に
概略的に説明する。ボールモデル化は、トップダウンウィンドウの状況における
検査中の対象物のオンライン画像の検査での使用に適したタイプのモデル化の代
表例である。
Ball (Circle) Modeling and Inspection Function The ball modeling function, preferably as used in the context of BGA inspection, is outlined below. Ball modeling is representative of a type of modeling suitable for use in inspecting online images of the object under inspection in a top-down window situation.

【0307】 接続成分によるボールモデル化 ボールモデル化は、検査ウィンドウの内部に見られる接続成分を処理する。該
関数は、学習段階において参照モデルを作成する機能を有し、および検査段階に
おいて検査中の対象物のオンライン画像におけるボールの特性を決定する機能を
有する。接続成分がまだ存在しない場合は、その関数はセルから接続成分を生成
する。検査ウィンドウはボールのみを含むものと想定される。したがって、ウィ
ンドウ内の接続成分が閉じている場合には、それは単一のボールであると想定さ
れるが、接続成分が開いている場合は、それはボールの一部であると想定される
。この関数は、例えば中心点に対する試験を行い、次いで接続成分の輪郭の半径
を測定して、それが所定の公差内にあるかどうかを判断することによって、接続
成分を解析して、それが実際にボールであるかどうかを確認する。単一の接続成
分の円形に関する情報は一般化された円を示すデータ構造に保持される。
Ball Modeling with Connected Components Ball modeling deals with connected components found inside the inspection window. The function has the function of creating a reference model in the learning phase and of determining the characteristics of the ball in the online image of the object under inspection in the inspection phase. If the connection component does not already exist, the function creates it from the cell. The inspection window is assumed to contain only the ball. Therefore, if the connection component in the window is closed, it is assumed to be a single ball, whereas if the connection component is open, it is assumed to be part of the ball. This function analyzes the connected component, for example, by testing it against a center point and then measuring the radius of the connected component's contour to determine if it is within a given tolerance, and To see if it's a ball. Information about the circle of a single connected component is held in a data structure representing a generalized circle.

【0308】 参照のためのボールウィンドウの作成 参照のためのボールウィンドウの作成は、ボール以外のすべての対象物をウィ
ンドウから除去する。
Creating a Ball Window for Reference Creating a ball window for reference removes all objects other than the ball from the window.

【0309】 参照ボールとオンラインボールとの比較 参照ボールとオンラインボールとの比較関数は、参照画像内のボールと検査さ
れている対象物に対するオンライン画像内のボールとを比較する。オンラインボ
ールの位置および半径が、そのボールについての参照画像と比較されるのが好ま
しい。オンラインボールが規定の公差で同様の半径を有し、かつ参照からの規定
の距離の範囲内にある場合には、オンライン画像内のボールは参照画像内のボー
ルとマッチするものと見なされる。あらゆる余剰ボールおよび欠損円が欠陥とし
て記録される。
Reference Ball to Online Ball Comparison The reference ball to online ball comparison function compares the ball in the reference image with the ball in the online image for the object being inspected. The position and radius of the online ball are preferably compared to the reference image for that ball. A ball in the online image is considered to match a ball in the reference image if the online ball has a similar radius with a specified tolerance and is within a specified distance from the reference. Any excess balls and missing circles are recorded as defects.

【0310】 セル対ベクトル比較 セル対ベクトル比較関数は、参照ウィンドウから得られる参照ベクトル(多角
形)と、検査中の対象物4(図1)のオンライン画像内に存在するセルとを比較
し、その比較に基づいて、推定される欠陥が真の欠陥であるか、それとも誤り検
出であるかを判断する。セル対ベクトル比較は、ハードウェア欠陥、余剰/欠損
欠陥、不当マッチ欠陥および形態的特徴の検査に特に適している。さらに、特定
のトップダウンウィンドウ、例えばボンディングパッドの検査に使用される。
Cell-to-Vector Comparison The cell-to-vector comparison function compares the reference vector (polygon) obtained from the reference window with the cells present in the online image of the object under examination 4 (FIG. 1), Based on the comparison, it is determined whether the estimated defect is a true defect or an error detection. Cell-to-vector comparisons are particularly suitable for inspecting for hardware defects, redundant / missing defects, mismatched defects and morphological features. In addition, it is used to test certain top-down windows, such as bond pads.

【0311】 次に、参照特徴1020を定める参照ベクトルまたはポリライン(polyline)
1010が見られる検査ウィンドウ1000を示す図である図34(a)を参照
する。ポリライン1010はそれぞれエンベロープ1030に関連している。
Next, a reference vector or polyline defining the reference feature 1020.
Reference is made to Fig. 34 (a), which is a diagram showing an inspection window 1000 in which 1010 is seen. Each polyline 1010 is associated with an envelope 1030.

【0312】 さらに、検査対象物4(図1)のオンライン画像より算定されたオンラインセ
ルの集合体1040が図34(a)のポリライン1010に重ねられた、検査ウ
ィンドウ1002を示す図である図34(b)を参照する。セルの集合体104
0は、参照ポリライン1010に合わせて位置決めされることが容易に理解され
る。セルの集合体1040は、推定上の突起1050であるため、例えば欠陥識
別装置13によって欠陥候補として識別され、セル対ベクトル関数は、推定上の
突起が欠陥候補であるか、または真の欠陥であるかを検証するために適用される
Further, FIG. 34 is a diagram showing an inspection window 1002 in which a group 1040 of online cells calculated from the online image of the inspection object 4 (FIG. 1) is superimposed on the polyline 1010 of FIG. 34 (a). Reference is made to (b). Cell aggregate 104
It is easy to see that 0 is aligned with the reference polyline 1010. Since the cell aggregate 1040 is the putative protrusion 1050, it is identified as a defect candidate by the defect identification device 13, and the cell pair vector function shows that the putative protrusion is a defect candidate or a true defect. Applied to verify if there is.

【0313】 図に見られるように、推定上の突起1050は、エンベロープ1030によっ
て定められる領域の外側に伸びている。よって、本発明の好ましい実施形態によ
れば、セル対ベクトルは検査ウィンドウ1002に対する欠陥フラグを出力する
As can be seen, the putative protrusion 1050 extends outside the area defined by the envelope 1030. Thus, according to the preferred embodiment of the present invention, the cell pair vector outputs a defect flag for the inspection window 1002.

【0314】 さらに、検査対象物4(図1)のオンライン画像からオンラインセルの集合体
1060が算定される検査ウィンドウ1004を示す図である図34(c)を参
照する。この対象物は、そこからセル1040(図34(b))が算定される検
査対象物4(図1)とは異なっている。セルの集合体1060は、参照ポリライ
ン1010を用いてきちんと位置決めされることが容易に理解される。セルの集
合体1060は、推定上の突起1070のために、例えば欠陥識別装置13によ
って欠陥候補として識別される。セル対ベクトル関数は、推定上の突起が単に欠
陥候補であるか、または真の欠陥であるかを検証するために適用される。
Reference is further made to FIG. 34 (c), which is a diagram showing an inspection window 1004 in which an online cell aggregate 1060 is calculated from an online image of the inspection object 4 (FIG. 1). This object is different from the inspection object 4 (FIG. 1) from which the cell 1040 (FIG. 34 (b)) is calculated. It will be readily appreciated that the collection of cells 1060 is properly positioned using the reference polyline 1010. The cell aggregate 1060 is identified as a defect candidate by the defect identification device 13, for example, because of the putative protrusion 1070. The cell pair vector function is applied to verify whether the putative protrusion is simply a defect candidate or a true defect.

【0315】 図に見られるように、推定上の突起1070であるにもかかわらず、セルの集
合体1060はすべて、エンベロープ1030によって定められる領域内にある
。よって、本発明の好ましい実施形態によれば、セル1060はエンベロープ1
030の外部に存在しないため、セル対ベクトル関数はセル1060についての
欠陥を出力しない。
As can be seen, despite the putative protrusions 1070, the collection of cells 1060 are all within the area defined by the envelope 1030. Thus, according to a preferred embodiment of the present invention, cell 1060 has envelope 1
The cell-to-vector function does not output a defect for cell 1060 because it is not outside 030.

【0316】 しかし、図34(c)において、完全にエンベロープ1030の外側に位置す
る第2のセルの集合体1080も見られる。第2の集合体1080の各々のセル
は欠陥として印しづけられる。セル1080の如きエンベロープの外側に位置す
るセルを欠陥ハンドラ関数によりフィルタリングし、欠陥として報告するか、ま
たは対象外として濾別できることが容易に理解される。
However, in FIG. 34 (c), a second cell assembly 1080 completely outside the envelope 1030 is also seen. Each cell of the second aggregate 1080 is marked as defective. It is readily understood that cells located outside the envelope, such as cell 1080, can be filtered by the defect handler function and reported as defective or filtered out of scope.

【0317】 セル対ベクトル関数は、好ましくは以下のシーケンスに従って進行する。 検査ウィンドウ、例えば検査ウィンドウ1000をチェックしてセルの存在を
調べるとともに、ウィンドウ内のセルの数が、検査ウィンドウに含まれることが
許されるセルの最大数を超えるセルの数を超えていないことを確認する。セルの
数は、各セルの中間点をカウントすることによって計算されるのが好ましい。そ
のパラメータは変数で、画像内のウィンドウの位置に応じて設定または変更され
うることが理解される。
The cell-to-vector function preferably proceeds according to the following sequence. Check the inspection window, eg, inspection window 1000 for the presence of cells, and ensure that the number of cells in the window does not exceed the maximum number of cells allowed in the inspection window. Check. The number of cells is preferably calculated by counting the midpoint of each cell. It is understood that the parameter is a variable and can be set or changed depending on the position of the window within the image.

【0318】 検査ウィンドウ1000をチェックして参照ポリライン1010の存在を調べ
る。検査ウィンドウ1000がポリライン1010を含まない場合は、欠陥は戻
される。
Check the inspection window 1000 for the presence of the reference polyline 1010. If the inspection window 1000 does not include the polyline 1010, the defect is returned.

【0319】 好ましくは、ポリライン1010およびセルの集合体1030、1040およ
び1060の微小位置合わせを行う。次に、微小位置合わせの好ましい方法を提
示および説明する図35から図36(b)を参照する。
Preferably, the polyline 1010 and the cell aggregates 1030, 1040 and 1060 are finely aligned. Reference is now made to FIGS. 35-36 (b), which presents and describes a preferred method of micro registration.

【0320】 微小位置合わせは、好ましくは以下の手順で進められる。 ステップ1100:検査ウィンドウ1120内に位置する各セル1110をチ
ェックし、参照ポリライン1240を取り囲む1つ以上のエンベロープ1130
の内側にあるそれらのセル1110を識別し、適切にタグ付けする。 ステップ1200:エンベロープ1130の内側にあるセル1110の各々を
方向についてチェックする。検査要件に基づいて構成ファイルにより提示された
角度公差の範囲内における方向がポリライン1240と同じである各々のセルが
「マッチング」セル1210として表される。 ステップ1300:各マッチングセル1210とその近隣のポリラインとの間
の距離に対する最小二乗計算が行われ、オンライン画像内のセルの集合体121
0を、値が最小になるまで多角形1140に対して移動させる。その値が最小に
なると、図36(b)に見られるように画像の微小位置決めが行われる。
Micro-registration is preferably carried out by the following procedure. Step 1100: Check each cell 1110 located in the inspection window 1120 and enclose one or more envelopes 1130 surrounding the reference polyline 1240.
Identify those cells 1110 that are inside the and tag them appropriately. Step 1200: Check each of the cells 1110 inside the envelope 1130 for orientation. Each cell that has the same orientation as the polyline 1240 within the angular tolerances presented by the configuration file based on inspection requirements is represented as a "matching" cell 1210. Step 1300: Least-squares calculation is performed on the distance between each matching cell 1210 and its neighboring polylines to obtain a collection 121 of cells in the online image.
Move 0 to polygon 1140 until the value is minimal. When the value is minimized, fine positioning of the image is performed as shown in FIG. 36 (b).

【0321】 微小位置決めに続いて、以下のようにセル対ベクトル比較を行う。 エンベロープ1030(図34(a))は、参照ポリラインの周囲に幅を伴っ
て構成され、またそれは構成変数の値に等しい。 次に、セル1040は、エンベロープ1030と比較される。どのエンベロー
プの中にもセル1040が存在しない場合は、欠陥を報告する。好ましくは、各
エンベロープは、エンベロープ1030の内側に存在するすべてのセル1040
の数および長さを記録する。検査ウィンドウ1000内の所定のエンベロープに
セルが記録されていない場合は、影響されたエンベロープが空であることを示す
欠陥がそのエンベロープの中間点について報告される。
Following the micropositioning, cell-to-vector comparison is performed as follows. Envelope 1030 (Fig. 34 (a)) is constructed with a width around the reference polyline, which is also equal to the value of the configuration variable. The cell 1040 is then compared to the envelope 1030. If no cell 1040 is present in any envelope, report a defect. Preferably, each envelope contains all cells 1040 that reside inside envelope 1030.
Record the number and length of. If no cell is recorded in a given envelope in the inspection window 1000, a defect indicating that the affected envelope is empty is reported for the midpoint of that envelope.

【0322】 接続領域からの参照ウィンドウの作成 好ましくは、BGA検査において、接続領域に対する参照を作成する関数が実
行される。接続領域に対する参照作成関数は、接続成分を解析するとともに、「
パワーライン」と呼ばれる機能的実体の一部である接続成分を突きとめる機能を
有する。特定構造のパワーラインに適応したユーザ確定構成変数が、決定作成過
程において用いられる。パワーラインが検出されると、検査対象の3つのゾーン
に対して計算が行われる。 −クリティカル 好ましくは位置や材質のような厳格に定められた属性を示
すゾーン。 −ノンクリティカル 必要な属性および位置に関して高度な幅を有するゾーン
。 −不安定 欠陥と見なされることなくその位置が変化する可能性が高いゾーン
。不安定ゾーンは、構成変数により要求される場合にのみ検査される。
Creating Reference Windows from Connected Regions Preferably, in BGA checking, a function is created that creates a reference to a connected region. The reference creation function for the connection area analyzes the connection component and
It has the function of locating the connection components that are part of the functional entity called the "power line". User-defined configuration variables adapted to the power line of a specific structure are used in the decision making process. When a power line is detected, calculations are made for the three zones under test. -Critical Zones that preferably exhibit tightly defined attributes such as location and material. -Non-critical Zones with a high degree of breadth in terms of required attributes and locations. -A zone whose location is likely to change without being considered as an unstable defect. The unstable zone is checked only if required by the configuration variables.

【0323】 ボンディングパッド参照サブウィンドウを作成する関数は、好ましくはBGA
検査においても機能し、検査ウィンドウが何らかのボンディングパッドを包括す
るかどうかを検知するのに好適に採用される。該関数はウィンドウ内のすべての
接続成分を解析し、ボンディングパッドの一部であるそれら接続成分を識別する
。好ましくはクリティカル、ノンクリティカルおよび不安定ゾーンを識別する。
The function that creates the bond pad reference subwindow is preferably BGA.
It also functions in inspection and is preferably employed to detect if the inspection window covers any bond pads. The function analyzes all the connection components in the window and identifies those connection components that are part of the bond pad. Preferably, the critical, non-critical and unstable zones are identified.

【0324】 不安定なゾーンの計算を不定的に要求する構成が存在しないときは、BGA検
査のための好ましい実施形態において、他のすべての物質からはんだマスク領域
を分離するために、(カラーセルから識別される)均一な色集団の輪郭が形態的
に広げられる。
In the preferred embodiment for BGA inspection, in order to isolate the solder mask area from all other materials, (color cell The contours of the uniform color population (identified by

【0325】 セル対ベクトルエラー分類 通常、すべてのセル対ベクトルエラーは欠陥と見なされる。しかし、ときには
、セル対ベクトルは「表面欠陥」の存在を示すこともありうる。表面欠陥は、参
照データに存在していた外来の接続成分である。
Cell-to-Vector Error Classification Generally, all cell-to-vector errors are considered defective. However, sometimes the cell-pair vector may indicate the presence of "surface defects". Surface defects are extraneous connecting components that were present in the reference data.

【0326】 再び図34(c)を参照する。参照ポリライン1010はボンディングパッド
であると仮定する。好ましい実施形態によれば、集合体1250のようなセルの
集合体が、参照画像内の所望のボンディングパッドに対応するポリライン101
0の極性とは逆の極性を有するものと検知された場合は、「ピンホール」が指摘
される。極性は、それぞれセルまたは多角形の方位である。
Referring again to FIG. 34 (c). Reference polyline 1010 is assumed to be a bonding pad. According to a preferred embodiment, a collection of cells, such as collection 1250, corresponds to the polyline 101 corresponding to the desired bond pad in the reference image.
If it is detected to have a polarity opposite to that of 0, then a "pinhole" is indicated. Polarity is the orientation of the cell or polygon, respectively.

【0327】 後処理 次に、画像ポストプロセッサ26(図1)におけるタスクとして機能しうる画
像後処理システムを取り入れた動作を示す、好ましい実施形態によるフローチャ
ートである図37を参照する。図37に示される画像ポストプロセッサタスクは
、微小欠陥がそれらの質ではなくそれらの量により突きとめられ、欠陥レポート
の発行を必要とする場合に、欠陥を出力する欠陥フィルタとして動作する。例え
ば、BGA検査の状況では、ボンディングパッド上の金属被膜における個々のピ
ンホールは許容できるが、ピンホールの量がしきい値を超える場合は、BGAを
欠陥と見なす。
Post-Processing Reference is now made to FIG. 37, which is a flow chart in accordance with a preferred embodiment showing the operation incorporating an image post-processing system that may function as a task in the image post-processor 26 (FIG. 1). The image post-processor task shown in FIG. 37 acts as a defect filter that outputs defects when micro-defects are located by their quantity rather than their quality, and a defect report needs to be issued. For example, in the context of BGA inspection, individual pinholes in the metallization on the bonding pad are acceptable, but if the amount of pinholes exceeds a threshold, then the BGA is considered a defect.

【0328】 本実施形態において、対象物の画像内の欠陥は、正規欠陥または微欠陥に指定
される。対象物内の正規欠陥に対応する画像内の正規欠陥は、通常は許容されな
いのに対して、対象物内の微欠陥に対応する小量の微欠陥は通常は許容される。
上記の例において、ピンホール欠陥を微小欠陥と見なすことができ、欠損ボンデ
ィングパッドの如き欠損欠陥を正規欠陥と見なすことができる。
In the present embodiment, the defect in the image of the object is designated as a regular defect or a micro defect. Regular defects in the image that correspond to regular defects in the object are usually unacceptable, whereas small amounts of microdefects that correspond to microdefects in the object are usually acceptable.
In the above example, pinhole defects can be considered as micro defects and defect defects such as defective bonding pads can be considered as normal defects.

【0329】 ステップ3305:ユーザは、画像内の欠陥を定めるのに使用される基準を定
める。図38から図46のスクリーン表示と類似したスクリーン表示は、ユーザ
が欠陥基準を指定することを可能にする。
Step 3305: The user defines the criteria used to define the defects in the image. A screen display similar to that of FIGS. 38-46 allows the user to specify defect criteria.

【0330】 ステップ3310:任意のタイプの微欠陥をある程度の数まで許容できる場合
は、ユーザは、各々のタイプの微欠陥について、各タイプの微欠陥の許容しうる
最大数(x)を指定する。その数(x)は、1つの欠陥または2つ以上の欠陥で
ありうる。要するに、任意の特定タイプの微欠陥の数がx+1であれば、それは
許容されない。
Step 3310: If any number of microdefects of any type can be tolerated, the user specifies, for each type of microdefect, the maximum allowable number (x) of each type of microdefects. . The number (x) can be one defect or more than one defect. In short, if the number of microdefects of any particular type is x + 1, it is unacceptable.

【0331】 ステップ3315:好ましくは本発明の図1から図36(b)を参照しながら
提示および説明する1つ以上の画像処理方法を用いて、画像を検査する。
Step 3315: Inspect the image, preferably using one or more image processing methods presented and described with reference to FIGS. 1 to 36 (b) of the present invention.

【0332】 ステップ3320:判断トリーによって、欠陥が認められたかどうかを判断す
る。
Step 3320: Determine whether a defect is recognized according to the decision tree.

【0333】 ステップ3325:欠陥が認められない場合は、画像をOKと見なす。[0333]   Step 3325: If no defects are found, consider the image OK.

【0334】 ステップ3330:欠陥を正規欠陥または微欠陥に分類するためにさらなる判
断トリーが続けられる。
Step 3330: Further decision trees are continued to classify the defects as regular defects or minor defects.

【0335】 ステップ3335:正規欠陥が存在する場合は、欠陥レポートを発行する。[0335]   Step 3335: If a regular defect exists, issue a defect report.

【0336】 ステップ3340:各タイプの微欠陥をカウントする。[0336]   Step 3340: Count micro defects of each type.

【0337】 ステップ3345:あるタイプの微欠陥の数(n)が所定のタイプの許容微欠
陥の数より小さい場合は、欠陥レポートを発行しない。しかし、そのタイプの微
欠陥の数が、そのタイプの許容微欠陥の許容数を上回る場合、すなわちn>xの
場合は、ステップ3335において欠陥レポートを戻す。
Step 3345: If the number (n) of micro defects of a certain type is smaller than the number of permissible micro defects of a predetermined type, no defect report is issued. However, if the number of microdefects of that type exceeds the permissible number of microdefects of that type, ie, n> x, then a defect report is returned at step 3335.

【0338】 図37を参照しながら説明した微欠陥ポストプロセッサを含む画像処理システ
ムのユーザは、典型的には画像の検査のためのパラメータおよび基準を特定し、
ユーザ確定対象領域の検査と単一プロセッサによる欠陥の検査に対して同一また
は別個のパラメータを採用できることが容易に理解される。
Users of image processing systems including the microdefect post-processor described with reference to FIG. 37 typically specify parameters and criteria for inspection of the image,
It is easily understood that the same or different parameters can be adopted for the inspection of the user-determined target area and the inspection of the defect by the single processor.

【0339】 後処理ユニットの前述の説明は、前述の方法を制限することを意図するもので
はなく、他の後処理方法も採用できることが容易に理解される。好適な後処理方
法は、例えば、候補カラー欠陥を取り囲む対象領域をさらに解析する関数、酸化
およびフォトレジスト残留物から生じる欠陥、ならびに厳格画像の選択部に対す
る追加的な画像処理によってフィルタリングすることができる他の好適な欠陥候
補を識別および分類する関数を含むことができる。
It is easily understood that the above description of the post-treatment unit is not intended to limit the above-mentioned method, and that other post-treatment methods can be adopted. Suitable post-processing methods can be filtered, for example, by a function that further analyzes the area of interest surrounding the candidate color defect, a defect resulting from oxidation and photoresist residues, and additional image processing on the selection of the strict image. Functions may be included to identify and classify other suitable defect candidates.

【0340】 一般ユーザインタフェース(GUI) 本発明による画像処理システムは特に柔軟であり、一例として限定を意図する
ものでない、汎用パラメータ、較正、繰り返し、Ip、色および光を含む様々な
検査パラメータの識別および制御を可能にすることが容易に理解される。
General User Interface (GUI) The image processing system according to the invention is particularly flexible and by way of example not intended to be limiting, the identification of various inspection parameters including general parameters, calibration, repetition, Ip, color and light. And it is easily understood that it enables control.

【0341】 検査基準もユーザによって指定されるのが好ましい。当該パラメータは、限定
するのではなく例示のみを目的として、ボール、ターゲット、ボンディングパッ
ドおよび空隙、電力線などに対するトップダウンウィンドウのタイプ、位置およ
び内容を含むことができる。最小線幅の如き追加的なパラメータを与えることも
できる。本発明によれば、好ましくは、検査対象物の特定の位置に様々なパラメ
ータが関連づけられる。
The inspection criteria are also preferably specified by the user. The parameters may include, by way of example and not limitation, the top down window type, location and content for balls, targets, bond pads and voids, power lines, and the like. Additional parameters such as minimum line width can also be given. According to the invention, preferably various parameters are associated with a particular position of the inspection object.

【0342】 次に、本発明の好ましい実施形態に従って構成され、機能する画像処理システ
ムによる画像の検査に対する基準のユーザ確定を通じて生成されるスクリーン表
示の例である図38から図46を参照する。
Reference is now made to FIGS. 38-46, which are examples of screen displays generated through user determination of criteria for inspection of images by a functional image processing system constructed in accordance with a preferred embodiment of the present invention.

【0343】 図38は、ユーザが一般検査基準を指定することを可能にするスクリーン表示
を示す図である。
FIG. 38 shows a screen display that allows the user to specify general inspection criteria.

【0344】 図39は、ユーザがボンディング検査基準を指定することを可能にするスクリ
ーン表示を示す図である。
FIG. 39 is a diagram showing a screen display that allows a user to specify bonding inspection criteria.

【0345】 図40は、ユーザがターゲット検査基準を指定することを可能にするスクリー
ン表示を示す図である。
FIG. 40 shows a screen display that allows the user to specify target inspection criteria.

【0346】 図41は、ユーザがパワーラインの検査のための基準を指定することを可能に
するスクリーン表示の例を示す図である。
FIG. 41 is a diagram showing an example of a screen display that allows a user to specify criteria for inspection of a power line.

【0347】 図42および図43は、ユーザがボールの検査のための基準を指定することを
可能にするスクリーン表示の例を示す図である。
42 and 43 are examples of screen displays that allow the user to specify criteria for ball inspection.

【0348】 図44から図46は、ユーザがオブジェクトの画像の検査のための高度な基準
およびパラメータを指定することを可能にするスクリーン表示の例を示す図であ
る。
44-46 are examples of screen displays that allow a user to specify advanced criteria and parameters for inspection of an image of an object.

【0349】 本発明の好ましい実施形態に従えば、BGAのような検査すべき対象物の興味
対象領域を定めるのに2つの部分の一般ユーザインタフェースが提供される。該
ユーザインタフェースの一部では、検査対象物の図形表示が与えられるグラフィ
ックインタフェースが提供され、ユーザは、ポインティングデバイス、典型的に
はマウスを用いて、図形表示上に検査のための空間対象領域のタイプを指定する
。第2の部分では、指定される空間対象領域の各々についてパラメータが提供さ
れる。
According to a preferred embodiment of the present invention, a two-part general user interface is provided for defining a region of interest of an object to be examined, such as a BGA. A portion of the user interface provides a graphical interface that provides a graphical representation of the object to be inspected, the user using a pointing device, typically a mouse, on the graphical representation of a spatial object area for inspection. Specify the type. In the second part, parameters are provided for each of the spatial regions of interest specified.

【0350】 この特許文書の開示内容の一部には、著作権保護の適用を受ける内容が含まれ
る。著作権保有者は、特許庁の特許ファイルまたは記録に掲載されているものに
ついては、特許文書または特許開示内容が複製されることに異議を唱えるもので
はないが、そうでないものについてはすべての著作権を保護する。
A part of the disclosure content of this patent document includes content subject to copyright protection. The copyright owner has no objection to the reproduction of patent documents or patent disclosures in what appears in the Patent Office's patent files or records, but in all other respects Protect your rights.

【0351】 本発明のソフトウェアコンポーネントは、要望に応じて、ROM(読み取り専
用メモリ)形式で実行できることが理解される。該ソフトウェアコンポーネント
は、要望に応じて従来の技術を用いて、ハードウェアおよび/またはDSPユニ
ットで一般に実行することができる。
It will be appreciated that the software components of the present invention may be implemented in ROM (Read Only Memory) format, if desired. The software components may generally be implemented in hardware and / or DSP units using conventional techniques as desired.

【0352】 明瞭化のために、個々の実施形態という状況の中で説明されている本発明の様
々な特徴を組み合わせて単一の実施形態としても提供できることが理解される。
逆に、簡略化のために、単一の実施形態という状況で説明されている本発明の様
々な特徴を別々に、あるいは任意の好適な組み合わせとしても提供できることが
理解される。
It will be appreciated that, for clarity, various features of the invention, which are described in the context of individual embodiments, can be combined and provided in a single embodiment.
On the contrary, it is understood that the various features of the invention, which are, for the sake of simplicity, described in the context of a single embodiment, may be provided separately or in any suitable combination.

【0353】 本発明は、本明細書に具体的に提示および説明されているものに限定されない
ことを当業者なら理解するであろう。むしろ、本発明の範囲は、添付の請求項に
よってのみ規定される。
Those skilled in the art will appreciate that the present invention is not limited to that specifically shown and described herein. Rather, the scope of the present invention is defined only by the appended claims.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の1つの好ましい実施形態に従って構成され、機能する画像処理システ
ムの概略構成図である。
FIG. 1 is a schematic block diagram of an image processing system constructed and operative in accordance with one preferred embodiment of the present invention.

【図2】 本発明の他の好ましい実施形態に従って構成され、機能する画像処理システム
の概略機能構成図である。
FIG. 2 is a schematic functional configuration diagram of an image processing system configured and functioning according to another preferred embodiment of the present invention.

【図3】 ユーザ選択シナリオが「設計規則」モードである場合の図2の装置の概略機能
構成図である。
FIG. 3 is a schematic functional configuration diagram of the device in FIG. 2 when the user selection scenario is the “design rule” mode.

【図4】 図3のユニット210の好ましい実施態様の概略機能構成図である。[Figure 4]   FIG. 4 is a schematic functional configuration diagram of a preferred embodiment of the unit 210 of FIG. 3.

【図5】 ユーザ選択シナリオが「学習」モードである場合の図2の装置の概略機能構成
図である。
FIG. 5 is a schematic functional configuration diagram of the device of FIG. 2 when the user selection scenario is the “learning” mode.

【図6】 図5の「学習ミクスト」ユニットの個々のユニットの好ましい実施態様の概略
機能構成図である
FIG. 6 is a schematic functional block diagram of a preferred embodiment of individual units of the “learning mixed” unit of FIG.

【図7】 図6における3つのブロックの個々のブロックの好ましい実施態様の概略機能
構成図である。
7 is a schematic functional block diagram of a preferred embodiment of each of the three blocks in FIG.

【図8】 図9と合わせて、学習シナリオの過程でウィンドウタイプ毎に提供される好ま
しい検定関数を説明する表を構成する図である。
FIG. 8 is a diagram forming a table for explaining a preferable test function provided for each window type in the course of a learning scenario in combination with FIG. 9.

【図9】 図8と合わせて、学習シナリオの過程でウィンドウタイプ毎に提供される好ま
しい検定関数を説明する表を構成する図である。
FIG. 9 is a diagram forming a table for explaining a preferable test function provided for each window type in the course of a learning scenario in combination with FIG. 8.

【図10】 学習シナリオの過程で図6のタスクマルチスライスマネージャによって典型的
に実行される好ましい関数の表である。
FIG. 10 is a table of preferred functions typically performed by the task multi-slice manager of FIG. 6 during a learning scenario.

【図11】 本明細書では「lern.ref.config」と記載される走査シナリオ
の実行図表である。
FIG. 11 is an execution diagram of a scanning scenario described herein as “lern.ref.config”.

【図12】 本明細書では「lern.ref.eg.config」と記載される走査シ
ナリオの実行図表である。
FIG. 12 is an execution diagram of a scanning scenario described herein as “lern.ref.eg.config”.

【図13】 本明細書では「inspect.mixed.config」と記載される走
査シナリオの実行図表である。
FIG. 13 is an execution diagram of a scanning scenario described herein as “inspect.mixed.config”.

【図14】 本明細書では「inspect.mixed.egmain.config」
と記載される走査シナリオの実行図表である。
FIG. 14 is “inspect.mixed.egmain.config” in the present specification.
3 is an execution chart of a scanning scenario described as ".

【図15】 本明細書では「inspect.mixed.egside.config」
と記載される走査シナリオの実行図表である。
FIG. 15 is “inspect.mixed.egside.config” in the present specification.
3 is an execution chart of a scanning scenario described as ".

【図16】 本明細書では「inspect.mixed.eg.config」と記載さ
れる走査シナリオの実行図表である。
FIG. 16 is an execution diagram of a scanning scenario described herein as “inspect.mixed.eg.config”.

【図17】 図18および図19と合わせて、検査シナリオの過程でウィンドウタイプ毎に
提供される好ましい検定関数を説明する表を形成する図である。
FIG. 17 is a diagram forming, together with FIGS. 18 and 19, a table for explaining a preferable test function provided for each window type in the course of an inspection scenario.

【図18】 図17および図19合わせて、検査シナリオの過程でウィンドウタイプ毎に提
供される好ましい検定関数を説明する表を形成する図である。
FIG. 18 is a diagram forming a table for explaining a preferable test function provided for each window type in the course of an inspection scenario, in combination with FIG. 17 and FIG. 19;

【図19】 図17および図18と合わせて、検査シナリオの過程でウィンドウタイプ毎に
提供される好ましい検定関数を説明する表を形成する図である。
FIG. 19 is a diagram forming, together with FIG. 17 and FIG. 18, a table for explaining a preferable test function provided for each window type in the course of an inspection scenario.

【図20】 検査シナリオの過程で図14のタスクマルチスライスマネージャによって典型
的に実行される好ましい関数の表である。
20 is a table of preferred functions typically performed by the task multi-slice manager of FIG. 14 during a test scenario.

【図21】 イスラエル特許同時係属出願第131092号のハードウェア画像解析システ
ムから受領することができるレポートエレメントについての好ましいデータ構造
の図である。
FIG. 21 is a diagram of a preferred data structure for a report element that can be received from the hardware image analysis system of Israeli patent copending application 131092.

【図22】 図21のヘッダについての好ましいデータ構造を示す図である。FIG. 22   FIG. 22 shows a preferred data structure for the header of FIG. 21.

【図23】 図1の画像処理オペレーティングシステムSIPについての概略実行図表の例
を示す図である。
23 is a diagram showing an example of a schematic execution chart for the image processing operating system SIP of FIG. 1. FIG.

【図24】 少なくとも2つの同時平行プロセッサを含むコンピュータファームによる実行
に合わせて構成される点において、図23の図表と異なる概略実行図表の他の例
を示す図である。
FIG. 24 illustrates another example of a schematic execution diagram that differs from the diagram of FIG. 23 in that it is configured for execution by a computer farm that includes at least two concurrent parallel processors.

【図25】 図25(a)は1つのセルを含む画素の概念を示す図であり、図25(b)〜
(d)は、特徴およびセルによるそれらの解析表示とベクトル化された線成分の
関係の概念を示す図である。
FIG. 25 (a) is a diagram showing the concept of a pixel including one cell, and FIG.
(D) is a figure which shows the concept of the relationship between the analysis display by a feature and a cell, and the vectorized line component.

【図26】 個々の記録に含まれる1つまたは複数のエッジのタイプを定めるのに使用され
るのが好ましいエッジコードを示す図である。
FIG. 26 shows an edge code preferably used to define the type of edge or edges contained in an individual record.

【図27】 図27(a)〜(h)は、それぞれエッジコード値0から9、およびdir=
1についてのセル方位を示す図であり、図27(i)は、エッジコード=0、フ
ァースト=14、ラスト=0のパラメータによって定められるセルを示す図であ
る。
27A to 27H show edge code values 0 to 9 and dir =, respectively.
FIG. 27 is a diagram showing a cell direction for No. 1, and FIG. 27 (i) is a diagram showing a cell defined by parameters of edge code = 0, first = 14, and last = 0.

【図28】 セルを囲むエンベロープデータ構造を示す図である。FIG. 28   It is a figure which shows the envelope data structure which surrounds a cell.

【図29】 それぞれそれぞれ連続的な2つの線分を包括する2つのエンベロープを示す図
である。
FIG. 29 is a diagram showing two envelopes each including two continuous line segments.

【図30】 本発明の好ましい実施形態による、検査用パネル上に集められた同一フレーム
の集合体を示す概略図である。
FIG. 30 is a schematic diagram showing an assembly of identical frames assembled on an inspection panel according to a preferred embodiment of the present invention.

【図31】 ウィンドウ内に存在しうるデータの例を示す図である。FIG. 31   It is a figure which shows the example of the data which can exist in a window.

【図32】 それぞれ、平行線および非平衡線に対する好ましい形式の線幅測定を示す図で
ある。
FIG. 32 shows preferred forms of linewidth measurements for parallel and unbalanced lines, respectively.

【図33】 オンラインと参照座標系の間の変換を示す図である。FIG. 33   FIG. 6 is a diagram showing a conversion between an online and a reference coordinate system.

【図34】 図34(a)はエッジ輪郭に関連するベクトル化多角形参照を示す図であるり
、図34(b)は、オンラインと参照データの間の完全な位置合わせにより、図
34(a)の多角形参照に重ねたオンラインセルを示す図であり、図34(c)
は、オンラインと参照データの間の完全な位置合わせにより、図34(a)の多
角形参照に重ねた、図34(b)のオンラインセルと異なるオンラインセルを示
す図である。
34 (a) is a diagram showing a vectorized polygon reference associated with an edge contour, and FIG. 34 (b) is a diagram showing a complete alignment between online and reference data. FIG. 34 (c) is a diagram showing an online cell superimposed on the polygon reference of FIG.
34A shows an online cell different from the online cell of FIG. 34B overlaid on the polygonal reference of FIG. 34A by perfect alignment between the online and reference data.

【図35】 本発明の好ましい実施形態による好ましい微小位置合わせ方法を説明する概略
フローチャートである。
FIG. 35 is a schematic flow chart illustrating a preferred micro registration method according to a preferred embodiment of the present invention.

【図36】 図36(a)は、オンラインデータと参照データの間の不完全な位置合わせに
より、多角形参照に重ねたオンラインセルを示す図であり、図36(b)は、本
発明の好ましい実施形態による位置合わせ方法の実行後の図36(a)の構成を
示す図である。
36 (a) is a diagram showing an online cell overlaid on a polygonal reference due to incomplete alignment between the online data and the reference data, and FIG. 36 (b) is a diagram of the present invention. It is a figure which shows the structure of FIG.36 (a) after execution of the alignment method by a preferable embodiment.

【図37】 本発明の他の好ましい実施形態に従って構成され、機能する画像処理システム
の機能を示すフローチャートである。
FIG. 37 is a flow chart illustrating the functionality of an image processing system constructed and operative in accordance with another preferred embodiment of the present invention.

【図38】 本発明の好ましい実施形態に従って構成され、機能する画像処理システムによ
る画像の検査のためのパラメータを定めるのに使用される一般的なユーザインタ
フェースによるスクリーン表示を示す図である。
FIG. 38 illustrates a screen display with a general user interface used to define parameters for inspection of an image by a functional image processing system constructed in accordance with a preferred embodiment of the present invention.

【図39】 本発明の好ましい実施形態に従って構成され、機能する画像処理システムによ
る画像の検査のためのパラメータを定めるのに使用される一般的なユーザインタ
フェースによるスクリーン表示を示す図である。
FIG. 39 illustrates a general user interface screen display configured to define parameters for inspection of an image by a functional image processing system constructed in accordance with a preferred embodiment of the present invention.

【図40】 本発明の好ましい実施形態に従って構成され、機能する画像処理システムによ
る画像の検査のためのパラメータを定めるのに使用される一般的なユーザインタ
フェースによるスクリーン表示を示す図である。
FIG. 40 illustrates a screen display with a general user interface used to define parameters for inspection of images by a functional image processing system constructed and in accordance with a preferred embodiment of the present invention.

【図41】 本発明の好ましい実施形態に従って構成され、機能する画像処理システムによ
る画像の検査のためのパラメータを定めるのに使用される一般的なユーザインタ
フェースによるスクリーン表示を示す図である。
FIG. 41 illustrates a general user interface screen display used to define parameters for inspection of an image by a functional image processing system constructed in accordance with a preferred embodiment of the present invention.

【図42】 本発明の好ましい実施形態に従って構成され、機能する画像処理システムによ
る画像の検査のためのパラメータを定めるのに使用される一般的なユーザインタ
フェースによるスクリーン表示を示す図である。
FIG. 42 illustrates a general user interface screen display configured to define parameters for inspection of images by a functional image processing system constructed in accordance with a preferred embodiment of the present invention.

【図43】 本発明の好ましい実施形態に従って構成され、機能する画像処理システムによ
る画像の検査のためのパラメータを定めるのに使用される一般的なユーザインタ
フェースによるスクリーン表示を示す図である。
FIG. 43 shows a screen display with a general user interface used to define parameters for inspection of an image by a functional image processing system constructed in accordance with a preferred embodiment of the present invention.

【図44】 本発明の好ましい実施形態に従って構成され、機能する画像処理システムによ
る画像の検査のためのパラメータを定めるのに使用される一般的なユーザインタ
フェースによるスクリーン表示を示す図である。
FIG. 44 illustrates a general user interface screen display used to define parameters for inspection of an image by a functional image processing system constructed and in accordance with a preferred embodiment of the present invention.

【図45】 本発明の好ましい実施形態に従って構成され、機能する画像処理システムによ
る画像の検査のためのパラメータを定めるのに使用される一般的なユーザインタ
フェースによるスクリーン表示を示す図である。
FIG. 45 illustrates a general user interface screen display used to define parameters for inspection of an image by a functional image processing system constructed in accordance with a preferred embodiment of the present invention.

【図46】 本発明の好ましい実施形態に従って構成され、機能する画像処理システムによ
る画像の検査のためのパラメータを定めるのに使用される一般的なユーザインタ
フェースによるスクリーン表示を示す図である。
FIG. 46 shows a screen display with a general user interface used to define parameters for inspection of images by a functional image processing system constructed in accordance with a preferred embodiment of the present invention.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06T 7/00 300 G06T 7/00 300B (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 クリングベル・エヤル イスラエル国 リション レ ツィオン 75254 ハハヤル ハ アルモニ ストリ ート 5 (72)発明者 マヨ・メイル イスラエル国 レホヴォット 76410 ベ ン−ジオン ストリート 26/1 (72)発明者 リッパ・シュムエル イスラエル国 ラマット ガン 52281 リマルト ストリート 4/10 (72)発明者 スミランスキー・ゼヴ イスラエル国 メイシャル 76850 41 Fターム(参考) 2F065 AA49 CC25 FF04 JJ03 JJ19 JJ26 QQ08 QQ25 QQ31 2G051 AA65 AB02 AC04 BC05 ED04 5B057 AA03 CA01 CA12 CC03 CE16 CH01 DA03 DB02 DB06 DC16 5L096 AA02 BA03 DA02 FA06 FA66 FA69 GA51 HA08 JA16 JA18 KA04 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) G06T 7/00 300 G06T 7/00 300B (81) Designated country EP (AT, BE, CH, CY, DE, DK, ES, FI, FR, GB, GR, IE, IT, LU, MC, NL, PT, SE), OA (BF, BJ, CF, CG, CI, CM, GA, GN, GW, ML, MR, NE, SN, TD, TG), AP (GH, GM, KE, LS, MW, MZ, SD, SL, SZ, TZ, UG, ZW), EA (AM, AZ, BY, KG, KZ) , MD, RU, TJ, TM), AE, AG, AL, AM, AT, AU, AZ, BA, BB, BG, BR, BY, BZ, CA, CH, CN, CR, CU, CZ, DE, DK, DM, DZ, EE, ES, FI, GB, GD, GE, GH, GM, HR, HU, ID, IL, IN, IS, JP, KE, KG, KP , KR, KZ, LC, LK, LR, LS, LT, LU, LV, MA, MD, MG, MK, MN, MW, MX, MZ, NO, NZ, PL, PT, RO, RU, SD, SE, SG, SI, SK, SL, TJ, TM, TR, TT, TZ, UA, UG, US, UZ, VN, YU, ZA, ZW (72) Inventor Klingbel Eyar, Rishon Lezion, Israel 75254 Haarmoni Street 5 (72) Inventor Mayo Mail Rehovot 76410 Benzion Street, Israel 26/1 (72) Inventor Lippa Shmuel Ramat Gan 52281, Rimalt Street / 10 (72) Inventor Smilanski Zev Israel Mayshall 76850 41 F-term (reference) 2F065 AA49 CC25 FF04 JJ03 JJ19 JJ26 QQ08 QQ25 QQ31 2G051 AA65 AB02 AC04 BC05 ED04 5B057 AA03 CA01 CA12 CC03 CE0 DB06 DC16 DB01 DB03 DB02 DB16 5 AA02 BA03 DA02 FA06 FA66 FA69 GA51 HA08 JA16 JA18 KA04

Claims (33)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 対象物を検査する方法であって、 代表的な対象物についての参照画像であって、該画像の範囲内で少なくとも部
分的にベクトル化された第1の境界の表現を含む参照画像を生成すること、 画像の範囲内で第2の境界の表現を含む、検査中の対象物の画像を取得するこ
と、および、 前記第2の境界の表現と前記少なくとも部分的にベクトル化された第1の境界
の表現とを比較し、それによって欠陥を識別すること、を含む。
1. A method of inspecting an object, said reference image for a representative object comprising a representation of a first boundary at least partially vectorized within said image. Generating a reference image, obtaining an image of the object under examination, which includes a representation of a second boundary within the image, and the representation of the second boundary and the at least partly vectorization Comparing the rendered first boundary representation and thereby identifying the defect.
【請求項2】 前記比較のステップは、前記第1の表現と第2の表現におけ
る境界の対応する部分の間の許容できる距離についてのユーザ選択の可変しきい
値を採用する、請求項1に記載の方法。
2. The method of claim 1, wherein the comparing step employs a user-selected variable threshold for an acceptable distance between corresponding portions of boundaries in the first representation and the second representation. The method described.
【請求項3】 画像処理のためのシステムであって、 画像内で既知の要素の境界の表現を生成する機能を有する境界識別装置と、 ハードウェアによって、前記画像内の欠陥候補を識別する機能を有するハード
ウェア欠陥候補識別装置と、 ソフトウェアによって、前記ハードウェア欠陥候補識別装置からの出力を受信
し、前記出力内で少なくとも1つの誤警告を識別するために前記境界の表現を用
いるソフトウェア欠陥候補インスペクタと、を備える。
3. A system for image processing, a boundary identification device having a function of generating a representation of boundaries of known elements in an image, and a function of identifying a defect candidate in the image by hardware. And a software defect candidate using the boundary representation to identify at least one false alarm in the output by the software. And an inspector.
【請求項4】 前記境界識別装置は、ハードウェアによって、前記画像内の
既知の要素の境界の表現を生成する機能を有するハードウェア境界識別装置を備
える、請求項3に記載のシステム。
4. The system according to claim 3, wherein the boundary discriminator comprises a hardware boundary discriminator capable of generating, by hardware, a representation of a boundary of known elements in the image.
【請求項5】 ソフトウェアによって、前記画像内の追加的な欠陥候補を識
別する機能を有するソフトウェア欠陥候補識別装置をさらに備える、請求項3に
記載のシステム。
5. The system of claim 3, further comprising a software defect candidate identification device having the ability to identify additional defect candidates in the image by software.
【請求項6】 前記ソフトウェア欠陥候補インスペクタは、ソフトウェアに
よって、ソフトウェア欠陥候補識別装置からの第2の出力を受信し、前記第2の
出力内で少なくとも1つの誤警告を識別するために前記境界の表現を用いる、請
求項5に記載のシステム。
6. The software defect candidate inspector receives, by software, a second output from a software defect candidate identification device and identifies the boundary for identifying at least one false alarm in the second output. The system of claim 5, using a representation.
【請求項7】 前記ハードウェア欠陥候補識別装置は、少なくともいくつか
の欠陥候補を識別するために前記境界の表現を採用する、請求項3に記載のシス
テム。
7. The system of claim 3, wherein the hardware defect candidate identification device employs the representation of the boundary to identify at least some defect candidates.
【請求項8】 前記ソフトウェア欠陥候補識別装置は、少なくともいくつか
の欠陥候補を識別するために前記境界の表現を採用する、請求項5に記載のシス
テム。
8. The system of claim 5, wherein the software defect candidate identification device employs the representation of the boundary to identify at least some defect candidates.
【請求項9】 画像処理のためのシステムであって、 検査中の対象物における第1および第2の領域を定義する機能を有する学習サ
ブシステムであって、該第1の領域はそれぞれ少なくとも1つの既知のクリティ
カルな対象物要素を含み、該第2の領域はこのような既知のクリティカルな対象
物要素を含まない学習サブシステムと、 前記既知のクリティカルな対象物要素に関する先行の知識に基づく第1の手続
きを用いて前記第1の領域を検査し、前記第1の手続きと異なる第2の手続きを
用いて前記第2の領域を検査する機能を有する欠陥ディテクタと、を備える。
9. A system for image processing, the learning subsystem having the function of defining first and second regions in an object under examination, each first region being at least one. A learning subsystem that includes two known critical object elements and the second region does not include such known critical object elements; and a second subsystem based on prior knowledge of the known critical object elements. A defect detector having a function of inspecting the first area using a first procedure and inspecting the second area using a second procedure different from the first procedure.
【請求項10】 前記第2の手続きは、該第2の領域における欠陥候補を識
別する機能を有する第2領域のハードウェア検査、および、第2の領域において
少なくとも1つの欠陥候補が認められる場合のみに、該第2の領域内で見つけら
れた少なくとも1つの欠陥候補を解析する機能、およびその中の誤警告を識別す
る機能を有する、継続の前記第2領域のソフトウェア検査を備える、請求項9に
記載のシステム。
10. The second procedure is a hardware inspection of a second area having a function of identifying a defect candidate in the second area, and at least one defect candidate is recognized in the second area. Solely comprising a software inspection of the second area of the continuation, having the function of analyzing at least one defect candidate found in the second area and identifying false alarms therein. 9. The system according to item 9.
【請求項11】 対象物を検査するための方法であって、 第1の検査段階において、 少なくとも1つの欠陥候補の位置を識別し、および、 それぞれの欠陥候補について、前記位置での輪郭領域の少なくともサイズお
よび形状の検査のための候補領域の決定は、前記識別のステップの出力の少なく
とも一部に基づいており、および、 第2の検査段階において、 前記欠陥を確認するために各々の前記候補領域を検査すること、を含む。
11. A method for inspecting an object, wherein in a first inspecting step, the position of at least one defect candidate is identified and, for each defect candidate, a contour area at the position is determined. The determination of candidate regions for at least size and shape inspection is based at least in part on the output of the identifying step, and in a second inspection step, each of the candidate regions to identify the defect. Inspecting the area.
【請求項12】 前記第1の段階はハードウェアで実行される、請求項11
に記載の方法。
12. The method of claim 11, wherein the first step is performed in hardware.
The method described in.
【請求項13】 前記第2の段階はソフトウェアで実行される、請求項11
に記載の方法。
13. The method of claim 11, wherein the second step is implemented in software.
The method described in.
【請求項14】 前記決定のステップは、既知の位置で候補領域のサイズを
決定することを含む、請求項11に記載の方法。
14. The method of claim 11, wherein the determining step comprises determining a size of the candidate region at a known location.
【請求項15】 前記第2の段階は、前記候補領域または前記欠陥候補の基
準に依存して異なる検査を実行することを含む、請求項11に記載の方法。
15. The method of claim 11, wherein the second step comprises performing different inspections depending on criteria of the candidate area or the defect candidate.
【請求項16】 前記第2の段階は、前記識別のステップにおいて識別され
る少なくとも前記1つの欠陥候補の特性に応じて異なる検査を行うことを含む、
請求項11に記載の方法。
16. The second step includes performing different inspections depending on characteristics of at least the one defect candidate identified in the identifying step.
The method according to claim 11.
【請求項17】 前記第2の段階は、前記欠陥候補が存在する対象物の部分
の機能性に依存して異なる検査を行うことを含む、請求項11に記載の方法。
17. The method of claim 11, wherein the second step comprises performing different inspections depending on the functionality of the portion of the object in which the defect candidate resides.
【請求項18】 前記第2の段階は、欠陥候補が存在する対象物の部分の機
能性のクリティカリティの度合いに応じて異なる検査を行うことを含む、請求項
11に記載の方法。
18. The method of claim 11, wherein the second step includes performing different inspections depending on the degree of criticality of functionality of the portion of the object in which the defect candidates are present.
【請求項19】 スキャナと共に用いるための、ユーザカスタマイズ可能な
画像解析関数を持つモジュール式の画像処理システムであって、 スキャナから少なくとも1つの解析対象画像データストリームを受信する画像
処理エンジンと、 前記画像処理エンジンにより前記画像データに対して実行される少なくとも1
つのユーザカスタマイズされた画像解析関数の定義のシーケンスを受信する機能
を有するエンジンコンフィギュレータと、を備え、 前記画像処理エンジンは、前記定義のシーケンスの中から前記エンジンコンフ
ィギュレータに到着する現在の定義に依存して、パラメータのみを超えて互いに
異なっている、異なる画像解析関数を実行することを含む、前記エンジンコンフ
ィギュレータに送り込まれた前記定義のシーケンスにおけるそれぞれの定義にし
たがって少なくとも1つの画像データのチャネルを解析する機能を有する。
19. A modular image processing system with a user customizable image analysis function for use with a scanner, the image processing engine receiving at least one image data stream to be analyzed from the scanner; At least one executed on said image data by a processing engine
An engine configurator having a function of receiving a sequence of user-customized image analysis function definitions, the image processing engine being dependent on a current definition arriving at the engine configurator from the sequence of definitions. And analyzing at least one channel of image data according to each definition in the sequence of definitions sent to the engine configurator, which includes performing different image analysis functions that differ from each other only by parameters. Have a function.
【請求項20】 対象物を自動的に光学的に検査するための方法であって、 画像処理のための複数の対象領域であって、ユーザによって定められた少なく
とも1つの対象領域、および物品を光学的に検査することによって自動的に定義
された少なくとも1つの対象領域を含む領域を定義すること、および、 各対象領域を取り囲む領域の画像を画像プロセッサに提供すること、 前記物品内の欠陥の存在を決定するために、対象領域を取り囲む領域の各々の
前記画像を自動的に処理すること、を含む。
20. A method for automatically optically inspecting an object, the method comprising: a plurality of object areas for image processing, the object-defined at least one object area, and an article. Defining an area that includes at least one area of interest automatically defined by optical inspection, and providing an image of an area surrounding each area of interest to an image processor; Automatically processing the image of each of the regions surrounding the region of interest to determine its presence.
【請求項21】 対象領域を取り囲む領域の各画像は、前記対象物の画像よ
り小さい、請求項20に記載の方法。
21. The method of claim 20, wherein each image of the area surrounding the area of interest is smaller than the image of the object.
【請求項22】 前記物品を光学的に検査することによって自動的に定めら
れた前記対象領域は、前記対象物上に形成されたパターン内の欠陥候補を含む、
請求項20に記載の方法。
22. The target area automatically defined by optically inspecting the article includes defect candidates in a pattern formed on the object.
21. The method of claim 20.
【請求項23】 前記物品を光学的に検査することによって自動的に定めら
れた前記対象領域は、前記対象物上のパターン内に形成された所定の形態的特徴
を含む、請求項20に記載の方法。
23. The object area automatically defined by optically inspecting the article includes predetermined morphological features formed in a pattern on the object. the method of.
【請求項24】 前記提供のステップは、前記対象領域のカラー画像を前記
画像プロセッサに提供することを含む、請求項20に記載の方法。
24. The method of claim 20, wherein the providing step comprises providing a color image of the region of interest to the image processor.
【請求項25】 前記自動的な処理のステップは、ユーザによって定義され
た対象領域に、前記物品を光学的に検査することによって自動的に定義された対
象領域に適用される画像処理方法とは異なる少なくとも1つの画像処理方法を適
用することを含む、請求項20に記載の方法。
25. An image processing method, wherein the step of automatically processing is applied to a target area defined by a user, the target area automatically defined by optically inspecting the article. 21. The method of claim 20, comprising applying at least one different image processing method.
【請求項26】 前記提供のステップは、対象領域内の欠点のタイプを識別
することを含み、該自動処理ステップは、対象領域内の欠陥のタイプに適した画
像処理方法を適用することを含む請求項22に記載の方法。
26. The step of providing includes identifying a type of defect in the region of interest, and the step of automatically processing includes applying an image processing method suitable for the type of defect in the region of interest. 23. The method of claim 22.
【請求項27】 該提供ステップは、前記対象領域内の形態的特徴のタイプ
を識別することを含み、前記自動的な処理のステップは、前記対象領域内の形態
的特徴のタイプに適した画像処理方法を適用することを含む、請求項23に記載
の方法。
27. The step of providing includes identifying a type of morphological feature in the region of interest, and the step of automatically processing the image suitable for the type of morphological feature in the region of interest. 24. The method of claim 23, comprising applying a processing method.
【請求項28】 ユーザによって定義される少なくとも1つの対象領域は、
ソフトウェア定義ステップにおいて光学的に前記対象物を検査することに先行し
て定義され、前記物品を光学的に検査することによって自動的に定義された前記
少なくとも1つの対象領域は、ハードウェア検査ステップの中で実行され、対象
領域の各画像の自動的な処理は、ソフトウェア画像処理ステップにおいて実行さ
れる、請求項20に記載の方法。
28. At least one region of interest defined by a user is
The at least one region of interest defined prior to optically inspecting the object in a software defining step and automatically defined by optically inspecting the article is defined in the hardware inspecting step. 21. The method of claim 20, wherein the method is performed in and the automatic processing of each image of the region of interest is performed in a software image processing step.
【請求項29】 ボールグリッドアレイ基板を検査するための方法であって
、 ボールグリッドアレイ基板の参照画像内の少なくとも1つの特徴に対する少な
くとも1つのモデルを生成し、および前記モデルをメモリに記憶すること、 前記ボールグリッドアレイ基板の画像を取得すること、および、 予め決定された領域内の特徴が前記モデルに適合するかどうかを決定するため
に、前記ボールグリッドアレイ基板の前記画像についての予め決定された領域を
検査すること、を含む。
29. A method for inspecting a ball grid array substrate, the method comprising generating at least one model for at least one feature in a reference image of the ball grid array substrate and storing the model in memory. Acquiring an image of the ball grid array substrate, and determining a predetermined feature for the image of the ball grid array substrate to determine if features within a predetermined region fit the model. Inspecting the exposed area.
【請求項30】 前記特徴は円を含む、請求項29に記載の方法。30. The method of claim 29, wherein the features include circles. 【請求項31】 前記円のモデルは、予め決定された位置にある中心点、お
よび予め定義された公差内の半径を含む、請求項30に記載の方法。
31. The method of claim 30, wherein the model of the circle includes a center point at a predetermined location and a radius within a predefined tolerance.
【請求項32】 前記モデルのパラメータは、検査に先立つオフラインモー
ドにおいて少なくとも部分的に調整可能である、請求項31に記載の方法。
32. The method of claim 31, wherein the model parameters are at least partially adjustable in an off-line mode prior to inspection.
【請求項33】 前記特徴はボンディングパッドを含む、請求項29に記載
の方法。
33. The method of claim 29, wherein the features include bond pads.
JP2001516141A 1999-08-05 2000-08-03 Object inspection apparatus and method Pending JP2003506801A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL131283A IL131283A (en) 1999-08-05 1999-08-05 Apparatus and methods for inspection of objects
IL131283 1999-08-05
PCT/IL2000/000468 WO2001011565A2 (en) 1999-08-05 2000-08-03 Apparatus and methods for the inspection of objects

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003506801A true JP2003506801A (en) 2003-02-18

Family

ID=11073120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001516141A Pending JP2003506801A (en) 1999-08-05 2000-08-03 Object inspection apparatus and method

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2003506801A (en)
AU (1) AU6465500A (en)
IL (1) IL131283A (en)
WO (1) WO2001011565A2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140141645A (en) * 2012-03-08 2014-12-10 케이엘에이-텐코 코포레이션 Detection of thin lines for selective sensitivity during reticle inspection using processed images

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL133696A (en) 1999-12-23 2006-04-10 Orbotech Ltd Cam reference inspection of multi-color and contour images
US7355692B2 (en) 2004-03-05 2008-04-08 Orbotech Ltd System and method for inspecting electrical circuits utilizing reflective and fluorescent imagery
CN114972180A (en) * 2017-04-13 2022-08-30 英卓美特公司 Method for predicting defects in an assembly unit
CN112669302B (en) * 2020-12-30 2023-07-28 北京市商汤科技开发有限公司 Hanger defect detection method and device, electronic equipment and storage medium

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL96541A (en) * 1990-12-04 2000-08-13 Orbot Instr Ltd Apparatus and method for microscopic inspection of articles
FR2687091B1 (en) * 1992-02-06 1996-08-23 Aerospatiale METHOD FOR AUTOMATED CONTROL OF CUTTINGS CARRIED OUT BY A CUTTING MACHINE IN A TAPE.

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140141645A (en) * 2012-03-08 2014-12-10 케이엘에이-텐코 코포레이션 Detection of thin lines for selective sensitivity during reticle inspection using processed images
JP2015513703A (en) * 2012-03-08 2015-05-14 ケーエルエー−テンカー コーポレイション Detection of fine lines for selective sensitivity during reticle inspection using processed images
KR102090846B1 (en) * 2012-03-08 2020-04-14 케이엘에이 코포레이션 Detection of thin lines for selective sensitivity during reticle inspection using processed images

Also Published As

Publication number Publication date
IL131283A0 (en) 2001-01-28
AU6465500A (en) 2001-03-05
WO2001011565A3 (en) 2002-05-02
WO2001011565A2 (en) 2001-02-15
IL131283A (en) 2008-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040126005A1 (en) Apparatus and methods for the inspection of objects
Newman et al. A survey of automated visual inspection
Fonseka et al. Implementation of an automatic optical inspection system for solder quality classification of THT solder joints
Yoda et al. An automatic wafer inspection system using pipelined image processing techniques
Chin Automated visual inspection: 1981 to 1987
US10475179B1 (en) Compensating for reference misalignment during inspection of parts
Mandeville Novel method for analysis of printed circuit images
US9595091B2 (en) Defect classification using topographical attributes
US6289117B1 (en) Analysis of an image of a pattern of discrete objects
US20130279790A1 (en) Defect classification using cad-based context attributes
KR20070038580A (en) Method for pattern inspection
US20070223804A1 (en) CAM reference for inspection of contour images
Li et al. Automatic industry PCB board DIP process defect detection with deep ensemble method
JPH1173509A (en) Device and method for recognizing image information
JP2003506801A (en) Object inspection apparatus and method
Blanz et al. Image analysis methods for solderball inspection in integrated circuit manufacturing
Hsieh et al. An automatic visual inspection system for integrated circuit chips
Wu et al. Detecting image forgeries using metrology
US20030185432A1 (en) Method and system for image registration based on hierarchical object modeling
JPH03202707A (en) Board-mounting inspecting apparatus
Le et al. A machine vision based automatic optical inspection system for detecting defects of PCBA
Teoh et al. A transputer-based automated visual inspection system for electronic devices and PCBs
JPH0669700A (en) Visual inspection system for printed board unit
TW484104B (en) Apparatus and method for the inspection of objects
Zhang Computer-aided visual inspection for integrated quality control