JP2003503827A - 照明装置及び信号灯 - Google Patents

照明装置及び信号灯

Info

Publication number
JP2003503827A
JP2003503827A JP2001507975A JP2001507975A JP2003503827A JP 2003503827 A JP2003503827 A JP 2003503827A JP 2001507975 A JP2001507975 A JP 2001507975A JP 2001507975 A JP2001507975 A JP 2001507975A JP 2003503827 A JP2003503827 A JP 2003503827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optoelectronic
collimating
elements
lighting device
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001507975A
Other languages
English (en)
Inventor
ハー ケペル マティス
イェー ハー エム コック アルベルタス
Original Assignee
リュミレス ライティング ベスローテン フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リュミレス ライティング ベスローテン フェンノートシャップ filed Critical リュミレス ライティング ベスローテン フェンノートシャップ
Publication of JP2003503827A publication Critical patent/JP2003503827A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/095Traffic lights
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/04Refractors for light sources of lens shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Abstract

(57)【要約】 照明装置は、光放出窓(3)を有するハウジング(2)を具える。ハウジング(2)は複数の光電子素子(5,5′,…;6,6′,…;7,7′,…)と、複数のコリメーティング素子(15;16;17)とを収容する。光電子素子(5,5′,…;6,6′,…;7,7′,…)は、動作中、可視光を放出する。コリメーティング素子(15;16;17)の各々は光軸(25;26;27)を有し、光電子素子(5,5′,…;6,6′,…;7,7′,…)と関連する。本発明によれば、光電子素子(5;6;7)を、これと関連のコリメーティング素子(15;16;17)の光軸(25;26;27)に対し実質上偏心的に配置する。好ましくは、少なくとも1つの他の光電子素子(5′;6′;7′)を、少なくとも1つのコリメーティング素子(15;16;17)と関連させる。前記他の光電子素子(5′;6′;7′)は、これが関連するコリメーティング素子(15;16;17)の光軸(25;26;27)と実質上偏心させて配置するか一致させて配置する。コリメーティング素子(15;16;17)の光軸(25;26;27)は互いにほぼ平行となるように指向させるのが好ましい。コリメーティング素子(15;16;17)はフレネルレンズとし、光電子素子(5,5′,…;6,6′,…;7,7′,…)は発光ダイオードとするのが好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、光放出窓を有するハウジングを具える照明装置であって、 ハウジングは複数の光電子素子と、複数のコリメーティング素子とを収容し、 動作中、光電子素子が可視光を放出し、 各コリメーティング素子が光軸を有するとともに光電子素子と関連している 当該照明装置に関するものである。 本発明は更に、照明装置が設けられた信号灯にも関するものである。
【0002】 このような照明装置自体は既知である。これら照明装置は特に、交通信号灯の
ような種々の交通を制御する信号照明に用いられる。この種の照明装置は、比較
的多数の光電子(オプトエレクトロニク)素子(電子光学素子とも称される)、
例えば、発光ダイオード(LED)のようなエレクトロルミネッセンス素子を有
する。これらの光源は一般に、ハウジングの内面上のある規則的なパターンに応
じて分布されている。コリメーティング素子、例えば、フレネルレンズのような
正レンズが、適切な光強度分布を達成し、且つ必要に応じ均一な輝度分布を達成
する。“光強度分布”とは、角度に依存する光強度分布を意味することに注意す
べきである。“輝度分布”とは、照明装置の光放出窓の表面上での角度に依存す
る光分布を意味することに注意すべきである。
【0003】 米国特許第 5816681号明細書には、コリメーティング素子の各々に光電子素子
が関連するようにするには、これらコリメーティング素子をいかに構成しうるか
が開示されている。コリメーティング素子が存在する為に、照明装置の光放出窓
は動作中少なくともほぼ均一となる。
【0004】 上述した種類の照明装置及び信号灯には重大な欠点がある。例えばマスクが光
放出窓の一部を覆っているために、光放出窓の全体を照明したくない場合でも、
光放出窓のこの覆われた部分に入射される光の部分が損失となり、これにより照
明装置の光出力を低減させてしまい、このことは不所望なことである。
【0005】 本発明の目的は、上述した欠点を回避することにある。特に、本発明は、光放
出窓の位置での不均一な照明が望まれる場合でも、光出力を比較的高くしうる、
頭書に記載した種類の照明装置を提供することを目的とする。
【0006】 この目的のために、本発明による照明装置では、前記光電子素子は、当該光電
子素子が関連しているコリメーティング素子の光軸に対し本質上偏心的に配置さ
れていることを特徴とする。
【0007】 光電子素子を関連のコリメーティング素子の光軸から本質的に離れるように配
置することにより、コリメーティング素子から放出される光電子素子の光ビーム
の光線路が変化する。これにより、光放出窓の全体ではなく、その所望部分のみ
が照明される。信号灯、例えば、交通信号灯は、種々の照明目的に用いることが
できる。例えば、照明装置の光放出窓の全表面を所望の色、例えば、赤色又は黄
色又は青色(緑色)の光ビームにより均一に照明するのが望ましい場合がある。
信号灯の他の例では、光放出窓の一部に、光の通過を阻害するマスク又はその他
の手段が設けられ、照明装置が、動作中、例えば照明矢印又は歩行者の照明像を
所望の色で示すようになっている。その例には、交通上の右折又は左折のための
1つ以上の有色照明矢印を有する信号灯や、静止している歩行者を示す赤色又は
(一見)歩いている歩行者を示す青色を有する信号灯が含まれる。
【0008】 光放出窓の隠された部分は光を放出しない。本発明によれば、光放出窓の所望
の部分のみが照明されるのを確実にするために、光電子素子をコリメーティング
素子の光軸に対し偏心的に配置する。光放出窓の隠された部分は光放出窓の表面
の80%よりも多くを有する場合がある。既知の照明装置では、光電子素子がコ
リメーティング素子の光軸上に位置している為、光放出窓の完全で均一な照明が
得られる。この既知の照明装置では、光の、例えば15%しか光放出窓を通過し
ないことにより光出力をかなり減少させる。本発明により、光放出窓の所望の部
分しか照明されなければ、光電子素子の費用及びエネルギー消費の費用がかなり
低減される。
【0009】 既知の照明装置では、発光ダイオード(LED)がフレネルレンズ(コリメー
ティング素子)と関連しており、このLEDはフレネルレンズの光軸上に位置し
ている。LEDがフレネルレンズの焦点に配置されていると、このフレネルレン
ズはその光軸に沿って延在するほぼ平行な光ビームを放出する。
【0010】 本発明による照明装置では、光電子素子が本質的に、これに関連するコリメー
ティング素子の光軸から離れて配置されている。光電子素子がLEDであり、コ
リメーティング素子が(正の)フレネルレンズである場合には、LEDをフレネ
ルレンズからその焦点距離に等しい距離の位置に配置すれば、このフレネルレン
ズは、特定の開口角を以てほぼ平行な光ビームを放出する。LEDがフレネルレ
ンズからその焦点距離よりも長い又は短い距離の位置に配置される場合には、こ
のフレネルレンズは、特定の立体角を以て収束する又は発散する光ビームを放出
する。このような光ビームは、予備指向光ビームとも称される。
【0011】 本発明による照明装置の例では、少なくとも1つの他の光電子素子が少なくと
も1つのコリメーティング素子と関連していることを特徴とする。
【0012】 既知の照明装置では、コリメーティング素子の各々がその光軸上に位置する信
号光源と関連している。1つのコリメーティング素子当り2つ以上の光電子素子
を配置することにより、照明装置の光出力が更に増大する。1つのコリメーティ
ング素子当り1つの光電子素子を用いることにより、コリメーティング素子によ
り放出される光ビームを指向させることができ、一方、1つのコリメーティング
素子当り2つ以上の光電子素子を用いることにより、コリメーティング素子によ
り放出される光ビームを指向させるとともに特定の形状に整形しうる。
【0013】 各コリメーティング素子に複数の光電子素子を関連させた、本発明による照明
装置には、この照明装置が得られる光をより高い効率で用いることができるとい
う利点がある。光電子素子を関連のコリメーティング素子の光軸に対し予め決定
しうる適切な(偏心)位置に配置する場合、光電子素子及びコリメーティング素
子を、照明すべき光放出窓の部分の後方にのみ配置することにより、光放出窓の
非被覆部分を効率良く照明しうるようになる。更に、1つ以上の光電子素子の故
障は全く或いは殆ど目立たない。既知の照明装置では、1つの光電子素子の故障
が光放出窓上に不所望な暗い点を生ぜしめる。本発明による照明装置の更なる利
点は、例えばより効率の良い光電子素子が将来入手可能となるために、光電子素
子の光出力が高くなることにより、1つのコリメーティング素子当りの光電子素
子の個数を、照明装置の光学的な内部構造を修正する必要なく減らすことができ
るということである。既知の照明装置では、光電子素子の個数を減らす場合、光
学的な構造を設計し直す必要がある。本発明による照明装置の更なる利点は、照
明装置が位置決め誤差にそれほど影響されないということである。既知の照明装
置では、位置決め不良の光電子素子が直接影響を及ぼす。
【0014】 他の光電子素子を適切に(偏心的に)配置することにより、照明状態を照明装
置の光放出窓の所望部分の照明に、より一層適切に適合しうるようにする。例え
ば、本発明による照明装置の好適例では、前記他の光電子素子が前記光軸に対し
本質上偏心的に配置されていることを特徴とする。
【0015】 1つのコリメーティング素子当り複数の光電子素子を設ける場合には、1つの
光電子素子の位置が関連のコリメーティング素子の光軸と一致するようにするの
が望ましい。この目的のために、本発明による照明装置の他の好適例では、前記
他の光電子素子が本質的に前記光軸上に配置されていることを特徴とする。
【0016】 コリメーティング素子の光軸は互いにほぼ平行となるように配置するのが好ま
しい。これらのコリメーティング素子をいわゆる光学表面で一体化することによ
り、照明装置の製造がかなり簡単化する。コリメーティング素子は1つの光学表
面に並べて配置される為、これらのコリメーティング素子は全て光放出窓の同じ
部分を照明しない。各コリメーティング素子に対し、このコリメーティング素子
をその他のコリメーティング素子に対し適切な位置に配置し、光電子素子を所望
の(偏心)位置に設けることにより、複数のコリメーティング素子を通過する光
ビームの方向が光放出窓の所望の照明に適合される。
【0017】 本発明の上述した観点及びその他の観点は以下の実施例に関する説明から明ら
かとなるであろう。 図面は線図的なもので、実際のものに正比例して描いていない。特に明瞭とす
るために、ある方向の寸法を著しく誇張して描いてある。図中、同様な部分には
可能な限り同じ符号を付した。 図1A及び1Bは、2つの異なる信号ランプ1;1′の例を線図的に示す正面
図であり、これら双方の信号ランプには本発明による照明装置が少なくとも1つ
設けられている。明瞭のために、又図面同士を対応させるために、X‐Y‐Z座
標系を示してある。その他の図は、この座標系で示す面に応じた照明装置の断面
図を示す。
【0018】 図1Aに示す信号ランプは交通信号灯であり、光放出窓3がマスク12により
部分的に被覆されている為、光源がスイッチオンされると、矢印11が明るくな
る。図1Bに示す信号ランプ1′の場合には、光放出窓3が他のマスク12′に
より部分的に被覆されており、絵は静止している歩行者又は(一見)歩いている
歩行者を示し、光源がスイッチオンされると、この絵が明るくなる。
【0019】 図2は、本発明による照明装置の、Y‐Z平面での線図的断面図である。図示
の放射ビームは線図的である。この照明装置は、光放出窓3が設けられたハウジ
ング2を有する。このハウジング2は複数の光電子(オプトエレクトロニク)素
子5,5′,…;6,6′,…;7,7′,…と、複数のコリメーティング素子
15;16;17とを有する。図3に示す例においては、光電子素子5,5′,
…;6,6′,…;7,7′,…が発光ダイオード(LED)であり、コリメー
ティング素子15;16;17がいわゆる正のフレネルレンズである。動作中、
光電子素子5,5′,…;6,6′,…;7,7′,…が可視光を放出する。コ
リメーティング素子15;16;17の各々が光軸25;26;27を有し、コ
リメーティング素子15;16;17の各々が少なくとも1つの光電子素子5;
6;7と関連している。本発明によれば、光電子素子5;6;7を、この光電子
素子5;6;7が関連するコリメーティング素子15;16;17の光軸25;
26;27から本質的に離して配置してある。
【0020】 図2では、コリメーティング素子15;16;17の各々が少なくとも1つの
他の光電子素子5′;6′;7′と関連しており、この光電子素子5′;6′;
7′も光軸25;26;27に対して本質上偏心的に配置されている。この他の
光電子素子の位置は、コリメーティング素子の光軸と一致させることができる(
図2には図示せず)。
【0021】 図2に示す例では、コリメーティング素子15;16;17の光軸25;26
;27は互いにほぼ平行となるように向いている。
【0022】 図3は、図2にX‐Z平面で示す照明装置の線図的断面図である。コリメーテ
ィング素子15;16;17;18;19;…の光軸は、各々のコリメーティン
グ素子15;16;17;18;19;…内に描いた破線の仮想の交点において
X‐Z平面に対し直角に延在している。ユニットの組立てを簡単化するために、
コリメーティング素子15;16;17;18;19;…は、X‐Z平面(すな
わち光軸と直交する平面)において六角形構造を有する。図3では、コリメーテ
ィング素子15;16;17;18;19;…の各々が、8個の光電子素子5,
5′,…;6,6′,…;7,7′,…;8,8′,…;9,9′,…;…と関
連しており、これら光電子素子は全て関連のコリメーティング素子15;16;
17;18;19;…の光軸から本質的に離して配置されている。1つの前記他
の光電子素子5′;6′;7′;8′;9′;…の位置はコリメーティング素子
の光軸と一致させることもできる(図3に図示せず)。
【0023】 光電子素子5,5′,…;6,6′,…;7,7′,…;8,8′,…;9,
9′,…;…を関連のコリメーティング素子15;16;17;18;19;…
の光学的中心に対し非対称に配置することにより、光放出窓3上に、不均一な光
分布が得られる。これらの光電子素子5,5′,…;6,6′,…;7,7′,
…;8,8′,…;9,9′,…;…の“軸外れ”配置を適切に選択することに
より、マスク12;12′の形状に適合した光分布が得られる為、照明装置から
光放出窓3を経て放出される光の大部分が、光放出窓のうちマスク12;12′
により被覆されていない部分を直接通過する。この場合、“軸外れ”配置とは、
光電子素子がこれと関連するコリメーティング素子の光軸に対し偏心している度
合を意味するものである。
【0024】 光を通過させる、すなわち、光がマスク12;12′により被覆されていない
光放出窓3の部分は、光電子素子5,5′,…;6,6′,…;7,7′,…;
8,8′,…;9,9′,…;…と、コリメーティング素子15;16;17;
18;19;…とを、照明すべき光放出窓3の部分の後方のみに設けることによ
り有効に照明されるようにすることができる。
【0025】 図4は、図2に示す照明装置をX‐Y平面で示す線図的断面図である。図面を
簡単にするために、複数のコリメーティング素子17;18;19を1つの光学
構造体20として示してある。図示の放射ビームは線図的である。
【0026】 光学構造体20は、例えば、7個、又は19個、又は38個の六角形のフレネ
ルレンズ(正レンズ)を有する。本発明による照明装置の特に有利な例は、六角
形構造に配置した19個のフレネルレンズを有し(図3参照)、各フレネルレン
ズに対し8〜10個のLEDを用い、これらLEDは通常のPCB(プリント回
路板)構造体上に設ける。
【0027】 図5A〜5Bには、X‐Z平面における種々の光の輪郭線(等高線)を示して
あり、これらは、1つ以上の光電子素子が関連しているコリメーティング素子の
光軸に対して異なる位置にある当該光電子素子により生ぜしめられる。輝度が少
なくともほぼ等しい線が、この光の輪郭線に相当する。図5A〜5Bの各々にお
いて、コリメーティング素子の光軸は、X軸及びZ軸の交差位置でX‐Z平面に
対し垂直に延在している。
【0028】 図5Aには、既知の照明装置に用いれれているような1つの発光ダイオード(
LED)105を示してあり、このLEDはこれが関連するフレネルレンズの光
軸上に位置している。光の輪郭は、このLEDを仮想中心とした同心円を有して
いる。このLEDをフレネルレンズの焦点に配置した場合、フレネルレンズはほ
ぼ平行な光ビームを放出する。LEDが、フレネルレンズからその焦点距離より
もかなり長い又は短い距離の位置に配置される場合には、このフレネルレンズは
収束する又は発散する光ビームを放出する。
【0029】 図5Bは、本発明による1つのLED106を示しており、このLEDはこれ
が関連するフレネルレンズの光軸に対して偏心的に配置されているものである。
光の輪郭は、LEDを仮想中心とした同心円を有する。このLEDがフレネルレ
ンズからその焦点距離に配置されると、このフレネルレンズは、ほぼ平行な光ビ
ームをある角度で放出する。LEDが、フレネルレンズからその焦点距離よりも
かなり長い又は短い距離の位置に配置されると、このフレネルレンズは、収束す
る又は発散する光ビームをある特定の角度で放出する。このような光ビームは、
予備指向光ビームとも称される。LEDの軸外れ位置が光ビームの方向を決定す
る。
【0030】 図5Cは、2つのLED107,107′により生ぜしめられる光の輪郭線を
示し、本発明によれば、これらLEDをこれらが関連するフレネルレンズの光軸
に対し偏心的に配置する。光の輪郭は対称的な輪郭線を有する。これらLEDの
相対配置及びこれらLED間の距離がビームの形状を決定する。
【0031】 図5Dは、3つのLED108,108′,108″により生ぜしめられる光
の輪郭線を示し、本発明によれば、これらLEDをこれらが関連するフレネルレ
ンズの光軸に対し偏心的に配置する。しかし図5Dに示す例では、1つのLED
をフレネルレンズの光軸上に位置させている。光の輪郭は対称的な輪郭線を有す
る。これらLEDの相対配置及びこれらLED間の距離がビームの形状を決定す
る。
【0032】 当業者にとっては、本発明の範囲内で種々の変更が可能であること明らかであ
る。例えば、コリメーティング素子の光軸を必ずしも互いに平行に延在させる必
要はない。
【0033】 本発明の範囲は、上述した実施例に限定されない。本発明は、新規な各特徴で
も、これら特徴のいかなる組合せでも構成できる。特許請求の範囲に記載してあ
る言葉“具える”は、ここに記載した素子以外の素子の存在を排除するものでは
ない。
【図面の簡単な説明】
【図1A】 本発明による照明装置が設けられた信号灯の一例を示す正面図であ
る。
【図1B】 本発明による照明装置が設けられた信号灯の他の例を示す正面図で
ある。
【図2】 本発明による照明装置をY‐Z平面で示す断面図である。
【図3】 図2に示す照明装置をX‐Z平面で示す断面図である。
【図4】 図2に示す照明装置をX‐Y平面で示す断面図である。
【図5A】 既知の配置の1つの光電子素子によって生ぜしめられる、X‐Z平
面における光の輪郭線を示す説明図である。
【図5B】 本発明による配置の1つの光電子素子によって生ぜしめられる、X
‐Z平面における光の輪郭線を示す説明図である。
【図5C】 本発明による配置の2つの光電子素子によって生ぜしめられる、X
‐Z平面における光の輪郭線を示す説明図である。
【図5D】 本発明による配置の3つの光電子素子によって生ぜしめられる、X
‐Z平面における光の輪郭線を示す説明図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09F 13/20 F21Y 101:02 // F21W 111:02 F21Q 3/00 F21Y 101:02 F21S 1/02 G Fターム(参考) 3K080 AA12 AA15 AB01 BA07 BB02 BD04 CC06 5C096 BA04 BB27 BB48 BC02 BC20 CA35 CC06 FA10 5H180 HH14 HH18 【要約の続き】 グ素子(15;16;17)はフレネルレンズとし、光電子素子 (5,5′,…;6,6′,…;7,7′,…)は発光 ダイオードとするのが好ましい。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光放出窓を有するハウジングを具える照明装置であって、 ハウジングは複数の光電子素子と、複数のコリメーティング素子とを収容し、 動作中、光電子素子が可視光を放出し、 各コリメーティング素子が光軸を有するとともに光電子素子と関連している 当該照明装置において、 前記光電子素子は、当該光電子素子が関連しているコリメーティング素子の光
    軸に対し本質上偏心的に配置されていることを特徴とする照明装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の照明装置において、少なくとも1つの他の光電
    子素子が少なくとも1つのコリメーティング素子と関連していることを特徴とす
    る照明装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の照明装置において、前記他の光電子素子が前記
    光軸に対し本質上偏心的に配置されていることを特徴とする照明装置。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載の照明装置において、前記他の光電子素子が本質
    的に前記光軸上に配置されていることを特徴とする照明装置。
  5. 【請求項5】 請求項1又は2に記載の照明装置において、コリメーティング素
    子の光軸が、互いにほぼ平行となるように配置されていることを特徴とする照明
    装置。
  6. 【請求項6】 請求項1又は2に記載の照明装置において、コリメーティング素
    子がフレネルレンズを具えていることを特徴とする照明装置。
  7. 【請求項7】 請求項1又は2に記載の照明装置において、前記光軸を横切る平
    面内でコリメーティング素子が六角形構造を有していることを特徴とする照明装
    置。
  8. 【請求項8】 請求項1又は2に記載の照明装置において、光電子素子が発光ダ
    イオードを具えていることを特徴とする照明装置。
  9. 【請求項9】 請求項1又は2に記載の照明装置が設けられた信号灯。
JP2001507975A 1999-07-02 2000-06-28 照明装置及び信号灯 Pending JP2003503827A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99202164 1999-07-02
EP99202164.2 1999-07-02
PCT/EP2000/006038 WO2001002771A1 (en) 1999-07-02 2000-06-28 Luminaire and signaling lamp

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003503827A true JP2003503827A (ja) 2003-01-28

Family

ID=8240406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001507975A Pending JP2003503827A (ja) 1999-07-02 2000-06-28 照明装置及び信号灯

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1110027A1 (ja)
JP (1) JP2003503827A (ja)
TW (1) TW567449B (ja)
WO (1) WO2001002771A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006302622A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Cheil Ind Co Ltd 面光源装置
JP2010205501A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Hikari Denki Seisakusho:Kk 照明器具
JP2013200760A (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 Denso Wave Inc 光学的情報読取装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT410711B (de) * 1999-10-08 2003-07-25 Swarco Futurit Verkehrssignals Signalgeberoptik mit led-reihen
DE10142582B4 (de) * 2001-08-31 2006-10-26 Signalbau Huber Gmbh Leuchtmittel-Signalelement, Lichtsignalvorrichtung und Lichtsignalsystem
ITRM20020331A1 (it) * 2002-06-12 2003-12-12 Tecnologie Meccaniche S R L Dispositivo di segnalazione ottica a led, in particolare per uso ferroviario.
DE102009047882A1 (de) * 2009-09-30 2011-03-31 Osram Opto Semiconductors Gmbh LED-Verkehrssignal
EP2881650B1 (en) 2013-12-05 2017-03-15 Martin Professional ApS Light collector with a plurality of merged lenslets having different optical power
US10502391B2 (en) * 2013-12-05 2019-12-10 Harman Professional Denmark Aps Light collector with a plurality of lenslets packed in an optimized dense circular pattern
CN104696882B (zh) 2013-12-05 2019-11-26 哈曼专业丹麦公司 在光源与小透镜之间具有不同距离的照明装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATA174989A (de) * 1989-07-20 1999-06-15 Zelisko Josef Elektro Masch Signalanordnung mit einem strahler
FR2740535B1 (fr) * 1995-10-25 1997-12-26 Socop Sa Surface eclairante pour feux de signalisation
WO1999011498A1 (en) * 1997-09-04 1999-03-11 Howells Railway Products Limited Plural-led lights

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006302622A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Cheil Ind Co Ltd 面光源装置
JP2010205501A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Hikari Denki Seisakusho:Kk 照明器具
JP2013200760A (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 Denso Wave Inc 光学的情報読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001002771A1 (en) 2001-01-11
TW567449B (en) 2003-12-21
EP1110027A1 (en) 2001-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7431486B2 (en) LED assembly for rear lamps in an automobile
US6414801B1 (en) Catadioptric light emitting diode assembly
KR101260910B1 (ko) 고체 상태 광원 및 이를 이용한 차량 램프 시스템
CN1583465B (zh) 车辆前照灯用光源装置和车辆前照灯
US6758587B2 (en) Light emitting diode license lamp with reflector
WO2009034762A9 (ja) 照明装置
CN101313174A (zh) 照明设备
US10605427B1 (en) Light source module and illumination device comprising the same
JP2000036203A (ja) 信号灯
JP2002008414A (ja) 標識灯用ランプ及び航空標識灯
JP6446202B2 (ja) 広角度拡散光学系及びこれを用いた照明装置
CN112443812B (zh) 转向信号灯
JP2003503827A (ja) 照明装置及び信号灯
TWI611135B (zh) 雷射車燈
US7052166B2 (en) Light emitting diode optics
JP2003132710A (ja) 車両用灯具
US10458618B2 (en) Lighting appliance for engine vehicles
JP2000331508A (ja) Ledランプおよび該ledランプを光源とする車両用灯具
US20170211773A1 (en) Lighting apparatus for automobile
KR102134962B1 (ko) 색분리 방지 다중배열 조명장치
JP2001213322A (ja) 鉄道信号灯
JP2005196983A (ja) 発光ダイオードを用いた照明器具
JPH10288967A (ja) パネル照明装置
JP7304568B2 (ja) 照明装置
CN211780864U (zh) 一种透镜组件及照明灯具