JP2003502909A - レート判定改善のためのフレームエネルギー基準使用のための方法および装置 - Google Patents

レート判定改善のためのフレームエネルギー基準使用のための方法および装置

Info

Publication number
JP2003502909A
JP2003502909A JP2001504128A JP2001504128A JP2003502909A JP 2003502909 A JP2003502909 A JP 2003502909A JP 2001504128 A JP2001504128 A JP 2001504128A JP 2001504128 A JP2001504128 A JP 2001504128A JP 2003502909 A JP2003502909 A JP 2003502909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rate
signal
frame
energy
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001504128A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4607397B2 (ja
Inventor
リドル、クリストファー・シー
レビン、ジェフリー・エー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2003502909A publication Critical patent/JP2003502909A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4607397B2 publication Critical patent/JP4607397B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7097Interference-related aspects
    • H04B1/711Interference-related aspects the interference being multi-path interference
    • H04B1/7115Constructive combining of multi-path signals, i.e. RAKE receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0262Arrangements for detecting the data rate of an incoming signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 移動局から基地局への、音声/データ信号に関する送信されたレート決定のための、無線符号分割マルチプルアクセス方法および装置。 【解決手段】 いくつかのあらかじめ設定されたフレームレートの一つをもって、可変レートボコーダは音声を送信する。受信機は、いくつかのフレームパラメータの一つをもとに、送信されたレートを決定する。パラメータの一つは、受信されたフレームエネルギーである。受信されたフレームエネルギーは、関連したフレーム位置の長さにわたって測定される。エネルギーは、もしもフルレートフレームが送信されれば、唯一エネルギーを含むことができるフレームの半分にわたって測定される。もしも測定されたエネルギーがしきい値を超えるならば、そこで、フルレートが示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般的に無線通信分野、そしてより明確には、送信あるいは受信さ
れたデータ率の決定に関する。
【0002】
【従来の技術】
無線通信の分野は、たとえばコードレス電話、ページング、無線ローカルルー
プ、そして衛星通信システムを含む多くの応用を有している。とくに重要な応用
は、移動加入者のためのセルラ電話システムである。たとえば周波数分割マルチ
プルアクセス(FDMA)、時分割マルチプルアクセス(TDMA)、そしてコ
ード分割マルチプルアクセスを含む、これらセルラ電話システムに対して、種々
の、空間に対するインターフェースが開発されている。それに関連して、たとえ
ば、アドバンスドモービルホンサービス(AMPS),グローバルシステムフォ
ーモービル(GSM)、そしてTIA‐EIA‐95を含む、種々の国内、およ
び国際標準が制定されている。とくにTIA‐EIA‐95およびその派生版、
IS‐95A、IS‐95B、ANSI J‐STD‐008、そして将来の派
生版および強化版等(本文中ではしばしばまとめて、IS‐95として参照して
いる)は、通信産業協会(TIA)および他の有名な規格団体によって発布され
ている。
【0003】 IS‐95の使用に従って構成されたセルラ電話システムは、効率が高く強力
なセルラ電話サービスを与えるために、CDMA信号処理技術を用いている。実
質的にIS‐95規格の使用に従って構成された典型的なセルラ電話システムは
、米国特許5,103,459の中に記述されており、そしてこの特許は、本特
許の譲渡人に譲渡され、参照によって完全に本特許に組み入れられている。前述
の特許は、CDMA基地局内の送信、あるいは順方向リンク、信号処理につき説
明している。CDMA基地局内の典型的な受信あるいは逆方向リンク、信号処理
は、マルチチャネル復調器と題する、1997年12月9日に提出された、米国
アプリケーションシリアル番号08/987,172の中に、記述されており、
そしてこの資料は、本特許の譲渡人に譲渡され、参照によって完全に本特許に組
み入れられている。
【0004】 CDMAシステムにおいて、空間への電力制御は重要な問題である。CDMA
システムにおける典型的な電力制御の方法は、米国特許5,056,109の中
に記述されており、そしてこの特許は、本特許の譲渡人に譲渡され、参照によっ
て、完全に本特許に組み入れられている。
【0005】 CDMA空間へのインターフェースを用いることの主要な利点は、通信が同じ
無線周波帯で行われることである。たとえば、与えられた電話システム内の、各
移動加入ユニット(典型的にはセルラ電話)は、同じ1.25MHzの無線周波
スペクトルにおいて、逆方向リンク信号を送信することによって、同じ基地局と
通信が可能である。同様に、これらシステム内の各基地局は、他の1.25MH
zの無線周波スペクトルにおいて、順方向リンク信号を送信することによって、
移動ユニットと通信が可能である。1.25MHzが、選定されたCDMAチャ
ネル帯域幅ではあるが、CDMAチャネル帯域幅は1.25MHzに限定される
必要はなく、かわりに、たとえば5MHzのような、いかなる数であってもよい
ことは、理解されるべきである。
【0006】 同じ無線周波スペクトルにおいて送信されている信号は、たとえば、セルラ電
話システムの周波数の再使用の増加、および二つあるいはそれ以上の基地局間の
ソフトハンドオフ実行の能力を含む種々の利点を与える。増加した周波数の再使
用は、与えられたスペクトルの総量の上で、処理されるべき呼の数をより多くす
ることを可能にする。ソフトハンドオフは、二つの基地局と同時にインターフェ
ース接続することを含む、移動ユニットが二つあるいはそれ以上の基地局の分担
範囲から移動することの強力な方法である。(対照的に、ハードハンドオフは、
第2の基地局とのインターフェースを確立する以前に、第1の基地局とのインタ
ーフェースを終了することを含んでいる。)ソフトハンドオフを行う典型的な方
法は、米国特許5,267,261に記述されており、この特許は、本特許の譲
渡人に譲渡され、参照によってこの中に完全に組み入れられている。
【0007】 従来のセルラ電話システムにおいて、公衆交換電話網(PSTN)(典型的に
は電話会社)および移動局交換センタ(MSC)は、標準化されたE1および/
あるいはT1電話線(今後E1/T1ラインとして参照する)上で、一つあるい
はそれ以上の基地局コントローラ(BSCs)と通信する。基地局コントローラ
は、基地局トランシーバーサブシステム(BTSs)(基地局あるいはセルサイ
トの何れについても参照する)と、そしてまたお互いに、E1/T1ラインを含
む迂回中継上で通信する。基地局トランシーバーサブシステムは、空中に送信さ
れた無線周波信号を経由して、移動ユニット(すなわちセルラ電話)と通信する
【0008】 従来のシステムにおいては、基地局あるいはセルサイトは、空間へのインター
フェースを経由して、種々の移動ユニットと通信するように形成されている。C
DMAセルラシステムにおいては、基地局(時には本文中で基地局トランシーバ
ーサブシステム(BTSs)として参照する)は、セルの容量を増加させるため
に、指向性アンテナによって定義されるような、セクタにしばしば分割される。
セクタ自身は、セルサイトとして参照されるかも知れない。従来の基地局アーキ
テクチャは、典型的に、各セクタアンテナ地点で、120度づつ異なる放射方向
をもった、3個のこのようなセクタを使用する。CDMAシステムにおける各セ
クタは、回路網の目的のために、独立した基地局として機能する。
【0009】 前述のCDMAに基づいたシステムは、送信ユニット内に可変レートボコーダ
を用いてきている。ユニットは、いくつかの予め設定されたフレームレートの一
つで送信する能力がある。これらのシステム内の指定された受信機は、可能なフ
レームレートの何れが送信されているかを決定しなければならない。このレート
決定は、受信機内部に与えられた、いくつかのフレームパラメータをもとに各フ
レームを分類する、盲目的レート決定アルゴリズム(RDA)によって行われる
。レート決定動作の出力は、受信されたフレームの中に誤差が存在するか否かの
表示とともに、適切な送信されたフレームレートの表示である。
【0010】 前述のレート決定方式は、単独あるいは組み合わせの何れにせよ、巡回冗長検
査(CRC)ビット、再符号化された記号誤り数、Yamamoto品質ビット
の使用を含んでいる。
【0011】 典型的には、何れのレートが実際に送信されたかに関する決定の以前に、すべ
てのフレームレートは復号される。この盲目的な強引な方法は、最適でない方法
で、少ない資源を利用している。上述の方法はまた機能上の問題に遭遇する。
【0012】 必要とされるのは、送信された信号の受信端において、フレームレートを最適
に決定するための装置と方法、そしてレート決定方法の機能を改善することであ
る。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明は、無線電話システム中における受信されたデータレートの決定に対す
るシステムと方法に向けられている。装置は、累積された信号を形成するために
、受信されたエネルギーレベルを表現する受信信号を累算するための累算器を含
んでいる。付加的に含まれるものは、累算された信号を予め設定された基準レベ
ルと比較し、また、データレートが、フル、ハーフ、4分の1、あるいは8分の
1の何れかであることを示す個々のデータレートを表現する、そしてまた、受信
エネルギーレベルを表現する、第2の信号を発生するためのコンパレータである
【0014】 本発明の実施例は、無線電話システム中のデータレートを決定するための、信
号を受信し、あらかじめ設定されたデータレートで移動局から送信された信号を
受信し、レーク受信機内の受信された信号を合計された信号に結合し、そしてそ
こで、比較結果を形成するために、合計された信号を、予め設定されたしきい値
と比較するステップを有する方法を含んでいる。そこで、最適なデータレートが
比較結果をもとに基礎とされる。
【0015】
【発明の実施の形態】
無線電話通信のための種々のセルラシステムは、空間へのインターフェースを
経由して移動ユニットと通信する固定基地局を使用している。これらのセルラシ
ステムは、たとえばAMPS(アナログ)、IS‐54(北米TDMA)、GS
M(移動通信TDMAのためのグローバルシステム)、そしてIS‐95(CD
MA)を含んでいる。選定された実施例において、このセルラシステムはCDM
Aシステムである。セルラなる用語は、セルラ、パーソナル通信サービス(PC
S)、無線ローカルループ(WLL)、その他同種類のものを含むことのできる
、いかなる無線システムをも含んでいる。
【0016】 図1に示している、また移動電話交換局(MTSO)とも呼ばれる、システム
コントローラおよびスイッチ110は、典型的にインターフェースおよびセルサ
イトに対するシステム制御を与えるための処理回路を含んでいる。コントローラ
110はまた、公衆交換電話回路網(PSTN)から、適切な移動あるいは加入
者への伝送のための適切なセルサイトまでの、電話呼の経路指示をも制御する。
コントローラ110はまた、移動局あるいは遠隔加入者ユニットから、少なくと
も一つのセルサイトを用いている公衆交換電話網への、呼の経路指示をも制御す
る。コントローラ110は、加入者ユニットは典型的には互いに直接に通信しな
いので、適切な基地局を用いて、加入者ユーザ間の呼を接続あるいはリンクする
かも知れない。
【0017】 コントローラ110は、専用電話線、光ファイバリンク、あるいはマイクロ波
通信リンクのような種々の方法によって、セルサイトに結合されるかもしれない
。図1において、移動ユニット116および118とともに、二つのこのように
典型的なセルサイト112および114を示した。ここで、各移動ユニットはセ
ルラ電話機を含んでいる。ここに論じまた図に示したように、典型的セルサイト
112および114は、全セルに対してサービスを与えるように考慮されている
。しかし、セルは、異なった分担領域にサービスを与えるようなそれぞれのセク
タに、地理的に分割されるかも知れないことを理解しなければならない。従って
一般的にハンドオフは、セル内のセクタ間で行われる。一方ダイバーシチは、セ
ル間で行われると同様にセクタ間で達成されるかもしれない。
【0018】 図1において、線120a‐120bおよび122a‐122bは、それぞれ
の矢印とともに、セルサイト112および移動ユニット116および118間そ
れぞれの、種々のトラフィックチャネルにわたってのデータ伝送を含む、信号伝
送に対応している。同様に、線124a‐124bおよび126a‐126bは
、セルサイト114および移動ユニット116および118それぞれの間の通信
を表している。セルサイト112および114は、通常等しい電力を用いて送信
する。
【0019】 セルサイトサービス区域の分担すなわちセルは、通常移動ユニットが一つのセ
ルサイトにもっとも近いような、またセルがセクタに分割されるならばただ一つ
のセクタ内にあるような、地理的形状に設計すなわち展開される。移動ユニット
が不使用すなわち呼が進行中でないときは、移動ユニットは、それぞれの近傍セ
ルサイトからの、そしてもし適用可能であれば、セルがセクタ化されていれば、
1個のセルサイトからのパイロット信号伝送を、つねにモニタしている。移動局
116は、セルサイト112および114から送信されるパイロット信号の強度
を比較することにより、自分がどのセルにいるかを決定することができる。
【0020】 図1に示した例において、移動局116はセルサイト112に最も近いと考え
るかも知れない。移動局116が呼を開始するとき、制御メッセージが最も近い
セルサイト、ここではセルサイト112に送信される。呼要求メッセージを受信
したセルサイト112は、被呼番号をシステムコントローラ110に転送する。
システムコントローラ110は、そこでPSTNを通じて、呼を指定された受信
者に接続する。
【0021】 PSTNの中で呼が開始されたとしよう。コントローラ110は、呼の情報を
区域内のすべてのセルサイトに送信する。セルサイトは、返報にそれぞれの分担
区域内に、被呼受け取り移動ユーザに対する指定のページングメッセージを送信
する。指定された受信移動ユニットが“聞いた”すなわちページメッセージを受
信したときは、もっとも近いセルサイトに送信される制御メッセージをもって応
答する。この制御メッセージは、システムコントローラに、この特定のセルサイ
トが、ページされた移動ユニットと通信中であることを信号する。コントローラ
110は、そこでこのセルサイトを通じて移動ユニットに呼を送る。移動ユニッ
ト116が、最初のセルサイト112の分担区域外に移動したと仮定しよう。他
のセルサイトを通じて呼を送ることによって、呼を継続させるための試みがなさ
れる。
【0022】 図1の典型的システムにおいて、直交Walsh関数が、セルから加入者への
リンク上でユーザチャネルに割り当てられる。音声チャネルの場合、各音声信号
に対するディジタル記号ストリームは、割り当てられたWalshシーケンスに
よって掛け合わせられる。各音声チャネルに対するWalsh符号化された記号
ストリームは、そこで、外PN符号化された波形に掛け合わせられる。その結果
生じる拡散記号ストリームは、そこで合成波形を形成するために加え合わせられ
る。本発明の他の実施例は、加入者からセルへのリンク上で直交Walsh関数
を割り当てることを含んでいる。
【0023】 その結果生じる合成波形は、そこで正弦波搬送波上に変調され、バンドパスフ
ィルタを通り、必要とする動作周波数に変換され、増幅され、そしてアンテナシ
ステムによって放射される。本発明のこれに替わる実施例は、セルサイト送信信
号を形成するための、今述べた動作のいくつかの順序を交換することが可能であ
る。たとえば、外PN符号化された波形に各音声チャネルを掛け合わせ、そして
アンテナによって放射されるべき、すべてのチャネル信号の合計に先立って、フ
ィルタ動作を実行することが選択可能である。当業界においては、線形オペレー
ションの順序は、種々の実施上の利点および異なった設計を得るために、入れ替
えできることはよく知られている。
【0024】 セルラサービスに関する選定された実施例の波形設計は、米国特許4,901
,307に記述されているように、セルから加入者へのリンクに対して、パイロ
ット搬送波アプローチを用いている。すべてのセルは、同一の32,768長シ
ーケンスを用いているパイロット搬送波を送信するが、相互干渉を防止するため
にタイミングオフセットは異なっている。
【0025】 以下にきわめて詳細に記述されているように、個々のセルラユーザに対する記
号ストリームは、ユーザに割り当てられたWalshシーケンスと第1番目の排
他的論理和演算中に結合されている。このWalsh関数は、典型的には1.2
288MHz、3.6864MHz、あるいは4.096MHzのレートでクロ
ックされている。一方、音声、ファクシミリ(FAX)および高/低速度データ
チャネルを含む典型的な可変データレートシステムにおいては、情報記号レート
は、約75Hzから76,800Hzに変化するかもしれない。その結果生じる
符号化された波形は、同様1.2288MHzでクロックされた、バイナリPN
シーケンスと、第2番目の排他的論理和演算中に結合されている。本発明の他の
実施例は、3〜5MHzあるいはそれ以上の範囲のクロックシーケンスを含んで
いる。とりわけ、選定された実施例は、3.6864MHzおよび4.096M
Hzのレートを含んでいる。同一のバイナリPNシーケンスが、セルラシステム
の分担区域の特定セクタ内の、各加入者チャネルを符号化するのに使用される。
Walsh符号シーケンスの直交性の結果、各シーケンスは、セクタ内のユーザ
中に干渉をひきおこすことなしに、このセクタと組み合わせられた単一の無線周
波チャネル上のユーザデータを処理するのに使用することができる。
【0026】 Walsh符号の適用に先立ち、各チャネルによって伝送された信号はまた、
システムがずっと低い信号対雑音および干渉比をもって動作することを可能とす
る、誤り検出および訂正機能を与えるために、繰り返して畳み込み符号化し、ま
た挿入することができる。畳み込み符号化、繰り返し、および挿入のための手法
は、当業界でよく知られている。結果として生じる信号は、そこで一般的に無線
周波搬送波上に変調され、他の音声搬送波とともにパイロットおよびセットアッ
プ搬送波と合計される。合計は、IF周波数において、あるいはベースバンド周
波数においてといった、処理中のいくつか異なった点において、特定のセル内の
チャネルと組み合わせられたPNシーケンスによって、乗算の前あるいは後の何
れかにおいて完了することができる。
【0027】 選択的に、選定された実施例は、関連する規格のIS‐95シリーズと逆方向
コンパチブルであることもできるがその必要はない。
【0028】 図2に移って、逆リンク移動局送信機および基地局受信機の部分が示されてい
る。移動局送信200は、情報ビット202の発生とともに始まる。これらの情
報ビット202は、言葉がディジタルフォーマットに翻訳されているボコーダ(
図示せず)からの出力を表わすかも知れず、あるいは代わりに初めからディジタ
ルデータとして始まるかも知れない。本発明の目的に対しては、情報ビット20
2のソースは無関係である。情報ビット202は、畳み込み符号器204に送ら
れ、そこで順方向誤り訂正に対する冗長度が付加される。結果として生じる符号
記号は、そこで時間ダイバシチ基準でインターリーバ206において挿入され、
変調器208に送られる。変調器208は、挿入された記号を、IS‐95(あ
るいは関連した)規格に従って、直交64‐ary Walsh符号シーケンス
に拡張する。結果として生じるWalsh記号は、そこで適切なレートで拡散さ
れる。
【0029】 基地局受信機250の中では、移動局送信機200から送信された信号が逆拡
散変調器252において受信される。受信された信号は、逆拡散変調され、受信
された信号についてHadamard変換を行う、Walsh相関器254に送
られる。受信された信号は、64Walsh相関エネルギー容器(bins)の
一つに置かれ、そこで相関エネルギーが計算され、そしてコンパレータ256内
で、図3を参照しながら以下に詳細が説明される、本特許の実施例にしたがって
、予め設定されたレベルと比較される。受信された記号は、258、260項内
で6個のソフトデシジョンを発生するのに使用される。受信された信号は、そこ
でデインターリーバ262の中でデインターリーブされ、IS‐95規格に従っ
て、復号器264内で復号される。
【0030】 受信されたエネルギーを評価するための処理は、受信された信号の受信された
フィンガすべての中の最大のWalsh相関エネルギー(Walshエネルギー
)のエネルギーを合計することを包含する。各フィンガーは、レークあるいは他
の適切な受信機内における、同じ送信信号に対する異なった多経路受信を表して
いる。
【0031】 図3に関しては、方法300は、比較ステップ305を含んでいる。フルレー
トエネルギー(FR_NRG)は、予め設定されたしきい値FR_THRと比較
される。フレームエネルギーを計算するための選定された実施例は、全フレーム
(あるいは、電流レート仮説によるそれに関する目標部分)について、最大Ha
damard変換相関エネルギーを合計することである。しきい値は、用途(音
声、データ等)によって異なることのあり得る、レート決定アルゴリズムの機能
に関する要求をもとにした変数である。もしもFR_NRGがFR_THRしき
い値を超えるならば、そこでフルレートはステップ310の中に示される。ステ
ップ315において、もしもフルレートが存在しなければ、そこでハーフレート
に対する試験が行われる。もしも、ハーフレートエネルギーを含んでいる、フレ
ームの半数に対する受信されたレベルHR_NRGが、HR_THRしきい値を
超えるならば、そこでハーフレートは、ステップ320に示される。もしもハー
フあるいはフルレートの何れも示されなければ、そこで制御は、ステップ325
に進む。もしもフレームの4分の1にわたって測定されたエネルギーQR_NR
Gが、QR_THRしきい値を超えるならば、そこでステップ330で4分の1
レートが決定される。もしもレートがなお決定される必要があれば、そのときは
ステップ335で、8分の1レートが仮定される。
【0032】 要約すると、このようにFR_NRGは、より低いレート(ハーフ、4分の1
、8分の1)の何れに対しても価値のない、フルレートで価値のある電力制御グ
ループ(PCGs)に対する、最大Walsh相関エネルギーの合計である。同
様に、HR_NRGは、より低いレート(4分の1、8分の1)の何れに対して
も価値のない、ハーフレートで価値のある電力制御グループに対する、最大Wa
lsh相関エネルギーの合計である。同様な方法は、必要により、QR_NRG
およびER_NRGに対して繰り返される。
【0033】 フレームが示されている期間中の、エネルギー累積の図的表現である図4を参
照する。表現を容易にするために、エネルギーの連続した帯が、レート間の差が
容易に分かるように示されている。電力制御グループとして知られる、16まで
の個々のエネルギー帯が、IS‐95規格に従って、一つのフレームを通して、
擬似乱数的に配置されている。バー410で示したように、フルレートエネルギ
ーが、全フレームを占有している。バー420は、フレームの半分だけを占有し
ているようにハーフレートエネルギーの累積を示している。一方、4分の1レー
トバー430および8分の1レートバー440も同様に示される。
【0034】 本発明の選定された実施例は、そのレートおよびより高いレートに対してのみ
、エネルギーを含んでいるフレームの部分を用いている特徴を利用している。た
とえば、バー410において、バー412の右側の半分は、エネルギーについて
吟味される。もしも予め設定されたレベルを超えるエネルギーが見られた場合は
、そこで図4から、フルレートは多分送信されていることが容易に分かるであろ
う。フルレートは決定されていないと仮定して、上記の方法をバー420に適用
すると、そこでバー420の部分422が吟味される。もしも予め設定されたレ
ベルを超えるエネルギーが見られたときは、そこでハーフレート決定が最適にな
る。さらに、バー430において、バー430の部分432が、フルおよびハー
フレート測定が存在しないと決定される後に続けて吟味されるならば、そこで4
分の1レート決定がなされる。同様にして、フル、ハーフ、あるいは4分の1レ
ート決定の何れもなされないならば、そこで8分の1レート決定がなされる。
【0035】 フレームエネルギーの復調基準は、従来の復号基準に対して付加的な情報を与
え、フレームエネルギー計算を含まない方法を超えて、機能の改善を助ける。た
とえば、フレームエネルギー基準は、IS‐95CDMAシステムにおける方法
に基づいた復号基準を改善するのに使用される。移動局は、より低いレートにお
ける送信に対してデータバーストランダム化を使用する。各フレームは、16個
の等長電力制御グループに分割される。フル、ハーフ、4分の1、8分の1レー
トフレームは、それぞれフレームあたり16、8、4、および2個の電力制御グ
ループを用いて送信される。移動局が送信する対象の電力制御グループは価値あ
る電力制御グループと呼ばれる。異なった電力制御グループ内におけるエネルギ
ーの存在そして/あるいは不存在は、送信されたレートで相互に関連させられる
【0036】 選定された実施例において、フレームエネルギーは、より低いレートに対して
はまた無価値な、価値ある電力制御グループに対する最大Hadamard変換
相関エネルギーとして得られる。第1のセットは、フルレートフレームが送信さ
れたときのみ使用される8電力制御グループを含む。第2のセットは、フルレー
トあるいはハーフレートが送信されたときはいつでも使用される4電力制御グル
ープを含む。第3のセットは、4分の1レートあるいはより高いレートのフレー
ムが送信されたときはいつでも使用される、2電力制御グループを含む。最後の
セットは、すべてのレートに対してつねに送信される、残りの2電力制御グルー
プを含む。
【0037】 このように、受信されたデータレートを決定するための新しいそして改善され
た方法および装置が記述されてきた。当業界の人々は理解するであろうように、
この特定の実施例は、CDMA無線通信システムに適用されるが、分散されたア
ーキテクチャを有する、あるいは有しない、何れのディジタル(CDMAあるい
はTDMAのどちらにも)地球あるいは衛星、固定あるいは移動無線(音声ある
いはデータあるいはこれらの組み合わせ)システムにもまた、適用され得る。
【0038】 本発明の選定された実施例は、このように示され、記述されてきた。しかしな
がら、当業界の普通の人にとっては、本発明の精神、あるいは範囲から逸脱する
ことなしに、ここに開示した実施例に対して、多くの代案が作られ得ることは明
らかである。その結果、本発明は、以下の特許請求の範囲およびこれと等価なも
のにしたがったものに限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明の実施例が存在しそして動作している無線電話通信システムを
説明している。
【図2】 図2は、本発明の実施例に関する、移動局送信機および基地局受信機逆方向リ
ンクのブロック線図を説明している。
【図3】 図3は、本発明の実施例に関する、フローチャート線図を説明している。
【図4】 図4は、本発明の実施例中の、種々のフレームレートにおける、フレームエネ
ルギーの表示を説明している。
【符号の説明】
110…システムコントローラおよびスイッチ 112…セルサイト 114…セルサイト 116…移動局 118…移動局
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM, HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,K G,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT ,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW, MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,S E,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT ,TZ,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 レビン、ジェフリー・エー アメリカ合衆国、カリフォルニア州 92130 サン・ディエゴ、ハーウィック・ レーン 13063 Fターム(参考) 5K022 EE02 EE25 EE31

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線電話システムにおいて受信されたデータレートを決定す
    るシステムであって、 累算された信号を形成するために、受信されたエネルギーレベルを表現する受
    信された信号を累算するための相関器と、 累算された信号をあらかじめ設定された基準レベルと比較し、個別のデータレ
    ートの一つを表現する第2の信号を発生する比較器と を含むシステム。
  2. 【請求項2】 受信された信号を逆拡散するための擬似信号逆拡散変調器を
    さらに含む請求項1のシステム。
  3. 【請求項3】 第2の信号に基づいたデータレートで受信された信号を復号
    するための復号器をさらに含む請求項2のシステム。
  4. 【請求項4】 受信された信号内のフレームの、擬似ランダム的に間隔をと
    った離散化された位置に関する、あらかじめ設定された数に基づいて、比較器が
    第2の信号を発生する請求項3のシステム。
  5. 【請求項5】 個別のデータレートが、フル、ハーフ、4分の1、あるいは
    8分の1レートの一つである請求項4のシステム。
  6. 【請求項6】 無線電話システムが、符号分割マルチプルアクセス受信機を
    含む請求項5のシステム。
  7. 【請求項7】 さらにレーク受信機を含む請求項6の無線電話システム。
  8. 【請求項8】 無線電話システムにおいてデータレートを決定するための方
    法であって、 (a)信号を受信し、 (b)比較結果を形成するために予め設定されたしきい値と合計された信号と
    を比較し、 (c)この比較結果をもとに最適のデータレートを決定する ステップを含む方法。
  9. 【請求項9】 ステップ(a)の中にさらに、 (a1)移動局から送信された信号を受信するステップを含む請求項8の方法
  10. 【請求項10】 ステップ(a)の中にさらに、 (a2)予め設定されたデータレートで信号を受信するステップを含む請求項
    9の方法。
  11. 【請求項11】 ステップ(a)の中にさらに (a3)レーク受信機内の受信された信号を、合計された信号に結合するステ
    ップを含む請求項10の方法。
  12. 【請求項12】 ステップ(a)の中にさらに レーク受信機内の受信された信号を予め設定されたフレーム位置にわたって合
    計された信号に結合するステップを含む請求項11の方法。
  13. 【請求項13】 変化している予め設定されたフレーム位置にわたって合計
    された信号を繰り返し結合するステップを、ステップ(a4)がさらに含む請求
    項12の方法。
  14. 【請求項14】 ステップ(b)が、予め選定されたしきい値リストの中か
    ら、しきい値を選定する(b1)ステップをさらに含む請求項13の方法。
  15. 【請求項15】 しきい値が予め設定されたフレームの位置に依存する請求
    項14の方法。
  16. 【請求項16】 しきい値が、フルレート、ハーフレート、4分の1レート
    、および8分の1レートデータレートの一つに依存する請求項15の方法。
  17. 【請求項17】 予め設定されたフレームの位置が、フルレート、ハーフレ
    ート、4分の1レート、および8分の1レートデータレートの一つに関係する請
    求項15の方法。
  18. 【請求項18】 無線電話システムにおいて受信されたデータレートを決定
    するためのシステムであって、 (a)信号を受信し、レーク受信機内の受信された信号を、予め設定されたフ
    レームの位置にわたって合計された信号に結合する手段と、 (b)比較結果を形成するために、合計された信号を、予め設定されたしきい
    値と比較する手段と、 (c)比較結果に基づいて最適のデータレートを決定する手段と を含むシステム。
  19. 【請求項19】 あらかじめ選定されたしきい値リストから、しきい値を選
    定するための手段をさらに含む請求項13の装置。
  20. 【請求項20】 しきい値が、フルレート、ハーフレート、4分の1レート
    、および8分の1レートデータレートの一つに依存する請求項19のシステム。
JP2001504128A 1999-06-10 2000-06-09 レート判定改善のためのフレームエネルギー基準使用のための方法および装置 Expired - Lifetime JP4607397B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/329,777 1999-06-10
US09/329,777 US6389067B1 (en) 1999-06-10 1999-06-10 Method and apparatus for using frame energy metrics to improve rate determination
PCT/US2000/015974 WO2000077995A1 (en) 1999-06-10 2000-06-09 Method and apparatus for using frame energy metrics to improve rate determination

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003502909A true JP2003502909A (ja) 2003-01-21
JP4607397B2 JP4607397B2 (ja) 2011-01-05

Family

ID=23286979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001504128A Expired - Lifetime JP4607397B2 (ja) 1999-06-10 2000-06-09 レート判定改善のためのフレームエネルギー基準使用のための方法および装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6389067B1 (ja)
EP (1) EP1190540B1 (ja)
JP (1) JP4607397B2 (ja)
KR (1) KR20020012595A (ja)
CN (1) CN1218544C (ja)
AT (1) ATE375665T1 (ja)
AU (1) AU774523B2 (ja)
BR (1) BR0011412A (ja)
CA (1) CA2375786C (ja)
DE (1) DE60036708T2 (ja)
HK (1) HK1044248B (ja)
MX (1) MXPA01012654A (ja)
WO (1) WO2000077995A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000216700A (ja) * 1999-01-20 2000-08-04 Nec Corp Cdma受信装置およびcdma受信方法、並びに記録媒体
US6389067B1 (en) * 1999-06-10 2002-05-14 Qualcomm, Inc. Method and apparatus for using frame energy metrics to improve rate determination
WO2001067665A2 (en) * 2000-03-09 2001-09-13 Raytheon Company Frequency domain direct sequence spread spectrum with flexible time frequency code
JP2001308744A (ja) * 2000-04-19 2001-11-02 Nec Corp 移動通信復調装置及びその復調方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体
KR100342496B1 (ko) * 2000-09-08 2002-06-28 윤종용 고속 서처의 직교확산부호 가설 변경 장치 및 방법
US20020124224A1 (en) * 2000-12-29 2002-09-05 Blankenship Thomas Keith Method and system for matching information rates in turbo coded channels
US6631139B2 (en) * 2001-01-31 2003-10-07 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for interoperability between voice transmission systems during speech inactivity
WO2004047461A2 (en) * 2002-11-20 2004-06-03 Interdigital Technology Corporation Communication system and method using signal to noise ratio estimation for scaling in processing received wireless communication signals
CA2547310C (en) 2006-04-06 2013-04-09 Dragonwave, Inc. Apparatus and methods for controlling effective communication traffic rates
CN103632124B (zh) * 2013-12-16 2017-01-04 百度在线网络技术(北京)有限公司 条码的识别方法及装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09172428A (ja) * 1995-08-23 1997-06-30 Oki Electric Ind Co Ltd 伝送速度推定装置、また、これを用いた伝送速度可変通信システム
JPH10507333A (ja) * 1995-07-25 1998-07-14 モトローラ・インコーポレイテッド オン/オフ可変レート通信システムにおけるレート判定の装置および方法
EP1190540A1 (en) * 1999-06-10 2002-03-27 QUALCOMM Incorporated Method and apparatus for using frame energy metrics to improve rate determination

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970013834A (ko) * 1995-08-23 1997-03-29 사와무라 시코우 전송속도 추정장치(A computing apparatus of transmission rate)
US5671255A (en) * 1996-03-29 1997-09-23 Motorola, Inc. Method and apparatus for determining coding rate in a wireless communication system
US5872775A (en) * 1996-10-30 1999-02-16 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for performing rate determination

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10507333A (ja) * 1995-07-25 1998-07-14 モトローラ・インコーポレイテッド オン/オフ可変レート通信システムにおけるレート判定の装置および方法
JPH09172428A (ja) * 1995-08-23 1997-06-30 Oki Electric Ind Co Ltd 伝送速度推定装置、また、これを用いた伝送速度可変通信システム
EP1190540A1 (en) * 1999-06-10 2002-03-27 QUALCOMM Incorporated Method and apparatus for using frame energy metrics to improve rate determination

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000077995A1 (en) 2000-12-21
DE60036708D1 (de) 2007-11-22
CN1218544C (zh) 2005-09-07
KR20020012595A (ko) 2002-02-16
JP4607397B2 (ja) 2011-01-05
HK1044248B (zh) 2006-02-03
CA2375786A1 (en) 2000-12-21
AU5870400A (en) 2001-01-02
HK1044248A1 (en) 2002-10-11
CA2375786C (en) 2008-10-28
EP1190540B1 (en) 2007-10-10
AU774523B2 (en) 2004-07-01
DE60036708T2 (de) 2008-07-17
BR0011412A (pt) 2003-07-15
EP1190540A1 (en) 2002-03-27
ATE375665T1 (de) 2007-10-15
US6389067B1 (en) 2002-05-14
CN1354944A (zh) 2002-06-19
MXPA01012654A (es) 2002-07-22
WO2000077995A9 (en) 2002-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3889038B2 (ja) 通信システムにおいて符号化レートを制御する方法および装置
JP4477691B2 (ja) 多重チャンネル通信システムのスペクトラム拡散多重経路復調器
JP3200069B2 (ja) 符号分割多元接続システムにおけるリバースリンク閉ループ電力制御
US6768727B1 (en) Fast forward link power control for CDMA system
EP0971489B1 (en) Method and transmitter in a CDMA communication system
JP2003500911A (ja) 符号分割多元アクセス通信でハンドオフを開始しながら効率的な候補周波数サーチをする方法および装置
JP2001517001A5 (ja)
JP2001506096A (ja) 移相符号化サブチャネル
EP1013000A1 (en) Method and system for digital signal transmission
KR20020055355A (ko) 다수의 기지국 수신기에서의 신호 결합 장치 및 방법
JP2003509892A (ja) Cdma信号成分の処理方法
JP4607397B2 (ja) レート判定改善のためのフレームエネルギー基準使用のための方法および装置
JP2003524910A (ja) 周波数間相互検索を実行する方法および装置
JP3251591B2 (ja) オン/オフ可変レート通信システムにおけるレート判定の装置および方法
Chen Overview of code division multiple access technology for wireless communications
WO1996042174A1 (en) Changing a service option in a cdma communication system
US7764656B2 (en) Methods of multipath acquisition for dedicated traffic channels
Lin et al. IS-95 north American standard-A CDMA based digital cellular system
Fisher et al. Wideband CDMA system for personal communications
NZ286502A (en) Mobile assisted handoff in cdma system: mobiles measure signal strengths of neighbouring base stations during discontinuous transmission periods communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100323

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100330

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100524

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4607397

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term