JP2003334066A - 海洋深層水を用いた細胞培養方法 - Google Patents

海洋深層水を用いた細胞培養方法

Info

Publication number
JP2003334066A
JP2003334066A JP2002141036A JP2002141036A JP2003334066A JP 2003334066 A JP2003334066 A JP 2003334066A JP 2002141036 A JP2002141036 A JP 2002141036A JP 2002141036 A JP2002141036 A JP 2002141036A JP 2003334066 A JP2003334066 A JP 2003334066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell culture
sea water
deep sea
cells
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002141036A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoaki Imamura
元昭 今村
Yasuyuki Ishizuka
保行 石塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Cell Biotechnologies Inc
Original Assignee
Applied Cell Biotechnologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Cell Biotechnologies Inc filed Critical Applied Cell Biotechnologies Inc
Priority to JP2002141036A priority Critical patent/JP2003334066A/ja
Priority to AU2003236182A priority patent/AU2003236182A1/en
Priority to PCT/JP2003/003941 priority patent/WO2003097819A1/ja
Priority to TW92109192A priority patent/TW200307046A/zh
Publication of JP2003334066A publication Critical patent/JP2003334066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/0018Culture media for cell or tissue culture
    • C12N5/0037Serum-free medium, which may still contain naturally-sourced components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/0018Culture media for cell or tissue culture
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2500/00Specific components of cell culture medium
    • C12N2500/05Inorganic components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2500/00Specific components of cell culture medium
    • C12N2500/70Undefined extracts

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 細胞が要求する多様な培養条件を満たす汎用
性のある細胞培養方法を提供すること。 【解決手段】 細胞培養液を作製するときに使用される
蒸留水の代替水として海洋深層水を用いる手法や細胞培
養液の添加栄養素の代替栄養素として海洋深層水を用い
る手法等に基づいて行うように工夫し、細胞汎用性の高
い細胞培養方法を提供し、更に、無血清条件の下で、ヒ
ト正常細胞を前記細胞培養方法に基づいて増殖させるよ
うに工夫した自家培養方法を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、細胞培養技術に関
する。特に再生医療等の分野で有用である、海洋深層水
を用いた細胞培養方法及び該方法に関連する技術に関す
る。
【0002】
【従来の技術】20世紀の初頭に確立された動物細胞培
養法は、細胞に必要な最小限のアミノ酸等の栄養素を培
養容器内の細胞に添加して増殖させる技術であり、培養
容器の所定の培養箇所に移入された細胞が、該細胞の走
化性(化学走性)に基づいて、その周辺領域に、栄養素
を利用しながら細胞を徐々に移住させて増殖する性質を
利用する技術である。現在、この細胞培養技術は、分子
生物学や細胞生物学等の研究、医薬品の生産やスクリー
ニング、検査等の医療やその関連産業に必須のものとな
っている。
【0003】従来の細胞培養は、癌細胞や遺伝子導入細
胞等の不死化された細胞株を扱うものであったが、近
年、再生医療等の基盤技術となる正常細胞の培養技術が
研究されている。
【0004】この正常細胞培養では、細胞が自己由来の
ものであるか否かで、「自家培養細胞」と「同種培養細
胞」に分類され、今後は、永久生着が可能であって、倫
理上の問題も無くなり、非自己由来のウイルスやプリオ
ン等による感染の危険性も根本的に排除できるという利
点を有することから、自家培養細胞を用いた技術が再生
医療等の分野で進展するものと考えられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
細胞培養、とりわけ自家細胞培養技術においては、必要
とする成長因子の種類が多く、また、培養する細胞の由
来や個体によっても要求される成長因子が異なる等によ
り、培養条件は多様であるので、均一かつ的確な培養条
件を設定することが困難であった。
【0006】即ち、選択された最小限の栄養素(ビタミ
ン、タンパク質等)を培養液に添加して行う従来の手法
では、様々な細胞が要求する多様な培養条件を全て満た
すような培地を形成することはできない。このため、正
常細胞等の細胞を培養する際には、基本培地にビタミン
や種々の蛋白質等を添加することによって、培養目的と
する細胞の増殖が可能な培養条件を調整し、作製する手
法を採用せざるを得なかった。
【0007】そこで、本発明では、細胞が要求する多様
な培養条件を満たす細胞培養培地を新規に創作するとと
もに、該細胞培養液を用いた細胞培養法及びこの細胞培
養法を基礎にした自家培養方法を提供することを主目的
とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記技術的課題を解決す
るため、本願では、以下の細胞培養に係わる方法を提供
する。
【0009】まず、細胞培養液に海洋深層水を用いる細
胞培養方法を提供する。具体的には、細胞培養液を作製
するための蒸留水の代替水として海洋深層水を用いる方
法や細胞培養液の添加栄養素の代替栄養素として海洋深
層水を用いる方法を提供することができる。
【0010】ここで、「海洋深層水」とは、一般的に深
度200メートルより深いところの海水であって、グリ
ーンランド周辺において、塩分濃度差によって生じた
「プルーム」と呼ばれる垂直に沈む地球規模の海流が始
まりとなって、一度も大気に触れる事なく、何世紀もの
歳月をかけて地球を回っているといわれる海水である。
この海洋深層水は、太陽光線がほとんど届かず、しかも
低温高圧の状態にあるので、細菌が少なく、無機栄養塩
(ミネラル)等を豊富に含んでいる。
【0011】本発明に係る細胞培養方法は、この「海洋
深層水」を細胞培養液(培地)として積極的に利用する
点が特徴である。従来の細胞培養方法では、既に知得さ
れている多種多様な栄養素群、成長因子群の中から培養
対象の細胞に適すると思われるものだけを適宜選択して
蒸留水に添加し、当該細胞の培養に適する培養条件を整
えるという手法を前提するものであった。
【0012】しかし、本発明に係る方法では、この従来
の細胞培養に関する発想を根本的に転換して、バランス
良く、かつ多様なミネラル成分を含有する海洋深層水を
細胞培養液として用いるように工夫した。
【0013】本来、正常な細胞は多種多様な成分を代謝
利用して増殖、成長するものであるから、本発明に係る
細胞培養方法は、とりわけ正常細胞の培養には、大変理
にかなった手法である。また、その由来や個体が異なる
細胞を培養する場合であっても、成長因子となり得る多
様なミネラル成分を豊富に含む海洋深層水を細胞培養液
として用いるので、細胞種に合わせて、その都度培養条
件を整える煩雑な作業を行う必要がなくなるという利点
がある。
【0014】更に、本発明に係る細胞培養方法を、無血
清条件の下で、ヒト正常細胞を培養する自家培養方法に
応用すれば、非自己由来のウイルスやプリオン等による
感染の危険性も根本から排除できるので、再生医療等の
分野で有用な安全な細胞培養技術となり得る。
【0015】即ち、前記自家培養方法の下で培養された
細胞や培養液へ産生されるコラーゲンその他の細胞産生
成分を利用した医療材料、化粧品、医薬品は、感染の心
配がなく安全であるのえ、アレルギー反応や拒絶反応の
懸念がない自己専用の医療材料、化粧品、医薬品等を安
心して提供することができる。
【0016】また、本発明では、少なくとも海洋深層水
を含有する細胞培養培地を提供することにより、上記し
た細胞培養法並びに自家培養方法に供することができ
る。
【0017】以上のように本発明は、細胞汎用性のある
細胞培養方法と該方法に基づく自家培養方法に係わる技
術を関連業界に提供するという技術的意義を有する。
【0018】
【実施例】本発明に係る細胞培養方法の効果を検証する
ため、以下の実験1〜3を行った。
【0019】<実験1(血清培地)>予め海洋深層水に
粉末のDMEM培地(日水製薬株式会社製)を溶解して
オートクレーブ滅菌し、抗生物質(終濃度、ペニシリ
ン:50unit/ml,ストレプトマイシン:50μ
g/ml)、グルタミン酸(終濃度、3.6mM)、炭
酸水素ナトリウム(終濃度、0.09%)及び終濃度1
0%のウドウシ胎児血清(以下、「FBS」と称す
る。)をそれぞれの終濃度になるように添加して、海洋
深層水含有DMEM培地を作製した。次に、ヒト初代線
維芽細胞(ヒト正常細胞)を、96−ウエル培養プレー
トに1×10個/ウエル:5%FBS含有DMEM培
地(日水製薬株式会社製)に播種し、翌日に、前記海洋
深層水含有DMEM培地を、海洋深層水の重量%濃度
が、1、5、10、20、30%になるようにそれぞれ
添加し、海洋深層水含有DMEM培地が無添加のサンプ
ルととともに、37℃インキュベーター内で培養した。
2日間培養後、細胞の増殖性をMTTアッセイ(WST
−1:Takara)にて測定した。
【0020】その結果を、以下の表1に示す。なお、細
胞の増殖性は、450nmの吸光度の大きさで表せるの
で、細胞の増殖が促進されたものほど、吸光度も大きな
値となる。
【0021】
【表1】
【0022】前掲した表1に示されているように、培地
に海洋深層水が添加されることによって、明らかに細胞
増殖が促進されることがわかった。具体的には、培地中
の海洋深層水濃度が10重量%、20重量%添加された
時が、増殖がとくに良好で、無添加の場合と比較して約
1.4倍の値を示した。従って、培地中の海洋深層水の
添加濃度は、1〜30重量%の範囲が良好であって、特
に10〜20重量%の範囲が好適と考えられる。
【0023】<実験2(血清培地)>6ウエル-プレー
トに5×10個のヒト繊維芽細胞に、5%FBS及び
抗生物質(終濃度、ペニシリン:50unit/ml,
ストレプトマイシン:50μg/ml)、グルタミン酸
(終濃度、3.6mM)、炭酸水素ナトリウム(終濃
度、0.09%)をそれぞれの終濃度になるように添加
して、DMEM培地に播種し、1日培養後、上記の培地
組成に更に海洋深層水を、20、30、40、50、6
0、70重量%含有する培地にそれぞれ交換して培養し
た。それぞれ翌日の培養状態を電子顕微鏡で観察、撮影
し、その各写真を図1〜図6に示した。
【0024】その結果、40〜70重量%濃度の海洋深
層水を含む培地では、細胞の死滅が観察されたが、海洋
深層水が20、30重量%濃度の培地では、細胞が良好
に生存し、増殖していることが判明した。
【0025】<実験3(無血清培地)>実験1、2と同
様の海洋深層水で粉末のDMEM培地(日水製薬株式会
社製)を溶解してオートクレーブ滅菌し、抗生物質(終
濃度、ペニシリン:50unit/ml,ストレプトマ
イシン:50μg/ml)、グルタミン酸(終濃度、
3.6mM)、炭酸水素ナトリウム(終濃度、0.09
%)をそれぞれの終濃度になるように添加して、無血清
・海洋深層水/DMEM培地を作製した。ヒト初代線維
芽細胞(ヒト正常細胞)を96-ウエル培養プレートに
1×10個/ウエル:5%FBS含有DMEM培地
(日水製薬株式会社製)に播種し、翌日にPBS(―)に
て3回洗浄後、無血清・海洋深層水/DMEM培地に交
換して、37℃インキュベーター内で培養を継続した。
2日間培養後、細胞の増殖性をMTTアッセイ(WST
−1:Takara)にて測定した。その結果を以下の
表2に示す。
【0026】
【表2】
【0027】前掲した表2に示すように、海洋深層水が
5、10、20重量%濃度の無血清培地では、それぞれ
細胞増殖が13%、21%、18%促進された。しか
し、海洋深層水が30重量%濃度である無血清培地で
は、逆に細胞増殖が阻害された。従って、無血清培地に
おいては、海洋深層水が5〜20重量%濃度、特には1
0〜20重量%濃度の場合において、細胞増殖が促進さ
れることが明らかになった。
【0028】以上の実験例から、海洋深層水を、細胞培
養液を作製するための蒸留水の代替水として用いたり、
細胞培養液の添加栄養素の代替栄養素として用いたり等
する構成の細胞培養方法、並びに海洋深層水を含む無血
清培地で、ヒト正常細胞を増殖させる自家培養方法を提
供できることがわかった。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、海洋深層水を含む細胞
培養液(培地)を用いて細胞培養を行うことによって、
細胞の増殖を促進させることができる。
【0030】また、海洋深層水には、多様なミネラル成
分がバランス良く含まれているので、多種多様な細胞の
培養にも適用可能である、細胞汎用性の大きい細胞培養
技術を提供できる。即ち、海洋深層水を含む培地を用い
ることによって、その由来や個体が異なる様々な細胞を
培養する場合でも、前記培地には、成長因子となり得る
広範かつ多様なミネラル成分が含まれているので、細胞
種毎に培養条件を整えるための煩雑な作業を行う必要が
なくなる。
【0031】本発明に係る細胞培養方法は、無血清条件
の下で、ヒト正常細胞を培養する自家培養方法に応用で
き、この自家培養方法は、非自己由来のウイルスやプリ
オン等による感染の危険性のない細胞培養を行うことが
できる。従って、再生医療に有用な技術となる。具体的
には、前記自家培養方法の下で培養された細胞や培養液
へ産生されるコラーゲンその他の細胞産生成分を利用し
た医療材料、化粧品、医薬品は、感染の心配がなく安全
であり、更には、アレルギー反応や拒絶反応の懸念がな
い自己専用の医療材料、化粧品、医薬品等の研究、開発
に役立てることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実験2の結果を示す電子顕微鏡写真(海洋深層
水20重量%濃度培地)
【図2】実験2の結果を示す電子顕微鏡写真(海洋深層
水30重量%濃度培地)
【図3】実験2の結果を示す電子顕微鏡写真(海洋深層
水40重量%濃度培地)
【図4】実験2の結果を示す電子顕微鏡写真(海洋深層
水50重量%濃度培地)
【図5】実験2の結果を示す電子顕微鏡写真(海洋深層
水60重量%濃度培地)
【図6】実験2の結果を示す電子顕微鏡写真(海洋深層
水70重量%濃度培地)
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成14年5月21日(2002.5.2
1)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0019
【補正方法】変更
【補正内容】
【0019】<実験1(血清培地)>予め海洋深層水に
粉末のDMEM培地(日水製薬株式会社製)を溶解して
オートクレーブ滅菌し、抗生物質(終濃度、ペニシリ
ン:50unit/ml,ストレプトマイシン:50μ
g/ml)、グルタミン酸(終濃度、3.6mM)、炭
酸水素ナトリウム(終濃度、0.09%)及び終濃度1
0%のウシ胎児血清(以下、「FBS」と称する。)を
それぞれの終濃度になるように添加して、海洋深層水含
有DMEM培地を作製した。次に、ヒト初代線維芽細胞
(ヒト正常細胞)を、96−ウエル培養プレートに1×
10個/ウエル:5%FBS含有DMEM培地(日水
製薬株式会社製)に播種し、翌日に、前記海洋深層水含
有DMEM培地を、海洋深層水の重量%濃度が、1、
5、10、20、30%になるようにそれぞれ添加し、
海洋深層水含有DMEM培地が無添加のサンプルととも
、37℃インキュベーター内で培養した。2日間培養
後、細胞の増殖性をMTTアッセイ(WST−1:Ta
kara)にて測定した。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 細胞培養液に海洋深層水が用いられたこ
    とを特徴とする細胞培養方法。
  2. 【請求項2】 前記細胞培養液を作製するための蒸留水
    の代替水として海洋深層水を用いることを特徴とする請
    求項1記載の細胞培養法。
  3. 【請求項3】 前記細胞培養液の添加栄養素の代替栄養
    素として海洋深層水を用いることを特徴とする請求項1
    記載の細胞培養法。
  4. 【請求項4】 ヒト正常細胞の培養を、無血清条件下で
    請求項1から請求項3のいずれか1項に記載された細胞
    培養方法に基づいて行うことを特徴とする自家培養方
    法。
  5. 【請求項5】 少なくとも海洋深層水を含有することを
    特徴とする細胞培養培地。
JP2002141036A 2002-05-16 2002-05-16 海洋深層水を用いた細胞培養方法 Pending JP2003334066A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002141036A JP2003334066A (ja) 2002-05-16 2002-05-16 海洋深層水を用いた細胞培養方法
AU2003236182A AU2003236182A1 (en) 2002-05-16 2003-03-28 Cell culture method using marine deep water
PCT/JP2003/003941 WO2003097819A1 (fr) 2002-05-16 2003-03-28 Methode de culture cellulaire au moyen d'eau de mer des grands fonds
TW92109192A TW200307046A (en) 2002-05-16 2003-04-18 The cell culture method using deep sea water

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002141036A JP2003334066A (ja) 2002-05-16 2002-05-16 海洋深層水を用いた細胞培養方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003334066A true JP2003334066A (ja) 2003-11-25

Family

ID=29544940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002141036A Pending JP2003334066A (ja) 2002-05-16 2002-05-16 海洋深層水を用いた細胞培養方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2003334066A (ja)
AU (1) AU2003236182A1 (ja)
TW (1) TW200307046A (ja)
WO (1) WO2003097819A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022004822A1 (ja) * 2020-06-30 2022-01-06 国立大学法人高知大学 胎児付属物由来組織細胞及び/又は臍帯血細胞を培養するための海洋深層水を含む培地

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002153267A (ja) * 2000-11-22 2002-05-28 Toyama Prefecture 深層水を利用した動物卵子及び初期胚の培養方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022004822A1 (ja) * 2020-06-30 2022-01-06 国立大学法人高知大学 胎児付属物由来組織細胞及び/又は臍帯血細胞を培養するための海洋深層水を含む培地

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003236182A1 (en) 2003-12-02
TW200307046A (en) 2003-12-01
WO2003097819A1 (fr) 2003-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2433943A (en) Cultivation of primate embryonic stem cells
CN102399742B (zh) 用于哺乳动物唾液腺上皮细胞和唾液腺干细胞培养的无血清培养液
JP5583927B2 (ja) C.ヒストリチカムのための哺乳動物源成分を含まない増殖培地
CN102634482B (zh) 一种间充质干细胞的无血清完全培养基
ATE370227T1 (de) Verfahren zur herstellung von knorpelimplantaten mittels in vitro gezüchteter chondrozyten
Ma et al. Osteogenetic property of a biodegradable three-dimensional macroporous hydrogel coating on titanium implants fabricated via EPD
Lee et al. Modular peptide growth factors for substrate‐mediated stem cell differentiation
Grigull et al. Chondrogenic potential of pellet culture compared to high-density culture on a bacterial cellulose hydrogel
Liu et al. YAP promotes cell proliferation and stemness maintenance of porcine muscle stem cells under high-density condition
Wang et al. Restoring osteochondral defects through the differentiation potential of cartilage stem/progenitor cells cultivated on porous scaffolds
Minamoto et al. Development of a serum-free and heat-sterilizable medium and continuous high-density cell culture
Schulze-Tanzil et al. SV40 Transfected human anterior cruciate ligament derived ligamentocytes—suitable as a human in vitro model for ligament reconstruction?
Weng et al. Material-Dependent Formation and Degradation of Bone Matrix—Comparison of Two Cryogels
JP2003334066A (ja) 海洋深層水を用いた細胞培養方法
CN1431299A (zh) 一种人表皮细胞无血清培养基及其培养方法与应用
JPH06508523A (ja) 鉄キレート培地添加剤
CN1563364A (zh) 三维立体培养和诱导骨髓间充质干细胞成软骨细胞的方法
CN114214266B (zh) 一种凝胶组合物、生物支架凝胶及其制备方法和应用
CN100432218C (zh) 无血清配方的动物细胞培养基胎牛血清替代剂
Lee et al. Effect of muscle cell preservation on viability and differentiation of hamstring tendon graft in vitro
Heywood NUTRITIONAL STUDIES ON THE CHLOROMONADOPHYCEAE: VACUOLARIA VIRESCENS AND GONYOSTOMUM SEMEN 1 2
CN104651297A (zh) 用于人胚胎肾细胞高密度大规模悬浮培养的培养基及其制备方法和用途
Huang et al. Synergistic effect of QNZ, an inhibitor of NF-κB signaling, and bone morphogenetic protein 2 on osteogenic differentiation in mesenchymal stem cells through fibroblast-induced yes-associated protein activation
RU2506309C2 (ru) Способ культивирования миобластов in vitro для получения биомассы миоцитов для пищевых целей
CN102344904B (zh) 一种猪细胞培养基