JP2003333909A - 移植装置 - Google Patents
移植装置Info
- Publication number
- JP2003333909A JP2003333909A JP2002141494A JP2002141494A JP2003333909A JP 2003333909 A JP2003333909 A JP 2003333909A JP 2002141494 A JP2002141494 A JP 2002141494A JP 2002141494 A JP2002141494 A JP 2002141494A JP 2003333909 A JP2003333909 A JP 2003333909A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- push rod
- planting
- nut
- seedling
- screw portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Transplanting Machines (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 苗押出し具からの荷重でプッシュロッドのネ
ジ部が曲ったり、折れる不都合を防止する。 【解決手段】 移植装置8は、植付爪12を支持する植
付爪支持ケース11に、所定のタイミングで出没動作す
るプッシュロッド14を設けると共に、該プッシュロッ
ド14の先端部に、プッシュロッド14の突出動作に応
じて前記植付爪12から苗を押し出す苗押出し具13を
連結して構成される。この移植装置8において、前記プ
ッシュロッド14の先端側に、基端側よりも小径なネジ
部14bを形成し、該ネジ部14bに螺合させた第1ナ
ット15、第2ナット16で前記苗押出し具13の基端
部を連結固定するにあたり、第1ナット15に、前記プ
ッシュロッド14の基端側大径部14aに外嵌するネジ
部補強用の筒部15bを形成する。
ジ部が曲ったり、折れる不都合を防止する。 【解決手段】 移植装置8は、植付爪12を支持する植
付爪支持ケース11に、所定のタイミングで出没動作す
るプッシュロッド14を設けると共に、該プッシュロッ
ド14の先端部に、プッシュロッド14の突出動作に応
じて前記植付爪12から苗を押し出す苗押出し具13を
連結して構成される。この移植装置8において、前記プ
ッシュロッド14の先端側に、基端側よりも小径なネジ
部14bを形成し、該ネジ部14bに螺合させた第1ナ
ット15、第2ナット16で前記苗押出し具13の基端
部を連結固定するにあたり、第1ナット15に、前記プ
ッシュロッド14の基端側大径部14aに外嵌するネジ
部補強用の筒部15bを形成する。
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、田植機等に設けら
れる移植装置の技術分野に属するものである。 【0002】 【従来の技術】苗載台の下端部から苗を掻取り、この苗
を圃場に植付ける植付爪を備えた移植装置が知られてい
る。一般に、この種の移植装置は、植付爪を支持する植
付爪支持ケースに、所定のタイミングで出没動作するプ
ッシュロッドを備えると共に、該プッシュロッドの先端
部に、プッシュロッドの突出動作に応じて前記植付爪か
ら苗を押し出す苗押出し具を連結している。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記移
植装置では、図5に示すように、プッシュロッド114
の先端部に苗押出し具113を連結するにあたり、プッ
シュロッド114の先端側に、基端側よりも小径なネジ
部114bを形成し、該ネジ部114bに螺合させたナ
ット115、116で苗押出し具113の基端部を連結
固定している。そのため、苗押出し具113が石に当る
等、プッシュロッド114に大きな荷重が作用したと
き、強度的に弱いネジ部114bが曲ったり、折れたり
する可能性がある。そこで、プッシュロッド114のネ
ジ部114bを太くすることが考えられるが、この場合
には、ナット115、116等の寸法アップに伴い、プ
ッシュロッド114と苗押出し具113との連結部分が
大きくなるため、圃場の植付穴が大きくなって植付苗の
姿勢乱れを招く許りでなく、植付爪支持ケース111に
作用する慣性力が増加し、植付動作精度が低下する可能
性がある。 【0004】 【課題を解決するための手段】本発明は、上記の如き実
情に鑑みこれらの課題を解決することを目的として創作
されたものであって、植付爪を支持する植付爪支持ケー
スに、所定のタイミングで出没動作するプッシュロッド
を設けると共に、該プッシュロッドの先端部に、プッシ
ュロッドの突出動作に応じて前記植付爪から苗を押し出
す苗押出し具を連結した移植装置において、前記プッシ
ュロッドの先端側に、基端側よりも小径なネジ部を形成
し、該ネジ部に螺合させたナットで前記苗押出し具の基
端部を連結固定するにあたり、該ナットに、前記プッシ
ュロッドの基端側大径部に外嵌するネジ部補強用の筒部
を形成したことを特徴とする。つまり、プッシュロッド
に大きな荷重が作用しても、ナットの筒部によってネジ
部に作用する曲げ荷重が軽減されるため、ネジ部の曲げ
変形や折損を防止することができる。しかも、プッシュ
ロッドのネジ部を補強するにあたり、苗押出し具をプッ
シュロッドに連結固定するためのナットを利用するた
め、部品点数の増加や構造の複雑化を回避することがで
きる。また、プッシュロッドと苗押出し具との連結部分
をコンパクトに構成できるため、圃場の植付穴が大きく
なる等の不都合も回避することができる。 【0005】 【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態の一つ
を図面に基づいて説明する。図面において、1は乗用田
植機の走行機体であって、該走行機体1の後部には、昇
降リンク機構2を介して植付部3が連結されている。植
付部3は、昇降リンク機構2の後部にローリング自在に
連結される植付部フレーム4と、該植付フレーム4から
後方に突出する複数の植付伝動ケース5と、該植付伝動
ケース5の上部に左右を向いて設けられるエプロン6
と、該エプロン6に沿って横送り動作される苗載台7
と、植付伝動ケース5の後端部に設けられる移植装置8
と、植付伝動ケース5の下部に上下揺動自在に設けられ
るフロート9とを備える。 【0006】移植装置8は、植付駆動軸(図示せず)の
駆動に応じて回転動作される回転ケース10と、該回転
ケース10の両端部に回転自在に設けられる植付爪支持
ケース11と、該植付爪支持ケース11に設けられる植
付爪12と、該植付爪12に沿って設けられ、所定のタ
イミングで押し出し動作される苗押出し具13とを備え
る。回転ケース10には、該回転ケース10に対する植
付爪支持ケース11の相対姿勢を、回転ケース10の回
転に応じて制御するギヤ列が内装されている。このギヤ
列は、回転ケース10の回転動作時、植付爪12が前下
方を向く姿勢を保ち、かつ、植付爪12の先端が所定の
植付動作軌跡を通るように植付爪支持ケース11の姿勢
制御を行う。 【0007】植付爪12は、左右に並ぶ一対の爪部を有
し、該爪部間に形成される間隙は下方が開口している。
植付爪12の植付動作軌跡は、上死点から下降するとき
前方に膨らむ円弧を描き、下死点から上昇するとき略直
線を描く側面視半月状となっている。つまり、この植付
動作軌跡は、植付爪12が上死点から下降するとき、エ
プロン6に形成される掻取口6aを通り、下死点近傍で
田面に突入するように設定されている。従って、植付爪
12は、上死点から下降するとき、苗載台7に載置され
るマット苗の下端部から所定量の苗を掻取る。ここで掻
取った保持苗は、その根部が植付爪12の下面(後面)
に当り、葉部が植付爪12の間隙を通って上方に延びる
姿勢で植付爪12に保持される。そして、植付爪12が
下死点近傍まで下降すると、植付爪12の保持苗が苗押
出し具13によって押し出され、圃場に植え付けられ
る。 【0008】植付爪支持ケース11には、苗押出し具1
3を押し出し動作させるプッシュロッド14が出没自在
に設けられている。プッシュロッド14の基端部は、植
付爪支持ケース11の内部で出没動作機構(図示せず)
に連動連結される。この出没動作機構は、例えば、回転
ケース10の回転に応じてプッシュロッド14を突出動
作させるカム機構で構成されており、その突出動作タイ
ミングは、植付爪12の下死点(植付位置)を基準に設
定される。一方、プッシュロッド14の先端部には、基
端側の大径部14aよりも小径なネジ部14bが形成さ
れる。ネジ部14bには、苗押出し具13の基端部13
aを挟持状に連結固定する一対のナット15、16が螺
合される。このうち、ネジ部14bの基端側に螺合され
る第1ナット15は、苗押出し具13の連結位置を規定
する位置調節ナットとして機能しており、他方の第2ナ
ット16は、その締付けにより苗押出し具13の基端部
13aを固定する締付ナットとして機能している。 【0009】図4に示すように、第1ナット15は、ネ
ジ部14bに螺合するナット部15aと、該ナット部1
5aからプッシュロッド14の大径部14a側に延出す
る筒部15bとを一体に備える。筒部15bは、その内
径が上記大径部14aの外径よりも僅かに大きく設定さ
れており、第1ナット15がネジ部14bの標準位置に
螺合された状態では、プッシュロッド14の大径部14
aに外嵌する。つまり、苗押出し具13が圃場内の石に
当る等、プッシュロッド14に大きな荷重が作用した場
合は、径が小さいネジ部14bの基端部位に曲げ荷重
(曲げモーメント)が集中的に作用する惧れがあるが、
この部位に螺合する第1ナット15の筒部15bがプッ
シュロッド14の大径部14aに外嵌することにより、
ネジ部14bの基端部位に作用する曲げ荷重が軽減さ
れ、ネジ部14bの曲げ変形や折損が防止されることに
なる。 【0010】叙述の如く構成されたものにおいて、移植
装置8は、植付爪12を支持する植付爪支持ケース11
に、所定のタイミングで出没動作するプッシュロッド1
4を設けると共に、該プッシュロッド14の先端部に、
プッシュロッド14の突出動作に応じて前記植付爪12
から苗を押し出す苗押出し具13を連結して構成され
る。この移植装置8において、前記プッシュロッド14
の先端側に、基端側よりも小径なネジ部14bを形成
し、該ネジ部14bに螺合させた第1ナット15、第2
ナット16で前記苗押出し具13の基端部を連結固定す
るにあたり、第1ナット15に、前記プッシュロッド1
4の基端側大径部14aに外嵌するネジ部補強用の筒部
15bを形成したため、プッシュロッド14に大きな荷
重が作用しても、第1ナット15の筒部15bによっ
て、ネジ部14bに作用する曲げ荷重を軽減することが
でき、その結果、ネジ部14bの曲げ変形や折損を防止
することができる。しかも、プッシュロッド14のネジ
部14bを補強するにあたり、苗押出し具13をプッシ
ュロッド14に連結固定するための第1ナット15を利
用するため、部品点数の増加や構造の複雑化を回避する
ことができる。また、プッシュロッド14と苗押出し具
13との連結部分をコンパクトに構成できるため、圃場
の植付穴が大きくなる等の不都合も回避することができ
る。
れる移植装置の技術分野に属するものである。 【0002】 【従来の技術】苗載台の下端部から苗を掻取り、この苗
を圃場に植付ける植付爪を備えた移植装置が知られてい
る。一般に、この種の移植装置は、植付爪を支持する植
付爪支持ケースに、所定のタイミングで出没動作するプ
ッシュロッドを備えると共に、該プッシュロッドの先端
部に、プッシュロッドの突出動作に応じて前記植付爪か
ら苗を押し出す苗押出し具を連結している。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記移
植装置では、図5に示すように、プッシュロッド114
の先端部に苗押出し具113を連結するにあたり、プッ
シュロッド114の先端側に、基端側よりも小径なネジ
部114bを形成し、該ネジ部114bに螺合させたナ
ット115、116で苗押出し具113の基端部を連結
固定している。そのため、苗押出し具113が石に当る
等、プッシュロッド114に大きな荷重が作用したと
き、強度的に弱いネジ部114bが曲ったり、折れたり
する可能性がある。そこで、プッシュロッド114のネ
ジ部114bを太くすることが考えられるが、この場合
には、ナット115、116等の寸法アップに伴い、プ
ッシュロッド114と苗押出し具113との連結部分が
大きくなるため、圃場の植付穴が大きくなって植付苗の
姿勢乱れを招く許りでなく、植付爪支持ケース111に
作用する慣性力が増加し、植付動作精度が低下する可能
性がある。 【0004】 【課題を解決するための手段】本発明は、上記の如き実
情に鑑みこれらの課題を解決することを目的として創作
されたものであって、植付爪を支持する植付爪支持ケー
スに、所定のタイミングで出没動作するプッシュロッド
を設けると共に、該プッシュロッドの先端部に、プッシ
ュロッドの突出動作に応じて前記植付爪から苗を押し出
す苗押出し具を連結した移植装置において、前記プッシ
ュロッドの先端側に、基端側よりも小径なネジ部を形成
し、該ネジ部に螺合させたナットで前記苗押出し具の基
端部を連結固定するにあたり、該ナットに、前記プッシ
ュロッドの基端側大径部に外嵌するネジ部補強用の筒部
を形成したことを特徴とする。つまり、プッシュロッド
に大きな荷重が作用しても、ナットの筒部によってネジ
部に作用する曲げ荷重が軽減されるため、ネジ部の曲げ
変形や折損を防止することができる。しかも、プッシュ
ロッドのネジ部を補強するにあたり、苗押出し具をプッ
シュロッドに連結固定するためのナットを利用するた
め、部品点数の増加や構造の複雑化を回避することがで
きる。また、プッシュロッドと苗押出し具との連結部分
をコンパクトに構成できるため、圃場の植付穴が大きく
なる等の不都合も回避することができる。 【0005】 【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態の一つ
を図面に基づいて説明する。図面において、1は乗用田
植機の走行機体であって、該走行機体1の後部には、昇
降リンク機構2を介して植付部3が連結されている。植
付部3は、昇降リンク機構2の後部にローリング自在に
連結される植付部フレーム4と、該植付フレーム4から
後方に突出する複数の植付伝動ケース5と、該植付伝動
ケース5の上部に左右を向いて設けられるエプロン6
と、該エプロン6に沿って横送り動作される苗載台7
と、植付伝動ケース5の後端部に設けられる移植装置8
と、植付伝動ケース5の下部に上下揺動自在に設けられ
るフロート9とを備える。 【0006】移植装置8は、植付駆動軸(図示せず)の
駆動に応じて回転動作される回転ケース10と、該回転
ケース10の両端部に回転自在に設けられる植付爪支持
ケース11と、該植付爪支持ケース11に設けられる植
付爪12と、該植付爪12に沿って設けられ、所定のタ
イミングで押し出し動作される苗押出し具13とを備え
る。回転ケース10には、該回転ケース10に対する植
付爪支持ケース11の相対姿勢を、回転ケース10の回
転に応じて制御するギヤ列が内装されている。このギヤ
列は、回転ケース10の回転動作時、植付爪12が前下
方を向く姿勢を保ち、かつ、植付爪12の先端が所定の
植付動作軌跡を通るように植付爪支持ケース11の姿勢
制御を行う。 【0007】植付爪12は、左右に並ぶ一対の爪部を有
し、該爪部間に形成される間隙は下方が開口している。
植付爪12の植付動作軌跡は、上死点から下降するとき
前方に膨らむ円弧を描き、下死点から上昇するとき略直
線を描く側面視半月状となっている。つまり、この植付
動作軌跡は、植付爪12が上死点から下降するとき、エ
プロン6に形成される掻取口6aを通り、下死点近傍で
田面に突入するように設定されている。従って、植付爪
12は、上死点から下降するとき、苗載台7に載置され
るマット苗の下端部から所定量の苗を掻取る。ここで掻
取った保持苗は、その根部が植付爪12の下面(後面)
に当り、葉部が植付爪12の間隙を通って上方に延びる
姿勢で植付爪12に保持される。そして、植付爪12が
下死点近傍まで下降すると、植付爪12の保持苗が苗押
出し具13によって押し出され、圃場に植え付けられ
る。 【0008】植付爪支持ケース11には、苗押出し具1
3を押し出し動作させるプッシュロッド14が出没自在
に設けられている。プッシュロッド14の基端部は、植
付爪支持ケース11の内部で出没動作機構(図示せず)
に連動連結される。この出没動作機構は、例えば、回転
ケース10の回転に応じてプッシュロッド14を突出動
作させるカム機構で構成されており、その突出動作タイ
ミングは、植付爪12の下死点(植付位置)を基準に設
定される。一方、プッシュロッド14の先端部には、基
端側の大径部14aよりも小径なネジ部14bが形成さ
れる。ネジ部14bには、苗押出し具13の基端部13
aを挟持状に連結固定する一対のナット15、16が螺
合される。このうち、ネジ部14bの基端側に螺合され
る第1ナット15は、苗押出し具13の連結位置を規定
する位置調節ナットとして機能しており、他方の第2ナ
ット16は、その締付けにより苗押出し具13の基端部
13aを固定する締付ナットとして機能している。 【0009】図4に示すように、第1ナット15は、ネ
ジ部14bに螺合するナット部15aと、該ナット部1
5aからプッシュロッド14の大径部14a側に延出す
る筒部15bとを一体に備える。筒部15bは、その内
径が上記大径部14aの外径よりも僅かに大きく設定さ
れており、第1ナット15がネジ部14bの標準位置に
螺合された状態では、プッシュロッド14の大径部14
aに外嵌する。つまり、苗押出し具13が圃場内の石に
当る等、プッシュロッド14に大きな荷重が作用した場
合は、径が小さいネジ部14bの基端部位に曲げ荷重
(曲げモーメント)が集中的に作用する惧れがあるが、
この部位に螺合する第1ナット15の筒部15bがプッ
シュロッド14の大径部14aに外嵌することにより、
ネジ部14bの基端部位に作用する曲げ荷重が軽減さ
れ、ネジ部14bの曲げ変形や折損が防止されることに
なる。 【0010】叙述の如く構成されたものにおいて、移植
装置8は、植付爪12を支持する植付爪支持ケース11
に、所定のタイミングで出没動作するプッシュロッド1
4を設けると共に、該プッシュロッド14の先端部に、
プッシュロッド14の突出動作に応じて前記植付爪12
から苗を押し出す苗押出し具13を連結して構成され
る。この移植装置8において、前記プッシュロッド14
の先端側に、基端側よりも小径なネジ部14bを形成
し、該ネジ部14bに螺合させた第1ナット15、第2
ナット16で前記苗押出し具13の基端部を連結固定す
るにあたり、第1ナット15に、前記プッシュロッド1
4の基端側大径部14aに外嵌するネジ部補強用の筒部
15bを形成したため、プッシュロッド14に大きな荷
重が作用しても、第1ナット15の筒部15bによっ
て、ネジ部14bに作用する曲げ荷重を軽減することが
でき、その結果、ネジ部14bの曲げ変形や折損を防止
することができる。しかも、プッシュロッド14のネジ
部14bを補強するにあたり、苗押出し具13をプッシ
ュロッド14に連結固定するための第1ナット15を利
用するため、部品点数の増加や構造の複雑化を回避する
ことができる。また、プッシュロッド14と苗押出し具
13との連結部分をコンパクトに構成できるため、圃場
の植付穴が大きくなる等の不都合も回避することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】乗用田植機の側面図である。
【図2】同上平面図である。
【図3】植付爪支持ケースの側面図である。
【図4】第1ナットを断面にした要部側面図である。
【図5】従来例を示す植付爪支持ケースの側面図であ
る。 【符号の説明】 1 走行機体 3 植付部 7 苗載台 8 移植装置 10 回転ケース 11 植付爪支持ケース 12 植付爪 13 苗押出し具 14 プッシュロッド 14a 大径部 14b ネジ部 15 第1ナット 15a ナット部 15b 筒部 16 第2ナット
る。 【符号の説明】 1 走行機体 3 植付部 7 苗載台 8 移植装置 10 回転ケース 11 植付爪支持ケース 12 植付爪 13 苗押出し具 14 プッシュロッド 14a 大径部 14b ネジ部 15 第1ナット 15a ナット部 15b 筒部 16 第2ナット
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 【請求項1】 植付爪を支持する植付爪支持ケースに、
所定のタイミングで出没動作するプッシュロッドを設け
ると共に、該プッシュロッドの先端部に、プッシュロッ
ドの突出動作に応じて前記植付爪から苗を押し出す苗押
出し具を連結した移植装置において、前記プッシュロッ
ドの先端側に、基端側よりも小径なネジ部を形成し、該
ネジ部に螺合させたナットで前記苗押出し具の基端部を
連結固定するにあたり、該ナットに、前記プッシュロッ
ドの基端側大径部に外嵌するネジ部補強用の筒部を形成
したことを特徴とする移植装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002141494A JP2003333909A (ja) | 2002-05-16 | 2002-05-16 | 移植装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002141494A JP2003333909A (ja) | 2002-05-16 | 2002-05-16 | 移植装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003333909A true JP2003333909A (ja) | 2003-11-25 |
Family
ID=29702058
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002141494A Pending JP2003333909A (ja) | 2002-05-16 | 2002-05-16 | 移植装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003333909A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8025724B2 (en) | 2003-12-10 | 2011-09-27 | Shell Oil Company | Sulphur pellet comprising H2S-suppressant |
CN104350849A (zh) * | 2014-11-08 | 2015-02-18 | 郭玉 | 一种水稻插秧机 |
-
2002
- 2002-05-16 JP JP2002141494A patent/JP2003333909A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8025724B2 (en) | 2003-12-10 | 2011-09-27 | Shell Oil Company | Sulphur pellet comprising H2S-suppressant |
CN104350849A (zh) * | 2014-11-08 | 2015-02-18 | 郭玉 | 一种水稻插秧机 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1643361A3 (en) | Updating software while it is running | |
EP2340700A1 (en) | Row unit | |
CA2429220A1 (en) | Gaba enhancers in the treatment of diseases relating to reduced neurosteroid activity | |
US7928305B1 (en) | Pedal system for a percussion instrument | |
JP2003333909A (ja) | 移植装置 | |
FR2815344B1 (fr) | Procede d'hydrocyanation de composes organiques a insaturation ethylenique | |
JP4924802B2 (ja) | 苗植付装置 | |
GB2407472B (en) | Process of setting the length of an upper steering arm of an attachment device of a tractor | |
US9962239B2 (en) | Elastic ring mounting pistol and magazine | |
JP2004242640A (ja) | 野菜移植機 | |
JP2008092881A (ja) | 苗植付装置 | |
JP2004180562A (ja) | 移植機 | |
WO2007091221A3 (en) | Semi-authomatic transplanter machine for woody cuttings | |
JP2798162B2 (ja) | 施肥装置付田植機 | |
SU1746936A1 (ru) | Устройство дл обмолота кукурузы | |
FR2870713B1 (fr) | Implant pour dispositif d'osteosynthese du rachis, et ensemble forme par cet implant, un connecteur et un ecrou | |
JP2556805Y2 (ja) | 植付機用苗ガイドの取付構造 | |
JP2004275030A (ja) | 苗植付装置の苗のせ台構造 | |
US2724318A (en) | Combination depth adjusting and spring tension device | |
JP2002017121A (ja) | 移植機の植付装置 | |
JP3238557B2 (ja) | 移植機における植付部の苗シュータ構造 | |
JP2977728B2 (ja) | 施肥装置付田植機 | |
JPH09103157A (ja) | 植付装置における苗押出フォーク | |
JP3141387B2 (ja) | 苗植機における苗の移送装置 | |
JP2004201610A (ja) | 野菜移植機 |