JP2003331444A - 光ピックアップ用レンズアクチュエータ - Google Patents

光ピックアップ用レンズアクチュエータ

Info

Publication number
JP2003331444A
JP2003331444A JP2002135261A JP2002135261A JP2003331444A JP 2003331444 A JP2003331444 A JP 2003331444A JP 2002135261 A JP2002135261 A JP 2002135261A JP 2002135261 A JP2002135261 A JP 2002135261A JP 2003331444 A JP2003331444 A JP 2003331444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
actuator
fixed
lens holder
optical pickup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002135261A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Kobayashi
弘樹 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2002135261A priority Critical patent/JP2003331444A/ja
Publication of JP2003331444A publication Critical patent/JP2003331444A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低漏洩磁場で高剛性を実現した光ピックアッ
プ用レンズアクチュエータを提供することである。 【解決手段】 光ピックアップ用レンズアクチュエータ
であって、アクチュエータベースと、対物レンズを保持
するレンズホルダと、それぞれの一端が前記アクチュエ
ータベースに固定され他端が前記レンズホルダに固定さ
れた、該レンズホルダを前記アクチュエータベースに対
して移動可能に支持する複数本のワイヤスプリングと、
前記ワイヤスプリングの伸長方向の前記レンズホルダの
両側に、隣り合う磁極が互いに異なるような位置関係
で、それぞれ2個ずつ固定された4個の磁石と、前記各
磁石に対応するように前期アクチュエータベースに固定
された4個のフォーカシングコイルと、前記レンズホル
ダの両側に配置された前記フォーカシングコイルの側面
に、それぞれ固定された2個のトラッキングコイルと、
を具備して構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ピックアップ用
レンズアクチュエータに関する。
【0002】
【従来の技術】最近の光ディスク装置の光ピックアップ
は、小型化を実現するため、レーザダイオードモジュー
ル、レーザビームの反射及び透過を行うビームスプリッ
タ、光ディスクからの反射光を受光する光検出器等を含
んだ固定光学アセンブリと、キャリッジ及びキャリッジ
に取り付けられた対物レンズを有する対物レンズアクチ
ュエータを含んだ移動光学アセンブリとから構成され
る。キャリッジはボイスコイルモータにより一対のレー
ルに沿って光ディスクの半径方向に移動される。
【0003】固定光学アセンブリに取り付けられたレー
ザダイオードモジュールから出射されたライトパワーの
レーザビームはコリメートレンズによりコリメートされ
た後ビームスプリッタを透過し、対物レンズアクチュエ
ータのビーム立ち上げミラーにより反射されて対物レン
ズにより光ディスク上にフォーカスされ、光ディスクに
データが書き込まれる。
【0004】一方、データの読み出しは、光ディスクに
リードパワーを照射することにより行われる。光ディス
クからの反射光は対物レンズによりコリメートビームに
された後、固定光学アセンブリのビームスプリッタによ
り反射され、この反射光が光検出器で検出されて原基信
号に変換される。
【0005】対物レンズアクチュエータはキャリッジに
固定されたアクチュエータベース(アクチュエータ固定
部)と、アクチュエータベースに複数本のスプリングワ
イヤにより片持ち支持されたレンズホルダ(アクチュエ
ータ可動部)を含んでいる。
【0006】レンズホルダは対物レンズと、フォーカシ
ングコイルと、複数個のトラッキングコイルを有してい
る。一方、フォーカシングコイル及びトラッキングコイ
ルと対向し、VCMを構成する磁気回路が、アクチュエ
ータベース又はキャリッジに固定されている。
【0007】図1を参照して、第1従来例の対物レンズ
アクチュエータについて更に詳細に説明する。2はアク
チュエータベース(アクチュエータ固定部)であり、図
示しないキャリッジに搭載固定される。
【0008】対物レンズ8を保持するレンズホルダ(ア
クチュエータ可動部)4は、4本のスプリングワイヤ6
によりアクチュエータベース2に対して移動可能に支持
されている。
【0009】スプリングワイヤ6の伸長方向に対してレ
ンズホルダ4の両側のアクチュエータベース2上には、
一対のU形状ヨーク10が固定されている。各ヨーク1
0には磁石12が固定されている。
【0010】ワイヤスプリング6の伸長方向に対してレ
ンズホルダ4の両側面には一対のフォーカシングコイル
14が接着されている。ヨーク10が各フォーカシング
コイル14中に挿入されている。各フォーカシングコイ
ル14に対してそれぞれ2個のトラッキングコイル16
が固定されている。
【0011】図2は第2従来例の対物レンズアクチュエ
ータを示している。この第2従来例の対物レンズアクチ
ュエータでは、レンズホルダ4の周囲に1個のフォーカ
シングコイル14´が接着されている。この従来例の他
の構成は、図1に示した第1従来例と同様である。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】光磁気ディスク装置で
は、データの記録及び再生に光と共に磁場を使用するた
め、媒体記録位置で漏れ磁場が小さいことが要求され
る。
【0013】特に磁界変調方式の光磁気ディスク装置で
は、記録磁界が記録すべきデータにより変調されている
ため、漏れ磁場を小さくすることは必須である。更に、
光磁気ディスク装置の高密度化に際して、対物レンズア
クチュエータの高帯域化が要求される。
【0014】図1及び図2に示すような従来の対物レン
ズアクチュエータでは、漏れ磁場を小さくするためには
磁気回路が閉じていることが好ましいため、フォーカシ
ングコイル14の中心をヨーク10が通過するような構
造になっている。
【0015】この構造では、フォーカシングコイル14
は一面でレンズホルダ4に接着されているだけで、他の
部分は何ら拘束されていない。更に、各トラッキングコ
イル16は拘束されていないフォーカシングコイル14
部分に接着されているため、フォーカシングコイル14
及びトラッキングコイル16の剛性が弱くなり、対物レ
ンズアクチュエータの高帯域化が困難であるという問題
があった。
【0016】本発明はこのような点に鑑みて成されたも
のであり、その目的とするところは、低漏洩磁場及び高
剛性を実現可能な光ピックアップ用レンズアクチュエー
タを提供することである。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明の一側面による
と、光ピックアップ用レンズアクチュエータであって、
アクチュエータベースと、対物レンズを保持するレンズ
ホルダと、それぞれの一端が前記アクチュエータベース
に固定され他端が前記レンズホルダに固定された、該レ
ンズホルダを前記アクチュエータベースに対して移動可
能に支持する複数本のワイヤスプリングと、前記ワイヤ
スプリングの伸長方向の前記レンズホルダの両側に、隣
り合う磁極が互いに異なるような位置関係で、それぞれ
2個ずつ固定された4個の磁石と、前記各磁石に対応す
るように前期アクチュエータベースに固定された4個の
フォーカシングコイルと、前記レンズホルダの両側に配
置された前記フォーカシングコイルの側面に、それぞれ
固定された2個のトラッキングコイルと、を具備したこ
とを特徴とする光ピックアップ用レンズアクチュエータ
が提供される。
【0018】本発明の他の側面によると、光ピックアッ
プ用レンズアクチュエータであって、アクチュエータベ
ースと、対物レンズを保持するレンズホルダと、それぞ
れの一端が前記アクチュエータベースに固定され他端が
前記レンズホルダに固定された、該レンズホルダを前記
アクチュエータベースに対して移動可能に支持する複数
本のワイヤスプリングと、前記ワイヤスプリングの伸長
方向と直角方向の前記レンズホルダの両側に、隣り合う
磁極が互いに異なるような位置関係で、それぞれ固定さ
れた2個の磁石と、前記各磁石の磁極に対応するよう
に、前記ワイヤスプリングの伸長方向に対して前記レン
ズホルダの両側の前記アクチュエータベースにそれぞれ
2個づつ固定された4個のフォーカシングコイルと、前
記レンズホルダの両側に配置された前記フォーカシング
コイルの側面に、それぞれ固定された2個のトラッキン
グコイルと、を具備したことを特徴とする光ピックアッ
プ用レンズアクチュエータが提供される。
【0019】好ましくは、各フォーカシングコイルには
鉄芯が挿入されている。更に好ましくは、対物レンズの
上部に中心部分の光の通過を許容する環状磁気シールド
が配置されている。
【0020】好ましくは、レンズアクチュエータは、対
物レンズのチルトを示すチルトエラー信号検出手段と、
チルトエラー信号が入力されるチルト制御回路とを更に
具備している。フォーカシングコイルのそれぞれにチル
トエラー信号に基づいた駆動電流を流すことにより、対
物レンズのチルトが調整される。
【0021】
【発明の実施の形態】図3は本発明第1実施形態の光ピ
ックアップ用レンズアクチュエータ18の斜視図を示し
ている。図4は第1実施形態のレンズアクチュエータ1
8の磁石配置を示している。20はアクチュエータベー
ス(アクチュエータ固定部)であり、図示しないキャリ
ッジに固定される。
【0022】4本のワイヤスプリング24により、対物
レンズ28を保持したレンズホルダ(アクチュエータ可
動部)22がアクチュエータベース20に対して移動可
能なように片持ち支持されている。
【0023】ワイヤスプリング24の伸長方向のレンズ
ホルダ28の両側には、水平方向(ワイヤスプリング2
4伸長方向)に着磁され、隣り合う磁極が互いに異なる
ような位置関係で、それぞれ2個の磁石、合計4個の磁
石30a,30b,30c,30dが固定されている。
これらの磁石の磁極配置は、図4を参照するとより一層
明らかになる。
【0024】各磁石30a〜30dに対応するようにア
クチュエータベース20には4個のフォーカシングコイ
ル32a,32b,32c,32dが固定されている。
フォーカシングコイル32a,32bの内側側面にはト
ラッキングコイル34aが接着されている。同様に、フ
ォーカシングコイル32c,32dの内側側面にはトラ
ッキングコイル34bが接着されている。
【0025】フォーカシングコイル32a〜32d及び
トラッキングコイル34a,34bにそれぞれ駆動電流
を流すことにより、対物レンズ28はその光軸を媒体に
垂直に保ったままフォーカス方向及びトラック方向に移
動できる。
【0026】このような構成にすることにより、漏れ磁
場は対物レンズ28の光軸上で互いに打ち消し合い、ほ
とんど0になる。また、可動部であるレンズホルダ22
に剛体である磁石30a〜30dが固定されているた
め、可動部の剛性が上がり、レンズアクチュエータ18
の高帯域化が可能である。
【0027】図5は本発明第2実施形態の光ピックアッ
プ用レンズアクチュエータ18Aの斜視図を示してい
る。図6は第2実施形態のレンズアクチュエータ18A
の磁石配置を示している。第1実施形態と実質的に同一
構成部分については同一符号がされている。
【0028】本実施形態では、ワイヤスプリング24の
伸長方向と直角方向のレンズホルダ28の両側に、隣り
合う磁極が互いに異なるような位置関係で、それぞれ磁
石36a,36bが固定されている。
【0029】更に、各磁石36a,36bの磁極に対応
するように、ワイヤスプリング24の伸長方向に対して
レンズホルダ28の両側のアクチュエータベース20上
に、それぞれ2個づつ合計4個のフォーカシングコイル
32a,32b,32c,32dが接着されている。
【0030】フォーカシングコイル32a、32bの内
側側面にトラッキングコイル34aが接着されている。
同様に、フォーカシングコイル32c,32dの内側側
面にトラッキングコイル34bが接着されてされてい
る。
【0031】本実施形態でも上述した第1実施形態と同
様に、可動部であるレンズホルダ22に剛体の磁石36
a,36bが固定されているため、可動部の剛性が上が
り、レンズアクチュエータの高帯域化を実現することが
できる。
【0032】図7は本発明第3実施形態の光ピックアッ
プ用レンズアクチュエータ18Bの斜視図を示してい
る。上述した第1及び第2実施形態では、磁気回路が閉
じていないため磁気効率が悪く、一般的に従来例より加
速性能が低下する。
【0033】そこで、本実施形態のようにフォーカシン
グコイル32a〜32dにそれぞれ鉄芯38を挿入する
ことにより、フォーカシングコイル32a〜32dの磁
気効率を向上することができる。また、放熱特性も改善
されるため、最大電流を大きくすることにより、最大加
速度を上昇することができる。
【0034】このフォーカシングコイル32a〜32d
中に鉄芯38を挿入する構成は、図5に示した第2実施
形態のレンズアクチュエータ18Aにも同様に適用可能
である。
【0035】図8はチルト補正時のフォーカシングコイ
ルの制御系のブロック図を示している。各フォーカシン
グコイル32a〜32dはフォーカス制御回路42及び
チルト制御回路46に接続されている。
【0036】そして、フォーカスエラー信号40に基づ
いた駆動電流を各フォーカシングコイル32a〜32d
に流すことにより、対物レンズ28のフォーカス制御が
達成される。
【0037】また、チルトエラー信号44に基づいた駆
動電流を各フォーカシングコイル32a〜32dに流す
ことにより、対物レンズ28のチルトが調整される。フ
ォーカスエラー信号40は公知のフォーカスエラー信号
検出手段で検出され、チルトエラー信号44も公知のチ
ルトエラー信号検出手段で検出される。
【0038】上述した第1乃至第3実施形態のレンズア
クチュエータ18,18A,18Bでは、対物レンズ2
8の光軸上で漏洩磁場が打ち消し合い、漏洩磁場はほぼ
0となる。しかし、光軸の周辺では必ずしも漏洩磁場は
0とはならず、漏洩磁場が光磁気記録用磁界発生コイル
50の性能を劣化させる。
【0039】そこで、図9に示すように対物レンズ28
と光磁気記録媒体48の間に中心部分に開口52aを有
するリング状シールド52を設けることにより、対物レ
ンズ28の光軸周辺の漏洩磁場を低減させ、記録用磁界
発生コイル50の性能が劣化するのを防止することがで
きる。
【0040】
【発明の効果】本発明の光ピックアップ用レンズアクチ
ュエータは以上詳述したように構成したので、漏洩磁場
の低減が可能であると共に、レンズアクチュエータの高
帯域化を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1従来例の斜視図である。
【図2】第2従来例の斜視図である。
【図3】本発明第1実施形態のレンズアクチュエータの
斜視図である。
【図4】第1実施形態の磁石配置を示す図である。
【図5】本発明第2実施形態のレンズアクチュエータの
斜視図である。
【図6】第2実施形態の磁石配置を示す図である。
【図7】本発明第3実施形態のレンズアクチュエータの
斜視図である。
【図8】チルト補整時のフォーカシングコイル制御系を
示すブロック図である。
【図9】漏れ磁場低減用シールドを設けた実施形態を示
す図である。
【符号の説明】
20 アクチュエータベース(アクチュエータ固定部) 22 レンズホルダ(アクチュエータ可動部) 24 ワイヤスプリング 28 対物レンズ 30a〜30d 磁石 32a〜32d フォーカシングコイル 34a,34b トラッキングコイル 48 光磁気記録媒体 50 記録用磁界発生コイル 52 シールド

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ピックアップ用レンズアクチュエータ
    であって、 アクチュエータベースと、 対物レンズを保持するレンズホルダと、 それぞれの一端が前記アクチュエータベースに固定され
    他端が前記レンズホルダに固定された、該レンズホルダ
    を前記アクチュエータベースに対して移動可能に支持す
    る複数本のワイヤスプリングと、 前記ワイヤスプリングの伸長方向の前記レンズホルダの
    両側に、隣り合う磁極が互いに異なるような位置関係
    で、それぞれ2個ずつ固定された4個の磁石と、 前記各磁石に対応するように前期アクチュエータベース
    に固定された4個のフォーカシングコイルと、 前記レンズホルダの両側に配置された前記フォーカシン
    グコイルの側面に、それぞれ固定された2個のトラッキ
    ングコイルと、 を具備したことを特徴とする光ピックアップ用レンズア
    クチュエータ。
  2. 【請求項2】 光ピックアップ用レンズアクチュエータ
    であって、 アクチュエータベースと、 対物レンズを保持するレンズホルダと、 それぞれの一端が前記アクチュエータベースに固定され
    他端が前記レンズホルダに固定された、該レンズホルダ
    を前記アクチュエータベースに対して移動可能に支持す
    る複数本のワイヤスプリングと、 前記ワイヤスプリングの伸長方向と直角方向の前記レン
    ズホルダの両側に、隣り合う磁極が互いに異なるような
    位置関係で、それぞれ固定された2個の磁石と、 前記各磁石の磁極に対応するように、前記ワイヤスプリ
    ングの伸長方向に対して前記レンズホルダの両側の前記
    アクチュエータベースにそれぞれ2個づつ固定された4
    個のフォーカシングコイルと、 前記レンズホルダの両側に配置された前記フォーカシン
    グコイルの側面に、それぞれ固定された2個のトラッキ
    ングコイルと、 を具備したことを特徴とする光ピックアップ用レンズア
    クチュエータ。
  3. 【請求項3】 前記各フォーカシングコイルに挿入され
    た鉄芯を更に具備したことを特徴とする請求項1又は2
    記載の光ピックアップ用レンズアクチュエータ。
  4. 【請求項4】 前記対物レンズのチルトを示すチルトエ
    ラー信号検出手段と、チルトエラー信号が入力されるチ
    ルト制御回路とを更に具備し、 前記フォーカシングコイルのそれぞれに前記チルトエラ
    ー信号に基づいた駆動電流を流すことにより、対物レン
    ズのチルトを調整することを特徴とする請求項1〜3の
    何れかに記載の光ピックアップ用レンズアクチュエー
    タ。
  5. 【請求項5】 前記対物レンズの上部に中心部分の光の
    通過を許容する環状磁気シールドを配置したことを特徴
    とする請求項1〜4の何れかに記載の光ピックアップ用
    レンズアクチュエータ。
JP2002135261A 2002-05-10 2002-05-10 光ピックアップ用レンズアクチュエータ Withdrawn JP2003331444A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002135261A JP2003331444A (ja) 2002-05-10 2002-05-10 光ピックアップ用レンズアクチュエータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002135261A JP2003331444A (ja) 2002-05-10 2002-05-10 光ピックアップ用レンズアクチュエータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003331444A true JP2003331444A (ja) 2003-11-21

Family

ID=29697632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002135261A Withdrawn JP2003331444A (ja) 2002-05-10 2002-05-10 光ピックアップ用レンズアクチュエータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003331444A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3822434B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
US20060168607A1 (en) Objective-lens driving apparatus, optical pickup and optical disk apparatus
US20060221470A1 (en) Optical disk device
JP2002197698A (ja) 光ヘッド装置
JP2004185789A (ja) レンズアクチュエータ、光ピックアップ装置および光ディスク装置
US7193937B2 (en) Objective lens driving device and optical disk apparatus
JP4775661B2 (ja) 光ピックアップ及びディスクドライブ装置
US8255936B2 (en) Objective lens drive apparatus where interaction of drive magnets and drive coils drive a holding member that holds the objective lens and optical pickup and optical disk apparatus including the same
JP2005522812A (ja) 光ディスクドライブのための読み取り/書き込みヘッド及びかような読み取り/書き込みヘッドを有する光ディスクドライブ
JP2003331443A (ja) 対物レンズ駆動装置及びそれを備えた光ヘッド
JP2011123990A (ja) 光学素子のアクチュエータ
JP2003331444A (ja) 光ピックアップ用レンズアクチュエータ
JP4137108B2 (ja) 光ピックアップ装置及び光ディスク装置
JP2007299469A (ja) 光ピックアップ及び光ディスク装置
JP2008159210A (ja) 対物レンズ駆動装置、光ピックアップ装置及び光ディスク装置
JP3914091B2 (ja) 光ピックアップ用レンズアクチュエータ
KR100524998B1 (ko) 광픽업 액츄에이터
JP2010244647A (ja) 対物レンズ駆動装置およびそれを用いたディスク装置
JPH10241174A (ja) 光ヘッド装置
JP4750826B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP2007200510A (ja) 光ピックアップ装置及び光ディスク装置
JP2009252331A (ja) 光ピックアップ装置及び光ディスク装置
JP2004118900A (ja) 対物レンズ駆動装置及び情報記録再生装置
JP2004146034A (ja) 対物レンズ駆動装置及び光ディスク装置
JP2000276754A (ja) 対物レンズ駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050802