JP2003320411A - 内面金張り金属製パイプの製造方法 - Google Patents

内面金張り金属製パイプの製造方法

Info

Publication number
JP2003320411A
JP2003320411A JP2002130626A JP2002130626A JP2003320411A JP 2003320411 A JP2003320411 A JP 2003320411A JP 2002130626 A JP2002130626 A JP 2002130626A JP 2002130626 A JP2002130626 A JP 2002130626A JP 2003320411 A JP2003320411 A JP 2003320411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
gold
diameter
metal
metal pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002130626A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Kiyota
清田  茂男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KIYOTA SEISAKUSHO KK
Kiyota Manufacturing Co
Original Assignee
KIYOTA SEISAKUSHO KK
Kiyota Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KIYOTA SEISAKUSHO KK, Kiyota Manufacturing Co filed Critical KIYOTA SEISAKUSHO KK
Priority to JP2002130626A priority Critical patent/JP2003320411A/ja
Publication of JP2003320411A publication Critical patent/JP2003320411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Extraction Processes (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】滑らかで且つ強力薬剤によって侵されない内面
を有する内径20μmという超極微小径のパイプを製造
し得る製造方法を提供する。 【解決手段】細い金属製パイプの孔に、金若しくは金合
金からなる金パイプを嵌合させ、該金パイプには線状体
の芯金を挿通させた状態で、引き抜きダイスを通過させ
て径を細くする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】この発明は、内面に金張りを
施した細い金属製パイプに係り、詳記すれば強力な薬品
でも侵されない内面を有し、しかも滑らかな内面とする
ことができる内面金張り金属製パイプの製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】産業のあらゆる部門において、機器装置
が超精密技術によることに関連して、ダウンサイズが著
しく進化する傾向にある。特に液体の微小移送等に使用
するノイズや印刷技術の発達に伴うジェットプリンター
等の分野においては、内径20μmという超極微小径の
パイプの開発が強く求められている。しかも、これら超
極微小径のパイプには、その内面が可能な限り滑らかな
ことが要求されている。
【0003】また、精密化学検査の分野においては、超
極微小径のパイプ内面に付着した異物を強力薬剤で洗浄
除去する必要性があったが、従来のステンレス材質で
は、この強力薬剤によって材料の表面が侵される心配が
生じてきた。多少でも内面が侵されると、定量性が維持
できなくなるので、精密化学検査の分野においては、致
命的な欠点となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、このよう
な問題点を解決しようとするものであり、内面が滑らか
で内径20μmという超極微小径のパイプを製造し得る
製造方法を提供することを目的とする。
【0005】またこの発明は、強力薬剤によって侵され
ない内面を有する超極微小径のパイプを製造し得る製造
方法を提供することを目的とする。
【0006】内面に金メッキを施せば、強力薬剤によっ
て侵されない内面となるが、内径400μm以下のパイ
プでは金メッキできない。メッキ液がパイプ内を移動し
ないからである。そればかりか、内径400μm以下と
いう超極微小径の金属製パイプでは内面を滑らかにでき
ないので、これに金メッキを施したのでは滑らかな内面
を形成できない。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明者は鋭意研究の結果、金属製パイプの内径
に、それより細い金パイプを挿通させ、該金パイプには
線状体を挿通させた状態で、引き抜きダイスを通過させ
て径を細くすることにより、内面が滑らかな超極微小径
のパイプが得られることを見出し、本発明に到達した。
【0008】即ち本発明は、細い金属製パイプの孔に、
金若しくは金合金からなる金パイプを嵌合させ、該金パ
イプに線状体の芯金を挿通させた後、引き抜きダイスを
通過させて径を細くすることを特徴とする。
【0009】金パイプを嵌合させる前に、前記金属製パ
イプの内周面に傷を付けるか若しくは粗面に形成するこ
とによって強固に金張りできる(請求項2)。
【0010】本発明には、外径が2mm以下で内径が4
00μm以下、特に好ましくは外径が1mm以下で内径
が100μm以下の金属製パイプを使用するのが効果的
である(請求項3)。このような微小径のパイプの内面
を滑らかにすることは、従来技術では不可能であったか
らである。本発明の方法によれば、内径20μm程度ま
では、支障無く内面滑らかな金張りを施すことができ
る。
【0011】金属製パイプの材質を、ステンレス、銀、
銅又は銅合金とするのが良い(請求項4)。
【0012】次に、本発明の実施の形態を図面に基づい
て説明する。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明においては、金パイプを嵌
合させる前に、金属製パイプの内面を粗面に形成するの
が良い。内面長さ方向に力が掛かる用途の場合には、金
張りが剥離現象を起こす恐れが生じるからである。
【0014】次に、本発明の金張りパイプの製造法の一
例を示す。
【0015】市販のステンレス製パイプ(直径2mmで
内径1.7mm)1の内面に、図1に示すように、でき
るだけ微細傷口の狭く深い多数の傷2を付けた。このよ
うに傷を付けるには、例えば線状体のヤスリを嵌合させ
て回転させれば良い。ヤスリの種類を選択することによ
って、図1(A)のような螺旋状の傷を付することも、
図2(B)のような傷を付することもできる。
【0016】それから、図3に示すように、外径1.6
5μmで内径1.5mmの金パイプ3を挿通させる。
尚、金パイプ3には、内径1.45mmの線状体の芯金
(鋼若しくは同様の硬い金属)を予め挿通しておいた。
【0017】これを図4に示すように、ダイス4により
圧延引き抜き、外径1.8mm、内径1.45mmの金
張りパイプを得た。引き抜きにより、外径は引き抜き方
向に伸びるが、同時にパイプの内側に深く付けた傷部分
にも金の材料が足のように入り込み、ステンレス材と金
材とが完全に密着するので、金張りの剥離現象を完全に
防止できる。引き抜きにより、傷2は、図2(A)に示
す状態から図2(B)に示すように細くなる。引き抜く
回数を増やすことによって、傷2は更に細くなる。傷2
が細くなっても、傷2には金材が入り込んでいるので、
両者は強固に連結される。
【0018】線状体の芯金を引き抜くには、製造したパ
イプよりも径の大きい半円状の溝を形成した板体の間に
パイプを挟んで叩いた後、パイプの外径より若干小さい
穴を形成する治具で挟持してダイスに装着し、芯金を引
っ張って抜けば良い。
【0019】極細内径の金張りパイプとする場合は、内
面に傷を付けずに、ダイスにより圧延引き抜くことによ
り粗面に形成しても良い。
【0020】次に、極細内径の金張りパイプを製造する
一例を示す。
【0021】公知の方法で製造した外径700μmで内
径100μmのステンレス製パイプを、ダイスにより圧
延引き抜き、外径600μmで内径50μmとした。パ
イプ内面には多数の凹凸模様が形成された。
【0022】それから、外径550μmで内径40μm
の純金パイプを挿通させた。尚、純金パイプには、内径
20μmの線状体の芯金を予め挿通しておいた。
【0023】これを図3に示すように、ダイスにより圧
延引き抜き、外径500μmで内径20μmとした。前
記実施例と同様にして芯金を引き抜いて、内面金張りパ
イプを得た。
【0024】ステンレス製パイプ内面には第一工程の引
き抜きにより多数の凹凸模様が形成されていたが、次工
程の引き抜きにより金が凹凸部に入り込むので、得られ
た金張りパイプの内面は、金張りによる滑らかな面が形
成されていた。
【0025】上記外径550μmで内径40μmの純金
(24K)パイプは、公知の方法で作った外径1000
μm、内径600μmの純金パイプから、400μmの
芯金を入れて上記と同様にして引き抜き、外径850μ
m、内径400μmの純金パイプとし、同様に200μ
m、100μm、40μmの芯金を順次入れて引き抜く
ことによって製造した。
【0026】上記純金パイプの嵌合及び純金パイプへの
芯金の嵌合は、ステンレス製パイプ若しくは純金パイプ
を冶具で保持し、純金パイプ若しくは芯金を保持した移
動部材を、純金パイプ若しくは芯金がステンレス製パイ
プ若しくは純金パイプに嵌合するように移動させれば良
い。
【0027】本発明によれば、金属製パイプの内面に純
金パイプにより金張りするので、内径20μmという極
細パイプであっても、従来不可能であった滑らかな内面
を形成することができる。ステンレスのような硬い極細
金属製パイプで内面滑らかなパイプは、従来全く無かっ
たものである。このような極細パイプで内面金張りとす
ることは従来技術ではできなかったものであり、本発明
の方法により初めて可能となったものである。尚、金属
製パイプ内面の傷若しくは粗面に金材が入り込むのは、
金材が軟らかいからであり、ステンレスのような硬い材
料ではこのような現象は生じない。
【0028】このような内面金張り極細パイプは、強力
薬剤によって内面を洗浄しても侵されないので、定量性
が維持することができるから、精密化学検査の分野にお
いて極めて有用である。
【0029】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明の製法によれ
ば、従来不可能であった極細パイプで内面滑らかな金張
りとしたパイプを初めて提供することを可能としたもの
であるから極めて画期的な発明である。また、このよう
な極細パイプを使用することによって、極細水流を噴射
するノズルとして使用することができ、しかも内面を強
力薬剤で洗浄しても犯されないので、その定量性も維持
できるという画期的な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】金属製パイプの内面に傷を付したパイプを切断
した図である。
【図2】(A)は、引き抜く前の傷の状態を示す金属製
パイプの断面図、(B)は引き抜いた後の傷の状態を示
す金属製パイプの断面図である。
【図3】金属製パイプに金パイプを嵌合させる状態を示
す斜視図である。
【図4】金パイプを嵌合させたパイプをダイスで引き抜
く状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1・・………金属製パイプ 2・・………金属製パイプの内面に付した傷 3・・………金パイプ 4・・………ダイス

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】細い金属製パイプの孔に、金若しくは金合
    金からなる金パイプを嵌合させ、該金パイプには線状体
    の芯金を挿通させた状態で、引き抜きダイスを通過させ
    て径を細くすることを特徴とする内面に金張りをした細
    い金属製パイプの製造方法。
  2. 【請求項2】前記金パイプを嵌合させる前に、前記金属
    製パイプの内周面に傷を付けるか若しくは粗面に形成す
    る請求項1記載の製造方法。
  3. 【請求項3】前記金属製パイプの外径が2mm以下で、
    内径が400μm以下である請求項1又は2記載の製造
    方法。
  4. 【請求項4】前記金属製パイプが、ステンレス、銀、銅
    又は銅合金である請求項1〜3のいずれかに記載の製造
    方法。
JP2002130626A 2002-05-02 2002-05-02 内面金張り金属製パイプの製造方法 Pending JP2003320411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002130626A JP2003320411A (ja) 2002-05-02 2002-05-02 内面金張り金属製パイプの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002130626A JP2003320411A (ja) 2002-05-02 2002-05-02 内面金張り金属製パイプの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003320411A true JP2003320411A (ja) 2003-11-11

Family

ID=29543600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002130626A Pending JP2003320411A (ja) 2002-05-02 2002-05-02 内面金張り金属製パイプの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003320411A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010104928A (ja) * 2008-10-30 2010-05-13 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology マイクロリアクター用反応管及びその製造方法
CN104400334A (zh) * 2014-10-16 2015-03-11 中国科学院上海技术物理研究所 一种超薄壁厚金属管类零件的车床精密加工方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010104928A (ja) * 2008-10-30 2010-05-13 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology マイクロリアクター用反応管及びその製造方法
CN104400334A (zh) * 2014-10-16 2015-03-11 中国科学院上海技术物理研究所 一种超薄壁厚金属管类零件的车床精密加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MY114849A (en) Surface treatment process of metallic material and metallic obtained thereby
WO2000009773A2 (en) Selective case hardening processes at low temperature
ATE275210T1 (de) Verfahren zum behandeln eines dünnen und zerbrechlichen metallbandes und aus einem nanokristallinen legierungsband hergestellte magnetische werkstücke
JP2008524871A5 (ja)
US20030108403A1 (en) Fluid flow bolt system
JP2003320411A (ja) 内面金張り金属製パイプの製造方法
EP1537993A3 (fr) Procédé de réalisation d'une structure stratifiée et avion muni d'une telle structure
US6992006B2 (en) Method for fabricating semiconductor device
US8232205B2 (en) Methods of manufacturing a honeycomb extrusion die
JP2008067123A (ja) フレキシブルパイプの製造方法およびグースネック型マイクロホン装置
JP2889743B2 (ja) 薄肉貴金属パイプ部品の製造方法
JP2009142888A (ja) 引抜き加工用ダイス
JP4451959B2 (ja) 細径パイプの製造方法
JP4833682B2 (ja) 横照射型レーザーチップの製造方法および横照射型レーザーチップ
WO2024106128A1 (ja) 電鋳バネの製造方法及び電鋳バネ
JP2006028603A (ja) 成型用金型、光ディスク基板成型用金型、金属軸、金属軸受及び複合金属材料、この製造方法
JP3131764B2 (ja) リンガーロール
JP2936323B1 (ja) 磁気リング
JPH0254956A (ja) リードフレームの製造方法
JP2003220430A (ja) 多層管及びその製造方法
JPH03112501A (ja) 装飾用中空リングパイプの製造方法
FR2771036A1 (fr) Procede d'obtention d'une electrode pour ebavurer et rayonner les intersections de trous dans une piece
SU902682A3 (ru) Способ получени микроструктур
JP2001225106A (ja) 形状記憶合金チューブ及びその製造方法
JP2006214463A (ja) 管継手の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050329

A977 Report on retrieval

Effective date: 20050921

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20080212

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20080625

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02