JP2003318212A - Resist pattern used for bump formation by deposition lift-off and formation method thereof, bump and formation method thereof and elastic surface wave element and manufacturing method thereof - Google Patents

Resist pattern used for bump formation by deposition lift-off and formation method thereof, bump and formation method thereof and elastic surface wave element and manufacturing method thereof

Info

Publication number
JP2003318212A
JP2003318212A JP2002125699A JP2002125699A JP2003318212A JP 2003318212 A JP2003318212 A JP 2003318212A JP 2002125699 A JP2002125699 A JP 2002125699A JP 2002125699 A JP2002125699 A JP 2002125699A JP 2003318212 A JP2003318212 A JP 2003318212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bump
layer
forming
metal layer
resist pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002125699A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Iwamoto
敬 岩本
Masato Tose
誠人 戸瀬
Keiji Iwata
圭司 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2002125699A priority Critical patent/JP2003318212A/en
Publication of JP2003318212A publication Critical patent/JP2003318212A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a resist pattern which enables formation of a bump of high adhesion by deposition lift-off. <P>SOLUTION: A peeling layer 12 which is in contact with an element substrate 2 and can be readily peeled off to the element substrate 2, and a main resist layer 13 which is formed on the peeling layer 12 and has stress resistance higher than the peeling layer 12, are comprised. The peeling layer 12 is constituted of thermoplastic resin such as polydimethylgluterimide, which hardly accelerates polymerization even if it is heated and subjected to light irradiation and has relatively weak resin bonding strength. The main resist layer 13 is constituted of a resin such as acrylic acid ester resin whose polymerization is high and resin bonding strength is high when compared to the thermoplastic resin consisting the peeling layer 12. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、蒸着リフトオフ
による良好なバンプの形成を可能とするための技術に関
するもので、特に、蒸着リフトオフによる良好なバンプ
の形成を可能とするレジストパターンおよびその形成方
法、このレジストパターンを用いて形成されるバンプお
よびその形成方法、ならびにこのバンプを備える弾性表
面波素子およびその製造方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a technique for enabling favorable bump formation by vapor deposition lift-off, and more particularly, a resist pattern and a method for forming the same that enable favorable bump formation by vapor deposition lift-off. The present invention relates to a bump formed by using this resist pattern, a method for forming the bump, a surface acoustic wave device including the bump, and a method for manufacturing the same.

【0002】[0002]

【従来の技術】図4には、この発明にとって興味ある弾
性表面波素子としての弾性表面波フィルタ1が平面図で
示されている。
2. Description of the Related Art FIG. 4 is a plan view showing a surface acoustic wave filter 1 as a surface acoustic wave element of interest to the present invention.

【0003】弾性表面波フィルタ1は、圧電性基板2を
備えている。圧電性基板2上には、インタディジタルト
ランスデューサ(IDT)3が設けられている。IDT
3は、1対の櫛歯状電極4を備え、各櫛歯状電極4は、
複数の電極指5とこれら電極指5を共通に接続するバス
バー6とを備えている。
The surface acoustic wave filter 1 includes a piezoelectric substrate 2. An interdigital transducer (IDT) 3 is provided on the piezoelectric substrate 2. IDT
3 includes a pair of comb-teeth-shaped electrodes 4, and each comb-teeth-shaped electrode 4 is
It is provided with a plurality of electrode fingers 5 and a bus bar 6 that connects these electrode fingers 5 in common.

【0004】また、IDT3による弾性表面波の伝播方
向の各端部には、リフレクタ7が設けられ、これによっ
て、弾性表面波を反射するように構成されている。リフ
レクタ7は、複数の電極指8とこれら電極指8を共通に
接続するバスバー9とを備えている。
A reflector 7 is provided at each end of the IDT 3 in the propagation direction of the surface acoustic wave, and is configured to reflect the surface acoustic wave. The reflector 7 includes a plurality of electrode fingers 8 and a bus bar 9 that connects the electrode fingers 8 in common.

【0005】このような弾性表面波フィルタ1が用いら
れる電子機器の小型化、低背化および低コスト化を図る
ため、弾性表面波フィルタ1を実装基板(図示せず。)
上に実装するにあたっては、フリップチップボンディン
グが適用されている。そのため、櫛歯状電極4のバスバ
ー6に電気的に接続されたバンプパッド電極10が圧電
性基板2上に形成され、このバンプパッド電極10上に
バンプ11が設けられる。
In order to reduce the size, height, and cost of electronic equipment in which the surface acoustic wave filter 1 is used, the surface acoustic wave filter 1 is mounted on a substrate (not shown).
Flip chip bonding is applied for mounting on top. Therefore, the bump pad electrode 10 electrically connected to the bus bar 6 of the comb-teeth electrode 4 is formed on the piezoelectric substrate 2, and the bump 11 is provided on the bump pad electrode 10.

【0006】上述したバンプ11の形成にあたっては、
主として、スタッドバンプ法が適用されている。しかし
ながら、スタッドバンプ法には、以下のような解決され
るべき問題がある。
In forming the bump 11 described above,
The stud bump method is mainly applied. However, the stud bump method has the following problems to be solved.

【0007】スタッドバンプ法によれば、複数箇所のバ
ンプを一括して形成するものではないので、複数箇所で
のバンプの高さにばらつきが生じやすい。そのため、一
般的には、この高さのばらつきを修正するため、平坦化
加工を行なって、各バンプの高さを揃える必要がある。
また、バンプを形成すべき箇所の数が多い場合、生産性
が低く、それに応じて、コストの上昇を招く。また、バ
ンプの寸法や位置に対する精度を高めるのに限界がある
ため、さらなる小型化への要求に十分に応えることがで
きない。
According to the stud bump method, since bumps at a plurality of locations are not formed at once, variations in bump height at a plurality of locations are likely to occur. Therefore, in general, in order to correct this height variation, it is necessary to perform a flattening process to make the heights of the bumps uniform.
In addition, if the number of locations where the bumps are to be formed is large, the productivity is low and the cost is accordingly increased. Further, since there is a limit to improving the accuracy of the size and position of the bump, it is not possible to sufficiently meet the demand for further miniaturization.

【0008】他方、複数箇所のバンプを一括して形成す
ることが可能な方法として、スクリーン印刷法、めっき
法および蒸着法がある。
On the other hand, there are a screen printing method, a plating method and a vapor deposition method as a method capable of collectively forming a plurality of bumps.

【0009】しかしながら、スクリーン印刷法では、マ
スク(スクリーン)の撓みの問題や印刷パターンのにじ
みの問題等に遭遇しやすく、そのため、バンプの位置精
度をそれほど高く期待することができないばかりでな
く、バンプの寸法を小さくするのに限界があるという問
題を含んでいる。また、バンプが半田から構成される場
合には、半田をペースト状にした印刷インクを用いる必
要があるため、印刷インクには半田以外の添加物が加え
られていることになり、この添加物が不純物として作用
し、バンプが設けられる弾性表面波フィルタ等の電子部
品の特性や信頼性に悪影響を及ぼすことがある。
However, in the screen printing method, it is easy to encounter the problem of the bending of the mask (screen), the problem of the bleeding of the print pattern, etc. Therefore, not only can the position accuracy of the bumps not be expected to be so high, There is a problem in that there is a limit in reducing the size of. In addition, when the bumps are composed of solder, it is necessary to use a printing ink in which the solder is in a paste form. Therefore, an additive other than solder is added to the printing ink. It acts as an impurity and may adversely affect the characteristics and reliability of electronic components such as surface acoustic wave filters provided with bumps.

【0010】バンプ形成の少なくとも一部において、め
っき法を適用することが、たとえば、特開平5−315
882号公報、特開平10−79638号公報および特
開平10−135215号公報に記載されている。
Applying a plating method to at least a part of bump formation is disclosed in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 5-315.
882, JP-A-10-79638 and JP-A-10-135215.

【0011】上述のように、バンプの形成のためにめっ
き法が適用される場合にも、前述したスクリーン印刷法
の場合と実質的に同様の問題、すなわち、めっき法にお
いて用いられるめっき液やめっき液中に含まれる添加物
等がバンプ中に取り込まれるため、バンプが形成された
電子部品の特性や信頼性に悪影響を及ぼすという問題に
遭遇する。
As described above, even when the plating method is applied to form the bumps, there are substantially the same problems as in the case of the screen printing method described above, that is, the plating solution used in the plating method and the plating method. Since the additives and the like contained in the liquid are taken into the bumps, there is a problem that the characteristics and reliability of the electronic component on which the bumps are formed are adversely affected.

【0012】また、めっき法の場合には、バンプの組成
制御を行なうには、めっき液の厳格な管理が必要であ
る。そのため、めっき液の使用回数が一定以上となる
と、めっき液を交換する必要があり、このことは、生産
性および環境面の点で好ましくない。
Further, in the case of the plating method, in order to control the composition of the bump, it is necessary to strictly control the plating solution. Therefore, when the plating solution is used more than a certain number of times, it is necessary to replace the plating solution, which is not preferable in terms of productivity and environment.

【0013】また、図4に示した弾性表面波フィルタ1
におけるバンプ11を形成するためにめっき法が適用さ
れる場合には、圧電性基板2上にIDT3等が形成され
た後にめっき液に圧電性基板2を浸漬する必要がある。
この場合、めっき液によって、IDT3を構成する材料
によっては、IDT3が腐食されるという問題を招くこ
とがある。このような問題を回避するため、IDT3が
レジストによって覆われた状態とされることもあるが、
このような対策を講じたとしても、レジストと圧電性基
板2との密着状態が不十分な箇所があると、この箇所か
らめっき液が侵入し、そのためにIDT3が腐食される
こともある。
The surface acoustic wave filter 1 shown in FIG.
When the plating method is applied to form the bumps 11 in, the piezoelectric substrate 2 needs to be immersed in the plating solution after the IDT 3 and the like are formed on the piezoelectric substrate 2.
In this case, the IDT 3 may be corroded by the plating solution depending on the material forming the IDT 3. In order to avoid such a problem, the IDT 3 may be covered with a resist,
Even if such measures are taken, if there is a portion where the contact state between the resist and the piezoelectric substrate 2 is insufficient, the plating solution may intrude from this portion, which may cause the IDT 3 to corrode.

【0014】また、バンプは、たとえばニッケルからな
るアンダーバンプメタル層とその上に形成されるたとえ
ば半田からなる主バンプメタル層というような少なくと
も2層からなる構造を備えている場合がある。このよう
な場合、めっき法を適用したとき、アンダーバンプメタ
ル層と主バンプメタル層とを同じ装置かつ同じめっき槽
で形成することができない。そのため、生産性に関して
問題が残る。
Further, the bump may have a structure having at least two layers such as an under bump metal layer made of nickel and a main bump metal layer made of solder formed thereon, for example. In such a case, when the plating method is applied, the under bump metal layer and the main bump metal layer cannot be formed in the same apparatus and the same plating bath. Therefore, there remains a problem regarding productivity.

【0015】なお、この問題は、アンダーバンプメタル
層および主バンプメタル層の双方をめっき法によって形
成する場合に限らず、たとえば、アンダーバンプメタル
層を蒸着法によって形成し、主バンプメタル層をめっき
法によって形成する場合にも遭遇する。
This problem is not limited to the case where both the under bump metal layer and the main bump metal layer are formed by the plating method. For example, the under bump metal layer is formed by the vapor deposition method and the main bump metal layer is plated. Also encountered when forming by method.

【0016】次に、バンプを蒸着法によって形成するこ
とが、たとえば、特開平1−57814号公報および特
公平2−23034号公報に記載されている。蒸着法を
用いる場合、バンプとして必要なパターンを与えるた
め、たとえば、エッチング法、メタルマスク法およびリ
フトオフ法のいずれかによるパターニングが実施され
る。
Next, formation of bumps by a vapor deposition method is described in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 1-57814 and Japanese Patent Publication No. 2-23034. When the vapor deposition method is used, patterning is performed by, for example, any one of an etching method, a metal mask method and a lift-off method in order to give a necessary pattern as a bump.

【0017】前述した特公平2−23034号公報に
は、エッチング法によるパターニングが記載されている
が、エッチング法によって、図4に示した弾性表面波フ
ィルタ1において、バンプ11を得るためのパターニン
グを施そうとすれば、圧電性基板2上にバンプ11を形
成した後に、IDT3等を形成することになる。しかし
ながら、近年、IDT3のラインスペースは1μm以下
のレベルにまで微細化されており、バンプ11を形成し
た後に、IDT3のための微細なパターンを形成するこ
とは困難であり、あるいは、事実上不可能である。さら
に、バンプ11を形成した後、IDT3のための金属膜
を成膜すると、断線等の不具合が生じることが懸念され
る。
The above-mentioned Japanese Patent Publication No. 2-23034 describes the patterning by the etching method. However, the patterning for obtaining the bumps 11 in the surface acoustic wave filter 1 shown in FIG. 4 is performed by the etching method. If this is done, the IDT 3 and the like will be formed after forming the bumps 11 on the piezoelectric substrate 2. However, in recent years, the line space of the IDT 3 has been miniaturized to a level of 1 μm or less, and it is difficult or practically impossible to form a fine pattern for the IDT 3 after forming the bump 11. Is. Furthermore, if a metal film for the IDT 3 is formed after forming the bumps 11, there is a concern that a defect such as disconnection may occur.

【0018】前述した特開平1−57814号公報に
は、メタルマスク法によるパターニングが記載されてい
る。しかしながら、メタルマスク法によれば、マスクと
基板との間には、不可避的に隙間が形成されるため、蒸
着粒子の回り込みの問題を避けることができず、そのた
め、バンプの小型化には限界がある。また、図4に示し
た弾性表面波フィルタ1におけるバンプ11の形成に適
用された場合であって、IDT3等の電極が予め形成さ
れた状態でメタルマスク法が適用されると、マスクがこ
のようなIDT3等の電極に傷を付けることがあるとい
う問題を招く。
The above-mentioned Japanese Patent Laid-Open Publication No. 1-57814 describes the patterning by the metal mask method. However, according to the metal mask method, since a gap is unavoidably formed between the mask and the substrate, the problem of the wraparound of vapor deposition particles cannot be avoided, and therefore there is a limit to the miniaturization of bumps. There is. Further, when the metal mask method is applied to the formation of the bumps 11 in the surface acoustic wave filter 1 shown in FIG. 4 and the electrodes such as the IDT 3 are formed in advance, the mask looks like this. In this case, there is a problem in that the electrodes such as the IDT 3 may be damaged.

【0019】これらに対して、リフトオフ法を適用すれ
ば、パターニングに関しては、上述したエッチング法や
メタルマスク法において遭遇した問題を解決しながら、
バンプの形成に関して、前述のスタッドバンプ法、スク
リーン印刷法またはめっき法において遭遇した問題も解
決することができる。
When the lift-off method is applied to these, with respect to patterning, while solving the problems encountered in the above-mentioned etching method and metal mask method,
Regarding the formation of bumps, the problems encountered in the stud bump method, screen printing method or plating method described above can also be solved.

【0020】すなわち、リフトオフ法によれば、寸法の
小さいバンプを、高い位置精度をもって任意の形状に形
成することができる。また、複数箇所のバンプを一括し
て形成することができ、生産性が高く、そのため、バン
プ形成のためのコストを低減することができる。さら
に、図4に示した弾性表面波フィルタ1におけるバンプ
11の形成に適用される場合には、めっき法の場合とは
異なり、圧電性基板2やIDT3等に対して腐食等の問
題を引き起こすことはない。
That is, according to the lift-off method, a bump having a small size can be formed in an arbitrary shape with high positional accuracy. Further, the bumps at a plurality of locations can be collectively formed, and the productivity is high, so that the cost for forming the bumps can be reduced. Further, when applied to the formation of the bumps 11 in the surface acoustic wave filter 1 shown in FIG. 4, unlike the case of the plating method, it causes a problem such as corrosion on the piezoelectric substrate 2 or the IDT 3. There is no.

【0021】[0021]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、蒸着リ
フトオフ法によって、バンプを形成すると、バンプの素
子基板に対する密着性を高めることがそれほど容易では
ないという問題に遭遇することがある。この問題は、蒸
着リフトオフ法において用いられるレジストパターンを
構成する材料の耐熱性の問題と関連している。
However, when the bumps are formed by the vapor deposition lift-off method, it may be difficult to increase the adhesion of the bumps to the element substrate. This problem is related to the problem of heat resistance of the material forming the resist pattern used in the vapor deposition lift-off method.

【0022】すなわち、バンプの素子基板に対する密着
性を向上させるため、バンプの蒸着による成膜時の温度
を上げると、レジストパターンを構成する樹脂材料の重
合が進みかつ樹脂間結合力が強くなり、リフトオフ工程
において、レジストパターンを素子基板から剥離できな
くなったり、あるいは、樹脂材料によっては、レジスト
パターンの形状が崩れるといった問題を引き起こすこと
がある。そのため、成膜時の温度を単純には上げること
ができず、その結果、バンプの密着性を向上させること
が困難となる。
That is, when the temperature at the time of film formation by vapor deposition of the bumps is increased in order to improve the adhesion of the bumps to the element substrate, the polymerization of the resin material forming the resist pattern proceeds and the resin-to-resin bonding strength increases, In the lift-off process, the resist pattern may not be separated from the element substrate, or the shape of the resist pattern may be broken depending on the resin material. Therefore, the temperature during film formation cannot be simply increased, and as a result, it becomes difficult to improve the adhesion of the bumps.

【0023】上述の問題を解決し得るレジストパターン
の形成方法が、特開平8−31733号公報に記載され
ている。この公報に記載のレジストパターンは、下層と
上層とからなる2層構造を有している。下層には、アル
カリ可溶性の高分子材料が用いられ、上層には、耐熱性
のある材料が用いられる。
A method of forming a resist pattern which can solve the above problems is described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-31733. The resist pattern described in this publication has a two-layer structure including a lower layer and an upper layer. An alkali-soluble polymer material is used for the lower layer, and a heat-resistant material is used for the upper layer.

【0024】上述した従来技術によれば、アルカリ性の
剥離液によってレジストパターンを容易に除去すること
が可能であり、また、上層には耐熱性のある材料が用い
られているので、バンプのための成膜時の温度を上げる
ことができ、バンプの素子基板に対する密着性を高める
ことが比較的容易である。
According to the above-mentioned conventional technique, the resist pattern can be easily removed with an alkaline stripping solution, and a heat-resistant material is used for the upper layer. The temperature at the time of film formation can be raised, and it is relatively easy to improve the adhesion of the bump to the element substrate.

【0025】しかしながら、上述した従来技術を、図4
に示した弾性表面波フィルタ1におけるバンプ11の形
成のためのレジストパターンに適用すると、次のような
問題を引き起こす。
However, the conventional technique described above is not shown in FIG.
When applied to the resist pattern for forming the bumps 11 in the surface acoustic wave filter 1 shown in FIG.

【0026】弾性表面波フィルタ1のIDT3を構成す
る櫛歯状電極4は、一般的に、アルミニウムまたはアル
ミニウム合金から構成される。しかしながら、アルミニ
ウムは、アルカリ性の液体に溶けるため、レジストパタ
ーンを除去するため、アルカリ性の剥離液を用いること
ができない。アルカリ性の剥離液を用いるならば、櫛歯
状電極4を構成する材料がアルミニウム以外であってア
ルカリ性の液体に耐え得るものに限定されてしまう。
The comb-teeth-shaped electrode 4 constituting the IDT 3 of the surface acoustic wave filter 1 is generally made of aluminum or aluminum alloy. However, aluminum dissolves in an alkaline liquid, so that the resist pattern is removed, and therefore an alkaline stripping solution cannot be used. If an alkaline stripping solution is used, the material forming the comb-teeth-shaped electrode 4 is limited to a material other than aluminum that can withstand an alkaline solution.

【0027】また、蒸着リフトオフ法によるバンプの形
成にあたっては、次のような問題も解決しなければなら
ない。
In forming bumps by the vapor deposition lift-off method, the following problems must be solved.

【0028】バンプは、通常、素子基板側に位置するア
ンダーバンプメタル層とアンダーバンプメタル層上に位
置する主バンプメタル層とを含む、少なくとも2層から
なる構造を備えている。ここで、アンダーバンプメタル
層には、バンプの素子基板に対する密着性を高めるため
の密着層として機能するものや、主バンプメタル層を構
成する金属の素子基板側への拡散を防止するための拡散
防止層として機能するものなどがある。特に、主バンプ
メタル層を構成する金属が、たとえば半田のような錫系
合金である場合、いわゆる半田食われという拡散が生じ
やすく、アンダーバンプメタル層において、このような
半田食われ防止効果の高い金属が用いられる。この半田
食われ防止効果の高い金属として、特にニッケルが好適
に用いられている。
The bump usually has a structure of at least two layers including an under bump metal layer located on the element substrate side and a main bump metal layer located on the under bump metal layer. Here, the under bump metal layer functions as an adhesion layer for increasing the adhesion of the bump to the element substrate, and a diffusion layer for preventing diffusion of the metal forming the main bump metal layer to the element substrate side. Some of them function as a preventive layer. In particular, when the metal forming the main bump metal layer is, for example, a tin-based alloy such as solder, so-called solder erosion is likely to occur, and the solder bump erosion prevention effect is high in the under bump metal layer. Metal is used. Nickel is particularly preferably used as the metal having a high solder erosion preventing effect.

【0029】しかしながら、ニッケルの蒸着膜は、応力
が大きいため、蒸着リフトオフにおいて用いるレジスト
パターンは、高耐応力性を有していることが必要であ
る。なお、蒸着膜の応力がニッケルより小さい、たとえ
ばクロムやタングステンなどの金属をアンダーバンプメ
タル層において用いることもあり得るが、この場合に
は、これら金属の半田食われ防止効果がニッケルより小
さいため、アンダーバンプメタル層をより厚く形成しな
ければならず、結局、応力が大きくなってしまう。
However, since the vapor deposition film of nickel has a large stress, it is necessary that the resist pattern used in the vapor deposition lift-off has high stress resistance. It should be noted that the stress of the deposited film is smaller than nickel, for example, a metal such as chromium or tungsten may be used in the under bump metal layer, but in this case, since the solder erosion preventing effect of these metals is smaller than nickel, The under bump metal layer has to be formed thicker, resulting in a large stress.

【0030】他方、レジストパターンは、前述したよう
に、蒸着工程の後、素子基板からの剥離が容易であるこ
とが必要である。しかしながら、このような剥離が容易
でありながら、耐応力性の高い樹脂材料は未だ実現され
ていない。そのため、アンダーバンプメタル層の蒸着膜
の応力をより小さくするため、アンダーバンプメタル層
を厚く形成することができず、その結果として、錫系合
金からなる主バンプメタル層も厚く形成することができ
ず、バンプ全体の厚みを厚くするには限界がある。
On the other hand, as described above, the resist pattern needs to be easily peeled off from the element substrate after the vapor deposition step. However, such a resin material that is easy to peel and has high stress resistance has not yet been realized. Therefore, since the stress of the vapor deposition film of the under bump metal layer is made smaller, the under bump metal layer cannot be formed thick, and as a result, the main bump metal layer made of a tin-based alloy can also be formed thick. First, there is a limit to increase the thickness of the entire bump.

【0031】このようなことから、バンプを用いて実装
基板上へフリップチップボンディングされたとき、ボン
ディング部分が熱衝撃に対して比較的弱いという問題を
引き起こす。また、たとえば実装基板が多層セラミック
基板である場合のように、実装面の平坦性が劣る場合に
は、複数箇所のバンプのすべてについて、実装基板上の
各導電ランドに対して適正な接触状態および適正なボン
ディング状態を得ることが困難になることがある。
For this reason, when flip chip bonding is performed on a mounting substrate using bumps, the bonding portion is relatively weak against thermal shock. In addition, when the mounting surface is inferior in flatness, for example, when the mounting substrate is a multi-layer ceramic substrate, it is necessary to set a proper contact state and a proper contact state with respect to each conductive land on the mounting substrate for all bumps at a plurality of locations. It may be difficult to obtain a proper bonding state.

【0032】以上のことから、蒸着リフトオフによるバ
ンプ形成に用いられるレジストパターンには、耐熱性が
あり、素子基板からの剥離が容易であり、さらに高い耐
応力性を有していることが要求される。
From the above, the resist pattern used for bump formation by vapor deposition lift-off is required to have heat resistance, be easily peeled from the element substrate, and have high stress resistance. It

【0033】さらに、蒸着工程において付与される温度
においても、アウトガスの問題が生じないことも要求さ
れる。なぜなら、アウトガスの問題が生じると、蒸着膜
中に不純物が混入する可能性があるためである。
Further, it is required that the problem of outgas does not occur even at the temperature applied in the vapor deposition process. This is because when the problem of outgas occurs, impurities may be mixed in the deposited film.

【0034】なお、特開平10−13184号公報に
は、NiCr/Ni/Agの3層構造のバンプを蒸着リ
フトオフで形成することが記載されている。しかしなが
ら、この公報には、レジストパターンを構成する材料に
関する具体的な例が示されておらず、また、レジストパ
ターンに対する前述したような要望も示唆されていな
い。
Incidentally, Japanese Patent Laid-Open No. 10-13184 describes that bumps having a three-layer structure of NiCr / Ni / Ag are formed by vapor deposition lift-off. However, this publication does not show a specific example of the material forming the resist pattern, and does not suggest the above-mentioned demand for the resist pattern.

【0035】そこで、この発明の目的は、蒸着リフトオ
フによる良好なバンプの形成を可能とするため、前述し
たような要望を満たし得るレジストパターンおよびその
形成方法を提供しようとすることである。
Therefore, an object of the present invention is to provide a resist pattern and a method for forming the resist pattern which can satisfy the above-mentioned demands in order to enable favorable bump formation by vapor deposition lift-off.

【0036】この発明の他の目的は、上述のレジストパ
ターンを用いて形成されるバンプおよびその形成方法を
提供しようとすることである。
Another object of the present invention is to provide a bump formed by using the above resist pattern and a method for forming the bump.

【0037】この発明のさらに他の目的は、上述のバン
プを備える弾性表面波素子およびその製造方法を提供し
ようとすることである。
Still another object of the present invention is to provide a surface acoustic wave device including the above bump and a method for manufacturing the same.

【0038】[0038]

【課題を解決するための手段】この発明は、素子基板上
に蒸着リフトオフによってバンプを形成するために用い
られ、素子基板におけるバンプを形成すべき部分を露出
させるための開口部が設けられた、レジストパターンに
向けられるものであって、上述した技術的課題を解決す
るため、次のような構成を備えることを特徴としてい
る。
The present invention is used for forming bumps on a device substrate by vapor deposition lift-off, and provided with an opening for exposing a portion of the device substrate where the bump is to be formed. The present invention is directed to a resist pattern, and is characterized by having the following configuration in order to solve the above-mentioned technical problem.

【0039】すなわち、この発明に係るレジストパター
ンは、素子基板に接する最下層となるもので、素子基板
に対して容易に剥離可能な性質を有する、剥離層と、こ
の剥離層上に形成されるもので、耐応力性が剥離層より
高い、主レジスト層とを含む少なくとも2層からなる構
造を備え、剥離層は、加熱または光照射されても重合が
進みにくくかつ樹脂間結合力の比較的弱い、熱可塑性樹
脂から構成され、主レジスト層は、剥離層を構成する熱
可塑性樹脂に比べて重合度がより高くかつ樹脂間結合力
のより強い樹脂から構成されることを特徴としている。
That is, the resist pattern according to the present invention is the lowermost layer in contact with the element substrate, and is formed on the release layer having the property of being easily peelable from the element substrate. The release layer has a structure having at least two layers having a higher stress resistance than the release layer and including a main resist layer. The release layer is less likely to undergo polymerization even when heated or irradiated with light and has a relatively high resin-bonding force. The main resist layer is composed of a weak thermoplastic resin, and the main resist layer is composed of a resin having a higher degree of polymerization and a stronger resin-bonding force than the thermoplastic resin forming the release layer.

【0040】このように、この発明に係るレジストパタ
ーンは、前述した耐熱性、剥離容易性および耐応力性の
要望を、剥離層と主レジスト層との双方によって分担し
ながら満たそうとするものである。
As described above, the resist pattern according to the present invention intends to satisfy the above-mentioned demands for heat resistance, easy peeling and stress resistance while sharing the peeling layer and the main resist layer. is there.

【0041】上述した剥離層を構成する熱可塑性樹脂と
しては、ポリジメチルグルタルイミド(PMGI)を含
むものが好適に用いられる。
As the thermoplastic resin forming the above-mentioned release layer, a resin containing polydimethylglutarimide (PMGI) is preferably used.

【0042】また、主レジスト層は、0.6GPa以上
の耐応力性を有していることが好ましい。
Further, the main resist layer preferably has a stress resistance of 0.6 GPa or more.

【0043】また、主レジスト層を構成する樹脂は、3
0000以上の分子量を有するものを主体としているこ
とが好ましい。
The resin constituting the main resist layer is 3
It is preferable to mainly use those having a molecular weight of 0000 or more.

【0044】また、主レジスト層を構成する樹脂として
は、たとえば、アクリル酸エステル樹脂、ポリイミド樹
脂、ベンゾシクロブテン、アクリル系樹脂およびオレフ
ィン系樹脂から選ばれた少なくとも1種を含むものが好
適に用いられる。
As the resin constituting the main resist layer, for example, a resin containing at least one selected from acrylic ester resin, polyimide resin, benzocyclobutene, acrylic resin and olefin resin is preferably used. To be

【0045】この発明は、また、上述のようなレジスト
パターンを形成する方法にも向けられる。
The present invention is also directed to a method of forming a resist pattern as described above.

【0046】この発明に係るレジストパターンの形成方
法は、素子基板上に、剥離層を形成する工程と、この剥
離層上に、主レジスト層を形成する工程と、フォトマス
クを介して主レジスト層を露光する工程と、次いで、主
レジスト層の一部を現像液によって除去する工程と、主
レジスト層の除去された部分に露出する部分にある剥離
層をドライエッチングによって除去し、それによって、
素子基板の、バンプを形成すべき部分を露出させるため
の開口部を形成する工程とを備えることを特徴としてい
る。
The resist pattern forming method according to the present invention comprises a step of forming a peeling layer on an element substrate, a step of forming a main resist layer on the peeling layer, and a main resist layer via a photomask. And then removing a part of the main resist layer with a developing solution, and removing the peeling layer in the part exposed to the removed part of the main resist layer by dry etching, thereby,
And a step of forming an opening for exposing a portion of the element substrate where the bump is to be formed.

【0047】この発明は、また、前述したようなレジス
トパターンを用いて素子基板上にバンプを形成する方法
にも向けられる。
The present invention is also directed to a method of forming bumps on an element substrate using the resist pattern as described above.

【0048】この発明に係るバンプの形成方法は、上述
したレジストパターンが形成された素子基板を用意する
工程と、レジストパターンをマスクとして、素子基板上
であってレジストパターンの開口部内およびレジストパ
ターン上のそれぞれに、拡散防止層として機能するアン
ダーバンプメタル層を蒸着によって形成する工程と、次
いで、アンダーバンプメタル層上に、実装基板へのフリ
ップチップボンディングを可能にするための主バンプメ
タル層を蒸着によって形成する工程と、レジストパター
ンを、当該レジストパターン上に形成されたアンダーバ
ンプメタル層および主バンプメタル層とともに除去する
ようにリフトオフする工程とを備えることを特徴として
いる。
The method of forming bumps according to the present invention comprises the steps of preparing the element substrate on which the above-mentioned resist pattern is formed, and using the resist pattern as a mask, on the element substrate in the openings of the resist pattern and on the resist pattern. A step of forming an under bump metal layer functioning as a diffusion prevention layer on each of them by vapor deposition, and then a main bump metal layer for enabling flip chip bonding to a mounting substrate on the under bump metal layer. And a step of lifting off the resist pattern so as to remove the resist pattern together with the under bump metal layer and the main bump metal layer formed on the resist pattern.

【0049】上述したアンダーバンプメタル層を構成す
る金属としては、ニッケル、クロムおよびタングステン
から選ばれた1種が好適に用いられ、他方、主バンプメ
タル層を構成する金属としては、錫系合金または金系合
金が好適に用いられる。
One metal selected from nickel, chromium, and tungsten is preferably used as the metal forming the under bump metal layer, while a tin-based alloy or a metal alloy forming the main bump metal layer is used. A gold alloy is preferably used.

【0050】また、アンダーバンプメタル層を構成する
工程は、当該アンダーバンプメタル層が500nm以上
の厚みとなるまで実施されることが好ましい。
The step of forming the under bump metal layer is preferably carried out until the under bump metal layer has a thickness of 500 nm or more.

【0051】また、アンダーバンプメタル層を形成する
工程と主バンプメタル層を形成する工程とは、同じ真空
装置内で真空状態を維持した状態で続けて実施されるこ
とが好ましい。
Further, it is preferable that the step of forming the under bump metal layer and the step of forming the main bump metal layer are successively performed in the same vacuum device while maintaining a vacuum state.

【0052】また、この発明に係るバンプ形成方法にお
いて用いられるレジストパターンは複数の開口部を有
し、各開口部に関連して、アンダーバンプメタル層を形
成する工程と主バンプメタル層を形成する工程とがそれ
ぞれ同時に実施されることが好ましい。
Further, the resist pattern used in the bump forming method according to the present invention has a plurality of openings, and a step of forming an under bump metal layer and a main bump metal layer are formed in association with each opening. It is preferred that each of the steps and the steps be performed simultaneously.

【0053】この発明は、また、バンプにも向けられ
る。この発明に係るバンプは、素子基板側に位置するア
ンダーバンプメタル層とアンダーバンプメタル層上に位
置する主バンプメタル層とを含む、少なくとも2層から
なる構造を備え、前述した形成方法によって形成された
ものであることを特徴としている。
The present invention is also directed to bumps. The bump according to the present invention has a structure including at least two layers including an under bump metal layer located on the element substrate side and a main bump metal layer located on the under bump metal layer, and is formed by the above-described forming method. It is characterized by being

【0054】この発明は、さらに、弾性表面波素子およ
びその製造方法にも向けられる。
The present invention is also directed to a surface acoustic wave element and a method for manufacturing the same.

【0055】この発明に係る弾性表面波素子は、前述し
た素子基板として圧電性基板を備え、この圧電性基板上
に上述のバンプが形成されていることを特徴とし、この
バンプを介して実装基板に対してフリップチップボンデ
ィングが可能とされている。
A surface acoustic wave device according to the present invention is characterized in that a piezoelectric substrate is provided as the above-mentioned device substrate, and the above-mentioned bumps are formed on this piezoelectric substrate, and the mounting substrate is provided via the bumps. Flip chip bonding is possible.

【0056】この発明に係る弾性表面波素子において、
バンプは、ニッケルから構成されるアンダーバンプメタ
ル層と錫系合金から構成される主バンプメタル層とを備
え、アンダーバンプメタル層の厚みは500〜5000
nmの範囲にあることが好ましい。
In the surface acoustic wave element according to the present invention,
The bump includes an under bump metal layer made of nickel and a main bump metal layer made of a tin-based alloy, and the thickness of the under bump metal layer is 500 to 5000.
It is preferably in the range of nm.

【0057】この発明に係る弾性表面波素子の製造方法
は、インタディジタルトランスデューサおよびインタデ
ィジタルトランスデューサに電気的に接続されたバンプ
パッド電極が形成された圧電性基板を用意する工程と、
この圧電性基板上に、前述したレジストパターンを、開
口部がバンプパッド電極に位置合わせされた状態で形成
する工程と、前述した形成方法によって圧電性基板上の
バンプパッド電極上にバンプを形成する工程とを備える
ことを特徴としている。
A method of manufacturing a surface acoustic wave device according to the present invention comprises the steps of preparing a piezoelectric substrate having an interdigital transducer and bump pad electrodes electrically connected to the interdigital transducer,
A step of forming the above-mentioned resist pattern on the piezoelectric substrate with the opening aligned with the bump pad electrode, and forming bumps on the bump pad electrode on the piezoelectric substrate by the forming method described above. And a process.

【0058】上述のバンプパッド電極は、インタディジ
タルトランスデューサに備えるバスバー自身によって与
えられてもよい。
The bump pad electrodes described above may be provided by the bus bar itself provided in the interdigital transducer.

【0059】[0059]

【発明の実施の形態】図1ないし図3は、この発明の一
実施形態を説明するためのものである。ここで、図1お
よび図2は、レジストパターンの形成方法に備えるいく
つかの典型的な工程を順次示し、図3は、このレジスト
パターンを用いて実施されるバンプの形成方法に備える
いくつかの工程を順次示している。なお、図1ないし図
3において示された構造物は、それぞれ、断面図で示し
ているが、これら断面図において、特に厚み方向寸法が
誇張されて図示されている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIGS. 1 to 3 are for explaining one embodiment of the present invention. Here, FIG. 1 and FIG. 2 sequentially show some typical steps included in a method for forming a resist pattern, and FIG. 3 illustrates some typical steps included in a method for forming a bump performed using this resist pattern. The steps are shown in sequence. The structures shown in FIGS. 1 to 3 are shown in cross-sectional views, but in these cross-sectional views, the dimension in the thickness direction is exaggerated.

【0060】図3に示したバンプの形成方法は、前述の
図4に示した弾性表面波フィルタ1におけるバンプ11
の形成に適用されるものとして、以下の説明を行なう。
したがって、図1ないし図3において、図4に示した要
素に相当する要素には同様の参照符号を付し、重複する
説明は省略する。
The method of forming the bumps shown in FIG. 3 is the same as the bumps 11 in the surface acoustic wave filter 1 shown in FIG.
The following description will be given as applied to the formation of
Therefore, in FIGS. 1 to 3, elements corresponding to the elements shown in FIG. 4 are designated by the same reference numerals, and duplicated description will be omitted.

【0061】まず、図1(1)および図4に示すような
素子基板としての圧電性基板2が用意される。圧電性基
板2は、たとえば、水晶、LiTaO3 、LiNb
3 、Li2 4 7 等から構成されたものである。
First, a piezoelectric substrate 2 as an element substrate as shown in FIGS. 1A and 4 is prepared. The piezoelectric substrate 2 is made of, for example, quartz, LiTaO 3 , LiNb.
It is composed of O 3 , Li 2 B 4 O 7, and the like.

【0062】次に、圧電性基板2上に、図4に示すよう
に、IDT3、リフレクタ7およびバンプパッド電極1
0を形成するため、図示しないが、次のような工程が実
施される。
Next, as shown in FIG. 4, the IDT 3, the reflector 7 and the bump pad electrode 1 are formed on the piezoelectric substrate 2.
Although not shown, the following steps are performed to form 0.

【0063】すなわち、フォトリソグラフィ技術を用い
て、IDT3、リフレクタ7およびバンプパッド電極1
0を形成すべき部分に開口部を有するリフトオフ用レジ
ストパターンが形成される。次いで、蒸着法またはスパ
ッタリング法によって、Alを主成分とする金属が成膜
される。成膜される金属としては、Alの他、Au、C
u、Mg、Ni、TaまたはWを主成分とするものを用
いても、あるいは、これらの多層膜を形成してもよい。
That is, the IDT 3, the reflector 7 and the bump pad electrode 1 are formed by using the photolithography technique.
A lift-off resist pattern having an opening is formed in a portion where 0 is to be formed. Then, a metal containing Al as a main component is deposited by a vapor deposition method or a sputtering method. As the metal to be formed, in addition to Al, Au, C
A material containing u, Mg, Ni, Ta or W as a main component may be used, or a multilayer film of these may be formed.

【0064】次に、リフトオフ工程が実施され、それに
よって、IDT3、リフレクタ7およびバンプパッド電
極10が圧電性基板2上に形成される。
Next, a lift-off process is performed, whereby the IDT 3, the reflector 7 and the bump pad electrode 10 are formed on the piezoelectric substrate 2.

【0065】なお、これらIDT3、リフレクタ7およ
びバンプパッド電極10を形成するため、成膜、レジス
ト形成、レジストパターニング、エッチングおよびレジ
スト剥離の各工程を備えるエッチングプロセスを用いて
もよい。
In order to form the IDT 3, the reflector 7 and the bump pad electrode 10, an etching process including the steps of film formation, resist formation, resist patterning, etching and resist stripping may be used.

【0066】図1(1)には、上述のようにして形成さ
れたバンプパッド電極10が圧電性基板2上に形成され
た状態が図示されている。
FIG. 1A shows a state in which the bump pad electrode 10 formed as described above is formed on the piezoelectric substrate 2.

【0067】次に、図1(2)に示すように、圧電性基
板2上に、剥離層12が形成される。剥離層12は、熱
可塑性樹脂から構成されるが、この熱可塑性樹脂とし
て、ポリジメチルグルタルイミド(PMGI)を含む樹
脂が有利に用いられる。剥離層12の形成のため、たと
えば、PMGIを含む樹脂をスピンコーターによって4
00nmの膜厚となるように塗布し、次いで、130℃
の温度に加熱されたホットプレート上で60秒間ベーキ
ング処理される。
Next, as shown in FIG. 1B, the peeling layer 12 is formed on the piezoelectric substrate 2. The release layer 12 is made of a thermoplastic resin, and as the thermoplastic resin, a resin containing polydimethylglutarimide (PMGI) is advantageously used. In order to form the release layer 12, for example, a resin containing PMGI is spin coated by a spin coater.
Coat to a film thickness of 00 nm, then 130 ° C
It is baked for 60 seconds on a hot plate heated to the temperature of.

【0068】なお、剥離層12を構成する熱可塑性樹脂
としては、PMGIの他、たとえば、ノボラック系樹脂
や一般的に反射防止膜(BARC)として用いられてい
る樹脂など、後述する主レジスト層13の形成のための
光照射やバンプ11の形成のための蒸着工程での熱が加
わっても、重合が進みにくくかつ樹脂間結合力の比較的
弱い、すなわち、リフトオフ工程において問題とならな
い程度の剥離性を確保できる樹脂であれば、どのような
樹脂を用いてもよい。
As the thermoplastic resin forming the peeling layer 12, other than PMGI, for example, a novolac resin, a resin generally used as an antireflection film (BARC), or the like, a main resist layer 13 to be described later. Even if heat is applied in the vapor deposition step for forming the bumps 11 and light irradiation for forming the resin, the polymerization is difficult to proceed and the inter-resin bonding force is relatively weak, that is, peeling that does not cause a problem in the lift-off step. Any resin may be used as long as it can ensure the property.

【0069】しかしながら、本件発明者が実施した実験
によれば、PMGIを剥離層12の材料として用いる
と、130℃といった比較的低温のベーキングによっ
て、主レジスト層13との不所望なミキシングがほとん
ど生じず、また、150℃といった比較的高い温度に加
熱しながらの成膜工程の後であっても、良好な剥離性を
示すことが確認されていて、これらの点から、剥離層1
2を構成する材料としてはPMGIが特に適しているこ
とがわかっている。
However, according to the experiment conducted by the inventor of the present invention, when PMGI is used as the material of the release layer 12, undesired mixing with the main resist layer 13 is almost caused by baking at a relatively low temperature of 130 ° C. Moreover, it is confirmed that even after the film forming step while heating to a relatively high temperature such as 150 ° C., excellent peelability is exhibited. From these points, the peeling layer 1
It has been found that PMGI is particularly suitable as the material forming the 2.

【0070】次に、図1(3)に示すように、剥離層1
2上に、主レジスト層13が、たとえば52μmの厚み
をもって、剥離層12と同様の方法によって形成され
る。主レジスト層13は、レジストパターンに対して耐
応力性を付与するためのもので、剥離層12を構成する
熱可塑性樹脂に比べて重合度がより高くかつ樹脂間結合
力のより強い樹脂から構成される。好ましくは、主レジ
スト層13は、0.6GPa以上の耐応力性を有するよ
うにされ、また、30000以上の分子量を有するもの
を主体として構成される。
Next, as shown in FIG. 1 (3), the release layer 1
A main resist layer 13 having a thickness of, for example, 52 μm is formed on the second layer 2 by a method similar to that of the peeling layer 12. The main resist layer 13 is for imparting stress resistance to the resist pattern, and is composed of a resin having a higher degree of polymerization and a stronger inter-resin bonding force than the thermoplastic resin forming the release layer 12. To be done. Preferably, the main resist layer 13 is designed to have a stress resistance of 0.6 GPa or more, and is mainly composed of one having a molecular weight of 30,000 or more.

【0071】より具体的には、主レジスト層13は、ア
クリル酸エステル系の樹脂を含むネガ型フォトレジスト
材料を塗布することによって形成されることができる。
なお、アクリル酸エステル樹脂の他、たとえば、ポリイ
ミド樹脂、ベンゾシクロブテン、アクリル系樹脂および
オレフィン系樹脂のいずれかを含むネガ型フォトレジス
ト材料を主レジスト層13の材料として用いても、この
主レジスト層13上に、ニッケル、クロムまたはタング
ステンを500nm以上の膜厚をもって蒸着によって成
膜しても、レジスト剥がれが生じないような高耐応力性
を実現できることが、本件発明者が実施した実験によっ
て確認されている。
More specifically, the main resist layer 13 can be formed by applying a negative photoresist material containing an acrylic ester resin.
In addition to the acrylic ester resin, a negative photoresist material containing, for example, any one of polyimide resin, benzocyclobutene, acrylic resin and olefin resin may be used as the material of the main resist layer 13 It was confirmed by an experiment conducted by the present inventor that high stress resistance such that resist peeling does not occur can be realized even if nickel, chromium, or tungsten is formed on the layer 13 by vapor deposition to have a film thickness of 500 nm or more. Has been done.

【0072】しかしながら、アクリル酸エステル系のネ
ガフォトレジスト材料は、本件発明者が検討した感光性
樹脂材料の中で、最も高い耐応力性を示すことが確認さ
れている。また、アクリル酸エステル系のネガ型フォト
レジスト材料は、レジストパターンの厚膜化にも容易に
対応でき、また、リフトオフに適した逆テーパ形状を容
易に形成でき、さらに、露光マージンが大きい、という
利点を有している。また、アクリル酸エステル系のネガ
型フォトレジスト材料は、これを用いて主レジスト層1
3を形成すれば、蒸着工程において温度がたとえ180
℃にまで上昇しても、レジストパターンにおいて形状の
崩れやアウトガスといった問題が生じず、また、剥離層
12を構成するPMGIとのミキシングを起こしにくい
という点でも優れている。
However, it has been confirmed that the acrylic ester-based negative photoresist material exhibits the highest stress resistance among the photosensitive resin materials examined by the present inventors. In addition, the acrylic ester-based negative photoresist material can easily cope with thicker resist patterns, can easily form an inverse taper shape suitable for lift-off, and has a large exposure margin. Have advantages. In addition, an acrylic acid ester-based negative photoresist material is used for the main resist layer 1.
If 3 is formed, the temperature will be 180 even in the vapor deposition process.
Even when the temperature rises to 0 ° C., the resist pattern does not have a problem such as shape collapse or outgassing, and mixing with PMGI forming the peeling layer 12 is unlikely to occur.

【0073】次に、図2(1)に示すように、フォトマ
スク14が、主レジスト層13の上に配置され、フォト
マスク14を介して、光線15を矢印で示すように照射
することによって、主レジスト層13が露光される。フ
ォトマスク14は、後述するバンプ11を形成すべき部
分に遮光部分16を有している。
Next, as shown in FIG. 2A, a photomask 14 is disposed on the main resist layer 13, and a light ray 15 is irradiated through the photomask 14 as shown by an arrow. The main resist layer 13 is exposed. The photomask 14 has a light shielding portion 16 in a portion where the bump 11 described later is to be formed.

【0074】次に、図2(2)に示すように、有機アル
カリ系の現像液によって、主レジスト層13の未露光部
分が除去(現像)される。これによって、主レジスト層
13には、剥離層12の一部を露出させる凹部17が形
成される。主レジスト層13は、凹部17が形成された
部分において逆テーパ形状となるように、フォトリソグ
ラフィ条件が選ばれることが好ましい。
Next, as shown in FIG. 2B, the unexposed portion of the main resist layer 13 is removed (developed) by an organic alkaline developing solution. As a result, the main resist layer 13 is formed with the recess 17 exposing a part of the peeling layer 12. The photolithography conditions are preferably selected so that the main resist layer 13 has an inverted taper shape in the portion where the recess 17 is formed.

【0075】次に、図2(3)に示すように、主レジス
ト層13の除去された部分すなわち凹部17に露出する
部分にある剥離層12が、ドライエッチングによって除
去される。このドライエッチングのために、たとえば、
矢印で示すような酸素プラズマ18が用いられる。この
とき、アクリル酸エステル系樹脂とPMGIとの酸素プ
ラズマ18によるエッチングレートを比べると、PMG
Iの方が、アクリル酸エステル系樹脂よりも10倍以上
高いエッチングレートを有しているので、十分な選択性
をもって、PMGIからなる剥離層12が良好に除去さ
れる。
Next, as shown in FIG. 2C, the peeling layer 12 in the removed portion of the main resist layer 13, that is, the portion exposed in the recess 17 is removed by dry etching. For this dry etching, for example,
Oxygen plasma 18 as indicated by the arrow is used. At this time, comparing the etching rates of the acrylic acid ester resin and PMGI by the oxygen plasma 18, PMG
Since I has an etching rate 10 times or more higher than that of the acrylic ester-based resin, the release layer 12 made of PMGI is satisfactorily removed with sufficient selectivity.

【0076】このようにして、圧電性基板2におけるバ
ンプ11を形成すべき部分すなわちバンプパッド電極1
0を露出させるための開口部19を有するレジストパタ
ーン20が形成される。
In this way, the portion of the piezoelectric substrate 2 where the bump 11 is to be formed, that is, the bump pad electrode 1 is formed.
A resist pattern 20 having an opening 19 for exposing 0 is formed.

【0077】次に、上述したレジストパターン20を用
いて実施される、バンプ11の形成方法について説明す
る。
Next, a method of forming the bumps 11, which is carried out by using the resist pattern 20 described above, will be described.

【0078】まず、レジストパターン20が形成された
圧電性基板2が、真空装置内に入れられ、圧電性基板2
が、たとえば120℃の温度にまで加熱される。
First, the piezoelectric substrate 2 on which the resist pattern 20 is formed is put into a vacuum device, and the piezoelectric substrate 2
Is heated to a temperature of 120 ° C., for example.

【0079】次いで、上述の状態を維持したまま、図3
(1)に示すように、密着層21を形成するため、たと
えば、Tiが10nmの厚みをもって成膜されるように
蒸着工程が実施され、引き続いて、拡散防止層としての
アンダーバンプメタル層22を形成するため、たとえ
ば、Niが2000nmの厚みをもって成膜されるよう
に蒸着工程が実施され、さらに引き続いて、図3(2)
に示すように、主バンプメタル層23を形成するため、
たとえば、Sn系合金が50000nmの厚みをもって
成膜されるように蒸着工程が実施される。このような密
着層21、アンダーバンプメタル層22および主バンプ
メタル層23を形成するための蒸着工程は、同じ真空装
置内で真空状態を維持した状態で続けて実施されること
が好ましい。
Next, while maintaining the above state, FIG.
As shown in (1), in order to form the adhesion layer 21, for example, a vapor deposition step is performed so that Ti is formed to have a thickness of 10 nm, and then the under bump metal layer 22 as a diffusion prevention layer is formed. In order to form, for example, a vapor deposition process is performed so that Ni is formed into a film with a thickness of 2000 nm, and subsequently, as shown in FIG.
In order to form the main bump metal layer 23,
For example, the vapor deposition step is performed so that the Sn-based alloy is formed into a film with a thickness of 50,000 nm. It is preferable that the vapor deposition process for forming the adhesion layer 21, the under bump metal layer 22, and the main bump metal layer 23 is continuously performed in the same vacuum device while maintaining a vacuum state.

【0080】前述したように、レジストパターン20の
主レジスト層13が高耐応力性を有しているので、Ni
から構成されるアンダーバンプメタル層22は、たとえ
ば、上述の2000nmというように、500nm以上
の厚みをもって形成されることができる。主バンプメタ
ル層23を構成するSn系合金の拡散防止を考慮したと
き、主バンプメタル層23の厚みが10000nmの場
合、アンダーバンプメタル層22は500nmの厚みを
有していれば十分であり、また、主バンプメタル層23
の厚みが40000nm以上の場合であっても、アンダ
ーバンプメタル層22は2000nmの厚みを有してい
れば十分である。したがって、アンダーバンプメタル層
22が500〜5000nmの厚みに形成されると、1
000〜50000nmの厚みの主バンプメタル層23
に対応することができる。
As described above, since the main resist layer 13 of the resist pattern 20 has high stress resistance, Ni
The under-bump metal layer 22 composed of can be formed with a thickness of 500 nm or more, such as 2000 nm described above. When considering the diffusion prevention of the Sn-based alloy forming the main bump metal layer 23, if the thickness of the main bump metal layer 23 is 10000 nm, it is sufficient that the under bump metal layer 22 has a thickness of 500 nm. In addition, the main bump metal layer 23
Even if the thickness of the under bump metal layer 22 is 40,000 nm or more, it is sufficient if the under bump metal layer 22 has a thickness of 2000 nm. Therefore, when the under bump metal layer 22 is formed to a thickness of 500 to 5000 nm,
Main bump metal layer 23 having a thickness of 000 to 50,000 nm
Can correspond to.

【0081】なお、密着層21を構成する材料として
は、Tiの他、たとえばNiCrを用いることもでき
る。また、アンダーバンプメタル層22を構成する材料
としては、Niの他、CrまたはWを用いたり、さらに
は、Au、PtまたはCuなど、Sn系合金の拡散防止
機能を有するものであれば、どのような材料を用いても
よい。また、主バンプメタル層23を構成する材料とし
ては、Sn系合金の他、たとえばAu系合金など、実装
基板へのフリップチップボンディングを可能とする材料
であれば、どのような材料であってもよい。
As the material for the adhesion layer 21, NiCr may be used in addition to Ti. Further, as the material for forming the under bump metal layer 22, Cr or W is used in addition to Ni, and further, any material having a diffusion preventing function of Sn alloy such as Au, Pt or Cu can be used. Such materials may be used. Further, as the material forming the main bump metal layer 23, any material other than Sn-based alloy, such as Au-based alloy, can be used as long as it is a material that enables flip-chip bonding to a mounting substrate. Good.

【0082】次に、図3(2)に示した構造物は、剥離
液の中に浸漬され、それによって、レジストパターン2
0を、この上に形成された密着層21、アンダーバンプ
メタル層22および主バンプメタル層23とともに除去
するためのリフトオフ工程が実施される。このとき、た
とえばPMGIから構成される剥離層12がレジストパ
ターン20の最下層として形成されているので、前述し
た蒸着工程において、たとえば120℃といった高温が
付与されたにも関わらず、良好な剥離性を示し、残渣等
の問題は生じない。
Next, the structure shown in FIG. 3B is immersed in a stripping solution, whereby the resist pattern 2 is formed.
A lift-off process for removing 0 together with the adhesion layer 21, the under bump metal layer 22, and the main bump metal layer 23 formed thereon is performed. At this time, since the peeling layer 12 made of, for example, PMGI is formed as the lowermost layer of the resist pattern 20, good peeling property is obtained even though a high temperature of 120 ° C. is applied in the above-described vapor deposition step. Indicates that no problem such as residue occurs.

【0083】上述した剥離液としては、剥離層12がP
MGIから構成されるとき、たとえばモノエタノールア
ミン系のものを用いることができる。また、その他のア
ルコール類や、アセトン、ペグミアまたはベンゾシクロ
ブテン等を用いてもよい。これらの剥離液は、アルミニ
ウムを溶かすことがないので、圧電性基板2上に既に形
成されているIDT3等に対して悪影響を及ぼすことは
ない。
In the above-mentioned stripping solution, the stripping layer 12 is P
When composed of MGI, for example, a monoethanolamine type can be used. Further, other alcohols, acetone, pegmia, benzocyclobutene, etc. may be used. Since these stripping liquids do not dissolve aluminum, they do not adversely affect the IDT 3 and the like already formed on the piezoelectric substrate 2.

【0084】次に、水洗工程が実施される。Next, a water washing step is carried out.

【0085】このようにして、図3(3)に示すよう
に、バンプパッド電極10上に、密着層21、アンダー
バンプメタル層22および主バンプメタル層23からな
るバンプ11が形成され、図4に示すような弾性表面波
フィルタ1が完成される。
Thus, as shown in FIG. 3C, the bump 11 composed of the adhesion layer 21, the under bump metal layer 22 and the main bump metal layer 23 is formed on the bump pad electrode 10, and the bump 11 shown in FIG. The surface acoustic wave filter 1 as shown in is completed.

【0086】上述したような各工程が、マザー状態にあ
る圧電性基板2に対して実施されるとき、個々の弾性表
面波フィルタ1を得るため、ダイシング工程が次に実施
される。
When the above-described steps are performed on the piezoelectric substrate 2 in the mother state, the dicing step is performed next to obtain the individual surface acoustic wave filters 1.

【0087】このようにして得られた弾性表面波フィル
タ1は、バンプ11によって、実装基板にフリップチッ
プボンディングされ、その後、必要に応じて、弾性表面
波フィルタ1が樹脂によって覆われる。
The surface acoustic wave filter 1 thus obtained is flip-chip bonded to the mounting substrate by the bumps 11, and then the surface acoustic wave filter 1 is covered with resin, if necessary.

【0088】図5は、この発明を適用して得られる弾性
表面波素子としての弾性表面波フィルタの他の例を示
す、図4に相当する平面図である。図5において、図4
に示した要素に相当する要素には同様の参照符号を付
し、重複する説明は省略する。
FIG. 5 is a plan view corresponding to FIG. 4, showing another example of a surface acoustic wave filter as a surface acoustic wave element obtained by applying the present invention. In FIG. 5, FIG.
The elements corresponding to the elements shown in are denoted by the same reference numerals, and the duplicate description will be omitted.

【0089】図5に示した弾性表面波フィルタ1aにお
いては、図4に示したバンプパッド電極10が別に設け
られず、代わりに、IDT3に備えるバスバー6自身に
よってバンプパッド電極が与えられている。そして、バ
ンプ11がバスバー6上に形成されている。バンプ11
は、たとえば、バスバー10の長手方向に沿って延びる
細長い平面形状を有している。
In the surface acoustic wave filter 1a shown in FIG. 5, the bump pad electrode 10 shown in FIG. 4 is not separately provided, but instead, the bump pad electrode is provided by the bus bar 6 itself included in the IDT 3. Then, the bump 11 is formed on the bus bar 6. Bump 11
Has, for example, an elongated planar shape extending along the longitudinal direction of bus bar 10.

【0090】前述したように、この発明に係るバンプの
形成方法によれば、小型でかつ高い位置精度をもって、
任意の形状のバンプを形成することができるので、図5
に示したように、限られた面積のバスバー10の領域内
であっても、高い位置精度をもって細長い形状のバンプ
11を問題なく形成することができる。
As described above, according to the bump forming method of the present invention, the bumps are small and have high positional accuracy.
As bumps of any shape can be formed,
As shown in, even in the area of the bus bar 10 having a limited area, the elongated bump 11 can be formed with high positional accuracy without any problem.

【0091】図5に示した構成を採用することにより、
弾性表面波フィルタの一層の小型化を図ることができ
る。
By adopting the configuration shown in FIG. 5,
Further downsizing of the surface acoustic wave filter can be achieved.

【0092】なお、図5に示した構成の変形例として、
バンプ11は、バスバー10から圧電性基板2にまで跨
がるように形成されてもよい。
As a modification of the configuration shown in FIG. 5,
The bump 11 may be formed so as to extend from the bus bar 10 to the piezoelectric substrate 2.

【0093】以上、この発明を、弾性表面波素子1また
は1aにおけるバンプ11の形成に関連して説明した
が、その他の電子部品におけるバンプの形成に際して
も、この発明を適用することができる。
Although the present invention has been described in connection with the formation of the bumps 11 on the surface acoustic wave element 1 or 1a, the present invention can be applied to the formation of bumps on other electronic components.

【0094】[0094]

【発明の効果】以上のように、この発明に係るレジスト
パターンによれば、剥離容易性を確保するための剥離層
と耐熱性を確保するための主レジスト層を備えているの
で、蒸着リフトオフ法によるバンプの形成にあたって、
蒸着工程での温度を高めて、素子基板に対するバンプの
密着強度を高めることができるとともに、このように蒸
着工程での温度を高めても、リフトオフ工程において、
レジストパターンを容易に剥離することができる。
As described above, the resist pattern according to the present invention includes the peeling layer for ensuring easy peeling and the main resist layer for ensuring heat resistance. When forming bumps with
It is possible to raise the temperature in the vapor deposition step to increase the adhesion strength of the bumps to the element substrate, and even if the temperature in the vapor deposition step is raised in this way, in the lift-off step,
The resist pattern can be easily peeled off.

【0095】また、上述のレジストパターンにおいて、
主レジスト層はレジストパターンの耐応力性を高めるよ
うにも作用する。したがって、蒸着リフトオフ法によっ
てバンプを形成するとき、バンプを構成する金属とし
て、その蒸着膜の応力が大きくなるものを用いることが
できるようになるとともに、その膜厚を十分に厚くする
ことができるようになる。
In the above resist pattern,
The main resist layer also acts to enhance the stress resistance of the resist pattern. Therefore, when the bumps are formed by the vapor deposition lift-off method, it is possible to use, as the metal forming the bumps, a metal that increases the stress of the vapor deposition film, and to make the film thickness sufficiently thick. become.

【0096】すなわち、バンプを、拡散防止層として機
能するアンダーバンプメタル層と、実装基板へのフリッ
プチップボンディングを可能にするための主バンプメタ
ル層との少なくとも2層からなる構造をもって形成する
とき、アンダーバンプメタル層において、その蒸着膜の
応力が大きいが拡散防止効果の高いニッケルを問題なく
用いることができるようになり、また、このニッケルか
らなるアンダーバンプメタル層を500nm以上の厚み
で形成することができるようになる。その結果、主バン
プメタル層においても、拡散が生じやすい半田のような
錫系合金を用いながら、その厚みも厚く形成することが
できる。したがって、このようなバンプを用いて実装基
板上にフリップチップボンディングされたとき、ボンデ
ィング部分の熱衝撃に対する強度を高めることができる
とともに、実装基板の実装面の平坦性が劣る場合であっ
ても、複数箇所のバンプについて、実装基板上の各導電
ランドに対して適正な接触状態および適正なボンディン
グ状態を容易に得ることができる。
That is, when the bump is formed with a structure having at least two layers, an under bump metal layer functioning as a diffusion preventing layer and a main bump metal layer for enabling flip chip bonding to a mounting substrate, In the under bump metal layer, it becomes possible to use nickel, which has a large stress of the vapor deposition film but has a high diffusion preventing effect, without any problem, and to form the under bump metal layer made of nickel in a thickness of 500 nm or more. Will be able to. As a result, also in the main bump metal layer, it is possible to form a thicker thickness while using a tin-based alloy such as solder that easily causes diffusion. Therefore, when flip chip bonding is performed on a mounting substrate using such bumps, the strength of the bonding portion against thermal shock can be increased, and even if the mounting surface of the mounting substrate is poor in flatness, With respect to the bumps at a plurality of positions, it is possible to easily obtain a proper contact state and a proper bonding state with respect to each conductive land on the mounting substrate.

【0097】上述のように耐応力性を与える主レジスト
層は、0.6GPa以上の耐応力性を有していることが
好ましく、また、主レジスト層を構成する樹脂は、30
000以上の分子量を有するものを主体としていること
が好ましい。
As described above, the main resist layer which imparts the stress resistance preferably has a stress resistance of 0.6 GPa or more, and the resin constituting the main resist layer is 30
It is preferable to mainly use those having a molecular weight of 000 or more.

【0098】上述のような主レジスト層に対する要望
は、この主レジスト層を構成する樹脂として、たとえ
ば、アクリル酸エステル樹脂、ポリイミド樹脂、ベンゾ
シクロブテン、アクリル系樹脂およびオレフィン系樹脂
から選ばれた少なくとも1種を含むものを用いることに
よってより確実に達成されることができる。他方、剥離
層を構成する熱可塑性樹脂として、ポリジメチルグルタ
ルイミドを含むものが用いられると、前述したような剥
離層の機能をより高い信頼性をもって発揮させることが
できる。
The demand for the main resist layer as described above is such that at least the resin forming the main resist layer is selected from acrylic ester resin, polyimide resin, benzocyclobutene, acrylic resin and olefin resin. It can be achieved more reliably by using one containing one kind. On the other hand, when a thermoplastic resin containing polydimethylglutarimide is used as the thermoplastic resin forming the release layer, the function of the release layer as described above can be exhibited with higher reliability.

【0099】特に、剥離層においてポリジメチルグルタ
ルイミドを用いながら、主レジスト層においてアクリル
酸エステル樹脂を用いると、まず、素子基板上に剥離層
を形成した後、130℃程度の温度でのベーキングによ
って、その後の加熱工程において、主レジスト層のアク
リル酸エステル樹脂との不所望なミキシングが起こらな
いようにすることができる。したがって、素子基板とし
て、特に圧電性基板が用いられる場合、加熱温度が高い
と基板の割れや電極等の焦電破壊の問題が引き起こされ
ることがあるが、上述した130℃程度の温度でミキシ
ングを防止できるので、このような問題を有利に回避す
ることができる。また、このレジストパターンを用いて
のバンプ形成において、120℃程度の温度を付与すれ
ば、バンプに必要な密着性が得られるが、このような1
20℃程度の加熱では、ポリジメチルグルタルイミドに
は熱硬化ががほとんど進まないため、良好な剥離性を確
保することができる。また、アウトガスの問題も生じな
い。
In particular, when polyacrylic acid ester resin is used in the main resist layer while using polydimethylglutarimide in the release layer, first, the release layer is formed on the element substrate and then baked at a temperature of about 130 ° C. In the subsequent heating step, it is possible to prevent undesired mixing with the acrylic ester resin of the main resist layer. Therefore, particularly when a piezoelectric substrate is used as the element substrate, if the heating temperature is high, problems such as substrate cracking and pyroelectric breakdown of electrodes may occur, but mixing at a temperature of about 130 ° C. described above may occur. Since it can be prevented, such a problem can be advantageously avoided. Further, in forming bumps using this resist pattern, if a temperature of about 120 ° C. is applied, the adhesion required for the bumps can be obtained.
By heating at about 20 ° C., the thermosetting of polydimethylglutarimide hardly progresses, so that good peelability can be secured. Also, the problem of outgas does not occur.

【0100】また、この発明に係るレジストパターンを
用いて、アンダーバンプメタル層と主バンプメタル層と
を含むバンプを蒸着により形成するとき、これら蒸着工
程を連続して実施することができるので、生産性を高め
ることができる。
Further, when the bumps including the under bump metal layer and the main bump metal layer are formed by vapor deposition using the resist pattern according to the present invention, these vapor deposition steps can be continuously carried out, so that the production You can improve your sex.

【0101】また、以上のように、この発明によれば、
蒸着リフトオフによるバンプの形成を問題なく行なえる
ので、小型でかつ高い位置精度もって、任意の形状のバ
ンプを形成することができ、バンプが設けられる弾性表
面波素子等の電子部品の小型化に寄与させることができ
る。したがって、たとえば、IDTに備えるバスバー自
身の上にバンプを形成することもでき、このように構成
すれば、弾性表面波素子の一層の小型化を図ることがで
きる。
As described above, according to the present invention,
Since bumps can be formed without problems by vapor deposition lift-off, it is possible to form bumps of any shape with small size and high positional accuracy, which contributes to miniaturization of electronic components such as surface acoustic wave elements on which bumps are provided. Can be made. Therefore, for example, the bumps can be formed on the bus bar itself included in the IDT. With this structure, the surface acoustic wave element can be further downsized.

【0102】また、複数箇所へのバンプの形成を一括し
て行なうことができ、生産性を向上させることができる
とともに、電子部品の低コスト化にも寄与させることが
できる。また、めっき法のように、素子基板や素子基板
上に既に設けられた電極等に対して悪影響を及ぼすとい
う問題を回避することができる。
Further, the bumps can be formed at a plurality of locations at once, the productivity can be improved, and the cost of the electronic component can be reduced. In addition, it is possible to avoid the problem that the device substrate and the electrodes already provided on the device substrate are adversely affected as in the plating method.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の一実施形態を適用して実施されるレ
ジストパターンの形成方法に含まれる典型的ないくつか
の工程を順次示す断面図である。
FIG. 1 is a cross-sectional view sequentially showing some typical steps included in a method for forming a resist pattern, which is performed by applying an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示した工程に引き続いて実施されるレジ
ストパターンの形成方法に含まれるいくつかの典型的な
工程を順次示す断面図である。
2A to 2C are cross-sectional views sequentially showing some typical steps included in a method of forming a resist pattern, which is performed subsequent to the step shown in FIG.

【図3】図1および図2に示した工程を経て得られたレ
ジストパターン20を用いて実施されるバンプ11の形
成方法に含まれるいくつかの典型的な工程を順次示す断
面図である。
FIG. 3 is a cross-sectional view sequentially showing some typical steps included in a method for forming bumps 11 which is carried out by using a resist pattern 20 obtained through the steps shown in FIGS. 1 and 2.

【図4】この発明にとって興味ある弾性表面波フィルタ
1を示す平面図である。
FIG. 4 is a plan view showing a surface acoustic wave filter 1 which is of interest to the present invention.

【図5】この発明に係るバンプの形成方法を適用して得
られた弾性表面波フィルタの他の例を示す平面図であ
る。
FIG. 5 is a plan view showing another example of the surface acoustic wave filter obtained by applying the bump forming method according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,1a 弾性表面波フィルタ 2 圧電性基板 10 バンプパッド電極 11 バンプ 12 剥離層 13 主レジスト層 14 フォトマスク 17 凹部 18 酸素プラズマ 19 開口部 20 レジストパターン 21 密着層 22 アンダーバンプメタル層 23 主バンプメタル層 1,1a Surface acoustic wave filter 2 Piezoelectric substrate 10 Bump pad electrode 11 bumps 12 Release layer 13 Main resist layer 14 Photomask 17 recess 18 oxygen plasma 19 opening 20 resist pattern 21 Adhesion layer 22 Under bump metal layer 23 Main bump metal layer

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 21/92 603D 604C (72)発明者 岩田 圭司 京都府長岡京市天神二丁目26番10号 株式 会社村田製作所内 Fターム(参考) 5J097 AA29 BB02 BB11 DD24 DD29 FF03 FF05 FF08 HA02 HA03 JJ09 KK10 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) H01L 21/92 603D 604C (72) Inventor Keiji Iwata 26-10 Tenjin, Nagaokakyo, Kyoto Prefecture Murata Co., Ltd. F term in the factory (reference) 5J097 AA29 BB02 BB11 DD24 DD29 FF03 FF05 FF08 HA02 HA03 JJ09 KK10

Claims (16)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 素子基板上に蒸着リフトオフによってバ
ンプを形成するために用いられ、前記素子基板における
前記バンプを形成すべき部分を露出させるための開口部
が設けられた、レジストパターンであって、 前記素子基板に接する最下層となるもので、前記素子基
板に対して容易に剥離可能な性質を有する、剥離層と、
前記剥離層上に形成されるもので、耐応力性が前記剥離
層より高い、主レジスト層とを含む、少なくとも2層か
らなる構造を備え、 前記剥離層は、加熱または光照射されても重合が進みに
くくかつ樹脂間結合力の比較的弱い、熱可塑性樹脂から
構成され、 前記主レジスト層は、前記剥離層を構成する熱可塑性樹
脂に比べて重合度がより高くかつ樹脂間結合力のより強
い樹脂から構成されることを特徴とする、レジストパタ
ーン。
1. A resist pattern, which is used to form bumps on a device substrate by vapor deposition lift-off, and is provided with an opening for exposing a portion of the device substrate where the bumps are to be formed. The bottom layer in contact with the element substrate, having a property of easily peelable to the element substrate, a peeling layer,
A structure formed of at least two layers, which is formed on the peeling layer and has a stress resistance higher than that of the peeling layer and including a main resist layer, wherein the peeling layer is polymerized even when heated or irradiated with light. Is difficult to proceed and the resin-bonding force is relatively weak, and is composed of a thermoplastic resin, the main resist layer has a higher degree of polymerization and a resin-bonding force higher than that of the thermoplastic resin forming the release layer. A resist pattern comprising a strong resin.
【請求項2】 前記剥離層は、ポリジメチルグルタルイ
ミドを含む、請求項1に記載のレジストパターン。
2. The resist pattern according to claim 1, wherein the release layer contains polydimethylglutarimide.
【請求項3】 前記主レジスト層は、0.6GPa以上
の耐応力性を有する、請求項1または2に記載のレジス
トパターン。
3. The resist pattern according to claim 1, wherein the main resist layer has a stress resistance of 0.6 GPa or more.
【請求項4】 前記主レジスト層を構成する前記樹脂
は、30000以上の分子量を有するものを主体として
いる、請求項1ないし3のいずれかに記載のレジストパ
ターン。
4. The resist pattern according to claim 1, wherein the resin forming the main resist layer is mainly composed of a resin having a molecular weight of 30,000 or more.
【請求項5】 前記主レジスト層は、アクリル酸エステ
ル樹脂、ポリイミド樹脂、ベンゾシクロブテン、アクリ
ル系樹脂およびオレフィン系樹脂から選ばれた少なくと
も1種を含む、請求項1ないし4のいずれかに記載のレ
ジストパターン。
5. The main resist layer according to claim 1, wherein the main resist layer contains at least one selected from acrylic ester resins, polyimide resins, benzocyclobutene, acrylic resins and olefin resins. Resist pattern.
【請求項6】 請求項1ないし5のいずれかに記載のレ
ジストパターンを形成する方法であって、 前記素子基板上に、前記剥離層を形成する工程と、 前記剥離層上に、前記主レジスト層を形成する工程と、 フォトマスクを介して前記主レジスト層を露光する工程
と、次いで、 前記主レジスト層の一部を現像液によって除去する工程
と、 前記主レジスト層の除去された部分に露出する部分にあ
る前記剥離層をドライエッチングによって除去し、それ
によって、前記素子基板の、前記バンプを形成すべき部
分を露出させるための前記開口部を形成する工程とを備
える、レジストパターンの形成方法。
6. The method for forming a resist pattern according to claim 1, wherein the peeling layer is formed on the element substrate, and the main resist is formed on the peeling layer. A step of forming a layer, a step of exposing the main resist layer through a photomask, a step of removing a part of the main resist layer with a developing solution, and a step of removing the main resist layer on the removed part. Forming a resist pattern, which comprises removing the release layer in the exposed portion by dry etching, thereby forming the opening for exposing the portion of the element substrate where the bump is to be formed. Method.
【請求項7】 請求項1ないし5のいずれかに記載のレ
ジストパターンを用いて前記素子基板上にバンプを形成
する方法であって、 前記レジストパターンが形成された前記素子基板を用意
する工程と、 前記レジストパターンをマスクとして、前記素子基板上
であって前記レジストパターンの前記開口部内および前
記レジストパターン上のそれぞれに、拡散防止層として
機能するアンダーバンプメタル層を蒸着によって形成す
る工程と、次いで、 前記アンダーバンプメタル層上に、実装基板へのフリッ
プチップボンディングを可能にするための主バンプメタ
ル層を蒸着によって形成する工程と、 前記レジストパターンを、当該レジストパターン上に形
成された前記アンダーバンプメタル層および主バンプメ
タル層とともに除去するようにリフトオフする工程とを
備える、バンプの形成方法。
7. A method of forming bumps on the element substrate by using the resist pattern according to claim 1, wherein the element substrate is provided with the resist pattern. A step of forming an under bump metal layer functioning as a diffusion preventing layer by vapor deposition on the element substrate in the opening of the resist pattern and on the resist pattern, respectively, using the resist pattern as a mask; Forming a main bump metal layer on the under bump metal layer by vapor deposition to enable flip chip bonding to a mounting substrate; and forming the resist pattern on the under bump metal layer. Riff to remove along with metal layer and main bump metal layer And a step of turning off, the method of forming the bumps.
【請求項8】 前記アンダーバンプメタル層を構成する
金属は、ニッケル、クロムおよびタングステンから選ば
れた1種を含み、前記主バンプメタル層を構成する金属
は、錫系合金または金系合金である、請求項7に記載の
バンプの形成方法。
8. The metal forming the under bump metal layer includes one kind selected from nickel, chromium and tungsten, and the metal forming the main bump metal layer is a tin-based alloy or a gold-based alloy. The method for forming a bump according to claim 7.
【請求項9】 前記アンダーバンプメタル層を形成する
工程は、当該アンダーバンプメタル層が500nm以上
の厚みとなるまで実施される、請求項7または8に記載
のバンプの形成方法。
9. The bump forming method according to claim 7, wherein the step of forming the under-bump metal layer is performed until the under-bump metal layer has a thickness of 500 nm or more.
【請求項10】 前記アンダーバンプメタル層を形成す
る工程と前記主バンプメタル層を形成する工程とは、同
じ真空装置内で真空状態を維持した状態で続けて実施さ
れる、請求項7ないし9のいずれかに記載のバンプの形
成方法。
10. The method of forming the under-bump metal layer and the step of forming the main bump metal layer are successively performed in the same vacuum device while maintaining a vacuum state. The method for forming a bump according to any one of 1.
【請求項11】 前記レジストパターンは複数の前記開
口部を有し、複数の前記開口部に関連して、前記アンダ
ーバンプメタル層を形成する工程が同時に実施されかつ
前記主バンプメタル層を形成する工程が同時に実施され
る、請求項7ないし10のいずれかに記載のバンプの形
成方法。
11. The resist pattern has a plurality of openings, and the step of forming the under bump metal layer is simultaneously performed in association with the plurality of openings to form the main bump metal layer. 11. The bump forming method according to claim 7, wherein the steps are simultaneously performed.
【請求項12】 請求項7ないし11のいずれかに記載
の形成方法によって形成された、バンプであって、 前記素子基板側に位置する前記アンダーバンプメタル層
と、前記アンダーバンプメタル層上に位置する前記主バ
ンプメタル層とを含む、少なくとも2層からなる構造を
備える、バンプ。
12. A bump formed by the forming method according to claim 7, wherein the bump is located on the side of the element substrate, and the bump is located on the under bump metal layer. A bump having a structure composed of at least two layers including the main bump metal layer.
【請求項13】 前記素子基板は圧電性基板であり、前
記圧電性基板上に請求項12に記載のバンプが形成さ
れ、前記バンプを介して実装基板に対してフリップチッ
プボンディングが可能とされた、弾性表面波素子。
13. The element substrate is a piezoelectric substrate, and the bump according to claim 12 is formed on the piezoelectric substrate, and flip chip bonding is possible with respect to a mounting substrate via the bump. , Surface acoustic wave devices.
【請求項14】 前記バンプは、ニッケルから構成され
る前記アンダーバンプメタル層と錫系合金から構成され
る前記主バンプメタル層とを備え、前記アンダーバンプ
メタル層の厚みは500〜5000nmの範囲にある、
請求項13に記載の弾性表面波素子。
14. The bump comprises the under bump metal layer made of nickel and the main bump metal layer made of a tin-based alloy, and the thickness of the under bump metal layer is in a range of 500 to 5000 nm. is there,
The surface acoustic wave device according to claim 13.
【請求項15】 インタディジタルトランスデューサお
よび前記インタディジタルトランスデューサに電気的に
接続されたバンプパッド電極が形成された圧電性基板を
用意する工程と、 前記圧電性基板上に、請求項1ないし5のいずれかに記
載のレジストパターンを、前記開口部が前記バンプパッ
ド電極に位置合わせされた状態で形成する工程と、 請求項7ないし11のいずれかに記載の形成方法によっ
て前記圧電性基板上の前記バンプパッド電極上に前記バ
ンプを形成する工程とを備える、弾性表面波素子の製造
方法。
15. A step of preparing a piezoelectric substrate on which an interdigital transducer and a bump pad electrode electrically connected to the interdigital transducer are formed, and any one of claims 1 to 5 on the piezoelectric substrate. 12. The step of forming the resist pattern according to claim 7 in a state where the opening is aligned with the bump pad electrode, and the bump on the piezoelectric substrate by the method according to claim 7. And a step of forming the bump on the pad electrode.
【請求項16】 前記バンプパッド電極は、前記インタ
ディジタルトランスデューサに備えるバスバー自身によ
って与えられる、請求項15に記載の弾性表面波素子の
製造方法。
16. The method of manufacturing a surface acoustic wave device according to claim 15, wherein the bump pad electrode is provided by a bus bar itself included in the interdigital transducer.
JP2002125699A 2002-04-26 2002-04-26 Resist pattern used for bump formation by deposition lift-off and formation method thereof, bump and formation method thereof and elastic surface wave element and manufacturing method thereof Pending JP2003318212A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002125699A JP2003318212A (en) 2002-04-26 2002-04-26 Resist pattern used for bump formation by deposition lift-off and formation method thereof, bump and formation method thereof and elastic surface wave element and manufacturing method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002125699A JP2003318212A (en) 2002-04-26 2002-04-26 Resist pattern used for bump formation by deposition lift-off and formation method thereof, bump and formation method thereof and elastic surface wave element and manufacturing method thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003318212A true JP2003318212A (en) 2003-11-07

Family

ID=29540343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002125699A Pending JP2003318212A (en) 2002-04-26 2002-04-26 Resist pattern used for bump formation by deposition lift-off and formation method thereof, bump and formation method thereof and elastic surface wave element and manufacturing method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003318212A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006100900A1 (en) * 2005-03-22 2006-09-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Underbump metal film, method for forming same, and surface acoustic wave device
US7125788B2 (en) 2004-03-25 2006-10-24 Tdk Corporation Circuit device and method of manufacturing the circuit device
JP2009049131A (en) * 2007-08-17 2009-03-05 Ulvac Japan Ltd Method of forming solder bump
CN111554581A (en) * 2020-04-07 2020-08-18 厦门通富微电子有限公司 Forming process of conductive column and packaging body
CN111668184A (en) * 2020-07-14 2020-09-15 甬矽电子(宁波)股份有限公司 Lead frame manufacturing method and lead frame structure

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04119629A (en) * 1990-09-10 1992-04-21 Sharp Corp Formation of resist pattern
JPH0831733A (en) * 1994-07-19 1996-02-02 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Forming method of resist pattern and forming method of metallic pattern using aforementioned forming method
JPH11140134A (en) * 1997-06-30 1999-05-25 Sanyo Chem Ind Ltd Polymerizable resin and insulator made therefrom
JPH11195665A (en) * 1997-12-26 1999-07-21 Fujitsu Ltd Semiconductor device and manufacture thereof
JP2000357704A (en) * 1999-04-16 2000-12-26 Asahi Chem Ind Co Ltd Bump formation method
JP2001110835A (en) * 1999-10-08 2001-04-20 Sony Corp Semiconductor device
JP2001313305A (en) * 2000-02-25 2001-11-09 Murata Mfg Co Ltd Electronic component element, electronic component device, and communications equipment device
JP2002026056A (en) * 2000-07-12 2002-01-25 Sony Corp Method for forming solder bump and method for manufacturing semiconductor device
JP2002043346A (en) * 2000-07-21 2002-02-08 Citizen Watch Co Ltd Method of manufacturing semiconductor device
JP2002076201A (en) * 2000-08-31 2002-03-15 Keihin Corp Structure and method for packaging semiconductor device

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04119629A (en) * 1990-09-10 1992-04-21 Sharp Corp Formation of resist pattern
JPH0831733A (en) * 1994-07-19 1996-02-02 Japan Synthetic Rubber Co Ltd Forming method of resist pattern and forming method of metallic pattern using aforementioned forming method
JPH11140134A (en) * 1997-06-30 1999-05-25 Sanyo Chem Ind Ltd Polymerizable resin and insulator made therefrom
JPH11195665A (en) * 1997-12-26 1999-07-21 Fujitsu Ltd Semiconductor device and manufacture thereof
JP2000357704A (en) * 1999-04-16 2000-12-26 Asahi Chem Ind Co Ltd Bump formation method
JP2001110835A (en) * 1999-10-08 2001-04-20 Sony Corp Semiconductor device
JP2001313305A (en) * 2000-02-25 2001-11-09 Murata Mfg Co Ltd Electronic component element, electronic component device, and communications equipment device
JP2002026056A (en) * 2000-07-12 2002-01-25 Sony Corp Method for forming solder bump and method for manufacturing semiconductor device
JP2002043346A (en) * 2000-07-21 2002-02-08 Citizen Watch Co Ltd Method of manufacturing semiconductor device
JP2002076201A (en) * 2000-08-31 2002-03-15 Keihin Corp Structure and method for packaging semiconductor device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7125788B2 (en) 2004-03-25 2006-10-24 Tdk Corporation Circuit device and method of manufacturing the circuit device
WO2006100900A1 (en) * 2005-03-22 2006-09-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Underbump metal film, method for forming same, and surface acoustic wave device
JP2006269458A (en) * 2005-03-22 2006-10-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Underbump metal film, surface acoustic wave device using same and forming method thereof
US7764007B2 (en) 2005-03-22 2010-07-27 Panasonic Corporation Under bump metal film comprising a stress relaxation layer and a diffusion-resistant layer
JP4682657B2 (en) * 2005-03-22 2011-05-11 パナソニック株式会社 Surface acoustic wave device
JP2009049131A (en) * 2007-08-17 2009-03-05 Ulvac Japan Ltd Method of forming solder bump
CN111554581A (en) * 2020-04-07 2020-08-18 厦门通富微电子有限公司 Forming process of conductive column and packaging body
CN111668184A (en) * 2020-07-14 2020-09-15 甬矽电子(宁波)股份有限公司 Lead frame manufacturing method and lead frame structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1032030B1 (en) Flip chip bump bonding
JP4682657B2 (en) Surface acoustic wave device
US8692440B2 (en) Piezoelectric device and manufacturing method therefor
JP5818946B2 (en) Elastic wave device
JP2018082130A (en) Wiring board and manufacturing method
JP2003318212A (en) Resist pattern used for bump formation by deposition lift-off and formation method thereof, bump and formation method thereof and elastic surface wave element and manufacturing method thereof
JP2004327480A (en) Semiconductor device and its manufacturing process, electronic apparatus and its manufacturing process, and electronic apparatus
JP2012074406A (en) Semiconductor device and method of manufacturing the semiconductor device
JP4069778B2 (en) Terminal electrode manufacturing method and semiconductor device manufacturing method
KR100546831B1 (en) Method for fabricating probe needle tip of probe card
JP2007220959A (en) Semiconductor device and its manufacturing method
JP2000150518A (en) Manufacture of semiconductor device
JP5200727B2 (en) Method for manufacturing elastic wave device and elastic wave device
JP2003332878A (en) Surface acoustic wave element
US7541273B2 (en) Method for forming bumps
JP2001148393A (en) Bump forming method, semiconductor device and its manufacturing method, wiring board, and electronic equipment
JP2000232092A (en) Manufacture of semiconductor device and semiconductor device
TWI783235B (en) Circuit board structures and methods of forming the same
JP3926335B2 (en) Flip chip mounting body and circuit board therefor
JP2005129665A (en) Semiconductor device and manufacturing method thereof
JP2002299361A (en) Semiconductor device and manufacturing method therefor, circuit substrate and electronic equipment
JP4192669B2 (en) Method for forming semiconductor device
JP2016224026A (en) Probe substrate and method of manufacturing the same
JP2002217224A (en) Method for forming bump electrode structure
JP2008258439A (en) Method for manufacturing semiconductor device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060829